JPH05303475A - Printer output control device - Google Patents

Printer output control device

Info

Publication number
JPH05303475A
JPH05303475A JP4109967A JP10996792A JPH05303475A JP H05303475 A JPH05303475 A JP H05303475A JP 4109967 A JP4109967 A JP 4109967A JP 10996792 A JP10996792 A JP 10996792A JP H05303475 A JPH05303475 A JP H05303475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
paper
printer device
information
output request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4109967A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hirokazu Nakamura
博和 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4109967A priority Critical patent/JPH05303475A/en
Publication of JPH05303475A publication Critical patent/JPH05303475A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

PURPOSE:To provide a printer output control device capable of distributing the output destination of a printing output request outputted from a job to each printing device in accordance with the sort of paper. CONSTITUTION:Individual information such as the name of a printing device group and the attribute of paper for each individual printing device is stored in an information storing means 7, and at the time of receiving a printing output request from a job, the paper information of an attribute relating to the sort of paper to be outputted is added to contents storing means 4101 to 4106 storing the output contents by a paper attribute adding means 6 and a printing device to which the contents of the printing output request are to be outputted out of plural printer devices 31 to 33 is determined by a printing device selecting means 8 based upon the individual information stored in the means 7 and the paper information added by the means 6. Consequently handling time for replacing paper in the printing device due to printing outputs for various kinds of papers can be reduced and the using efficiency of simultaneous printing devices can be improved.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、プリンタ装置への出
力に際して、その出力処理を効率的に行うためのプリン
タ出力制御装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printer output control device for efficiently performing output processing when outputting to a printer device.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、複数のユーザが少数のプリンタ
装置を共有するような計算機の利用環境下では、プリン
タ装置に複数のユーザから投入されたジョブのプリンタ
出力要求が同時に発生することが起こり得る。プリンタ
装置は、同時には1つのプリンタ出力要求しか処理する
ことができない。そのために、そのプリンタ装置に対し
て同時に起こる複数のプリンタ出力要求は、そのプリン
タ装置で順次に処理されるように管理されることが必要
である。
2. Description of the Related Art Generally, in a computer usage environment in which a plurality of users share a small number of printer devices, printer output requests for jobs submitted by a plurality of users to the printer devices may occur simultaneously. .. The printer device can only process one printer output request at a time. Therefore, a plurality of printer output requests that occur at the same time for the printer device need to be managed so as to be sequentially processed by the printer device.

【0003】従来、このような必要に応じて図4に示さ
れるようなプリンタ出力制御装置が実現されている。図
4は、例えば三菱オフィスコンピュータMELCOM8
0DPS10ジョブ管理説明書(資料番号UM−SR0
0−34A<1911>)の168頁の図5.8に開示
された従来のプリンタ出力制御装置を示す構成図であ
る。図において、31〜32は実際のプリンタ装置であ
る。4001〜4003、4004〜4005、400
6〜4009、4010、4011〜4012、401
3〜4015はプリンタ装置名を指定してジョブから出
された個々のプリンタ出力要求の内容を保持する内容保
持手段である。21〜26は図4中で記号装置名として
示されており、各プリンタ装置に付けられた論理的な名
前に対応してそれぞれ個々のプリンタ出力要求の内容保
持手段の待ち行列を管理する管理手段である。51〜5
2は図4中で出力シンビオントプロセスとして示されて
おり、プリンタ装置31〜32の名前に対して出力され
たプリンタ出力要求の内容保持手段が保持する内容を、
その名前の対応する各プリンタ装置31〜32で処理さ
せるプリンタ出力要求処理手段である。プリンタ装置3
1〜32は、上記の例では記号装置名としている各プリ
ンタ装置31〜32の論理的な名前を持っており、1つ
のプリンタ装置が複数の名前を持つことが許されてい
る。
Conventionally, a printer output control device as shown in FIG. 4 has been realized in response to such a need. FIG. 4 shows, for example, Mitsubishi office computer MELCOM8.
0DPS10 Job management manual (Document number UM-SR0
0-34A <1911>), page 168, showing a conventional printer output control device disclosed in FIG. 5.8. In the figure, 31 to 32 are actual printer devices. 4001 to 4003, 4004 to 4005, 400
6-4009, 4010, 4011-4012, 401
Reference numerals 3-4015 denote content holding means for holding the content of each printer output request issued from the job by designating the printer device name. Reference numerals 21 to 26 are shown as symbolic device names in FIG. 4, and management means for managing the queue of the content holding means of each printer output request corresponding to the logical name given to each printer device. Is. 51-5
2 is shown as an output symbiont process in FIG. 4, and the contents held by the contents holding means of the printer output request output to the names of the printer devices 31 to 32 are
It is a printer output request processing means to be processed by each printer device 31 to 32 corresponding to the name. Printer device 3
1 to 32 have the logical names of the printer devices 31 to 32, which are the symbolic device names in the above example, and one printer device is allowed to have a plurality of names.

