JPH11512224A - 加熱エレメント - Google Patents

加熱エレメント

Info

Publication number
JPH11512224A
JPH11512224A JP9509946A JP50994697A JPH11512224A JP H11512224 A JPH11512224 A JP H11512224A JP 9509946 A JP9509946 A JP 9509946A JP 50994697 A JP50994697 A JP 50994697A JP H11512224 A JPH11512224 A JP H11512224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating element
mesh
strand
apertures
strands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9509946A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3986557B2 (ja
Inventor
アイアランド,ピーター・トーマス
ギレスピー,デヴィッド・リチャード・ヒュー・
ワン,ツォーラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oxford University Innovation Ltd
Original Assignee
Oxford University Innovation Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oxford University Innovation Ltd filed Critical Oxford University Innovation Ltd
Publication of JPH11512224A publication Critical patent/JPH11512224A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3986557B2 publication Critical patent/JP3986557B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/78Heating arrangements specially adapted for immersion heating
    • H05B3/82Fixedly-mounted immersion heaters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H1/00Water heaters, e.g. boilers, continuous-flow heaters or water-storage heaters
    • F24H1/10Continuous-flow heaters, i.e. heaters in which heat is generated only while the water is flowing, e.g. with direct contact of the water with the heating medium
    • F24H1/101Continuous-flow heaters, i.e. heaters in which heat is generated only while the water is flowing, e.g. with direct contact of the water with the heating medium using electric energy supply
    • F24H1/102Continuous-flow heaters, i.e. heaters in which heat is generated only while the water is flowing, e.g. with direct contact of the water with the heating medium using electric energy supply with resistance
    • F24H1/103Continuous-flow heaters, i.e. heaters in which heat is generated only while the water is flowing, e.g. with direct contact of the water with the heating medium using electric energy supply with resistance with bare resistances in direct contact with the fluid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 メッシュ材料から成り、該メッシュを貫通して流れる流体を加熱すべく電流が流れることのできる加熱エレメントである。該メッシュは、加熱すべき流体が貫通して流れる開孔を画成する、交差する金属ワイヤーで出来ている。これらの開孔は、伝導及び対流により全ての加熱が為されるようにするのに十分に小さく形成される。開孔の典型的な寸法は、40乃至60μmの有効径である。

