JPH113270A - Flash memory unit and method for writing data to flash memory - Google Patents

Flash memory unit and method for writing data to flash memory

Info

Publication number
JPH113270A
JPH113270A JP15238097A JP15238097A JPH113270A JP H113270 A JPH113270 A JP H113270A JP 15238097 A JP15238097 A JP 15238097A JP 15238097 A JP15238097 A JP 15238097A JP H113270 A JPH113270 A JP H113270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sector number
data
flash memory
logical
logical sector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15238097A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kousuke Inudou
浩介 犬童
Ritsuro Orihashi
律郎 折橋
Kazuhisa Nishimoto
和久 西本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Advanced Digital Inc
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Video and Information System Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Video and Information System Inc filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP15238097A priority Critical patent/JPH113270A/en
Publication of JPH113270A publication Critical patent/JPH113270A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Memory System (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To stably write data to a flash memory at a high speed. SOLUTION: Data are written to respective physical sector numbers of a flash memory 6 corresponding to plural logical sector numbers for which write is requested by a host computer. A controller 1 successively generates a data elimination instruction of the physical sector number corresponding to the logical sector number to be processed next to the logical sector number, and also generates a data write instruction to the physical sector number corresponding to the logical sector number for the respective plural logical sector numbers with the write request. In response to the above, the flash memory 6 parallelly executes the data elimination of the physical sector number corresponding to the logical sector number to be processed next to the logical sector number and also executes the data write to the physical sector number corresponding to the logical sector number.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、フラッシュメモリ
装置、特に、フラッシュメモリチップを複数備えたフラ
ッシュメモリ装置に関する。
The present invention relates to a flash memory device, and more particularly, to a flash memory device having a plurality of flash memory chips.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のフラッシュメモリ装置として、た
とえば特開平5−27924号公報記載のものがある。
2. Description of the Related Art As a conventional flash memory device, for example, there is one disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 5-27924.

【0003】以下に、従来のフラッシュメモリ装置につ
いて説明する。
Hereinafter, a conventional flash memory device will be described.

【0004】図18は、従来のフラッシュメモリ装置の
概略構成図である。
FIG. 18 is a schematic configuration diagram of a conventional flash memory device.

【0005】ここで、符号2はアドレス変換テーブル記
憶部、符号3はセクタ管理テーブル記憶部、符号4はア
ドレスデコーダ、符号5はデータ制御部、符号7はコン
トローラ、符号8はフラッシュメモリである。
Here, reference numeral 2 denotes an address conversion table storage unit, reference numeral 3 denotes a sector management table storage unit, reference numeral 4 denotes an address decoder, reference numeral 5 denotes a data control unit, reference numeral 7 denotes a controller, and reference numeral 8 denotes a flash memory.

【0006】アドレス変換テーブル記憶部2は、ホスト
コンピュータから書き込み要求のあったセクタデータの
アドレス(以下、論理セクタ番号と称する)と、当該セ
クタデータのフラッシュメモリ8への書き込み先アドレ
ス(以下、物理セクタ番号と称する)との対応関係を示
すテーブルを記憶している。
The address conversion table storage unit 2 stores an address of a sector data requested to be written by the host computer (hereinafter referred to as a logical sector number) and a write destination address of the sector data to the flash memory 8 (hereinafter referred to as a physical address). (Referred to as a sector number).

【0007】セクタ管理テーブル記憶部3は、フラッシ
ュメモリ5の各物理セクタについて、当該セクタにデー
タが書き込まれていない場合は「未使用」、必要なデー
タが書き込まれている場合は「有効」、データが書き込
まれているが、当該データが必要なものでない場合は
「無効」というように、各物理セクタの使用状況を示す
テーブルを記憶している。
[0007] For each physical sector of the flash memory 5, the sector management table storage section 3 is "unused" when data is not written in the sector, "valid" when necessary data is written, If data is written but the data is not necessary, a table indicating the use status of each physical sector is stored, such as "invalid".

【0008】コントローラ7は、図18に示すフラッシ
ュメモリ装置を構成する各部を統括的に制御するもので
ある。
[0008] The controller 7 controls the components of the flash memory device shown in FIG.

【0009】図19は図18に示すコントローラの概略
機能ブロック図である。
FIG. 19 is a schematic functional block diagram of the controller shown in FIG.

【0010】コントローラ7は、図19に示すように、
物理セクタ番号検索・決定部71と、テーブル変更部7
2と、命令生成部73と、データ送受部74とを有す
る。
[0010] As shown in FIG.
Physical sector number search / decision unit 71 and table change unit 7
2, an instruction generation unit 73, and a data transmission / reception unit 74.

【0011】物理セクタ番号検索・決定部71は、アド
レス変換テーブル記憶部2およびセクタ管理テーブル記
憶部3に各々記憶されたテーブルを参照して、書き込み
要求のあったセクタデータの書き込み先となる物理セク
タ番号を決定する。
The physical sector number search / determination section 71 refers to the tables stored in the address conversion table storage section 2 and the sector management table storage section 3 and writes the physical data as the write destination of the sector data requested to be written. Determine the sector number.

【0012】テーブル変更部72は、物理セクタ番号検
索・決定部71での結果にしたがい、アドレス変換テー
ブル記憶部2およびセクタ管理テーブル記憶部3に各々
記憶されたテーブルの内容を更新する。
The table change unit 72 updates the contents of the tables stored in the address conversion table storage unit 2 and the sector management table storage unit 3 according to the result of the physical sector number search / determination unit 71.

【0013】命令生成部73は、物理セクタ番号検索・
決定部71で決定された物理セクタ番号の使用状況にし
たがって所定の命令を生成する。
The instruction generation unit 73 searches for a physical sector number.
A predetermined command is generated according to the usage status of the physical sector number determined by the determining unit 71.

【0014】データ送受部74は、ホストコンピュータ
から送られてきた書き込み要求や、当該要求のあったセ
クタデータを受け取る。そして、受け取ったデータや命
令生成部73で生成した命令をデータ制御部5に送出す
る。また、物理セクタ番号検索・決定部71で決定した
物理セクタ番号を含むアドレス信号をアドレスデコーダ
4に送出する。
The data transmission / reception unit 74 receives a write request sent from the host computer and sector data requested by the request. Then, the received data and the command generated by the command generation unit 73 are sent to the data control unit 5. The address signal including the physical sector number determined by the physical sector number search / determination section 71 is sent to the address decoder 4.

【0015】アドレスデコーダ4は、コントローラ7か
ら送られてきたアドレス信号をデコードして、フラッシ
ュメモリ8を構成する各チップ内のアドレスと、チップ
選択信号とからなるアドレス・メモリ選択信号を生成す
る。
The address decoder 4 decodes an address signal sent from the controller 7 and generates an address / memory selection signal including an address in each chip constituting the flash memory 8 and a chip selection signal.

【0016】データ制御部5は、コントローラから送ら
れてきた命令や、セクタデータをフラッシュメモリ8に
転送する。
The data control unit 5 transfers commands and sector data sent from the controller to the flash memory 8.

【0017】フラッシュメモリ8は、複数のメモリチッ
プで構成される。
The flash memory 8 is composed of a plurality of memory chips.

【0018】次に、図18に示す従来のフラッシュメモ
リ装置の動作について説明する。
Next, the operation of the conventional flash memory device shown in FIG. 18 will be described.

【0019】図20は図18に示すフラッシュメモリ装
置の動作を説明するためのフロー図である。
FIG. 20 is a flow chart for explaining the operation of the flash memory device shown in FIG.

【0020】まず、ホストコンピュータがフラッシュメ
モリ装置に対して書き込み要求を行うと、コントローラ
7は、データ送受部74でホストコンピュータから送ら
れてきた論理開始セクタ番号と、書き込みセクタ数を示
すデータとを受け取る(ステップ2001)。
First, when the host computer issues a write request to the flash memory device, the controller 7 transmits the logical start sector number transmitted from the host computer by the data transmitting / receiving section 74 and data indicating the number of write sectors. Receiving (step 2001).

【0021】ここで、論理開始セクタ番号とは、ホスト
コンピュータが書き込み要求を行ったセクタデータの論
理セクタ番号のうち、最初に書き込まれるべきセクタデ
ータの論理セクタ番号のことである。
Here, the logical start sector number is the logical sector number of the sector data to be written first among the logical sector numbers of the sector data for which the host computer has made a write request.

【0022】次に、コントローラ7は、物理セクタ番号
検索・決定部71により、ホストコンピュータが書き込
み要求を行ったセクタデータの論理セクタ番号のうち、
注目している論理セクタ番号(はじめは、論理開始セク
タ番号)に対応付けられた物理セクタ番号を、アドレス
変換テーブル記憶部2に記憶されたテーブルから得る
(ステップ2002)。
Next, the controller 7 causes the physical sector number search / determination section 71 to select, from among the logical sector numbers of the sector data for which the host
The physical sector number associated with the logical sector number of interest (initial logical start sector number) is obtained from the table stored in the address conversion table storage unit 2 (step 2002).

【0023】そして、得た物理セクタ番号の使用状況
を、セクタ管理テーブル記憶部3に記憶されたテーブル
から得る(ステップ2003)。
Then, the usage status of the obtained physical sector number is obtained from the table stored in the sector management table storage unit 3 (step 2003).

【0024】次に、コントローラ7は、物理セクタ番号
検索・決定部71により、ステップ2003で得た使用
状況が「未使用」であるか否か判断する(ステップ20
04)。
Next, the controller 7 uses the physical sector number search / determination section 71 to determine whether or not the use status obtained in step 2003 is "unused" (step 20).
04).

【0025】「未使用」の場合は、この物理セクタ番号
で特定されるセクタを、セクタデータを書き込む物理セ
クタに決定し、ステップ2009に移行する。
In the case of "unused", the sector specified by this physical sector number is determined as a physical sector in which sector data is to be written, and the process proceeds to step 2009.

【0026】一方、「未使用」でない場合は、ステップ
2005に移行し、使用状況が「未使用」である物理セ
クタ番号を、セクタ管理テーブル記憶部3に記憶された
テーブルから検索する。
On the other hand, if it is not “unused”, the process proceeds to step 2005, and a physical sector number whose use status is “unused” is searched from the table stored in the sector management table storage unit 3.

【0027】そして、使用状況が「未使用」である物理
セクタ番号を検出できた場合は、当該物理セクタ番号で
特定されるセクタを、セクタデータを書き込む物理セク
タに決定して、ステップ2009に移行する。
If a physical sector number whose use status is "unused" can be detected, the sector specified by the physical sector number is determined as a physical sector in which sector data is to be written, and the process proceeds to step 2009. I do.

【0028】一方、使用状況が「未使用」である物理セ
クタ番号を検出できなかった場合は、ステップ2002
で得た物理セクタ番号を、セクタデータを書き込む物理
セクタに決定して、ステップ2007に移行する(ステ
ップ2006)。
On the other hand, if the physical sector number whose use status is “unused” cannot be detected, step 2002
The physical sector number obtained in (1) is determined as the physical sector in which the sector data is to be written, and the process proceeds to step 2007 (step 2006).

【0029】ステップ2007、2008では、物理セ
クタ番号検索・決定部71で決定した物理セクタ番号に
書き込まれているデータの消去処理を行う。
In steps 2007 and 2008, the data written to the physical sector number determined by the physical sector number search / determination section 71 is erased.

【0030】まず、コントローラ7は、ステップ200
6で決定した物理セクタ番号を含むアドレス信号を、デ
ータ送受部74からアドレスデコーダ4へ送出する。
First, the controller 7 executes step 200
An address signal including the physical sector number determined in step 6 is transmitted from the data transmitting / receiving section 74 to the address decoder 4.

【0031】これを受けて、アドレスデコーダ4は、ア
ドレス・メモリ選択信号をフラッシュメモリ8に送出し
て、フラッシュメモリ8に、前記物理セクタ番号によっ
て特定されるチップのセクタを選択させる。
In response to this, the address decoder 4 sends an address / memory selection signal to the flash memory 8 to make the flash memory 8 select a sector of the chip specified by the physical sector number.

【0032】次に、コントローラ7は、命令生成部73
で消去命令を生成する。生成した消去命令は、データ制
御部5を介して、データ送受部74からフラッシュメモ
リ8へ送られる。
Next, the controller 7 includes an instruction generation unit 73
Generates an erase instruction. The generated erase command is sent from the data transmission / reception unit 74 to the flash memory 8 via the data control unit 5.

【0033】これを受けて、フラッシュメモリ8は、選
択されたセクタに書き込まれたデータを消去する。
In response, the flash memory 8 erases the data written in the selected sector.

【0034】ステップ2009、2010では、フラッ
シュメモリ8によるデータ消去が終了した後、物理セク
タ番号検索・決定部71で決定した物理セクタ番号への
データの書き込み処理を行う。
In steps 2009 and 2010, after the data erasure by the flash memory 8 is completed, data is written to the physical sector number determined by the physical sector number search / determination section 71.