【0004】次に、上記図4に示される従来のプリンタ
出力制御装置の動作について説明する。計算機による処
理において、ジョブは、図4中で記号装置名としている
各プリンタ装置31〜32の論理的な名前を指定してプ
リンタ出力要求を出す。ジョブから出された各プリンタ
出力要求は、その要求内容がプリンタ出力要求の内容保
持手段4001〜4015内に保持され、その内容保持
手段4001〜4015はジョブが指定したプリンタ装
置名ごとの待ち行列を管理する管理手段21〜26にエ
ントリされる。
Next, the operation of the conventional printer output controller shown in FIG. 4 will be described. In the processing by the computer, the job issues a printer output request by designating the logical name of each printer device 31 to 32, which is the symbolic device name in FIG. For each printer output request issued from the job, the requested content is held in the printer output request content holding means 4001 to 4015, and the content holding means 4001 to 4015 form a queue for each printer device name designated by the job. An entry is made in the managing means 21 to 26 for managing.

【0005】プリンタ装置名ごとの待ち行列を管理する
管理手段21〜26にエントリされたプリント出力要求
の内容を保持する内容保持手段4001〜4015は、
その内容がプリンタ出力要求処理手段51〜52によっ
て実際の各プリンタ装置31〜32で処理される。プリ
ンタ出力要求処理手段51〜52は各プリンタ装置31
〜32に対応している。プリンタ出力要求処理手段51
〜52は、対応するプリント装置31〜32に付けられ
ている名前の待ち行列に並んだ個々のプリンタ出力要求
の内容保持手段4001〜4015を順次に処理する。
Content holding means 4001 to 4015 for holding the content of the print output request entered in the management means 21 to 26 for managing the queue for each printer device name,
The contents are processed by the actual printer devices 31 to 32 by the printer output request processing means 51 to 52. The printer output request processing means 51 to 52 are provided for each printer device 31.
Corresponds to ~ 32. Printer output request processing means 51
52 to 52 sequentially process the content holding units 4001 to 4015 of the individual printer output requests, which are queued with the names assigned to the corresponding printing devices 31 to 32.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする手段】上記したような従来の
プリンタ出力制御装置では、計算機による処理におい
て、ジョブがプリンタ装置名を指定してプリンタ出力要
求をそのプリンタ装置に処理させるようにしている。し
かるに、プリンタ装置で処理させるデータを出力したい
用紙の種類は、プリンタ出力要求を出したジョブの内容
によって異なっているものである。
In the conventional printer output control device as described above, in the processing by the computer, the job specifies the printer device name and causes the printer device to process the printer output request. However, the type of paper on which the data to be processed by the printer is desired to be output differs depending on the content of the job that issued the printer output request.

【0007】従って、各プリンタ装置名の待ち行列に
は、用紙の種類の異なるプリンタ出力要求の内容を保持
する内容保持手段が並ぶことになっている。その結果、
各プリンタ出力要求の内容がプリンタ装置で処理される
度に用紙交換を行うことが必要となる場合が頻繁に生
じ、ユーザがプリンタ装置にセットさせる用紙を交換す
る手間を頻繁にしいられるという煩わしさがあった。ま
た同時に、ユーザがプリンタ装置の用紙交換を行ってい
る間はそのプリンタ装置は完全に処理を中断させられる
ことになるから、プリンタ装置の利用効率の点において
きわめて不利になるなどの問題点があった。
Therefore, the contents holding means for holding the contents of the printer output request for different types of paper are arranged in the queue of each printer device name. as a result,
It often happens that the paper needs to be replaced every time the content of each printer output request is processed by the printer, and the user is often troublesome to replace the paper to be set in the printer. was there. At the same time, while the user is changing the paper of the printer device, the process of the printer device is completely interrupted, so that there is a problem in that the utilization efficiency of the printer device is extremely disadvantageous. It was

【0008】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、プリンタ装置の用紙交換に起因
するプリンタ装置の非利用時間を減少し、また、プリン
タ装置の用紙交換の煩わしさを軽減することができるプ
リンタ出力制御装置を得ることを目的とする。
The present invention has been made to solve the above problems, and reduces the non-use time of the printer device due to the paper exchange of the printer device, and the troublesome paper exchange of the printer device. It is an object of the present invention to obtain a printer output control device that can reduce

