JPH1134424A - Image processor, image processing method, and recording medium storing computer readable program - Google Patents

Image processor, image processing method, and recording medium storing computer readable program

Info

Publication number
JPH1134424A
JPH1134424A JP9192176A JP19217697A JPH1134424A JP H1134424 A JPH1134424 A JP H1134424A JP 9192176 A JP9192176 A JP 9192176A JP 19217697 A JP19217697 A JP 19217697A JP H1134424 A JPH1134424 A JP H1134424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image
area
image information
created
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9192176A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ryoko Mise
良子 三瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9192176A priority Critical patent/JPH1134424A/en
Publication of JPH1134424A publication Critical patent/JPH1134424A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To generate a required peeling guide piece automatically at the time of transferring to another recording medium by generating a print data added with a guide margin area data based on the format of output image information being printed onto a specified recording medium and outputting the output image information in the generated print data while editing as a mirror image. SOLUTION: The image data of a document to be printed is read out and a transfer data is generated (1) and then a decision is made whether a guide margin area is printed for the transfer data or not (2). If the answer is YES, a decision is made whether the guide margin area is generated automatically or not (3) and it the answer is YES, the size of the transfer data is detected (4) before an image data for printing the guide margin area is generated based on designation results. A converted mirror image data is then added to the image data for printing the area (9) and a developed data is subjected to mirror image conversion (10) before being printed on a printer 7. According to the method, an image added with a guide margin area at an appropriate position can be formed automatically.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、鏡像編集される画
像情報を記録媒体に印画出力する画像処理装置および画
像処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログ
ラムを格納した記憶媒体に関するものである。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to an image processing apparatus and an image processing method for printing and outputting mirror-edited image information on a recording medium, and a storage medium storing a computer-readable program.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、 コンピュータで処理した画像をT
シャツ等の布地に印刷する場合は、まず、転写したい画
像データ(以後、転写データという)だけを鏡像データ
に変換して、該変換されたデータをプリンタに送信し、
プリンタが専用紙(転写シートと台紙とから構成され
る)に印刷する。
2. Description of the Related Art Conventionally, an image processed by a computer
When printing on a cloth such as a shirt, first, only image data to be transferred (hereinafter, referred to as transfer data) is converted into mirror image data, and the converted data is transmitted to a printer.
The printer prints on special paper (composed of a transfer sheet and a backing sheet).

【0003】そして、印刷された専用紙をユーザが画像
の形に沿って切り取り、それをTシャツ等の布地の所望
の位置に乗せて、アイロンにより熱と圧力を加えながら
転写し、画像がTシャツに転写されたら、台紙を熱いう
ちに剥がすという方法で行っていた。
[0003] Then, the user cuts out the printed special paper along the shape of the image, puts it on a desired position of a fabric such as a T-shirt, and transfers the image while applying heat and pressure with an iron. When it was transferred to the shirt, it was done by peeling the backing while hot.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】従来の画像処理装置ま
たは画像処理方法は上記のように構成されているので、
専用紙に印刷される画像は転写データに基づく画像だけ
であるため、ユーザはその印刷された画像の周囲に沿っ
て切り取る際に、専用紙の台紙を剥がす時に必要なユー
ザがつかむ事のできる部分(以後、「あてしろ」とい
う)が考慮されていないため、剥がすことが困難である
という問題点があり、このため、転写後の剥離作業時に
まだ高熱状態の専用紙を直接手で剥がさなければならな
いため、その作業時に誤って専用紙に対して直接的に触
れて火傷する等の事態が発生し得るという問題点もあっ
た。
Since the conventional image processing apparatus or image processing method is configured as described above,
Since the image printed on the special paper is only the image based on the transfer data, when cutting along the periphery of the printed image, the user can grasp the part that the user needs when peeling off the mount of the special paper (Hereinafter referred to as "address") is not taken into account, and there is a problem that it is difficult to peel off the paper. Therefore, there is also a problem that, during the operation, a situation may occur in which the dedicated paper is directly touched by mistake and burns.

【0005】また、専用紙は表裏の区別が難しいととも
に、切り取った専用紙は布地から剥離しにくいという問
題点があった。
Further, there is a problem that it is difficult to distinguish the front and back of the special paper, and the cut special paper is hard to peel off from the cloth.

【0006】本発明は、上記の問題点を解消するために
なされたもので、本発明の目的は、作成された出力画像
情報の形態に基づくあてしろエリアデータを出力画像情
報に付加して印刷データを作成し、該作成された印刷デ
ータ中の前記出力画像情報を鏡像に編集して印刷部に出
力することにより、所定の記録媒体に形成された画像を
他の記録媒体に転写する際に、必要な剥離ガイド片を自
動生成し、画像転写後記録媒体を容易に他の記録媒体か
ら剥離できる画像を形成することのできる画像処理装置
および画像処理方法およびコンピュータが読み出し可能
なプログラムを格納した記憶媒体を提供することであ
る。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and an object of the present invention is to print a print by adding an area area data based on the form of created output image information to the output image information. When data is created, the output image information in the created print data is edited into a mirror image and output to a printing unit, so that an image formed on a predetermined recording medium is transferred to another recording medium. An image processing apparatus, an image processing method, and a computer-readable program capable of automatically generating a necessary peeling guide piece and forming an image capable of easily peeling a recording medium from another recording medium after image transfer are stored. The purpose is to provide a storage medium.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明に係る第1の発明
は、所定の記録媒体に印刷する出力画像情報を作成する
第1の作成手段と、前記第1の作成手段により作成され
る前記出力画像情報の形態に基づくあてしろエリアデー
タを付加して印刷データを作成する第2の作成手段と、
前記第2の作成手段により作成された前記印刷データ中
の前記出力画像情報を鏡像に編集して印刷部に出力する
制御手段とを有するものである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a first producing means for producing output image information to be printed on a predetermined recording medium; A second creating unit for creating print data by adding an associative area data based on a form of the output image information;
Control means for editing the output image information in the print data created by the second creating means into a mirror image and outputting the mirror image to a printing unit.

【0008】本発明に係る第2の発明は、前記制御手段
は、前記第2の作成手段により作成された前記印刷デー
タ中のエリアデータに付加される文字データを正像に編
集して印刷部に出力するものである。
According to a second aspect of the present invention, the control unit edits the character data added to the area data in the print data created by the second creation unit into a normal image, and prints the character data. Is output to

【0009】本発明に係る第3の発明は、前記第1の作
成手段により作成される前記出力画像情報の形態的特徴
を抽出してあてしろエリアデータを付加して印刷データ
を作成するものである。
According to a third aspect of the present invention, print data is created by extracting morphological features of the output image information created by the first creating means and adding extra area data. is there.

【0010】本発明に係る第4の発明は、前記第2の作
成手段は、前記第1の作成手段により作成される前記出
力画像情報の長辺方向に短辺を所定量延長するあてしろ
エリアデータを付加して印刷データを作成するものであ
る。
[0010] In a fourth aspect of the present invention, the second creating means includes a margin area for extending a short side by a predetermined length in a long side direction of the output image information created by the first creating means. The print data is created by adding data.

【0011】本発明に係る第5の発明は、前記第1の作
成手段により順次作成される前記出力画像情報の形態に
基づいて前記所定の記録媒体中の最適な位置に割り当て
る割当て手段を有するものである。
A fifth invention according to the present invention comprises an allocating means for allocating an optimum position in the predetermined recording medium based on a form of the output image information sequentially generated by the first generating means. It is.

【0012】本発明に係る第6の発明は、前記第1の作
成手段は、画像入力手段から入力される画像情報に基づ
いて所定の記録媒体に印刷する出力画像情報を作成する
ものである。
In a sixth aspect according to the present invention, the first creating means creates output image information to be printed on a predetermined recording medium based on image information input from the image input means.

【0013】本発明に係る第7の発明は、所定の記録媒
体に印刷する出力画像情報を作成する第1の作成工程
と、前記第1の作成工程により作成される前記出力画像
情報の形態に基づくあてしろエリアデータを付加して印
刷データを作成する第2の作成工程と、前記第2の作成
工程により作成された前記印刷データ中の前記出力画像
情報を鏡像に編集して印刷部に出力する出力工程とを有
するものである。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a method for generating output image information to be printed on a predetermined recording medium, the method comprising the steps of: A second creation step of creating print data by adding an associative area data based on the output area information, and editing the output image information in the print data created in the second creation step into a mirror image and outputting it to a printing unit Output step.

