JPH11501098A - センサ支持サブアセンブリ - Google Patents

センサ支持サブアセンブリ

Info

Publication number
JPH11501098A
JPH11501098A JP8526262A JP52626296A JPH11501098A JP H11501098 A JPH11501098 A JP H11501098A JP 8526262 A JP8526262 A JP 8526262A JP 52626296 A JP52626296 A JP 52626296A JP H11501098 A JPH11501098 A JP H11501098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
manifold block
sensor unit
intake
sensor support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8526262A
Other languages
English (en)
Inventor
エリック ローレン キューリー
ジョセフ ディー ビーズビー
Original Assignee
アンドロス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アンドロス インコーポレイテッド filed Critical アンドロス インコーポレイテッド
Publication of JPH11501098A publication Critical patent/JPH11501098A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0004Gaseous mixtures, e.g. polluted air
    • G01N33/0009General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)
  • Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 気体排気物の試験における化学センサ用の改良されたセンサ支持サブアセンブリ。本発明のセンサ支持サブアセンブリは、センサユニットを吸気マニホルドブロックと摺動可能に係合させるための手段を備えている。センサユニットは、センサへの入口を形成する円筒形のベースを備えている。マニホルドブロックは、吸気手段と、吸気溝と、センサ入口と吸気溝との間に気密通路が形成されるように、センサユニットの円筒形ベースをマニホルドブロック内に摺動可能に係合させるためのU形スロットを備えている。センサ支持サブアセンブリはまた、センサユニットとマニホルドブロックとの間の気密シールを確保するための密封手段を提供する。この摺動可能な係合方式により、センサユニットを円筒形ベースの軸線を中心として回転させることができ、センサとセンサ試験システムの電力・データ線との電気接点を形成するためのカードエッジコネクタの使用を容易にする。

