JPH11321039A - Print operation controller and control method for printer, and recording medium - Google Patents

Print operation controller and control method for printer, and recording medium

Info

Publication number
JPH11321039A
JPH11321039A JP10151945A JP15194598A JPH11321039A JP H11321039 A JPH11321039 A JP H11321039A JP 10151945 A JP10151945 A JP 10151945A JP 15194598 A JP15194598 A JP 15194598A JP H11321039 A JPH11321039 A JP H11321039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
paper feed
paper
print job
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10151945A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4305968B2 (en
Inventor
Makoto Araoka
真 新阜
Yoshiharu Kurozasa
嘉治 黒笹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP15194598A priority Critical patent/JP4305968B2/en
Publication of JPH11321039A publication Critical patent/JPH11321039A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4305968B2 publication Critical patent/JP4305968B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To replace a sheet during suspension of print operation by suspending print operation including an operation for feeding a sheet at a hand feed opening to a print means when a decision is made that a sheet for hand feed job is set at the hand feed opening. SOLUTION: Image information is managed using a table T-2 storing information in units of divided page, and a table T-1 storing information in units of job. A decision is made whether a hand feed print job is executed or not based on the fact that the paper feed cassette information in the job unit information stored in the table T-1 is hand fed or not. If the print job to be executed uses a sheet set at a hand feed opening, a paper feed mechanism for print job suspends print operation including an operation for feeding a sheet at the hand feed opening to a print means.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、手差し給紙口を有
するプリンタに関する。また、ネットワークを介して、
上記プリンタ、プリンタサーバコンピュータ、クライア
ントコンピュータ等が接続されてなる画像形成システム
に関する。更に、上記プリンタの印刷制御方法、上記プ
リンタの印刷動作制御装置、及び、上記プリンタの印刷
動作制御用コンピュータのプログラムが記録された記録
媒体に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printer having a manual paper feed port. Also, via a network,
The present invention relates to an image forming system to which the above-mentioned printer, printer server computer, client computer and the like are connected. Further, the present invention relates to a printing control method for the printer, a printing operation control device for the printer, and a recording medium in which a program for a computer for controlling printing operation of the printer is recorded.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のプリンタには、数百枚程度の用紙
を収容することができる給紙カセットをいくつか備えて
いるとともに、OHP用紙、はがきその他の非定型の用
紙などの使用頻度の少ない用紙を供給するための手差給
紙口を備えているものがある。また、上記プリンタをネ
ットワークを介してプリンタサーバコンピュータ、クラ
イアントコンピュータ等と接続してなる画像形成システ
ムがある。
2. Description of the Related Art A conventional printer is provided with several paper feed cassettes capable of accommodating about several hundred sheets of paper, and uses OHP paper, postcards and other non-standard paper infrequently. Some printers have a manual paper feed port for feeding paper. There is also an image forming system in which the printer is connected to a printer server computer, a client computer, and the like via a network.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上記プリンタにおいて
は、手差給紙口を用紙の給紙口として指定して印刷指示
をした場合、自動的に手差給紙口にある用紙を給紙して
印刷を行っていたので、以下の問題があった。
In the above-mentioned printer, when a manual paper feed port is designated as a paper feed port and a print instruction is issued, the paper in the manual paper feed port is automatically fed. However, the following problems have been encountered.

【0004】例えば、前に手差給紙口を使用していたユ
ーザが用紙を手差給紙口に残したまま放置した状態で、
次のユーザが手差給紙口から給紙をする印刷ジョブ(以
下手差印刷ジョブ)を指示した場合、次のユーザの手差
印刷ジョブは意図しない用紙に印刷されてしまうことに
なる。
[0004] For example, in a state in which a user who has previously used the manual paper feed port has left the paper in the manual paper feed port,
If the next user instructs a print job to feed paper from the manual feed slot (hereinafter, manual print job), the manual print job of the next user will be printed on unintended paper.

【0005】また、一人のユーザが異なる用紙を用いる
複数の手差印刷ジョブを含む印刷ジョブを上記プリンタ
に指示して実行させた場合において、各印刷ジョブが自
動的に実行されてしまうことから、手差給紙口のセット
用紙交換のタイミングを逸し、意図しない用紙に印刷さ
れてしまうことになる。
Further, when one user instructs the printer to execute a print job including a plurality of manual print jobs using different papers, each print job is automatically executed. The timing of replacing the set paper in the manual paper feed port is missed, and printing is performed on unintended paper.

【0006】さらに、ネットワークに上記プリンタが接
続されている形態では、ユーザが指示した印刷ジョブを
順次プリンタサーバコンピュータに蓄積し、蓄積された
順に印刷ジョブを順次実行していくので、最初に手差印
刷ジョブを指示したユーザが手差給紙口に置いた用紙
を、その手差印刷ジョブ実行前に、後から手差印刷ジョ
ブを指示した別のユーザが別の用紙に置き換えてしまう
可能性がある。このような事態になると、最初のユーザ
の手差印刷ジョブは意図しない用紙に印刷されてしまう
ことになる。
Further, in the case where the printer is connected to the network, the print jobs designated by the user are sequentially stored in the printer server computer, and the print jobs are sequentially executed in the order of the storage. There is a possibility that another user who specified a manual print job later replaces the paper placed in the manual feed slot by the user who specified the print job with another paper before executing the manual print job. is there. In such a situation, the manual print job of the first user is printed on unintended paper.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記課題は次の解決手段
により解決される。
The above object is achieved by the following means.

【0008】「第1の発明の解決手段」単数又は複数の
給紙カセットと、手差給紙口と、印刷手段と、上記給紙
カセット及び上記手差給紙口にセットされた用紙のいず
れかの用紙を上記印刷手段に選択的に供給するための給
紙機構と、を備えたプリンタのための印刷動作制御方法
であって、この印刷動作制御方法は、上記プリンタにお
いて実行される印刷ジョブが上記手差給紙口にセットさ
れた用紙を使用する印刷ジョブであるか否かを判断する
判断行程と、上記判断行程において、上記プリンタにお
いて実行される印刷ジョブが上記手差給紙口にセットさ
れた用紙を使用する印刷ジョブであると判断されたと
き、当該印刷ジョブのために上記給紙機構が上記手差給
紙口の用紙を上記印刷手段に供給する動作を含めて印刷
動作を休止させる印刷動作休止行程と、を備えることを
特徴とするプリンタのための印刷動作制御方法。
[0008] [Means for Solving the First Invention] One or more paper cassettes, a manual paper feed port, a printing means, and any one of the paper set in the paper feed cassette and the manual paper feed port And a paper feed mechanism for selectively supplying the paper to the printing means. A printing operation control method for a printer, comprising: a print job executed by the printer. Determining whether or not the print job is a print job using the paper set in the manual feed port, and in the determining step, the print job executed by the printer is set in the manual feed port. When it is determined that the print job uses the set paper, the printing operation includes the operation of supplying the paper in the manual paper feed port to the printing unit by the paper feeding mechanism for the print job. Pause sign Print operation control method for a printer characterized in that it comprises the operation pause process, the.

【0009】「第2の発明の解決手段」第1の発明のプ
リンタのための印刷動作制御方法において、この印刷動
作制御方法は、更に、上記印刷動作休止行程によって印
刷動作を休止させた後、印刷動作を再開すべき旨の指示
を受けたとき、当該印刷ジョブのための印刷動作を再開
させる再開行程を備えることを特徴とするプリンタのた
めの印刷動作制御方法。
[0009] In the printing operation control method for a printer according to the first invention, the printing operation control method further comprises the steps of: A printing operation control method for a printer, comprising a restarting process for restarting a printing operation for a print job when an instruction to restart a printing operation is received.

【0010】「第3の発明の解決手段」第2の発明のプ
リンタのための印刷動作制御方法において、この印刷動
作制御方法は、更に、上記印刷動作休止行程によって印
刷動作を休止させた後、一定時間内に上記印刷動作を再
開すべき旨の指示を受けなかったとき、他の印刷ジョブ
のための印刷動作を開始させる他ジョブ開始行程を備え
ることを特徴とするプリンタのための印刷動作制御方
法。
In a printing operation control method for a printer according to a second aspect of the present invention, the printing operation control method further comprises the steps of: A print operation control for a printer, comprising: a job start step for starting a print operation for another print job when an instruction to restart the print operation is not received within a predetermined time. Method.

【0011】「第4の発明の解決手段」単数又は複数の
給紙カセットと、手差給紙口と、印刷手段と、上記給紙
カセット及び上記手差給紙口にセットされた用紙のいず
れかの用紙を上記印刷手段に選択的に供給するための給
紙機構と、を備えたプリンタのための印刷動作制御装置
であって、この印刷動作制御装置は、上記プリンタにお
いて実行される印刷ジョブが上記手差給紙口にセットさ
れた用紙を使用する印刷ジョブであるか否かを判断する
判断手段と、上記判断手段において、上記プリンタにお
いて実行される印刷ジョブが上記手差給紙口にセットさ
れた用紙を使用する印刷ジョブであると判断されたと
き、当該印刷ジョブのために上記給紙機構が上記手差給
紙口の用紙を上記印刷手段に供給する動作を含めて印刷
動作を休止させる印刷動作休止手段と、を備えることを
特徴とするプリンタのための印刷動作制御装置。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided one or more paper cassettes, a manual paper feed port, a printing means, and any one of the paper set in the paper feed cassette and the manual paper feed port. And a paper feed mechanism for selectively supplying the paper to the printing means. A printing operation control device for a printer, the printing operation control device comprising: Means for determining whether or not the print job is a print job using the paper set in the manual feed port. In the determining means, the print job executed in the printer is set in the manual feed port. When it is determined that the print job uses the set paper, the printing operation includes the operation of supplying the paper in the manual paper feed port to the printing unit by the paper feeding mechanism for the print job. Pause sign Printing operation controller for a printer characterized in that it comprises the operation halt means.