Description

【発明の詳細な説明】 加熱エレメント 本発明は、流体を加熱する加熱エレメント、及びかかるエレメントを内蔵する ヒータに関する。 互いに接続したワイヤーのメッシュを通じて電流が流れる電気ヒータを提供す ることは公知である。プラスチックの融接に使用される、かかるヒータは、米国 特許第5,475,203号に記載されている。このヒータにおいて、メッシュは、プラ スチック材料層を共に溶接するため、そのプラスチック材料層の間に挟み込まれ ている。本発明において、このメッシュは、該メッシュを貫通して流れる流体( 気体、又は液体)の流れを加熱するために使用される。 このように、本発明は、主として、流体がエレメントを通過するときに、その 流体が加熱されるように、流れる流体中に配置される型式の電気駆動加熱エレメ ントに関するものである。かかるエレメントから成るヒータは、商業、工業及び 家庭用を含む多くの分野にて広く使用されている。本発明の加熱エレメントも同 様の広い用途にて使用されると予想される。 本発明の第一の形態によれば、複数の開孔を形成し得るように配置された、交 差するフィラメント状の材料ストランド出来たメッシュから成る加熱エレメント であって、加熱すべき流体がこの複数の開孔を通って流れ、上記ストランドの少 なくとも一部が導電性であり、これにより、電流が上記ストランドに供給されて 、該ストランドを加熱する加熱エレメントにおいて、上記開孔が十分に小さく、 上記開孔の各々を通って流れる全て又は略全ての流体が伝導及び/又は対流によ って加熱されるようにしたことを特徴とする、加熱エレメントが提供される。 本発明の第二の形態によれば、複数の開孔を形成し得るように配置された、交 差するフィラメント状の材料ストランドで出来たメッシュから成る加熱エレメン トであって、加熱すべき流体がこの複数の開孔を通って流れ、上記ストランドの 少なくとも一部が導電性であり、これにより、電流が上記ストランドに供給され て、該ストランドを加熱し、上記開孔の各々が500μm以下の有効径を有するこ とを特徴とする、加熱エレメントが提供される。 本発明の加熱エレメントを内蔵するヒータにおいて、メッシュを横断するよう に電流を流し、これにより、流体を加熱するのに必要なエネルギを供給する手段 が提供される。通常、略平面状であるメッシュは、加熱すべき流体流の少なくと も一部と交差し得るように取り付けられる。例えば、一つの特別な実施の形態に おいて、加熱すべき流体は、例えば、圧送によって、導管に沿って流すことがで き、メッシュは、導管を横断するように配置され、全ての流体はメッシュ内の微 細な開孔の1つを貫通して流れるように拘束される。本発明によれば、これらの 開孔は、その開孔の各々を通って流れる流体の全て、又は略全てが伝導及び/又 は対流によって加熱されるようにするのに十分に微細であることを必要とする。 このメッシュは、電極に取り付けられ、メッシュに電流を供給するため、電源 がこの電極に接続される。この目的のため、このメッシュは、電極の間に導電路 を形成し得るような構造としなければならない。このメッシュは、その全面積に 亙って略一定の加熱効果を提供し得るものであることが好ましい。しかしながら 、例えば、メッシュの相対的に低温領域を提供することにより、特別の専門の用 途に合うように加熱パターンが特別に設定されるようにすることが有利な状況の 場合もある。 寸法上の安定性を保つためには、メッシュは織り構造のものであることが好ま しい。しかしながら、摩擦溶接のような他の技術を使用して不織メッシュを製造 することも可能である。 織ってあるかどうかを問わず、従来の織地の縦糸と横糸の仕方にて直角に交差 する二組みのフィラメント状ストランドから成る簡単な構造のメッシュを使用す ることが好ましい。その少なくとも一方の組みのストランドは、導電性材料から 成っており、その材料を通って電流が流れるように、電極の間に取り付けること を要する。上記一組みのストランドの全てが導電性材料で出来たものである必要 はない。上述したように、妥当な程度に一定の全体的な加熱効果を保ち、又は特 別に設定した加熱効果が達成されるように、非導電性ストランドを導電性ストラ ンドと共に組み込むことも可能である。 他方の組みのフィラメント状ストランド(電流が流れるストランドを横断して 横方向に伸長するストランド)もまた、導電性とし、又は非導電性性であるよう にすることができる。 本発明の一つの特別な実施の実施の形態において、該メッシュは、市販の織り ワイヤークロスから成っており、このクロスにおいて、縦糸及び横糸の双方に導 電性ワイヤーが使用される。このワイヤーは、ステンレス鋼、抵抗線、ニクロム 線、銅又はアルミニウム線、或いは炭素繊維のような任意の適当な導電性材料で 形成することができる。ある用途において、このワイヤーは、過熱したり燃焼す る可能性を無くすように(はんだのような)低融点の合金にて形成することがで きる。例えば、タンタル酸塩バリウムのような正温度抵抗率の大きい材料は、例 えば、閉塞のために流体の流量が低下するとき、メッシュの温度を自動的に制限 することになる。流量を絞ることによるメッシュの作動不良は、圧力作動式のス イッチを使用することにより防止することができ、このスイッチは、メッシュを 通る流量に起因する、メッシュの表面における圧力差が所定の値を超える場合に のみ電流がメッシュに供給されることを可能にする。使用される材料は、特定の 使用状況、特に、加熱する流体の性質に依存する。 この加熱エレメントは、メッシュの導電性ストランド内のI2R損失により作 用し、伝導及び対流により、ストランドを加熱し且つその熱エネルギを流れる流 体に伝達する。加熱される流体流は、多数の副流に分割され、その副流の各々が メッシュ内のそれぞれの開孔を通って流れるため、この加熱エレメントは効率が よい。このように、副流がそのそれぞれの開孔を通って流れるときに加熱が為さ れ、また、本発明において、これらの開孔は、最大の対流効率を達成し得るよう に40乃至60μmの典型的な寸法にて小さく形成される。対流効率は、次式で求め られる。 ηe=実際の伝達熱/理想的な伝達熱 伝達された熱は、ワット単位にて測定する。加熱される流体が熱交換器の温度と 同一の温度にて熱交換器から去るときに、理想的な量となる。 以下に、流体が導管に沿って流れ、その導管の壁が加熱され、これにより、流 体に熱エネルギが伝達される場合に関して説明するが、かかる導管において、熱 境界層は導管の内壁に極く近接して画成され、その導管内にて、流体は、伝導に よってのみ、導管壁から熱を受け取る。壁から流体への伝熱過程は、壁面におけ る伝導を介して行われる。このことは、壁内部、及び流体内部の場合にもそうで ある。熱境界の全体に亙って境界面からの熱伝達は、流体の伝導及び伝達(即ち 、移動)との組み合わせによって為される。この後者の組み合せは、対流と呼ば れている。