【0014】本発明に係る第8の発明は、所定の記録媒
体に印刷する出力画像情報を作成する第1の作成工程
と、前記第1の作成工程により作成される前記出力画像
情報の形態に基づくあてしろエリアデータを付加して印
刷データを作成する第2の作成工程と、前記第2の作成
工程により作成された前記印刷データ中の前記出力画像
情報を鏡像に編集して印刷部に出力する出力工程とを含
むコンピュータが読み出し可能なプログラムを記憶媒体
に格納したものである。
An eighth invention according to the present invention is directed to a first forming step of forming output image information to be printed on a predetermined recording medium, and a form of the output image information formed by the first forming step. A second creation step of creating print data by adding an associative area data based on the output area information, and editing the output image information in the print data created in the second creation step into a mirror image and outputting it to a printing unit And a computer-readable program that includes an output step of storing the program in a storage medium.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

〔第1実施形態〕図1は、本発明の第1実施形態を示す
画像処理装置を適用可能な印刷システムの構成を説明す
るブロック図である。
[First Embodiment] FIG. 1 is a block diagram illustrating the configuration of a printing system to which an image processing apparatus according to a first embodiment of the present invention can be applied.

【0016】図において、1001は画像処理装置で、
ROM2のプログラム用ROMに記憶された画像処理プ
ログラム等に基づいて図形,イメージ,文字等が混在し
た画像処理を実行するCPU1を備え、共通バス11に
接続される各デバイスをCPU1が総括的に制御する。
Referring to FIG. 1, reference numeral 1001 denotes an image processing apparatus;
A CPU 1 for executing image processing in which graphics, images, characters, and the like are mixed based on an image processing program or the like stored in a program ROM of a ROM 2, and the CPU 1 comprehensively controls each device connected to the common bus 11 I do.

【0017】また、このROM2のプログラム用領域に
は、CPU1が実行する図4,図6,図8のフローチャ
ートで示す制御プログラム,フォント等が記憶されてい
る。
The program area of the ROM 2 stores control programs, fonts, and the like, which are executed by the CPU 1 and are shown in the flowcharts of FIGS.

【0018】4は記憶装置で、ブートプログラム,種々
のアプリケーションフォントデータ,ユーザファイル,
画像データ等を記憶するフロッピーディスクドライブ装
置(FDD)及びハードディスクドライブ装置(HD
D)等である。5はRAMで、CPU1の主メモリ,ワ
ークエリア等として機能する。
Reference numeral 4 denotes a storage device, which includes a boot program, various application font data, a user file,
Floppy disk drive (FDD) and hard disk drive (HD) for storing image data, etc.
D) and the like. Reference numeral 5 denotes a RAM, which functions as a main memory, a work area, and the like of the CPU 1.

【0019】6はプリンタコントローラで、所定のイン
タフェース(例えば双方向インタフェース)を介してプ
リンタ7とスキャナ8との通信制御処理を実行する。9
はキーボードで、図示しないキーボードインタフェース
を介して、ユーザからのデータ入力を行なうことができ
る。10はポインティングデバイス(PD)で、ユーザ
からの入力を受け付ける。
Reference numeral 6 denotes a printer controller which executes a communication control process between the printer 7 and the scanner 8 via a predetermined interface (for example, a bidirectional interface). 9
Is a keyboard, which allows a user to input data via a keyboard interface (not shown). Reference numeral 10 denotes a pointing device (PD) for receiving an input from a user.

【0020】なお、CPU1は、例えばRAM5上に設
定された表示情報領域へのアウトラインフォントの展開
(ラスタライズ)処理やビットマップ画像の展開処理を
実行し、表示装置3上でのWYSIWYGを可能として
いる。
The CPU 1 executes, for example, a process of rasterizing an outline font into a display information area set on the RAM 5 and a process of rasterizing a bitmap image, thereby enabling WYSIWYG on the display device 3. .

【0021】またCPU1は表示装置3上の不図示のマ
ウスカーソル等で指示されたコマンドに基づいて登録さ
れた種々のウインドウを開き、種々のデータ処理(後述
する専用紙印刷処理を含む)を実行する。
Further, the CPU 1 opens various registered windows based on commands specified by a mouse cursor or the like (not shown) on the display device 3 and executes various data processing (including a dedicated paper printing processing described later). I do.

【0022】図2は、図1に示したプリンタ7による専
用紙に印刷される第1の印刷データ例を示す図であり、
(a)はあてしろエリアが点線で印刷される場合に対応
し、(b)はあてしろエリアが点線で、かつあてしろエ
リアの最外角隅に目印が付加されて印刷される場合に対
応する。
FIG. 2 is a diagram showing an example of first print data printed on dedicated paper by the printer 7 shown in FIG.
(A) corresponds to the case where the target area is printed with a dotted line, and (b) corresponds to the case where the target area is printed with a dotted line and a mark is added to the outermost corner of the target area. .

【0023】図において、POUT1は印刷データで、
転写したい画像データ(文字画像データを含む)IM
と、該画像データIMの領域に対して長辺方向に直交す
る方向に伸びる、例えば点線として印刷されるべきあて
しろエリアデータAWE1とから構成されている。
In the figure, POUT1 is print data,
Image data (including character image data) to be transferred IM
And an area AWE1 that extends in a direction orthogonal to the long side direction with respect to the area of the image data IM and is to be printed as, for example, a dotted line.

【0024】POUT2は印刷データで、転写したい画
像データ(文字画像データを含む)IMと、該画像デー
タIMの領域に対して長辺方向に直行する方向に伸び
る、例えば点線として印刷されるべきあてしろエリアデ
ータAWE2とから構成されている。なお、あてしろエ
リアデータAWE2には、あてしろエリア境界を明示す
るトンボマークデータT1,T2がエリアの最外角隅に
付加されている。なお、印刷データPOUT1,POU
T2中の画像データIMは、専用紙印刷時には鏡像とな
るデータとして編集されるものとする。
POUT2 is print data, which is image data (including character image data) IM to be transferred, and which extends in a direction perpendicular to the long side direction with respect to the area of the image data IM. And white area data AWE2. In addition, the registration area mark data T1 and T2 indicating the boundary of the area to be attached are added to the outermost corner of the area. The print data POUT1, POU
It is assumed that the image data IM in T2 is edited as data that becomes a mirror image when printing on dedicated paper.

【0025】図2の(a)に示すように、CPU1は転
写データの大きさを検出し、該検出結果に基づいてあて
しろエリアAWE1を画像データIMの領域に対して長
辺方向に直交する方向に伸びる領域として確保し、該確
保された領域を明示するためのあてしろエリア印刷用画
像データを作成し、プリンタ7があてしろエリアAWE
1を明示するためのあてしろエリアAWE1の境界線を
点線で印刷するので、ユーザが布地などに画像を転写す
る時に専用紙の台紙を剥がしやすくするように転写デー
タを印刷することができる。
As shown in FIG. 2A, the CPU 1 detects the size of the transfer data and, based on the result of the detection, makes the associating area AWE1 orthogonal to the area of the image data IM in the long side direction. The area is extended in the direction, and the image data for printing the margin area for specifying the secured area is created.
Since the border line of the extra area AWE1 for specifying 1 is printed with a dotted line, the transfer data can be printed so that the user can easily peel off the backing sheet of the special paper when transferring the image to a cloth or the like.

【0026】図2の(b)に示すように、CPU1は転
写データの大きさを検出し、該検出結果に基づいてあて
しろエリアAWE2を画像データIMの領域に対して長
辺方向に直交する方向に伸びる領域として確保し、プリ
ンタ7があてしろエリアAWE2を明示するためのあて
しろエリアAWE2の境界線を点線で、かつあてしろエ
リアの最外角隅にトンボT1,T2を印刷するので、ユ
ーザが布地などに画像を転写する時に専用紙の台紙を剥
がしやすくするように、転写データを印刷することがで
きる。
As shown in FIG. 2B, the CPU 1 detects the size of the transfer data and, based on the result of the detection, makes the fitting area AWE2 orthogonal to the area of the image data IM in the long side direction. The printer 7 prints the registration marks T1 and T2 at the dotted line at the border of the assembling area AWE2 for specifying the assembling area AWE2 by the printer 7 and at the outermost corners of the assembling area. The transfer data can be printed so that the backing paper of the special paper can be easily peeled off when the image is transferred to a cloth or the like.

【0027】図3は、図1に示したプリンタ7による専
用紙に印刷される第2の印刷データ例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of the second print data printed on the special paper by the printer 7 shown in FIG.