【0012】「第5の発明の解決手段」単数又は複数の
給紙カセットと、手差給紙口と、印刷手段と、上記給紙
カセット及び上記手差給紙口にセットされた用紙のいず
れかの用紙を上記印刷手段に選択的に供給するための給
紙機構と、を備えたプリンタのための印刷動作制御用コ
ンピュータのプログラムが記録された記録媒体であっ
て、上記印刷動作制御用コンピュータのプログラムは、
上記プリンタにおいて実行される印刷ジョブが上記手差
給紙口にセットされた用紙を使用する印刷ジョブである
か否かを判断し、上記判断が、上記プリンタにおいて実
行される印刷ジョブが上記手差給紙口にセットされた用
紙を使用する印刷ジョブであるとの判断であるとき、当
該印刷ジョブのために上記給紙機構が上記手差給紙口の
用紙を上記印刷手段に供給する動作を含めて印刷動作を
休止させるプログラムであることを特徴とするプリンタ
のための印刷動作制御用コンピュータのプログラムが記
録された記録媒体。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided one or more paper cassettes, a manual paper feed port, a printing means, and any one of the paper set in the paper feed cassette and the manual paper feed port. A paper feed mechanism for selectively supplying the paper to the printing means, and a recording medium storing a program for a computer for controlling printing operation for a printer, the computer for controlling printing operation. The program is
It is determined whether or not the print job executed in the printer is a print job using the paper set in the manual feed port, and the determination is made that the print job executed in the printer is the manual job. When it is determined that the print job uses the paper set in the paper feed port, the paper feeding mechanism supplies the paper in the manual paper feed port to the printing unit for the print job. A recording medium storing a program for a computer for controlling a printing operation for a printer, the program being a program for suspending a printing operation.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】本発明のプリンタのための印刷動
作制御方法、印刷動作制御装置及び記録媒体に記録され
たプログラムにより、プリンタにおいて実行される印刷
ジョブが手差給紙口にセットされた用紙を使用する印刷
ジョブであるか否かが判断され、この判断が、プリンタ
において実行される印刷ジョブが上記手差給紙口にセッ
トされた用紙を使用する印刷ジョブであるとの判断であ
るとき、当該印刷ジョブのために給紙機構が手差給紙口
の用紙を印刷手段に供給する動作を含めて印刷動作を休
止させられる。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A print job to be executed in a printer is set in a manual feed port by a printing operation control method, a printing operation control device, and a program recorded on a recording medium for a printer according to the present invention. It is determined whether or not the print job uses paper, and this determination is that the print job to be executed in the printer is a print job that uses paper set in the manual feed port. At this time, the printing operation is suspended, including the operation of the paper feeding mechanism supplying the paper in the manual paper feeding port to the printing unit for the print job.

【0014】このため、手差印刷ジョブを登録した場
合、すぐに登録された手差印刷ジョブが実行されずに印
刷動作が休止するので、その休止の間に用紙を置き換え
ることができ、所望の用紙に印刷させることができる。
For this reason, when a manual print job is registered, the registered manual print job is not immediately executed and the printing operation is suspended, so that the paper can be replaced during the pause, and the desired paper can be replaced. It can be printed on paper.

【0015】[0015]

【実施例】通常、デジタル複写機は複写機としての機能
とプリンタとしての機能を有している。本実施例におい
て、デジタル複写機ないしは単に複写機といった場合、
特に断りがなければ、それはデジタル複写機のプリンタ
として機能に着目したものであって、この限りで実質上
プリンタと区別されるものではない。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A digital copying machine usually has a function as a copying machine and a function as a printer. In this embodiment, in the case of a digital copying machine or simply a copying machine,
Unless otherwise specified, it focuses on functions as a printer of a digital copying machine, and is not substantially distinguished from a printer as far as it is.

【0016】「システム概要」図1は本発明のシステム
構成図である。本システムはネットワークNW、デジタ
ル複写機1、プリンタサーバコンピュータPS、複数の
クライアントコンピュータCC1〜CC4から構成され
る。プリンタサーバコンピュータPS、複数のクライア
ントコンピュータCC1〜CC4は、ネットワークNW
を介して接続されており、これによって、クライアン卜
コンピュータCC1〜CC4−プリンタサーバコンピュ
ータPS間、あるいはクライアントコンピュータCC1
〜CC4間どうしで、画像データや各種のコマンド等の
データ通信を行うことができる。
"System Overview" FIG. 1 is a system configuration diagram of the present invention. This system includes a network NW, a digital copying machine 1, a printer server computer PS, and a plurality of client computers CC1 to CC4. The printer server computer PS and the plurality of client computers CC1 to CC4 are connected to a network NW.
Connected between the client computers CC1 to CC4 and the printer server computer PS, or between the client computers CC1 to CC4.
To CC4, data communication such as image data and various commands can be performed.

【0017】また、デジタル複写機1は、プリンタサー
バコンピュータPSに接続されており、これによってデ
ジタル複写機1は、原稿の複写をするといった通常の機
能以外に、プリンタサーバコンピュータPS経由でクラ
イアントコンピュータCC1〜CC4から受信した画像
データをプリントアウトすることが可能となる。
The digital copying machine 1 is connected to a printer server computer PS, so that the digital copying machine 1 can perform not only normal functions such as copying of an original but also a client computer CC1 via the printer server computer PS. To print out the image data received from CC4.

【0018】「デジタル複写機の内部の概要」図2は本
発明に係るデジタル複写機1の全体構成を示す断面図で
ある。
FIG. 2 is a sectional view showing the overall configuration of the digital copying machine 1 according to the present invention.

【0019】複写機1は、イメージリーダIRとページ
プリンタPRT及び外部インターフェースユニットIU
とから構成されるデジタル複写機である。
The copying machine 1 includes an image reader IR, a page printer PRT, and an external interface unit IU.
And a digital copying machine.

【0020】イメージリーダIRの本体は、原稿台ガラ
ス18上に載置された原稿を画素に分解して読み取る走
査系10、走査系10が出力する光電変換信号の量子化
と種々の画像形成モードに応じた信号処理とを行う画像
処理部20、及び原稿に対応した画像データを記憶する
メモリユニット部30から構成されている。
The main body of the image reader IR includes a scanning system 10 for reading a document placed on a document table glass 18 by decomposing the document into pixels, quantization of photoelectric conversion signals output by the scanning system 10 and various image forming modes. And a memory unit 30 for storing image data corresponding to the document.

【0021】そして、この本体の上部に原稿カバーを兼
ねた付加装置である自動原稿送り装置(ADFR)50
0が、その後端部を支点に開閉可能に組み付けられてい
る。
An automatic document feeder (ADFR) 50, which is an additional device also serving as a document cover, is provided above the main body.
No. 0 is assembled so as to be openable and closable around the rear end portion.

【0022】走査系10は、ライン走査方式の画像読み
取り機構であって、原稿照射用ランプ11とミラー12
とを有したスキャナ19、固定ミラー13a、13b、
集光レンズ14、CCDアレイからなるイメージセンサ
16、及びスキャナ19を駆動するスキャンモータM2
から構成されている。画像信号処理部20及び、メモリ
ユニット部30については後述する。
The scanning system 10 is a line scanning type image reading mechanism, and includes a document irradiation lamp 11 and a mirror 12.
Scanner 19 having fixed mirrors 13a, 13b,
A condensing lens 14, an image sensor 16 composed of a CCD array, and a scan motor M2 for driving a scanner 19
It is composed of The image signal processing section 20 and the memory unit section 30 will be described later.

【0023】ADFR500は、原稿スタッカ510上
にセットされた原稿を、給紙ローラ501、捌きローラ
502、捌きパット503、中間ローラ504、レジス
トローラ505及び搬送ベルト506によって原稿排出
トレイ511上に排出する。
The ADFR 500 discharges a document set on a document stacker 510 onto a document discharge tray 511 by a feed roller 501, a separating roller 502, a separating pad 503, an intermediate roller 504, a registration roller 505, and a transport belt 506. .

【0024】ADFR500には、原稿スケール51
2、原稿の有無を検出する原稿センサSE50、原稿サ
イズセンサSE51、及び排出センサSE52が設けら
れている。
The ADFR 500 includes a manuscript scale 51
2. A document sensor SE50 for detecting the presence or absence of a document, a document size sensor SE51, and a discharge sensor SE52 are provided.

【0025】ぺージプリンタPRTは、露光制御信号を
出力する印刷処理部40、半導体レーザ62を光源とす
るプリントヘッド60、感光体ドラム71とその周辺装
置からなる現像・転写系70A、定着ローラ対84及び
排出ローラ85などを有した定着・排出系70B、及び
ユニット600を含む循環式の用紙搬送系70Cなどか
ら構成され、イメージリーダIRから転送された画像デ
ータまたは外部インターフェースユニットIUを介して
受信した画像データに基づいて電子写真プロセスによっ
て複写画像をプリントする。
The page printer PRT includes a print processing unit 40 for outputting an exposure control signal, a print head 60 using a semiconductor laser 62 as a light source, a developing / transfer system 70A including a photosensitive drum 71 and its peripheral devices, and a fixing roller pair. It comprises a fixing / discharge system 70B having a discharge roller 84 and a discharge roller 85, and a circulating paper transport system 70C including a unit 600, and receives image data transferred from the image reader IR or via the external interface unit IU. A copy image is printed by an electrophotographic process based on the obtained image data.