流体が導管内を下方に進むのに伴い、この境界層の厚さは、最終的に 、流体の全断面を占めるようになる迄、増大する。理想的な熱交換器(加熱され る流体が熱交換器の温度と等しい温度にてこの熱交換器を去るもの)において、 熱境界層が導管の全体を横断して伸長するように出口における全ての流体を加熱 しなければならない。最初の段階として、所定の流体、及び所定の流速に対して 、流体中に没した本体上にて境界層が成長する速度を一定にする。本発明のメッ シュ・ヒータ内の熱伝達路は効果的である。その理由は、流れ方向への通路の寸 法がヒータ・エレメント(線)上にて成長する境界層の厚さに等しく、このため 、開孔の各々を貫通して流れる全て、又は略全ての流体が伝導及び/又は対流に よって加熱されるという条件が満足されることを意味するからである。ヒータ・ メッシュが高性能であることを理解するためのもう一つの方法は、対流効率に対 する画定した等式で表される。エンジニアリングの目的上、熱交換器の対流効率 は、次式により十分な近似値を求めることができる。 ηe=1−exp(−4・l/d−St) ここで、l=導管の長さ d=導管の直径 Stは、次式で求められる無単位のパラメータであるスタントン(Sta nton)数である。 St=h/ρuc ここで、h=平均熱伝達効率 ρ=流体の密度 u=流体の速度 c=流体の比熱容量 上記の等式から、最良の対流効率を得るためには、l/dの比は小さくなく、 むしろ大きく、また、許容可能な対流効率を得るためには、この型式の通常の加 熱機構に対して、10乃至20の範囲の比が典型的な値であると考えられる。しかし ながら、当然に、本発明にて対象とした型式のメッシュにおける各開孔に対する l/dの比は、かかる範囲にさえも接近せず、メッシュの対流効率は、全体とし て、通常、劣ると考えられる。実際には、かかる低い対流効率は、メッシュが過 熱して、加熱される流体への熱エネルギの伝達が低下することにつながる。 しかしながら、驚くべきことに、上記の等式の通常の解釈から予想される値よ りも遥かに優れた対流効率が実現された。本発明において、これは、有効径が50 0μm以下であるが、好ましくは、200μm以下で、典型的には、10乃至100μm の範囲の開孔を有する極めて微細なメッシュを使用することにより達成される。 典型的な市販の織りメッシュにおいて、これらの開孔は、略方形の断面(ステン レス鋼線の隣接する4本の縦糸及び横糸により境が設定される)を有しており、 また、その平均寸法は、約60×60μmである。この線径は、約40μmである。空 隙寸法(線の間の距離)gと線径dとの比の最も有効な範囲は次の通りである。 0.1<(g/d)<10 その他の市販のメッシュは、矩形(方形でない)の開孔を有し、これらの開孔 は、矩形部分(短辺)の幅が上述した値の範囲内にあるならば、一層優れた対流 効率を示すと考えられる。 かかる小さい開孔寸法の場合に、このように対流効率が向上する理由は、ヌッ セルト(Nusselt)数をレイノルズ数に関係付ける指数b(exp b)にあると考えら れる。 ヌッセルト数=A(レイノルズ数)b ここで、Aは、幾何学的形状に依存する定数である。 ヌッセルト数は、次式で求められる。 hd/k ここで、kは、空気の熱伝導率である。 レイノルズ数は、次式で求められる。 ρud/μ ここで、μは、流体の粘度である。 bの値は、常に、1単位以下であり、また、スタントン数は、指数(1−b) (exp(1-b))まで大きくした直径dに反比例するから、直径が小さくなるに伴い 、スタントン数は逆に大きくなる。dの値が十分に小さいとき、Stの値がよ り大きければ、上述した対流効率に対する等式における、l/dの小さい値を補 正することができる。 上記の説明において、変数dは、円形断面の公称導管の直径であることが理解 されよう。しかしながら、この原理は、非円形断面の導管(本発明のメッシュに おける開孔のような)に適用することができ、この場合、dの値を有効径とみな すことができる。同様に、該導管は、流れ方向に一定の断面を有すると仮定した が、このことは、勿論、本発明の開孔を考えるときには妥当しない。 上述したように、微細な開孔を有するメッシュを使用することにより、我々は 許容可能な対流効率を有し且つ低温で作動可能なヒータの構造とすることができ た。 直径/有効径dが小さければ小さい程、対流効率はより増すことが分かる。し かしながら、dの値が極めて小さいならば、流体の流れが不当に妨げられ、詰ま り易くなる。定期的に洗浄するため取り外すことができるように、加熱エレメン トを容易に取り外し可能とすることにより、この詰まるという問題点を軽減する ことができる。局所的な流れの絞りに伴うメッシュの過度の温度は、一定の状況 下にて、メッシュが自己洗浄的に作用することを可能にする。 本発明を一層、良く理解し得るようにするため、単に一例として且つ添付図面 を参照しつつ、その一つの実施の形態に関して以下に説明する。添付図面におい て、 図1は、本発明に従った構造とされた小型のヒータエレメントの斜視図である 。 図2は、図1のヒータエレメントに使用されるメッシュ組立体の図である。 図3A及び図3Bは、図1のヒータエレメント内にメッシュ組立体を取り付け るのに使用されるフレームの1つの部分のそれぞれ平面図及び端縁図である。 図4A及び図4Bは、他方のフレーム部分を示す、それぞれ図3A及び図3B と同様の図である。 図5は、使用される織り方を示すメッシュの拡大図である。 図6は、流体速度に対する熱伝導率のグラフである。 図7は、線径が異なることによる効果を示す、流体速度に対する対流効率の理 論に基づいて描いたグラフである。 図8は、空隙寸法が相違することによる効果を示す、図7のグラフと同様のグ ラフである。 典型的な小型のヒータエレメントが図1乃至図4に図示されている。該エレメ ントは、黄銅端末バー2、3にそれぞれ溶接することにより2つの両側部に沿っ て取り付けられたワイヤーメッシュ1を備えている。該黄銅端末バーは、メッシ ュ1を通じて交流又は直流(AC又はDC)を伝達し得るように電源(図示せず )に接続されている。 図示した実施の形態に使用されるメッシュは、Gボップ(Bopp)及びCoAG が製造する市販のメッシュである。図5の拡大図にて理解し得るように、該メッ シュは、それぞれ平織り内の縦糸及び横糸ワイヤー10、11を備えているが、 その他の織り方も利用可能であり且つ本発明に使用することができる。これらの ワイヤーは、直径40μmで、縦糸及び横糸方向双方へのワイヤーの間隔が約60μ mのステンレス鋼である。 メッシュ組立体は、図3及び図4にそれぞれ図示した2つの部分5、6から成 るフレーム4内に配置されている。このメッシュ組立体は、フレーム部分5、6 の間に挟み込まれて且つリベット7、又は同様の取り付け装置によりその位置に 配置される。