JPH1143018A - 乗物用盗難防止装置 - Google Patents

乗物用盗難防止装置

Info

Publication number
JPH1143018A
JPH1143018A JP21598597A JP21598597A JPH1143018A JP H1143018 A JPH1143018 A JP H1143018A JP 21598597 A JP21598597 A JP 21598597A JP 21598597 A JP21598597 A JP 21598597A JP H1143018 A JPH1143018 A JP H1143018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
palm
door
vehicle
operator
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21598597A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoyuki Yamamoto
尚幸 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Industry Co Ltd filed Critical Nippon Electric Industry Co Ltd
Priority to JP21598597A priority Critical patent/JPH1143018A/ja
Publication of JPH1143018A publication Critical patent/JPH1143018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特定の限られた操作者のみがドアの開放やエ
ンジンの始動を行うことができる。 【解決手段】 操作者の掌を撮像する撮像部1と、撮像
部1で撮像した撮像信号に基づいて操作者の掌を認識す
るとともに、予め記憶部3に記憶させてある登録者の掌
と比較・同定する判別部2とを乗物Aに備え、判別部2
からの許可信号によってドアのロック解除及びエンジン
の始動を許容する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、予め登録した操
作者の掌を認識・判別して自動車やレジャボート或いは
小型飛行機等の乗物のドアの解放やエンジンの始動等を
許容する乗物用盗難防止装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば自動車のドアは、通常、エンジン
の始動キーを用いて手動でロック解除を行っているが、
電波等を利用した遠隔操作でドアロック解除を行うもの
も開発されている。
【0003】また、通常エンジンの始動もキーを鍵穴に
差し込み、所定の位置まで回転させて行っているが、電
波等を利用して車体外部から遠隔操作で自動的に始動さ
せるものも開発されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなドアの開放やエンジンの始動は、誰でもこのキーが
有ればできるから、第3者がキーを盗んで操作すること
も可能である。従って、このような車の盗難等に対する
有効な防止手段の開発が望まれているが、未だに有効な
対策が得られていない。
【0005】そこで、この発明は、上記した事情に鑑
み、特定の限られた操作者のみがドアの開放やエンジン
の始動等を行うことができる乗物用盗難防止装置を提供
することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】即ち、この請求項1に記
載の発明は、予め登録した操作者の掌を認識・判別して
自動車やレジャボート或いは小型飛行機等の乗物の少な
くともドアの解放及び/又はエンジンの始動を許容する
乗物用盗難防止装置であって、操作者の掌を撮像する撮
像手段と、この撮像手段から出力する撮像信号に基づい
て操作者の掌を認識するとともに、この認識した掌と予
め記憶部に記憶させてある登録者の掌とを比較・同定す
る判別部とを前記乗物に備え、判別部からの許可信号に
よって少なくともドアのロック解除及び/又はエンジン
の始動を許容するように構成したものである。
【0007】また、請求項2に記載の発明は、請求項1
に記載の発明において、撮像手段が、夜間等でも掌を認
識可能な所定波長の光を出射する投光部と、この投光部
から操作者の掌全体に出射し、この掌で反射して戻る光
を受光する受光部とで構成されたものである。
【0008】また、請求項3に記載の発明は、請求項1
に記載の発明において、ビデオカメラやデジタルカメラ
等の撮影手段によって操作者の掌を撮影するとともにデ
イスク等の記憶媒体に記憶させ、この記憶媒体を搭載す
る記憶部にセットする登録部を備えたものである。
【0009】また、請求項4に記載の発明は、請求項1
に記載の発明において、操作者が判別部で登録者と同定
されると、判別部からの信号で自動的に乗物のドアが自
動開放するように構成したものである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明の好適な実施例に
ついて添付図面を参照しながら説明する。図1は、この
発明に係る乗物用盗難防止装置(以下、ロック解除装置