【0026】ページプリンタPRTの下部には数百枚程
度の用紙を収納できる2つの用紙カセット80a、80
b、用紙サイズ検出センサSE11、12とOHP用
紙、ハガキ、その他非定形サイズの用紙を収納できるマ
ルチ手差し給紙口80c、マルチ手差し用紙サイズ検出
センサSE13、及び給紙用ローラ群が設けられてい
る。
At the bottom of the page printer PRT, two paper cassettes 80a and 80 capable of storing several hundred sheets of paper are provided.
b, paper size detection sensors SE11 and SE12, a multi-manual paper feed port 80c capable of storing OHP paper, postcards, and other irregular-size paper, a multi-manual paper size detection sensor SE13, and a paper feed roller group are provided. .

【0027】また、2つの用紙カセット及びマルチ手差
し給紙口の用紙有無を検出するエンプティセンサSE1
1E、SE12E、SE13Eも設けられている。
An empty sensor SE1 for detecting the presence / absence of paper in two paper cassettes and a multi-manual paper feed port.
1E, SE12E and SE13E are also provided.

【0028】図3及び図4はデジタル複写機1の制御部
100の構成を示すブロック図である。
FIGS. 3 and 4 are block diagrams showing the configuration of the control unit 100 of the digital copying machine 1. FIG.

【0029】制御部100は、9個のCPU101〜1
09を中心に構成され、これら各CPU101〜109
には、それぞれプログラムを格納したROM111〜1
19が設けられている。なお、CPU106はメモリユ
ニット部30内に、CPU109は外部インターフェー
スユニット部IU内に設けられている。
The control unit 100 includes nine CPUs 101 to 1
09 and these CPUs 101 to 109
Have ROMs 111 to 1 storing programs, respectively.
19 are provided. The CPU 106 is provided in the memory unit 30, and the CPU 109 is provided in the external interface unit IU.

【0030】CPU101は、操作パネルOPの各種操
作キーからの信号入力や表示の制御を行う。CPU10
2は、画像信号処理部20の各部の制御を行い、CPU
103は走査系10の駆動制御を行う。CPU104
は、印刷処理部40を含むページプリンタPRTの制御
を行う。
The CPU 101 controls signal input and display from various operation keys on the operation panel OP. CPU10
2 controls each unit of the image signal processing unit 20 and
103 controls the driving of the scanning system 10. CPU 104
Controls the page printer PRT including the print processing unit 40.

【0031】CPU105は、制御部100の全体的な
タイミング調整、及び動作モードの設定のための処理を
担う。そのため、CPU105は、他のCPUとのシリ
アル通信を行って、制御に必要なコマンドやレポートな
どの送受を行う。
The CPU 105 performs processing for adjusting the overall timing of the control unit 100 and setting the operation mode. Therefore, the CPU 105 performs serial communication with another CPU to transmit and receive commands and reports required for control.

【0032】CPU106は、画像情報の記憶及び読み
出しの制御を行う。CPU107は、ADFR500に
よる原稿搬送の制御を行う。そしてCPU108は、再
給紙ユニット600の制御を行う。
The CPU 106 controls storage and reading of image information. The CPU 107 controls document conveyance by the ADFR 500. Then, the CPU 108 controls the sheet re-feeding unit 600.

【0033】CPU109は、外部インターフェースユ
ニット部においてプリンタサーバコンピュータからの画
像情報の受信及びメモリユニット部への転送制御を行
う。
The CPU 109 controls the external interface unit to receive image information from the printer server computer and to transfer the image information to the memory unit.

【0034】図5はメモリユニット部30の構成を示す
図である。
FIG. 5 is a diagram showing the configuration of the memory unit 30.

【0035】読み込み時は、イメージリーダIRで読み
込まれた画像データD2が、まず入力ページメモリ30
1に転送される。
At the time of reading, the image data D2 read by the image reader IR is first stored in the input page memory 30.
Transferred to 1.

【0036】また入力ページメモリ301に転送された
画像は圧縮器302によってページ単位で画像を圧縮
し、符号メモリ303へ転送される。同様に、外部イン
ターフェースユニットで受信した画像データも入力ペー
ジメモリ301に転送され、圧縮器302によってペー
ジ単位で画像を圧縮し、符号メモリ303へ転送され
る。
The image transferred to the input page memory 301 is compressed by the compressor 302 in page units and transferred to the code memory 303. Similarly, image data received by the external interface unit is also transferred to the input page memory 301, the image is compressed by the compressor 302 in page units, and transferred to the code memory 303.

【0037】プリント時は、符号メモリ303内の圧縮
された画像を伸張器304によって伸張する。また画像
回転の必要な場合は伸張時にページ単位で回転器で回転
処理を行い回転処理と伸張処理を同時に行う。伸張され
た画像データは出力ページメモリ305に転送される。
At the time of printing, the compressed image in the code memory 303 is expanded by the expander 304. If image rotation is necessary, the image is rotated by a rotator in page units at the time of expansion, and the rotation and expansion are performed simultaneously. The decompressed image data is transferred to the output page memory 305.

【0038】画像出力時は出力ページメモリ305から
印刷処理部へ画像データが転送される。図3、図4中の
太い矢印のデータ転送は、コピー速度の向上のために互
いに独立して且つ平行に動作可能に構成されており、デ
ータがそれぞれ図示しないDMAコントローラによりD
MA転送されるようになっている。
At the time of image output, image data is transferred from the output page memory 305 to the print processing unit. The data transfer indicated by the thick arrows in FIGS. 3 and 4 is configured to be operable independently and in parallel with each other in order to improve the copy speed.
MA transfer is performed.

【0039】また、メモリユニット部30は、ROM1
16に格納されているプログラムに従いCPU106が
制御する。プログラムを動作させるときに必要なパラメ
ータなどはシステムRAM126に格納する。
The memory unit 30 is provided with a ROM 1
The CPU 106 controls according to the program stored in the CPU 16. Parameters necessary for operating the program are stored in the system RAM 126.

【0040】原稿画像の一時的な記憶に際しては、符号
メモリ303はRAM126内に設けられた管理テーブ
ルによって管理される。
When the document image is temporarily stored, the code memory 303 is managed by a management table provided in the RAM 126.

【0041】図6はプリンタサーバコンピュータPSの
構成図である。プリンタサーバコンピュータPS本体
は、プリンタサーバコンピュータの中央制御のためのC
PUγ01、メモリγ02、ハードディスクγ04を制
御するためのハードディスクコントローラγ03、画像
データの一時登録や各種データ記憶のためのハードディ
スクγ04、クライアントコンピュータCC1〜CC4
とのネットワークNW上のプロトコルを制御するための
ネットワークコントローラγ05、ディスプレイγ11
表示を制御するディスプレイコントローラγ06、ディ
スプレイメモリγ07、キーボードγ12入力を制御す
るキーボードコントローラγ08、マウスγ13入力を
制御するマウスコントローラγ09、クライアントコン
ピュータCC1〜CC4から受信するページ記述言語等
で記述された画像データをビットマップ・イメージに展
開するラスタイメージ発生部γ14、デジタル複写機1
との間の画像データやステータス情報の送受信を制御す
るI/Fコントローラγ15からなり、これに、レイア
ウト・編集・メニュー表示等を行うためのディスプレイ
γ11、サーバ管理者の指示を入力するためのキーボー
ドγ12、マウスγ13を接続して操作するようになっ
ている。
FIG. 6 is a configuration diagram of the printer server computer PS. The printer server computer PS has a C for central control of the printer server computer.
PUγ01, memory γ02, hard disk controller γ03 for controlling hard disk γ04, hard disk γ04 for temporary registration of image data and storage of various data, client computers CC1 to CC4
Network controller γ05 and display γ11 for controlling a protocol on network NW with
Display controller γ06 for controlling display, display memory γ07, keyboard controller γ08 for controlling keyboard γ12 input, mouse controller γ09 for controlling mouse γ13 input, image data described in a page description language or the like received from client computers CC1 to CC4 Image generation unit γ14 for developing image into bitmap image, digital copier 1
I / F controller γ15 for controlling transmission and reception of image data and status information to and from, a display γ11 for performing layout, editing, menu display, etc., and a keyboard for inputting instructions from a server administrator γ12 and mouse γ13 are connected and operated.

【0042】クライアントコンピュータは上述のプリン
タサーバコンピュータとほぼ同様の構成を備えている。
The client computer has substantially the same configuration as the above-described printer server computer.

【0043】図7は管理テーブルの概略図である。原稿
を読み取って圧縮する際には、画像情報をジョブ単位で
管理する必要があるため、ジョブ内で複数ページが分割
されて記憶される。そこでテーブルは分割されたページ
単位の情報を記憶するテーブル(T−2)と、ジョブ単
位の情報を記憶するテーブル(T−1)を持っている。
FIG. 7 is a schematic diagram of the management table. When reading and compressing a document, it is necessary to manage image information on a job basis, so that a plurality of pages are divided and stored in a job. Therefore, the table has a table (T-2) for storing information in units of divided pages and a table (T-1) for storing information in units of jobs.

【0044】ジョブ単位情報(T−1)は、ジョブID
とジョブの登録状態とページ管理情報はどこに記憶して
いるかといった情報と指定枚数(部数)、OHP用紙と
合紙コピーの設定の有無、給紙口選択情報を示すコピー
モード等を記憶している。また、ページ管理情報(T−
2)では、圧縮画像データがどこにあるかを記憶してい
る。
The job unit information (T-1) is a job ID
And information such as where the job registration status and page management information are stored, the designated number (number of copies), whether or not OHP paper and interleaf copy are set, a copy mode indicating paper feed port selection information, and the like. . In addition, page management information (T-
In 2), the location of the compressed image data is stored.

