JPH11352177A - 部分放電劣化機器の特定方法 - Google Patents

部分放電劣化機器の特定方法

Info

Publication number
JPH11352177A
JPH11352177A JP15696898A JP15696898A JPH11352177A JP H11352177 A JPH11352177 A JP H11352177A JP 15696898 A JP15696898 A JP 15696898A JP 15696898 A JP15696898 A JP 15696898A JP H11352177 A JPH11352177 A JP H11352177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partial discharge
discharge signal
detecting
voltage
power receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15696898A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Iwatani
治 岩谷
Shinrei Sano
真鈴 佐野
Shin Kataoka
慎 片岡
Kazuo Kotani
一夫 小谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANTO DENKI HOAN KYOKAI
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
KANTO DENKI HOAN KYOKAI
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANTO DENKI HOAN KYOKAI, Hitachi Cable Ltd filed Critical KANTO DENKI HOAN KYOKAI
Priority to JP15696898A priority Critical patent/JPH11352177A/ja
Publication of JPH11352177A publication Critical patent/JPH11352177A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Relating To Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 需要家を停電にしないで電気機器の劣化を特
定することができる部分放電劣化機器の特定方法を提供
する。 【解決手段】 電力は引込みケーブル3を介して受電設
備4外のPAS6から受電設備4内に送られており、引
込みケーブル3と接続されている高圧母線7によって変
圧器5a、5bなどの各高圧機器へ電力が供給される。
引込みケーブル3の両端、高圧母線7の分岐部10や高
圧機器の前後などに高周波CT8a、8bを取付け、放
電信号の波高値の減衰方向を測定器9で検出することに
よって、受電設備4内劣化機器の特定又は外来ノイズと
の弁別を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高圧需要家受電設
備等の電力設備内で生じる部分放電を検出して電力設備
内の劣化機器を特定する部分放電劣化機器の特定方法に
関し、特に、絶縁体の劣化を診断する部分放電劣化機器
の特定方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の部分放電劣化機器の特定方法は、
電力設備へ電力を引き込む引込みケーブルに部分放電信
号を検出する変流器を取り付け、電力設備内の全ての電
気機器を切り離し、次に電気機器を1つずつ接続し、そ
の都度変流器によって部分放電信号を検出することによ
り絶縁体が劣化した電力機器を特定するようにしてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
部分放電劣化機器の特定方法によると、電力設備内の全
ての電力機器を切り離した後、1つずつ電気機器を接続
するため、電力設備の負荷側に位置する需要家で停電に
よる不都合が生じる。
【0004】従って、本発明の目的は、需要家を停電に
しないで電気機器の劣化を特定することができる部分放
電劣化機器の特定方法を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、以上に述べた
目的を実現するため、高圧需要家受電設備等の電力設備
に配置された電気機器の絶縁体劣化を部分放電信号の検
出によって特定する部分放電劣化機器の特定方法におい
て、電力設備の内部に選定された第1の検出位置、およ
び電力設備の内部あるいは外部に選定された第2の検出
位置において部分放電信号を検出し、第1および第2の
検出位置で検出した部分放電信号を比較し、部分放電信
号の比較から電気機器の絶縁体劣化を特定することを特
徴とする部分放電劣化機器の特定方法を提供する。
【0006】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の部分放電劣化機
器の特定方法の実施の形態を示す。図1において、高圧
需要家受電設備(以下「受電設備」とも言う)4は、高
圧機器である3相変圧器5a、単相変圧器5b、開閉器
11、計器用変流変圧器12、高圧カットアウト13、