メッシュと接触するフレーム部分は、電気絶縁体で形成されており 、また、流れが制限され、取り付けられた任意の過熱圧力スイッチ(上記参照) が作動不良で、メッシュが溶けたときの発火を防止し得るようにすることが好ま しい。このフレーム部分は、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)又はタフノー ル(Tufnol)のような高温度プラスチックとすることができる。 分析の目的(以下参照)に合った、フレームの所定の寸法とされている。しか しながら、その他の寸法及びその他の形状とすることも可能であることが明らか であろう。ヒータにおいて必要なことは、加熱される流体がメッシュ1を貫通し て流れるようにヒータエレメントを取り付けることであり、このため、その状況 に合った寸法及び形状のヒータエレメントとする。 図示した配置は、ポンプ(図示せず)によりメッシュを通じて吹き込まれて、 流動する気体、特に空気の流れを加熱することを目的とするものである。しかし ながら、同一の原理は、流れる液体の加熱にも適用可能であるが、同様に、対流 効率が低下する可能性があり、この場合、直列の加熱エレメントを貫通して液体 が流れるように、液体流れ中に多数の加熱エレメントを配置する必要がある。 空気を特定の程度だけ加熱するのに必要な電力は、容易に計算可能である。 体積流量=u×ρ×メッシュの面積 u=30m/秒、ρ=1と仮定する。 体積流量=30×1×(0.05)2 =0.075kg/秒 必要な電力=体積流量×c×(Tout−Tin) ここで、Tout=出力温度(℃) Tin=入力温度(℃) c=一定圧力における流体の比熱 Tin=20℃、及びTout=60℃と仮定すれば、 必要な電力=0.075×1004×(60−20) =3012ワット 電力=i2R 特定のメッシュの抵抗値は0.06U/スクエア(□) このため、i2=3012/0.06となり、 このため、i=224Aとなる。 このように、電源は、メッシュを通じて200A以上の電流を流すことができる ものでなければならない。この大きさの電流であっても、メッシュの対流効率は 、極めて低温度にて作動するものである。この対流効率は、次のように、入口温 度及び出口温度に関係している。 ηe=(Tout−Tin)/(Tm−Tin) ここで、Tm=メッシュ温度 このため、60%の対流効率とするためには、温度は、87℃となる。 熱エネルギが流れる流体流に伝達される比率qは次式で求められる。 q=メッシュの面積×h(Tm−Tin)W/m2 ここで、hはW/m2/°Kの単位の熱伝導率である。 この熱伝導率は、この等式における中心的なファクタであり、特定の配置の物 理的な性質に依存する。我々は、異なる空気速度uに対するhの値をプロットし 、その値を理論値と比較したが、その結果は図6に示してある。また、我々は、 色々な値のワイヤー直径に対して対流効率の幾つかの値を速度uに対してプロッ トし、その値は図7に示してある。図7のグラフは、理論値に基づいてプロット したものであるが、我々は、実際に同等の結果を得ている。図7において、空隙 寸法(線の間の距離)と線径との比は64/40の値に保った。図8は、図7と同様 であるが、ミクロン単位で測定した空隙寸法の変化から推定される効果を示した ものであり、この場合、ワイヤー直径は、63μmに一定に保たれる。明確に理解 し得るように、対流効率は空隙寸法の増大に伴い低下する。 我々は、色々な状況にて上述した加熱エレメントを多数、使用し、また全体寸 法の異なるものを使用したが、その各場合ともメッシュ寸法は等しくした。各々 のエレメントは、0.05m/s乃至60m/sの速度範囲にて流れる空気に対し、汎 用の空気ヒータとして極めて効果的であることが判明した。これらのエレメント は、必要な場合、実験目的のため、空気温度を極めて迅速に、又は、「ステップ 状」に変化させる研究分野にて特に有用である。本発明のメッシュヒータは、流 動する流体流中の温度を略完全にステップ状に変化させることが可能であること が判明したが、この効果は、高価で大型で、しかも複雑な加熱機構を使用しなけ れば、得られないものである。例えば、この技術により、熱伝導率hを測定する ための実験を容易に行うことができる。しかしながら、気体及び液体の双方を加 熱するため、工業用から家庭用まで上記以外のより一般的な用途にてこのヒータ を使用することが可能であると考えられる。例えば、本発明の教示に基づく原型 としての水ヒータが製造されており、その性能は、理論上、予想されるものと一 致している。このため、極めてコンパクトな瞬間応答型の水ヒータを製造するこ とが可能である。もう一つの特別な用途は、特に低温の始動状態下にて、車両の 窓の霜取り用の急速応答型の電気ヒータを製造する場合である。かかる用途にお いて、既存の車両のブロアから供給される空気は、エンジンの冷却水が暖まる時 点まで、メッシュを通じて導かれて、空気を加熱する。かかるヒータは、圧力低 降下が小さく、またヒータをダクトの出口付近に配置することが可能であるとい う利点がある。例えば、上述したような圧力スイッチを内蔵する安全装置を取り 付けて、閉塞したときに、ヒータへの電流の供給を遮断し得るようにすることが できる。 図示した配置に対する色々な改変例が可能である。例えば、高圧の給電電圧に よる作動を可能とするため、メッシュは、図2の横方向に向けて部分に仕切り、 その部分の各々が次の部分から電気的に絶縁されているようにすることができる が、但し、その色々な部分は、全体に亙ってより大きい抵抗値を提供し得るよう に直列に相互に接続し、より高電圧源がその部分に接続されるようにする点で異 なる。これと代替的に、又は追加的に、より抵抗性の大きいメッシュを使用する こともできる。 図5に図示した市販のメッシュにおいて、縦糸ワイヤー及び横糸ワイヤーは、 共に、伝導性ワイヤー、実際には、ステンレス鋼で出来ている。一つの代替的な 構造において、横糸ワイヤーは、ナイロン、又はポリプロピレン糸又はガラス、 或いはセラミック系繊維のような、絶縁性材料で形成することができる。かかる 構造において、メッシュは、縦糸ワイヤーが端末バー2、3を接続するように方 向決めされる。また、絶縁性ワイヤー/糸を縦糸ワイヤー内に内蔵させ、また、 上述したように、個々の必要条件に合うように加熱パターンを特別に設定するこ とも可能である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,HU,I L,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK, MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TR ,TT,UA,UG,US,UZ,VN (72)発明者 ワン,ツォーラン イギリス国オックスフォード オーエック ス3・0ディーズィー,ヘイズ・クローズ 16