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】この発明に係わるプリン
タ出力制御装置は、1つ以上のプリンタ装置から構成さ
れるプリンタ装置グループの各プリンタ装置ごとに個別
に持たせた属性の個別情報を情報保持手段によって保持
させ、ジョブからのプリンタ出力要求時に、用紙の種類
に関する属性の用紙情報を用紙属性付加手段によって付
加させ、またジョブによりプリンタ装置グループ名を指
定することにより、プリンタ装置グループの情報保持手
段に保持された各プリンタ装置の個別情報と、用紙属性
付加手段によってプリンタ出力要求の内容保持手段内に
付加された用紙情報とに基づき、プリンタ装置選択手段
が、プリンタ出力要求の内容を出力する出力先のプリン
タ装置を決定するようにしたものである。
A printer output control device according to the present invention holds individual information of an attribute individually given to each printer device of a printer device group consisting of one or more printer devices. Information holding means of the printer device group, by holding the paper information by means of the means, by adding the paper information of the attribute related to the paper type by the paper attribute adding means when the printer output request from the job, and by specifying the printer device group name by the job. The printer device selecting means outputs the contents of the printer output request based on the individual information of each printer device held in the printer and the paper information added in the printer output request contents holding device by the paper attribute adding device. The above-mentioned printer device is determined.

【0010】[0010]

【作用】この発明におけるプリンタ出力制御装置は、プ
リンタ装置グループの定義内容、すなわちプリンタ装置
グループの各プリンタ装置ごとに個別に持たせた個別情
報を保持する情報保持手段は、ユーザが1つ以上の任意
のプリンタ装置をグループとして定義したプリンタ装置
グループの名前や、そのプリンタ装置グループの各プリ
ンタ装置ごとに持たせた用紙の種類に関する属性などの
個別情報を保持させる。また、ジョブが用紙の種類に関
する用紙情報とともにプリンタ装置グループを指定して
出力するプリンタ出力要求時に、その出力内容を保持す
る内容保持手段内に出力したい用紙に関する用紙情報を
用紙属性付加手段によって付加させる。そして、プリン
タ装置選択手段は、情報保持手段に保持された各プリン
タ装置の個別情報と、用紙属性付加手段によって内容保
持手段に付加された用紙情報とに基づいて、個々のプリ
ンタ出力要求の内容が処理されるプリンタ装置を自動的
に選択する。
In the printer output control device according to the present invention, the user holds one or more information holding means for holding the definition contents of the printer device group, that is, the individual information individually given to each printer device of the printer device group. It holds individual information such as the name of a printer device group in which an arbitrary printer device is defined as a group, and the attributes related to the type of paper held by each printer device in the printer device group. Further, when a job outputs a printer output request by designating a printer group together with the paper information regarding the type of paper, the paper attribute adding means adds the paper information regarding the paper to be output in the content holding means for holding the output content. .. Then, the printer device selection means determines the content of each printer output request based on the individual information of each printer device held in the information holding means and the paper information added to the content holding means by the paper attribute adding means. Automatically select the printer device to be processed.

【0011】[0011]

【実施例】【Example】

実施例1.以下、この発明の実施例を図について説明す
る。図1はこの発明の第1の実施例であるプリンタ出力
制御装置を示す構成図である。図において、31〜33
は実際のプリンタ装置である。51〜53は各プリンタ
装置31〜33に対応するプリンタ出力要求処理手段で
ある。21〜23は各プリンタ装置31〜33の名前ご
とに設けられたプリンタ出力要求の待ち行列を管理する
管理手段である。4101、4102〜4104、41
05〜4106はジョブから出された用紙の種類に関す
る属性の情報を付加して持つ個々のプリンタ出力要求の
内容を保持する内容保持手段である。6はジョブが指定
する用紙の種類に関する属性をプリンタ出力要求の内容
保持手段4101〜4106内に付加させる用紙属性付
加手段である。7はプリンタ装置グループに関する定義
内容、すなわちプリンタ装置グループの各プリンタ装置
31〜33ごとに個別に持たせた個別情報を保持する情
報保持手段である。8は情報保持手段7が保持している
プリンタ装置グループの各プリンタ装置31〜33ごと
の個別情報と、用紙属性付加手段6がプリンタ出力要求
の情報保持手段7内に付加した用紙の種類に関する属性
の用紙情報とに基づき、各プリンタ装置31〜33を選
択するプリンタ装置選択手段である。
Example 1. Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a printer output control device according to a first embodiment of the present invention. In the figure, 31-33
Is an actual printer device. Reference numerals 51 to 53 are printer output request processing means corresponding to the printer devices 31 to 33. Reference numerals 21 to 23 are management means for managing the queues of printer output requests provided for each name of the printer devices 31 to 33. 4101, 4102-4104, 41
Reference numerals 05 to 4106 are content holding means for holding the content of each printer output request, which is added with attribute information regarding the type of paper output from the job. Reference numeral 6 denotes a paper attribute adding unit that adds an attribute relating to the type of paper designated by the job to the printer output request content holding units 4101 to 4106. Reference numeral 7 denotes an information holding unit that holds the definition content related to the printer device group, that is, the individual information individually given to each of the printer devices 31 to 33 of the printer device group. Reference numeral 8 denotes individual information of each printer device 31 to 33 of the printer device group held by the information holding means 7 and an attribute relating to the type of paper added by the paper attribute adding means 6 in the printer output request information holding means 7. The printer device selecting means selects each of the printer devices 31 to 33 based on the sheet information of.