電圧計切換スイッチ14、漏電遮断器15、計器用変流
器16、零相電流変流器17、計器用変圧器19、地絡
継電器20、電圧計21、過電流継電器22、進相コン
デンサ23、および避電器24と、高圧母線7を備えて
いる。また、高圧需要家受電設備4の計器用変流変圧器
12は、引込みケーブル3および柱上開閉器(PAS)
6を介して電力会社配電線18に接続されている。
【0007】電力会社配電線18を流れる電力は、引込
みケーブル3を介して受電設備4の外側のPAS6から
受電設備4内に送られており、引込みケーブル3と接続
されている高圧母線7によって変圧器5a、5bなどの
各高圧機器へ電力が供給される。受電設備4内の高圧機
器が絶縁劣化して部分放電が発生すると、放電電流パル
スが高圧母線7及び引込みケーブル3を伝搬する。
【0008】放電電流パルスは、高圧機器や高圧母線7
などが持つ内部抵坑や高圧部から低圧部間の静電容量な
どの影響を受けるため、高圧母線7などの線路を伝搬す
るに従ってそのパルス波形が鈍り、波高値が低下する。
また、高圧母線7などの線路上に分岐部10や電力機器
(開閉器11など)があれば、電流パルスの電流分が分
岐部10側やアースなどに分流するため、これらの部分
を通過することによっても放電電流パルスの波高値が減
少する。従って、本発明の部分放電劣化機器の特定方法
においては、以下の方法で受電設備4で測定を行うこと
によって劣化機器の特定又は外来ノイズとの弁別ができ
るようになる。
【0009】(1)受電設備外(電源側)から伝搬して
くる放電電流パルス(放電信号) 電力会社側の設備で発生した放電信号は、PAS6から
引込みケーブル3を伝搬し、受電設備4側で検出され
る。そこで、本発明の部分放電劣化機器の特定方法にお
いては、引込みケーブル3のPAS6側と受電設備4側
の両端に同じ特性の高周波CT1a、1bを3相一括で
取付け、零相電流信号の高周波スペクトル(3〜9MH
z)又は波形を高周波CT1a、1bに接続された測定
器2で同時に測定し、放電信号が減衰する方回(進行方
向)を調べることによって、受電設備4側で生じている
部分放電と受電設備4の外で生じた放電とを弁別する。
【0010】(2)受電設備4内の劣化機器の特定 受電設備4内の高圧母線7の各相・各部で放電信号を測
定し、零相電流信号の高周波スペクトル(3〜9MH
z)又は波形が大きく観測される個所に対してその近辺
の高圧母線7の分岐部10又は高圧機器(高圧カットア
ウト13など)の前後に高周波CT8a、8bを取付
け、放電電流パルスの高周波スペクトル(3〜9MH
z)又は波形を高周波CT8a、8bに接続された測定
器9で同時に測定し、放電信号が減衰する方向(進行方
向)を調べて放電発生源を追っていくことによって、劣
化機器を特定する。
【0011】(3)受電設備外(負荷設備側)から伝搬
してくる放電電流パルス 負荷側の機器で放電が発生していればトランス(図示せ
ず)を介して放電信号が2次側から高圧部である1次側
へ伝搬し、引込みケーブル3で検出される。しかし、放
電信号はトランス巻線部(図示せず)を伝搬することに
よって大きく減衰するため、トランスの1次と2次側の
電線にそれぞれ高周波CT(図示せず)を取付け、放電
電流パルスの高周波スペクトル(3〜9MHz)又は波
形を高周波CTに接続された測定器で同時に測定し、パ
ルス信号が減衰する方向(進行方向)を調べることによ
って放電発生源を1次側と2次側とに弁別することがで
きる。
【0012】尚、上述の(1)において、測定器2を従
来のように高周波CT1bのみに接続するようにし、放
電信号が検出された際に、高周波CT8a、8bを高周
波CT1a、1bの位置に取付けて測定器9で測定して
もよい。
【0013】図2は、上記(1)の場合のスペクトル
(1〜10MHz)(a)と波形(b)を同時に測定し
た際の高周波CT1a(PAS6側)での測定結果を示
し、図3は、上記(1)の場合のスペクトル(1〜10
MHz)(a)と波形(b)を同時に測定した際の高周
波CT1b(受電設備4側)での測定結果を示す。ここ
で、PAS6側から放電を模倣したパルス信号を注入し
た。
【0014】図2及び図3の測定結果からも解るよう
に、引込みケーブル3を伝搬することにより、放電電流
パルスのスペクトルや波形の波高値は、高周波CT1a
から高周波CT1bに向かってともに減衰することが判
る(図3のほうが図2よりも波高値が小さい)。
【0015】図4は、上記(2)の場合のスペクトル
(1〜10MHz)(a)と波形(b)を同時に測定し
た際の高周波CT8a(分岐部10の前)での測定結果
を示し、図5は、上記(2)の場合のスペクトル(1〜
10MHz)(a)と波形(b)を同時に測定した際の
高周波CT8b(分岐部10の後)での測定結果を示
す。ここで、受電設備4内の変圧器5以外の高圧機器か
ら放電を模倣したパルス信号を注入した。
【0016】図4及び図5の測定結果からも解るよう
に、分岐部10の前後で放電電流パルスのスペクトルや
波形の波高値は、高周波CT8aから高周波CT8bに
向かってともに減衰することが解る(図5のほうが図4
よりも波高値が小さい)。
【0017】図6は、上記(3)の場合のスペクトル
(1〜10MHz)(a)と波形(b)を同時に測定し
た際の高周波CT8a(トランス2次側)での測定結果
を示し、図7は、上記(3)の場合のスペクトル(1〜
10MHz)(a)と波形(b)を同時に測定した際の
高周波CT8b(トランス1次側)での測定結果を示