【0035】まず、コントローラ7は、ステップ200
6で決定した物理セクタ番号を含むアドレス信号を、デ
ータ送受部74からアドレスデコーダ4へ送出する。
First, the controller 7 executes step 200
An address signal including the physical sector number determined in step 6 is transmitted from the data transmitting / receiving section 74 to the address decoder 4.

【0036】これを受けて、アドレスデコーダ4は、ア
ドレス・メモリ選択信号をフラッシュメモリ8に送出し
て、フラッシュメモリ8に、前記物理セクタ番号によっ
て特定されるチップのセクタを選択させる。
In response to this, the address decoder 4 sends an address / memory selection signal to the flash memory 8 to make the flash memory 8 select a sector of the chip specified by the physical sector number.

【0037】次に、コントローラ7は、命令生成部73
で書込み命令を生成する。また、ホストコンピュータに
対して書き込み対象となるセクタデータを要求する。
Next, the controller 7 includes an instruction generation unit 73
Generates a write instruction. Further, it requests sector data to be written to the host computer.

【0038】次に、データ送受部74により、生成した
書込み命令を、ホストコンピュータから送られてきたセ
クタデータとともに、データ制御部5を介して、フラッ
シュメモリ8へ送出する。
Next, the data transmission / reception unit 74 sends the generated write command to the flash memory 8 via the data control unit 5 together with the sector data sent from the host computer.

【0039】これを受けて、フラッシュメモリ8は、選
択されたセクタに受け取ったセクタデータを書き込む。
In response, the flash memory 8 writes the received sector data in the selected sector.

【0040】フラッシュメモリ8によるデータ書き込み
が終了した後、コントローラ7は、テーブル変更部72
により、ステップ2004〜2010での処理内容にし
たがって、アドレス変換テーブル記憶部2およびセクタ
管理テーブル3に記憶された各テーブルの内容を更新す
る(ステップ2011)。
After the data writing by the flash memory 8 is completed, the controller 7
Then, the contents of each table stored in the address conversion table storage unit 2 and the sector management table 3 are updated according to the processing contents in steps 2004 to 2010 (step 2011).

【0041】具体的には、ステップ2009、2010
でセクタデータが書き込まれた物理セクタ番号が、ステ
ップ2002で得た物理セクタ番号の場合は、セクタ管
理テーブルの当該物理セクタ番号の使用状況を「有効」
に変更する。
More specifically, steps 2009 and 2010
If the physical sector number in which the sector data has been written in step is the physical sector number obtained in step 2002, the use status of the physical sector number in the sector management table is set to "valid".
Change to

【0042】また、ステップ2009、2010でセク
タデータが書き込まれた物理セクタ番号が、ステップ2
002で得た物理セクタ番号以外の場合は、セクタ管理
テーブルにおいて、セクタデータが書き込まれた物理セ
クタ番号の使用状況を「有効」に変更するとともに、ス
テップ2002で得た物理セクタ番号の使用状況を「無
効」に変更する。これとともに、アドレス変換テーブル
において、注目している論理セクタ番号に対応付けられ
た物理セクタ番号を、前記セクタデータが書き込まれた
物理セクタ番号に変更する。
The physical sector number in which the sector data was written in steps 2009 and 2010 is
In the case other than the physical sector number obtained in step 002, the use state of the physical sector number in which the sector data is written is changed to “valid” in the sector management table, and the use state of the physical sector number obtained in step 2002 is changed. Change to "Invalid". At the same time, in the address conversion table, the physical sector number associated with the logical sector number of interest is changed to the physical sector number in which the sector data has been written.

【0043】次に、コントローラ7は、ホストコンピュ
ータから受け取った論理開始セクタ番号および書き込み
セクタ数を示すデータで特定される全ての論理セクタ番
号のセクタデータについて、フラッシュメモリ8への書
き込み処理を終了したか否かについて判断する(ステッ
プ2012)。
Next, the controller 7 completes the write processing to the flash memory 8 for the sector data of all the logical sector numbers specified by the data indicating the logical start sector number and the write sector number received from the host computer. It is determined whether or not (Step 2012).

【0044】全ての論理セクタ番号のセクタデータにつ
いて、書き込みが終了していない場合は、注目する論理
セクタ番号を1つインクリメントして(ステップ201
3)、ステップ2002に戻り、ステップ2002〜ス
テップ2012の処理を繰り返す。
If writing has not been completed for the sector data of all the logical sector numbers, the logical sector number of interest is incremented by one (step 201).
3) Return to step 2002 and repeat the processing of steps 2002 to 2012.

【0045】一方、書き込みが終了した場合は、このフ
ローを終了する。
On the other hand, when the writing is completed, this flow is completed.

【0046】図21は図20に示すフローにおいて、物
理セクタ番号がどのように決定されるか、およびアドレ
ス変換テーブルおよびセクタ管理テーブルがどのように
更新されるかを説明するための図である。
FIG. 21 is a diagram for explaining how the physical sector number is determined and how the address translation table and the sector management table are updated in the flow shown in FIG.

【0047】更新前のアドレス変換テーブルおよびセク
タ管理テーブルの内容が、それぞれ符号23a、符号3
3aで示すものであるとする。
The contents of the address conversion table and the sector management table before updating are indicated by reference numerals 23a and 3 respectively.
3a.

【0048】ホストコンピュータから論理セクタ番号1
に対して書き込み要求があったとすると、物理セクタ番
号検索・決定部71は、アドレス変換テーブル23aか
ら論理セクタ番号1に対応付けられた物理セクタ番号2
を検出し、セクタ管理テーブル33aを用いて、検出し
た物理セクタ番号2の使用状況を調べる。
Logical sector number 1 from host computer
If there is a write request to the physical sector number 2, the physical sector number search / determination unit 71 determines from the address conversion table 23 a that the physical sector number 2
Is detected, and the use status of the detected physical sector number 2 is checked using the sector management table 33a.

【0049】図21に示す例では、物理セクタ番号2の
使用状況は「有効」であるので、物理セクタ番号検索・
決定部71は、セクタ管理テーブル33aから、使用状
況が「未使用」の物理セクタ番号を検索し、物理セクタ
番号5を得る。
In the example shown in FIG. 21, since the use status of the physical sector number 2 is "valid", the physical sector number search /
The determining unit 71 searches the sector management table 33a for a physical sector number whose use status is "unused", and obtains a physical sector number 5.

【0050】論理ブロック1のセクタデータは、フラッ
シュメモリ8の物理セクタ番号5で特定されるセクタに
書き込まれる。
The sector data of the logical block 1 is written to the sector specified by the physical sector number 5 of the flash memory 8.

【0051】次に、テーブル変更部72は、セクタ管理
テーブル33aを、セクタデータが書き込まれた物理セ
クタ番号5の使用状況を「有効」、物理セクタ番号2の
使用状況を「無効」に変更したセクタ管理テーブル33
bに更新する。
Next, the table change unit 72 changes the use status of the physical sector number 5 in which the sector data is written to “valid” and the use status of the physical sector number 2 to “invalid” in the sector management table 33a. Sector management table 33
Update to b.

【0052】また、アドレス変換テーブル23aを、論
理セクタ番号1に物理セクタ番号5を対応付けたアドレ
ス変換テーブル23bに更新する。
The address conversion table 23a is updated to an address conversion table 23b in which the logical sector number 1 is associated with the physical sector number 5.

【0053】[0053]

【発明が解決しようとする課題】上記従来のフラッシュ
メモリ装置では、書き込み要求のあった論理セクタ番号
に対応付けられた物理セクタ番号に、すでにデータが書
き込まれている場合、データが書き込まれていない物理
セクタ番号を検索して、当該物理セクタ番号にデータを
書き込んでいる。
In the above-mentioned conventional flash memory device, if data has already been written to the physical sector number associated with the logical sector number for which a write request has been made, no data is written. The physical sector number is searched, and data is written to the physical sector number.

【0054】このように、上記従来のフラッシュメモリ
装置では、未使用の物理アドレス番号の検索という処理
が必要となる場合があり、フラッシュメモリへのデータ
書き込みを、安定して高速に行うことができないという
問題がある。
As described above, in the above-mentioned conventional flash memory device, a process of searching for an unused physical address number may be required, and data cannot be stably written at a high speed to the flash memory. There is a problem.

【0055】特に、未使用の物理アドレス番号の検索処
理を行った結果、データが書き込まれていない物理セク
タ番号を検出できなかった場合には、書き込み要求のあ
った論理セクタ番号に対応付けられた物理アドレス番号
に書き込まれたデータを消去した後、当該物理アドレス
番号にデータを書き込んでいるため、データの書き込み
処理が極端に遅くなってしまう。
In particular, if a search for an unused physical address number does not result in the detection of a physical sector number to which no data has been written, the physical sector number is associated with the logical sector number for which a write request was made. After erasing the data written to the physical address number, the data is written to the physical address number, so that the data write processing becomes extremely slow.

【0056】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
であり、本発明の目的は、フラッシュメモリへのデータ
書き込みを、安定して高速に行うことができるフラッシ
ュメモリ装置、およびフラッシュメモリへの書き込み方
法を提供することにある。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a flash memory device capable of writing data to a flash memory stably at a high speed, and a flash memory device capable of writing data to the flash memory. It is to provide a writing method.

【0057】[0057]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明のフラッシュメモリ装置は、書き込み要求の
あった複数の論理セクタ番号に対応するフラッシュメモ
リの複数の物理セクタ番号各々にデータを書き込むフラ
ッシュメモリ装置であって、前記フラッシュメモリへの
データ書き込み命令や消去命令を生成する命令生成部
と、前記命令生成部を制御する制御部と、を備え、前記
制御部は、前記書き込み要求のあった複数の論理セクタ
番号各々について、当該論理セクタ番号の次に処理すべ
き論理セクタ番号に対応する物理セクタ番号のデータ消
去命令と、当該論理セクタ番号に対応する物理セクタ番
号へのデータ書き込み命令とを、順次生成するように、
前記命令生成部を制御するものであり、前記フラッシュ
メモリは、前記命令生成部で順次生成された消去命令お
よび書き込み命令にしたがい、当該論理セクタ番号の次
に処理すべき論理セクタ番号に対応する物理セクタ番号
のデータ消去と、当該論理セクタ番号に対応する物理セ
クタ番号へのデータ書き込みとを平行して実行するもの
であることを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, a flash memory device of the present invention stores data in each of a plurality of physical sector numbers of a flash memory corresponding to a plurality of logical sector numbers for which a write request has been made. A flash memory device for writing, comprising: an instruction generation unit that generates a data write instruction or an erase instruction to the flash memory; and a control unit that controls the instruction generation unit, wherein the control unit For each of a plurality of existing logical sector numbers, a data erase instruction of a physical sector number corresponding to a logical sector number to be processed next to the logical sector number, and a data write instruction of a physical sector number corresponding to the logical sector number And so as to be sequentially generated,
The flash memory controls the instruction generation unit, and stores the physical sector number corresponding to the logical sector number to be processed next to the logical sector number in accordance with the erase instruction and the write instruction sequentially generated by the instruction generation unit. It is characterized in that data erasure of a sector number and data writing to a physical sector number corresponding to the logical sector number are executed in parallel.

【0058】また、本発明のフラッシュメモリへのデー
タ書き込み方法は、書き込み要求のあった複数の論理セ
クタ番号に対応するフラッシュメモリの複数の物理セク
タ番号各々に、データを書き込むフラッシュメモリへの
データ書き込み方法であって、前記書き込み要求のあっ
た複数の論理セクタ番号各々について、当該論理セクタ
番号の次に処理すべき論理セクタ番号に対応する物理セ
クタ番号のデータ消去命令を発行する工程と、前記消去
命令発行後、当該論理セクタ番号に対応する物理セクタ
番号へのデータ書き込み命令を発行する工程と、を有す
ることを特徴とする。
Further, according to the method for writing data to a flash memory of the present invention, data is written to the flash memory by writing data to each of a plurality of physical sector numbers of the flash memory corresponding to a plurality of logical sector numbers for which a write request has been made. Issuing a data erasure command of a physical sector number corresponding to a logical sector number to be processed next to the logical sector number for each of the plurality of logical sector numbers for which the write request has been issued; Issuing a command to issue a data write command to a physical sector number corresponding to the logical sector number after issuing the command.

【0059】本発明によれば、前記の構成により、書き
込み要求のあった複数の論理セクタ番号各々について、
当該論理セクタ番号に対応する物理セクタ番号へのデー
タ書き込みを、当該論理セクタ番号の次に処理すべき論
理セクタ番号に対応する物理セクタ番号のデータ消去処
理実行中に行うことができる。
According to the present invention, with the above configuration, for each of a plurality of logical sector numbers for which a write request has been made,
The data writing to the physical sector number corresponding to the logical sector number can be performed during the data erasing process of the physical sector number corresponding to the logical sector number to be processed next to the logical sector number.

【0060】したがって、フラッシュメモリへのデータ
書き込みを、安定して高速に行うことができる。
Therefore, data writing to the flash memory can be performed stably and at high speed.