【0012】図2は図1のプリンタ出力制御装置におけ
るプリンタ装置グループに関する定義内容の情報を保持
する情報保持手段の定義項目を示す図、図3は図1のプ
リンタ出力制御装置におけるプリンタ装置選択手段のア
ルゴリズムを説明するためのフローチャートである。図
2及び図3において、7は情報保持手段、71及び72
は情報保持手段7内の第1の定義項目及び第2の定義項
目、41〜48は各動作過程における処理を示すステッ
プである。
FIG. 2 is a diagram showing definition items of information holding means for holding information of definition contents regarding a printer device group in the printer output control device of FIG. 1, and FIG. 3 is a printer device selecting means in the printer output control device of FIG. 3 is a flowchart for explaining the algorithm of FIG. In FIG. 2 and FIG. 3, 7 is information holding means, 71 and 72.
Is a first definition item and a second definition item in the information holding means 7, and 41 to 48 are steps showing processing in each operation process.

【0013】次に、上記図1に示されるこの発明の第1
の実施例であるプリンタ出力制御装置の動作について、
図2及び図3を参照して説明する。この発明において、
プリンタ装置グループとは1つ以上の任意のプリンタ装
置の集合を表わす単位であり、このようなプリンタ装置
グループに対してジョブはプリンタ出力要求を出すこと
ができるものである。
Next, the first embodiment of the present invention shown in FIG.
Regarding the operation of the printer output control device which is the embodiment of
This will be described with reference to FIGS. 2 and 3. In this invention,
A printer device group is a unit representing a set of one or more arbitrary printer devices, and a job can issue a printer output request to such a printer device group.

【0014】さて、計算機による処理において、ユーザ
は最初にプリンタ装置グループを定義する必要がある。
すなわち、図2に示される情報保持手段7の第1の定義
項目71及び第2の定義項目72等の項目についての定
義を行い、その定義内容の情報を情報保持手段7によっ
て保持する処理を行う。ある1つの記号装置名グループ
を定義するのに必要な項目は、図2に示される通りであ
る。プリンタ装置グループの名前であるPRTG1は、
以下に定義するプリンタ装置からなるプリンタ装置グル
ープを表わす名前を定義するものである。プリンタ装置
PRT11〜PRT13は、プリンタ装置グループPR
TG1を構成する個々のプリンタ装置の名前である。用
紙の種類名TYP11〜TYP13は、プリンタ装置P
RT11〜PRT13の各々が基本的には常時セットし
ているとする用紙の種類名を定義するものである。デフ
ォルトプリンタ装置名DFP13は、ジョブがプリンタ
出力要求時に付加した用紙の種類を基本的にセットして
いるプリンタ装置がプリンタ装置グループPRTG1中
にない場合に、プリンタ出力要求の出力先のプリンタ装
置を定義するものである。デフォルトプリンタ装置DF
P13は、プリンタ装置PRT11〜PRT13に定義
したもののうちのいずれかと同一であっても良い。PR
TG1〜DFP13までを1つのプリンタ装置グループ
の定義となし、以下同様にして他の任意のプリンタ装置
グループを定義する。そして、プリンタ装置グループの
定義と、そのプリンタ装置グループを構成するプリンタ
装置に関する個別の用紙属性の情報を定義し、これらの
情報を情報保持手段7に保持した後に、この発明に係わ
るプリンタ出力制御装置の処理が有効的となる。
Now, in the processing by the computer, the user needs to first define the printer device group.
That is, the definition of the items such as the first definition item 71 and the second definition item 72 of the information holding means 7 shown in FIG. 2 is performed, and the information holding means 7 holds the information of the definition contents. .. Items required to define a certain symbolic device name group are as shown in FIG. PRTG1, which is the name of the printer device group, is
It defines a name representing a printer device group consisting of printer devices defined below. The printer devices PRT11 to PRT13 are printer device groups PR.
It is the name of each printer device constituting the TG1. The paper type names TYP11 to TYP13 are printer devices P.
Basically, each of RT11 to PRT13 basically defines the type name of the paper set. The default printer device name DFP13 defines the printer device to which the printer output request is output when there is no printer device in the printer device group PRTG1 that basically sets the type of paper that the job added at the time of the printer output request. To do. Default printer device DF
P13 may be the same as one defined in the printer devices PRT11 to PRT13. PR
TG1 to DFP13 are defined as one printer device group, and other arbitrary printer device groups are defined in the same manner. Then, after defining the definition of the printer device group and the information of the individual paper attributes relating to the printer devices constituting the printer device group and holding these information in the information holding means 7, the printer output control device according to the present invention Will be effective.