と略す)を示すものであり、このロック解除装置は、撮
像部1と、判別部2と、記憶部3と、登録部4と、ドア
ロック部5と、エンジンロック部6とから構成されてい
る。なお、この実施例では自動車に適用してあるが、レ
ジャーボート、ヨット或いは小型の飛行機等にも適用可
能である。
【0011】撮像部1は、図2に示すように、自動車の
車体A両側ドアD面に設置されており、この撮像部1に
操作者の掌Hが接触すると、この接触動作を図示外の制
御部(この実施例では判別部2が兼用している)が検出
して、掌の紋(以下、掌紋とよぶ)を認識可能な適宜波
長の検出光(例えば赤外線光等を使用している)を出射
する。また、この撮像部1には、撮像素子(例えばCC
Dカメラ等)を備えており、掌面で反射した検出光を受
光して掌紋を撮像するようになっている。なお、この撮
像部は、特に専用の検出光を出射する構成とせずに、ド
ア内に組み込んだCCDカメラ等により直接撮像しても
よい。また撮像の際に夜間等の周囲が暗い環境下では掌
Hに向けて光度の高い検出光を自動的に照射するような
構成とすれば都合が良い。また、この実施例の撮像部1
は、各ドアDの把手近傍に設けてあるが、掌を当てがい
やすい部位であれば特にこれに限定されないし、全ての
ドアに設置せずに運転席側のドアのみなどであってもよ
い。
【0012】また、エンジンロック部6については、ド
アロック部5のロック解除に連動してロック解除する構
成としてもよいが、これとは別に運転席に着座したとき
に再度操作者の掌の判別を行うために、図3に示すよう
にもう一箇所撮像部1を室内の適宜の位置に(例えばコ
ンソールボックス)設置してもよい。
【0013】判別部2は、撮像部1に入射した画像デー
タに基づいて操作者の掌紋を認識するとともに、予め記
憶させてある登録者の掌紋と比較・同定するものであっ
て、入力が撮像部1の出力に接続されている。また、こ
の判別部2による操作者の掌紋の同定方法については、
例えば、 CCDカメラで撮像した掌の画面S(図4参照)にX
Y(デカルト)座標を設定(画像領域の最下部及び最左
部をX,Y軸とする)し、 撮像部1からの撮像信号(データ)に基づき適宜の画
像処理を行い、 これによって得られた少なくとも掌Hの輪郭、掌紋等
を検出・決定し、これらをこの座標系での固有関数とし
て数学的に算出する。 次に、予め、記憶部3に記憶されている使用者の掌
(掌紋を含む)に関するデータ(これも、判別部2で所
定の関数として導出して記憶部3に記憶してある)との
突き合わせを行う。即ち、例えば、双方の関数を設定し
ている座標に関して、適宜の数学的処理、例えば座標変
換(平行移動や回転移動等)処理を行い、その変換後の
双方の関数が特定の許容誤差内に収まっているか否かを
判別する。
【0014】なお、この実施例での関数については、掌
の掌紋等を示す固有関数 F0 (x,y)を使用したが、特に
これに限らなくともよい。例えば各指の輪郭等を示す関
数、即ち(i) 親指についての固有関数 F1 (x,y) 、(ii)
人指し指についての固有関数F2 (x,y) 、(iii) 中指に
ついての固有関数 F3 (x,y) 、(iv)薬指についての固有
関数 F4 (x,y) 、(v) 小指についての固有関数F5 (x,y)
等の5種の関数をもとめ、これに関してのみ判別しても
よい。また、掌紋が検出・決定しにくい場合には、掌の
輪郭だけで同一性を判断してもよい。さらにこれ以外の
判定要素として、例えば各指の指紋等も対象としてよ
い。
【0015】登録部4は、予め登録使用とする操作者の
掌を撮影するとともにデイスク等の記憶媒体に記憶さ
せ、この記憶媒体を記憶部3にセットするものであり、
この実施例ではこのロック解除装置だけに専用に使用す
るものではなく、景色や人物を撮影する一般のビデオカ
メラやデジタルカメラ等の撮影手段が使用されている。
なお、このようなカメラを兼用してもよいが、専用のも
のを用意(或いは車載しておく)してもよい。また、こ
の実施例の登録部4は、ビデオカメラやデジタルカメラ
等の撮影手段で撮影した画像をデータとしてCDROM
等に記憶させ、このデータを記憶したCDROM等を車
内のCDROMプレーヤに搭載セットすれば、このCD
ROM等に記憶されたデータが記憶部3に格納・記憶さ
れる。また、このCDROM等は、書込みばかりでなく
消去も可能になっており、これにより、操作者を変更・
追加登録させたり、年月の経過で掌の形や掌紋が変化す
るといった場合にも、随時再登録(更新)できる。な
お、この記録媒体としては、特にこのCDROM等に限
定されるものではなく、各種のものが適用可能である。
なお、この登録する手は、例えば左側ドアでは左手の
掌、右側ドアでは右手の掌としたり、左右両側のドアと
もに同じ利き手の方の掌に限定してもよい。
【0016】ドアロック部5には、ドアのロックを電磁
力で行う電磁ロック機構が使用されており、普段使用し
ないとき(走行中にも)には、電磁ロックの作用でドア
をロック状態に保持する。このドアロック部5は、入力
が判別部2の出力に接続されており、判別部2が使用者
の掌を登録者と同一と認めた(同定)場合にこの判別部
2から出力する許可信号により作動して、電磁ロックの
解除を電気的に行う。
【0017】エンジンロック部6は、盗難者などによっ
て仮にドアをこじ開けて車内に進入した場合に、配線を