Description

【発明の詳細な説明】 センサ支持サブアセンブリ 発明の属する技術分野 本発明は一般に、化学センサに関するものであり、より詳細には、本発明は、 カードエッジコネクタを使用する化学センサに用いられる改良されたセンサ支持 サブアセンブリに関するものである。 発明の背景 化学センサは、フレオン、アンモニア、自動車の排気ガスのような有害な汚染 排気物を監視し検出するため、環境および自動車工業において広く使用されてい る。たとえば、化学センサは、自動車の排気ガス再循環(EGR)バルブの性能 、すなわち“スモッグチェック”として通常知られている方法を監視するため、 自動車サービス産業において使用されている。EGRバルブは、一酸化炭素、二 酸化炭素、不燃燃料から放出されたハイドロカーボン、燃料システムの空気消費 の指標としての酸素、酸化窒素、及び他の気体を制御する。 排気物を試験するための典型的なシステムは、吸気口やマニホルドブロックに ねじ込まれるセンサを使用している。ねじ込み式のセンサ・マニホルド結合方式 には、いくつかの欠点がある。第1に、ねじ込み結合は、センサと結合される電 子インターフェースの種類を制限する。センサと(PC板の)センサ回路、及び センサ回路と入力部(電力、接地など)および出力部(デジタルディスプレイな ど)との間に、多数の電気接点が必要とされる。多数の電気接点が必要なため、 カードエッジコネクタは、理想的である。しかしながら、加えられるトルク量次 第で、ねじ結合方式の取付け許容度が一致せず予測不能であるので、カードエッ ジコネクタは、実際的ではない。その代わりに、これらの多数の電気接点は、モ ーレックスによって製造されているような、“クリンプ・アンド・ポーク”コネ クタを用いてのみ可能となる。これらの型式のコネクタは、比較的嵩が大きく、 したがって、繰り返し曲げを受ける。ワイヤが繰り返し曲げられると、電気接点 が信頼できなくなり、したがって、センサの性能も信頼できなくなる。 従来技術のガスセンサ・マニホルド結合体の別の欠点は、センサとマニホルド との間のシールに関する信頼性がないことである。もちろん、シールが気密にな ればなるほど、センサの測定値はより正確になる。ねじ込み式センサは、正確に 着座していなければ、完全に気密ではない。ワッシャやO−リングシールを使用 したときでさえ、センサの測定値は、ねじ結合体の締付け度やワッシャの寸法に 左右される。 したがって、本発明の全般的な目的は、改良されたセンサ支持サブアセンブリ を提供することである。 本発明の別の目的は、センサをガスマニホルドに結合するより可撓性で確実な 手段を有するセンサ支持サブアセンブリを提供することである。 本発明の更に別の目的は、従来技術を改良した非常に信頼性の高い電気接点を 有するセンサ支持サブアセンブリを提供することである。 本発明の更に別の目的は、センサとマニホルドブロックとの間の改良された気 密シールを有するセンサ支持サブアセンブリを提供することである。 発明の要約 本発明のこれらの及び他の目的は、吸気手段を有するセンサユニットと、気体 排気物の通過のための吸気溝を有するマニホルドブロックと、吸気手段と吸気溝 との間に気密通路が形成されるように、センサユニットをマニホルドブロックと 摺動可能に係合させるための手段とを備えているセンサ支持サブアセンブリによ って達成される。摺動可能に係合させるための前記手段は、センサユニット結合 手段と、マニホルドブロック結合手段とを備え、マニホルドブロック結合手段が 、センサユニット結合手段を摺動可能に受け入れる。特に、センサユニット結合 手段は、センサユニットから延び、吸気手段を形成する円筒形のベースを備え、 前記マニホルドブロック結合手段が、円筒形のベースがマニホルドブロック内で 摩擦係合するように、円筒形のベースの直径に相当する直径を有するU形のスロ ットを備えている。さらに、前記円筒形のベースは、U形のスロット内で係合さ れたとき、ベースの軸線を中心として回転される。吸気手段と吸気溝との間の気 密シールを更に確実にするため、円筒形ベースは、マニホルドブロック内に摩擦 係合される円筒形シリンダの表面に嵌め込まれた圧縮リングを有している。 図面の簡単な説明 本発明のさらに他の特徴および利点は、以下、とくに、添付図面に図示された 本発明の好ましい実施態様の記載から明らかになるであろう。図中、同様な参照 符号は、全体として、同じ部分や要素を示している。 図1は、本発明によるセンサ支持サブアセンブリの横断面図である。 図2は、本発明によるセンサアセンブリの斜視図である。 図3は、図2のセンサアセンブリの底面図である。 図4は、本発明によるマニホルドブロックの斜視図である。 好ましい実施態様の詳細な説明 図面を参照すると、図1には、たとえば自動車の排気システムの性能を試験す るためのセンサシステムテスタに使用される本発明のセンサ支持サブアセンブリ 10の横断面図が示されている。センサ支持サブアセンブリは、マニホルドブロ ック40と摺動可能に結合されるセンサ12を有している。 図2は、センサ12、及びそれに付随する構成要素を示している。カードエッ ジコネクタ16を有する印刷回路(PC)板14が、センサ12の頂部に取付け られセンサ12に電気的に接続されている。PC板14は、カードエッジコネク タ16と接続しているPC板プラグ(図示せず)を介して、センサ12をテスタ システムの電力・データ線16に接続する。PC板14の頂部には、システムの 電力が利用できないときにセンサ12に電力を供給するためのバッテリ18が取 付けられている。センサ12の底部からは、アンダーカット22を有するベース 20が延びており、ベース20の内部には、センサフィルタ28が収納されてい る(図3)。センサフィルタ28は通常、試験される気体排気物に搬送される粒 子がセンサに入るのを阻止するための関連技術において使用されており、さらに 、センサフィルタ28は、センサ内の液状化学物質が漏洩するのを阻止する。 図3は、図1の矢印3の方向から見たセンサ12を示している。ベース20の 直径は、センサ12の直径の半分程度である。ベース20の外径30と内径32 との間には、ベース20と同心にゴム製のO−リング34が配置されている。O −リング34は、センサ12がマニホルドブロックと結合していないとき、表面 36を超えて僅かに上昇する。 再び図1を参照すると、排気ガス吸気溝42を有するマニホルドブロック40 が示されており、排気ガス吸気溝42は、吸気溝42内の僅かに正の空気圧によ り排気ガスを矢印44の方向に流れさせる。