【0015】ジョブからのプリンタ出力要求時に、ジョ
ブによってプリンタ装置グループの名前を指定させ、同
時に、プリンタ出力要求の内容を出力させたい用紙の種
類を指定させる。図1に示される用紙属性付加手段6
は、プリンタ出力要求時に、そのプリンタ出力要求の内
容を保持する内容保持手段4101〜4106内に出力
したい用紙の種類に関する属性の用紙情報をジョブから
得て付加させる。そして、制御をプリンタ装置選択手段
8に移行する。
When a printer output request is issued from a job, the name of the printer device group is designated by the job, and at the same time, the type of paper for which the content of the printer output request is desired to be output is designated. Paper attribute adding means 6 shown in FIG.
When a printer output request is made, the content holding means 4101 to 4106 which holds the contents of the printer output request obtains from the job the sheet information of the attribute relating to the type of the sheet to be output and adds it. Then, the control is transferred to the printer device selecting means 8.

【0016】制御を渡されたプリンタ装置選択手段8
は、先にユーザが定義したプリンタ装置グループの定義
内容の情報が保持された情報保持手段7による情報と、
先の用紙属性付加手段6によってプリンタ出力要求の要
求内容の内容保持手段4101〜4106に付加された
用紙の種類に関する属性の用紙情報とにより、図3に示
されるアルゴリズムに従って、プリンタ出力要求の内容
が処理される出力先のプリンタ装置31〜33を選択す
る。ここで、図3に示されるPOは、プリンタ装置選択
手段8によりプリンタ出力要求の内容が処理されるもの
として選択されたプリンタ装置である。
Printer device selection means 8 to which control is passed
Is information by the information holding unit 7 that holds information on the definition contents of the printer device group previously defined by the user,
According to the algorithm shown in FIG. 3, the content of the printer output request is determined by the above-mentioned sheet attribute adding means 6 and the sheet information of the attribute relating to the type of sheet added to the content holding means 4101 to 4106 of the request content of the printer output request. The printer device 31 to 33 of the output destination to be processed is selected. Here, the PO shown in FIG. 3 is the printer device selected by the printer device selection means 8 as the one to process the contents of the printer output request.

【0017】最初に、ジョブによってプリンタ出力要求
を指定した名前がプリンタ装置グループであるかどうか
を調べる(ステップ41〜42)。ここでは、ジョブが
指定したプリンタ装置グループの名前をPRTOとす
る。そして、プリンタ装置グループの情報保持手段7中
にプリンタ装置グループの名前PRTOとして定義され
ているかどうかを調べる。調べた結果、PRTOに一致
するプリンタ装置グループ名が情報保持手段7中に定義
されていれば、ステップ43へ処理が移行する。逆に調
べた結果、PRTOに一致するプリンタ装置グループ名
が情報保持手段7中に定義されていなかった時、ステッ
プ44へ処理が移行する。
First, it is checked whether or not the name that specifies the printer output request by the job is the printer device group (steps 41 to 42). Here, the name of the printer device group designated by the job is PRTO. Then, it is checked whether or not it is defined as the printer device group name PRTO in the printer device group information holding means 7. As a result of the check, if the printer device group name matching the PRTO is defined in the information holding means 7, the process proceeds to step 43. On the contrary, as a result of the examination, when the printer device group name matching the PRTO is not defined in the information holding means 7, the process proceeds to step 44.

