JPH1141911A - バッテリパック差し換え型acアダプタパック - Google Patents

バッテリパック差し換え型acアダプタパック

Info

Publication number
JPH1141911A
JPH1141911A JP18848597A JP18848597A JPH1141911A JP H1141911 A JPH1141911 A JP H1141911A JP 18848597 A JP18848597 A JP 18848597A JP 18848597 A JP18848597 A JP 18848597A JP H1141911 A JPH1141911 A JP H1141911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pack
adapter
battery pack
battery
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18848597A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Okada
真一 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Gunma Ltd
Original Assignee
NEC Gunma Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Gunma Ltd filed Critical NEC Gunma Ltd
Priority to JP18848597A priority Critical patent/JPH1141911A/ja
Publication of JPH1141911A publication Critical patent/JPH1141911A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Conversion In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】バッテリパック接続用のコネクタのみを設けて
いる電子機器に対しても、同じコネクタを介してACア
ダプタパックを内蔵することを可能とする。 【解決手段】ACアダプタパック1内蔵時には、バッテ
リパック4の定格出力電圧と同じ電圧をバッテリパック
4の出力コネクタが接続されるのと同じ内蔵時接続用コ
ネクタ部32を介して電子機器に供給し、バッテリパッ
ク4内蔵時には、バッテリ充電電圧またはバッテリパッ
ク4の定格出力電圧と同じ電圧を外付け時接続用コネク
タ部14,31を介してバッテリパック4または電子機
器2に供給する。また、ACアダプタパック1に接続さ
れたACケーブル16を収納するためのACケーブル収
納部17をACアダプタパック1の内部に有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ACアダプタパッ
クに関し、特にバッテリパックと差し換えて電子機器に
内蔵され、電子機器に直流電源を供給する着脱可能なバ
ッテリパック差し換え型ACアダプタパックに関する。
【0002】
【従来の技術】バッテリパックと差し換えてACアダプ
タパックを内蔵し、電子機器に直流電源を供給するバッ
テリパック差し換え型ACアダプタパックの従来の技術
としては、例えば、特開平7−87728号公報で開示
されている電子機器がある。
【0003】図3は、この従来の技術を示すブロック図
であり、電子機器2に設けられた電源収納部5は、電池
を組み込んだ電池電源部6と商用交流電圧を所定の直流
電圧に変換するACアダプタ部7のいずれかを差し換え
て着脱可能に装着できるようになっている。
【0004】すなわち、電池電源部6が装着された場合
は、電池電源部6の出力端子61が電源収納部5の第1
入力端子部51に接続されて電池電源部6からの出力電
力を受け、ACアダプタ部7が装着された場合は、AC
アダプタ部7の出力端子71が電源収納部5の第2入力
端子部52に接続されてACアダプタ部7からの出力電
力を受けている。
【0005】また、電池電源部6は充電用の端子62を
備えており、この端子にはACアダプタ部7の出力端子
71が接続される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の技術に
おいては、ACアダプタ部の出力端子は充電用電圧を出
力する1種類のみであるため、電子機器に設けられた電
源収納部は電池電源部の出力端子接続用の他に、ACア
ダプタ部の出力端子接続用の端子部をも準備する必要が
あった。このため、ACアダプタ部の出力端子接続用の
端子部を設けておらず、電池電源部の出力端子接続用端
子部のみを設けている電子機器に対しては、電池電源部
の代わりにこのACアダプタ部を内蔵することができな
いという問題がある。
【0007】本発明は、電池電源部の出力端子接続用端
子部のみを設けている電子機器に対しても、電池電源部
の代わりにACアダプタ部を内蔵することができるバッ
テリパック差し換え型ACアダプタパックを提供するこ
とを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の第1のバッテリ