【0028】図において、POUT3は印刷データで、
転写したい画像データ(文字画像データを含む)IM
と、該画像データIMの領域に対して長辺方向に直行す
る方向に伸びる、あてしろエリアデータAWE3とから
構成されている。なお、あてしろエリアデータAWE3
には、専用紙の表裏を明示する文字データCHが付加さ
れており、該文字データCHおよび印刷データPOUT
3中の画像データIMは、専用紙印刷時には鏡像となる
データとして編集されるものとする。
In the figure, POUT3 is print data,
Image data (including character image data) to be transferred IM
And the area data AWE3 extending in the direction perpendicular to the long side direction with respect to the area of the image data IM. Note that the area data AWE3
Is attached with character data CH that clearly indicates the front and back of the special paper.
It is assumed that the image data IM in 3 is edited as data that becomes a mirror image when printing on dedicated paper.

【0029】図3に示すように、CPU1はあてしろエ
リアAWE3に表裏を識別するための印である「あてし
ろ」という文字データCHが正印刷されるようにあてし
ろエリア印刷データに加え、プリンタ7が印刷するの
で、ユーザが簡単に専用紙の表裏の区別をすることがで
きる印刷結果を得ることができる。
As shown in FIG. 3, the CPU 1 adds the character data CH of "address", which is a mark for identifying the front and back, to the address area AWE3 in addition to the address area print data so that the character data CH can be correctly printed. Since printing is performed by the user 7, a print result that allows the user to easily distinguish the front and back of the special paper can be obtained.

【0030】なお、あてしろエリアAWE3内の「あて
しろ」の文字データCHは、正印刷されて出力される。
つまり、この印刷エリアに、正印刷と鏡像印刷が混在し
たものが印刷されている。このように、転写データを印
刷するとあてしろエリアが自動的に確保され、点線また
はとんぼを印刷し、転写データは鏡像印刷を、あてしろ
エリアには「あてしろ」と正印刷を行う。
It should be noted that the character data CH of "address" in the address area AWE3 is output in a normal print mode.
That is, in this print area, a mixture of the normal print and the mirror image print is printed. As described above, when the transfer data is printed, a margin area is automatically secured, a dotted line or a dragonfly is printed, and the transfer data is subjected to mirror image printing, and the margin area is subjected to the normal printing of "margin".

【0031】このように、あてしろエリアが確保され、
ユーザに分かるようにあてしろエリアを明示することが
できる印刷をすることができる。また、あてしろエリア
に用紙の表裏を区別できる図形または文字を印刷するこ
とができる。また、できあがったシートのあてしろエリ
アに紙をはさんで転写すると転写したいデータのみが転
写される以下、本実施形態の特徴的構成について、図1
等を参照して説明する。
In this way, a margin area is secured,
It is possible to perform printing in which the margin area can be clearly specified so that the user can understand. In addition, figures or characters that can distinguish the front and back sides of the paper can be printed in the margin area. Further, only the data to be transferred is transferred when the paper is transferred onto the margin area of the completed sheet. Hereinafter, the characteristic configuration of this embodiment will be described with reference to FIG.
A description will be given with reference to FIG.

【0032】上記のように構成された画像処理装置であ
って、所定の記録媒体に印刷する出力画像情報を作成す
る第1の作成手段(ROM2に記憶されるプログラムに
基づき、CPU1が入力された画像データを出力画像情
報として作成する)と、前記第1の作成手段により作成
される前記出力画像情報の形態に基づくあてしろエリア
データを付加して印刷データを作成する第2の作成手段
(ROM2に記憶されるプログラムに基づきCPU1が
作成する)と、前記第2の作成手段により作成された前
記印刷データ中の前記出力画像情報を鏡像に編集して印
刷部に出力する制御手段(ROM2に記憶されるプログ
ラムに基づき編集して、プリンタコントローラ6を介し
てプリンタ7に出力する)とを有するので、他の記録媒
体に転写する際に剥離ガイド片となるあてしろエリアが
適切な位置に付加された画像を自動形成できる。
In the image processing apparatus having the above-described configuration, first image forming means for generating output image information to be printed on a predetermined recording medium (the CPU 1 receives an input based on a program stored in the ROM 2) Image data as output image information) and second creation means (ROM 2) for adding print area data based on the form of the output image information created by the first creation means to create print data. And a control unit (a ROM 2) that edits the output image information in the print data created by the second creating unit into a mirror image and outputs it to a printing unit. Edited on the basis of the program to be output to the printer 7 via the printer controller 6). An image Ateshiro area is added to the appropriate position where the release guide piece can be automatically formed.

【0033】また、前記制御手段は、前記第2の作成手
段により作成された前記印刷データ中のエリアデータに
付加される文字データを正像に編集(図3に示した「あ
てしろ」の文字を正像に編集)して印刷部に出力するの
で、記録媒体の表裏を明確に識別するための文字データ
を含むあてしろエリアが付加された画像を自動形成でき
る。
Further, the control means edits the character data added to the area data in the print data created by the second creating means into a normal image (the character data of "address" shown in FIG. 3). Is edited into a normal image) and output to the printing unit, so that an image can be automatically formed with an additional area including character data for clearly identifying the front and back of the recording medium.

【0034】また、前記第1の作成手段により作成され
る前記出力画像情報の形態的特徴を抽出して(CPU1
が転写データの大きさを検出する)あてしろエリアデー
タを付加して印刷データを作成するので、他の記録媒体
に転写する際に剥離ガイド片となるあてしろエリアが出
力画像情報の形態的特徴に応じた適切な位置に付加され
た画像を自動形成できる。
Further, the morphological features of the output image information created by the first creating means are extracted (CPU 1
Detects the size of the transfer data) Since the print data is created by adding the extra area data, the extra area that becomes a stripping guide piece when transferring to another recording medium is a morphological feature of the output image information. The image added to the appropriate position according to the image can be automatically formed.

【0035】更に、前記第1の作成手段は、画像入力手
段(スキャナ8)から入力される画像情報に基づいて所
定の記録媒体に印刷する出力画像情報を作成するので、
画像入力手段から取り込んだ画像を利用した多彩な画像
を他の記録媒体に転写することができる。
Further, the first creating means creates output image information to be printed on a predetermined recording medium based on image information input from the image input means (scanner 8).
A variety of images using images taken from the image input means can be transferred to another recording medium.

【0036】図4は、本発明に係る画像処理装置を適用
可能な印刷システムにおける第1のデータ処理手順の一
例を示すフローチャートである。なお、(1)〜(1
1)は各ステップを示す。なお、図4に示す各ステップ
の処理手順は図1に示したROM2に格納されてCPU
1により実行される。
FIG. 4 is a flowchart showing an example of a first data processing procedure in a printing system to which the image processing apparatus according to the present invention can be applied. Note that (1) to (1)
1) shows each step. The processing procedure of each step shown in FIG. 4 is stored in the ROM 2 shown in FIG.
1 is executed.

【0037】まず、専用紙に印刷したい原稿の画像デー
タをスキャナ8又は記憶装置4等から読み取り、ユーザ
の指示により加工することにより専用紙(転写シートと
該転写シートの台紙であって、所定の温度の熱を加える
ことにより転写シートから剥離可能な用紙)に転写する
転写データを作成したら(1)、転写データに対してあ
てしろエリアを印刷するかどうかを判断し(2)、印刷
しないと判断した場合は、ステップ(10)に進む。
First, the image data of the original to be printed on the special paper is read from the scanner 8 or the storage device 4 or the like, and is processed according to a user's instruction to obtain the special paper (the transfer sheet and the mount of the transfer sheet. When the transfer data to be transferred to the transfer sheet by applying the heat of the temperature is created (1), it is determined whether or not the margin area is to be printed for the transfer data (2). If it is determined, the process proceeds to step (10).

【0038】一方、印刷すると判断した場合は、あてし
ろエリアを自動で作成するかどうかを判断し(3)、自
動と判断した場合は、転写データの大きさを検出し、該
検出結果等に基づいてあてしろエリアの大きさ及び場所
を指定し(4)、該指定結果に基づいてあてしろエリア
印刷用画像データを作成し(不図示のステップ)、ステ
ップ(5)に進む。
On the other hand, if it is determined that printing is to be performed, it is determined whether or not the destination area is automatically created (3). If it is determined that printing is to be performed automatically, the size of the transfer data is detected. The size and location of the margin area are designated based on the designated area (4), and image data for margin area printing is created based on the result of the designation (step (not shown)), and the process proceeds to step (5).