【0045】CPU106はCPU105からの指示に
より、入力ページメモリ301から画像データを読み出
して圧縮する際に、管理テーブルの情報を作成しなが
ら、圧縮器302を制御して符号メモリ303に圧縮画
像データを格納していく。
When reading image data from the input page memory 301 and compressing the image data, the CPU 106 controls the compressor 302 and creates compressed information in the code memory 303 while creating information in the management table. Store.

【0046】また、画像データを出力する際には、それ
と逆の動作により符号メモリ303から圧縮画像データ
を読み出していく。管理テーブル内の情報は、該当ペー
ジの情報が正常に読み出され、オペレータの指定した枚
数(部数)Mのコピーが完了したときに消去される。
When outputting the image data, the compressed image data is read from the code memory 303 by the reverse operation. The information in the management table is deleted when the information of the corresponding page is read out normally and the copy of the number (number of copies) M specified by the operator is completed.

【0047】次に、原稿読み込みプリントデータ受信及
びプリントに関する複写機1の動作シーケンスについ
て、各CPU101〜106の間でやりとりされる要求
コマンド(Q)、レポート(A)、又はデータの流れを
中心に図8及び図9に基づいて説明する。なお、同図中
の[Q]は「要求」を、同[A]は「通知」を意味する
省略である。
Next, the operation sequence of the copying machine 1 relating to original reading print data reception and printing will be described focusing on the request command (Q), report (A), or data flow exchanged between the CPUs 101 to 106. A description will be given based on FIGS. 8 and 9. In the figure, [Q] is abbreviated meaning "request" and [A] is abbreviated meaning "notification".

【0048】図8はプリンタサーバコンピュータからの
プリントデータ受信動作の概略のシーケンスを示す図で
ある。
FIG. 8 is a diagram showing a schematic sequence of a print data receiving operation from the printer server computer.

【0049】プリントデータ受信動作では、外部インタ
ーフェースユニット部IUからメモリユニット部30へ
画像データが転送される。
In the print data receiving operation, image data is transferred from the external interface unit IU to the memory unit 30.

【0050】まず、全体のシーケンスを管理しているC
PU105が、CPU106に対してメモリ準備を要求
する。これを受けて、CPU106は内部ハードウェア
に対しデュアルポートRAM(DPRAM)136を介
して外部インターフェースユニット部IUからの画像デ
ータをメモリユニット部30へ転送させるためのバス接
続状態の設定を行う。
First, C which manages the entire sequence
The PU 105 requests the CPU 106 for memory preparation. In response to this, the CPU 106 sets the bus connection state for transferring the image data from the external interface unit IU to the memory unit 30 via the dual port RAM (DPRAM) 136 for the internal hardware.

【0051】これらの設定が終わって準備が完了する
と、CPU106はCPU105に対してメモリ準備の
完了を通知する。CPU105がCPU106、109
に対してデータ転送を要求すると、CPU109がプリ
ンタサーバコンピュータに対してデータ転送を要求す
る。
When the preparation is completed after these settings are completed, the CPU 106 notifies the CPU 105 of the completion of the memory preparation. CPU 105 is CPU 106, 109
When the CPU 109 requests data transfer to the printer server computer, the CPU 109 requests data transfer to the printer server computer.

【0052】プリンタサーバコンピュータにおいてデー
タ転送準備が完了すると、プリントデータ(画像デー
タ)が外部インターフェースユニット部IUからメモリ
ユニット部30に転送される。
When the data transfer preparation is completed in the printer server computer, the print data (image data) is transferred from the external interface unit IU to the memory unit 30.

【0053】CPU109、106から転送完了が通知
されると、CPU105はCPU106に対してデータ
圧縮を要求する。これを受けて、CPU106は、各部
の起動を行う。これによって圧縮処理が行われ、符号デ
ータが符号メモリ303に格納される。
When the transfer completion is notified from the CPUs 109 and 106, the CPU 105 requests the CPU 106 to compress the data. In response to this, the CPU 106 starts up each unit. As a result, the compression process is performed, and the code data is stored in the code memory 303.

【0054】圧縮処理が完了すると、CPU106から
CPU105に圧縮の完了を通知する。
When the compression processing is completed, the CPU 106 notifies the CPU 105 of the completion of the compression.

【0055】図9はプリント動作の概略を示す図であ
る。
FIG. 9 is a diagram showing an outline of the printing operation.

【0056】プリント動作では、符号メモリ303から
画像データが読み出され、その画像データに基づいて用
紙に複写画像がプリントされる。
In the printing operation, image data is read from the code memory 303, and a copy image is printed on a sheet based on the image data.

【0057】CPU105はCPU106に対してデー
タ伸張を要求する。CPU106は各部の起動を行う。
これによって伸張処理が行われ、画像データが出力ペー
ジメモリ305に書き込まれる。
The CPU 105 requests the CPU 106 to expand the data. The CPU 106 starts each unit.
As a result, the decompression process is performed, and the image data is written to the output page memory 305.

【0058】伸張処理が終了すると、CPU105はC
PU106に対して出力ページメモリ305から画像デ
ータを読み出すためのメモリ準備要求を要求する。これ
を受けて、CPU106は内部ハードウェアに対して出
力ページメモリ305から印刷処理部40へ画像データ
D3を出力するためのバス接続状態の設定、回転処理の
ための設定などを行う。
When the decompression process is completed, the CPU 105
It requests the PU 106 for a memory preparation request for reading image data from the output page memory 305. In response to this, the CPU 106 sets the bus connection state for outputting the image data D3 from the output page memory 305 to the print processing unit 40 to the internal hardware, and sets the rotation processing.

【0059】これらの設定が終わって準備が完了し、そ
の通知を受けると、CPU105はCPU106、10
4に対してプリントを要求する。CPU104からCP
U105に用紙の搬送状態を知らせる給紙レポートが送
られ、その後、入力ページメモリ305から読み出され
た画像データD3が印刷処理部40に出力され、プリン
トが行われる。
When these settings are completed and the preparation is completed, and the notification is received, the CPU 105
4 is requested to print. CP from CPU 104
A paper feed report notifying the paper transport state is sent to U105. Thereafter, the image data D3 read from the input page memory 305 is output to the print processing unit 40, and printing is performed.

【0060】プリントが終了すると、CPU106、C
PU104がCPU105に対してプリント完了レポー
ト及びイジェクト完了レポートを送る。これらのレポー
トを受け取ったCPU105は、必要に応じてCPU1
06に対してメモリクリヤ要求を与える。
When printing is completed, the CPU 106, C
The PU 104 sends a print completion report and an ejection completion report to the CPU 105. The CPU 105 that has received these reports, if necessary,
06, a memory clear request is given.

【0061】以下、フローチャートに基づいて、本発明
の特徴ある制御を中心に複写機1の動作をさらに詳しく
説明する。
Hereinafter, the operation of the copying machine 1 will be described in more detail with reference to flowcharts, focusing on the characteristic control of the present invention.

【0062】図10はデジタル複写機1の制御を統括す
るCPU105のメインフローチャートである。
FIG. 10 is a main flowchart of the CPU 105 for controlling the control of the digital copying machine 1.

【0063】CPU105は、スタート(#B00)す
ると、初期設定(#B01)を行った後、内部タイマの
セット(#B02)、他のCPUからの入力データをチ
ェックする入力データ解析処理(#B03)、操作内容
に応じて動作モードを定めるモード設定処理(#B0
4)、読み込み処理(#B05)、プリント処理(#B
06)、コマンドを通信ポートに待機させる出力データ
セット(#B07)、その他の処理(#B08)、及び
内部タイマの待ち合わせ(#B09)を繰り返し実行す
る。
When the CPU 105 starts (# B00), it performs initialization (# B01), sets an internal timer (# B02), and checks input data from another CPU (# B03). ), A mode setting process for determining an operation mode according to the operation content (# B0
4), read processing (# B05), print processing (#B
06), an output data set (# B07) for making a command wait in a communication port, other processing (# B08), and waiting for an internal timer (# B09) are repeatedly executed.

【0064】図11は、図10におけるステップ#B0
6のプリント処理のサブルーチンフローチャートであ
る。このサブルーチンでは、プリントに関するジョブの
読み出し及び切り換えを行う。
FIG. 11 is a flowchart showing step # B0 in FIG.
6 is a subroutine flowchart of print processing No. 6; In this subroutine, reading and switching of jobs relating to printing are performed.

【0065】プリント処理に入る(#D00)と、ステ
ップ#D01において、図7に示した管理テーブルを見
て、このテーブルにジョブが現在登録されているか否か
をチェックする。
When the printing process is started (# D00), in step # D01, it is checked whether or not a job is currently registered in the management table shown in FIG.

【0066】管理テーブルに何もジョブが登録されてい
なければプリントすべきジョブが存在しないということ
であるから、そのままこのルーチンを抜ける(#D9
9)。
If no job is registered in the management table, it means that there is no job to be printed, and the process exits this routine (# D9).
9).

【0067】管理テーブルにジョブが登録されていれ
ば、ステップ#D02において、そのジョブが手差ジョ
ブか否かをチェックする。
If a job is registered in the management table, it is checked in step # D02 whether the job is a manual job.

【0068】具体的には、前記テーブル(T−1)に記
憶されているジョブ単位の情報のうち、給紙カセット情
報(給紙口選択情報)が「手差し」となっているか否か
に基づき、実行されるべきジョブが手差ジョブか否かが
チェックされる。
More specifically, based on whether or not the sheet cassette information (sheet inlet selection information) of the job unit information stored in the table (T-1) is "manual feed". It is checked whether the job to be executed is a manual job.

