JPH11512575A - Atm転送システム - Google Patents

Atm転送システム

Info

Publication number
JPH11512575A
JPH11512575A JP9511338A JP51133897A JPH11512575A JP H11512575 A JPH11512575 A JP H11512575A JP 9511338 A JP9511338 A JP 9511338A JP 51133897 A JP51133897 A JP 51133897A JP H11512575 A JPH11512575 A JP H11512575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atm
vpi
user information
continuous signal
vci
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9511338A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョゼフ ミッシェル クリスティ
Original Assignee
スプリント コミュニケーションズ カンパニイ,エル.ピー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US08/525,897 external-priority patent/US5991301A/en
Application filed by スプリント コミュニケーションズ カンパニイ,エル.ピー. filed Critical スプリント コミュニケーションズ カンパニイ,エル.ピー.
Publication of JPH11512575A publication Critical patent/JPH11512575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/66Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/12Arrangements providing for calling or supervisory signals
    • H04J3/125One of the channel pulses or the synchronisation pulse is also used for transmitting monitoring or supervisory signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/24Time-division multiplex systems in which the allocation is indicated by an address the different channels being transmitted sequentially
    • H04J3/247ATM or packet multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/25Routing or path finding in a switch fabric
    • H04L49/253Routing or path finding in a switch fabric using establishment or release of connections between ports
    • H04L49/254Centralised controller, i.e. arbitration or scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/25Routing or path finding in a switch fabric
    • H04L49/253Routing or path finding in a switch fabric using establishment or release of connections between ports
    • H04L49/255Control mechanisms for ATM switching fabrics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/30Peripheral units, e.g. input or output ports
    • H04L49/3009Header conversion, routing tables or routing tags
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges
    • H04Q3/0025Provisions for signalling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5603Access techniques
    • H04L2012/5609Topology
    • H04L2012/561Star, e.g. cross-connect, concentrator, subscriber group equipment, remote electronics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5629Admission control
    • H04L2012/563Signalling, e.g. protocols, reference model
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5652Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly
    • H04L2012/5653Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly using the ATM adaptation layer [AAL]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5665Interaction of ATM with other protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5672Multiplexing, e.g. coding, scrambling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/20Support for services
    • H04L49/205Quality of Service based
    • H04L49/206Real Time traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13102Common translator
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13104Central control, computer control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13176Common channel signaling, CCS7
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/1329Asynchronous transfer mode, ATM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13296Packet switching, X.25, frame relay
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/1338Inter-exchange connection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13389LAN, internet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ATM移送システム(105,110,115)が、連続シグナル移送システム(100)からのユーザ情報を移送する。このATM移送システム(105,110,115)は、連続シグナルが何かユーザ情報を移送中であるかを決めるのに連続シグナルと結びついた電気通信シグナリングを用いる。移送中ならば、ユーザ情報を含んだATMセルが生成され、伝送される。このシステムには、ATM相互作用マルチプレクサ(105)およびプロセッサ(110)が含まれる。

Description

【発明の詳細な説明】 ATM移送システム 背景 今日ではDS1やDS0などの古い移送フォーマットで移送されるトラフィッ クを高速移送するために、非同期転送モード(ATM)技法が用いられている。 このAMT移送技法は、電気通信トラフィックを古いフォーマットから広帯域接 続して移送可能なATMセルに変換するのに、ATM相互作用マルチプレクサ( ATM mux)を用いている。この広帯域系の端末において、ATMセルは別 のATM muxによって古いフォーマットに再変換してもどされて古い移送シ ステムに配送される。 多くの古い移送フォーマットは、ユーザのトラフィックが移送されていない時 にも連続シグナルを伝送せねばならない。例えば、DS0接続では、そのDS0 接続がユーザトラフィックを移送されているか否かにかかわらず連続的に64, 000ビット/秒信号を伝送する。これは上記の移送シナリオに問題を起こす。 ATM muxは、DS0シグナルを移送用のATMセルに変換し、DS0シグ ナルは連続であるから、ATMセルの連続ストリームがATMネットワークで移 送されることになる。これはユーザトラフィックの移送中でない時にもおこる。 アイドルDS0シグナルは依然として空のATMセルに輸送される。ユーザ情報 を輸送しないこれらのアイドル連続シグナルを検出する方法として、連続シグナ ルからの情報サンプルを分析してアイドルコードを検出することがある。しかし 、これらアイドルコードは声やデータなどのユーザ情報によってエミュレートさ れることがある。これはシグナルユーザ情報を運んでるかどうか を決める際に問題になる。 この現状は資源の浪費である。現在においては、ユーザトラフィックの移送時 ではなくユーザトラフィックを移送していない時でも、連続シグナルフォーマッ トを移送できるATMシステムが要求される。概要 本発明は、ATMセル中にユーザ情報を移送するための非同期移送モード(A TM)システムを含む。このATMセルは、仮想パスアイデンティフィケーシヨ ン/仮想チャネルアイデンティフィケーション(VPI/VCI)を含む。ユー ザ情報は連続シグナルに関係する電気通信シグナリングを生成する連続シグナル 移送システムからのものである。この連続シグナルはVIP/VCIに関連する 。 このシステムは、プロセッサおよびATM相互作用マルチプレクサーを含む。 プロセッサは電気通信シグナリングを受けてその電気通信シグナリングに基いて 、連続信号が何時ユーザ情報を移送しているのか、および連続信号が何時ユーザ 情報を移送しないかを検知する。プロセッサは連続シグナルをVPI/VCIと 連合させる。プロセッサはまた、連続シグナルがユーザ情報を移送している際に はVPI/VCIを使用可能にする制御指令を与え、連続シグナルがユーザ情報 を移送していない際にはVPI/VCIを使用不可能にする制御指令を与える。 ATM相互作用マルチプレクサーは、プロセッサと連結する。