接続してエンジンを始動させることができないようにす
るためのものである。この実施例のエンジンロック部6
は、判別部2の出力と接続されており、エンジンの点火
プラグとこの点火プラグへの給電用バッテリとの接続を
図る専用スイッチ(図略)を通常はオフに保持する常開
スイッチで構成される(特にこ発明ではこれに限定はし
ない)。即ち、この実施例では、判別部2が使用者の掌
を登録者と同一と認め(同定)た場合にのみ、この判別
部2から出力する制御信号により専用スイッチがオン動
作して所定の回路が閉じ、点火プラグへの給電が可能と
なり、キーによりエンジン始動を行うことができる。な
お、この実施例では、ドアロック及びエンジンロックの
双方を登録者の掌との同定でロック解除するようになっ
ているが、いずれか一方のみロック解除する構成でもよ
い。また、万一これらロック解除やスイッチ動作を行う
適宜の機構への給電用バッテリ(いずれもエンジンやラ
イト点灯用等の通常のバッテリで兼用してある)の電圧
・電流等が基準値以下に低下した場合には、自動的にこ
れらのロック動作を解除して従来同様のキーだけで操作
できるセイフテイ機能を備えていれば好都合である。
【0018】従って、この実施例によれば、予め掌を登
録してある操作者のみが、自動車のドアのロック及びエ
ンジンのロックを解除できるから、盗難者が車のキーを
盗んでもドアを開くことができない。また、仮にドアを
破損して無理に進入したとしても、エンジンの始動をキ
ーだけでは行うことができないから、自動車の盗難防止
に有効である。
【0019】なお、この実施例では、判別部2が使用者
の掌を登録者と同一と認め(同定)た場合にドアのロッ
ク及びエンジンのロックを解除するように構成したが、
これ以外にドアのロックと同時にドアの自動開放を行っ
たり、エンジンのロック解除と同時にエンジンの自動始
動を行う構成としてもよい。また、ハンドルのロック及
びロック解除を本装置の対象としてもよい。
【0020】
【発明の効果】以上説明してきたようにこの発明によれ
ば、操作者の掌面を撮像する撮像手段と、この撮像手段
から出力する撮像信号に基づいて操作者の掌を認識する
とともに、この認識した掌と予め記憶部に記憶させてあ
る登録者の掌とを比較・同定する判別部とを乗物に備
え、判別部からの許可信号によって少なくともドアのロ
ック解除及び/又はエンジンの始動を許容するように構
成したから、譬えキーを盗まれても、無理やりドアを壊
さない限り、そのキーを使用してドアを開くことはでき
ないので、盗難防止対策として頗る有効である。
【0021】また、この発明によれば、特にエンジンの
ロック解除機能を有するものにあっては、何らかの原因
でドアが開いたり或いはドアを壊して車内に進入して
も、ボンネットや車内や船内若しくは機内の奥部等を開
いて複雑な内部配線を操作しない限り、エンジンのロッ
ク解除を行うことができないから、さらに乗物の盗難防
止装置として安全性の高いものが提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る乗物用盗難防止装置を示す構成
ブロック図。
【図2】撮像部の設置状態を示す説明図。
【図3】他の撮像部の設置状態を示す説明図。
【図4】掌の同定方法を示す説明図。
【符号の説明】
1 撮像部 2 判別部 3 記憶部 4 登録部 5 ドアロック部 6 エンジンロック部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予め登録した操作者の掌を認識・判別し
    て自動車やレジャボート或いは小型飛行機等の乗物の少
    なくともドアの解放及び/又はエンジンの始動を許容す
    る乗物用盗難防止装置であって、 操作者の掌を撮像する撮像手段と、 この撮像手段から出力する撮像信号に基づいて操作者の
    掌を認識するとともに、この認識した掌と予め記憶部に
    記憶させてある登録者の掌とを比較・同定する判別部と
    を前記乗物に備え、判別部からの許可信号によって少な
    くともドアのロック解除及び/又はエンジンの始動を許
    容するように構成したことを特徴とする乗物用盗難防止
    装置。
  2. 【請求項2】 撮像手段が、夜間等でも掌を認識可能な
    所定波長の光を出射する投光部と、この投光部から操作
    者の掌全体に出射し、この掌で反射して戻る光を受光す
    る受光部とで構成されたことを特徴とする請求項1に記
    載の乗物用盗難防止装置。
  3. 【請求項3】 ビデオカメラやデジタルカメラ等の撮影
    手段によって操作者の掌を撮影するとともにデイスク等
    の記憶媒体に記憶させ、この記憶媒体を搭載する記憶部
    にセットする登録部を備えたことを特徴とする請求項1
    に記載の乗物用盗難防止装置。
  4. 【請求項4】 操作者が判別部で登録者と同定される
    と、判別部からの信号で自動的に乗物のドアが自動開放
    するように構成したことを特徴とする請求項1に記載の
    乗物用盗難防止装置。