【0039】一方、ステップ(3)において、手動と判
断した場合は、ユーザの指示により、あてしろエリアの
大きさを指定し(6)、あてしろエリアの場所(左右上
下)を指定する(7)。なお、ステップ(6)とステッ
プ(7)の順序は逆でも良い。
On the other hand, if it is determined in step (3) that the manual operation is performed, the size of the extra area is designated by the user's instruction (6), and the location of the extra area (left, right, up and down) is designated (7). ). The order of step (6) and step (7) may be reversed.

【0040】そして、転写データに対するあてしろエリ
アの指定が終了したかどうかを判断し(8)、終了して
いないと判断した場合はステップ(6)に戻り、終了し
たと判断した場合は、指定された大きさおよび場所に基
づいてあてしろエリア印刷用画像データを作成し(不図
示のステップ)、ステップ(5)に進む。
Then, it is determined whether or not the designation of the transfer area for the transfer data has been completed (8). If it has not been completed, the process returns to step (6). Based on the determined size and location, image data for margin area printing is created (step not shown), and the process proceeds to step (5).

【0041】次に、あてしろエリア内に用紙の表裏を識
別するための印である文字「あてしろ」を印刷するかど
うかを判断し(5)、印刷しないと判断した場合は、ス
テップ(10)に進み、印刷すると判断した場合は、転
写データは印刷する際に鏡像データとして印刷されるた
め、「あてしろ」の文字の画像データを鏡像変換処理
し、該変換された鏡像データをあてしろエリア印刷用画
像データに加える(9)。
Next, it is determined whether or not to print the character "address", which is a mark for identifying the front and back of the sheet, in the address area (5). If it is determined that printing is to be performed, the transfer data is printed as mirror image data at the time of printing. Therefore, the image data of the character of “address” is subjected to mirror image conversion processing, and the converted mirror image data is assigned. It is added to the area print image data (9).

【0042】次に、転写データにあてしろエリア印刷用
画像データを加え、すなわちOR展開し、該展開された
データを鏡像変換処理し(10)、該処理されたデータ
をプリンタコントローラ6を介してプリンタ7へ転送
し、プリンタ7で印刷し(11)、処理を終了する。
Next, the image data for margin area printing is added to the transfer data, that is, OR expansion is performed, the expanded data is subjected to mirror image conversion processing (10), and the processed data is transmitted to the printer controller 6 via the printer controller 6. The data is transferred to the printer 7 and printed by the printer 7 (11), and the process ends.

【0043】以下、本実施形態の特徴的構成について、
図4などを参照して更に説明する。
Hereinafter, the characteristic configuration of this embodiment will be described.
This will be further described with reference to FIG.

【0044】上記のように構成された画像処理方法であ
って、あるいはコンピュータが読み出し可能なプログラ
ムを格納した記憶媒体であって、所定の記録媒体に印刷
する出力画像情報を作成する第1の作成工程(図4のス
テップ(1))と、前記第1の作成工程により作成され
る前記出力画像情報の形態に基づくあてしろエリアデー
タを付加して印刷データを作成する第2の作成工程(図
4のステップ(4))と、前記第2の作成工程により作
成された前記印刷データ中の前記出力画像情報を鏡像に
編集して印刷部に出力する出力工程(図4のステップ
(10))とを有するので、他の記録媒体に転写する際
に剥離ガイド片となるあてしろエリアが適切な位置に付
加された画像を自動形成できる。
A first method for producing output image information to be printed on a predetermined recording medium, which is an image processing method configured as described above, or a storage medium storing a computer-readable program. A step (step (1) in FIG. 4) and a second creation step of adding print area data based on the form of the output image information created in the first creation step to create print data (FIG. 4). Step 4 (4)) and an output step of editing the output image information in the print data created in the second creation step into a mirror image and outputting it to a printing unit (Step (10) in FIG. 4). Therefore, it is possible to automatically form an image in which a contact area serving as a peeling guide piece is added to an appropriate position when transferring to another recording medium.

【0045】なお、本実施形態では、転写データの形状
が矩形の場合に矩形のあてしろエリアを確保する場合に
ついて説明したが、自由図形などの場合にはその境界形
状に合わせてあてしろエリアを確保するように構成して
もよい。
In the present embodiment, a case has been described in which a rectangular assignment area is secured when the shape of the transfer data is rectangular. However, in the case of a free figure or the like, the assignment area is set in accordance with the boundary shape. You may comprise so that it may secure.

【0046】また、本実施形態では、あてしろエリアを
明示するために印刷する図形として、点線またはトンボ
を印刷する例を挙げているが、実線,一点鎖線等の直線
または曲線、または丸印,三角印等の点を指し示す印で
あっても、本発明の実施が可能であることはいうまでも
ない。
Further, in the present embodiment, an example is described in which a dotted line or a register mark is printed as a figure to be printed to clearly show the margin area, but a straight line or a curve such as a solid line, a one-dot chain line, or a circle, It goes without saying that the present invention can be implemented with a mark indicating a point such as a triangle mark.

【0047】〔第2実施形態〕上記第1実施形態では、
転写データの大きさに基づいてあてしろエリアの場所を
指定する場合を説明したが、あてしろエリアを転写デー
タの印刷領域の長辺方向に確保されるよう指定するよう
に構成してもよい。以下、その実施形態について説明す
る。
[Second Embodiment] In the first embodiment,
Although the case where the location of the margin area is designated based on the size of the transfer data has been described, the margin area may be designated so as to be secured in the long side direction of the print area of the transfer data. Hereinafter, the embodiment will be described.

【0048】なお、本実施形態のハードウェア構成につ
いては第1実施形態と同一であるので、説明は省略す
る。
The hardware configuration of this embodiment is the same as that of the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

【0049】図5は、図1に示したプリンタ7による専
用紙に印刷される第3の印刷データ例を示す図であり、
(a)は転写データが横に長い場合に、(b)は転写デ
ータが縦に長い場合に対応する。
FIG. 5 is a diagram showing a third example of print data to be printed on special paper by the printer 7 shown in FIG.
(A) corresponds to the case where the transfer data is long horizontally, and (b) corresponds to the case where the transfer data is long vertically.

【0050】図5の(a)に示すように、POUT11
は印刷データで、転写したい画像データ(文字画像デー
タを含む)IM11と、該画像データIM11の領域に
対して長辺方向に平行して伸びる、例えば点線として印
刷されるべきあてしろエリアデータAWE11とから構
成されている。
As shown in FIG. 5A, POUT11
Is print data, which is image data (including character image data) IM11 to be transferred, and a target area data AWE11 that extends in parallel with the long side direction with respect to the area of the image data IM11, for example, is to be printed as a dotted line. It is composed of

【0051】なお、あてしろエリアデータAWE11は
画像データIM11の形状に基づいて生成され、例えば
印刷時に横方向に長い印刷データとなる画像データIM
11の場合には、該画像データIM11が横方向に延長
されるようにエリアデータAWE11が生成される。
The margin area data AWE11 is generated on the basis of the shape of the image data IM11.
In the case of 11, the area data AWE11 is generated so that the image data IM11 is extended in the horizontal direction.

【0052】図5の(b)に示すように、POUT12
は印刷データで、転写したい画像データ(文字画像デー
タを含む)IM12と、該画像データIM12の領域に
対して長辺方向に平行して伸びる、例えば点線として印
刷されるべきあてしろエリアデータAWE12とから構
成されている。
As shown in FIG. 5B, POUT12
Is print data, which is image data (including character image data) IM12 to be transferred; It is composed of

【0053】なお、あてしろエリアデータAWE12は
画像データIM12の形状に基づいて生成され、例えば
印刷時に縦方向に長い印刷データとなる画像データIM
12の場合には、該画像データIM12が縦方向に延長
されるようにエリアデータAWE12が生成される。
The area data AWE12 is generated on the basis of the shape of the image data IM12.
In the case of 12, the area data AWE12 is generated so that the image data IM12 is extended in the vertical direction.