【0069】このステップにおいて手差ジョブでなけれ
ば(「NO」)、ステップ#D08に進み、図7の管理
テーブル内のジョブ待ち行列の先頭にあるジョブをこれ
からプリントするジョブとするためにプリントジョブI
Dの更新をするとともに、次でそのジョブのプリントシ
ーケンスを実行する(#D09)。
If it is not a manual job in this step ("NO"), the flow advances to step # D08 to set a print job in order to make the job at the head of the job queue in the management table in FIG. I
D is updated, and the print sequence of the job is executed (# D09).

【0070】上記の場合、手差給紙口に用紙が置かれて
いないままに、プリンタに対して手差印刷ジョブ実行指
示が出されることになる。この際、プリンタはエンプテ
ィセンサSE13Eにより、手差給紙口に用紙がないこ
とを認識しており、プリントシーケンスを即座に実行さ
せずに、保留状態を維持する(この際、用紙がないこと
を手差印刷ジョブを登録したユーザに対し、ユーザPC
のディスプレイに表示して通知することも併せて行い、
該当ユーザに用紙を置くよう促す)。そしてその後、手
差印刷ジョブを登録したユーザによって手差給紙口に用
紙が置かれると、エンプティセンサSE13Eにより、
そのことが検知され、その検知結果に基づいてプリント
シーケンスの保留状態を解除し、プリントシーケンスの
実行を開始させる。
In the above case, a manual print job execution instruction is issued to the printer without any paper being placed in the manual feed port. At this time, the printer recognizes from the empty sensor SE13E that there is no paper in the manual paper feed port, and does not immediately execute the print sequence but maintains the hold state (at this time, it is determined that there is no paper). For the user who registered the manual print job, the user PC
Notifying by displaying on the display of
Prompt the user to put the paper). After that, when the user who has registered the manual print job places paper in the manual paper feed port, the empty sensor SE13E causes
This is detected, and based on the detection result, the hold state of the print sequence is released, and the execution of the print sequence is started.

【0071】なお、2つの用紙カセットに設けられたエ
ンプティセンサSE11E、SE12E等により、手差
印刷ジョブ以外の印刷ジョブであっても、印刷ジョブを
実行するための用紙がない場合、上記と同様に動作す
る。勿論、用紙がないことを該当印刷ジョブを登録した
ユーザに対し、ユーザPCのディスプレイに表示して通
知することも併せて行い、該当ユーザに用紙を置くよう
促すことも行う。
When empty sheets other than the manual print job are not provided by the empty sensors SE11E and SE12E provided in the two sheet cassettes, the same operation as described above is performed. Operate. Of course, the user who has registered the print job is displayed on the display of the user PC and notified that there is no paper, and the corresponding user is urged to put paper.

【0072】ステップ#D02において手差ジョブであ
れば(YES)、ステップ#D03に進み、強制プリン
トタイマが設定されているか否かをチェックする。
If it is a manual job in step # D02 (YES), the flow advances to step # D03 to check whether or not a forced print timer is set.

【0073】強制プリントタイマは一定時間プリント動
作に入ることを停止するタイマであって、プリンタドラ
イバ上でこの時間(例えば、30秒)を設定する。設定
されていれば(YES)、ステップ#D04に進みタイ
マが計時中であるか否かをチェックする。このタイマは
計時中か否かを表すビットを特に有し、タイマの残量が
“0”であっても計時中とするものである。これが計時
中であれば(「YES」)、ステップ#D06に進む。
The forced print timer is a timer for stopping the printing operation for a fixed time, and this time (for example, 30 seconds) is set on the printer driver. If it has been set (YES), the process proceeds to step # D04 to check whether or not the timer is counting. This timer particularly has a bit indicating whether or not the timer is counting, and the timer is counting even if the remaining amount of the timer is "0". If this is counting ("YES"), the flow proceeds to step # D06.

【0074】また、これが計時中でなければ(「N
O」)、ステップ#D05に進み、強制プリントタイマ
をスタートさせる。
If this is not counting time (“N
O "), the process proceeds to step # D05, and the forced print timer is started.

【0075】図16にそのプリンタドライバの画面を示
す。この図において「手差し待ち時間」がその設定部分
である。初期値は、例えば、「30秒」としておき、設
定できる休止時間は初期値の「30秒」から図16に示
されるアップダウンキーを押下することによりその時間
を加減する。「強制プリント無し」が選択されている
(#D03、NO)とデジタル複写機1のスタートボタ
ンを押すか、クライアントコンピュータ上で図23の
「確認」をクリックするかによりプリント許可が出る
(#D06)まで、プリント動作が停止する。
FIG. 16 shows a screen of the printer driver. In this figure, "manual waiting time" is the setting portion. The initial value is set to, for example, "30 seconds", and the settable pause time is adjusted by pressing the up / down key shown in FIG. 16 from the initial value of "30 seconds". When "no forced printing" is selected (# D03, NO), print permission is issued by pressing the start button of the digital copying machine 1 or clicking "confirm" in FIG. 23 on the client computer (# D06). Until), the printing operation stops.

【0076】「強制プリント有り」が選択されている
(#D03、YES)と、Timeで設定された時間だ
けプリント動作に入ることを停止した後、又は、デジタ
ル複写機1のスタートボタンを押すか、クライアントコ
ンピュータ上で図23の確認ボタンをクリックするかに
よりプリント許可が出る(#D06)まで、プリント動
作に入らない。
If "forced printing" is selected (# D03, YES), after stopping the printing operation for the time set in Time or pressing the start button of the digital copying machine 1 The print operation is not started until the print permission is issued by clicking the confirmation button in FIG. 23 on the client computer (# D06).

【0077】ステップ#D08以降は先に説明した通り
である。
Step # D08 and subsequent steps are as described above.

【0078】なお、手差ジョブのとき、一定時間経過
後、このジョブの処理をいったん棚上げにして、次のジ
ョブを処理するようにすることができる。この場合の実
施例を図26のフローチャートに示す。
In the case of a manual job, after a lapse of a predetermined time, the processing of this job can be temporarily put on a shelf and the next job can be processed. An embodiment in this case is shown in the flowchart of FIG.

【0079】ここで、図11のフローチャートと同様の
処理をしているステップには同じ符号を付けて表してい
るので、特にこれらについては説明しない。
Steps in which the same processes as those in the flowchart of FIG. 11 are performed are denoted by the same reference numerals, and therefore will not be particularly described.

【0080】図11のフローチャートでは、タイムオー
バーしたとき(#D07)、プリント処理の実行にはい
るが、図26のフローチャートでは、次のジョブがある
か否かをチェックし(#D10)、次のジョブがあると
きは、ステップ#D11において、図7のジョブ管理テ
ーブルにおいて、現在のジョブと次のジョブを入れ換え
て、ステップ#D02に還る。
In the flowchart of FIG. 11, when the time is over (# D07), the printing process is started, but in the flowchart of FIG. 26, it is checked whether or not the next job exists (# D10). If there is a job, in step # D11, the current job and the next job are exchanged in the job management table of FIG. 7, and the process returns to step # D02.

【0081】次のジョブがないときは、ステップ#D9
9に飛び、このサブルーチンを抜ける。
If there is no next job, step # D9
Jump to 9 and exit this subroutine.

【0082】また、なお、上記例では、ステップ#D1
1において、ジョブ管理テーブルの現在のジョブと次の
ジョブを入れ換えているが、これを現在のジョブをジョ
ブの列の最後尾等適宜の順位の場所に移してもよい。
In the above example, step # D1
In FIG. 1, the current job and the next job in the job management table are exchanged. However, the current job may be moved to a place of an appropriate order such as the end of the job column.

【0083】図12は、CPU106(メモリユニッ
ト)の動作のフローチャートを示す。
FIG. 12 is a flowchart showing the operation of the CPU 106 (memory unit).

【0084】メモリユニットが動作開始(#F00)す
ると、ステップ#F01において、このユニットの初期
処理をし、内部タイマをセットする(#F02)。
When the operation of the memory unit is started (# F00), in step # F01, the unit is initialized, and an internal timer is set (# F02).

【0085】ステップ#F03に進み内部の処理を要求
するコマンドをCPU105より受信する。受信したコ
マンドをステップ#F04からステップ#F08までで
解析・判断し、該当する場合、それぞれステップ#F1
0からステップ#F14までの処理に進み、内部タイマ
終了かどうかをチェック(#F09)することにより、
ステップ#F02からステップ#F09までの動作を一
定時間毎に繰り返す。
At step #F 03, a command requesting internal processing is received from the CPU 105. The received command is analyzed and determined in steps # F04 to # F08.
0 to step # F14 to check whether the internal timer has expired (# F09),
The operation from step # F02 to step # F09 is repeated at regular intervals.

【0086】ステップ#F10「メモリ準備」では、画
像信号処理部20や外部インターフェースIUからの画
像データを受信する準備をする。
In step # F10 "memory preparation", preparation is made to receive image data from the image signal processing unit 20 or the external interface IU.

【0087】ステップ#F11「読み取りデータ受信」
では、コピー時にCPU102から読み取りデータを受
信する準備をする。データが来れば受け取る。
Step # F11 “Reception of read data”
Then, preparation is made to receive read data from the CPU 102 at the time of copying. Receive when data comes.

【0088】ステップ#F12「データ受信」では、プ
リント時にCPU109から画像データ、印刷モードを
受け取る準備をする。データが来れば受け取る。
In step # F12 "data reception", preparations are made to receive image data and a print mode from the CPU 109 during printing. Receive when data comes.

【0089】ステップ#F13「圧縮処理」では、圧縮
器302によってページ単位で画像圧縮をする。
In step # F13 "compression process", the image is compressed by the compressor 302 in page units.