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.加熱すべき流体が貫通して流れることのできる複数の開孔を画成し得るよ うに配置された、交差するフィラメント状材料ストランドで出来たメッシュから 成る加熱エレメントであって、該ストランドの少なくとも一部が導電性であり、 これにより、該ストランドに電流を供給して、該ストランドを加熱することがで きるようにした、加熱エレメントにおいて、 前記開孔が十分に小さく、上記開孔の各々を通って流れる全て又は略全ての流 体が伝導及び/又は対流により加熱されるようにしたことを特徴とする、加熱エ レメント。 2.請求項1に記載の加熱エレメントにおいて、前記開孔の各々が、500μm 以下の有効径を有する、加熱エレメント。 3.請求項2に記載の加熱エレメントにおいて、前記開孔の各々が、200μm 以下の有効径を有する、加熱エレメント。 4.請求項1乃至3の何れかに記載の加熱エレメントにおいて、空隙寸法(ス トランドの間の距離)gとストランド直径dとの比の大きさの範囲が0.1<(g /d)<10である、加熱エレメント。 5.請求項1乃至4の何れかに記載の加熱エレメントにおいて、前記メッシュ が、織地の縦糸及び横糸の仕方にて略直角に交差する二組みのフィラメント状ス トランドから成る、加熱エレメント。 6.請求項5に記載の加熱エレメントにおいて、一組みのフィラメント状スト ランドが、全体に又は一部、導電性ストランドから成り、他方の組みのフィラメ ント状ストランドが全体に非導電性材料から成る、加熱エレメント。 7.請求項5に記載の加熱エレメントにおいて、双方の組みのフィラメント状 ストランドが、全体に又は一部、導電性ストランドから成る、加熱エレメント。 8.請求項1乃至7の何れかに記載の加熱エレメントにおいて、前記メッシュ が織りワイヤークロスから成る、加熱エレメント。 9.請求項1乃至8の何れかに記載の加熱エレメントにおいて、フィラメント 状ストランドを形成する材料が温度抵抗率の大きい材料である、加熱エレメント 。 10.加熱すべき流体が貫通して流れることのできる複数の開孔を画成し得るよ うに配置された、交差するフィラメント状材料ストランドで出来たメッシュから 成る加熱エレメントであって、該ストランドの少なくとも一部が導電性であり、 これにより、該ストランドに電流を供給して、該ストランドを加熱することがで きるようにした、加熱エレメントにおいて、 前記開孔の各々が500μm以下の有効径を有することを特徴とする、加熱エレ メント。 11.請求項10に記載の加熱エレメントにおいて、前記開孔の各々が、200μ m以下の有効径を有することを特徴とする、加熱エレメント。 12.加熱すべき流体が貫通して流れることのできる複数の開孔を画成し得るよ うに配置された、交差するフィラメント状の材料ストランドで出来たメッシュか ら成る加熱エレメントであって、該ストランドの少なくとも一部が導電性であり 、これにより、該ストランドに電流を供給して、該ストランドを加熱することが できるようにした、加熱エレメントにおいて、 前記開孔が十分に小さく、熱伝導中に、フィラメント状ストランドの表面に形 成される熱境界層が、該開孔の各々を完全に、又は略完全に充填することを特徴 とする加熱エレメント。 13.請求項1乃至12の何れかに記載の加熱エレメントを備えるヒータにおい て、加熱すべき流体を前記メッシュの開孔を通じて圧送する手段と、前記導電性 ストランドに電流を供給し得るように接続された電源とを備える、ヒータ。
JP50994697A 1995-08-30 1996-08-16 加熱エレメント Expired - Lifetime JP3986557B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9517643.4 1995-08-30
GBGB9517643.4A GB9517643D0 (en) 1995-08-30 1995-08-30 Heating element
PCT/GB1996/002017 WO1997008918A1 (en) 1995-08-30 1996-08-16 Heating element