採取されたガスの通路となり、吸気 口26に入るチャンバ46が、排気ガス吸気溝42と直角に設けられている。ま た、採取されたガスをマニホルドブロック40から退出させる排気口48が、吸 気溝42と直角にチャンバ46の真向かいに設けられている。排気口48は、採 取されたガスを適当に差し向けるため、出口ノズル又は弁(図示せず)と結合す るためのねじ孔を有している。製造の目的のため、吸気溝42には、マニホルド ブロック40の長さ全体にわたって孔が開けられている。しかる後、専らマニホ ルドブロック40の端部49を密封する目的のために、吸気溝42の端部のとこ ろにプラグ51が挿入されている。 図4に示されるように、マニホルドブロック40は、センサ12と結合するた めのU形のスロット50を有している。マニホルドブロック40とセンサ12と の結合は、まずベース20をスロット50に挿入し、次いでスロット50の後壁 54と接触するまでベース20を矢印52の方向に摺動させつつセンサアセンブ リを捩じり或いは回転させることによって、行われる。スロット50は、ベース 20をスロット50内に完全に係合させたときO−リング34が密封表面36と 面一に圧縮され気密シールを形成するような直径を有している。 本発明の摺動可能な密封方式は、ねじ結合方式と比較して、カードエッジ型式 のコネクタの使用を可能にする。本発明では、カードエッジコネクタ16を最適 に位置決めし或いは対応するプラグ(図示せず)と最適に整列させるように、セ ンサを垂直軸線を中心として回転させることができる。カードエッジコネクタと プラグは、センサとマニホルドブロックのねじとの取付け許容度が一致せず予測 できないため、従来技術のねじ結合方式では使用することができない。たとえば 、z軸線を中心として回転させることによって回転のx軸線から+45°のとこ ろで対応するマニホルドブロックと最適に結合される、カードエッジボードコネ クタを有するねじ込みセンササブアセンブリは、カードエッジコネクタが正確に 同じ角度でプラグに接近できる場合に、カードエッジコネクタと対応するプラグ との連結のため、最適に位置決めされるにすぎない。しかしながら、本発明では 、 このような取付け許容度は当てはまらない。何故ならば、カードエッジコネクタ 16が最適角度となるまでベース20をスロット50内で回転させることによっ てカードエッジコネクタ16を対応するプラグと正確に整列させることができる からである。 また、本発明の摺動可能な結合方式は、フールプルーフであり、センサアセン ブリの取付け及び取外しの工具を必要としない点で有利である。さらに、本発明 の結合方式の性能は、ねじ結合方式が本来包含している取付け時のトルク量のよ うな変数に左右されない。 本発明に対する種々の変形は、上述の説明と添付図面から、当業者には明白で あろう。したがって、本発明は、特許請求の範囲によってのみ制限される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.気体排気物を試験するのに使用されるセンサ支持サブアセンブリであって、 吸気手段を有するセンサユニットと、気体排気物の通過のための吸気溝を有する マニホルドブロックと、吸気手段と吸気溝との間に気密通路が形成されるように 、センサユニットをマニホルドブロックと摺動可能に係合させるための手段とを 備えていることを特徴とするセンサ支持サブアセンブリ。 2.摺動可能に係合させるための前記手段が、センサユニット結合手段と、マニ ホルドブロック結合手段とを備え、マニホルドブロック結合手段が、センサユニ ット結合手段を摺動可能に受け入れることを特徴とする請求の範囲第1項に記載 のセンサ支持サブアセンブリ。 3.摺動可能に係合させるための前記手段が、センサユニットとマニホルドブロ ックとの間に気密シールを形成するための密封手段を更に備えていることを特徴 とする請求の範囲第2項に記載のセンサ支持サブアセンブリ。 4.前記センサユニット結合手段が、センサユニットから延び、吸気手段を形成 する円筒形のベースを備え、前記マニホルドブロック結合手段が、円筒形のベー スがマニホルドブロック内で摩擦係合するように、円筒形のベースの直径に相当 する直径を有するU形のスロットを備えていることを特徴とする請求の範囲第3 項に記載のセンサ支持サブアセンブリ。 5.前記円筒形のベースが、U形のスロット内で係合されたとき、ベースの軸線 を中心として回転されることを特徴とする請求の範囲第4項に記載のセンサ支持 サブアセンブリ。 6.前記密封手段が、センサユニットとマニホルドブロックとの間に配置された 圧縮リングを備えていることを特徴とする請求の範囲第5項に記載のセンサ支持 サブアセンブリ。 7.前記圧縮リングが、マニホルドブロック内に摩擦係合される円筒形シリンダ の表面に嵌め込まれていることを特徴とする請求の範囲第6項に記載のセンサ支 持サブアセンブリ。 8.前記吸気溝が、試験される気体排気物を受け入れるための吸気手段を備えて いることを特徴とする請求の範囲第1項に記載のセンサ支持サブアセンブリ。 9.前記マニホルドブロックが、気体排気物を放出するための排気手段を更に備 えていることを特徴とする請求の範囲第8項に記載のセンサ支持サブアセンブリ 。 10.気体排気物の試験に使用するためセンサをマニホルドブロックと結合するた めの方法であって、吸気手段を有するセンサユニットを準備する段階と、気体排 気物の通過のための吸気溝を有するマニホルドブロックを準備する段階と、吸気 手段と吸気溝との間に気密通路が形成されるように、センサユニットをマニホル ドブロックと摺動可能に係合させる段階とを備えていることを特徴とする方法。
JP8526262A 1995-03-01 1996-02-08 センサ支持サブアセンブリ Pending JPH11501098A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/396,931 US5582797A (en) 1995-03-01 1995-03-01 Sensor support subassembly
US08/396,931 1995-03-01
PCT/US1996/001654 WO1996027127A1 (en) 1995-03-01 1996-02-08 Sensor support subassembly

