JPH1138203A - レンチキュラーレンズシート - Google Patents

レンチキュラーレンズシート

Info

Publication number
JPH1138203A
JPH1138203A JP9197446A JP19744697A JPH1138203A JP H1138203 A JPH1138203 A JP H1138203A JP 9197446 A JP9197446 A JP 9197446A JP 19744697 A JP19744697 A JP 19744697A JP H1138203 A JPH1138203 A JP H1138203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lenses
lens
shape
lenticular
lenticular lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9197446A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Ebina
一義 海老名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP9197446A priority Critical patent/JPH1138203A/ja
Publication of JPH1138203A publication Critical patent/JPH1138203A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】金型製作する工程での切削加工及びレンズ形状
を成型する工程での形状再現性等の加工上の制約が解消
でき、然も、所望の広い範囲の拡散性能等の光学性能を
満たすことができるレンズ構造を有するレンチキュラー
レンズシートを提供する。 【解決手段】断面形状が一定のシリンドリカルレンズを
並列に配置した構造を持つレンズアレイであり、凸レン
ズと凹レンズが交互に並設されて、裏面が平坦な構成で
あるレンチキュラーレンズシートである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一例として投射型
テレビ用の透過型スクリーン及び液晶バックライト用の
拡散板等に使用される一方向拡散板としてのレンチキュ
ラーレンズシートに関する。
【0002】
【従来の技術】片面あるいは両面に蒲鉾状のレンズを並
べて配置したレンズアレイ、レンチキュラーレンズや、
短冊状のプリズムを並べたプリズムシートなどが、従来
から製品として使用されていた。光学用透明樹脂等の限
られた光学材料の中から選ばれた材料で、金型製作上の
制約及び成型加工性の制約から、成型可能な範囲の形状
で構成されているレンズシートでは、その光学特性に物
理的な限界が有り、実用上問題となることが多い。特
に、広い範囲の拡散機能を持たせる為のレンズシートの
内、片面のみにレンズ形状が形成されているタイプのレ
ンズシートでは、急峻なレンズ面の傾きが必要で、その
為レンズアレイとした時に、形状の変化率が急となる部
分が必要となり、金型製作する工程での切削加工及びレ
ンズ形状を成型する工程での形状再現性等の加工性を難
しくする要因となっている。また、所望の光学特性の内
容によっては両面にレンズを構成しなければ、物理的に
実現不可能な場合も有り、技術面、コスト面の両面での
問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記問題点に
注目してなされたもので、傾きが急峻なレンズ面を保持
しながら、形状の変化率を少なくすることにより、金型
製作する工程での切削加工及びレンズ形状を成型する工
程での形状再現性等の加工上の制約が解消でき、然も、
所望の広い範囲の拡散性能等の光学性能を満たすことが
できるレンズ構造を有するレンチキュラーレンズシート
を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の前記課題は下記
の手段によって解決できる。請求項1の発明は、断面形
状が一定のシリンドリカルレンズを、並列に配置した構
造を持つレンズアレイであり、半円柱状凸レンズと半円
柱状凹レンズが交互に並設されて、裏面が平坦な構成で
あるレンチキュラーレンズシートである。
【0005】請求項2の発明は、凸レンズ部と凹レンズ
部のシリンドリカルレンズの形状を、符号が逆で同じ大
きさの屈折力を持つことを特徴とする請求項1記載のレ
ンチキュラーレンズシートである。
【0006】請求項3の発明は、シリンドリカルレンズ
の形状として、球面を用いることを特徴とする請求項1
記載のレンチキュラーレンズシートである。
【0007】請求項4の発明は、シリンドリカルレンズ
の形状として、2次もしくは多次の非球面形状を用いる
ことを特徴とする請求項1記載のレンチキュラーレンズ
シートである。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明を図を用いて詳細に説明す
る図1に従来型のレンチキュラーレンズを一方向拡散板
として用いる場合の一例を示す。図2に本発明によるレ
ンチキュラーレンズシートを一方向拡散板として用いる
場合の一例を示す。レンチキュラーレンズ(1)に入射
する入射光(2)は、個々のレンズにより屈折、拡散さ
れて、出射光(3)として出射する。この特にレンズ境