【0054】このように、CPU1は転写データの大き
さに基づいて、転写データIM11,IM12の長辺方
向に平行して伸びるあてしろエリアAWE11,AWE
12の領域を確保し、該確保されたあてしろエリアAW
E11,AWE12を明示するためのあてしろエリア印
刷データを作成し、プリンタ7が印刷することにより、
ユーザが布地等に画像を転写する時に専用紙の台紙を剥
がしやすくすることがでように、印刷することができ
る。
As described above, the CPU 1 determines, based on the size of the transfer data, the contact areas AWE11, AWE extending in parallel with the long sides of the transfer data IM11, IM12.
Twelve areas are secured, and the secured margin area AW is secured.
By creating associative area print data for specifying E11 and AWE12, and printing by the printer 7,
Printing can be performed so that the user can easily peel off the backing paper of the special paper when transferring an image to a cloth or the like.

【0055】以下、本実施形態の特徴的構成について、
図1,図5などを参照して説明する。
Hereinafter, the characteristic configuration of this embodiment will be described.
This will be described with reference to FIGS.

【0056】上記のように構成された画像処理装置にお
いて、前記第2の作成手段は、前記第1の作成手段によ
り作成される前記出力画像情報の長辺方向に短辺を所定
量延長するあてしろエリアデータ(図5の(a)および
(b)に示したPOUT11,12)を付加して印刷デ
ータを作成するので、他の記録媒体に転写する際に剥離
ガイド片となるあてしろエリアが最も適切な位置である
長辺方向に延長した形で付加された画像を自動形成でき
る。
In the image processing apparatus configured as described above, the second creating means extends the short side by a predetermined length in a long side direction of the output image information created by the first creating means. Since the print data is created by adding the margin area data (POUT11 and POUT12 shown in FIGS. 5A and 5B), the margin area serving as a peeling guide piece when transferring to another recording medium is reduced. The added image can be automatically formed in a form extended in the long side direction which is the most appropriate position.

【0057】図6は、本発明に係る画像処理装置を適用
可能な印刷システムにおける第2のデータ処理手順の一
例を示すフローチャートである。なお、(1)〜(1
1)は各ステップを示す。なお、図6に示す各ステップ
の処理手順は図1に示したROM2に格納されてCPU
1により実行される。
FIG. 6 is a flowchart showing an example of a second data processing procedure in a printing system to which the image processing apparatus according to the present invention can be applied. Note that (1) to (1)
1) shows each step. The processing procedure of each step shown in FIG. 6 is stored in the ROM 2 shown in FIG.
1 is executed.

【0058】まず、専用紙に印刷したい原稿の画像デー
タをスキャナ8又は記憶装置4等から読み取り、ユーザ
の指示により加工することにより専用紙(転写シートと
該転写シートの台紙であって、所定の温度の熱を加える
ことにより転写シートから剥離可能な用紙)に転写する
転写データを作成したら(1)、転写データに対してあ
てしろエリアを印刷するかどうかを判断し(2)、印刷
しないと判断した場合は、ステップ(10)に進む。
First, the image data of the original to be printed on the special paper is read from the scanner 8 or the storage device 4 or the like, and processed in accordance with a user's instruction. When the transfer data to be transferred to the transfer sheet by applying the heat of the temperature is created (1), it is determined whether or not the margin area is to be printed for the transfer data (2). If it is determined, the process proceeds to step (10).

【0059】一方、印刷すると判断した場合は、あてし
ろエリアを自動で作成するかどうかを判断し(3)、自
動と判断した場合は、転写データの印刷領域の2辺の長
さを検出し、縦の辺と横の辺のどちらが長いかどうかを
比較し、長辺方向、すなわち転写データの印刷領域の短
辺の一部または全部と辺を共有するようにあてしろエリ
アの場所および大きさを指定する(4)。この際、他の
転写データに干渉しない場所に指定する。それから、該
指定結果に基づいてあてしろエリア印刷用画像データを
作成し(不図示のステップ)、ステップ(5)に進む。
On the other hand, if it is determined that printing is to be performed, it is determined whether or not the destination area is automatically created (3). If it is determined that automatic printing is to be performed, the lengths of two sides of the print area of the transfer data are detected. Compare whether the vertical side or the horizontal side is longer, and determine the location and size of the margin area so as to share the long side direction, that is, the side with some or all of the short side of the print area of the transfer data. Is specified (4). At this time, a location is specified that does not interfere with other transfer data. Then, the image data for margin area printing is created based on the specified result (step (not shown)), and the process proceeds to step (5).

【0060】一方、ステップ(3)において、自動と判
断した場合は、ユーザの指示により、あてしろエリアの
大きさを指定し(6)、あてしろエリアの場所(左右上
下)を指定する(7)。なお、ステップ(6)とステッ
プ(7)の順序は逆でも良い。
On the other hand, if it is determined in step (3) that the area is automatic, the size of the extra area is designated by the user's instruction (6), and the location (left, right, up and down) of the extra area is designated (7). ). The order of step (6) and step (7) may be reversed.

【0061】そして、転写データに対するあてしろエリ
アの指定が終了したかどうかを判断し(8)、終了して
いないと判断した場合はステップ(6)に戻り、終了し
たと判断した場合は、指定された大きさおよび場所に基
づいてあてしろエリア印刷用画像データを作成し(不図
示のステップ)、ステップ(5)に進む。
Then, it is determined whether or not the designation of the destination area for the transfer data has been completed (8). If it has not been completed, the process returns to step (6). Based on the determined size and location, image data for margin area printing is created (step not shown), and the process proceeds to step (5).

【0062】次に、あてしろエリア内に用紙の表裏を識
別するための印である文字「あてしろ」を印刷するかど
うかを判断し(5)、印刷しないと判断した場合は、ス
テップ(10)に進み、印刷すると判断した場合は、転
写データは印刷する際に鏡像データとして印刷されるた
め、「あてしろ」の文字の画像データを鏡像変換処理
し、該変換された鏡像データをあてしろエリア印刷用画
像データに加える(9)。
Next, it is determined whether or not to print the character "address", which is a mark for identifying the front and back of the sheet, in the address area (5). If it is determined that printing is to be performed, the transfer data is printed as mirror image data at the time of printing. Therefore, the image data of the character of “address” is subjected to mirror image conversion processing, and the converted mirror image data is assigned. It is added to the area print image data (9).

【0063】次に、転写データにあてしろエリア印刷用
画像データを加え、すなわちOR展開し、該展開された
データを鏡像変換処理し(10)、該処理されたデータ
をプリンタコントローラ6を介してプリンタ7へ転送
し、プリンタ7で印刷し(11)、処理を終了する。
Next, image data for margin area printing is added to the transfer data, that is, OR development is performed, the developed data is subjected to mirror image conversion processing (10), and the processed data is transmitted to the printer controller 6 via the printer controller 6. The data is transferred to the printer 7 and printed by the printer 7 (11), and the process ends.

【0064】〔第3実施形態〕上記実施形態は、転写デ
ータの大きさだけに基づきあてしろエリアを指定する場
合を説明したが、転写データの大きさと個数および専用
紙のサイズに基づいて転写データが転写シートに効率よ
く配置できるように、あてしろエリアを指定するよう構
成してもよい。以下その実施形態について説明する。な
お、本実施形態のハードウエア構成については第1実施
形態と同一であるので、説明は省略する。
[Third Embodiment] In the above embodiment, the case where the margin area is designated based on only the size of the transfer data has been described. However, the transfer data is specified based on the size and number of the transfer data and the size of the special paper. May be configured so that an associating area can be specified so that the transfer area can be efficiently arranged on the transfer sheet. Hereinafter, the embodiment will be described. Note that the hardware configuration of the present embodiment is the same as that of the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

【0065】図7は、図1に示すプリンタ7で専用紙に
印刷される第1の印刷結果の一例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing an example of a first print result printed on special paper by the printer 7 shown in FIG.

【0066】図において、PPPは専用紙で、印刷デー
タPOUT21〜POUT28が印刷されている。PO
UT21〜POUT28は印刷データであり、IM21
〜IM28は転写したい画像データ(文字画像データを
含む)であり、AWE21〜AWE28は画像データI
M21〜IM28のそれぞれの領域に対して、専用紙P
PP上に効率よく配置できるように指定されるあてしろ
エリアである。なお,印刷データPOUT21〜POU
T28の各々は、各々のもつ番号と同一の番号を持つ画
像データIMとあてしろエリアAWEとから構成されて
いる。
In the figure, PPP is special paper, on which print data POUT21 to POUT28 are printed. PO
UT21 to POUT28 are print data, IM21
To IM28 are image data (including character image data) to be transferred, and AWE21 to AWE28 are image data I
For each area of M21 to IM28, dedicated paper P
This is a designated area that can be efficiently placed on the PP. The print data POUT21 to POU21
Each of the T28s is composed of image data IM having the same number as the number of each of them and a margin area AWE.