ATM相互作用 マルチプレクサーは連続シグナルを受け、それをVPI/VCIと連合させる。 ATM相互作用マルチプレクサーはプロセッサから制御指令を受け、使用可能制 御指令に応じてユーザ情報を生成し、VPI/VCIを含むATMセルに移送す る。ATM相互作用マルチプレクサーは使用不可能制御指令を応じて生産するこ とおよびVPI/VCIを含むATMセルに移送することを中止する。 本発明には多くの変型がある。電気通信シグナリングプロトコルはシグナリン グ システム ♯7でもよい。プロセッサはSS7イニシアル アドレス メッ セージ(IAM)を使って、何時連続シグナルがユーザ情報を移送するかを検知 してもよい。プロセッサはサーキット アイデンティフィケーション コード( CIC)をSS7IAM中に使用して連続シグナルを検知して連続信号をVPI /VCIに連結させてもよい。プロセッサは、SS7リリース メッセージ(R EL)またはリリース コンプリート メッセージ(RLC)を連続シグナルが もはやユーザ情報を移送しなくなった時の検知に使用できる。 本発明には、プロセッサに連結されて電気通信シグナリングをプロセッサに転 送するシグナル トランスファー ポイント(STP)が含まれる。STPはシ グナリング システム ♯7(SS7)メッセージ発送標号のコピーをプロセッ サに転送できる。STPはSS7イニシアル アドレス メッセージ(IAM) 、リリース メッセージ(REL)またはリリース コンプリート メッセージ (RLC)発送標号のコピーをプロセッサに転送できる。STPはSS7発送標 号のコピーを特別のオリジネーテング ポイント コード(OPCs)およびデ スティネーション ポイント コード(DPCs)を有するプロセッサーに転送 できる。 ATM相互作用マルチプレクサーは連続DS3シグナルまたは連続DS1シグ ナルを受信できる。ATM相互作用マルチプレクサーはSONETコネクション を経てATMセルを転送できる。ある態様においては、ATM相互作用マルチプ レクサーは、多重シグナルを支持する。個々のVPI/VCIsは個々の連続シ グナルと対応する。ATM相互作用マルチプレクサーは、連続シグナルを受ける 連続シグナルインターフェース、連続シグナルを対応するVPI/VCIsの付 いたATMセルに変換するATMアダプテーション レーヤ(AAL)、ATM セルを伝送するATMインターフェース、指令を受けて使用可能VPI/VCI sを生成してセルに伝送するためのおよび使用不可能VPI/VCIsを生成し てATMセルに伝送するための制御インターフェースを含んでもよい。 本発明はユーザ情報を実際に運ぶ移送セルだけのATMシステムを持つ利点を 有する。連続シグナルを含んだセルでもユーザ情報がなければ伝送されない。こ れによりATMシステムでのバンド幅の有効配分および使用が得られる。図面の簡単な説明 図1は本発明のある型のブロック図である。 図2は本発明のある型のブロック図である。詳細な記載 明瞭にするため、「コネクション」なる語はユーザトラフィックを伝える伝送 媒体について使用される。「リンク」なる語はシグナリングを伝える伝送媒体に ついて使用される。図面において、コネクションは一本線で、シグナルラインは 二本線で示されている。 図1はある型の本発明を現わす。スイッチ100、ATM相互作用マルチプレ クサー(mux)105、写像機(マッパー)110、ATMシステム115お よびシグナル転送点(STP)120が示される。示されるようこれら素子はコ ネクション150−152で結ばれ、リンク160−163でつながれている。 大きいネットワークは示されたのより多くの素子を有することは当業者に知られ ているが、これら素子の数は明瞭にするため限定してある。本発明は大型ネット ワークに充分に適用される。 スイッチ100は、ユーザトラフィックを連続シグナル内に伝送する通常のス イッチである。連続シグナルの例は、DS3、DS1またはDS0シグナルであ る。コネクション150および151は、ユーザ情報を移送するために連続信号 を伝播する通常の伝送媒体である。ATMシステム115およびコネクション1 52は、ATMセルを移送する通常の素子である。この節に記されている素子は 業界によく知られている。 電気通信シグナリングは呼出し用接続の組立ておよび破断に用いる。STP1 20はシグナリングリング160−163へ信号する道筋をきめる。本発明はシ グナリングシステム♯7(SS7)について記載してあるが、他のシグナリング システムも、発明に使えることを当業者は知っている。シグナリングリンク16 0−163はよく知られたSS7リンクでよい。STP120はシグナリング装 置で、それは例えば本発明に合わせて改造された通常のSTPでよい。後述の他 の態様の中ではSTPの改造は要しない。 本態様では、STP20は特殊なSS7メッセージのルーティングラベルをコ ピーしてリンク162を経て写像機110に伝送するよう改造されている。 SS7メッセージのルーティングラベルは、メッセージのオリジネーションポイ ントコード(OPC)およびデジグネーションポイントコード(DPC)などの 信号メッセージ用のルーティング情報を伝える。ルーティングラベルには回路確 認コード(CIC)およびメッセージタイプが含まれている。CICは、与えら れた呼出しに、ユーザトラフィックを搬送する実際的回路を確認する。典型的に は、CICはDS0コネクションを確認する。メッセージタイプでメッセージの タイプが確認される。SS7では、イニシアル アドレス メッセージ(IAM )が呼出しをするのに使われ、リリース メッセージ(REL)および/または リリース コンプリート メッセージ(RLC)が呼出しを破断するのに使われ る。典型的には、RELは呼出し接続の開放をおこし、RLCは開放の承認であ る。しかし、RELが受けられずRLCが実際に呼出し接続を開放することがあ る。 写像機110にはIAMsだけを要し、RELsはコネクション151を用い る呼出し用である。もっと強固なシステムを得るにはRLCsも使われる。RL CはRELを受理した際の承認として作動するのであるが、RELの受領がない 場合に破断に使はれる。その代り、受理されないRELメッセージが許される作 動である場合にはRLCの使用は省かれる。 これらルート割当ラベル選択の各種やり方を当業者が熟知している。メッセー ジタイプ、OPC、および/またはDPCに基づいて適切なメッセージが弁別機 能で選択できる。例えば、メッセージタイプはIAM,RELまたはRLCコー ド用に選別される。これらメッセージは次にスイッチ100のOPCまたはDP C用に選別される。更なる選別基準は当業者に知られている。弁別機能 はSTP120中、写像機110中または両者の間に分散されてある。例えば、 STP110またはIAM,RELおよびRLCルーティングラベルだけを写像 機110に送ることができ、写像機110はコネクション151と結び付いたO PC/DPC組合せを持ったルーティングラベルだけを用いる。 写像機110は、典型的にはSTP120が支給するルーティングラベルを受 理して処理する機能の通常のインターフェースソフトウエアを持ったプロセッサ であるけれど、発明の要求を支持する他の処理形態も意図されている。更に写像 機110は、特定のCICに組合された予めきめた仮想コネクションを取出すた めにシグナリングメッセージのOPC、DPCおよびCICを使用する機能があ る。この仮想コネクションは仮想パス確認(VPI)と仮想チャネル確認(VC I)との組合せによって確認される。ATMVPIsおよびVCIsはよく知ら れている。典型的にはmux105の片側上の各DS0は他方に対応するVPI /VCIを持っている。 その上写像機110は、コントロールメッセージをmux105に送る機能が ある。呼出しの組立てには、コントロールメッセージが呼出しに関連してVPI /VCIを使用可能にするようmux105に指示する。呼出しを破断するには コントロールメッセージ呼出しに関連してVPI/VCIを使用不能にするよう mux105に指示する Mux105は、コネクション151上のDS0sとコネクション152上の 対応するVPI/VCIsとが相互作用するよう配置されている。Mux105 は、ユーザトラフィックをDS0から対応VPI/VCIを確認するATMセル に変換する。Mux105は次いでATMセルをコネクション152越えに ATMシステム120に伝送する。Mux105はまたコネクション151を越 えて移送されるはずのユーザ情報を含むコネクション152の逆処理をする機能 がある。Mux105は写像機110らのコントロールメッセージにより指示さ れたようにVPI/VCIsを使用可能および使用不能にする機能がある。この ことはATMセルが使用可能にされたVPI/VCIを越えてだけ伝達されるこ とを意味する。もしVPI/VCIが使用不能であれば、mux105は仮想コ ネクション上でセルを伝送しないであろう。 1つの態様において、このシステムはコネクション150から入る呼出しに次 のように稼動する。コネクション150のDS0はスイッチ100への呼出しコ ネクションに働かない。IAMはリンク160で受けられてリンク161を経て STP120でスイッチ100に送られる。スイッチ100はIAMを処理して コネクション151上のDS0を選択する。スイッチ100は別のIAMを発し てリンク161およびSTP120を越えてネットワークへ伝送する。 STP120はメッセージタイプ、OPCおよびDPCを調べて、このものが コネクション151に関するスイッチ100からのIAMであることを決定する 。その結果、STP120はIAMのルーチングレベルをコピーしてリンク16 2を越えて写像機115に転送する。写像機115はIAMでのOPC/DPC /CICに対応するVPI/VCIを確認する。写像機110はコントロールメ ッセージをmux105に送ってVPI/VCIを使用可能にする。VPI/V CIが使用可能になれば、mux105はATMセルをVPI/VCIを用いて コネクション152を越えてATMシステム115に送る。セル中には、IAM ルーティングラベルで確認されたDS0からのコネクション 151に関する情報が含まれている。 呼出しが終了した時に、RELが信号システムでスイッチ100に伝送される 。STP120はメッセージタイプおよびDPCを検査し、これがコネクション 151に関するスイッチ100へのRELであったことを決定する。その結果S TP120はRELのルーティングラベルをコピーしてそれをリンク160を通 して写像機110へ転送する。写像機110は、VPI/VCIがREL中のO PC/DPC/CICに対応することを確認する。写像機は次いでコントロール メッセージをmux105に送って、VPI/VCIを使用不能にするよう指示 する。その結果mux105は使用不能VPI/VCIを越えてセルを伝送しな い。もしRLCsが使われると、それはRELに対する承認として作用し、もし RELが受理されなければRCLは上でRCLが使われたのと同様に使われる。 類似のやり方が逆方向のATMシステム115からコネクション150で組立 てられた呼出しでおこる。この場合、VCI/VPIsはコネクション151に 関連したIAMsおよびRELs(および恐らくRLCs)に基ずく使用可能/ 不能となる。 本発明は大きな利点がある。何故なら仮想コネクションは呼出し中の必要な時 にだけ使われて呼出しが済むと使用不能になる。これによりmuxをユーザトラ フィックを含んでいない空セルに伝送することから防止される。これはATMネ ットワーク中での帯域幅のより有効な配置および使用を可能にする。 図2は、muxおよび写像機のより詳細な型を示す連続シグナルインターフェ ース200、ATMアダプションレイヤー(AAL)205、ATM インターフェース210、コントロールインターフェース215および写像機2 20が示されている。