【0018】プリンタ装置グループの名前PRTOがプ
リンタ装置グループの情報保持手段7中に定義されてい
るプリンタ装置グループ名のどれにも一致しないなら
ば、ジョブからのプリンタ出力要求はプリンタ装置グル
ープを指定して出されたものでないとする。この時、プ
リンタ装置選択手段8が選んだプリンタ装置POはPR
TOであるとし(ステップ44)、このプリンタ出力要
求の内容がプリンタ装置名PO(=PRTO)で処理さ
れるように、プリンタ装置選択手段8は、このプリンタ
出力要求の内容を保持する内容保持手段4101〜41
06をPOの待ち行列にエントリする(ステップ4
8)。そして、制御を終了する。
If the printer device group name PRTO does not match any of the printer device group names defined in the printer device group information holding means 7, the printer output request from the job specifies the printer device group. It has not been issued. At this time, the printer device PO selected by the printer device selection means 8 is PR.
If it is TO (step 44), the printer device selecting means 8 holds the content of this printer output request so that the content of this printer output request is processed by the printer device name PO (= PRTO). 4101-41
06 in the queue of PO (step 4)
8). Then, the control ends.

【0019】ジョブが指定して来たプリンタ装置グルー
プの名前PRTOが、プリンタ装置グループの情報保持
手段7中にあるプリンタ装置グループの名前に一致する
ならば、このプリンタ出力要求はプリンタ装置グループ
PRTOを指定して出されたものであるとする。次に、
このプリンタ出力要求の内容を保持する内容保持手段4
101〜4106内に付加された用紙の種類に関する属
性の用紙情報をここではTYPOとし(ステップ4
3)、この用紙情報TYPOを基にしてプリンタ装置3
1〜33を選択する。すなわち、用紙情報TYPOをセ
ットするとしているプリンタ装置が、プリンタ装置グル
ープPRTO内にあるかどうかをプリンタ装置グループ
の定義内容の情報を保持する情報保持手段7により調べ
る(ステップ45)。調べた結果、用紙情報TYPOを
セットするとするプリンタ装置が定義されているなら
ば、ステップ46へ処理が移行する。逆に調べた結果、
用紙情報TYPOをセットするプリンタ装置が定義され
ていなければ、ステップ47へ処理が移行する。
If the name PRTO of the printer device group designated by the job matches the name of the printer device group in the printer device group information holding means 7, this printer output request specifies the printer device group PRTO. It is assumed that it has been designated and issued. next,
Content holding means 4 for holding the content of this printer output request
Here, the paper information of the attribute related to the paper type added in 101 to 4106 is TYPO here (step 4
3), the printer device 3 based on this paper information TYPO
Select 1-33. That is, it is checked by the information holding means 7 which holds the information of the definition contents of the printer device group whether the printer device for which the paper information TYPO is set is in the printer device group PRTO (step 45). As a result of the check, if the printer device that sets the paper information TYPO is defined, the process proceeds to step 46. On the contrary,
If the printer device for setting the paper information TYPO is not defined, the process proceeds to step 47.

【0020】用紙情報TYPOをセットしているとする
プリンタ装置が定義されていたとして、このプリンタ装
置をPRT1とする。すなわち、プリンタ装置選択手段
8が選んだプリンタ装置POはPRT1であるとし(ス
テップ46)、このプリンタ出力要求の内容がプリンタ
装置名PO(=PRT1)で処理されるように、プリン
タ装置選択手段8はこのプリンタ出力要求の内容を保持
する内容保持手段4101〜4106をPOの待ち行列
にエントリする(ステップ48)。そして、制御を終了
する。
Assuming that a printer device in which the paper information TYPO is set is defined, this printer device is designated as PRT1. That is, assuming that the printer device PO selected by the printer device selecting means 8 is PRT1 (step 46), the printer device selecting means 8 is processed so that the content of this printer output request is processed by the printer device name PO (= PRT1). Enters the contents holding means 4101 to 4106 holding the contents of this printer output request into the queue of the PO (step 48). Then, the control ends.

