JPH11508519A - ストレッチラベルの貼付方法 - Google Patents

ストレッチラベルの貼付方法

Info

Publication number
JPH11508519A
JPH11508519A JP9504389A JP50438997A JPH11508519A JP H11508519 A JPH11508519 A JP H11508519A JP 9504389 A JP9504389 A JP 9504389A JP 50438997 A JP50438997 A JP 50438997A JP H11508519 A JPH11508519 A JP H11508519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
segment
label
article
container
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9504389A
Other languages
English (en)
Inventor
リン イー ブライト
Original Assignee
ビー アンド エイチ マニュファクチュアリング カンパニー インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビー アンド エイチ マニュファクチュアリング カンパニー インコーポレイテッド filed Critical ビー アンド エイチ マニュファクチュアリング カンパニー インコーポレイテッド
Publication of JPH11508519A publication Critical patent/JPH11508519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C3/00Labelling other than flat surfaces
    • B65C3/06Affixing labels to short rigid containers
    • B65C3/08Affixing labels to short rigid containers to container bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C3/00Labelling other than flat surfaces
    • B65C3/06Affixing labels to short rigid containers
    • B65C3/08Affixing labels to short rigid containers to container bodies
    • B65C3/14Affixing labels to short rigid containers to container bodies the container being positioned for labelling with its centre-line vertical
    • B65C3/16Affixing labels to short rigid containers to container bodies the container being positioned for labelling with its centre-line vertical by rolling the labels onto cylindrical containers, e.g. bottles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/0015Preparing the labels or articles, e.g. smoothing, removing air bubbles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/0015Preparing the labels or articles, e.g. smoothing, removing air bubbles
    • B65C2009/0018Preparing the labels
    • B65C2009/0021Preparing the labels for temporary attachment to transfer means or to the article
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1028Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina by bending, drawing or stretch forming sheet to assume shape of configured lamina while in contact therewith
    • Y10T156/1033Flexible sheet to cylinder lamina
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly

Landscapes

  • Labeling Devices (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ラベル(22)を容器(10)に貼付するときラベルが伸長状態である、弾性ラベル材料(20)等を容器(10)等に貼付する方法であって、容器(10)を移動及び/又は回転してラベルをそのまわりに巻き付ける。物品(10)も同様にラベル貼りされる。