また連続シグナルコネクション251、ATMコネクショ ン252およびシグナリングリンク262も示されている。 連続シグナルコネクション251は、DS3シグナルが例示である連続シグナ ルを用いてユーザトラフィックを移送する。ATMコネクション252はSON ETコネクションで例示されるものを用いてATMセルを移送する。シグナリン グリンク262の例はSS7リンクである。連続シグナルインターフェース20 0は、DS3フォーマットなどの連続シグナルフォーマット中のユーザ情報を受 けるために操作される。DS3およびDS1のような信号は典型的には連続シグ ナルインターフェース200によってコンポネントDS0シグナルにデマックス される。 AAL205は収れんサブレイヤーとセグレゲーションアンドリアセンブリー (SAR)レーヤーの両方を持つ。AAL205は連続信号インターフェース2 00からユーザ情報を受けてその情報をATMセルに変換する。AAL205は 特異インカム接続ベースATMセル用にVPI/VCIを選定する。例えば、特 異インカムDS0はプレアサインドVPI/VCIを用いる。AALは業界に知 られていて、AALについての情報はインターナショナル テレコミニケーショ ン ユニオン(ITU)文書I.363.1で提供される。声用AALは199 5年2月28日付特許出願第08/395,74号「Cell Processing for Voic e Transmission」にも記載されており、本願に組入れて参照にする。ATMイン ターフェース210はATMセルを受けてそれをATMコネクション252に伝 送する。 コントロールインターフェース215は写像機220からのコントロールメッ セージを受け特異VPI/VICsに使用可能/不可をおこさせる。これはVP I/VICがゼネレーテングセルについて使用可能なことをAAL205に確認 させることによりなされる。これはまた、ATMインターフェース210に使用 不可VPI/VCIを持つATMセルをふるい分けさせることでなされる。使用 不可VPI/VCIsのセル伝送を阻止する各種のやり方は熟達者がよく知って いる。 写像機220は、シグナリングリンク262からルーティングラベルを受けて VPI/VCIが使用可能か不可能かを決める役を果す。写像機220は、リン ク162を作動させコントロールインターフェース215に通報するためのイン ターフェースソフトウエアを要する。写像機220は更なる処理のためへの適当 なルーティングラベルを選ぶための識別ロジックを有する。これら要素は上記に 論じられている。 システムは下記のように稼動する。シグナルメッセージルーティングラベルが リンク262にとどき、写像機220で処理される。既述のように、これにはル ーティングラベルが写像機220で処理されるべきかを決めるため少しの識別を 要する。コネクション251を用いた呼出しの組立てと破断に関連するルーティ ングラベルだけが処理を要することになる。 写像機220はOPC、DPCおよびCICを用いて影響されたVPI/VC Iを決定する。もしメッセージタイプがIAM用であれば使用可能VPI/VC Iコントロールメッセージがコントロールインターフェース215に送られる。 もしメッセージがREL(もしくはRCL)用であれば使用不可VPI /VCIコントロールメッセージがコントロールインターフェース215に送ら れる。このようにして、ATMセルは実際の呼出し中に伝送されるだけである。 呼出しが終了すると、VPI/VCIは使用不能にされて空セルが伝送されるこ とはない。別の呼出しがVPI/VCIを求める場合には、それは使用可能の許 諾セルの伝送である。これは実際の呼出しが接続の要否にかかわらずセルを伝送 した先行システムに対して帯域幅の著しい節約となる。 当業者は上記の態様の変型をよく知っている。ある態様では、SS7の代りに C7またはUNIシグナリングのような別のシグナリングが使用できる。ある態 様では、メッセージ判別場所が写像機中、STP中または両者に分布している。 ある態様では、適切なルーティングラベルのコピーを写像機に進めるようにスイ ッチがプログラムされている。従来のSTPがこの場合に使用できる。ある態様 では、実際のメッセージを写像機に通すのでコピーを作成しなくてよい。写像機 は関係する情報を消極的に読む。ある態様では、写像機の機能をスイッチ、ST Pまたは他の要素とは独立させて存在させている。この場合には、写像機は従来 の制御網を通してマックスと交信する。また多重写像機が用いられたりシングル 写像機が多重マックスの制御に用いられる。これら態様に加えて、当業者は他の 変型を知っている。このように、本発明の範囲は規定された態様に限定されるこ とはなく、下記請求の範囲によってのみ限定される。
【手続補正書】 【提出日】1999年4月16日 【補正内容】 ATM転送システム 背景 今日ではDS1やDS0などの古い転送フォーマットで転送されるトラフィ ック(通信)に対して高速な転送を提供するために、非同期転送モード(ATM )の技術が用いられている。このAMTの転送技術は、電気通信トラフィック を古いフォーマットから広帯域接続を介して転送可能なATMセルに変換するため に、ATM相互作用マルチプレクサ(ATM mux)を用いている。この 広帯域システムの末端において、ATMセルは別のATM muxによって再変 換されて古いフォーマットにもどされ古い転送システムに配送される。 多くの古い転送フォーマットは、ユーザのトラフィックが転送されていない時 にも連続信号の転送を要求する。例えば、DS0接続、そのDS0接続が、どのような ユーザトラフィックを転送しているか否かにかかわらず連続的に 64,000ビット/秒信号を転送する。これは上記転送シナリオにおいて問 題の原因となる。ATM muxは、DS0信号転送用のATMセルに変換 る。 DS0信号は連続であるから、ATMセルの連続ストリームがATMネ ットワークによって転送されなければならない。これはユーザトラフィックが転 中でない時にもおこる。アイドルの(使用されていない)DS0信号が依然と して空のATMセルにおいて転送される。ユーザ情報を転送しないこれらのア イドル連続信号を検出する方法アイドルコードを検出するために、連続信号 からの情報サンプルを分析することを含んでいる。しかし、これらアイドル コードは、声やデータなどのユーザ情報によって書き換えられることがある。 これは、信号がユーザ情報を運んでるかどうかを決める際に問題の原因になる。 この現状は資源の浪費である。現在においては、ユーザトラフィックを転送し ない時ではなく、 ユーザトラフィックの転送時連続信号のフォーマットを転送 できるATMシステムに対する要求がある概要 本発明は、ATMセル中ユーザ情報を転送するための非同期転送モード(A TM)システムを含む。このATMセルは、仮想パス アイデンティフィケーシ ヨン/仮想チャネル アイデンティフィケーション(VPI/VCI)を含む。 ユーザ情報は連続信号に関係する電気通信シグナリングを生成する連続信号の転 システムからのものである。この連続信号VPI/VCIに関連する。 このシステムは、プロセッサおよびATM相互作用マルチプレクサを含む。プ ロセッサは電気通信シグナリングを受けてその電気通信シグナリングに基づい 、連続信号がユーザ情報を転送している、および連続信号がユーザ情報を 送していない時 を検知する。プロセッサは連続信号をVPI/VCIと関連付け 。プロセッサはまた、連続信号がユーザ情報を転送しているにはVPI/V CIを使用可能にする制御命令を与え、連続信号がユーザ情報を転送していない にはVPI/VCIを使用不可能にする制御命令を与える。 ATM相互作用マルチプレクサは、プロセッサに接続されている。ATM相互 作用マルチプレクサは連続信号を受け取り、それをVPI/VCIと関連付 ける 。ATM相互作用マルチプレクサはプロセッサから制御命令を受け取り、使 用可能とする制御命令に応じて、VPI/VCIおよびユーザ情報を含むATM セルを発生して転送する。ATM相互作用マルチプレクサは使用不可能とする制 御命令に応じてVPI/VCIを含むATMセルを発生して転送することを中 止する。 本発明には多くの変型がある。電気通信シグナリングプロトコルはシグナリ ング システム #7でもよい。プロセッサはSS7イニシアル アドレス メッセージ(IAM)を使って、連続信号がユーザ情報を転送する時を検知して もよい。プロセッサはSS7のIAM中のサーキット アイデンティフィケーシ ョン(回線識別) コード(CIC)を使用して連続信号識別し、連続信号を VPI/VCIに関連付けてもよい。プロセッサは、SS7リリース(解除) メッセージ(REL)またはリリース コンプリート(解除完了) メッセー ジ(RLC)を使用して、連続信号がもはやユーザ情報を転送していない時を検 知してもよい 。 本発明は、プロセッサにつながれて電気通信シグナリングをプロセッサに転送 する信号転送ポイント(STP)を含んでいてもよい。STPはシグナリング システム #7(SS7)メッセージのルーティングラベル(経路接続ラベル のコピーをプロセッサに転送してもよい。STPはSS7イニシアル アド レス メッセージ(IAM)、リリース メッセージ(REL)またはリリース コンプリート メッセージ(RLC)のルーティングラベルのコピーをプロセ ッサに転送してもよい。STPは特定のオリジネーテング(発信) ポイントコ ード(OPC)およびデスティネーション(着信) ポイント コード (DPC)を有するSS7のルーティングラベルのコピーをプロセッサに転送 てもよい 。 ATM相互作用マルチプレクサは連続的なDS3信号または連続的なDS1信号 を受信してもよい。ATM相互作用マルチプレクサはSONETコネク ションを経てATMセルを転送してもよい。ある態様においては、ATM相互作 用マルチプレクサは、多重化された信号をサポートする。個々のVPI/VCI は個々の連続信号に対応する。ATM相互作用マルチプレクサは、連続信号を受 ける連続信号のインターフェース、連続信号を、対応するVPI/VCIを持 ATMセルに変換するATMアダプション レイヤー(AAL)、ATMセル を転送するATMインターフェース、ならびに使用可能とされたVPI/VCIを有する セルを発生して転送し、使用不可能とされたVPI/VCIを有するA TMセルを発生して転送するのを停止するために、制御命令を受け取ってAAL を制御するコントロール インターフェースを含んでいる。 本発明はユーザ情報を実際に転送するセルだけを転送するATMシステムを 持つ利点を提供する。ユーザ情報のない連続信号含むセルは転送されない。 れは、 ATMシステムにおける帯域幅の効率的な配分および使用を提供する図面の簡単な説明 図1は本発明のある型のブロック図である。 図2は本発明のある型のブロック図である。詳細な説明 明瞭にするため、「コネクション」なる語はユーザトラフィックを転送する転 媒体を示すために使用される。「リンク」なる語はシグナリングを転送する転 媒体を示すために使用される。図面において、コネクションは一本線で、シグ ナリングのリンク は二本線で示されている。 図1はある型の本発明を表す。スイッチ100、ATM相互作用マルチプレク サ(mux)105、マッパー110、ATMシステム115および信号転送 イント (STP)120が示される。示されるように、これらの構成要素はコネ クション150−152で接続され、リンク160−163でリンクされている 。大きいネットワーク示されたものより多くの構成要素を有することは当業者 に知られているが、これらの構成要素の数は明瞭にするため限定してある。本 発明は、大規模なネットワークに完全に適用可能である。 スイッチ100は、連続信号内のユーザトラフィックを転送する通常のスイッ チである。連続信号の例は、DS3、DS1またはDS0信号である。コネクシ ョン150および151は、ユーザ情報を転送するために連続信号を伝播する通 常の送信媒体である。