【0061】[0061]

【発明の実施の形態】以下に、本発明の第一実施形態に
ついて説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described.

【0062】図1は本発明の第一実施形態であるフラッ
シュメモリ装置の概略構成図である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a flash memory device according to a first embodiment of the present invention.

【0063】ここで、符号1はコントローラ、符号6は
フラッシュメモリである。
Here, reference numeral 1 denotes a controller, and reference numeral 6 denotes a flash memory.

【0064】なお、その他の構成は、図18に示す従来
のフラッシュメモリ装置と同様である。そこで、これ等
については、図18に示すものと同じ番号を付すこと
で、その詳細な説明を省略する。
The other structure is the same as that of the conventional flash memory device shown in FIG. Therefore, these are given the same reference numerals as those shown in FIG. 18 and their detailed description is omitted.

【0065】コントローラ1は、図1に示すフラッシュ
メモリ装置を構成する各部を統括的に制御するものであ
る。
The controller 1 controls the components of the flash memory device shown in FIG. 1 in an integrated manner.

【0066】図2は図1に示すコントローラの概略機能
ブロック図である。
FIG. 2 is a schematic functional block diagram of the controller shown in FIG.

【0067】コントローラ1は、図2に示すように、物
理セクタ番号取得部11と、セクタ管理テーブル変更部
12と、書込み命令生成部13と、消去命令生成部14
と、データ送受部15と、制御部16と、を有する。
As shown in FIG. 2, the controller 1 includes a physical sector number acquiring unit 11, a sector management table changing unit 12, a write command generating unit 13, and an erasing command generating unit 14.
And a data transmission / reception unit 15 and a control unit 16.

【0068】物理セクタ番号取得部11は、アドレス変
換テーブル記憶部2に記憶されたテーブルを参照して、
ホストコンピュータから書き込み要求のあったセクタデ
ータの論理セクタ番号に対応付けられた物理セクタ番号
を取得する。
The physical sector number obtaining section 11 refers to the table stored in the address conversion table storage section 2 and
The physical sector number associated with the logical sector number of the sector data requested to be written by the host computer is obtained.

【0069】そして、セクタ管理テーブル記憶部3に記
憶されたテーブルを参照して、取得した物理セクタ番号
の使用状況を調べる。
Then, by referring to the table stored in the sector management table storage unit 3, the use status of the obtained physical sector number is checked.

【0070】セクタ管理テーブル変更部12は、物理セ
クタ番号の使用状況の変化にしたがい、セクタ管理テー
ブルの内容を更新する。
The sector management table change unit 12 updates the contents of the sector management table according to the change in the usage status of the physical sector number.

【0071】書込み命令生成部13は、フラッシュメモ
リ6へのデータ書込み命令を生成する。
The write command generator 13 generates a command for writing data to the flash memory 6.

【0072】消去命令生成部14は、フラッシュメモリ
6に書き込まれたデータの消去命令を生成する。
The erasure command generator 14 generates an erasure command for the data written in the flash memory 6.

【0073】データ送受部15は、ホストコンピュータ
から送られてきた書き込み要求や、当該要求のあったセ
クタデータを受け取る。そして、受け取ったデータや命
令生成部13、14で生成した命令をデータ制御部5に
送出する。また、物理セクタ番号取得部11で取得した
物理セクタ番号を含むアドレス信号をアドレスデコーダ
4に送出する。
The data transmission / reception section 15 receives a write request sent from the host computer and sector data requested by the request. Then, it sends the received data and the commands generated by the command generators 13 and 14 to the data controller 5. The address signal including the physical sector number obtained by the physical sector number obtaining unit 11 is sent to the address decoder 4.

【0074】制御部16は、コントローラ1の各部を統
括的に制御する。そして、データ送受部15から出力さ
れるデータ、命令などの出力タイミングを調節する。
The control section 16 controls each section of the controller 1 in an integrated manner. Then, the output timing of data, instructions, and the like output from the data transmitting / receiving unit 15 is adjusted.

【0075】出力タイミングの調節は、以下の要領で行
う。
The output timing is adjusted in the following manner.

【0076】ホストコンピュータから複数の論理セクタ
番号1〜mについて、書き込み要求があったと仮定す
る。
It is assumed that a write request is issued from the host computer for a plurality of logical sector numbers 1 to m.

【0077】論理セクタ番号n(1<n<m)のセクタ
データを、当該論理セクタ番号nに対応付けられた物理
セクタ番号へ書き込むための書込み命令生成に先だっ
て、物理セクタ番号取得部11を制御して、論理セクタ
番号n+1に対応付けられた物理セクタ番号および当該
物理セクタ番号の使用状況を取得させる。
The physical sector number acquisition unit 11 is controlled prior to generation of a write command for writing the sector data of the logical sector number n (1 <n <m) to the physical sector number associated with the logical sector number n. Then, the physical sector number associated with the logical sector number n + 1 and the usage status of the physical sector number are obtained.

【0078】次に、取得した物理セクタ番号が「未使
用」の場合は、書込み命令生成部13で、論理セクタ番
号nに対応付けられた物理セクタ番号にデータを書き込
むための書込み命令を生成し、出力する。
Next, when the obtained physical sector number is “unused”, the write command generation unit 13 generates a write command for writing data to the physical sector number associated with the logical sector number n. ,Output.

【0079】一方、前記取得した物理セクタ番号が「未
使用」以外の場合は、消去命令生成部14で当該データ
の消去命令を生成させて、フラッシュメモリ6に送る。
On the other hand, when the obtained physical sector number is other than “unused”, the erase command generator 14 generates an erase command for the data and sends it to the flash memory 6.

【0080】その後、書込み命令生成部13で、論理セ
クタ番号nに対応付けられた物理セクタ番号にデータを
書き込むための書込み命令を生成し、出力する。
Thereafter, the write command generation unit 13 generates and outputs a write command for writing data to the physical sector number associated with the logical sector number n.

【0081】このようにすることで、フラッシュメモリ
6において、論理セクタ番号n+1に対応付けられた物
理セクタ番号に書き込まれたデータの消去処理が行われ
ている間に、論理セクタ番号nに対応付けられた物理セ
クタ番号へのデータ書き込み処理を行うようにする。
In this manner, while the data written to the physical sector number associated with the logical sector number n + 1 is being erased in the flash memory 6, the flash memory 6 is associated with the logical sector number n. The data write process to the specified physical sector number is performed.

【0082】なお、コントローラ1は、たとえばCPU
が所定のプログラムを実行することで、図2に示す機能
を実現する。
The controller 1 is, for example, a CPU
Executes a predetermined program to realize the function shown in FIG.

【0083】フラッシュメモリ6は、複数のメモリチッ
プで構成される。このフラッシュメモリ6自体は、従来
のものと略同じ構成である。
The flash memory 6 is composed of a plurality of memory chips. The flash memory 6 itself has substantially the same configuration as the conventional one.

【0084】しかしながら、本実施形態では、同一メモ
リチップ内の異なるセクタ間で書き込みと消去を同時に
行えないようなフラッシュメモリにおいて、上述したよ
うな処理、すなわち、論理セクタ番号n+1に対応付け
られた物理セクタ番号に書き込まれたデータの消去処理
が行われている間に、論理セクタ番号nに対応付けられ
た物理セクタ番号へのデータ書き込み処理を行うことが
できるようにするために、物理セクタ番号を1つインク
リメントする毎に、当該物理セクタ番号が割り当てられ
たメモリチップが替わるようにしている。
However, in the present embodiment, in a flash memory in which writing and erasing cannot be performed simultaneously between different sectors in the same memory chip, the above-described processing, that is, the physical sector associated with the logical sector number n + 1 The physical sector number is set so that data can be written to the physical sector number associated with the logical sector number n while the data written to the sector number is being erased. Each time the memory sector is incremented by one, the memory chip to which the physical sector number is assigned is changed.

【0085】図3はコントローラ1から出力されるアド
レスバス信号ADPのビット割り付けを示した図であ
る。
FIG. 3 is a diagram showing bit assignment of the address bus signal ADP output from the controller 1.

【0086】本実施形態では、コントローラ1が出力す
るアドレスバス信号を、図3に示すように、MSB(Mo
st Significant Bit)からLSB(Last Significant B
it)の間において、物理セクタ番号、物理セクタ内のワ
ード番号の順で構成している。
In this embodiment, as shown in FIG. 3, the address bus signal output from the controller 1
st Significant Bit) to LSB (Last Significant B)
It) is composed of a physical sector number and a word number in the physical sector in that order.

【0087】物理セクタ番号は、メモリチップ内のセク
タ番号、メモリチップ番号の順で構成している。
The physical sector number is composed of a sector number in a memory chip and a memory chip number in this order.

【0088】ここで、メモリチップ内のセクタ数は
M、メモリチップ数は2N、そして物理セクタ内のワー
ド数は2Qである。
Here, the number of sectors in a memory chip is 2 M , the number of memory chips is 2 N , and the number of words in a physical sector is 2 Q.

【0089】このように、メモリチップ内のセクタ番号
をメモリチップ番号より上位アドレスに割り付けること
により、物理セクタ番号を1つインクリメントすること
で、メモリチップ番号を替えることができる。
As described above, by assigning the sector number in the memory chip to an address higher than the memory chip number, the memory chip number can be changed by incrementing the physical sector number by one.

【0090】図4は図1に示すアドレスデコーダ4とフ
ラッシュメモリ6を構成する各メモリチップ間の信号線
の接続例を示した図である。
FIG. 4 is a diagram showing a connection example of signal lines between the address decoder 4 shown in FIG. 1 and each memory chip constituting the flash memory 6.

【0091】ここでは、アドレスバス信号が、M=12
(メモリチップ内のセクタ数=4096)、N=3(メ
モリチップ数=8)、Q=8(物理セクタ内のワード数
=256)でなる23ビットデータの場合を示してい
る。
Here, the address bus signal is M = 12
(Number of sectors in memory chip = 4096), N = 3 (number of memory chips = 8), and Q = 8 (number of words in physical sector = 256).

【0092】なお、図4において、符号9はコントロー
ラ1から送出された物理セクタ番号を搬送するためのア
ドレスバス信号線、符号621〜符号628はフラッシュ
メモリ6を構成するメモリチップである。
[0092] In FIG. 4, reference numeral 9 is the address bus signal lines for conveying the physical sector number sent from the controller 1, reference numeral 62 1 ~ code 62 8 is a memory chip constituting the flash memory 6.

【0093】図4に示す例では、アドレス23ビットP
A1〜PA23のうち、上位12ビットPA12〜PA
23が、各メモリチップ621〜628の上位アドレスA
1〜A8に接続されている。
In the example shown in FIG. 4, the address 23 bits P
Upper 12 bits PA12 to PA of A1 to PA23
23 is an upper address A of each of the memory chips 62 1 to 62 8.
1 to A8.

【0094】また、中位3ビットPA9〜PA11は、
アドレスデコーダ4の入力側X1〜X3と接続され、下
位8ビットPA1〜PA8は各メモリチップ621〜6
8の下位アドレスA9〜A20と接続されている。
Further, the middle three bits PA9 to PA11 are
Is connected to the input side X1~X3 address decoder 4, the lower 8 bits PA1~PA8 each memory chip 62 1-6
And it is connected to the lower address A9~A20 of 2 8.

【0095】アドレスデコーダ4の出力は、メモリチッ
プ621〜628のチップ選択信号CSと接続されてい
る。
The output of the address decoder 4 is connected to the chip selection signal CS of the memory chips 62 1 to 62 8 .

【0096】上記の接続により、図3で示したビット構
成に対応したフラッシュメモリアクセスを実現すること
ができる。
With the above connection, a flash memory access corresponding to the bit configuration shown in FIG. 3 can be realized.

【0097】なお、図3及び図4では、同一メモリチッ
プ内の異なるセクタ間で書き込みと消去を同時に行えな
いようなフラッシュメモリにおいて、上述したような処
理、すなわち、論理セクタ番号n+1に対応付けられた
物理セクタ番号に書き込まれたデータの消去処理が行わ
れている間に、論理セクタ番号nに対応付けられた物理
セクタ番号へのデータ書き込み処理を行うことができる
ようにするための構成について説明した。
In FIGS. 3 and 4, in a flash memory in which writing and erasing cannot be performed simultaneously between different sectors in the same memory chip, the above processing, that is, the logical sector number n + 1 is associated. A configuration for enabling data write processing to be performed on the physical sector number associated with the logical sector number n while the data written to the physical sector number is being erased is described. did.

【0098】しかしながら、同一メモリチップ内の異な
るセクタ間で書き込みと消去を同時に行うことができる
フラッシュメモリであれば、アドレスバスのビット構成
に制約を受けることなく、上述した処理を実現できる。
However, if the flash memory can simultaneously perform writing and erasing between different sectors in the same memory chip, the above-described processing can be realized without being restricted by the bit configuration of the address bus.

【0099】次に、図1に示すフラッシュメモリ装置の
動作について説明する。
Next, the operation of the flash memory device shown in FIG. 1 will be described.