パック差し換え型ACアダプタパックは、バッテリパッ
クと差し換えて電子機器に内蔵され、前記電子機器に直
流電源を供給する着脱可能なバッテリパック差し換え型
ACアダプタパックであって、前記ACアダプタパック
内蔵時には、第1の直流電圧を第1の出力コネクタを介
して前記電子機器に供給し、前記バッテリパック内蔵時
には、前記第1の直流電圧と電圧値が異なる第2の直流
電圧を第2の出力コネクタを介して前記バッテリパック
に供給することを特徴とする。
【0009】本発明の第2のバッテリパック差し換え型
ACアダプタパックは、本発明の第1のバッテリパック
差し換え型ACアダプタパックにおいて、前記第1の直
流電圧は、前記バッテリパックの定格出力電圧と同じ電
圧であり、前記第1の出力コネクタは、前記バッテリパ
ックの出力コネクタが接続されるのと同じ前記電子機器
の電源コネクタに差し換えて接続されることを特徴とす
る。
【0010】本発明の第3のバッテリパック差し換え型
ACアダプタパックは、本発明の第1または第2のバッ
テリパック差し換え型ACアダプタパックにおいて、A
Cアダプタパックに接続されたACケーブルを収納する
ためのACケーブル収納部を前記ACアダプタパック内
部に有することを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について図面
を用いて説明する。
【0012】図1は、本発明のバッテリパック差し換え
型ACアダプタパックの構成を示すブロック図であり、
AC入力を直流電圧に変換するACアダプタ部11と、
充電電圧出力部12と、バッテリ電圧出力部13と、充
電電圧出力部12が接続されている外付け時接続用コネ
クタ部14と、バッテリ電圧出力部13が接続されてい
る内蔵時接続用コネクタ部15と、ACケーブル16
と、ACケーブル16を収納するACケーブル収納部1
7と、ACアダプタ部11へのAC入力部18と、以上
11〜18を収納するためのケース部19とから構成さ
れる。ACアダプタパック1のケース部19は、バッテ
リパックのケース部と同サイズである。
【0013】なお、充電電圧出力部12は、バッテリパ
ック内蔵時に外置きのACアダプタパック1からバッテ
リを充電するための電圧出力部であり、バッテリの定格
電圧を出力するためのバッテリ電圧出力部13の電圧よ
り高い電圧値を有している。
【0014】次に、本発明のバッテリパック差し換え型
ACアダプタパックの実施例について図2を用いて詳細
に説明する。図2は、本発明のバッテリパック差し換え
型ACアダプタパックの実施例を示す図であり、図2
(a)は内蔵時接続例,図2(b)は外付け時接続例を
示している。
【0015】最初に、内蔵時接続例について説明する。
【0016】バッテリパック4と差し換えてACアダプ
タパック1を電子機器2の電源収納部3に内蔵する場合
は、図2(a)に示すように、ACアダプタパック1の
バッテリ電圧出力部13の出力電圧が終端されている内
蔵時接続用コネクタ部15を電源収納部3に設けられた
内蔵時接続用コネクタ部32に接続する。この内蔵時接
続用コネクタ部32は、バッテリパック4が内蔵される
ときにはバッテリパック4の出力コネクタ部が接続され
るもので、ACアダプタパック1とバッテリパック4と
で共通に使用される。
【0017】なお、携帯時等には、ACケーブル16を
ACアダプタパック1のケース内部に収納することがで
きる。
【0018】次に、外付け時接続例について説明する。
【0019】図2(b)は、バッテリパック4が電子機
器2の電源収納部3に内蔵されて電子機器2に直流電源
を供給している場合に、外付けのACアダプタパック1
からバッテリを充電している状態を示している。
【0020】この場合は、内蔵時に使用したバッテリ電
圧出力部13とは別の充電電圧出力部12を使用する。
この充電電圧出力部12の出力電圧は、ACアダプタパ
ック1に設けられた外付け時接続用コネクタ部14を介
して電源収納部3に設けられた外付け時接続用コネクタ
部31に接続されるが、その接続方法は、接続ケーブル
を使用してもよいし、直接プラグインするようにしても
よい。
【0021】
【発明の効果】上述したように、本発明は、バッテリパ
ック接続用コネクタのみを設けている電子機器に対して
も、同じコネクタを使用してバッテリパックの代わりに
ACアダプタパックを内蔵することができるという効果
を有する。
【0022】また、ACアダプタパックのケース内部に
ACケーブルを収納可能にしたため、携帯時等に便利に
なるという効果も併せ持っている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のバッテリパック差し換え型ACアダプ
タパックの構成を示すブロック図である。
【図2】本発明のバッテリパック差し換え型ACアダプ
タパックの実施例を示す図である。
【図3】従来の技術を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 ACアダプタパック 11 ACアダプタ部 12 充電電圧出力部 13 バッテリ電圧出力部 14 外付け時接続用コネクタ部 15 内蔵時接続用コネクタ部 16 ACケーブル 17 ACケーブル収納部 18 AC入力部 19 ケース部 2 電子機器 3 電源収納部 31 外付け時接続用コネクタ部 32 内蔵時接続用コネクタ部 4 バッテリパック