界部分(4)の傾きと、レンズを構成する光学材料の屈
折率で、拡散の度合いが決定する。従って、より広範囲
への拡散を行おうとすると、レンズ境界部分(4)の傾
きが急となり、金型製作する工程での切削加工及びレン
ズ形状を成型する工程での形状再現性等の加工上の制約
から、従来型のレンチキュラーレンズの成型は不可能で
ある。本発明によるレンチキュラーレンズ(5)は、凸
レンズと凹レンズが交互にレンズシートを構成してい
る、個々のレンズの持つ屈折力(レンズのパワー)が、
隣り合うレンズ同士で反対の符号となるように配置し、
また、隣り合うレンズの端部同士で接合する様、そのレ
ンズの端部の位置を合わせることで、境界部分(6)の
形状変化率を大幅に下げることにより、金型製作する工
程での切削加工及びレンズ形状を成型する工程での形状
再現性等の加工上の制約が解消され、本発明のレンチキ
ュラーレンズシートが得られる。この凹レンズとして働
く部分の屈折力を適切に設定することで、出射する光線
の配光を従来型と同じに保つことも可能である。
【0009】本発明のレンチキュラーレンズシートは光
学用透明樹脂よりなり、屈折率等の光学的性能の優れて
いるものであればいずれも使用し得るが、工業生産上、
各種成型技術の応用し易い透明合成樹脂シートが好まし
い。透明合成樹脂としてはポリメタクリル酸メチル等の
アクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂、アクリルースチ
レン共重合体樹脂、スチレン樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂
等を挙げることができる。上記透明樹脂シートにレンズ
を形成す方法は種々あるが、ロール成型、プレス成型、
押し出し成型、キャスティング成型等により、透明樹脂
シートの作製時若しくは作製後に適宜に行われる。成型
を行うために、所定のレンズ形状と逆型形状を有する型
は金属型、樹脂型等使用できる。さらに、本発明のレン
チキュラーレンズシートを有利に生産する成型法とし
て、上記型に紫外線硬化性樹脂を塗布し、透明樹脂基材
シートを介して紫外線を照射し、紫外線硬化性樹脂を重
合硬化すると同時に基材シートに接着させ、レンズシー
トを成型する方法が挙げられる。この場合、型としてロ
ール型を使用し、基材シートとしてウエブ状のシートを
使用することにより量産性に優れ、工業的に有利に生産
することができる。
【0010】〔作用〕レンズの屈折力が異符号となるレ
ンズ同士を隣接して配置することにより、必然的に凸型
のレンズと、凹型のレンズが隣り合わせに配置される。
従って、急峻な形状の変化部分同士を重ね合わせること
となり、結果として形状の変化率が高い部分を解消する
ことが出来る。
【0011】
【発明の効果】形状の変化率を少なくしても、急峻なレ
ンズ面の傾きは急峻とすることが出来るので、金型製作
上の切削加工性及びレンズ成型加工性と、光学性能を両
立させることが可能となる。また、物理的な制約を緩く
することが出来るので、これまでレンズ形状を両面に作
成していたものなどを、それと同等の光学特性が得られ
るレンズ形状を片面の加工で済ませることも可能となる
等コスト面での効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のレンチキュラーレンズシートの断面図で
ある。
【図2】本発明のレンチキュラーレンズシートの断面図
である。
【符号の説明】
(1)従来のレンチキュラーレンズ (2)入射光 (3)出射光 (4)レンズ境界部 (5)本発明のレンチキュラーレンズ (6)レンズ境界部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】断面形状が一定のシリンドリカルレンズを
    並列に配置した構造を持つレンズアレイであり、凸レン
    ズと凹レンズが交互に並設されて、裏面が平坦な構成で
    あるレンチキュラーレンズシート。
  2. 【請求項2】凸レンズと凹レンズのシリンドリカルレン
    ズの形状を、互いに符号が逆で同じ大きさの屈折力を持
    つような形状としたことを特徴とする請求項1記載のレ
    ンチキュラーレンズシート。
  3. 【請求項3】シリンドリカルレンズの形状として、球面
    を用いることを特徴とする請求項1記載のレンチキュラ
    ーレンズシート。
  4. 【請求項4】シリンドリカルレンズの形状として、2次
    もしくは多次の非球面形状を用いることを特徴とする請
    求項1記載のレンチキュラーレンズシート。
JP9197446A 1997-07-23 1997-07-23 レンチキュラーレンズシート Pending JPH1138203A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9197446A JPH1138203A (ja) 1997-07-23 1997-07-23 レンチキュラーレンズシート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9197446A JPH1138203A (ja) 1997-07-23 1997-07-23 レンチキュラーレンズシート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1138203A true JPH1138203A (ja) 1999-02-12