ATMシステム115およびコネクション152は、AT Mセルを転送する通常の構成要素である。この節に記されている構成要素技術 によく知られている。 電気通信シグナリングは、通話の接続を準備し、切断するために用いられる。 STP120はシグナリングリンク160−163を通してシグナリングの経路 をきめる。本発明はシグナリング システム #7(SS7)について記載して あるが、本発明で使用できる他のシグナリングシステムを当業者は知っている。 シグナリングリンク160−163はよく知られたSS7リンクでよい。ST P120はシグナリング装置で、それは例えば本発明に合わせて変更された通常 のSTPでよい。後述の他の態様の中ではSTPの変更は要求されない。 本態様では、STP120特定のSS7メッセージのルーティングラベル をコピーし、それらをリンク162を経てマッパー110に送信するよう変更さ れている。SS7メッセージのルーティングラベルは、メッセージのオリジネ ーション ポイント コード(OPC)およびデスティネーション ポイント コード(DPC)などのシグナリングメッセージのルーティング情報を転送する 。ルーティングラベルは、サーキット アイデンティフィケーション コード( CIC)およびメッセージタイプを含んでいる。CICは、特定の通話上のユー ザトラフィックを転送する実際の回線を識別する。典型的には、CICはDS0 コネクションを識別する。メッセージタイプメッセージのタイプを識別する 。SS7では、イニシアル アドレス メッセージ(IAM)が通話を準備する ため に使われ、リリース メッセージ(REL)および/またはリリース コン プリート メッセージ(RLC)が通話を切断するために使われる。典型的には 、RELは通話の接続が解除されるようにし、RLCは解除の応答である。しか し、RELが受信されず、RLCが実際に通話の接続を解除することがある。 マッパー110はIAM、およびコネクション151を用いる通話のためのR ELだけを必要とする 。もっと強固なシステムを得るために、RLCを使用して もよい 。RLCはRELが受信された時には応答として作用するが、RELが受 信されない時には切断のために使用される選択的に、RELメッセージが受信されないこと が許される動作である場合にはRLCの使用は省略してもよ 。 これらルーティングラベル選択する各種の方法を当業者は熟知している。メ ッセージタイプ、OPC、および/またはDPCに基づいて適切なメッセージ 識別 機能で選択できる。例えば、メッセージタイプはIAM,RELまたはRL Cコード用に選別される。これらメッセージは次にスイッチ100のOPCまた はDPC用に選別される。更なる選別基準は当業者に知られている。識別機能は STP120中、マッパー110中または両者の間に分配されていてもよい。例 えば、STP110IAM,RELおよびRLCルーティングラベルだけをマッパー 110に送ることができ、マッパー110はコネクション151に関連 する OPC/DPC組合せを持ったルーティングラベルを用いるだけであるマッパー110は、典型的にはSTP120によって供給されるルーティング ラベルを受け取って処理する機能を有する通常のインターフェースソフトウエア を持ったプロセッサでもよいが、発明の要求をサポートする他の処理形態も意図 されている。更にマッパー110は、特定のCICに関連する所定の仮想コネク ションを検索するためにシグナリングメッセージのOPC、DPCおよびCI Cを使用する機能を有していてもよい。この仮想コネクションは仮想パス イデンティフィケーション (VPI)と仮想チャネル アイデンティフィケーシ ョン (VCI)との組合せによって識別される。ATMVPIおよびVCIは よく知られている。典型的にはmux105の一方の側の各DS0は対応するV PI/VCIを他方に持っている。 その上マッパー110は、コントロールメッセージをmux105に送る機能 がある。通話の準備のために、コントロールメッセージは通話に関連するVPI /VCIを使用可能にするようmux105に命令する。通話の切断のために、 コントロールメッセージは通話に関連するVPI/VCIを使用不能にするよう mux105に命令する mux105は、コネクション151上のDS0とこれらに対応するコネクシ ョン152上のVPI/VCIとが相互作用するよう配置される。mux105 は、ユーザトラフィックをDS0から対応するVPI/VCIを識別するAT Mセルに変換する。mux105は次いでATMセルをコネクション152 通して ATMシステム120に送信する。mux105はまたコネクション15 1を通して転送されるユーザ情報を含むコネクション152からのATMセルに 対して相互 処理をする機能がある。mux105はマッパー110からのコント ロールメッセージにより命令されるようにVPI/VCIを使用可能および使用 不能にする機能がある。このことはATMセルが使用可能にされたVPI/VC Iを通してのみ送信されることを意味する。もしVPI/VCIが使用不能とさ れると 、mux105は、その仮想コネクション上セルを送信しないであろう 。 1つの態様において、このシステムはコネクション150を通して着信する 通話に対して 次のように動作する。コネクション150のDS0はスイッチ1 00への通話のコネクションを占有するであろう。IAMはリンク160を通 して受信され、 リンク161を経てSTP120によってスイッチ100に経路 を接続される 。スイッチ100はIAMを処理してコネクション151上 のDS0を選択する。スイッチ100は別のIAMを発生してリンク161およ びSTP120を通してネットワークに転送する。 STP120はメッセージタイプ、OPCおよびDPCを調べて、これがコネ クション151に関するスイッチ100からのIAMであることを決定する。そ の結果、STP120はIAMのルーティングラベルをコピーしてリンク162 を通してマッパー110に転送する。マッパー110はIAMのOPC/DP C/CICに対応するVPI/VCIを識別する。マッパー110はVPI/V CIを使用可能にすることを命令する コントロールメッセージをmux105に送る一旦、VPI/VCIが使用可能にされると、mux105はVPI/V CIを使用するATMセルを、コネクション152を通してATMシステム11 5に送信することを開始する。セルは、IAMルーティングラベルによって識 されたコネクション151上のDS0からの情報んでいる通話が終了された時に、RELがシグナリングシステムを通してスイッチ10 0に送信される。STP120はメッセージタイプおよびDPCを検査し、これ がコネクション151に関するスイッチ100へのRELであることを決定する 。その結果STP120はRELのルーティングラベルをコピーしそれを リンク162を通してマッパー110へ転送する。マッパー110は、REL中 のOPC/DPC/CICに対応するVPI/VCIを識別する。マッパー11 は次いでコントロールメッセージをmux105に送って、VPI/VCIを 使用不能にするよう命令する。その結果mux105は使用不可能とされたVP I/VCIを通してセルを送信しない。もしRLCが使用されてい ればそれらはRELに対する応答として作用し、もしRELが受信されていな ければ、その時 RCLは、上記でRELが使用されるのと同様に使用される。 類似の処理は、逆方向からのATMシステム115からコネクション150 対して準備される通話に対して発生する 。この場合、VCI/VPIはコネクシ ョン151に関連するIAMおよびREL(および可能であればRLC)に基づ いて、 使用可能/使用不可能とされる。 本発明は大きな利点がある。何故なら仮想コネクションは通話中の必要な時に だけ使われて通話が終了した時に使用不能とされるからであるこのことは、m uxユーザトラフィックを全く含んでいない空セルを送信することを防ぐ。 これはATMネットワーク中での帯域幅のより有効な配置および使用を可能にす る。 図2は、muxおよびマッパーのより詳細な型を示す連続信号インターフェ ース200、ATMアダプション レイヤー(AAL)205、ATMインター フェース210、コントロールインターフェース215およびマッパー220が 示されている。また連続信号コネクション251、ATMコネクション252お よびシグナリングリンク262も示されている。 連続信号コネクション251は、一例であるDS3信号を持つ連続信号を用い てユーザトラフィックを転送する。ATMコネクション252は、一例であるS ONETコネクションを持つATMセルを転送する。シグナリングリンク26 2の一例はSS7リンクである。連続信号インターフェース200は、DS3 フォーマットなどの連続信号フォーマット中のユーザ情報を受け取るために使用 される。DS3およびDS1のような信号は典型的には連続信号イン ターフェース200によってDS0成分の信号非多重化される。 AAL205はコンバージェンスサブレイヤーとセグメンテーションおよびリ アセンブリー(SAR)レイヤーの両方を持つ。AAL205は連続信号インタ ーフェース200からのユーザ情報を受け取って、その情報をATMセルに変換 することができる。AAL205は特定の着信の接続に基づいて、ATMセル用 VPI/VCIを選定する。例えば、特定の着信DS0は、あらかじめ割り当 てられた VPI/VCIを用いる。AALは技術的に公知であり、AALについ ての情報は国際電気通信連合(ITU)文書I.363.1によって提供され ている音声AALは1995年2月28日付提出の、「Cell Processing for Voice Transmission」なる名称の特許出願第08/395,745公報に も記載されており、参考までに本願に取り込まれている。ATMインターフェー ス210はATMセルを受け取って、それらをATMコネクション252を通し て送信することができる 。 コントロールインターフェース215は、マッパー220からのコントロール メッセージを受け取って、特定のVPI/VCIが使用可能/使用不可能とされ るように機能する 。これは、セルを発生する前に、VPI/VCIが使用可能 されている ことをAAL205に識別させることにより行うことができる。これ はまた、ATMインターフェース210に、使用不可能とされたVPI/VCI を持つATMセルを選別させることで行うことができる当業者は、使用不可能 とされた VPI/VCIを通してのセルの送信禁止する各種の方法をよく知っ ている。 マッパー220は、シグナリングリンク262からルーティングラベルを受け取って、 VPI/VCIが使用可能とされるべきか使用不可能とされるべきかを 決めるように機能するマッパー220は、リンク162を通して動作し、コン トロールインターフェース215と通信するためのインターフェースソフトウエ アを必要とする。マッパー220は更なる処理のために、適切なルーティングラ ベルを選ぶための識別ロジックを持っていてもよいこれらの構成要素は上記 論じられている。 システムは下記のように動作する。信号メッセージルーティングラベルがリ ンク262に到着しマッパー220によって処理される。既述のように、これ は、 ルーティングラベルがマッパー220によって処理されるべきかどうかを決 めるためのいくつかの識別を要求するかもしれない。コネクション251を用い た通話の準備および切断に関連するルーティングラベルだけが処理を必要とするマッパー220はOPC、DPCおよびCICを使用する、指定されたVPI /VCIを決定する。もしメッセージタイプがIAM用であれば使用可能なVP I/VCIコントロールメッセージがコントロールインターフェース215に 送られる。もしメッセージがREL(もしくは可能であればRLC)用であれば 使用不可能なVPI/VCIコントロールメッセージがコントロールインターフ ェース215に送られる。