【0100】図5および図6は図1に示すフラッシュメ
モリ装置の動作を説明するためのフロー図である。
FIGS. 5 and 6 are flowcharts for explaining the operation of the flash memory device shown in FIG.

【0101】図5において、まず、ホストコンピュータ
がフラッシュメモリ装置に対して書き込み要求を行う
と、コントローラ1は、データ送受部15でホストコン
ピュータから送られてきた論理開始セクタ番号と、書き
込みセクタ数を示すデータとを受け取る(ステップ10
01)。
In FIG. 5, first, when the host computer issues a write request to the flash memory device, the controller 1 stores the logical start sector number and the number of write sectors sent from the host computer by the data transmission / reception section 15. (Step 10)
01).

【0102】次に、コントローラ1は、物理セクタ番号
取得部11で、処理すべき論理セクタ番号を求める(ス
テップ1002)。
Next, in the controller 1, the physical sector number obtaining unit 11 obtains a logical sector number to be processed (step 1002).

【0103】最初(第一回目)のステップ1002での
処理では、処理すべき論理セクタ番号として開始論理セ
クタ番号を得る。
In the first (first) processing in step 1002, the starting logical sector number is obtained as the logical sector number to be processed.

【0104】その後(第二回目以降)のステップ100
2での処理では、前回のステップ1002で求めた論理
セクタ番号を1つインクリメントすることで、処理すべ
き論理セクタ番号を得る。
Step 100 after that (second and subsequent times)
In the process in 2, the logical sector number to be processed is obtained by incrementing the logical sector number obtained in the previous step 1002 by one.

【0105】次に、コントローラ1は、物理セクタ番号
取得部11で、直前に実行されたステップ1002で得
た論理セクタ番号に対応付けられた物理セクタ番号を、
アドレス変換テーブル記憶部2に記憶されたテーブルか
ら得る(ステップ1003)。
Next, the controller 1 causes the physical sector number acquiring section 11 to enter the physical sector number associated with the logical sector number obtained in the immediately preceding step 1002,
It is obtained from the table stored in the address conversion table storage unit 2 (step 1003).

【0106】そして、得た物理セクタ番号の使用状況
を、セクタ管理テーブル記憶部3に記憶されたテーブル
から得る(ステップ1004)。
Then, the usage status of the obtained physical sector number is obtained from the table stored in the sector management table storage unit 3 (step 1004).

【0107】次に、コントローラ1は、制御部16によ
り、直前に実行されたステップ1002で得た論理セク
タ番号が、開始論理セクタ番号であるか否か判断する
(ステップ1005)。
Next, the controller 1 causes the control unit 16 to determine whether or not the logical sector number obtained in the immediately preceding step 1002 is the starting logical sector number (step 1005).

【0108】直前に実行されたステップ1002が第一
回目の処理である場合は、当該処理で得た論理セクタ番
号は、開始論理セクタ番号である。
When the immediately preceding step 1002 is the first processing, the logical sector number obtained in the processing is the starting logical sector number.

【0109】この場合、制御部16は、ステップ100
6へ移行して、ステップ1004で得た、論理開始セク
タ番号に対応する物理セクタ番号の使用状況が「未使
用」であるか否か判断する。
In this case, the control unit 16
Then, it is determined whether or not the use status of the physical sector number corresponding to the logical start sector number obtained in step 1004 is “unused”.

【0110】そして、「未使用」の場合は、ステップ1
002に移行して、開始論理セクタ番号の次に処理すべ
き論理セクタ番号を求めて、ステップ1003、100
4の処理を繰り返す。
Then, if "unused", step 1
002, the logical sector number to be processed next to the starting logical sector number is obtained, and steps 1003, 100
Step 4 is repeated.

【0111】一方、「未使用」でない場合、消去命令生
成部14で、ステップ1002で得た、開始論理セクタ
番号に対応する物理セクタ番号のセクタデータを消去す
るための消去命令を生成し、データ送受部15からフラ
ッシュメモリ6へ出力する(ステップ1007)。
On the other hand, if it is not “unused”, the erase command generator 14 generates an erase command for erasing the sector data of the physical sector number corresponding to the start logical sector number obtained in step 1002, and The data is output from the transmission / reception unit 15 to the flash memory 6 (step 1007).

【0112】これを受けて、フラッシュメモリ6は、開
始論理セクタ番号に対応する物理セクタ番号のセクタデ
ータの消去を開始する。
In response, flash memory 6 starts erasing the sector data of the physical sector number corresponding to the starting logical sector number.

【0113】コントローラ1は、フラッシュメモリ6に
よる、開始論理セクタ番号に対応する物理セクタ番号に
書き込まれたセクタデータの消去処理が終了するのを待
ち(ステップ1008)、その後、ステップ1002に
移行して、開始論理セクタ番号の次に処理すべき論理セ
クタ番号を求めて、ステップ1003、1004の処理
を繰り返す。
The controller 1 waits for the flash memory 6 to complete the erasing process of the sector data written in the physical sector number corresponding to the starting logical sector number (step 1008), and then proceeds to step 1002. , The logical sector number to be processed next to the start logical sector number is obtained, and the processing of steps 1003 and 1004 is repeated.

【0114】また、ステップ1005において、直前に
実行されたステップ1002が第二回目以降の処理であ
る場合は、当該処理で得た論理セクタ番号は、開始論理
セクタ番号以外の論理セクタ番号である。
In step 1005, if step 1002 executed immediately before is the second or later processing, the logical sector numbers obtained in the processing are logical sector numbers other than the starting logical sector number.

【0115】この場合、ステップ1009へ移行して、
制御部16により、ステップ1004で得た、直前に実
行されたステップ1002により求めた論理セクタ番号
に対応する物理セクタ番号の使用状況が「未使用」であ
るか否か判断する。
In this case, the process proceeds to step 1009,
The control unit 16 determines whether or not the use status of the physical sector number corresponding to the logical sector number obtained in step 1002 and obtained in step 1004 is “unused”.

【0116】そして、「未使用」の場合は、ステップ1
010に移行し、ホストコンピュータに対して、直前に
実行されたステップ1002で求めた論理セクタ番号の
1つ前の論理セクタ番号、すなわち、ステップ1002
において、直前に実行された処理の1つ前の処理で求め
た論理セクタ番号(以下、この論理セクタ番号をnとす
る)について、これに対応するセクタデータを要求す
る。
If "unused", step 1
010, the logical sector number immediately before the logical sector number obtained in step 1002 executed immediately before, that is, the host computer, that is, step 1002
, The sector data corresponding to the logical sector number (hereinafter, this logical sector number is referred to as n) obtained in the processing immediately before the processing executed immediately before is requested.

【0117】また、書き込み命令生成部13で、ステッ
プ1004で得た、論理セクタ番号nに対応する物理セ
クタ番号に、前記要求したセクタデータを書き込むため
の書き込み命令を生成する。
The write command generator 13 generates a write command for writing the requested sector data in the physical sector number corresponding to the logical sector number n obtained in step 1004.

【0118】そして、データ送受部15により、書き込
み命令とセクタデータとをフラッシュメモリ6へ出力す
る。
Then, the data transmission / reception section 15 outputs a write command and sector data to the flash memory 6.

【0119】これを受けて、フラッシュメモリ6は、論
理セクタ番号nに対応する物理セクタ番号に、論理セク
タ番号nのセクタデータを書き込みを開始する。
In response to this, the flash memory 6 starts writing sector data of the logical sector number n to the physical sector number corresponding to the logical sector number n.

【0120】コントローラ1は、フラッシュメモリ6に
よる、論理セクタ番号nに対応する物理セクタ番号への
データ書き込み処理が終了するのを待ち(ステップ10
11)、その後、図6に示すステップ1016に移行す
る。
The controller 1 waits for the data write processing to the physical sector number corresponding to the logical sector number n by the flash memory 6 to be completed (step 10).
11) Then, the process proceeds to step 1016 shown in FIG.

【0121】一方、ステップ1009において、「未使
用」でない場合は、ステップ1012に移行し、消去命
令生成部14において、直前に実行されたステップ10
02で求めた論理セクタ番号(以下、この論理セクタ番
号をn+1とする)に対応する物理セクタデータに書き
込まれたデータの消去命令を生成する。
On the other hand, if it is not “unused” in step 1009, the flow shifts to step 1012, and the erase command generation unit 14 executes step 1010 executed immediately before.
An erasing instruction is generated for the data written in the physical sector data corresponding to the logical sector number obtained in 02 (hereinafter, this logical sector number is referred to as n + 1).

【0122】そして、データ送受部15より、消去命令
をフラッシュメモリ6へ送出する。
Then, the data transmission / reception unit 15 sends an erasure command to the flash memory 6.

【0123】これを受けて、フラッシュメモリ6は、論
理セクタ番号n+1に対応する物理セクタ番号のセクタ
データの消去を開始する。
In response to this, flash memory 6 starts erasing the sector data of the physical sector number corresponding to logical sector number n + 1.

【0124】次に、コントローラ1は、制御部16によ
り、ホストコンピュータに対して、直前に実行されたス
テップ1002で求めた論理セクタ番号の、1つ前の論
理セクタ番号nに対応するセクタデータを要求する。
Next, the controller 1 causes the control unit 16 to transmit, to the host computer, the sector data corresponding to the logical sector number n immediately before the logical sector number obtained in step 1002 executed immediately before. Request.

【0125】また、書き込み命令生成部13で、ステッ
プ1004で得た、論理セクタ番号nに対応する物理セ
クタ番号に、前記要求したセクタデータを書き込むため
の書き込み命令を生成する。
The write command generator 13 generates a write command for writing the requested sector data to the physical sector number corresponding to the logical sector number n obtained in step 1004.

【0126】そして、データ送受部15により、書き込
み命令とセクタデータとをフラッシュメモリ6へ出力す
る。
Then, the data transmission / reception section 15 outputs a write command and sector data to the flash memory 6.

【0127】これを受けて、フラッシュメモリ6は、論
理セクタ番号nに対応する物理セクタ番号に、論理セク
タ番号nのセクタデータを書き込みを開始する。
In response to this, the flash memory 6 starts writing sector data of the logical sector number n to the physical sector number corresponding to the logical sector number n.

【0128】コントローラ1は、フラッシュメモリ6に
よる、論理セクタ番号nに対応する物理セクタへのデー
タ書き込み処理と、論理セクタ番号n+1に対応する物
理セクタに書き込まれたデータの消去処理とが終了する
のを待ち(ステップ1014、ステップ1015)、そ
の後、図6に示すステップ1016に移行する。
The controller 1 completes the data writing processing to the physical sector corresponding to the logical sector number n and the erasing processing of the data written to the physical sector corresponding to the logical sector number n + 1 by the flash memory 6. (Steps 1014 and 1015), and then the process proceeds to step 1016 shown in FIG.

【0129】図6において、ステップ1016では、セ
クタ管理テーブル変更部12により、論理セクタ番号n
に対応する物理セクタ番号の使用状況が「有効」となる
ように、セクタ管理テーブル記憶部3に記憶されたテー
ブルを必要に応じて更新する。
In FIG. 6, in step 1016, the logical sector number n is
The table stored in the sector management table storage unit 3 is updated as necessary so that the use status of the physical sector number corresponding to the above becomes “valid”.

【0130】次に、コントローラ1は、制御部16によ
り、直前に実行されたステップ1002で求めた論理セ
クタ番号n+1が、書き込み要求のあった最終セクタ番
号であるか否かを判断する(ステップ1017)。
Next, the controller 1 uses the control unit 16 to determine whether or not the logical sector number n + 1 obtained in the immediately preceding step 1002 is the last sector number for which a write request has been made (step 1017). ).

【0131】最終セクタ番号でない場合は、図5に示す
ステップ1002に戻って、上記の処理を繰り返す。
If it is not the last sector number, the flow returns to step 1002 shown in FIG. 5 to repeat the above processing.

【0132】一方、最終セクタ番号である場合は、制御
部16により、ホストコンピュータに対して、最終セク
タ番号に対応するセクタデータを要求する。
On the other hand, if it is the last sector number, the control unit 16 requests the host computer for sector data corresponding to the last sector number.

【0133】また、書き込み命令生成部13で、ステッ
プ1003で得た、最終セクタ番号に対応する物理セク
タ番号に、前記要求したセクタデータを書き込むための
書き込み命令を生成する。
The write command generator 13 generates a write command for writing the requested sector data in the physical sector number corresponding to the last sector number obtained in step 1003.

【0134】そして、データ送受部15により、書き込
み命令とセクタデータとをフラッシュメモリ6へ出力す
る。
Then, the data transmission / reception section 15 outputs a write command and sector data to the flash memory 6.

【0135】これを受けて、フラッシュメモリ6は、最
終セクタ番号に対応する物理セクタ番号に、最終セクタ
番号のセクタデータの書き込みを開始する。
In response to this, the flash memory 6 starts writing sector data of the last sector number to the physical sector number corresponding to the last sector number.