【0021】用紙情報TYPOをセットしているとする
プリンタ装置が定義されていなかった場合、プリンタ装
置グループの定義内容の情報を保持する情報保持手段7
により、プリンタ装置グループPRTOのデフォルトプ
リンタ装置として定義されているプリンタ装置名POで
あるデフォルトプリンタ装置名PRT2を得る(ステッ
プ47)。そして、プリンタ装置選択手段8が選んだプ
リンタ装置POはPRT2であるとし、このプリンタ出
力要求の内容がプリンタ装置名PO(=PRT2)で処
理されるように、プリンタ装置選択手段8はこのプリン
タ出力要求の内容を保持する内容保持手段4101〜4
106をPOの待ち行列にエントリする(ステップ4
8)。そして、制御を終了する。
When the printer device which sets the paper information TYPO is not defined, the information holding means 7 which holds the information of the definition contents of the printer device group.
Thus, the default printer device name PRT2, which is the printer device name PO defined as the default printer device of the printer device group PRTO, is obtained (step 47). Then, it is assumed that the printer device PO selected by the printer device selecting means 8 is PRT2, and the printer device selecting means 8 outputs this printer output so that the content of this printer output request is processed by the printer device name PO (= PRT2). Content holding means 4101-4 holding the content of the request
106 is entered in the PO queue (step 4)
8). Then, the control ends.

【0022】プリンタ装置選択手段8によって各プリン
タ装置名POの待ち行列にエントリされたプリンタ出力
要求の内容を保持する内容保持手段4101〜4106
は、上記従来例の装置と同様に、プリンタ出力要求によ
るプリンタ出力の処理ステップにより、各プリンタ装置
でその内容に従って順次に処理が行われる。
Content holding means 4101 to 4106 for holding the content of the printer output request entered in the queue of each printer device name PO by the printer device selecting means 8
In the same manner as the above-mentioned conventional apparatus, each printer apparatus sequentially performs processing in accordance with the contents of the printer output processing step according to the printer output request.

【0023】[0023]

【発明の効果】以上のように、この発明におけるプリン
タ出力制御装置によれば、1つ以上のプリンタ装置から
構成されるプリンタ装置グループの各プリンタ装置ごと
に個別に持たせた属性の個別情報を情報保持手段によっ
て保持させ、ジョブからのプリンタ出力要求時に、用紙
の種類に関する属性の用紙情報を用紙属性付加手段によ
って付加させ、またジョブによりプリンタ装置グループ
名を指定することにより、プリンタ装置グループの情報
保持手段に保持された各プリンタ装置の個別情報と、用
紙属性付加手段によってプリンタ出力要求の内容保持手
段に付加された用紙情報とに基づき、プリンタ装置選択
手段が、プリンタ出力要求の内容を出力する出力先のプ
リンタ装置を決定するようにしたので、1つのプリンタ
装置にはできるだけ1種類の用紙への出力を要求するプ
リンタ出力要求を集中させることができるようになり、
そのために、プリンタ装置側の用紙交換の回数を減ら
し、またその手作業の煩わしさからユーザを解放させる
ことができ、さらに、プリンタ装置での用紙交換に起因
するプリンタ装置の処理の中断時間を減少させ得るた
め、プリンタ装置の利用効率を一層向上させることがで
きるなどの優れた効果を奏する。
As described above, according to the printer output control device of the present invention, the individual information of the attribute individually given to each printer device of the printer device group composed of one or more printer devices is provided. Information of the printer device group is held by the information holding means, and when the printer output request from the job is made, the paper information of the attribute relating to the paper type is added by the paper attribute adding means, and the printer device group name is designated by the job. Based on the individual information of each printer device held in the holding device and the paper information added to the printer output request contents holding device by the paper attribute adding device, the printer device selecting device outputs the contents of the printer output request. Since the printer device of the output destination is decided, one printer device can do it. Will be able to concentrate one type of printer output request for requesting the output to the paper,
Therefore, it is possible to reduce the number of times of paper replacement on the printer device side, free the user from the trouble of the manual work, and further reduce the interruption time of the processing of the printer device due to the paper replacement in the printer device. Therefore, there is an excellent effect that the utilization efficiency of the printer device can be further improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の第1の実施例であるプリンタ出力制
御装置を示す構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram showing a printer output control device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1のプリンタ出力制御装置におけるプリンタ
装置グループに関する定義内容の情報を保持する情報保
持手段の定義項目を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing definition items of an information holding unit that holds information of definition contents regarding a printer device group in the printer output control device of FIG.

【図3】図1のプリンタ出力制御装置におけるプリンタ
装置選択手段のアルゴリズムを説明するためのフローチ
ャートである。
FIG. 3 is a flowchart for explaining an algorithm of a printer device selection unit in the printer output control device of FIG.