Description

【発明の詳細な説明】 ストレッチラベルの貼付方法 本発明の背景 本発明は、ストレッチラベルの容器及び他の物品への貼付に関する。ラベルを 容器及び他の物品に貼付するのに、ロールからラベル材料の連続的な長さを供給 し、それを適当な長さに切断して、回転真空ドラムに移送し、回転真空ドラムが 真空によって各ラベルを円箇表面上でピックアップし、さらに各ラベルをラベル 貼りステーションに移送し、そこで容器のまわりに巻き付けることが普通に行な われている。ラベルを容器に接着させるために、接着剤を容器及び/又はラベル に(後者の場合は、通常前後端)塗布する。接着剤は溶媒の使用によってその場 で形成されるのがよい。ラベルの前後端間の重なりを熱シールすることも採用さ れている。 以下に便宜上、用語「ラベル」及び「容器」を用いるが、シート材料の他のセ グメントを例えば装飾目的のために適用し、さらに容器以外の物品にもシート材 料のラベル或いは他のセグメントが貼られることが理解されよう。 このような容器へのラベルの貼付は、連続的な長さのラベル材料からラベルを 切断するより事前に切断された多量のラベルで行なうのがよい。 このようなラベル貼付に関する代表的な特許は、米国特許第4,108,709 号、4, 108,710 号、4,500,386 号、5,091,040 号、5,137,596 号及び5,269,864 号であ る。このようなラベル貼付は又、熱収縮可能ラベル材料でしばしば行われ、容器 に貼付後、ラベル材料は熱を受けて収縮させられ、例えば容器の凹領域或いは容 器の首部或いは肩のような輪郭部分になじむ。例えば米国特許第4,704,173 号に は、このような熱収縮ラベリングが、上下が小径部分である円箇本体を有する容 器へのラベルの貼付によって示される。熱収縮は、ラベルを収縮させて、このよ うな小径の領域になじませる。 このような熱収縮/輪郭取りラベリングに対する代替案は、貼付前に伸長させ られ、貼付後に収縮し、容器の凹部及び/又は輪郭部に厳密に密着する伸長可能 なラベルの適用である。このようなストレッチラベリング並びにこれを達成する ための方法及び装置の例は、いわゆる「Auto−Sleeve(登録商標)ストレッチス リーブラベル」を供給する、オハイオ州トウィンズバーグのオートマティックラ ベルシステムによって提供される。「Auto−Sleeve」は最初にスリーブに形成さ れる。スリーブは、容器の最大径より小さな径を有し、スリーブは容器の最大径 に適合させられ、スリーブは伸長させられて容器の上に重なって適合し、さらに そのように貼付されると、スリーブは収縮し、弛緩して容器にしっかり適合する 。本方法は、接着剤、熱、溶媒を使用する必要性を避け、ラベルを容器に接着し 、さらにラベル材料を容器上で収縮させるのにラベルを容器上で加熱する必要性 を避ける。 しかしながら、本方法は第1にストレッチラベル材料をスリーブに形成し、次 いでスリーブを容器上に取り付けることを必要とする。 本発明の目的 本発明の目的は、例えば米国特許第4,500,386 号或いは第4,108,709 号のよう に、ストレッチラベルをシート形態で適用し、さらにスリーブを事前に成形する 必要なく、ラベルを伸長状態で適用する方法及び装置を提供することにある。 上述の及び他の目的は、次の説明及び添付した特許請求の範囲から明らかであろ う。 本発明の概要 本発明によれば、例えば伸長可能なポリエチレンの様なストレッチラベル材料 が米国特許第4,181,555 号に示されるような切断設備に連続的に供給されて、各 ラベルは、カッターを通過後であって個々のラベルに切断される前に、回転真空 ドラムに供給されて、その前端が回転真空ドラム上に配置され、真空ドラムは真 空によってラベルを把持する。 変形例としては、望ましさは劣るが、事前に切断されたラベルが多量のラベル から真空ドラムに供給され、例えば米国特許第4,978,416 号におけるように、同 様に真空ドラムの真空によって把持される。いずれの場合にも、ドラムの周速は ラベルの線速度をしのぐ。十分に高い真空がない場合には、これはラベルのドラ ム上での滑りを導びく。しかしながら、十分に高い真空を用いることによって、 これは回避される。かくして、ラベルは真空によってドラム上にしっかり保持さ れ、ドラムの周速が切断設備を経るラベルフィードのそれより大きいという理由 から、ラベルは伸長させられる。変形例として、例えばイーダーの米国特許第5, 116,452 号に説明されているようにラベルの前端を真空ドラム上でクランプして もよい。ラベルを保持して滑りを防止するのに十分強力にクランプと真空とを組 み合わせて用いてもよい。 かくしてドラムで伸長状態に保持されたラベルは、次いで例えば前端及び後端 で接着剤塗布機に接触し、この接着剤塗布機は、接着剤を前端及び後端に塗布し 、その結果ラベルが容器のまわりに巻き付けられるとき、ラベルが容器に接着す る。