【0136】コントローラ1は、フラッシュメモリ6に
よる、最終セクタ番号に対応する物理セクタへのデータ
書き込み処理が終了するのを待ち(ステップ101
9)、その後、このフローを終了する。
The controller 1 waits for the data write processing by the flash memory 6 to the physical sector corresponding to the last sector number to be completed (step 101).
9) Then, this flow ends.

【0137】図7は図5および図6に示すフローにおい
て、物理セクタ番号がどのように決定されるか、および
セクタ管理テーブルがどのように更新されるかを説明す
るための図である。
FIG. 7 is a diagram for explaining how the physical sector number is determined and how the sector management table is updated in the flows shown in FIGS. 5 and 6.

【0138】アドレス変換テーブルの内容が符号21
a、更新前のセクタ管理テーブルの内容が符号31aで
示すものであるとする。また、ホストコンピュータから
論理セクタ番号1〜4に対して書き込み要求があったと
する。
The contents of the address conversion table are indicated by reference numeral 21.
a, it is assumed that the contents of the sector management table before update are indicated by reference numeral 31a. It is also assumed that a write request is issued from the host computer to logical sector numbers 1 to 4.

【0139】ステップB1 コントローラ1は、アドレス変換テーブル21aから論
理セクタ番号1に対応付けられた物理セクタ番号2を検
出し、セクタ管理テーブル31aを用いて、検出した物
理セクタ番号2の使用状況を調べる。
Step B1 The controller 1 detects the physical sector number 2 associated with the logical sector number 1 from the address conversion table 21a, and checks the use status of the detected physical sector number 2 using the sector management table 31a. .

【0140】図7に示す例では、物理セクタ番号2の使
用状況は「有効」である。
In the example shown in FIG. 7, the use status of the physical sector number 2 is “valid”.

【0141】この場合、コントローラ1は、物理セクタ
番号2に書き込まれたデータの消去命令を発行し、フラ
ッシュメモリ6に当該データの消去を行わせる。
In this case, the controller 1 issues an instruction to erase the data written in the physical sector number 2 and causes the flash memory 6 to erase the data.

【0142】ステップB2 次に、コントローラ1は、アドレス変換テーブル21a
から論理セクタ番号2に対応付けられた物理セクタ番号
10を検出し、セクタ管理テーブル31aを用いて、検
出した物理セクタ番号10の使用状況を調べる。
Step B2 Next, the controller 1 sets the address conversion table 21a
, The physical sector number 10 associated with the logical sector number 2 is detected, and the use status of the detected physical sector number 10 is checked using the sector management table 31a.

【0143】図7に示す例では、物理セクタ番号10の
使用状況は「有効」である。
In the example shown in FIG. 7, the use status of the physical sector number 10 is “valid”.

【0144】この場合、コントローラ1は、物理セクタ
番号10に書き込まれたデータの消去命令を発行した
後、物理セクタ番号2への書き込み命令を発行すること
で、フラッシュメモリ6に、物理セクタ番号10に書き
込まれたデータを消去させながら、物理セクタ番号2に
データを書き込ませる。
In this case, the controller 1 issues an instruction to erase the data written to the physical sector number 10 and then issues a write instruction to the physical sector number 2 so that the flash memory 6 has the physical sector number 10 The data is written to the physical sector number 2 while erasing the data written to the.

【0145】ステップB3、B4 ステップB2と同様の要領で処理を行う。Steps B3 and B4 Processing is performed in the same manner as in step B2.

【0146】したがって、ステップB3では、フラッシ
ュメモリ6に、物理セクタ番号8に書き込まれたデータ
を消去させながら、物理セクタ番号10にデータを書き
込ませる。
Therefore, in step B3, data is written to the physical sector number 10 while erasing the data written to the physical sector number 8 in the flash memory 6.

【0147】ステップB4では、物理セクタ番号20に
書き込まれたデータを消去させながら、物理セクタ番号
8にデータを書き込ませる。
In step B4, data is written to physical sector number 8 while erasing the data written to physical sector number 20.

【0148】ステップB5 コントローラ1は、物理セクタ番号20への書き込み命
令を発行することで、フラッシュメモリ6に、物理セク
タ番号20データを書き込ませる。
Step B5 The controller 1 issues a write instruction to the physical sector number 20, thereby writing the data of the physical sector number 20 to the flash memory 6.

【0149】図8は図1に示すフラッシュメモリ装置
が、図5および図6に示すフローを実行した場合の各信
号タイミングの一例を示した図である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of each signal timing when the flash memory device shown in FIG. 1 executes the flows shown in FIG. 5 and FIG.

【0150】ここでは、物理セクタ番号1、物理セクタ
番号2、物理セクタ番号3の順で、書き込みが行われた
場合の例について示してある。また、物理セクタ番号1
はすでにデータが消去されており、物理セクタ番号2、
3には、以前のデータが書き込まれた状態にあるものと
している。
Here, an example in which writing is performed in the order of physical sector number 1, physical sector number 2, and physical sector number 3 is shown. Also, physical sector number 1
Indicates that the data has already been erased, and physical sector number 2,
No. 3 is in a state where the previous data has been written.

【0151】なお、図8において、ADはアドレスデー
タ、DTはデータ、CSはメモリチップ選択信号、WE
はライトイネーブル信号、OEは出力イネーブル信号で
ある。
In FIG. 8, AD is address data, DT is data, CS is a memory chip selection signal, WE
Is a write enable signal, and OE is an output enable signal.

【0152】また、CMDは命令データ、WADは書き
込み先アドレス、WDTは書き込みデータ、そして、S
Tは消去/書き込み実行状況を示している。
Further, CMD is instruction data, WAD is a write destination address, WDT is write data, and S
T indicates an erase / write execution status.

【0153】まず、書き込み対象である物理セクタ番号
1へのデータ書き込みに先立って、コントローラ1は物
理セクタ番号2に対して消去命令CMD101を発行す
る。
First, prior to writing data to the physical sector number 1 to be written, the controller 1 issues an erase command CMD101 to the physical sector number 2.

【0154】フラッシュメモリ6が消去命令を受けて物
理セクタ番号2のデータ消去実行に移ると、コントロー
ラ1は物理セクタ1に対して書込み命令CMD102を
発行する。
When the flash memory 6 receives the erase command and shifts to the execution of data erase of the physical sector number 2, the controller 1 issues a write command CMD102 to the physical sector 1.

【0155】書込み命令を受けたフラッシュメモリ6
は、物理セクタ番号1へのデータ書き込み実行に移る。
Flash memory 6 receiving write command
Shifts to execution of data writing to physical sector number 1.

【0156】物理セクタ番号1へのデータ書き込みを終
えると、コントローラ1は物理セクタ番号2のデータ消
去が完了するまで、フラッシュメモリ6が出力する物理
セクタ番号2のデータ消去実行状況ST103を読みと
る。
When the data writing to the physical sector number 1 is completed, the controller 1 reads the data erase execution status ST103 of the physical sector number 2 output from the flash memory 6 until the data erase of the physical sector number 2 is completed.

【0157】物理セクタ番号2の消去が終了すると、コ
ントローラ1は、物理セクタ番号3に対し消去命令CM
D104を発行する。
When the erasure of the physical sector number 2 is completed, the controller 1 issues an erase command CM to the physical sector number 3.
Issue D104.

【0158】フラッシュメモリ6が消去命令を受けて物
理セクタ番号3のデータ消去実行に移ると、コントロー
ラ1は物理セクタ番号2に対し書込み命令CMD105
を発行する。
When the flash memory 6 receives the erase command and shifts to the execution of the data erase of the physical sector number 3, the controller 1 writes the write command CMD 105 to the physical sector number 2.
Issue

【0159】書込み命令を受けたフラッシュメモリ6
は、物理セクタ番号2へのデータ書き込み実行に移る。
Flash memory 6 receiving write command
Shifts to execution of data writing to physical sector number 2.

【0160】物理セクタ番号2へのデータ書き込みを終
えると、コントローラ1は物理セクタ番号3のデータ消
去が完了するまで、フラッシュメモリ6が出力する物理
セクタ番号3のデータ消去実行状況ST106を読みと
る。
When the data writing to the physical sector number 2 is completed, the controller 1 reads the data erase execution status ST106 of the physical sector number 3 output from the flash memory 6 until the data erase of the physical sector number 3 is completed.

【0161】上記の動作を、ホスト・コンピュータが要
求したブロック数分書き終えるまで繰り返し実行する。
The above operation is repeatedly executed until writing of the number of blocks requested by the host computer is completed.

【0162】本発明の第一実施形態では、フラッシュメ
モリ6において、次にデータを書き込むべき論理セクタ
番号n+1に対応付けられた物理セクタ番号のデータ消
去処理を実行しながら、データを書き込むべき論理セク
タ番号nに対応付けられた物理セクタ番号へのデータ書
き込み処理を行うようにしている。
In the first embodiment of the present invention, in the flash memory 6, while executing the data erasing process of the physical sector number associated with the logical sector number n + 1 to which data is to be written next, the logical sector to which data is to be written is written. Data writing processing is performed on the physical sector number associated with the number n.

【0163】したがって、第一実施形態によれば、図1
8に示した従来のフラッシュメモリ装置のように、未使
用の物理アドレス番号の検索という処理を行う必要がな
い。また、アドレス変換テーブルの内容を更新するとい
った処理を行う必要もない。
Therefore, according to the first embodiment, FIG.
Unlike the conventional flash memory device shown in FIG. 8, there is no need to perform a process of searching for an unused physical address number. Further, there is no need to perform processing such as updating the contents of the address conversion table.

【0164】さらに、物理アドレス番号のデータ消去処
理と、データ書き込み処理とを時間的に平行して行うよ
うにしたので、データ消去によって生ずる処理時間の遅
延を低減することができる。
Further, since the data erasing process of the physical address number and the data writing process are performed in parallel in time, the processing time delay caused by the data erasing can be reduced.

【0165】これにより、フラッシュメモリ6へのデー
タ書き込みを、安定して高速に行うことができる。
As a result, data writing to the flash memory 6 can be performed stably and at high speed.

【0166】ここで、本発明者等は、本実施形態のフラ
ッシュメモリ装置と、図18に示す従来のフラッシュメ
モリ装置とについて、書き込みおよび消去に要する時間
をシュミレーションしてみた。
Here, the present inventors simulated the time required for writing and erasing with respect to the flash memory device of the present embodiment and the conventional flash memory device shown in FIG.

【0167】なお、フラッシュメモリを16Mビット、
データバス幅を16ビットに想定した。
The flash memory is 16 Mbits,
The data bus width was assumed to be 16 bits.

【0168】また、フラッシュメモリの仕様は、 ・書き込み命令サイクル:0.1μs/ワード ・書き込み実行サイクル:6.0μs/ワード ・消去命令サイクル:0.1μs/セクタ ・消去実行サイクル:300000s/セクタ 但し、1ワード=2バイト、1セクタ=64kバイト に想定した。The specifications of the flash memory are as follows: Write instruction cycle: 0.1 μs / word Write execution cycle: 6.0 μs / word Erase instruction cycle: 0.1 μs / sector Erase execution cycle: 300,000 s / sector , 1 word = 2 bytes, 1 sector = 64 kbytes.

【0169】16Mビット=1M(1024×102
4)ワード=32セクタであるので、16Mビット分の
書き込みに要する時間及び消去に要する時間は、 書き込み時間=(0.1μs+6.0μs)×1024
×1024=6.4s 消去時間=(0.1μs+300000μs)×32=
9.6s である。
16M bits = 1M (1024 × 102
4) Since words = 32 sectors, the time required for writing and erasing 16 Mbits is: writing time = (0.1 μs + 6.0 μs) × 1024
× 1024 = 6.4 s Erasure time = (0.1 μs + 300000 μs) × 32 =
9.6 s.

【0170】従来のフラッシュメモリ装置では、消去が
完了した後、書き込みを行っているので、消去および書
き込みに要する時間は、 6.4s+9.6s=16.0s となる。
In the conventional flash memory device, writing is performed after erasing is completed. Therefore, the time required for erasing and writing is 6.4 s + 9.6 s = 16.0 s.

【0171】これに対し、本実施形態では、消去処理実
行中に書き込み処理を実行させているので、その分短縮
することができる。1セクタ=64kバイト=32k
(32×1024)ワードであるので、1セクタ分の書
き込みに要する時間は、 6.1μs×32×1024=0.2s である。消去時間が0.3s(300000μs)であ
るので、消去を行っている間に書き込みが完了すること
になる。セクタの書き込み処理は、最終セクタを除い
て、消去処理と平行に行われるので、本実施形態におけ
る16Mビット分の書き込みに要する時間及び消去に要
する時間は、 9.6s+0.2s=9.8s となる。
On the other hand, in the present embodiment, since the writing process is executed during the execution of the erasing process, it is possible to shorten the writing process. 1 sector = 64k bytes = 32k
Since it is (32 × 1024) words, the time required for writing for one sector is 6.1 μs × 32 × 1024 = 0.2 s. Since the erasing time is 0.3 s (300,000 μs), the writing is completed during the erasing. Since the sector write processing is performed in parallel with the erase processing except for the last sector, the time required for writing and erasing 16 Mbits in this embodiment is 9.6 s + 0.2 s = 9.8 s. Become.