す。ここで、トランス2次側から放電を模倣したパルス
信号を注入した。
【0018】図6及び図7の測定結果からも解るよう
に、トランス(図示せず)を介して放電電流パルスを伝
搬することにより、放電電流パルスのスペクトルや波形
の波高値は、高周波CT8aから高周波CT8bに向か
ってともに減衰することが判る(図7のほうが図6より
も波高値が小さい)。
【0019】
【発明の効果】以上述べた通り、本発明の部分放電劣化
機器の特定方法によれば、引込みケーブルの両端、線路
の分岐部や高圧機器の前後などに高周波CTを取付け、
放電信号の波高値の減衰方向を検出することによって、
需要家を停電にしないで電気機器の劣化を特定すること
ができるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】高圧需要家受電設備における本発明の部分放電
劣化機器の特定方法を示す概略図である。
【図2】引込みケーブルのPAS側でのスペクトル(1
〜10MHz)と波形を同時に測定した測定結果を示す
図である。
【図3】引込みケーブルの受電設備側でのスペクトル
(1〜10MHz)と波形を同時に測定した測定結果を
示す図である。
【図4】分岐部の前でのスペクトル(1〜10MHz)
と波形を同時に測定した測定結果を示す図である。
【図5】分岐部の後でのスペクトル(1〜10MHz)
と波形を同時に測定した測定結果を示す図である。
【図6】トランス2次側でのスペクトル(1〜10MH
z)と波形を同時に測定した測定結果を示す図である。
【図7】トランス1次側でのスペクトル(1〜10MH
z)と波形を同時に測定した測定結果を示す図である。
【符号の説明】
1、1a、1b、8a、8b 高周波CT 2、9 測定器 3 引込みケーブル 4 高圧需要家受電設備、 5a 3相変圧器、 5b 単相変圧器 6 PAS 7 高圧母線 10 分岐部 11 開閉器 12 計器用変流変圧器 13 高圧カットアウト 14 電圧計切換スイッチ 15 漏電遮断器 16 計器用変流器 17 零相電流変流器 18 電力会社配電線 19 計器用変圧器 20 地絡継電器 21 電圧計 22 過電流継電器 23 進相コンデンサ 24 避電器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 片岡 慎 茨城県日立市日高町5丁目1番1号 日立 電線株式会社パワーシステム研究所内 (72)発明者 小谷 一夫 茨城県日立市日高町5丁目1番1号 日立 電線株式会社パワーシステム研究所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】高圧需要家受電設備等の電力設備に配置さ
    れた電気機器の絶縁体劣化を部分放電信号の検出によっ
    て特定する部分放電劣化機器の特定方法において、 前記電力設備の内部に選定された第1の検出位置、およ
    び前記電力設備の内部あるいは外部に選定された第2の
    検出位置において部分放電信号を検出し、 前記第1および第2の検出位置で検出した前記部分放電
    信号を比較し、 前記部分放電信号の比較から前記電気機器の絶縁体劣化
    を特定することを特徴とする部分放電劣化機器の特定方
    法。
  2. 【請求項2】前記第1の検出位置における前記部分放電
    信号の検出は、前記高圧需要家受電設備の内部の引込み
    ケーブルの端部に高周波変流器を3相一括で取り付けて
    零相電流信号の高周波スペクトル、あるいは波形を検出
    する段階を含み、 前記第2の検出位置における前記部分放電信号の検出
    は、前記高圧需要家受電設備の外部の前記引込みケーブ
    ルの端部に前記高周波変流器と同じ特性の高周波変流器
    を3相一括で取り付けて零相電流信号の高周波スペクト
    ル、あるいは波形を検出する段階を含む、請求項1記載
    の部分放電劣化機器の特定方法。
  3. 【請求項3】前記第1および第2の検出位置における前
    記部分放電信号の検出は、前記高圧需要家受電設備の内
    部の高圧母線の各相で前記部分放電信号を検出する段階
    と、前記高圧母線の各相で検出された前記部分放電信号
    に基づく零相電流信号の高周波スペクトル、あるいは波
    形が大なる検出位置の近傍において前記高圧母線の分岐
    部あるいは前記高圧母線に接続された電力機器の前後に
    高周波変流器を取り付ける段階と、前記前後に取り付け
    られた前記高周波変流器によって前記部分放電信号の高
    周波スペクトル、あるいは波形を検出する段階を含む、
    請求項1記載の部分放電劣化機器の特定方法。
  4. 【請求項4】前記第1および第2の検出位置における前
    記部分放電信号の検出は、前記高圧需要家受電設備の内
    部の負荷用変圧器の前後に高周波変流器を取り付ける段
    階と、前記変圧器の前後の高周波変流器によって前記部
    分放電信号の高周波スペクトル、あるいは波形を検出す
    る段階を含む、請求項1記載の部分放電劣化機器の特定
    方法。