接着剤をその場に形成するために、ラベルに塗布され、ラベルによって吸収 される溶媒を用いてもよい。変形例として、米国特許第5,137,596 号のようにラ ベルの端をいっしょに熱シールしてもよい。 ラベルの弛緩の問題は、以下のように取り扱うのがよい。 ラベルを容器に接着するためにラベルの先端に塗布された接着剤は、ラベルが 真空ドラムを離れ、容器に結合するとき、ラベルの弛緩を防止或いは最小にする ように、ラベル及び容器に非常に迅速且つ強力に結合する接着剤がよい。好適な 接着剤は、イリノイ州シカゴのナショナルスターチ(株)の製品であるナショナ ル4000及びオハイオ州コロンバスのセンチュリーアドヒーシブの製品である センチュリー7002である。変形例として、或いはこのような接着剤の使用と 共に、接着剤をラベルに沿って、或いは容器の周囲のまわりに長さ方向に間隔を 隔てて1連のドットとして施してもよい。かくして、ラベルの前端近くの接着剤 の最初のドット或いはドットの列に、最初のドット或いは列等から短い距離間隔 を隔てた1ドット或いはドットの列が続く。従って、各セグメントが真空ドラム から離れるときラベルは容器の上に強固に保持され、ラベルの弛緩が防止される か、或いは問題とならない。 接着剤をラベルではなく容器に塗布するのがよく、或いは容器及びラベルの両 方に塗布してもよい。米国特許第3,834,963 号では、接着剤の容器への塗布が示 されている。接着剤の容器への塗布は、前記特許公報のように、容器及びラベル の両方になされるのがよく、容器に塗布される接着剤のパターンを変えるのがよ い。例えば、1すじの接着剤を容器に塗布するのがよく、或いはラベルの前後端 いずれにも塗布するのがよく。或いは1連のドットとして容器の全周の塗布して もよい。 上述の接着剤の「ドット」をラベルへの塗布と関連して言及したが、接着剤を 容器及び/又はラベルへのバンド或いはストリップとして塗布してもよい。 次いで、ラベル貼りされた容器をラベル貼り装置から取り外す。凹表面の上に 重なる、伸長したラベルの一部或いはこれらの部分は凹部の上で収縮する。 例えばフィンガーホールドとして意図された容器の深い溝の場合のように、ラ ベルの弛緩が、十分でないような大きさの凹部領域が容器上にあるなら、このよ うに深い凹領域の上に重なる穴開けによって必要なら補助されて、熱収縮可能ラ ベルが採用され、ラベルと容器との間に閉じ込められた空気を解放するのがよい 。熱を加えて、ラベルを収縮してこのような深い1つ又は複数の凹領域になじま せる。 ラベルを伸長するために、真空ドラムの大きな周速を採用する代わりに、容器 を真空ドラムより大きな周速で回転させ、それによってラベルを伸長してもよい 。容器の周速は、回転させる速さ、その直径及びラベルに最初に接触した後に走 行する速度の合成である。ドラム上におけるラベルの速度の違い及びこの合成速 度は、ギアによって或いは後述するようなコンピュータ制御モータによって全く 正確に制御される。 ラベルが、大きな周速によって容器上でスリップするのを防止するために、強 力且つ迅速に結合する接着剤を用いるのがよい。変形例(及び/又はこのような 方法に加えて)、接着剤を1連のドットとして塗布して、ラベルが容器に1点で はなく数点で接着するのもよい。 ラベルを又、両方法、即ち真空ドラムをラベルフィードより大きな周速で作動 することにより、且つ容器を真空ドラムの周速より大きな合成速度でより回転さ せることにより、伸長してもよい。 図面の簡単な説明 本明細書に含まれ、本明細書の一部を形成する添付図面は、本発明の実施例を 示し、且つ説明と共に本発明の原理を説明するのに役立つ。 図1は、本発明の方法及び装置によってラベル貼りされることが可能な容器の 図である。 図2は、本発明で用いるのに適したラベル貼り装置の平面図である。 図3は、図2の線3−3から見た断面図である。 図4は、ラベルが貼られた図1の容器の図である。 図5は、本発明の方法の概略図である。 図6及び図7は、本発明によってラベルが貼られる別のタイプの物品である。 図8は、ラベルの別のストレッチ方法を示す。 図9は、いたずら防止特徴を与える弾性ラベルが貼られたボトルの立面図であ る。 好ましい実施例の詳細な説明 今図1を参照すれば、容器を番号10で示し、この容器は円筒本体11、頂部 12及び傾斜ネック、即ち肩13を有する。この容器を以下に説明するようにラ ベル貼りする。 今米国特許第4,108,709 号の図1を簡略化した図2を参照すれば、このような ストックのロール及びラベル供給機(図示せず)からの連続ラベルストック20 が、カッター21を通過し、このカッター21はラベルストックを切断して個々 のラベル22にする。ラベルがラベルストックから切断される前に、その前端は 真空ドラムに送出され、さらにラベルがドラムによって容器は移送されるとき、 ラベルにはその前端或いは後端に、或いは前述のように前後端両方に接着剤が塗 布され、前述のように接着剤パターンが施される。