このようにして、ATMセルは実際の通話中に送信さ れるだけである。通話が終了された時、VPI/VCIは使用不可能とされるた め、セルは送信されない。別の通話がVPI/VCIを要求する時には、そ れはセルの送信を許可することを可能とされる。これは実際の通話が接続を要 求するかどうか にかかわらずセルを送信している従来のシステムに 対して帯域幅の著しい節約となる。 当業者は上記の態様の変型をよく知っている。ある態様では、SS7の代りに C7またはUNIシグナリングのような別のシグナリングが使用できる。ある態 様では、メッセージの識別場所はマッパー中、STP中または両者に分配されて いてもよい 。ある態様では、適切なルーティングラベルのコピーをマッパーに転 送する ようにスイッチがプログラムされていてもよいこの場合、従来のSTP が使用できる。ある態様では、実際のメッセージはマッパーを通過させて、コピ ーを作成しないようにしてもよいマッパーは関係する情報を受動的に読み取る であろう 。ある態様では、マッパーの機能は、スイッチ、STPまたは他の構成 要素とは独立存在していてもよい。この場合には、マッパーは従来のコントロ ールチャンネル を通してmux通信する。また、複数のマッパーまたは1つの マッパーを使用して複数のmuxを制御してもよい 。これら態様に加えて、当業 者は他の変型を知っている。このように、本発明の範囲は、明記された態様に限 定されることはなく、下記請求の範囲によってのみ限定される。請求の範囲 .仮想パス アイデンティフィケーション/仮想チャネル アイデンティフ ィケーション(VPI/VCI)を含むATMセル内のユーザ情報を転送する非 同期転送モード(ATM)システムであって、前記ユーザ情報は、連続信号を使 用して前記ユーザ情報を転送し、かつ前記連続信号に関係したシグナリング シ ステム #7(SS7)のシグナリングを発生する連続信号の転送システムから のものであり、前記連続信号は前記VPI/VCIに関連するものであり、 前記SS7のシグナリングを受信し、SS7のイニシャル アドレス メッセ ージ(IAM)の少なくとも一部に基づいて、前記連続信号がユーザ情報を転送 する時を検出するように動作し、前記SS7のIAM内のサーキット アイデン ティフィケーション コード(CIC)を使用して、前記連続信号を識別し、か つ前記連続信号を前記VPI/VCIと関連付けるよう動作し、前記連続信号が 前記ユーザ情報を転送している時には前記VPI/VCIを使用可能にする制御 命令を与えるように動作し、前記連続信号が前記ユーザ情報を転送していない時 を検出するように動作し、前記連続信号が前記ユーザ情報を転送していない時に は前記VPI/VCIを使用不可能にする制御命令を与えるように動作するプロ セッサと、 前記連続信号の転送システムに接続され、かつ前記プロセッサに接続され、前 記連続信号の転送システムから前記連続信号を受信し、該連続信号を前記VPI /VCIに関連付け、前記プロセッサから制御命令を受け取って、使用可能とす る制御命令に応じて前記VPI/VCIおよび前記ユーザ情報を含むATMセル を発生して送信し、使用不可能とする制御命令に応じて前記VPI/VCIを含 むATMセルを発生して送信することを停止するように動作するATM相互作用 マルチプレクサとを有することを特徴とする非同期転送モードシステム。 .前記プロセッサは、SS7のリリース メッセージ(REL)の少くとも 一部を使用して、前記連続信号がもはやユーザ情報を転送しない時を検出するよ うに動作することを特徴とする請求項1のシステム。 .前記プロセッサは、SS7のリリース コンプリート メッセージ(RL C)の少くとも一部を使用して、前記連続信号がもはや前記ユーザ情報を転送し ない時を検出するように動作することを特徴とする請求項1のシステム。 .請求項1に記載のシステムであって、さらに、前記プロセッサにリンクさ れ、該プロセッサに前記SS7のシグナリングを転送するように動作する信号転 送ポイント(STP)を有することを特徴とするシステム。 .前記STPは、SS7のメッセージのルーティングラベルのコピーを前記 プロセッサに転送するように動作することを特徴とする請求項4のシステム。 .前記STPは、SS7のIAMおよびリリース メッセージ(REL)の ルーティングラベルのコピーを前記プロセッサに転送するように動作することを 特徴とする請求項4のシステム。 .前記STPは、SS7のリリース コンプリート メッセージ(RLC) のルーティングラベルのコピーを前記プロセッサに転送するように動作すること を特徴とする請求項4のシステム。 .前記STPは、SS7のルーティングラベルのコピーを、特定のオリジネ ーテング ポイント コード(OPC)およびデスティネーション ポイン トコード(DPC)を有する前記プロセッサに転送するように動作することを特 徴とする請求項4のシステム。 .請求項1に記載のシステムであって、さらに、前記プロセッサにリンクさ れ、前記SS7のシグナリングを前記プロセッサに転送するように動作するスイ ッチを有し、該スイッチは前記ATM相互作用マルチプレクサに接続され、前記 連続信号を該ATM相互作用マルチプレクサに送信するように動作することを特 徴とするシステム。 10.前記ATM相互作用マルチプレクサは、連続的なDS3信号を受け取る ように動作することを特徴とする請求項1のシステム。 11.前記ATM相互作用マルチプレクサは、連続的なDS1信号を受け取る ように動作することを特徴とする請求項1のシステム。 12.前記ATM相互作用マルチプレクサは、前記ATMセルをSONETの コネクションを通して送信するように機能することを特徴とする請求項1のシス テム。 13.非同期転送モード(ATM)システムにおいて、ATMセル内のユーザ 情報を転送する方法であって、 前記ATMセルは、仮想パス アイデンティフィケーションおよび仮想チャネ ル アイデンティフィケーション(VPI/VCI)を含み、前記ユーザ情報は 、連続信号を使用して前記ユーザ情報を転送し、かつ前記連続信号に関係したシ グナリング システム #7(SS7)のシグナリングを送信する連続信号の転 送システムからのもので、前記連続信号は前記VPI/VCIに関連するもので あり、 前記連続信号の転送システムから、前記連続信号およびSS7のイニシャルア ドレス メッセージ(IAM)を受け取り、前記SS7のIAMに基づいて、前 記連続信号が前記ユーザ情報を転送している時を検出し、 前記連続信号が前記ユーザ情報を転送していることを検出するのに応じて、I AM中のサーキット アイデンティフィケーション コード(CIC)に基づい て前記連続信号を対応する前記VPI/VCIと関連付け、 前記連続信号が前記ユーザ情報を転送していることを検出し、前記連続信号を 対応する前記VPI/VCIと関連付けるのに応じて、対応する前記VPI/V CIおよび前記ユーザ情報を含む前記ATMセルを発生して送信し、 SS7のリリース メッセージ(REL)を受け取って、該SS7のRELに 基づいて前記連続信号が前記ユーザ情報を転送していない時を検出し、 前記連続信号が前記ユーザ情報を転送していないことを検出するのに応じて、 対応する前記VPI/VCIおよび前記ユーザ情報を含む前記ATMセルの発生 および送信を停止することを特徴とするユーザ情報の転送方法。 14.非同期転送モード(ATM)システムにおいて、ATMセル内のユーザ 情報を転送する方法であって、 前記ATMセルは、仮想パス アイデンティフィケーションおよび仮想チャネ ル アイデンティフィケーション(VPI/VCI)を含み、前記ユーザ情報は 、連続信号を使用して前記ユーザ情報を転送し、かつ前記連続信号に関係したシ グナリング システム #7(SS7)のシグナリングを送信する連続信号の転 送システムからのもので、前記連続信号は前記VPI/VCIに関連するもので あり、 前記連続信号の転送システムから、前記連続信号およびSS7のイニシャルア ドレス メッセージ(IAM)を受け取り、前記SS7のIAMに基づいて、前 記連続信号が前記ユーザ情報を転送している時を検出し、 前記連続信号が前記ユーザ情報を転送していることを検出するのに応じて、I AM中のサーキット アイデンティフィケーション コード(CIC)に基づい て前記連続信号を対応する前記VPI/VCIと関連付け、 前記連続信号が前記ユーザ情報を転送していることを検出し、前記連続信号を 対応する前記VPI/VCIと関連付けるのに応じて、対応する前記VPI/V CIおよび前記ユーザ情報を含む前記ATMセルを発生して送信し、 SS7のリリース コンプリート メッセージ(RLC)を受け取って、該S S7のRLCに基づいて前記連続信号が前記ユーザ情報を転送していない時を検 出し、 前記連続信号が前記ユーザ情報を転送していないことを検出するのに応じて、 対応する前記VPI/VCIおよび前記ユーザ情報を含む前記ATMセルの発生 および送信を停止することを特徴とするユーザ情報の転送方法。 【図1】 【図2】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,H U,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ ,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG, MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM ,TR,TT,UA,UG,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.仮想パスアイデンティフィケーション/仮想チャネルアイデンティフィケ ーション(VPI/VCI)を含んだATMセル中にユーザ情報を輸送するため の非同期転送モード(ATM)システムであって、該ユーザ情報は、ユーザ情報 を移送するのに連続シグナルを利用し、そして連続シグナルに関係する電気通信 シグナリングを発する連続シグナル移送システムからのものであり、かつ該連続 シグナルはVPI/VCIに関連するものであり、 電気通信シグナリングを受信し、かつ電気通信シグナリングに基づいて連続シ グナルがユーザ情報を移送している時および連続シグナルがユーザ情報を移送し ていない時を検出するのに使用でき、連続シグナルをVPI/VCIと連合させ 、連続シグナルがユーザ情報を移送している時にはVPI/VCIを使用可能に する制御指令を与え、連続シグナルがユーザ情報を移送していない時にはVPI /VCIを使用不可能にする制御指令を与えるのに使用できるプロセッサと、 連続シグナル輸送システムに連結され、かつプロセッサと結合され、連続シグ ナル移送システムから連続シグナルを受信し、連続シグナルをVPI/VCIに 関連させ、プロセッサから制御指令を受け、使用可能制御指令に応じてVPI/ VCIおよびユーザ情報を含んだATMセルを生成し、かつ伝送し、使用不可能 制御指令に応じてVPI/VCIを含んだATMセルを生成し、伝送することを 止めるのに使用できるATM相互作用マルチプレクサとを有する非同期転送モー ドシステム。 2.電気通信シグナリングプロトコルが、シグナリング システム ♯7であ る請求項1のシステム。 3.連続シグナルが、ユーザ情報を移送する時を検出するために、プロセッサ がSS7イニシアル アドレス メッセージ(IAM)の少くとも一部を使用す るのに利用できる請求項2のシステム。 4.連続シグナルを確認するのにプロセッサがSS7 IAM中のサーキット アイデンティフィケーション コード(CIC)を使用するのに利用できる請 求項3のシステム。 5.連続シグナルをVPI/VCIと結合させるのにプロセッサがCICを使 用できる請求項4のシステム。 6.