【0172】ここで、上記説明したコントローラ1の物
理セクタ番号取得部11の一例について説明する。
Here, an example of the physical sector number acquiring unit 11 of the controller 1 described above will be described.

【0173】図22は、図2に示す物理セクタ番号取得
部11の一例を示す概略ブロック図である。
FIG. 22 is a schematic block diagram showing an example of the physical sector number obtaining section 11 shown in FIG.

【0174】図22に示すように、論理セクタ格納部1
11と、消去フラグ有効時に+Xを出力する+X格納部
112と、加算器113と、論理セクタ出力部114
と、物理セクタ格納部115とで構成される。
As shown in FIG. 22, the logical sector storage 1
11, a + X storage unit 112 that outputs + X when the erase flag is valid, an adder 113, and a logical sector output unit 114
And a physical sector storage unit 115.

【0175】論理セクタ格納部111、論理セクタ出力
部114および物理セクタ格納部115は、レジスタま
たはバッファで構成される。
The logical sector storage section 111, the logical sector output section 114 and the physical sector storage section 115 are constituted by registers or buffers.

【0176】また、+X格納部112には、ホスト・コ
ンピュータから書き込み要求のあったセクタ番号と次に
処理すべきセクタの番号(つまり、消去すべきセクタの
番号)との相対値X(通常は+1)が格納されている。
The + X storage unit 112 stores a relative value X (normally, a sector number for which a write request is issued from the host computer) to a sector number to be processed next (that is, a sector number to be erased). +1) is stored.

【0177】ホスト・コンピュータから書き込み要求の
あった論理セクタ番号は論理セクタ格納部111に入力
される。
The logical sector number for which a write request has been made from the host computer is input to the logical sector storage unit 111.

【0178】書き込み時は、消去フラグが無効なので、
+X格納部は+Xを出力しない(実際には、0を出力す
る)。よって、ホスト・コンピュータから受け取った論
理セクタ番号をそのまま加算器113を経由して論理セ
クタ出力部114から出力する。
At the time of writing, since the erase flag is invalid,
The + X storage unit does not output + X (actually, outputs 0). Therefore, the logical sector number received from the host computer is output from the logical sector output unit 114 via the adder 113 as it is.

【0179】消去時は、消去フラグが有効になり、+X
格納部112が+Xを出力するので、加算器113で、
ホスト・コンピュータから受け取った論理セクタ番号に
+Xが加算された数値(消去するデータを格納している
論理セクタ番号)が、論理セクタ出力部114から出力
される。
At the time of erasing, the erasing flag becomes valid, and + X
Since the storage unit 112 outputs + X, the adder 113
A value obtained by adding + X to the logical sector number received from the host computer (the logical sector number storing the data to be erased) is output from the logical sector output unit 114.

【0180】アドレス変換テーブル記憶部2から出力さ
れた物理セクタ番号は、物理セクタ番号格納部に格納
し、データ送受部15に送出される。
The physical sector number output from the address conversion table storage unit 2 is stored in the physical sector number storage unit and sent to the data transmission / reception unit 15.

【0181】次に、本発明の第二実施形態について説明
する。
Next, a second embodiment of the present invention will be described.

【0182】図9は本発明の第二実施形態であるフラッ
シュメモリ装置の概略構成図である。
FIG. 9 is a schematic configuration diagram of a flash memory device according to a second embodiment of the present invention.

【0183】図9に示す本発明の第二実施形態のフラッ
シュメモリ装置が図1に示す第一実施形態のものと異な
る点は、コントローラ1に代えてコントローラ1aを設
けたこと、およびセクタ管理テーブル記憶部3が設けら
れていないことである。
The flash memory device of the second embodiment of the present invention shown in FIG. 9 is different from that of the first embodiment shown in FIG. 1 in that a controller 1a is provided instead of the controller 1 and that a sector management table is provided. That is, the storage unit 3 is not provided.

【0184】その他の構成は、第一実施形態のものと同
じである。そこで、その他の構成については、図1に示
すものと同一の符号を付すことで、その詳細な説明を省
略する。
The other structure is the same as that of the first embodiment. Therefore, the other components are denoted by the same reference numerals as those shown in FIG. 1 and their detailed description is omitted.

【0185】図10は図9に示すコントローラ1aの概
略機能ブロック図である。
FIG. 10 is a schematic functional block diagram of the controller 1a shown in FIG.

【0186】コントローラ1aが、図1に示す第一実施
形態のコントローラ1と異なる点は、制御部16に代え
て制御部16aを設けたこと、およびセクタ管理テーブ
ル変更部12を設けていないことである。
The controller 1a differs from the controller 1 of the first embodiment shown in FIG. 1 in that a controller 16a is provided instead of the controller 16 and that the sector management table changing unit 12 is not provided. is there.

【0187】制御部16aは、コントローラ1aの各部
を統括的に制御する。そして、データ送受部15から出
力されるデータ、命令などの出力タイミングを調節す
る。
The control section 16a controls each section of the controller 1a as a whole. Then, the output timing of data, instructions, and the like output from the data transmitting / receiving unit 15 is adjusted.

【0188】出力タイミングの調節は、以下の要領で行
う。
The output timing is adjusted in the following manner.

【0189】ホストコンピュータから複数の論理セクタ
番号1〜mについて、書き込み要求があったと仮定す
る。
It is assumed that the host computer issues a write request for a plurality of logical sector numbers 1 to m.

【0190】論理セクタ番号n(1<n<m)のセクタ
データを、当該論理セクタ番号nに対応付けられた物理
セクタ番号へ書き込むための書込み命令生成に先だっ
て、物理セクタ番号取得部11を制御して、論理セクタ
番号n+1に対応付けられた物理セクタ番号を取得す
る。そして、消去命令生成部14により、当該取得した
物理セクタ番号のデータ消去命令を生成し、フラッシュ
メモリ6に送る。
Before generating the write command for writing the sector data of the logical sector number n (1 <n <m) to the physical sector number associated with the logical sector number n, the physical sector number acquiring unit 11 is controlled. Then, the physical sector number associated with the logical sector number n + 1 is obtained. Then, the erase command generator 14 generates a data erase command of the obtained physical sector number and sends it to the flash memory 6.

【0191】その後、書込み命令生成部13で、論理セ
クタ番号nに対応付けられた物理セクタ番号にデータを
書き込むための書込み命令を生成し、出力する。
After that, the write command generator 13 generates and outputs a write command for writing data to the physical sector number associated with the logical sector number n.

【0192】このようにすることで、フラッシュメモリ
6において、論理セクタ番号n+1に対応付けられた物
理セクタ番号に書き込まれたデータの消去処理が行われ
ている間に、論理セクタ番号nに対応付けられた物理セ
クタ番号へのデータ書き込み処理を行うようにする。
In this way, while the data written in the physical sector number corresponding to the logical sector number n + 1 is being erased in the flash memory 6, the flash memory 6 is associated with the logical sector number n. The data write process to the specified physical sector number is performed.

【0193】次に、図9に示すフラッシュメモリ装置の
動作について説明する。
Next, the operation of the flash memory device shown in FIG. 9 will be described.

【0194】図11および図12は図9に示すフラッシ
ュメモリ装置の動作を説明するためのフロー図である。
FIGS. 11 and 12 are flow charts for explaining the operation of the flash memory device shown in FIG.

【0195】ここで、符号1101〜符号1103、符
号1105、符号1112〜符号1115、そして符号
1117〜符号1119は、それぞれ、図5および図6
に示すフローのステップ1001〜ステップ1003、
ステップ1005、ステップ1012〜ステップ101
5、ステップ1017〜1019と同じ処理を行うステ
ップである。
Here, reference numerals 1101 to 1103, 1105, 1112 to 1115, and 1117 to 1119 correspond to FIGS.
Step 1001 to Step 1003 of the flow shown in
Step 1005, Step 1012 to Step 101
5. This step performs the same processing as steps 1017 to 1019.

【0196】図11および図12に示す本発明の第二実
施形態の動作を示すフローは、図5および図6に示す本
発明の第一実施形態の動作を示すフローから、ステップ
1004、ステップ1006〜ステップ1011、およ
びステップ1016を取り除いた構成、すなわち、次に
処理すべき論理セクタ番号n+1に対応する物理セクタ
番号の使用状況を調べ、その状況に応じて論理セクタn
+1に対応する物理セクタ番号のデータ消去命令を発行
するか否かを決定する処理を取り除いた構成となってい
る。
The flow showing the operation of the second embodiment of the present invention shown in FIGS. 11 and 12 is different from the flow showing the operation of the first embodiment of the present invention shown in FIGS. 5 and 6 in steps 1004 and 1006. Step 1011 and Step 1016 are removed, that is, the usage status of the physical sector number corresponding to the logical sector number n + 1 to be processed next is checked, and the logical sector n is determined according to the status.
The configuration is such that the process of determining whether to issue the data erase instruction of the physical sector number corresponding to +1 is eliminated.

【0197】したがって、本実施形態では、処理すべき
論理セクタ番号nに対応付けられた物理セクタ番号への
データ書込み命令生成に先だって、次に処理すべき論理
セクタ番号n+1に対応付けられた物理セクタ番号のデ
ータ消去命令を、当該物理セクタ番号の使用状況にかか
わらず発行するようにしている。
Therefore, in this embodiment, prior to generation of a data write instruction to the physical sector number associated with the logical sector number n to be processed, the physical sector associated with the logical sector number n + 1 to be processed next The data erase command of the number is issued regardless of the use status of the physical sector number.

【0198】そして、次に処理すべき論理セクタ番号n
+1に対応付けられた物理セクタ番号のデータ消去中
に、処理すべき論理セクタ番号nへのデータ書き込みを
行っている。
Then, the logical sector number n to be processed next
While the data of the physical sector number associated with +1 is being erased, data is written to the logical sector number n to be processed.

【0199】このようにすることで、セクタ管理テーブ
ルを設けることなく、フラッシュメモリ6へのデータ書
き込みを、安定して高速に行うことができる。
Thus, data can be stably written at a high speed to the flash memory 6 without providing a sector management table.

【0200】次に、本発明の第三実施形態について説明
する。
Next, a third embodiment of the present invention will be described.

【0201】図13は本発明の第三実施形態であるフラ
ッシュメモリ装置の概略構成図である。
FIG. 13 is a schematic configuration diagram of a flash memory device according to a third embodiment of the present invention.

【0202】図13に示す本発明の第三実施形態のフラ
ッシュメモリ装置が図1に示す第一実施形態のものと異
なる点は、コントローラ1に代えてコントローラ1bを
設けたこと、およびアドレス変換テーブル記憶部2が設
けられていないことである。
The flash memory device according to the third embodiment of the present invention shown in FIG. 13 differs from that of the first embodiment shown in FIG. 1 in that a controller 1b is provided instead of the controller 1, and an address conversion table That is, the storage unit 2 is not provided.

【0203】その他の構成は、第一実施形態のものと同
じである。そこで、その他の構成については、図1に示
すものと同一の符号を付すことで、その詳細な説明を省
略する。
The other structure is the same as that of the first embodiment. Therefore, the other components are denoted by the same reference numerals as those shown in FIG. 1 and their detailed description is omitted.

【0204】図14は図13に示すコントローラ1bの
概略機能ブロック図である。
FIG. 14 is a schematic functional block diagram of the controller 1b shown in FIG.

【0205】コントローラ1bが、図1に示す第一実施
形態のコントローラ1と異なる点は、物理セクタ番号取
得部11を設けていないことである。
The difference between the controller 1b and the controller 1 of the first embodiment shown in FIG. 1 is that the controller 1b is not provided with the physical sector number acquisition unit 11.

【0206】本実施形態では、物理セクタ番号取得部1
1を設けていない。ホストコンピュータからデータの書
き込み要求のあった論理セクタ番号が、そのままフラッ
シュメモリ6の当該データを書き込むべき物理セクタ番
号になる。
In this embodiment, the physical sector number acquisition unit 1
1 is not provided. The logical sector number for which the host computer requested to write data becomes the physical sector number of the flash memory 6 to which the data is to be written.

【0207】すなわち、本実施形態の動作を示すフロー
は、図5および図6に示す第一実施形態の動作を示すフ
ローから、アドレス変換テーブルを用いて論理セクタ番
号を対応する物理セクタ番号に変換するというステップ
(図5のステップ1003)を除いたものとなる。
That is, the flow showing the operation of the present embodiment is different from the flow showing the operation of the first embodiment shown in FIGS. 5 and 6 in that a logical sector number is converted into a corresponding physical sector number using an address conversion table. 5 (step 1003 in FIG. 5).