JP21598597A 1997-07-25 1997-07-25 乗物用盗難防止装置 Pending JPH1143018A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21598597A JPH1143018A (ja) 1997-07-25 1997-07-25 乗物用盗難防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21598597A JPH1143018A (ja) 1997-07-25 1997-07-25 乗物用盗難防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1143018A true JPH1143018A (ja) 1999-02-16

Family

ID=16681510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21598597A Pending JPH1143018A (ja) 1997-07-25 1997-07-25 乗物用盗難防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1143018A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001051322A1 (fr) * 2000-01-14 2001-07-19 Cyber Sign Japan Inc. Dispositif de commande de vehicule et vehicule dote dudit dispositif
CN105984429A (zh) * 2015-02-04 2016-10-05 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 免电源智能钥匙、车辆解锁系统及车辆解锁方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001051322A1 (fr) * 2000-01-14 2001-07-19 Cyber Sign Japan Inc. Dispositif de commande de vehicule et vehicule dote dudit dispositif
CN105984429A (zh) * 2015-02-04 2016-10-05 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 免电源智能钥匙、车辆解锁系统及车辆解锁方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6271745B1 (en) Keyless user identification and authorization system for a motor vehicle
EP1700761B1 (en) Apparatus for authenticating vehicle driver
US6727800B1 (en) Keyless system for entry and operation of a vehicle
US6788189B2 (en) Vehicle antitheft device and program
US5812067A (en) System for recognizing authorization to use a vehicle
US7760070B2 (en) Vehicle security device and system
JP4385871B2 (ja) 車両盗難防止装置
JPH1143016A (ja) 乗物用盗難防止装置
US7443286B2 (en) Anti-theft system for vehicle and anti-theft device for vehicle
JP3699434B2 (ja) 車両盗難防止装置
WO2014141700A1 (ja) 車両用顔画像認証装置
JP3889458B2 (ja) キーレスエントリシステム
US20050184855A1 (en) Fingerprint vehicle access system
JP4394472B2 (ja) 車両盗難防止システム
JPH07165018A (ja) 自動車用エンジン始動装置
JP2003237504A (ja) 車両機能の制御装置
US20020145535A1 (en) Vehicle control system for a vehicle data communications bus and having verification features
KR20040029211A (ko) 차량 도난 방지 장치 및 그 제어 방법
JP2003182525A (ja) 自動車用盗難防止装置
JPH1143018A (ja) 乗物用盗難防止装置
JP2011025903A (ja) 個人認証セキュリティ装置
US7143857B2 (en) Vehicle drive system operation apparatus and vehicle drive control system
JP3797237B2 (ja) 車室内モニタ装置、車室内モニタ制御装置、車両泥棒特定システム
JP3312405B2 (ja) キーレスエントリー装置
JP2005225437A (ja) 車両用盗難防止装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031021