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11501098A true JPH11501098A (ja) 1999-01-26

Family

ID=23569174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8526262A Pending JPH11501098A (ja) 1995-03-01 1996-02-08 センサ支持サブアセンブリ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5582797A (ja)
EP (1) EP0812417A4 (ja)
JP (1) JPH11501098A (ja)
CA (1) CA2212697A1 (ja)
WO (1) WO1996027127A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5728289A (en) * 1996-10-11 1998-03-17 Kirchnavy; Steve Sensor cell holder for gas analyzer
NZ507177A (en) * 1998-03-20 2003-09-26 Cyrano Sciences Inc Handheld sensing apparatus with at least two sensors having a common sampling chamber and a microprocessor to analyze sensed response
GB2342171A (en) * 1998-03-20 2000-04-05 Cyrano Sciences Inc Handheld sensing apparatus
US6085576A (en) 1998-03-20 2000-07-11 Cyrano Sciences, Inc. Handheld sensing apparatus
US6837095B2 (en) 1999-03-03 2005-01-04 Smiths Detection - Pasadena, Inc. Apparatus, systems and methods for detecting and transmitting sensory data over a computer network
US7089780B2 (en) * 1999-03-03 2006-08-15 Smiths Detection Inc. Apparatus, systems and methods for detecting and transmitting sensory data over a computer network
EP1171823A4 (en) * 1999-03-03 2006-10-04 Cyrano Sciences Inc APPARATUS, SYSTEMS AND METHODS FOR DETECTING AND TRANSMITTING SENSOR DATA THROUGH A COMPUTER NETWORK
EP1194762B1 (en) * 1999-06-17 2005-10-05 Smiths Detection Inc. Multiple sensing system and device
GB0110775D0 (en) * 2001-05-02 2001-06-27 City Tech Electrochemical gas sensors
US6651483B1 (en) * 2001-09-05 2003-11-25 Abb Technology Ag Low leak gas density monitor assembly
US20060188399A1 (en) * 2005-02-04 2006-08-24 Jadi, Inc. Analytical sensor system for field use
US7804599B2 (en) * 2008-07-24 2010-09-28 MGM Instruments, Inc. Fluid volume verification system
CN102869955B (zh) * 2010-02-19 2016-06-15 威易拉有限公司 无线传感器单元和用于无线传感器的维护方法
US9719884B2 (en) 2012-12-20 2017-08-01 Robert Bosch Gmbh Intake gas sensor for internal combustion engine
DE102013008425B3 (de) * 2013-05-16 2014-05-22 Dräger Safety AG & Co. KGaA Verfahren zur Erkennung von Sensorvergiftungen und Teststation zur Durchführung des Verfahrens