接着剤が塗布された切断ラベ ルは、タレット25に送出され、このタレット25はインフィードスターホイー ル27から容器26をピックアップする。タレットは各容器を順番にピックアッ プし、回転させ、さらに真空ドラム23を越えて移送し、真空ドラム23では各 容器は真空ドラム上のラベルの前端に接触する。ラベルが解放され、容器に接着 して、容器のまわりに巻き付くように真空は接触のこの時点で解放される。 前述のように、ラベルは弾性で、ラベルストックが真空ドラムに供給されると き真空ドラムがラベルストックをしのぐ周速を有することから伸長させされ、さ らに真空ドラム25によって及ぼされる真空及び/又は前述のようなクランプ装 置或いはこれらの手段両方によってラベルはスリップが防止される。 今米国特許第4,108,709 号の図2を簡略化し、部品を省略し、さらに異なる参 照番号を採用する図3を参照すれば、タレットは間に容器をクランプする多数対 のチャック30及び31を有する。タレットが回転し続けると、上チャック30 はホイール32及びシャフト33によって回転させられるので、ホイール32は 、タレットの軸線上に中心決めされた円形アークを有するパッド34との接触に よって回転する。ラベルの前端は、回転していて又タレットの軸線を中心として 移動している容器に接触し、さらにラベルが自由に容器に接着し、容器と共に移 動するように、真空が解放される。 伸長させられたラベルが真空ドラムによって解放されるとき、この伸長ラベル が弛緩するのを防止するために、ラベルへの及び/又は容器への接着剤が働いて 、ラベルを伸長状態で容器上に保持する。容器の周方向の合成速度は、ラベルが 弛緩しないような程度である。むしろこの合成速度はラベルを伸長するくらいが よい。従って、ラベルは伸長された状態で容器に貼られる。肩13の上に重なる ラベルの部分は、もちろん弛緩し、肩の形に一致し、ぴったり適合する。又ラベ ルは弛緩し、容器の傾斜下端14になじむ。 図4を参照すれば、ラベル貼りされた容器が示されている。ラベルは、容器の 円筒本体、肩13及び湾曲端部14のいずれにもしっかり貼られる。 今図5を参照すれば、ラベルカッター、真空ドラム、接触剤塗布機及び容器が 概略的に示されている。二重矢印は、ラベル供給機と真空ドラムとの間の、及び 真空ドラムと容器との間のラベルの伸長を示す。 図6を参照すれば、なじみのコーラびんが40で示され、このびんは下部41 、上部42及びラベル43が前述の仕方で貼られる中間部44を有する。この中 間部は凸状で、最大径の中間部分とより小さい径及び円周の部分である上下の円 周部とを有する。米国特許第5,403,416 号では、熱収縮ラベリングによるこのよ うな容器のラベリングが説明されている。本発明によれば、ラベルは伸長状態で 貼られ、最大径の部分に適合し、さらに弛緩してより小径の上下部分にぴったり 固着する。 図7を参照すれば、クリスマスツリー装飾品が50で示され、この装飾品は最 大径の帯域51と、本発明によって装飾シート材料のセグメント52が貼られる 円周部とを有する。 今図8を参照すれば、ラベルストックのロール60が示され、このようなロー ルはモータ(図示せず)によって駆動されて、矢印によって指示される方向にラ ベル材料20を供給する。ラベル材料は部分的にローラ61のまわりに巻かれ、 ローラ61はロール60の周速より大きな周速で回転する。真空をローラ61の 表面に加えて、ラベル材料のスリップを防止するのがよい。その結果、ラベル材 料は、ロール60とローラ61との間で伸ばされる。ロール60を駆動して、ロ ールが減径するときロールを離れるラベル材料に一定速度を与えるのがよい。 前述した機械の可動部分を、例えば米国特許第5,380,381 号或いは1993年9月 16日出願の、ブライト及びオツルーバの米国特許出願第08/122,857 号のように 、コンピュータ制御される個々のモータによって作動するのがよい。 今図9を参照すれば、伸長ラベル67が貼られた本体部分66を有するびんが 65で示される。びんは、首部68及びストッパー、即ちカバー69を有する。 本体部分66のまわりに適合するようにラベル67は伸長させられ、さらに首部 68及びストッパー69に適合するようにラベル67は弛緩する。ラベルの上縁 を熱収縮させて、ストッパーに重ねてよりしっかり適合させるのがよい。ストッ パーを取り除くとき、上に重なっているラベルはこわされ、びんが開けられたこ とを示すことになる。 弾性的でストレッチラベルの他の利点は、以下のようである。弾性ラベルは、 容器の破損及び破砕を減じる。もしプラスチック容器を炭酸飲料で満たし、次い で密封すると、炭酸圧力によって容器は膨張し、又空になるとき、収縮する。こ のような場合、弾性ラベルはそれに応じて膨張し且つ収縮する。弾性ラベルを貼 る前に暖めて、伸長しやすくするのがよい。 図面及び上述の説明は、例えば、円筒本体部分を有し、一端に内向きにテーパ した肩を備えた容器のように、或いは図7のように球形本体を有するように各々 最大径の本体部分と、この本体部分に隣接した、小径の1つ又はそれ以上の部分 を有する物品に対してなされてきた。