連続シグナルがもはやユーザ情報を移送しない時を検出するために、プロ セッサがSS7 リリースメッセージ(REL)の少くとも一部を使用するのに 利用できる請求項3のシステム。 7.連続シグナルがもはやユーザ情報を移送しない時を検出するために、プロ セッサがSS7 リリース コンプリート メッセージ(RLC)の少くとも一 部を使用するのに利用できる請求項3のシステム。 8.プロセッサに結合したシグナル トランスファー ポイント(STP)を 更に含み、プロセッサに電気通信シグナリングを転送するのに使用できる請求項 1のシステム。 9.シグナリング システム ♯7(SS7)メッセージ ルーティングラベ ルのコピーをプロセッサに転送するのにSTPが使用できる請求項8のシステム 。 10.SS7 イニシアル アドレスメッセージ(IAM)およびリリースメッ セージ(REL)ルーティングラベルのコピーをプロセッサに転送するのにST Pが使用できる請求項9のシステム。 11.SS7 リリース コンプリートメッセージ(RLC)ルーティングラベ ルのコピーをプロセッサに転送するのにSTPが使用できる請求項9のシステム 。 12.SS7 ルーティング ラベルのコピーを特異なオリジネーテングポイン ト コード(OPCs)およびデスティネーション ポイント コード(DPC s)を有するプロセッサに転送するのにSTPが使用できる請求項9のシステム 。 13.プロセッサにリンクされ、電気通信シグナリングをプロセッサに転送する のに使用できるスイッチを更に含み、該スイッチはATM相互作用マルチプレク サに接続されていて連続シグナルをATM相互作用マルチプレクサに伝送するの に使用できるものである請求項1のシステム。 14.ATM相互作用マルチプレクサが連続DS3シグナルを受けるのに使用で きる請求項1のシステム。 15.ATM相互作用マルチプレクサが連続DS1シグナルを受けるのに使用で きる請求項1のシステム。 16.ATM相互作用マルチプレクサがATMセルをSONETコネクション越 しに伝送するのに機能できる請求項1のシステム。 17.電気通信システムにおいて、複数の連続シグナルを非同期転送モード(A TM)シグナルで相互作用させるのに使用するATM相互作用マルチプレクサー であって、 該ATMシグナルは複数のATMセルを含んでなり、各々が複数の仮想パスア イデンティフィケーション/仮想チャネル アイデンティフィケーション(VP I/VCIs)の1つを含むものであり、該個々のVPI/VCIsは個々の連 続シグナルに該当し、該電気通信システムはATM相互作用マルチプレクサに制 御指令を与えて該当する連続シグナルがユーザ情報を移送中の場合は特定のVP I/VCIを使用可能にし、かつ該電気通信システムはATM相互作用マルチプ レクサに制御指令を与えて該当する連続シグナルがユーザ情報の移送中でない場 合は特定VPI/VCIを使用不可能にし、 電気通信システムからの連続シグナルを受けるのに使用できる連続シグナル インターフェース、 連続シグナル インターフェースに連結され、連続シグナルを対応するVPI /VCIsをもつATMセルに変換するのに使用できるATMアダプション レ イヤー(AAL)、 AALに連結され、ATMセルを電気通信システムに伝送するのに使用できる ATMインターフェスおよび AALと連結され、電気信号システムからの制御指令を受けてAALを制御し て、使用可能とされたVPI/VCIsではセルを生成し、伝送させ、使用不可 能とされたVPI/VCIsではATMセルの生成と伝送を止めるのに使用でき る制御インターフェスを有する非同期転送モード相互作用マルチプレクサ。 18.非同期転送モード(ATM)システム中のATMセルでユーザ情報を移送 する方法であって、 該ATMセルは、仮想パス アイデンティフィケーションおよび仮想チャネル アイデンティフィケーション(VPI/VCI)を含み、該ユーザ情報は、ユ ーザ情報を移送するのに連続シグナルを用いて連続シグナルに関する電気通信を 伝送する連続シグナル移送システムからのものであり、該連続シグナルはVPI /VCIを伝えるものであり、 連続シグナル移送システムからの連続シグナルおよび電気通信シグナリングを 受け、 連続シグナルがユーザ情報を移送中の場合を電気通信シグナリングに基づいて 検出し、 連続シグナルがユーザ情報を移送中であることを検出するのに応じて、連続シ グナルを対応するVPI/VCIと組合せ、 連続シグナルがユーザ情報を移送中であることを検出して連続シグナルを対応 するVPI/VCIと組合せるのに応じて対応するVPI/VCIおよびユーザ 情報を含むATMセルを産生し伝送し、 電気通信シグナリングに基づいて連続シグナルがユーザ情報を移送していない 場合を検出し、 連続シグナルがユーザ情報を移送していないことの検出に応じて対応するVP I/VCIおよびユーザ情報を含むATMセルの生成と伝送を停止するユーザ情 報移送方法。 19.連続シグナル移送システムで転送される電気通信シグナリングがシグナリ ング システム #7(SS7)である請求項18の方法。 20.連続シグナルがユーザ情報を移送している場合を検出することがSS7 イニシアル アドレス メッセージ(IAM)に基づいており、 連続シグナルを対応するVPI/VCIに結合させることがIAM中のサーキ ット アイデンティフィケーション コード(CIC)に基づいており、かつ 連続シグナルがユーザ情報を移送中でないのを検出することがSS7 リリー ス メッセージ(REL)に基づいている請求項19の方法。 21.連続シグナルがユーザ情報を移送中である場合を検出することがSS7 イニシアル アドレス メッセージ(IAM)に基づいており、 連続シグナルを対応するVPI/VCIに結合させることがIAM中のサーキ ット アイデンティフィケーション コード(CIC)に基づいており、かつ 連続シグナルがユーザ情報を移送中でないのを検出することがSS7 リリー ス コンプリート メッセージ(RLC)に基づいている請求項19の方法。
JP9511338A 1995-09-08 1996-09-03 Atm転送システム Pending JPH11512575A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/525,897 US5991301A (en) 1994-05-05 1995-09-08 Broadband telecommunications system
US08/525,897 1995-09-08
US08/562,206 US5703876A (en) 1994-05-05 1995-11-22 ATM transport system
US08/562,206 1995-11-22
PCT/US1996/014129 WO1997009809A1 (en) 1995-09-08 1996-09-03 Atm transport system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11512575A true JPH11512575A (ja) 1999-10-26

Family

ID=27061942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9511338A Pending JPH11512575A (ja) 1995-09-08 1996-09-03 Atm転送システム

Country Status (17)

Country Link
US (1) US5703876A (ja)
EP (1) EP0848876A4 (ja)
JP (1) JPH11512575A (ja)
KR (1) KR100262626B1 (ja)
CN (1) CN1148919C (ja)
AU (1) AU698671B2 (ja)
BR (1) BR9610391A (ja)
CA (1) CA2231228C (ja)
CZ (1) CZ68698A3 (ja)
HU (1) HU222928B1 (ja)
MX (1) MX9801821A (ja)
NO (1) NO980999L (ja)
NZ (1) NZ316809A (ja)
PL (1) PL180327B1 (ja)
RU (1) RU2144738C1 (ja)
UA (1) UA49852C2 (ja)
WO (1) WO1997009809A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003516679A (ja) * 1999-12-07 2003-05-13 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) No.7共通線信号ネットワークとマルチプロトコル・ラベル・スイッチング・ネットワークとを統合する方法

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5926482A (en) 1994-05-05 1999-07-20 Sprint Communications Co. L.P. Telecommunications apparatus, system, and method with an enhanced signal transfer point
US6631133B1 (en) 1994-05-05 2003-10-07 Sprint Communications Company L.P. Broadband telecommunications system
US6633561B2 (en) 1994-05-05 2003-10-14 Sprint Communications Company, L.P. Method, system and apparatus for telecommunications control
US6172977B1 (en) 1994-05-05 2001-01-09 Sprint Communications Company, L. P. ATM direct access line system
CN1131622C (zh) 1994-05-05 2003-12-17 斯普林脱通讯有限公司 电信控制的方法、系统和装置
US6314103B1 (en) 1994-05-05 2001-11-06 Sprint Communications Company, L.P. System and method for allocating bandwidth for a call
US6181703B1 (en) 1995-09-08 2001-01-30 Sprint Communications Company L. P. System for managing telecommunications
US6430195B1 (en) * 1994-05-05 2002-08-06 Sprint Communications Company L.P. Broadband telecommunications system interface
US5991301A (en) 1994-05-05 1999-11-23 Sprint Communications Co. L.P. Broadband telecommunications system
US6031840A (en) 1995-12-07 2000-02-29 Sprint Communications Co. L.P. Telecommunications system
US6023474A (en) 1996-11-22 2000-02-08 Sprint Communications C.O.L.P. Broadband telecommunications system interface