【0067】このように、CPU1は画像データIM2
1〜IM28のそれぞれの大きさと転写データの個数
(本実施形態では8個)と専用紙の印刷する領域の大き
さに基づいて、画像データIM21〜IM28の専用紙
PPP上の配置を指定し、あてしろエリアAWE21〜
AWE28を確保し、該確保されたあてしろエリアAW
E21〜AWE28を明示するためのあてしろエリア印
刷用画像データを作成し、プリンタ7があてしろエリア
AWE21〜AWE28の境界線を点線で専用紙PPP
に印刷するので、専用紙を効率よく使用することができ
る。
As described above, the CPU 1 transmits the image data IM2
The arrangement of the image data IM21 to IM28 on the special paper PPP is designated based on the size of each of the image data IM1 to IM28, the number of transfer data (eight in the present embodiment), and the size of the print area of the special paper. Address area AWE21-
AWE28 is secured, and the secured margin area AW is secured.
E21 to AWE28 are created, and the printer 7 creates image data for margin area printing, and the printer 7 draws the border line of the margin area AWE21 to AWE28 with a dotted line on the dedicated paper PPP.
, The exclusive paper can be used efficiently.

【0068】なお、それぞれが画像データIM21〜I
M28と干渉しない場所に印刷できるようにあてしろエ
リアが指定され、転写シートの無駄がないよう効率よく
画像データIM21〜IM28が配置されている。
Each of the image data IM21 to IM21
A margin area is specified so that printing can be performed at a place where it does not interfere with M28, and image data IM21 to IM28 are efficiently arranged so that transfer sheets are not wasted.

【0069】以下、本実施形態の特徴的構成について図
1,図7を参照して説明する。
Hereinafter, a characteristic configuration of the present embodiment will be described with reference to FIGS.

【0070】上記のように構成された画像処理装置にお
いて、前記第1の作成手段により順次作成される前記出
力画像情報の形態に基づいて前記所定の記録媒体中の最
適な位置に割り当てる(図7に示したPPP上に割り当
てられたPOUT21〜28)割当て手段(ROM7に
記憶されるプログラムに基づきCPU1が割り当てる)
を有するので、選択される記録媒体のサイズで確保され
るエリア内に出力画像の形態に応じた出力を数多くか
つ、無駄なく出力できる。
In the image processing apparatus configured as described above, based on the form of the output image information sequentially created by the first creating means, the output image information is allocated to an optimum position in the predetermined recording medium (FIG. 7). (POUT 21 to 28 assigned on PPP) shown in (1) (assigned by CPU 1 based on a program stored in ROM 7)
Therefore, a large number of outputs according to the form of the output image can be output without waste in an area secured by the size of the selected recording medium.

【0071】図8は、本発明に係る画像処理装置を適用
可能な印刷システムにおける第3のデータ処理手順の一
例を示すフローチャートである。なお、(1)〜(1
2)は各ステップを示す。なお、図8に示す各ステップ
の処理手順は図1に示したROM2に格納されてCPU
1により実行される。
FIG. 8 is a flowchart showing an example of a third data processing procedure in a printing system to which the image processing apparatus according to the present invention can be applied. Note that (1) to (1)
2) shows each step. The processing procedure of each step shown in FIG. 8 is stored in the ROM 2 shown in FIG.
1 is executed.

【0072】まず、専用紙に印刷したい原稿の画像デー
タをスキャナ8又は記憶装置4等から読み取り、ユーザ
の指示により加工することにより専用紙(転写シートと
該転写シートの台紙であって、所定の温度の熱を加える
ことにより転写シートから剥離可能な用紙)転写データ
を作成したら(1)、転写データに対してあてしろエリ
アを印刷するかどうかを判断し(2)、印刷しないと判
断した場合は、ステップ(10)に進む。
First, the image data of the original to be printed on the special paper is read from the scanner 8 or the storage device 4 or the like, and is processed according to the user's instruction to obtain the special paper (the transfer sheet and the mount of the transfer sheet. When the transfer data is created (1), it is determined whether or not to print a margin area for the transfer data (2), and when it is determined that printing is not performed, the transfer data is created (1). Goes to step (10).

【0073】一方、印刷すると判断した場合は、あてし
ろエリアを自動で作成するかどうかを判断し(3)、自
動と判断した場合は、全ての転写データの大きさと、個
数および印刷される専用紙の印刷可能な領域を検出し、
該検出結果に基づいて、転写データのレイアウトとあて
しろエリアの大きさ及び場所を指定し(4)、該指定結
果に基づいてあてしろエリア印刷用画像データを作成し
(不図示のステップ)、ステップ(5)に進む。
On the other hand, if it is determined that printing is to be performed, it is determined whether or not the destination area is automatically created (3). If it is determined that automatic printing is to be performed, the size and number of all the transfer data and the dedicated print data are determined. Detects the printable area of the paper,
Based on the detection result, the layout of the transfer data and the size and location of the margin area are designated (4), and the margin area print image data is created based on the designation result (step not shown). Proceed to step (5).

【0074】一方、ステップ(3)において、手動と判
断した場合は、ユーザの指示により、あてしろエリアの
大きさを指定し(6)、あてしろエリアの場所(左右上
下)を指定する(7)。なお、ステップ(6)とステッ
プ(7)の順序は逆でも良い。
On the other hand, if it is determined in step (3) that the manual operation is manual, the size of the extra area is designated by the user's instruction (6), and the location (left, right, up and down) of the extra area is designated (7). ). The order of step (6) and step (7) may be reversed.

【0075】そして、転写データに対するあてしろエリ
アの指定が終了したかどうかを判断し(8)、終了して
いないと判断した場合はステップ(6)に戻り、終了し
たと判断した場合は、指定された大きさおよび場所に基
づいてあてしろエリア印刷用画像データを作成し(不図
示のステップ)、ステップ(5)に進む。
Then, it is determined whether or not the designation of the destination area for the transfer data has been completed (8). If it has not been completed, the process returns to step (6). Based on the determined size and location, image data for margin area printing is created (step not shown), and the process proceeds to step (5).

【0076】次に、あてしろエリア内に用紙の表裏を識
別するための印である文字「あてしろ」を印刷するかど
うかを判断し(5)、印刷しないと判断した場合は、ス
テップ(10)に進み、印刷するたと判断した場合は、
転写データは印刷する際に鏡像データとして印刷される
ため、「あてしろ」の文字の画像データを鏡像変換処理
し、該変換された鏡像データをあてしろエリア印刷用画
像データに加える(9)。
Next, it is determined whether or not to print the character "address", which is a mark for identifying the front and back of the sheet, in the address area (5). ) And if you decide that you want to print,
Since the transfer data is printed as mirror image data at the time of printing, the image data of the character of "address" is subjected to mirror image conversion processing, and the converted mirror image data is added to the image data for the address area printing (9).

【0077】次に、転写データにあてしろエリア印刷用
画像データを加え、すなわちOR展開し、該展開された
データを鏡像変換処理し(10)、この作業をあてしろ
エリアを印刷する全ての転写データに繰り返し行なうた
めに、全ての転写データのあてしろエリア印刷用画像デ
ータの作成が終了したかどうかを判断し(11)、終了
していないと判断された場合は、ステップ(2)に戻
り、終了したと判断された場合は、該処理されたデータ
をプリンタコントローラ6を介してプリンタ7へ転送
し、プリンタ7で印刷し(12)、処理を終了する。
Next, the image data for margin area printing is added to the transfer data, that is, OR development is performed, and the developed data is subjected to mirror image conversion processing (10). In order to repeat the data, it is determined whether or not the creation of the image data for margin area printing of all the transfer data has been completed (11). If it is not completed, the process returns to step (2). If it is determined that the processing has been completed, the processed data is transferred to the printer 7 via the printer controller 6 and printed by the printer 7 (12), and the processing is terminated.

【0078】以下、図9に示すメモリマップを参照して
本発明に係る画像処理装置で読み出し可能なデータ処理
プログラムの構成について説明する。
Hereinafter, the configuration of a data processing program readable by the image processing apparatus according to the present invention will be described with reference to a memory map shown in FIG.

【0079】図9は、本発明に係る画像処理装置で読み
出し可能な各種データ処理プログラムを格納する記憶媒
体のメモリマップを説明する図である。
FIG. 9 is a view for explaining a memory map of a storage medium for storing various data processing programs which can be read by the image processing apparatus according to the present invention.