【0208】このようにすることで、アドレス変換テー
ブルを設けることなく、フラッシュメモリ6へのデータ
書き込みを、安定して高速に行うことができる。
In this manner, data can be stably written at a high speed to the flash memory 6 without providing an address conversion table.

【0209】次に、本発明の第四実施形態について説明
する。
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described.

【0210】図15は本発明の第四実施形態であるフラ
ッシュメモリ装置の概略構成図である。
FIG. 15 is a schematic configuration diagram of a flash memory device according to a fourth embodiment of the present invention.

【0211】図15に示す本発明の第四実施形態のフラ
ッシュメモリ装置が図1に示す第一実施形態のものと異
なる点は、コントローラ1に代えてコントローラ1cを
設けたこと、および、アドレス変換テーブル記憶部2と
セクタ管理テーブル3とが設けられていないことであ
る。
The flash memory device according to the fourth embodiment of the present invention shown in FIG. 15 is different from that of the first embodiment shown in FIG. 1 in that a controller 1c is provided instead of the controller 1, and That is, the table storage unit 2 and the sector management table 3 are not provided.

【0212】その他の構成は、第一実施形態のものと同
じである。そこで、その他の構成については、図1に示
すものと同一の符号を付すことで、その詳細な説明を省
略する。
The other structure is the same as that of the first embodiment. Therefore, the other components are denoted by the same reference numerals as those shown in FIG. 1 and their detailed description is omitted.

【0213】図16は図15に示すコントローラ1bの
概略機能ブロック図である。
FIG. 16 is a schematic functional block diagram of the controller 1b shown in FIG.

【0214】コントローラ1cが、図1に示す第一実施
形態のコントローラ1と異なる点は、物理セクタ番号取
得部11およびセクタ管理テーブル変更部12を設けて
いないこと、および制御部1に代えて制御部1cを設け
たことである。
The controller 1c is different from the controller 1 of the first embodiment shown in FIG. 1 in that the physical sector number obtaining unit 11 and the sector management table changing unit 12 are not provided, and the control unit 1 That is, the unit 1c is provided.

【0215】本実施形態では、物理セクタ番号取得部1
1を設けていない。ホストコンピュータからデータの書
き込み要求のあった論理セクタ番号が、そのままフラッ
シュメモリ6の当該データを書き込むべき物理セクタ番
号になる。
In this embodiment, the physical sector number acquisition unit 1
1 is not provided. The logical sector number for which the host computer requested to write data becomes the physical sector number of the flash memory 6 to which the data is to be written.

【0216】制御部16cは、コントローラ1cの各部
を統括的に制御する。そして、データ送受部15から出
力されるデータ、命令などの出力タイミングを調節す
る。
The control section 16c controls each section of the controller 1c as a whole. Then, the output timing of data, instructions, and the like output from the data transmitting / receiving unit 15 is adjusted.

【0217】出力タイミングの調節は、以下の要領で行
う。
The output timing is adjusted in the following manner.

【0218】ホストコンピュータから複数の論理セクタ
番号1〜m(本実施形態では、これらがそのまま物理セ
クタ番号になる)について、書き込み要求があったと仮
定する。
It is assumed that a write request has been issued from the host computer for a plurality of logical sector numbers 1 to m (in the present embodiment, these become the physical sector numbers as they are).

【0219】物理セクタ番号n(1<n<m)へセクタ
データを書き込むための書込み命令生成に先だって、消
去命令生成部14で、物理セクタ番号n+1のデータ消
去命令を生成し、フラッシュメモリ6に送る。
Prior to generating a write command for writing sector data to physical sector number n (1 <n <m), erase command generator 14 generates a data erase command for physical sector number n + 1 and writes it to flash memory 6. send.

【0220】その後、書き込み命令生成部13で、物理
セクタ番号nへデータを書き込むための書込み命令を生
成し、出力する。
Thereafter, the write command generator 13 generates and outputs a write command for writing data to the physical sector number n.

【0221】このようにすることで、フラッシュメモリ
6において、物理セクタ番号n+1に書き込まれたデー
タの消去処理が行われている間に、物理セクタ番号nに
へのデータ書き込み処理を行うようにする。
By doing so, in the flash memory 6, data is written to the physical sector number n while the data written to the physical sector number n + 1 is being erased. .

【0222】次に、図15に示すフラッシュメモリ装置
の動作について説明する。
Next, the operation of the flash memory device shown in FIG. 15 will be described.

【0223】図17は図15に示すフラッシュメモリ装
置の動作を説明するためのフロー図である。
FIG. 17 is a flow chart for explaining the operation of the flash memory device shown in FIG.

【0224】ここで、符号1201、符号1202、符
号1205、符号1212〜符号1215、そして符号
1217〜符号1219は、それぞれ、図5および図6
に示すフローのステップ1001、ステップ1002、
ステップ1005、ステップ1012〜ステップ101
5、ステップ1017〜1019と同じ処理を行うステ
ップである。
Here, reference numerals 1201, 1202, 1205, 1212 to 1215, and 1217 to 1219 correspond to FIGS. 5 and 6, respectively.
Step 1001, Step 1002,
Step 1005, Step 1012 to Step 101
5. This step performs the same processing as steps 1017 to 1019.

【0225】図17に示す本発明の第四実施形態の動作
を示すフローは、図5および図6に示す本発明の第一実
施形態の動作を示すフローから、ステップ1003、ス
テップ1004、ステップ1006〜ステップ101
1、およびステップ1016を取り除いた構成となって
いる。
The flow showing the operation of the fourth embodiment of the present invention shown in FIG. 17 is different from the flow showing the operation of the first embodiment of the present invention shown in FIGS. 5 and 6 in steps 1003, 1004, and 1006. ~ Step 101
1 and step 1016 are removed.

【0226】すなわち、アドレス変換テーブルから論理
セクタ番号に対応する物理セクタ番号を取得する処理
と、次に処理すべき論理セクタ番号n+1に対応する物
理セクタ番号の使用状況を調べ、その状況に応じて論理
セクタn+1に対応する物理セクタ番号のデータ消去命
令を発行するか否かを決定する処理と、を取り除いた構
成となっている。
That is, the process of acquiring the physical sector number corresponding to the logical sector number from the address conversion table and the usage status of the physical sector number corresponding to the logical sector number n + 1 to be processed next are checked. The process of determining whether to issue a data erase instruction of a physical sector number corresponding to logical sector n + 1 is eliminated.

【0227】したがって、本実施形態では、処理すべき
論理セクタ番号n(これがそのまま物理セクタ番号nに
なる)のデータ書込み命令生成に先だって、次に処理す
べき論理セクタ番号n+1(これがそのまま物理セクタ
番号n+1になる)のデータ消去命令を、当該物理セク
タ番号n+1の使用状況にかかわらず発行するようにし
ている。
Therefore, in this embodiment, prior to generation of a data write instruction for the logical sector number n to be processed (this is the physical sector number n as it is), the logical sector number n + 1 to be processed next (this is the physical sector number as it is) (n + 1) is issued regardless of the use status of the physical sector number n + 1.

【0228】そして、次に処理すべき物理セクタ番号n
+1のデータ消去中に、処理すべき物理セクタ番号nへ
のデータ書き込みを行っている。
Then, the physical sector number n to be processed next
While +1 data is being erased, data is written to the physical sector number n to be processed.

【0229】このようにすることで、アドレス変換テー
ブルおよびセクタ管理テーブルを設けることなく、フラ
ッシュメモリ6へのデータ書き込みを、安定して高速に
行うことができる。
In this way, data can be stably written at a high speed to the flash memory 6 without providing an address conversion table and a sector management table.

【0230】なお、本発明は上記の各実施形態に限定さ
れるものではなく、その要旨の範囲で様々な変形が可能
である。
The present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications are possible within the scope of the invention.

【0231】たとえば、上記の各実施形態では、ホスト
コンピュータから送られてきた、開始論理セクタ番号お
よび書き込みセクタ数にしたがい、動作するものについ
て説明した。
For example, in each of the above embodiments, the description has been given of the one which operates according to the starting logical sector number and the number of write sectors sent from the host computer.

【0232】しかしながら、本発明はこれに限定される
ものではなく、ホストコンピュータから送られてきた、
書き込みを要求するすべての論理セクタ番号を受け取る
ことで、動作を行うものであってもよい。このようにし
た場合、書き込み要求する論理セクタ番号は、連番でな
くてもよい。
However, the present invention is not limited to this.
The operation may be performed by receiving all logical sector numbers for which writing is requested. In such a case, the logical sector numbers requested to be written need not be serial numbers.

【0233】[0233]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
フラッシュメモリへのデータ書き込みを、安定して高速
に行うことができる。
As described above, according to the present invention,
Data can be stably written at a high speed to the flash memory.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第一実施形態であるフラッシュメモリ
装置の概略構成図である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a flash memory device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1に示すコントローラの概略機能ブロック図
である。
FIG. 2 is a schematic functional block diagram of a controller shown in FIG. 1;

【図3】図1に示すコントローラから出力されるアドレ
スバス信号ADPのビット割り付けを示した図である。
FIG. 3 is a diagram showing bit assignment of an address bus signal ADP output from the controller shown in FIG. 1;

【図4】図1に示すアドレスデコーダとフラッシュメモ
リとを構成する各メモリチップ間の信号線の接続例を示
した図である。
4 is a diagram showing a connection example of signal lines between memory chips constituting the address decoder and the flash memory shown in FIG. 1;

【図5】図1に示すフラッシュメモリ装置の動作を説明
するためのフロー図である。
FIG. 5 is a flowchart illustrating the operation of the flash memory device shown in FIG. 1;

【図6】図1に示すフラッシュメモリ装置の動作を説明
するためのフロー図である。
FIG. 6 is a flowchart illustrating the operation of the flash memory device shown in FIG. 1;

【図7】図5および図6に示すフローにおいて、物理セ
クタ番号がどのように決定されるか、およびセクタ管理
テーブルがどのように更新されるかを説明するための図
である。
7 is a diagram for explaining how a physical sector number is determined and how a sector management table is updated in the flows shown in FIGS. 5 and 6. FIG.

【図8】図1に示すフラッシュメモリ装置が、図5およ
び図6に示すフローを実行した場合の各信号タイミング
の一例を示した図である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of each signal timing when the flash memory device shown in FIG. 1 executes the flows shown in FIGS. 5 and 6;

【図9】本発明の第二実施形態であるフラッシュメモリ
装置の概略構成図である。
FIG. 9 is a schematic configuration diagram of a flash memory device according to a second embodiment of the present invention.

【図10】図10は図9に示すコントローラの概略機能
ブロック図である。
FIG. 10 is a schematic functional block diagram of the controller shown in FIG. 9;

【図11】図9に示すフラッシュメモリ装置の動作を説
明するためのフロー図である。
FIG. 11 is a flowchart illustrating the operation of the flash memory device shown in FIG. 9;

【図12】図9に示すフラッシュメモリ装置の動作を説
明するためのフロー図である。
FIG. 12 is a flowchart illustrating the operation of the flash memory device shown in FIG. 9;

【図13】本発明の第三実施形態であるフラッシュメモ
リ装置の概略構成図である。
FIG. 13 is a schematic configuration diagram of a flash memory device according to a third embodiment of the present invention.

【図14】図13に示すコントローラの概略機能ブロッ
ク図である。
14 is a schematic functional block diagram of the controller shown in FIG.

【図15】本発明の第四実施形態であるフラッシュメモ
リ装置の概略構成図である。
FIG. 15 is a schematic configuration diagram of a flash memory device according to a fourth embodiment of the present invention.

【図16】図15に示すコントローラの概略機能ブロッ
ク図である。
16 is a schematic functional block diagram of the controller shown in FIG.

【図17】図15に示すフラッシュメモリ装置の動作を
説明するためのフロー図である。
17 is a flowchart illustrating the operation of the flash memory device shown in FIG.

【図18】従来のフラッシュメモリ装置の概略構成図で
ある。
FIG. 18 is a schematic configuration diagram of a conventional flash memory device.

【図19】図18に示すコントローラの概略機能ブロッ
ク図である。
FIG. 19 is a schematic functional block diagram of the controller shown in FIG. 18;

【図20】図18に示すフラッシュメモリ装置の動作を
説明するためのフロー図である。
FIG. 20 is a flowchart illustrating the operation of the flash memory device shown in FIG. 18;

【図21】図20に示すフローにおいて、物理セクタ番
号がどのように決定されるか、およびアドレス変換テー
ブルおよびセクタ管理テーブルがどのように更新される
かを説明するための図である。
21 is a diagram illustrating how the physical sector number is determined and how the address translation table and the sector management table are updated in the flow shown in FIG.