US5920562A (en) 1996-11-22 1999-07-06 Sprint Communications Co. L.P. Systems and methods for providing enhanced services for telecommunication call
US6081529A (en) * 1995-11-22 2000-06-27 Sprint Communications Company, L. P. ATM transport system
WO1997028622A1 (en) 1996-02-02 1997-08-07 Sprint Communications Company, L.P. Atm gateway system
US5867571A (en) * 1996-02-23 1999-02-02 Lucent Technologies Inc. Method and arrangement for establishing call connections in a telecommunications network using a virtual transport server
US5940393A (en) 1996-05-28 1999-08-17 Sprint Communications Co. L.P. Telecommunications system with a connection processing system
US6667982B2 (en) * 1996-11-22 2003-12-23 Sprint Communications Company, L.P. Broadband telecommunications system interface
US6014378A (en) * 1996-11-22 2000-01-11 Sprint Communications Company, L.P. Telecommunications tandem system for circuit-based traffic
US6115380A (en) 1996-11-22 2000-09-05 Sprint Communications Co., L.P. Broadband telecommunications system
US6002689A (en) 1996-11-22 1999-12-14 Sprint Communications Co. L.P. System and method for interfacing a local communication device
AU718960B2 (en) * 1996-11-22 2000-05-04 Sprint Communications Company, L.P. System and method for transporting a call in a telecommunication network
US6125117A (en) * 1996-11-26 2000-09-26 Lucent Technologies Inc. Hybrid packet-circuit telephone network configuration
US6067299A (en) 1997-04-16 2000-05-23 Sprint Communications Company, L.P. Communications system for providing ATM connections and echo cancellation
US6704327B1 (en) 1997-05-09 2004-03-09 Sprint Communications Company, L.P. System and method for connecting a call
US6137800A (en) 1997-05-09 2000-10-24 Sprint Communications Company, L. P. System and method for connecting a call
US6178170B1 (en) 1997-05-13 2001-01-23 Sprint Communications Company, L. P. System and method for transporting a call
US6967972B1 (en) 1997-07-31 2005-11-22 Cisco Technology, Inc. Universal protocol conversion
US6111893A (en) * 1997-07-31 2000-08-29 Cisco Technology, Inc. Universal protocol conversion
US6324174B2 (en) * 1997-12-31 2001-11-27 At&T Corporation Telecommunications network architecture for transporting fax, voice and data via an ATM switch including a STM to ATM terminal adapter
US6697353B2 (en) 1997-12-31 2004-02-24 At&T Corp. Voice-over-ATM switch architecture allowing congestion-dependent transport of silence cells
US7079534B1 (en) 1998-02-20 2006-07-18 Sprint Communications Company L.P. System and method for allocating bandwidth for a call
US6470019B1 (en) 1998-02-20 2002-10-22 Sprint Communications Company L.P. System and method for treating a call for call processing
US6922409B1 (en) 1998-02-20 2005-07-26 Sprint Communications Company L.P. System and method for allocating bandwidth for a call
US6483837B1 (en) 1998-02-20 2002-11-19 Sprint Communications Company L.P. System and method for connecting a call with an interworking system
US6563918B1 (en) 1998-02-20 2003-05-13 Sprint Communications Company, LP Telecommunications system architecture for connecting a call
US6574222B1 (en) 1998-02-20 2003-06-03 Sprint Communications Company, L.P. System and method for allocating bandwidth for a call
US6546022B1 (en) 1998-04-03 2003-04-08 Sprint Communications Company, L.P. Method, system and apparatus for processing information in a telecommunications system
US6160871A (en) 1998-04-10 2000-12-12 Sprint Communications Company, L.P. Communications test system
US7227837B1 (en) 1998-04-30 2007-06-05 At&T Labs, Inc. Fault tolerant virtual tandem switch
US6169735B1 (en) * 1998-04-30 2001-01-02 Sbc Technology Resources, Inc. ATM-based distributed virtual tandem switching system
US6650632B1 (en) 1998-06-30 2003-11-18 Cisco Technology, Inc. Feature transparency in a telecommunications network
US6570869B1 (en) 1998-09-30 2003-05-27 Cisco Technology, Inc. Communicating voice over a packet-switching network
US7212522B1 (en) 1998-09-30 2007-05-01 Cisco Technology, Inc. Communicating voice over a packet-switching network
US6658022B1 (en) * 1998-09-30 2003-12-02 Cisco Technology, Inc. Signaling protocol for controlling voice calls in a packet switching network
US6731627B1 (en) 1998-11-17 2004-05-04 Cisco Technology, Inc. Virtual loop carrier system
US7164694B1 (en) * 1998-11-17 2007-01-16 Cisco Technology, Inc. Virtual loop carrier system with gateway protocol mediation
US6714217B2 (en) 1998-12-18 2004-03-30 Sprint Communication Company, L.P. System and method for providing a graphical user interface to, for building, and/or for monitoring a telecommunication network
US6724765B1 (en) 1998-12-22 2004-04-20 Sprint Communications Company, L.P. Telecommunication call processing and connection system architecture
US6496512B1 (en) * 1998-12-22 2002-12-17 Sprint Communications Company L.P. System and method for connecting calls with a time division multiplex matrix
US6982950B1 (en) 1998-12-22 2006-01-03 Sprint Communications Company L.P. System and method for connecting a call in a tandem architecture
US6597701B1 (en) 1998-12-22 2003-07-22 Sprint Communications Company L.P. System and method for configuring a local service control point with a call processor in an architecture