【0090】ステップ#F14「伸張処理」では、符号
メモリ303の圧縮された画像を伸張器304によって
伸張する。必要に応じ回転器による回転処理も行う。
In step # F14 "expansion processing", the image compressed in the code memory 303 is expanded by the expander 304. Rotation processing by a rotator is also performed as necessary.

【0091】図13は、CPU109(外部インターフ
ェースユニット)の動作のフローチャートを示す。
FIG. 13 is a flowchart showing the operation of the CPU 109 (external interface unit).

【0092】電源投入によりこのルーチンがスタートす
る(#G00)と、ステップ#G01において外部イン
ターフェースユニットの初期設定をする。次に内部タイ
マをセットし(#G02)、ステップ#G03に進む。
ステップ#G03では、デジタル複写機の動作状態で前
回チェックしたときから変化したものをチェックする。
ステップ#G04においてステップ#G03でチェック
したステータスが有るかどうかを判定する。
When this routine starts upon turning on the power (# G00), the external interface unit is initialized in step # G01. Next, the internal timer is set (# G02), and the process proceeds to step # G03.
In step # G03, the operation state of the digital copier that has changed since the previous check is checked.
In step # G04, it is determined whether or not the status checked in step # G03 exists.

【0093】ここで「有り」の場合にはステップ#G0
5に進みそのステータスの内容を解析し、ステップ#G
06においてプリンタサーバコンピュータに通知するス
テータスデータをSCSI用のフォーマットに変換し、
ステップ#G07に進む。
Here, if "yes", step # G0
Go to Step 5 to analyze the contents of the status, and
At 06, the status data to be notified to the printer server computer is converted into a format for SCSI,
Proceed to step # G07.

【0094】ステップ#G04の判定が「無し」の場合
は、ステップ#G08に進み、ここでプリンタサーバコ
ンピュータから受信したコマンドを解析する。
If the determination in step # G04 is "none", the flow advances to step # G08, where the command received from the printer server computer is analyzed.

【0095】解析した結果が次のステップ#G09から
ステップ#G12までのチェックで該当する場合、ステ
ップ#G13からステップ#G16までの処理に分岐す
る。
If the result of the analysis corresponds to the next check from step # G09 to step # G12, the flow branches to processing from step # G13 to step # G16.

【0096】ステップ#G13の「ポーリング応答」処
理では、プリンタサーバコンピュータのポーリングに応
答し、デジタル複写機の動作状態を知らせる処理をす
る。
In the "polling response" process of step # G13, a process for responding to the polling of the printer server computer and notifying the operating state of the digital copying machine is performed.

【0097】ステップ#G14の「印刷モード設定」処
理では、プリントするモード、例えば、枚数、両面プリ
ント、倍率等、を設定する処理をする。
In the "print mode setting" process in step # G14, a process for setting a print mode, for example, the number of prints, double-sided printing, magnification, and the like is performed.

【0098】ステップ#G15の「画像データ転送」処
理では、受信した画像をメモリユニット部30に転送す
る。
In the "image data transfer" process of step # G15, the received image is transferred to the memory unit 30.

【0099】ステップ#G16の「ジョブ照会」処理で
は、図7に示した管理テーブルの状態をプリンタサーバ
コンピュータに教える。
In the "job inquiry" process of step # G16, the status of the management table shown in FIG. 7 is notified to the printer server computer.

【0100】これらの処理をした後、ステップ#G07
に進む。
After performing these processes, step # G07
Proceed to.

【0101】ステップ#G07では、内部タイマが終了
したかどうかをチェックし、終了するまでこれを繰り返
す。
At step # G07, it is checked whether or not the internal timer has expired, and this is repeated until the internal timer expires.

【0102】内部タイマが終了したらステップ#G02
に還り、再び先にみたそれ以下のルーチンを繰り返す。
When the internal timer expires, step # G02
, And repeat the following routine again.

【0103】「プリントシーケンスの概要」図14及び
図15はネットワークシステムのプリントシーケンスの
概略図である。ここで、この2つの図は本来一つの図を
点線の部分で上下に分割したものであり、プリンタサー
バコンピュータPS及びデジタル複写機1から下に向か
って伸びる線はそれぞれ共通の*1及び*2を付した線
に接続されることを示している。
[Overview of Print Sequence] FIGS. 14 and 15 are schematic diagrams of a print sequence of the network system. Here, these two figures are originally obtained by dividing a single figure into upper and lower parts by dotted lines, and lines extending downward from the printer server computer PS and the digital copying machine 1 are common * 1 and * 2, respectively. Indicates that it is connected to the line marked with.

【0104】ここでは、ユーザがクライアントコンピュ
ータCC1〜CC4上でプリントを指示してから、デジ
タル複写機1にプリントデータが登録されるまでのシー
ケンスと、プリントデータがデジタル複写機1からプリ
ントアウトされた後、クライアントコンピュータCC1
〜CC4で動作する“ステータス表示アプリケーショ
ン”にプリント完了等のステータスが表示されるまでを
説明する。
Here, the sequence from when the user instructs printing on the client computers CC1 to CC4 to when the print data is registered in the digital copying machine 1, and when the print data is printed out from the digital copying machine 1. Later, the client computer CC1
Until a status such as print completion is displayed on the "status display application" operating at CC4.

【0105】(a) 文書の作成 ユーザは、クライアントコンピュータCC1〜CC4上
で動作する文書作成アプリケーション*101を用い
て、目的の文書の作成・編集*102をおこなう。
(A) Creation of Document The user creates / edits * 102 a target document using a document creation application * 101 operating on the client computers CC1 to CC4.

【0106】文書作成アプリケーションプログラム*1
01は、通常クライアントコンピュータCC1〜CC4
においてハードディスクに記憶されており、ユーザが必
要な時にメモリにロードし、CPUで制御することで実
行させる。
Document creation application program * 1
01 is usually the client computers CC1 to CC4
Is stored in the hard disk, and is loaded into the memory when the user needs it, and is executed by being controlled by the CPU.

【0107】このとき、文書のレイアウトや印刷指示情
報等は、クライアントコンピュータCC1〜CC4にお
いて、ディスプレイコントローラやディスプレイメモリ
を用いてディスプレイに表示される。
At this time, the document layout, print instruction information, and the like are displayed on a display in the client computers CC1 to CC4 using a display controller and a display memory.

【0108】また、ユーザの文字入力、画像編集、印刷
指示などは、クライアントコンピュータCC1〜CC4
において、キーボードやマウスから行い、これらの情報
はそれぞれキーボードコントローラ、マウスコントロー
ラを介してCPUに通知され処理される。
The user's character input, image editing, print instruction and the like are transmitted to the client computers CC1 to CC4.
In this case, the information is transmitted from a keyboard or a mouse, and the information is notified to a CPU via a keyboard controller and a mouse controller, respectively, and is processed.

【0109】(b) プリンタドライバの起動 文書作成アプリケーション*101で作成した文書を、
プリンタサーバコンピュータがそのラスタイメージ発生
部γ14で画像データにラスタライズできるように特定
のページ記述言語に翻訳したり、デジタル複写機1にあ
る給紙口の指定やステープル、パンチなどの様々な動作
モードを設定するために、ユーザはクライアントコンピ
ュータCC1〜CC4上で本実施例で説明しているデジ
タル複写機1専用のプリンタドライバ*105をハード
ディスクからメモリにロードし起動する(*103、*
104、)。
(B) Activation of Printer Driver The document created by the document creation application * 101 is
The printer server computer translates into a specific page description language so that it can be rasterized into image data by the raster image generation unit γ14, and specifies various operation modes such as designation of a paper feed port, staple, and punch in the digital copying machine 1. To make the setting, the user loads the printer driver * 105 dedicated to the digital copying machine 1 described in the present embodiment from the hard disk into the memory on the client computers CC1 to CC4 and starts it (* 103, *
104).

【0110】(c) ステータス情報の取得 起動されたプリンタドライバ*105は、デジタル複写
機1そのものの機械的なステータスや、登録されている
ジョブのステータスを、プリンタサーバコンピュータP
SとネットワークNW及びクライアントコンピュータC
C1〜CC4のネットワークコントローラ及び、プリン
タサーバのネットワークコントローラγ05を介して取
得する(*106→*107→*108→*109)。
(C) Acquisition of status information The activated printer driver * 105 reports the mechanical status of the digital copier 1 itself and the status of the registered job to the printer server computer P.
S, network NW, and client computer C
It is obtained via the network controllers C1 to CC4 and the network controller γ05 of the printer server (* 106 → * 107 → * 108 → * 109).

【0111】プリンタサーバコンピュータPSはこのと
きデジタル複写機1とI/Fコントローラγ15を介し
て通信して(*107)、デジタル複写機1のステータ
スを取得し(*108)、それに、プリンタサーバコン
ピュータPS内のメモリγ02やハードディスクγ04
にスプールされているジョブの状態等も付加してクライ
アントコンピュータCC1〜CC4にプリンタサーバの
ネットワークコントローラγ05、クライアントコンピ
ュータCC1〜CC4のネットワークコントローラとネ
ットワークNWを介して通知する(*109)。
At this time, the printer server computer PS communicates with the digital copying machine 1 via the I / F controller γ15 (* 107), acquires the status of the digital copying machine 1 (* 108), and obtains the status of the printer server computer PS. Memory γ02 and hard disk γ04 in PS
, And notifies the client computers CC1-CC4 via the network controller γ05 of the print server and the network controllers of the client computers CC1-CC4 via the network NW (* 109).