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11512224A true JPH11512224A (ja) 1999-10-19
JP3986557B2 JP3986557B2 (ja) 2007-10-03

Family

ID=10779902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50994697A Expired - Lifetime JP3986557B2 (ja) 1995-08-30 1996-08-16 加熱エレメント

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6181874B1 (ja)
EP (1) EP0847679B1 (ja)
JP (1) JP3986557B2 (ja)
AT (1) ATE197747T1 (ja)
AU (1) AU6750796A (ja)
DE (1) DE69611041T2 (ja)
ES (1) ES2153971T3 (ja)
GB (2) GB9517643D0 (ja)
WO (1) WO1997008918A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014208101A1 (ja) * 2013-06-27 2014-12-31 株式会社リケン 電気ヒーター
JP2016515295A (ja) * 2013-03-15 2016-05-26 デ ルーカ オーブン テクノロジーズ、 エルエルシー ワイヤメッシュ加熱セグメントを有する流体ヒータ
JP2016532848A (ja) * 2013-08-14 2016-10-20 デ ルーカ オーブン テクノロジーズ、 エルエルシー ワイヤメッシュ加熱素子を有する蒸気発生器
JP2017505122A (ja) * 2014-02-10 2017-02-16 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム エアロゾル発生システム用の流体透過性ヒーター組立品およびエアロゾル発生システム用の流体透過性ヒーターを組み立てるための方法
JP2017527069A (ja) * 2014-06-10 2017-09-14 ワンファ ケミカル グループ カンパニー,リミテッド 加熱器、その使用およびこの加熱器を用いてイソシアネートを調製する方法
CN107409443A (zh) * 2015-01-13 2017-11-28 德卢卡炉灶技术有限责任公司 用于丝网加热器的电能传输系统
JP2019522313A (ja) * 2016-05-31 2019-08-08 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム エアロゾル発生システム用の流体透過性ヒーター組立品および流体透過性ヒーター組立品のための平面導電性フィラメント配列
KR20220074987A (ko) * 2014-02-10 2022-06-03 필립모리스 프로덕츠 에스.에이. 히터 조립체를 포함하고 있는 에어로졸 발생 시스템용 카트리지

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6526808B1 (en) * 1999-07-07 2003-03-04 Star Envirotech, Inc. Smoke and clean air generating machine for detecting presence and location of leaks in a fluid system
US20050085178A1 (en) * 2003-08-26 2005-04-21 Bruce Hall System and method for preventing growth of mold or mildew in a building
US8498526B2 (en) * 2008-12-30 2013-07-30 De Luca Oven Technologies, Llc Wire mesh thermal radiative element and use in a radiative oven
US8488952B2 (en) * 2009-06-22 2013-07-16 Magic-Flight General Manufacturing, Inc. Aromatic vaporizer
US10203108B2 (en) * 2014-08-14 2019-02-12 De Luca Oven Technologies, Llc Vapor generator including wire mesh heating element
DE102014113020A1 (de) * 2014-09-10 2016-03-10 Haver & Boecker Ohg Vorrichtungskomponente mit einer elektrischen Heizeinrichtung
JP6290067B2 (ja) * 2014-09-19 2018-03-07 トクデン株式会社 流体加熱装置
CN105444141B (zh) 2014-09-19 2019-08-06 特电株式会社 流体加热装置
US11470690B2 (en) 2016-08-30 2022-10-11 De Luca Oven Technologies, Llc Electrical energy transfer system for a wire mesh heater
DE102016225462A1 (de) * 2016-12-19 2018-06-21 E.G.O. Elektro-Gerätebau GmbH Heizeinrichtung, Kochgerät mit einer Heizeinrichtung und Verfahren zur Herstellung eines Heizelements
US11192182B2 (en) * 2017-11-17 2021-12-07 The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Method and substrate for easy release of parts made by cold spray
IT201800005496A1 (it) * 2018-05-18 2019-11-18 Dispositivo riscaldatore elettrico, particolarmente ad effetto ptc
KR102544574B1 (ko) * 2018-12-14 2023-06-19 한온시스템 주식회사 전열히터