本発明は又、例えば円筒びん或いは装飾と して機能し且つ円筒表面から目立つ突出部分を円筒表面に有する他の容器のよう な物品にも適用可能である。弾性セグメント、例えば伸長可能な透明ラベル材料 をこのような突出部分の上に重ねて、びんの円筒本体に貼るのがよい。例えば、 物 品は装飾突出部を有するのがよい。本発明の方法によれば、突出する装飾部の上 に重なるが、隠さないように透明な弾性ラベルを伸長状態で容器のまわりに巻き 付けるのがよい。貼られたラベルは取り囲む円筒表面上で縮む。 同様に、物品は平滑な本体部分を有し、この平滑な本体部分にはこの本体部分 に対してへこみが付けられた装飾領域が形成されるのがよい。シート材料の弾性 セグメントを伸長状態で本体に貼ってもよく、このセグメントは弛緩してへこん だ領域になじむ。 かくして、シート材料、例えばラベルのセグメントを容器及び他の物品に貼る ための、新規で有用な装置及び方法が提供されたことが明白である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,HU,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN, MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,S D,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TR,TT ,UA,UG,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.前端と、該前端に付けられていない後端とを有するシート材料の弾性セグメ ントの、最大径、即ち最大円周の帯域と、小径、即ちより小さい円周の1つ又は それ以上の隣接領域とを呈する物品の表面への貼付方法であって、 (1) 前記セグメントを伸長して、前記前後端間の距離を増し、 (2) 伸長した前記セグメントの前記前端を前記物品に接着させることにより、 伸長した前記セグメントを、前記物品に貼付して、最大径、即ち最大円周の前記 帯域及び1つ又はそれ以上の前記隣接領域の上に重ね、前記帯域及び1つ又はそ れ以上の前記隣接領域の上に重なるように、なお伸長状態のままで前記セグメン トを前記物品のまわりに巻き付けて、伸長した前記セグメントの前記後端を前記 前端に或いは前記物品に直接固定し、 (3) 加えられた前記伸長力が除かれたとき、前記隣接領域の上に重なるセグメ ントの一部が弛緩する際、前記伸長は、このような領域にしっかり密に接着する ほどか、或いは次いで前記セグメントがこのような領域上に熱収縮するのに十分 密接して接着するほどであることを特徴とする貼付方法。 2.前記物品は容器で、前記セグメントはラベルである請求の範囲1に記載の方 法。 3.前記セグメントは、連続移動長さのシート材料から切断され、連続回転真空 ドラムの円筒表面に配置され、さらにセグメント貼付ステーションまで回転し、 そこで各セグメントは、真空ドラムから回転容器に解放され、該回転容器はセグ メントを容器のまわりに巻き付け、前記セグメントは回転容器にこのように貼付 される間、伸長状態である請求の範囲1又は2に記載の方法。 4.各セグメントは以下の手段の少なくとも1つによって伸長される請求の範囲 3に記載の方法。 (1) 真空ドラムを前記シート材料の速度より大きな周速で回転させること (2) セグメントが各物品に貼付されるとき、各物品を前記真空ドラムの周速よ り大きな表面速度で移動させること 5.前記物品は、容器であり、前記セグメントはラベルである請求の範囲4に記 載の方法。 6.シート材料の弾性セグメントによって巻き付けられた物品であって、前記物 品は、最大径、即ち最大円周の一部分と、小径、即ちより小さな円周の少なくと も1つの隣接部分とを有し、前記弾性セグメントは、前記物品のまわりに巻き付 けられて、最大径、即ち最大円周の前記一部分及び少なくとも1つの隣接部分の 上に重なり、前記セグメントは、伸長状態で、最大径、即ち最大円周の前記一部 分の上に重なり、さらに伸長の少ない、即ち弛緩状態で、前記隣接部分の上に重 なり、前記セグメントの端が接着剤以外によっては互いに付けられないことを特 徴とする物品。
JP9504389A 1995-06-28 1996-04-03 ストレッチラベルの貼付方法 Pending JPH11508519A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US49598295A 1995-06-28 1995-06-28
US08/495,982 1995-06-28
PCT/US1996/004641 WO1997001484A1 (en) 1995-06-28 1996-04-03 Applying stretch labels