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バッテリパックと差し換えて電子機器に
    内蔵され、前記電子機器に直流電源を供給する着脱可能
    なバッテリパック差し換え型ACアダプタパックであっ
    て、前記ACアダプタパック内蔵時には、第1の直流電
    圧を第1の出力コネクタを介して前記電子機器に供給
    し、前記バッテリパック内蔵時には、前記第1の直流電
    圧と電圧値が異なる第2の直流電圧を第2の出力コネク
    タを介して前記バッテリパックに供給することを特徴と
    するバッテリパック差し換え型ACアダプタパック。
  2. 【請求項2】 前記第1の直流電圧は、前記バッテリパ
    ックの定格出力電圧と同じ電圧であり、前記第1の出力
    コネクタは、前記バッテリパックの出力コネクタが接続
    されるのと同じ前記電子機器の電源コネクタに差し換え
    て接続されることを特徴とする請求項1記載のバッテリ
    パック差し換え型ACアダプタパック。
  3. 【請求項3】 ACアダプタパックに接続されたACケ
    ーブルを収納するためのACケーブル収納部を前記AC
    アダプタパック内部に有することを特徴とする請求項1
    または2記載のバッテリパック差し換え型ACアダプタ
    パック。
JP18848597A 1997-07-14 1997-07-14 バッテリパック差し換え型acアダプタパック Pending JPH1141911A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18848597A JPH1141911A (ja) 1997-07-14 1997-07-14 バッテリパック差し換え型acアダプタパック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18848597A JPH1141911A (ja) 1997-07-14 1997-07-14 バッテリパック差し換え型acアダプタパック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1141911A true JPH1141911A (ja) 1999-02-12

Family

ID=16224567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18848597A Pending JPH1141911A (ja) 1997-07-14 1997-07-14 バッテリパック差し換え型acアダプタパック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1141911A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN201893412U (zh) 带有用于内部与外部充电/输出操作连接口的可充电电池组件
JP2000201204A (ja) 携帯電話用補助充電装置
JP2006014587A (ja) 携帯充電器
EP1642373B1 (en) Combination jump starter and high-frequency charger
JP2002051460A (ja) 異なる電圧出力可能な電源供給装置
JP5136011B2 (ja) 燃料電池を用いた電源供給装置
CN101521404A (zh) 用于便携式医疗设备的可充电电源
US5262710A (en) Battery charger assembly
JPH11178229A (ja) 充電装置
US20080303483A1 (en) External Versatile Battery with Power Saving Mode
JPH1141911A (ja) バッテリパック差し換え型acアダプタパック
JP3188034U (ja) 掌型交流/直流ポータブル電源
JP2004015932A (ja) 携帯電話機用携帯型充電器
US6737190B2 (en) Electronic apparatus
JP2001085069A (ja) 電池パック及びそれを用いた電源システム
KR200370928Y1 (ko) 시가라이터 소켓 내장형 전원 어댑터
KR200353235Y1 (ko) 휴대폰 충전장치
JP2004207137A (ja) 携帯電子機器及びこれに装着する電池パック充電アダプタ
JP2000188833A (ja) 携帯情報端末の充電器及びそれを用いた充電システム
JPH06245375A (ja) 情報処理装置および電源供給パック
JPH06138979A (ja) 携帯型端末装置
JP2003219569A (ja) 携帯電話の携帯用充電器
KR200256171Y1 (ko) 전원 어댑터
JP2001202161A (ja) バッテリ装置及び電子機器
JP2003309930A (ja) デジタルカメラの携帯用充電器

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19991124