JP15696898A 1998-06-05 1998-06-05 部分放電劣化機器の特定方法 Pending JPH11352177A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15696898A JPH11352177A (ja) 1998-06-05 1998-06-05 部分放電劣化機器の特定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15696898A JPH11352177A (ja) 1998-06-05 1998-06-05 部分放電劣化機器の特定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11352177A true JPH11352177A (ja) 1999-12-24

Family

ID=15639269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15696898A Pending JPH11352177A (ja) 1998-06-05 1998-06-05 部分放電劣化機器の特定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11352177A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2633433C2 (ru) Направленное обнаружение замыкания в сети, в частности, в системе с заземленной скомпенсированной или изолированной нейтралью
CA2203833C (en) A device for sensing of electric discharges in a test object
US7719285B2 (en) Ground fault detection
HU216030B (hu) Berendezés közepes feszültségű hálózaton működő távközlési rendszer jelének csatolására
US10027105B2 (en) Overcurrent protection device and method
US10802054B2 (en) High-fidelity voltage measurement using a capacitance-coupled voltage transformer
US10345363B2 (en) High-fidelity voltage measurement using resistive divider in a capacitance-coupled voltage transformer
FI20225120A1 (en) METHOD AND DEVICE FOR FAULT DETECTION IN A DISTRIBUTION NETWORK
US11360156B2 (en) Method, device and system for determining an arc on a power transmission line
KR20040051047A (ko) 절연보호커버가 있는 부분방전, 인가전압 및 위상 검출겸용 안테나
Gavazza et al. Reduction of interference on substation low voltage wiring
AU2003200300A1 (en) Diagnostic wiring verification tester
US7142403B2 (en) Method for detection of a ground fault, which occurs in the vicinity of a neutral point in an electrical device, as well as an apparatus for carrying out the method
JPH03128471A (ja) 電気設備の絶縁劣化監視装置
Abdel-Fattah et al. A new transient impedance-based algorithm for earth fault detection in medium voltage networks
Shen et al. Grounding transformer application, modeling, and simulation
JPH11352177A (ja) 部分放電劣化機器の特定方法
CN112630686A (zh) 一种城轨中压系统单相接地故障线路识别方法及系统
JP2876322B2 (ja) Cvケーブルの絶縁劣化診断方法
Nikander et al. Applications of transient phenomena during earth-faults in electricity distribution networks
JPH09119959A (ja) 部分放電測定装置の検出感度監視方法
GB2574856A (en) A system and method for locating faults on an electricity network
US11855442B2 (en) Systems and methods of grounded neutral fault detection by single frequency excitation and leakage spectral analysis
JP2000037010A (ja) ガス絶縁開閉装置の地絡検出方法
JPS61173175A (ja) 高電圧機器の部分放電監視装置