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11508519A true JPH11508519A (ja) 1999-07-27

Family

ID=23970772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9504389A Pending JPH11508519A (ja) 1995-06-28 1996-04-03 ストレッチラベルの貼付方法

Country Status (16)

Country Link
US (1) US6375771B1 (ja)
EP (1) EP0835209B1 (ja)
JP (1) JPH11508519A (ja)
KR (1) KR100415059B1 (ja)
AR (1) AR002619A1 (ja)
AT (1) ATE223838T1 (ja)
AU (1) AU714014B2 (ja)
BR (1) BR9609498A (ja)
CA (1) CA2224860C (ja)
CO (1) CO4520124A1 (ja)
DE (1) DE69623624T2 (ja)
MX (1) MX9710311A (ja)
PE (1) PE45497A1 (ja)
TW (1) TW309495B (ja)
WO (1) WO1997001484A1 (ja)
ZA (1) ZA965468B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019527169A (ja) * 2016-07-15 2019-09-26 ペプシコ・インク Led硬化型接着剤を用いた巻き付き式ラベルの固定

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0806364A1 (de) * 1996-05-07 1997-11-12 M & W Verpackungen Mildenberger & Willing GmbH Verfahren zum Wrap-around-Etikettieren von Behältern
US8768485B2 (en) * 2002-11-27 2014-07-01 Medical Device Innovations Limited Tissue ablation apparatus and method of ablating tissue
US6938771B2 (en) * 2002-12-20 2005-09-06 Oms Investments, Inc. Film wrapped containers and processes for the production and marketing thereof
ATE489034T1 (de) * 2004-05-26 2010-12-15 Medical Device Innovations Ltd Gewebenachweis- und ablationsgerät
EP1616797B1 (fr) * 2004-07-14 2008-03-19 Nestlé Waters Management & Technology Procédé pour la fabrication d'un conteneur comportant une étiquette sous forme de film étiré
DE202004013947U1 (de) * 2004-09-08 2005-02-17 Krones Ag Artikel mit einer etikettierten Mantelfläche und Vorrichtung zum Etikettieren eines Artikels
US20070175574A1 (en) * 2006-01-27 2007-08-02 Douglas Crank Apparatus and method for conforming a label to the contour of a container
PL2102066T3 (pl) * 2006-12-15 2016-06-30 Ccl Label Gmbh Aplikator etykiety tulejkowej z rozciągliwej folii
WO2012133786A1 (ja) 2011-03-31 2012-10-04 日本ゼオン株式会社 ポリエーテル化合物、架橋性組成物および電解質