US6785282B1 (en) 1998-12-22 2004-08-31 Sprint Communications Company L.P. System and method for connecting a call with a gateway system
US6888833B1 (en) 1998-12-22 2005-05-03 Sprint Communications Company L.P. System and method for processing call signaling
US6560226B1 (en) 1999-02-25 2003-05-06 Sprint Communications Company, L.P. System and method for caching ported number information
US7079530B1 (en) 1999-02-25 2006-07-18 Sprint Communications Company L.P. System and method for caching toll free number information
US7103068B1 (en) 1999-05-04 2006-09-05 Sprint Communication Company L.P. System and method for configuring bandwidth transmission rates for call connections
US6895088B1 (en) 1999-05-21 2005-05-17 Sprint Communications Company L.P. System and method for controlling a call processing system
US6680952B1 (en) 1999-06-01 2004-01-20 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for backhaul of telecommunications signaling protocols over packet-switching networks
KR100307495B1 (ko) * 1999-07-30 2001-09-29 김진찬 No.7 신호방식을 수용하는 비동기전송모드 교환기
US6816497B1 (en) 1999-11-05 2004-11-09 Sprint Communications Company, L.P. System and method for processing a call
US6704314B1 (en) * 1999-12-15 2004-03-09 Sprint Communications Company, L.P. Method and apparatus to control cell substitution
JP3522619B2 (ja) * 2000-01-05 2004-04-26 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ マルチキャリアcdma伝送システムにおける送信機
US6785377B1 (en) 2000-01-19 2004-08-31 Sprint Communications Company L.P. Data calls using both constant bit rate and variable bit rate connections
US6343065B1 (en) * 2000-01-20 2002-01-29 Sbc Technology Resources, Inc. System and method of measurement-based adaptive caching of virtual connections
KR100386117B1 (ko) * 2001-02-23 2003-06-02 삼성전자주식회사 서킷 에뮬레이션 서비스 장치

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2878805B2 (ja) * 1990-08-20 1999-04-05 株式会社東芝 Atm交換機
JP3001953B2 (ja) * 1990-10-20 2000-01-24 富士通株式会社 仮想識別子変換装置
FR2669798B1 (fr) * 1990-11-23 1994-09-16 Lmt Radio Professionelle Dispositif pour la transmission d'informations synchrones par un reseau asynchrone, notamment un reseau atm.
JPH04276942A (ja) * 1991-03-05 1992-10-02 Fujitsu Ltd Atm網における論理チャネルの設定方式
JPH05122391A (ja) * 1991-05-08 1993-05-18 Fujitsu Ltd 情報収集サービス方式
US5323389A (en) * 1992-08-14 1994-06-21 Fore Systems, Inc. ATM cell interface and method for dispatching an ATM cell
US5345445A (en) * 1992-11-06 1994-09-06 At&T Bell Laboratories Establishing telecommunications calls in a broadband network
US5473677A (en) * 1993-06-23 1995-12-05 At&T Corp. Telecommunications network architecture and system
US5506844A (en) * 1994-05-20 1996-04-09 Compression Labs, Inc. Method for configuring a statistical multiplexer to dynamically allocate communication channel bandwidth
US5483527A (en) * 1994-12-21 1996-01-09 At&T Corp. Terminal adapter for interfacing an ATM network with a STM network

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003516679A (ja) * 1999-12-07 2003-05-13 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) No.7共通線信号ネットワークとマルチプロトコル・ラベル・スイッチング・ネットワークとを統合する方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2231228A1 (en) 1997-03-13
NO980999D0 (no) 1998-03-06
HUP9901766A3 (en) 2002-03-28
NO980999L (no) 1998-05-05
KR19990044519A (ko) 1999-06-25
BR9610391A (pt) 1999-07-06
WO1997009809A1 (en) 1997-03-13
EP0848876A1 (en) 1998-06-24
EP0848876A4 (en) 1999-12-29
CA2231228C (en) 2002-05-07
PL180327B1 (pl) 2001-01-31
AU698671B2 (en) 1998-11-05
US5703876A (en) 1997-12-30
CN1148919C (zh) 2004-05-05
KR100262626B1 (ko) 2000-08-01
HUP9901766A2 (hu) 1999-09-28
PL325410A1 (en) 1998-07-20
NZ316809A (en) 1999-11-29
AU6912696A (en) 1997-03-27
UA49852C2 (uk) 2002-10-15
MX9801821A (es) 1998-08-30
HU222928B1 (hu) 2003-12-29
RU2144738C1 (ru) 2000-01-20
CZ68698A3 (cs) 1999-02-17
CN1199526A (zh) 1998-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11512575A (ja) Atm転送システム
US6081529A (en) ATM transport system
JP3833718B2 (ja) 広帯域電気通信システム
JP3200438B2 (ja) データパケットの識別
US8154994B2 (en) Header conversion technique
JP2002111741A (ja) 光通信ネットワークにおける情報転送方法及びシステム
US6856594B1 (en) ATM switching system and method for switchover between working channel and protection channel in an ATM network
JPH088972A (ja) パス設定制御システム
JP3664109B2 (ja) 音声チャネルの選択システム、及び、その選択方法
CA2200933C (en) Multistage relay device
AU719413B2 (en) Logical multicast from a switch configured for spatial multicast
US20020072380A1 (en) Mobile communications system using a fixed wireless telephone network
JP3373281B2 (ja) ローカルネットワーク
JP2001508618A (ja) 非同期ネットワーク・システム
US6205137B1 (en) Multimedia processing system with controller exclusively operating on extracted control signals
US6687244B1 (en) ATM transport system
JP3502274B2 (ja) コネクション型通信方式又は該コネクション型通信方式における端末若しくはノード
US6282211B1 (en) Packet multiplexer with automatic communication path optimization based on loop detection
EP0966168B1 (en) Packet multiplexer with automatic communication path optimization based on loop detection
JP3155164B2 (ja) マルチクラスデータ通信方法,データ交換機およびデータ端末
JP3471614B2 (ja) 回線選択方式
JP3321773B2 (ja) マルチキャスト通信サービスのルーチング方法
JP3139412B2 (ja) Atmセルループバック方法およびその方法を用いたatmセルスイッチ装置
JP3142047B2 (ja) 収容替え加入者への呼設定方法
JP3764678B2 (ja) 非同期伝送モード(atm)通信のための方法、システム、コンバータ及びスイッチ

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050128