【0112】(d) 印刷モードの設定 プリンタドライバ画面(図16、図17)上で、用紙サ
イズ、給紙口、印刷部数、ソートの有無、両面印刷の有
無、ステープルの有無、パンチの有無など各種印刷動作
モードを設定する(*110)。
(D) Setting of print mode On the printer driver screen (FIGS. 16 and 17), paper size, paper feed port, number of copies, presence / absence of sorting, presence / absence of double-sided printing, presence / absence of staple, presence / absence of punch, etc. Various printing operation modes are set (* 110).

【0113】ただし、前記(c)で取得したステータス
情報により、設定が不可能な印刷動作モードについては
この段階で設定を禁止する。例えば、プリンタサーバコ
ンピュータやデジタル複写機内に既に手差給紙口から給
紙するよう指示された別のプリントジョブが存在してい
る場合は、そのプリントジョブがプリント終了するまで
手差給紙口の用紙を変更することが実際にはできないた
め、新たに手差給紙口を指定したプリントジョブの設定
を禁止する。
However, according to the status information acquired in the above (c), setting of the printing operation mode in which setting is impossible is prohibited at this stage. For example, if another print job instructed to feed paper from the manual feed slot already exists in the printer server computer or digital copier, the manual feed slot until the print job is completed. Since it is not possible to actually change the paper, setting of a print job in which a manual paper feed port is newly specified is prohibited.

【0114】(e) 印刷スター卜 ユーザは印刷モードの設定(*110)終了後、文書作
成アプリケーション(*101)で印刷スタート(*1
11)を指示する。それに応じて、文書作成アプリケー
ション(*101)からプリンタドライバ(*105)
に印刷スタートが指示され(*112)、これにより、
プリンタドライバ(*105)はプリンタサーバコンピ
ュータPSに前記(d)で設定された印刷モードをネッ
トワーク、クライアントコンピュータのネットワークコ
ントローラ、及びプリンタサーバのネットワークコント
ローラγ05を介して通知する(*113)。
(E) Print Start After the print mode setting (* 110) is completed, the user starts printing (* 1) with the document creation application (* 101).
11) is specified. In response, the document creation application (* 101) sends the printer driver (* 105)
Is instructed to start printing (* 112).
The printer driver (* 105) notifies the printer server computer PS of the print mode set in the above (d) via the network, the network controller of the client computer, and the network controller γ05 of the print server (* 113).

【0115】これに対してプリンタサーバコンピュータ
PSは、当プリントジョブを受付可能と判断した場合
に、折り返しプリンタドライバ(*105)に対してプ
リントの受付を許可する旨の通知を行い(*115)、
この受付許可を受けたプリンタドライバ(*105)は
プリンタサーバコンピュータPSに向けて画像データを
送信し、プリンタサーバコンピュータPSはこの画像デ
ータの受信を開始する(*116)。
On the other hand, if the print server computer PS determines that the print job can be accepted, it notifies the return printer driver (* 105) that the print acceptance is permitted (* 115). ,
The printer driver (* 105) having received the reception permission transmits the image data to the printer server computer PS, and the printer server computer PS starts receiving the image data (* 116).

【0116】(f) ラスタライズ〜画像レイアウト プリンタドライバ(*105)から出力される画像デー
タは、通常、ビットマップイメージデータではなく、ぺ
ージ記述言語で記述されている。デジタル複写機1で画
像を印刷するためには、デジタル複写機1で印刷が可能
なビットマップデータの形態に変換(ラスタライズ、*
117)して、デジタル複写機1に転送する。
(F) Rasterization to Image Layout The image data output from the printer driver (* 105) is usually described in a page description language instead of bitmap image data. In order to print an image with the digital copying machine 1, the image is converted into a bitmap data form that can be printed by the digital copying machine 1 (rasterization, *
117) Then, the data is transferred to the digital copying machine 1.

【0117】(g) 画像スプール 前記(f)でラスタライズが終了した画像データは、い
ったんプリンタサーバコンピュータPS内のハードディ
スクγ04に蓄積(スプール)される(*119)。
(G) Image Spool The image data that has been rasterized in (f) is temporarily stored (spooled) on the hard disk γ04 in the printer server computer PS (* 119).

【0118】これにより、デジタル複写機1の状態に関
わらず、例えば他の人のプリントジョプをプリント中で
あっても、クライアントコンピュータCC1〜CC4か
らのプリントジョブを受け付けることができる。
Thus, regardless of the state of the digital copying machine 1, for example, even if a print job of another person is being printed, a print job from the client computers CC1 to CC4 can be accepted.

【0119】(h) ステータス表示アプリケーション
の起動 クライアントコンピュータCC1〜CC4上のプリンタ
ドライバは、文書作成アプリケーションからのプリント
データを、全てプリンタサーバコンピュータPSに転送
し終わると、ステータス表示アプリケーションプログラ
ム(*127)をクライアントコンピュータCC1〜C
C4内のハードディスクから、同コンピュータのメモリ
上にロードし起動する(*128)。
(H) Activation of Status Display Application When the printer driver on the client computers CC1 to CC4 has completely transferred all print data from the document creation application to the printer server computer PS, the status display application program (* 127) To client computers CC1 to CC
It is loaded from the hard disk in C4 onto the memory of the computer and activated (* 128).

【0120】(i) デジタル複写機へのプリントジョ
プ転送 プリンタサーバコンピュータPSは適当なタイミング
で、ジョブ登録要求をデジタル複写機1に出し(*12
0)、デジタル複写機1からジョブ登録許可をうける
(*121)とスプールされたプリントジョブ(印刷モ
ード情報及び画像データ)をデジタル複写機1へ転送す
る(*122、*123)。
(I) Transfer of print job to digital copier The printer server computer PS issues a job registration request to the digital copier 1 at an appropriate timing (* 12
0), when job registration permission is received from the digital copying machine 1 (* 121), the spooled print job (print mode information and image data) is transferred to the digital copying machine 1 (* 122, * 123).

【0121】デジタル複写機1は受信した印刷モードに
従ってプリントアウトする(*124)。
The digital copying machine 1 prints out according to the received print mode (* 124).

【0122】ここで、図18はプリンタサーバコンピュ
ータの動作の概略を示すフローチャートである。
FIG. 18 is a flowchart showing an outline of the operation of the printer server computer.

【0123】プリンタサーバコンピュータPSがスター
ト(#H00)すると、初期設定(#H01)をし、内
部タイマをセット(#H02)する。この内部タイマは
CPUの動作を制御するものではなく、プリンタサーバ
コンピュータの動作を制御するもので、数秒から数十秒
のオーダーである。
When the printer server computer PS starts (# H00), it performs initialization (# H01) and sets an internal timer (# H02). This internal timer does not control the operation of the CPU but controls the operation of the printer server computer, and is on the order of several seconds to several tens of seconds.

【0124】内部タイマセット後、サブルーチン「複写
機へのポーリング」(#H03)に入る。このサブルー
チンは後述の図19に示す。このサブルーチンを抜ける
とステップ#H04において、デジタル複写機1に登録
できるジョブの空きがあり、プリンタサーバコンピュー
タからデジタル複写機1に送るジョブが有るか否かを判
断する。
After the internal timer is set, the subroutine "polling to copying machine"(# H03) is entered. This subroutine is shown in FIG. 19 described later. After exiting this subroutine, in step # H04, it is determined whether there is a job available to be registered in the digital copying machine 1 and there is a job to be sent from the printer server computer to the digital copying machine 1.

【0125】これが「有り」の場合には、ステップ#H
05に進み、I/Fコントローラγ15から図示しない
SCSIケーブル、インターフェース139(図3)を
介して印刷データ及び画像データを転送する。
If this is "Yes", step #H
In step 05, print data and image data are transferred from the I / F controller γ15 via a SCSI cable (not shown) and the interface 139 (FIG. 3).

【0126】このステップを終えると、又は、ステップ
#H04において「無し」の場合に、ステップ#H06
に進む。ステップ#H06において、クライアントコン
ピュータCC1〜CC4からコマンドが送られてきてい
るかどうかをチェックし、コマンドがない場合には次の
ステップ#H09に進む。
Upon completion of this step, or if “NO” in step # H04, step # H06
Proceed to. In step # H06, it is checked whether or not a command has been sent from the client computers CC1 to CC4. If there is no command, the process proceeds to the next step # H09.

【0127】上記コマンドがある場合には、そのコマン
ドがステータスを要求するものであるときはステータス
をクライアントコンピュータCC1〜CC4へ送る。こ
のコマンドがクライアントコンピュータCC1〜CC4
からプリントジョブを受信するように要求するものであ
るときは、サブルーチン「クライアントからプリントジ
ョブ受信」を実行する。図22(後述する。)は、この
サブルーチンのフローチャートである。
When the above command is present, if the command requests a status, the status is sent to the client computers CC1 to CC4. This command is transmitted to the client computers CC1 to CC4.
If the request is to receive a print job from the client, a subroutine "receive print job from client" is executed. FIG. 22 (described later) is a flowchart of this subroutine.

【0128】ステップ#H09において、内部タイマが
終了するのを待って、ステップ#H02に還り、以上に
説明した処理を繰り返す。
In step # H09, the process waits for the internal timer to expire, returns to step # H02, and repeats the above-described processing.

【0129】図19は、図18におけるサブルーチン・
ステップ#H03の内容を表すフローチャートである。
FIG. 19 shows a subroutine in FIG.
It is a flowchart showing the content of step # H03.