【図4】従来のプリンタ出力制御装置を示す構成図であ
る。
FIG. 4 is a configuration diagram showing a conventional printer output control device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

6 用紙属性付加手段 7 情報保持手段 8 プリンタ装置選択手段 21〜26 管理手段 31〜33 プリンタ装置 41〜48 ステップ 51〜53 プリンタ出力要求処理手段 71 第1の定義項目 72 第2の定義項目 4001〜4015 内容保持手段 4101〜4106 内容保持手段 6 Paper Attribute Adding Means 7 Information Holding Means 8 Printer Device Selecting Means 21 to 26 Management Means 31 to 33 Printer Devices 41 to 48 Steps 51 to 53 Printer Output Request Processing Means 71 First Definition Item 72 Second Definition Item 4001 4015 content holding means 4101-4106 content holding means

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 1つ以上のプリンタ装置をグループとし
て定義し、そのプリンタ装置グループを構成するプリン
タ装置ごとに個別に属性を持たせてこれらの情報を保持
する情報保持手段と、 ジョブからのプリンタ出力要求の内容中に用紙に関する
情報も含めて保持する内容保持手段と、 ジョブからのプリンタ出力要求時に、出力したい用紙の
種類に関する属性を当該プリンタ出力要求の上記内容保
持手段内に付加する用紙属性付加手段と、 上記プリンタ装置グループの定義内容の情報保持手段に
保持された各プリンタ装置の個別情報と、上記用紙属性
付加手段によってプリンタ出力要求の上記内容保持手段
内に付加された用紙の種類に関する属性の用紙情報とに
より、出力先のプリンタ装置を選択するプリンタ装置選
択手段と、 を備えたことを特徴とするプリンタ出力制御装置。
1. An information holding unit that defines one or more printer devices as a group, and holds these information by individually assigning attributes to each printer device that constitutes the printer device group, and a printer from a job. A content holding unit that holds the information about paper in the contents of the output request, and a paper attribute that adds an attribute related to the type of paper to be output to the content holding unit of the printer output request when the job requests the printer output. The addition means, the individual information of each printer device held in the information holding means of the definition contents of the printer device group, and the type of paper added in the contents holding means of the printer output request by the paper attribute adding means Printer device selecting means for selecting the printer device of the output destination based on the paper information of the attribute. Printer output control apparatus according to claim.
JP4109967A 1992-04-28 1992-04-28 Printer output control device Pending JPH05303475A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4109967A JPH05303475A (en) 1992-04-28 1992-04-28 Printer output control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4109967A JPH05303475A (en) 1992-04-28 1992-04-28 Printer output control device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05303475A true JPH05303475A (en) 1993-11-16

Family

ID=14523698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4109967A Pending JPH05303475A (en) 1992-04-28 1992-04-28 Printer output control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05303475A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11102267A (en) * 1997-07-30 1999-04-13 Canon Inc Device and system for printing, method for processing data therefor, device and method for controlling printing and computer readable program
US6088120A (en) * 1996-03-27 2000-07-11 Fuji Xerox Co., Ltd. Printer managing apparatus, printer system and printer setting method
JP2005209027A (en) * 2004-01-23 2005-08-04 Ricoh Co Ltd Print system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6088120A (en) * 1996-03-27 2000-07-11 Fuji Xerox Co., Ltd. Printer managing apparatus, printer system and printer setting method
JPH11102267A (en) * 1997-07-30 1999-04-13 Canon Inc Device and system for printing, method for processing data therefor, device and method for controlling printing and computer readable program
JP2005209027A (en) * 2004-01-23 2005-08-04 Ricoh Co Ltd Print system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5327526A (en) Print job control system
EP0917042B1 (en) System and method for distributing print jobs
JP3932875B2 (en) Printing control method and printing system
US8270007B2 (en) Print job assignment method allowing user-prioritization
US6874034B1 (en) Intelligent peer hybrid printing protocol
US6188487B1 (en) Print control system and print control method
JP2000132354A (en) Managing device/method for printer
JP2008165732A (en) Print shop management method and apparatus for printing documents using a plurality of devices
US20080309973A1 (en) Image output system
US20200310725A1 (en) Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium
US5991516A (en) Print image data middle-ware
JPH11143657A (en) Printing processor and printing processing method
JP2002082791A (en) Print system for supplying virtual printer, information processor and information processing method
JPH0764744A (en) Printer server device
JPH05303475A (en) Printer output control device
JP2006268110A (en) Printing job processing program and its method and distribution/delivery system
JPH10198540A (en) Decentralized controller for printer output
JP2762959B2 (en) Printer control method
JPH05189174A (en) System for controlling plural print queues
US6965444B1 (en) Image output method and system for distributing image output
JP2000322212A (en) Print control device
JPH07200209A (en) Method for managing state of printer device and network system
JPH0667823A (en) Print server
JPH06328817A (en) Printing paper control device
JP2000141825A (en) Network printer