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3235433A (en) * 1962-05-15 1966-02-15 Reynolds Metals Co Method and apparatus for applying labels to containers
US4108709A (en) * 1976-06-14 1978-08-22 B & H Manufacturing Company, Inc. Label applying machine
US4216044A (en) * 1978-07-07 1980-08-05 American Can Company Method for applying a decoration to a cylindrical body
US4416714A (en) * 1982-05-27 1983-11-22 B & H Manufacturing Company, Inc. Labeling machine for heat shrink labels
US4923557A (en) * 1988-08-01 1990-05-08 Trine Manufacturing Co., Inc. Apparatus and method for applying a heat shrink film to a container
US5091239A (en) * 1990-03-07 1992-02-25 Cms Gilbreth Packaging Systems, Inc. Methods and adhesives for bonding polyolefin film
US5311725A (en) 1992-07-30 1994-05-17 Lantech, Inc. Stretch wrapping with tension control
US5289671A (en) 1992-09-30 1994-03-01 Automated Packaging Systems, Inc. Packaging machine and method
US5403416A (en) * 1992-12-18 1995-04-04 B & H Manufacturing Co., Inc. Method of labeling containers with convex surfaces
AU6022994A (en) * 1993-01-07 1994-08-15 R.W. Packaging, Inc. Labelling system and method
US5858143A (en) * 1993-09-16 1999-01-12 B & H Manufacturing, Inc. Computer controlled labeling machine for applying labels including stretch labels and tactilely sensible indicia on articles
DE69630469T2 (de) * 1995-06-07 2004-07-29 B & H Manufacturing Co., Inc., Ceres Verfahren und computergesteuerte maschine zum anbringen reckbarer etikette auf gegenständen
US6245181B1 (en) * 1995-06-28 2001-06-12 B & H Manufacturing Company Inc. Applying stretched labels to cylindrical containers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019527169A (ja) * 2016-07-15 2019-09-26 ペプシコ・インク Led硬化型接着剤を用いた巻き付き式ラベルの固定

Also Published As

Publication number Publication date
PE45497A1 (es) 1997-12-01
CA2224860C (en) 2004-06-29
KR100415059B1 (ko) 2004-02-18
US6375771B1 (en) 2002-04-23
EP0835209B1 (en) 2002-09-11
AR002619A1 (es) 1998-03-25
KR19990028459A (ko) 1999-04-15
CA2224860A1 (en) 1997-01-16
WO1997001484A1 (en) 1997-01-16
MX9710311A (es) 1998-03-31
AU714014B2 (en) 1999-12-16
AU5385196A (en) 1997-01-30
EP0835209A4 (en) 1998-09-09
ATE223838T1 (de) 2002-09-15
TW309495B (ja) 1997-07-01
DE69623624D1 (de) 2002-10-17
DE69623624T2 (de) 2003-05-22
CO4520124A1 (es) 1997-10-15
US20020043326A1 (en) 2002-04-18
ZA965468B (en) 1997-01-27
EP0835209A1 (en) 1998-04-15
BR9609498A (pt) 1999-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4406721A (en) System and apparatus for applying heat shrink film to containers and other articles and heat shrinking the same
AU679481B2 (en) Method of labeling articles having convex surfaces
US4704173A (en) System for applying heat shrink film to containers and other articles and heat shrinking the same
US5240529A (en) System for applying heat shrink film to containers and other articles and heat shrinking the same
US4977002A (en) System for applying heat shrink film to containers and other articles and heat shrinking the same
US4844957A (en) System for applying heat shrink film to containers and other articles and heat shrinking the same
JPH11508519A (ja) ストレッチラベルの貼付方法
US6245181B1 (en) Applying stretched labels to cylindrical containers
US6066223A (en) Labeling machine and method
JPH0440257B2 (ja)
JP4062635B6 (ja) 凸表面を有する物品にラベルを貼る方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041026

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050425

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060411