【0080】なお、特に図示しないが、記憶媒体に記憶
されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン
情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し
側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表
示するアイコン等も記憶される場合もある。
Although not shown, information for managing a group of programs stored in the storage medium, for example, version information, a creator, etc. is also stored, and information dependent on the OS or the like on the program reading side, for example, the program is An icon or the like for identification display may also be stored.

【0081】さらに、各種プログラムに従属するデータ
も上記ディレクトリに管理されている。また、各種プロ
グラムをコンピュータにインストールするためのプログ
ラムや、インストールするプログラムが圧縮されている
場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もあ
る。
Further, data dependent on various programs is also managed in the directory. In addition, a program for installing various programs on a computer or a program for decompressing a program to be installed when the program to be installed is compressed may be stored.

【0082】本実施形態における図4,図6,図8に示
す機能が外部からインストールされるプログラムによっ
て、ホストコンピュータにより遂行されていてもよい。
そして、その場合、CD−ROMやフラッシュメモリや
FD等の記憶媒体により、あるいはネットワークを介し
て外部の記憶媒体から、プログラムを含む情報群を出力
装置に供給される場合でも本発明は適用されるものであ
る。
The functions shown in FIG. 4, FIG. 6, and FIG. 8 in this embodiment may be executed by a host computer by a program installed from the outside.
In this case, the present invention is applied even when a group of information including a program is supplied to the output device from a storage medium such as a CD-ROM, a flash memory, or an FD, or from an external storage medium via a network. Things.

【0083】以上のように、前述した実施形態の機能を
実現するソフトウエアのプログラムコードを記録した記
憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステ
ムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMP
U)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し
実行することによっても、本発明の目的が達成されるこ
とは言うまでもない。
As described above, the storage medium storing the program code of the software for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to the system or the apparatus, and the computer (or CPU or MP) of the system or the apparatus is supplied.
It goes without saying that the object of the present invention is also achieved when U) reads and executes the program code stored in the storage medium.

【0084】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が本発明の新規な機能を実現すること
になり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本
発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the novel function of the present invention, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0085】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピーディスク,ハードディ
スク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,C
D−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,RO
M,EEPROM等を用いることができる。
Examples of a storage medium for supplying the program code include a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, and C
DR, magnetic tape, nonvolatile memory card, RO
M, EEPROM and the like can be used.

【0086】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペ
レーティングシステム)等が実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS (Operating System) running on the computer based on the instruction of the program code. ) And the like perform part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0087】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに
備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、
その処理によって前述した実施形態の機能が実現される
場合も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instructions of the program code, The CPU provided in the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing,
It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by the processing is also included.

【0088】[0088]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る第1
の発明によれば、所定の記録媒体に印刷する出力画像情
報を作成する第1の作成手段と、前記第1の作成手段に
より作成される前記出力画像情報の形態に基づくあてし
ろエリアデータを付加して印刷データを作成する第2の
作成手段と、前記第2の作成手段により作成された前記
印刷データ中の前記出力画像情報を鏡像に編集して印刷
部に出力する制御手段とを有するので、他の記録媒体に
転写する際に剥離ガイド片となるあてしろエリアが適切
な位置に付加された画像を自動形成できる。
As described above, the first embodiment according to the present invention is described.
According to the invention, the first creating means for creating the output image information to be printed on the predetermined recording medium, and the additional area data based on the form of the output image information created by the first creating means are added. And a control unit that edits the output image information in the print data created by the second creation unit into a mirror image and outputs it to a printing unit. In addition, it is possible to automatically form an image in which an abutment area serving as a peeling guide piece when transferred to another recording medium is added to an appropriate position.

【0089】本発明に係る第2の発明によれば、前記制
御手段は、前記第2の作成手段により作成された前記印
刷データ中のエリアデータに付加される文字データを正
像に編集して印刷部に出力するので、記録媒体の表裏を
明確に識別するための文字データを含むあてしろエリア
が付加された画像を自動形成できる。
According to the second aspect of the present invention, the control means edits the character data added to the area data in the print data created by the second creation means into a normal image. Since the image is output to the printing unit, it is possible to automatically form an image to which an additional area including character data for clearly identifying the front and back of the recording medium is added.

【0090】本発明に係る第3の発明によれば、前記第
1の作成手段により作成される前記出力画像情報の形態
的特徴を抽出してあてしろエリアデータを付加して印刷
データを作成するので、他の記録媒体に転写する際に剥
離ガイド片となるあてしろエリアが出力画像情報の形態
的特徴に応じた適切な位置に付加された画像を自動形成
できる。
According to the third aspect of the present invention, print data is created by extracting the morphological features of the output image information created by the first creating means and adding extra area data. Therefore, it is possible to automatically form an image in which a contact area serving as a peeling guide piece when transferring to another recording medium is added to an appropriate position according to the morphological characteristics of output image information.

【0091】本発明に係る第4の発明によれば、前記第
2の作成手段は、前記第1の作成手段により作成される
前記出力画像情報の長辺に短辺方向を所定量延長するあ
てしろエリアデータを付加して印刷データを作成するの
で、他の記録媒体に転写する際に剥離ガイド片となるあ
てしろエリアが最も適切な位置である長辺方向に延長し
た形で付加された画像を自動形成できる。
According to the fourth aspect of the present invention, the second creating means extends the long side of the output image information created by the first creating means in the short side direction by a predetermined amount. Since the print data is created by adding the margin area data, the image is extended in the long side direction where the margin area that becomes the peeling guide piece when transferring to another recording medium is the most appropriate position Can be automatically formed.

【0092】本発明に係る第5の発明によれば、前記第
1の作成手段により順次作成される前記出力画像情報の
形態に基づいて前記所定の記録媒体中の最適な位置に割
り当てる割当て手段を有するので、選択される記録媒体
のサイズで確保されるエリア内に出力画像の形態に応じ
た出力を数多くかつ、無駄なく出力できる。
According to the fifth aspect of the present invention, the allocating means for allocating to the optimum position in the predetermined recording medium based on the form of the output image information sequentially generated by the first generating means is provided. Accordingly, a large number of outputs according to the form of the output image can be output without waste in an area secured by the size of the selected recording medium.

【0093】本発明に係る第6の発明によれば、前記第
1の作成手段は、画像入力手段から入力される画像情報
に基づいて所定の記録媒体に印刷する出力画像情報を作
成するので、画像入力手段から取り込んだ画像を利用し
た多彩な画像を他の記録媒体に転写することができる。
According to the sixth aspect of the present invention, the first creating means creates output image information to be printed on a predetermined recording medium based on image information input from the image input means. A variety of images using images taken from the image input means can be transferred to another recording medium.

【0094】本発明に係る第7,8の発明によれば、画
像処理方法であって、あるいはコンピュータが読み出し
可能なプログラムを格納した記憶媒体であって、所定の
記録媒体に印刷する出力画像情報を作成する第1の作成
工程と、前記第1の作成工程により作成される前記出力
画像情報の形態に基づくあてしろエリアデータを付加し
て印刷データを作成する第2の作成工程と、前記第2の
作成工程により作成された前記印刷データ中の前記出力
画像情報を鏡像に編集して印刷部に出力する出力工程と
を有するので、他の記録媒体に転写する際に剥離ガイド
片となるあてしろエリアが適切な位置に付加された画像
を自動形成できる。
According to the seventh and eighth aspects of the present invention, there is provided an image processing method or a storage medium storing a computer readable program, wherein output image information to be printed on a predetermined recording medium is provided. A first creation step of creating print data; a second creation step of adding print area data based on a form of the output image information created by the first creation step to create print data; And a step of editing the output image information in the print data created in the creation step 2 into a mirror image and outputting it to a printing unit, so that when the image is transferred to another recording medium, it becomes a peeling guide piece. An image in which a margin area is added at an appropriate position can be automatically formed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1実施形態を示す画像処理装置を適
用可能な印刷システムの構成を説明するブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a printing system to which an image processing apparatus according to a first embodiment of the present invention can be applied.

【図2】図1に示したプリンタによる専用紙に印刷され
る第1の印刷データ例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of first print data printed on special paper by the printer shown in FIG. 1;

【図3】図1に示したプリンタによる専用紙に印刷され
る第2の印刷データ例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of second print data printed on dedicated paper by the printer illustrated in FIG. 1;

【図4】本発明に係る画像処理装置を適用可能な印刷シ
ステムにおける第1のデータ処理手順の一例を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of a first data processing procedure in a printing system to which the image processing apparatus according to the present invention can be applied.