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2652315A (en) * 1951-02-08 1953-09-15 Bailey Meter Co Gas analyzing devices
US3768259A (en) * 1971-07-06 1973-10-30 Universal Oil Prod Co Control for an engine system
JPS52102091A (en) * 1976-02-24 1977-08-26 Nissan Motor Protection hood for oxygen concentration detector
JPS5629738Y2 (ja) * 1976-09-21 1981-07-15
GB1595421A (en) * 1977-04-12 1981-08-12 Lucas Industries Ltd Device for minitoring the composition of the exhaust emission of a combustion process
EP0074498B1 (de) * 1981-09-04 1985-12-04 F. HOFFMANN-LA ROCHE & CO. Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Eichen von Messfühlern
US4551801A (en) * 1983-02-07 1985-11-05 Dickey-John Corporation Modular vehicular monitoring system
JPS60183857U (ja) * 1984-05-07 1985-12-06 株式会社デンソー 酸素濃度検出器
JPS6110756A (ja) * 1984-06-25 1986-01-18 Shinei Kk ガスセンサの製造法
DE3534616A1 (de) * 1985-09-28 1987-04-02 Draegerwerk Ag Aufnahmevorrichtung fuer gassensoren
JPH055215Y2 (ja) * 1986-10-28 1993-02-10
US4869874A (en) * 1988-01-13 1989-09-26 Westvaco Corporation Atmospheric corrosivity monitor
FR2636737B1 (fr) * 1988-09-16 1993-12-03 Thomson Csf Capteur de type resistif, de mesure de concentrations relatives d'especes reactives fluides, compense en temperature
CA1332208C (en) * 1988-11-23 1994-10-04 Franco Consadori Gas sensor
US5316647A (en) * 1992-08-26 1994-05-31 Martell Medical Products, Inc. Portable oxygen analyzer
JP3263153B2 (ja) * 1992-11-16 2002-03-04 日本特殊陶業株式会社 限界電流式ガスセンサ

Also Published As

Publication number Publication date
US5582797A (en) 1996-12-10
CA2212697A1 (en) 1996-09-06
WO1996027127A1 (en) 1996-09-06
EP0812417A1 (en) 1997-12-17
EP0812417A4 (en) 1998-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11501098A (ja) センサ支持サブアセンブリ
CN1221804C (zh) 气体传感器标定系统
JP3044328B2 (ja) ガスセンサーのためのハウジング
CA2514624A1 (en) Scan testable filter housing assembly for exhaust applications
US7096726B2 (en) Fuel injector system diagnostic system
US8375770B2 (en) Engine leak detector and leak detection method
EP0963516B1 (en) Canister vent valve having electric pressure sensor and valve actuator
US4364226A (en) Device for inserting a sensor into the exhaust conduits of an internal combustion engine and a fuel-control system using such a device
EP1967833A1 (en) Sensor apparatus responsive to pressure and temperature within a vessel
CN107076632B (zh) 用于检测流体介质的压力的压力传感器
US10876753B2 (en) Integrated sensor and service port for HVAC equipment or HVAC system
CN101260957A (zh) 快速连接器
US6363779B1 (en) Pressure sensor for an internal combustion engine having an intake tube
EP0979996A2 (en) Gas sensor
GB2420442A (en) Methods and apparatus for breath alcohol testing
EP0855578A3 (en) Exhaust gas flow measuring equipment of internal combustion engine and process for calibrating sensitivity of trace gas flow meter
US7207226B2 (en) Semiconductor pressure sensor
CN110186984B (zh) 宽浓度多组分危险气体检测仪的电化学传感器集成装置
US10539544B2 (en) Handheld testing device of nitrogen oxide sensor
US20040007048A1 (en) Plug-in adapter for gas sampling
KR100408193B1 (ko) 외장형 액상 엘피지 펌프
CN218272200U (zh) 一种nox传感器检测装置
CN219720632U (zh) 一种内窥镜防水摄像头结构组件
CN210893577U (zh) 一种便携式烟气采样仪的采样枪检漏装置
CN217688850U (zh) 一种气态污染物测量装置