Family

ID=16374651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9197446A Pending JPH1138203A (ja) 1997-07-23 1997-07-23 レンチキュラーレンズシート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1138203A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1617239A1 (en) * 2004-07-16 2006-01-18 Enplas Corporation Surface light source device, illumination unit and light flux control member
JP2006120483A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Toppan Printing Co Ltd バックライトユニット
WO2007048622A1 (de) * 2005-10-27 2007-05-03 Limo Patentverwaltung Gmbh & Co. Kg. Vorrichtung zur homogenisierung von licht
EP1542459A3 (en) * 2003-12-10 2007-12-26 Canon Kabushiki Kaisha Illumination optical system and image projector including the same
WO2011120582A1 (en) * 2010-03-31 2011-10-06 Aktuerk Selcuk Method and device for generation of accelerating airy beams
JP2018205349A (ja) * 2017-05-30 2018-12-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 レンズ及び照明器具

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1542459A3 (en) * 2003-12-10 2007-12-26 Canon Kabushiki Kaisha Illumination optical system and image projector including the same
US7614751B2 (en) 2003-12-10 2009-11-10 Canon Kabushiki Kaisha Illumination optical system and image display apparatus including the same
EP1617239A1 (en) * 2004-07-16 2006-01-18 Enplas Corporation Surface light source device, illumination unit and light flux control member
US7445370B2 (en) 2004-07-16 2008-11-04 Enplas Corporation Surface light source device, illumination unit and light flux control member
EP2264487A3 (en) * 2004-07-16 2012-07-11 Enplas Corporation Surface light source device.
JP2006120483A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Toppan Printing Co Ltd バックライトユニット
JP4599988B2 (ja) * 2004-10-22 2010-12-15 凸版印刷株式会社 バックライトユニット
WO2007048622A1 (de) * 2005-10-27 2007-05-03 Limo Patentverwaltung Gmbh & Co. Kg. Vorrichtung zur homogenisierung von licht
US7684119B2 (en) 2005-10-27 2010-03-23 Limo Patentverwaltung Gmbh & Co Kg Device for homogenizing light
WO2011120582A1 (en) * 2010-03-31 2011-10-06 Aktuerk Selcuk Method and device for generation of accelerating airy beams
JP2018205349A (ja) * 2017-05-30 2018-12-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 レンズ及び照明器具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1161250C (zh) 带减缺陷表面的光学薄膜及其制作方法
KR100517089B1 (ko) 배면 조명 장치 및 이를 이용한 액정 표시 장치 및 액정 표시 장치의 제조 방법
KR101396612B1 (ko) 광학 시트 및 액정 표시 장치
EP1550886A1 (en) Modulated micro-lens diffusion film
US7695152B2 (en) Prism sheet and liquid crystal display device using the same
US20090109656A1 (en) Optical plate and backlight module using the same
US4105292A (en) Optical element to assure a minimum spacing
CN101338875A (zh) 光学合层结构,面发光装置和液晶装置
KR20060109207A (ko) 도광판, 이의 제조 방법, 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및이를 갖는 표시장치
US7845811B2 (en) Prism sheet and liquid crystal display device using the same
JPH1138203A (ja) レンチキュラーレンズシート
JPH10123623A (ja) 透過型投影スクリーン
JPH03267918A (ja) 透過型表示装置
US7845810B2 (en) Prism sheet and liquid crystal display device using the same
US20090116219A1 (en) Prism sheet and backlight module using the same
JP2003262713A (ja) 回折光学素子及び回折光学素子の製造方法
US20020041441A1 (en) Optical element with microstructures
JPH0627329A (ja) 面光源用導光板
US20070247715A1 (en) Projection illumination systems lenses with diffractive optical elements
Foley Technical advances in microstructured plastic optics for display applications
US20080118711A1 (en) Two-layered optical plate and method for making the same
JP2001033880A (ja) レンズアレイシート
KR100728368B1 (ko) 원뿔형 휘도 강화 막을 포함한 액정 표시 장치의 백라이트유닛 및 상기 원뿔형 휘도 강화 막 제작 방법
JPH08286006A (ja) プリズムシート及びそれを利用した集光レンズ、光源装置、液晶表示装置
JP2686151B2 (ja) 背面投射形立体映像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070918

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080415