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1484616A (en) 1920-12-02 1924-02-26 Irving E Aske Electric liquid and gas heater
US1484617A (en) 1920-12-21 1924-02-26 Irving E Aske Electric liquid and gas heater
FR1001409A (fr) 1946-05-03 1952-02-25 Procédé et filtre électrique pour l'amélioration des moteurs à combustion et augmentation du rendement des combustibles
GB1059012A (en) * 1964-01-24 1967-02-15 Grace W R & Co Improvements in or relating to portland cement
US3784786A (en) * 1971-01-25 1974-01-08 W Calvert Heat and mass flow forced circulation electric air heater
JPS5148815B2 (ja) * 1973-03-09 1976-12-23
US3811271A (en) * 1973-09-20 1974-05-21 E Sprain Combustion engine apparatus having compression cylinders and power cylinders
US4025754A (en) * 1975-06-16 1977-05-24 Whirlpool Corporation Electrically heated dryer
US4108125A (en) * 1976-09-10 1978-08-22 Texas Instruments Incorporated High efficiency early fuel evaporation carburetion system
JPS53110133A (en) * 1977-03-07 1978-09-26 Tdk Electronics Co Ltd Porcelain heating element made from positive characteristic semiconductor
US4264888A (en) * 1979-05-04 1981-04-28 Texas Instruments Incorporated Multipassage resistor and method of making
US4245631A (en) * 1979-06-01 1981-01-20 Wilkinson Richard A Frigid air respirator
US4581522A (en) * 1981-10-07 1986-04-08 Intermountain Thermafloor, Inc. Electrical heating system including a mesh heating element
US4491118A (en) * 1982-09-28 1985-01-01 Wooldridge Bobby M Fuel mixture method and apparatus employing an electrically heated screen
US4723973A (en) * 1985-09-28 1988-02-09 Nippondenso Co., Ltd. Purifying apparatus of a particulate trap-type for collecting particulates in exhaust gas from an engine
GB2220829B (en) 1988-07-14 1992-10-21 Eastern Electricity Board Heating apparatus
DE3936933A1 (de) 1989-11-06 1991-05-08 Mueller Hermann Frank Vorrichtung zum erwaermen von stroemenden fluessigen oder gasfoermigen medien
US5278940A (en) * 1991-07-26 1994-01-11 Mueller Hermann Frank Device utilizing a PTC resistor for electrically heating flowing liquid or gaseous media
US5254840A (en) * 1991-12-12 1993-10-19 Corning Incorporated Mounting for metal honeycomb structures
US5475203A (en) * 1994-05-18 1995-12-12 Gas Research Institute Method and woven mesh heater comprising insulated and noninsulated wire for fusion welding of plastic pieces
US5597503A (en) * 1995-06-02 1997-01-28 Corning Incorporated Axially assembled enclosure for electrical fluid heater having a peripheral compression ring producing a diametrically balanced force