【図22】図2に示す物理セクタ番号取得部の一例を示
す概略ブロック図である。
FIG. 22 is a schematic block diagram illustrating an example of a physical sector number acquisition unit illustrated in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1、1a、1b、1c、7 コントローラ 2 アドレス変換テーブル記憶部 3 セクタ管理テーブル記憶部 4 アドレスデコーダ 5 データ制御部 6、8 フラッシュメモリ 9 アドレスバス信号線 11 物理セクタ番号取得部 12 セクタ管理テーブル変更部 13 書き込み命令生成部 14 消去命令生成部 15 データ送受部 16、16a、16c 制御部 21a アドレス変換テーブル 31a セクタ管理テーブル 621〜628 メモリチップ 111 論理セクタ格納部 112 +X格納部 113 加算器 114 論理セクタ出力部 115 物理セクタ格納部1, 1a, 1b, 1c, 7 Controller 2 Address conversion table storage unit 3 Sector management table storage unit 4 Address decoder 5 Data control unit 6, 8 Flash memory 9 Address bus signal line 11 Physical sector number acquisition unit 12 Sector management table change Unit 13 write instruction generation unit 14 erase instruction generation unit 15 data transmission / reception unit 16, 16a, 16c control unit 21a address conversion table 31a sector management table 62 1 to 62 8 memory chip 111 logical sector storage unit 112 + X storage unit 113 adder 114 Logical sector output unit 115 Physical sector storage unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西本 和久 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株 式会社日立画像情報システム内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (72) Inventor Kazuhisa Nishimoto 292 Yoshida-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Prefecture Inside Hitachi Image Information System Co., Ltd.

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】書き込み要求のあった複数の論理セクタ番
号に対応するフラッシュメモリの複数の物理セクタ番号
各々にデータを書き込むフラッシュメモリ装置であっ
て、 前記フラッシュメモリへのデータ書き込み命令や消去命
令を生成する命令生成部と、前記命令生成部を制御する
制御部と、を備え、 前記制御部は、前記書き込み要求のあった複数の論理セ
クタ番号各々について、当該論理セクタ番号の次に処理
すべき論理セクタ番号に対応する物理セクタ番号のデー
タ消去命令と、当該論理セクタ番号に対応する物理セク
タ番号へのデータ書き込み命令とを、順次生成するよう
に、前記命令生成部を制御するものであり、 前記フラッシュメモリは、前記命令生成部で順次生成さ
れた消去命令および書き込み命令にしたがい、当該論理
セクタ番号の次に処理すべき論理セクタ番号に対応する
物理セクタ番号のデータ消去と、当該論理セクタ番号に
対応する物理セクタ番号へのデータ書き込みとを平行し
て実行するものであることを特徴とするフラッシュメモ
リ装置。
1. A flash memory device for writing data to each of a plurality of physical sector numbers of a flash memory corresponding to a plurality of logical sector numbers for which a write request has been issued, comprising: An instruction generating unit that generates the instruction; and a control unit that controls the instruction generating unit. Controlling the instruction generation unit to sequentially generate a data erase instruction of a physical sector number corresponding to a logical sector number and a data write instruction to a physical sector number corresponding to the logical sector number; The flash memory stores the logical section according to an erase instruction and a write instruction sequentially generated by the instruction generation unit. Data erasing of a physical sector number corresponding to a logical sector number to be processed next to a number and data writing to a physical sector number corresponding to the logical sector number are executed in parallel. Flash memory device.
【請求項2】請求項1記載のフラッシュメモリ装置であ
って、 論理セクタ番号と物理セクタ番号との対応関係を示すア
ドレス変換テーブルを記憶したアドレス変換テーブル記
憶手段をさらに備え、 前記制御部は、書き込み要求のあった複数の論理セクタ
番号に対応する物理セクタ番号各々を、前記アドレス変
換テーブル記憶手段に記憶したアドレス変換テーブルか
ら取得する手段を有するものであることを特徴とするフ
ラッシュメモリ装置。
2. The flash memory device according to claim 1, further comprising: an address conversion table storage unit storing an address conversion table indicating a correspondence relationship between a logical sector number and a physical sector number. A flash memory device comprising means for acquiring each of physical sector numbers corresponding to a plurality of logical sector numbers for which a write request has been made from an address conversion table stored in said address conversion table storage means.
【請求項3】請求項1記載のフラッシュメモリ装置であ
って、 物理セクタ番号の使用状況を示すセクタ管理テーブルを
記憶したセクタ管理テーブル記憶手段をさらに備え、 前記制御部は、前記書き込み要求のあった複数の論理セ
クタ番号各々について、当該論理セクタ番号の次に処理
すべき論理セクタ番号に対応する物理セクタ番号の使用
状況を、前記セクタ管理テーブル記憶手段に記憶したセ
クタ管理テーブルから取得する手段を有し、 当該取得した使用状況が、データが書き込まれているこ
とを示している場合は、当該論理セクタ番号の次に処理
すべき論理セクタ番号に対応する物理セクタ番号のデー
タ消去命令と、当該論理セクタ番号に対応する物理セク
タ番号へのデータ書き込み命令とを順次生成するよう
に、 かつ、当該取得した使用状況が、データが書き込まれて
いないことを示している場合は、当該論理セクタ番号に
対応する物理セクタ番号へのデータ書き込み命令を生成
するように、前記命令生成部を制御するものであること
を特徴とするフラッシュメモリ装置。
3. The flash memory device according to claim 1, further comprising: a sector management table storing means for storing a sector management table indicating a use status of a physical sector number; Means for obtaining, from each of the plurality of logical sector numbers, the use status of the physical sector number corresponding to the logical sector number to be processed next to the logical sector number from the sector management table stored in the sector management table storage means. If the acquired usage status indicates that data has been written, the data erasing instruction of the physical sector number corresponding to the logical sector number to be processed next to the logical sector number; And a data write instruction to the physical sector number corresponding to the logical sector number. If the usage state indicates that no data has been written, the instruction generation unit is controlled so as to generate a data write instruction to a physical sector number corresponding to the logical sector number. A flash memory device characterized by the above-mentioned.
【請求項4】請求項1記載のフラッシュメモリ装置であ
って、 論理セクタ番号と物理セクタ番号との対応関係を示すア
ドレス変換テーブルを記憶したアドレス変換テーブル記
憶手段と、物理セクタ番号の使用状況を示すセクタ管理
テーブルを記憶したセクタ管理テーブル記憶手段と、を
さらに備え、 前記制御部は、前記書き込み要求のあった複数の論理セ
クタ番号に対応する物理セクタ番号各々を、前記アドレ
ス変換テーブル記憶手段に記憶したアドレス変換テーブ
ルから取得する手段と、前記書き込み要求のあった複数
の論理セクタ番号各々について、当該論理セクタ番号の
次に処理すべき論理セクタ番号に対応する物理セクタ番
号の使用状況を、前記セクタ管理テーブル記憶手段に記
憶したセクタ管理テーブルから取得する手段と、を有
し、 当該取得した使用状況が、データが書き込まれているこ
とを示している場合は、当該論理セクタ番号の次に処理
すべき論理セクタ番号に対応する物理セクタ番号のデー
タ消去命令と、当該論理セクタ番号に対応する物理セク
タ番号へのデータ書き込み命令とを順次生成するよう
に、 かつ、当該取得した使用状況が、データが書き込まれて
いないことを示している場合は、当該論理セクタ番号に
対応する物理セクタ番号へのデータ書き込み命令を生成
するように、前記命令生成部を制御するものであること
を特徴とするフラッシュメモリ装置。
4. The flash memory device according to claim 1, wherein an address conversion table storing means for storing an address conversion table indicating a correspondence relationship between a logical sector number and a physical sector number; And a sector management table storing means for storing a sector management table indicating the physical sector numbers corresponding to the plurality of logical sector numbers for which the write request has been made, in the address conversion table storing means. Means for acquiring from the stored address conversion table, and for each of the plurality of logical sector numbers for which the write request has been made, the use status of the physical sector number corresponding to the logical sector number to be processed next to the logical sector number, Means for acquiring from the sector management table stored in the sector management table storage means. If the obtained use status indicates that data has been written, a data erase instruction of the physical sector number corresponding to the logical sector number to be processed next to the logical sector number and the logical A command to sequentially write data to the physical sector number corresponding to the sector number is generated, and if the obtained usage state indicates that no data has been written, the logical sector number corresponds to the logical sector number. A flash memory device for controlling the instruction generation unit so as to generate a data write instruction to a physical sector number to be executed.
【請求項5】請求項1、2、3又は4記載のフラッシュ
メモリ装置であって、 前記フラッシュメモリは、複数のメモリチップを備え、
かつ互いに隣接する2つの物理ブロック番号が異なるメ
モリチップに割り当てられており、 前記書き込み要求のあった複数の論理セクタ番号は連番
であることを特徴とするフラッシュメモリ装置。
5. The flash memory device according to claim 1, wherein the flash memory includes a plurality of memory chips.
A flash memory device wherein two physical block numbers adjacent to each other are assigned to different memory chips, and the plurality of logical sector numbers for which the write request has been made are serial numbers.
【請求項6】書き込み要求のあった複数の論理セクタ番
号に対応するフラッシュメモリの複数の物理セクタ番号
各々に、データを書き込むフラッシュメモリへのデータ
書き込み方法であって、 前記書き込み要求のあった複数の論理セクタ番号各々に
ついて、当該論理セクタ番号の次に処理すべき論理セク
タ番号に対応する物理セクタ番号のデータ消去命令を発
行する工程と、 前記消去命令発行後、当該論理セクタ番号に対応する物
理セクタ番号へのデータ書き込み命令を発行する工程
と、 を有することを特徴とするフラッシュメモリへのデータ
書き込み方法。
6. A method of writing data to a flash memory in which data is written to each of a plurality of physical sector numbers of a flash memory corresponding to a plurality of logical sector numbers for which a write request has been made, the method comprising: Issuing a data erase command of a physical sector number corresponding to the logical sector number to be processed next to the logical sector number for each of the logical sector numbers of the logical sector numbers; Issuing a data write command to a sector number; and a method for writing data to a flash memory.
JP15238097A 1997-06-10 1997-06-10 Flash memory unit and method for writing data to flash memory Pending JPH113270A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15238097A JPH113270A (en) 1997-06-10 1997-06-10 Flash memory unit and method for writing data to flash memory

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15238097A JPH113270A (en) 1997-06-10 1997-06-10 Flash memory unit and method for writing data to flash memory

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH113270A true JPH113270A (en) 1999-01-06

Family

ID=15539271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15238097A Pending JPH113270A (en) 1997-06-10 1997-06-10 Flash memory unit and method for writing data to flash memory

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH113270A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100369280B1 (en) * 1999-05-19 2003-01-24 인터내셔널 비지네스 머신즈 코포레이션 Apparatus and method for specifying maximum interactive performance in a logical partition of a computer system independently from the maximum interactive performance in other partitions
WO2003067605A1 (en) * 2002-02-08 2003-08-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Non-volatile storage device and control method thereof
US7899974B2 (en) 2005-01-12 2011-03-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Nonvolatile memory, mapping control apparatus and method of the same
KR101017941B1 (en) 2003-04-08 2011-03-04 르네사스 일렉트로닉스 가부시키가이샤 Memory card
JP2016224581A (en) * 2015-05-28 2016-12-28 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Electronic apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100369280B1 (en) * 1999-05-19 2003-01-24 인터내셔널 비지네스 머신즈 코포레이션 Apparatus and method for specifying maximum interactive performance in a logical partition of a computer system independently from the maximum interactive performance in other partitions
WO2003067605A1 (en) * 2002-02-08 2003-08-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Non-volatile storage device and control method thereof
US6944060B2 (en) 2002-02-08 2005-09-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Non-volatile storage device and control method thereof
KR101017941B1 (en) 2003-04-08 2011-03-04 르네사스 일렉트로닉스 가부시키가이샤 Memory card
US7899974B2 (en) 2005-01-12 2011-03-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Nonvolatile memory, mapping control apparatus and method of the same
JP2016224581A (en) * 2015-05-28 2016-12-28 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Electronic apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5043302B2 (en) Controller for controlling non-volatile memory
JP4901285B2 (en) Memory card that can improve read performance
JPH08263361A (en) Flash memory card
US7165126B2 (en) Direct memory access device
JP2007517295A (en) How to write data to flash memory
JPH113270A (en) Flash memory unit and method for writing data to flash memory
JPH07114500A (en) Nonvolatile memory device
JP2005115562A (en) Flash rom controller
JP3954248B2 (en) Testing method for information processing apparatus
JPH0887441A (en) Flash memory access system
JP4895264B2 (en) Storage device and information processing device
JP3190847B2 (en) Data transfer control device
KR100470822B1 (en) Method for memory addressing in micro controller and Apparutus for page mapping
JP2000148583A (en) Semiconductor storage device
JPH0522307A (en) Data transmitter
JP3442207B2 (en) Storage device
CN116594560A (en) Control method of memory, controller, chip and electronic equipment
KR20010005149A (en) Interface method for flash memory
JP4457511B2 (en) Image output apparatus and data erasing method used therefor
JP3351337B2 (en) DMA method and apparatus
JP2010262431A (en) Access method of and access control device for dual port memory
JPH0561761A (en) Main storage control system
JPH096687A (en) Processor
JPH1011356A (en) Memory access system
JP2004102490A (en) Serial eeprom interface circuit