【図5】図1に示したプリンタによる専用紙に印刷され
る第3の印刷データ例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating a third example of print data printed on dedicated paper by the printer illustrated in FIG. 1;

【図6】本発明に係る画像処理装置を適用可能な印刷シ
ステムにおける第2のデータ処理手順の一例を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of a second data processing procedure in a printing system to which the image processing apparatus according to the present invention can be applied.

【図7】図1に示したプリンタによる専用紙に印刷され
る第1の印刷結果の一例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a first print result printed on special paper by the printer illustrated in FIG. 1;

【図8】本発明に係る画像処理装置を適用可能な印刷シ
ステムにおける第3のデータ処理手順の一例を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of a third data processing procedure in a printing system to which the image processing apparatus according to the present invention can be applied.

【図9】本発明に係る画像処理装置で読み出し可能な各
種データ処理プログラムを格納する記憶媒体のメモリマ
ップを説明する図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating a memory map of a storage medium that stores various data processing programs that can be read by the image processing apparatus according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU 2 ROM 4 記憶装置 5 RAM 6 プリンタコントローラ 7 プリンタ 1001 画像処理装置 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 CPU 2 ROM 4 Storage device 5 RAM 6 Printer controller 7 Printer 1001 Image processing device

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定の記録媒体に印刷する出力画像情報
を作成する第1の作成手段と、 前記第1の作成手段により作成される前記出力画像情報
の形態に基づくあてしろエリアデータを付加して印刷デ
ータを作成する第2の作成手段と、 前記第2の作成手段により作成された前記印刷データ中
の前記出力画像情報を鏡像に編集して印刷部に出力する
制御手段と、を有することを特徴とする画像処理装置。
A first creation unit that creates output image information to be printed on a predetermined recording medium; and a destination area data based on a form of the output image information created by the first creation unit. And a control unit that edits the output image information in the print data created by the second creation unit into a mirror image and outputs the mirror image to a printing unit. An image processing apparatus characterized by the above-mentioned.
【請求項2】 前記制御手段は、前記第2の作成手段に
より作成された前記印刷データ中のエリアデータに付加
される文字データを正像に編集して印刷部に出力するこ
とを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
2. The method according to claim 1, wherein the control unit edits the character data added to the area data in the print data created by the second creation unit into a normal image and outputs the edited image to a printing unit. The image processing device according to claim 1.
【請求項3】 前記第1の作成手段により作成される前
記出力画像情報の形態的特徴を抽出してあてしろエリア
データを付加して印刷データを作成することを特徴とす
る請求項1記載の画像処理装置。
3. The print data according to claim 1, wherein a morphological feature of the output image information created by the first creating means is extracted, and additional area data is added to create print data. Image processing device.
【請求項4】 前記第2の作成手段は、前記第1の作成
手段により作成される前記出力画像情報の長辺方向に短
辺を所定量延長するあてしろエリアデータを付加して印
刷データを作成することを特徴とする請求項1記載の画
像処理装置。
4. The printing apparatus according to claim 1, wherein the second creating means adds print area data to extend the short side by a predetermined length in a long side direction of the output image information created by the first creating means. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image processing apparatus creates the image.
【請求項5】 前記第1の作成手段により順次作成され
る前記出力画像情報の形態に基づいて前記所定の記録媒
体中の最適な位置に割り当てる割当て手段を有すること
を特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
5. An apparatus according to claim 1, further comprising an assigning unit for assigning an optimum position in said predetermined recording medium based on a form of said output image information sequentially created by said first creating unit. Image processing device.
【請求項6】 前記第1の作成手段は、画像入力手段か
ら入力される画像情報に基づいて所定の記録媒体に印刷
する出力画像情報を作成することを特徴とする請求項1
記載の画像処理装置。
6. The apparatus according to claim 1, wherein the first creating unit creates output image information to be printed on a predetermined recording medium based on image information input from the image input unit.
The image processing apparatus according to any one of the preceding claims.
【請求項7】 所定の記録媒体に印刷する出力画像情報
を作成する第1の作成工程と、 前記第1の作成工程により作成される前記出力画像情報
の形態に基づくあてしろエリアデータを付加して印刷デ
ータを作成する第2の作成工程と、 前記第2の作成工程により作成された前記印刷データ中
の前記出力画像情報を鏡像に編集して印刷部に出力する
出力工程と、を有することを特徴とする画像処理方法。
7. A first creation step of creating output image information to be printed on a predetermined recording medium, and adding a target area data based on a form of the output image information created by the first creation step. A print data creating step, and an output step of editing the output image information in the print data created in the second creation step into a mirror image and outputting the mirror image to a printing unit. An image processing method characterized by the following.
【請求項8】 所定の記録媒体に印刷する出力画像情報
を作成する第1の作成工程と、 前記第1の作成工程により作成される前記出力画像情報
の形態に基づくあてしろエリアデータを付加して印刷デ
ータを作成する第2の作成工程と、 前記第2の作成工程により作成された前記印刷データ中
の前記出力画像情報を鏡像に編集して印刷部に出力する
出力工程と、を含むことを特徴とするコンピュータが読
み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体。
8. A first creating step for creating output image information to be printed on a predetermined recording medium, and adding an area area based on a form of the output image information created in the first creating step. A print data creating step, and an output step of editing the output image information in the print data created in the second creation step into a mirror image and outputting the mirror image to a printing unit. A storage medium storing a computer-readable program characterized by the above-mentioned.
JP9192176A 1997-07-17 1997-07-17 Image processor, image processing method, and recording medium storing computer readable program Pending JPH1134424A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9192176A JPH1134424A (en) 1997-07-17 1997-07-17 Image processor, image processing method, and recording medium storing computer readable program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9192176A JPH1134424A (en) 1997-07-17 1997-07-17 Image processor, image processing method, and recording medium storing computer readable program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1134424A true JPH1134424A (en) 1999-02-09

Family

ID=16286953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9192176A Pending JPH1134424A (en) 1997-07-17 1997-07-17 Image processor, image processing method, and recording medium storing computer readable program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1134424A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7336912B2 (en) 2005-05-25 2008-02-26 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus equipped with an operation section to input an image forming condition
US7477859B2 (en) 2005-03-16 2009-01-13 Konica Minolta Business Technologies Inc. Image forming apparatus in which cutting mark is given to image data
US7532838B2 (en) 2005-05-11 2009-05-12 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus for attaching a cutting guide to image data

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7477859B2 (en) 2005-03-16 2009-01-13 Konica Minolta Business Technologies Inc. Image forming apparatus in which cutting mark is given to image data
US7532838B2 (en) 2005-05-11 2009-05-12 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus for attaching a cutting guide to image data
US7336912B2 (en) 2005-05-25 2008-02-26 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus equipped with an operation section to input an image forming condition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6999198B1 (en) Print control method and apparatus
US6616359B1 (en) Print control method and apparatus
US7495803B2 (en) Method and system for creating print data of superimposed document and pattern page read from spool file
US7307757B2 (en) Print control method and apparatus
JPH1134424A (en) Image processor, image processing method, and recording medium storing computer readable program
JP2000168294A (en) Electronic white board system
JP3852728B2 (en) Printing apparatus and information processing apparatus
JPH11191042A (en) Data processor, data processing method therefor, and storage medium stored with computer-readable program
JP3897539B2 (en) Print data generation method and apparatus
JP2002211071A (en) Image printer, apparatus and method for processing image, and storage medium
JP2000039981A (en) Information processor and method therefor
JP2000276311A (en) Device and method for outputting network information
JP2000335049A (en) Printer, sheet discharge control method and memory medium
JPH11185019A (en) Device and method for processing image
JP2005216032A (en) Data processor, print control method, computer-readable storage medium storing program, and program
JPH09254458A (en) Printing device, memory assignment, setting of memory capacity, data transmission, printing system, information processing device and storage medium
JP2000343770A (en) Data input and output method and apparatus, and memory medium
JPH09218741A (en) Information controller and its control method
JPH1120241A (en) Print controller, print control method, and memory medium storing computer readable program
JPH1195946A (en) Device and method for processing data, and storage medium storing computer-readable program
JP2000335018A (en) Printing apparatus, printing control method and memory medium
JP2002055974A (en) Device and method for editing document and computer- readable storage medium stored with program
JP2002307785A (en) Printer, printing system and printing method
JP2004174852A (en) Control method for printing device
JP2004192239A (en) Information processor, printer, print controller and printing system