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016515295A (ja) * 2013-03-15 2016-05-26 デ ルーカ オーブン テクノロジーズ、 エルエルシー ワイヤメッシュ加熱セグメントを有する流体ヒータ
JPWO2014208101A1 (ja) * 2013-06-27 2017-02-23 株式会社リケン 電気ヒーター
WO2014208101A1 (ja) * 2013-06-27 2014-12-31 株式会社リケン 電気ヒーター
JP2016532848A (ja) * 2013-08-14 2016-10-20 デ ルーカ オーブン テクノロジーズ、 エルエルシー ワイヤメッシュ加熱素子を有する蒸気発生器
US11153937B2 (en) 2014-02-10 2021-10-19 Philip Morris Products S.A. Fluid permeable heater assembly for an aerosol-generating system and method for assembling a fluid permeable heater for an aerosol-generating system
US11818814B2 (en) 2014-02-10 2023-11-14 Philip Morris Products S.A. Cartridge with a heater assembly for an aerosol-generating system
US11051366B2 (en) 2014-02-10 2021-06-29 Philip Morris Products S.A. Fluid permeable heater assembly for an aerosol generating system and method for assembling a fluid permeable heater for an aerosol generating system
JP2017505122A (ja) * 2014-02-10 2017-02-16 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム エアロゾル発生システム用の流体透過性ヒーター組立品およびエアロゾル発生システム用の流体透過性ヒーターを組み立てるための方法
KR20220074987A (ko) * 2014-02-10 2022-06-03 필립모리스 프로덕츠 에스.에이. 히터 조립체를 포함하고 있는 에어로졸 발생 시스템용 카트리지
US11950330B2 (en) 2014-02-10 2024-04-02 Philip Morris Products S.A. Fluid permeable heater assembly for an aerosol-generating system and method for assembling a fluid permeable heater for an aerosol-generating system
US11785673B2 (en) 2014-02-10 2023-10-10 Philip Morris Products S.A. Fluid permeable heater assembly for an aerosol-generating system and method for assembling a fluid permeable heater for an aerosol-generating system
JP2017527069A (ja) * 2014-06-10 2017-09-14 ワンファ ケミカル グループ カンパニー,リミテッド 加熱器、その使用およびこの加熱器を用いてイソシアネートを調製する方法
CN107409443A (zh) * 2015-01-13 2017-11-28 德卢卡炉灶技术有限责任公司 用于丝网加热器的电能传输系统
JP2018523255A (ja) * 2015-01-13 2018-08-16 デ ルーカ オーブン テクノロジーズ、 エルエルシー ワイヤメッシュ・ヒータ用の電気エネルギー伝達システム
US10798784B2 (en) 2015-01-13 2020-10-06 De Luca Oven Technologies, Llc Electrical energy transfer system for a wire mesh heater
CN107409443B (zh) * 2015-01-13 2021-03-09 德卢卡炉灶技术有限责任公司 用于丝网加热器的电能传输系统
JP2019522313A (ja) * 2016-05-31 2019-08-08 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム エアロゾル発生システム用の流体透過性ヒーター組立品および流体透過性ヒーター組立品のための平面導電性フィラメント配列
US11737175B2 (en) 2016-05-31 2023-08-22 Altria Client Services Llc Fluid permeable heater assembly for aerosol-generating systems and flat electrically conductive filament arrangement for fluid permeable heater assemblies

Also Published As

Publication number Publication date
DE69611041T2 (de) 2001-06-21
US6181874B1 (en) 2001-01-30
EP0847679A1 (en) 1998-06-17
JP3986557B2 (ja) 2007-10-03
WO1997008918A1 (en) 1997-03-06
ES2153971T3 (es) 2001-03-16
GB9517643D0 (en) 1995-11-01
GB2319155A (en) 1998-05-13
EP0847679B1 (en) 2000-11-22
AU6750796A (en) 1997-03-19
ATE197747T1 (de) 2000-12-15
GB9803874D0 (en) 1998-04-22
DE69611041D1 (de) 2000-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11512224A (ja) 加熱エレメント
US7204015B2 (en) Electric heating cloth method
US8253071B2 (en) Flat heating element
KR100867026B1 (ko) 가열 러너 노즐 및 다중 노즐 배열체
US4220846A (en) Method and apparatus utilizing a porous vitreous carbon body particularly for fluid heating
KR101741786B1 (ko) 면상발열체
CN108691615A (zh) 排气净化装置、对应的控制过程
US6724985B2 (en) Hot-water heating apparatus for electric vehicle and hybrid vehicle
CN109519906B (zh) 蒸汽发生器及家用电器
CN105407768B (zh) 包括丝网加热片的流体加热器
DE202006011524U1 (de) Textiles Polflächengebilde
CN109519908B (zh) 蒸汽发生器及家用电器
RU2182406C1 (ru) Электронагревательная ткань (варианты), электропроводная нить для этой ткани и способ изготовления этой нити
CA2660915A1 (en) Electric heater for tumble dryers
KR200399647Y1 (ko) 탄소사를 이용한 발열속도가 높은 면상 발열체
US4187387A (en) Electrical lead for cryogenic devices
WO1998001009A1 (en) Electrically-heated, flexible and stretchable, shaped fabric
PL186360B1 (pl) Blok grzejny ze skrętkami grzejnymi do elektrycznego grzejnika przepływowego
KR200406906Y1 (ko) 면상발열체를 채용한 발열매트
KR20170063476A (ko) 면상발열체를 이용한 배관 히팅 시스템
KR100469602B1 (ko) 엉킴에 의한 산업용 연속 필라멘트사의 제조 방법 및장치, 및 폴리에스테르 연속 필라멘트
CN109519907B (zh) 蒸汽发生器及家用电器
FR2523469A1 (en) Metallic filter candles with integral electrical heating wires - for direct defrosting of vehicle air intakes or ventilators etc.
CN220489454U (zh) 一种化霜功能高效的管腔式翅片蒸发器
SU1050133A1 (ru) Резистивный сетчатый нагреватель

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060516

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060815

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070612

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100720

Year of fee payment: 3