【0130】このサブルーチン「複写機へのポーリン
グ」(#J00)に入ると、ステップ#J01において
タイマセットをする。このタイマにより、デジタル複写
機1本体の動作が正常に行われているかどうかを確認す
るために一定時間(数秒)でポーリング(ここでのポー
リングは周期的にステータスを問い合わせることにより
接続確認することを意味する。)する(#J03)。
When the subroutine "polling to copying machine"(# J00) is entered, a timer is set in step # J01. With this timer, polling is performed for a fixed time (several seconds) in order to confirm whether the operation of the main body of the digital copying machine 1 is normally performed (the polling here is to periodically confirm the status to confirm the connection. (# J03).

【0131】ステップ#J04、ステップ#J05にお
いて、デジタル複写機1から送られてくるステータスの
受信完了をチェックし、完了までステータス受信を繰り
返す。
In steps # J04 and # J05, completion of reception of the status sent from digital copier 1 is checked, and status reception is repeated until completion.

【0132】ステップ#J06において受信したステー
タスを解析し、その内容に応じて図21に示すサブルー
チン「サーバ内の管理テーブル更新」を実行したのち、
このサブルーチンを抜ける(#J99)。
In step # J06, the received status is analyzed, and after executing the subroutine "update management table in server" shown in FIG.
This subroutine is exited (# J99).

【0133】(j) プリント終了の通知 デジタル複写機1は、プリンタサーバコンピュータPS
から転送されたプリントジョブをプリント完了すると、
プリントが終了したことをステータス情報で、プリンタ
サーバコンピュータPSに通知する(*125)。
(J) Notification of end of printing The digital copying machine 1 uses the printer server computer PS
When the print job transferred from is completed,
The completion of printing is notified to the printer server computer PS by status information (* 125).

【0134】プリンタサーバコンピュータPSは自らの
ジョブ管理テーブルの情報を更新し、さらに、そのこと
をクライアントコンピュータCC1〜CC4に通知する
(*126)。
The printer server computer PS updates the information in its own job management table, and notifies the client computers CC1 to CC4 of the update (* 126).

【0135】(k) ステータスの表示 クライアントコンピュータCC1〜CC4は、ステータ
ス情報で自らが指示したプリントジョブが完了したこと
を通知されると、メモリγ02上にロードされたステー
タス表示アプリケーション(*127)でそれをディス
プレイに表示(図20)する(*130)。
(K) Status display When the client computers CC1 to CC4 are notified by the status information that the print job designated by themselves has been completed, the status display application (* 127) loaded on the memory γ02 uses the status display application (* 127). It is displayed on the display (FIG. 20) (* 130).

【0136】以上は、主として、クライアントコンピュ
ータCC1〜CC4、プリンタサーバコンピュータPS
及びデジタル複写機1間の情報の流れを中心として本実
施例を説明したものである。
The above description mainly relates to the client computers CC1 to CC4 and the printer server computer PS.
This embodiment has been described with a focus on the flow of information between the digital copier 1 and the digital copier 1.

【0137】図21は、図19のステップ#J07のサ
ブルーチンであって、プリンタサーバコンピュータPS
内の管理テーブルの更新及び手差ジョブの待機中である
ことを通知するためのフローチャートを示す。
FIG. 21 shows a subroutine of step # J07 in FIG.
10 is a flowchart for notifying that the management table is updated and that a manual job is waiting.

【0138】このサブルーチンにはいる(#K00)
と、ステップ#K01においてデジタル複写機1から受
信したデジタル複写機1のRAM124の内にある管理
テーブル情報(各給紙口に関する情報)を基にしてプリ
ンタサーバコンピュータPS内の管理テーブルを更新す
る。
Enter this subroutine (# K00)
Then, in step # K01, the management table in the printer server computer PS is updated based on the management table information (information on each paper feed port) in the RAM 124 of the digital copying machine 1 received from the digital copying machine 1.

【0139】なお、デジタル複写機1における給紙口管
理テーブルは、デジタル複写機1の用紙の有無を検出す
る用紙エンプティセンサSE11E〜SE13Eと用紙
のサイズ/向きを検出する用紙サイズ検出センサSE1
1〜SE13からの情報によって自動的に更新される。
The paper feed port management table in the digital copying machine 1 includes a sheet empty sensor SE11E to SE13E for detecting the presence or absence of a sheet in the digital copying machine 1 and a sheet size detection sensor SE1 for detecting the size / direction of the sheet.
It is automatically updated by the information from 1 to SE13.

【0140】ステップ#K02において図7に示すデジ
タル複写機1のジョブ管理テーブルの情報により、プリ
ンタサーバコンピュータPS内の管理テーブル(図2
5)を更新する。
In step # K02, the information in the job management table of the digital copying machine 1 shown in FIG.
5) is updated.

【0141】ステップ#K03において、プリンタサー
バコンピュータPS内の管理テーブルに記憶されている
ジョブ単位の情報のうち、給紙カセット情報(給紙口選
択情報)が「手差し」となっているかどうかで次に実行
するジョブが手差ジョブかどうかをチェックし、それが
手差ジョブであれば、プリンタサーバコンピュータPS
内の管理テーブルより、手差ジョブのユーザを見つけ、
ステップ#K04において、ユーザが持つクライアント
コンピュータCC1〜CC4に通知を出す。
In step # K03, among the job unit information stored in the management table in the printer server computer PS, it is determined whether or not the sheet cassette information (sheet inlet selection information) is "manual feed". Is a manual job, and if it is a manual job, the printer server computer PS
Find the user of the manual job from the management table in the
In step # K04, a notification is issued to the client computers CC1 to CC4 owned by the user.

【0142】この通知によって、クライアントコンピュ
ータCC1〜CC4のディスプレイに表示される画面は
図23のようになる。この画面が表示されている間プリ
ントアウトは停止しているので、用紙を確認して、この
画面の「確認」のボタンをクリックすると、手差用紙に
プリントアウトが実行される。
With this notification, the screen displayed on the displays of the client computers CC1 to CC4 becomes as shown in FIG. Since the printout is stopped while this screen is displayed, check the paper and click the “Confirm” button on this screen to execute the printout on the manual paper.

【0143】なお、図24に示すデジタル複写機1の操
作パネルOPのスタートキーを押すことによってもプリ
ントを実行することができる。
Printing can also be executed by pressing the start key on the operation panel OP of the digital copying machine 1 shown in FIG.

【0144】ステップ#K04を終えるか、ステップ#
K03において次のジョブが手差でないとき、ステップ
#K99によりこのサブルーチンを抜ける。
Step # K04 is completed or step #
If the next job is not a hand job in K03, the process exits this subroutine in step # K99.

【0145】図22は図18におけるサブルーチン「ク
ライアントからプリントジョブ受信」(ステップ#H0
8)のフローチャートである。
FIG. 22 shows a subroutine "Reception of print job from client" in FIG. 18 (step # H0).
It is a flowchart of 8).

【0146】このサブルーチンに入る(#M00)と、
ステップ#M01において内部タイマをセットする。こ
の内部タイマは、CPUを制御するものではなく、プリ
ンタサーバコンピュータPSの動作を制御するためのも
ので数十秒のオーダーである。
When this subroutine is entered (# M00),
At step # M01, an internal timer is set. This internal timer does not control the CPU, but controls the operation of the printer server computer PS, and is on the order of tens of seconds.

【0147】ステップ#M02において、例えば、枚
数、部数、倍率、両面プリント等の印刷モードに関する
信号を受信し、次のステップ#M03においてこれを解
析する。
In step # M02, for example, a signal relating to the print mode such as the number of sheets, the number of copies, the magnification, and double-sided printing is received, and in step # M03, the signal is analyzed.

【0148】解析結果に応じて、プリンタサーバコンピ
ュータ内の管理テーブルにジョブを追加し(#M0
4)、画像データを受信する(#M05)。
A job is added to the management table in the printer server computer according to the analysis result (# M0
4), image data is received (# M05).

【0149】ステップ#06において、受信した画像デ
ータラスタイメージ発生部γ142でラスタライズす
る。ステップ#M07において、ラスタライズされた画
像データはハードディスクγ04に蓄積(スプール)さ
れ、印刷する順番が設定される。
In step # 06, the received image data is rasterized by the raster image generator γ142. In step # M07, the rasterized image data is stored (spooled) on the hard disk γ04, and the order of printing is set.

【0150】ステップ#M08において、内部タイマが
終了するのを待って、ステップ#M99でこのサブルー
チンを抜ける。
In step # M08, the process waits for the internal timer to expire, and then exits this subroutine in step # M99.

【0151】先に触れたが、図25は、プリンタサーバ
コンピュータPS内のジョブ管理テーブルである。
As mentioned earlier, FIG. 25 is a job management table in the printer server computer PS.

【0152】このテーブルにおいて、キューはジョブの
登録されている場所を示している。本実施例では、エン
ジンすなわちデジタル複写機1には、4件のジョブまで
登録することができる。「owner」はクライアント
コンピュータCC1〜CC4であり、これから発せられ
たジョブであることを示している。
In this table, the queue indicates the place where the job is registered. In this embodiment, up to four jobs can be registered in the engine, that is, the digital copying machine 1. “Owner” is one of the client computers CC1 to CC4, and indicates that the job is a job issued from now.

【0153】このテーブルにおいて、1ジョブ目が終了
すると、2ジョブ目以降のジョブの順番が繰り上がり、
5ジョブ目がデジタル複写機1に登録される。このと
き、5ジョブ目のジョブID欄に「01」が与えられる
ことになる。そして、ジョブIDと「owner」は関
連づけられており、例えば、1ジョブ目でジャムしたと
き、デジタル複写機1側からはこのジョブIDがプリン
タサーバコンピュータPSに送られてくるので、プリン
タサーバコンピュータPS内でジョブIDとその「ow
ner」を照会して、owner5にその旨(ジャムし
たこと)が通知される。
In this table, when the first job is completed, the order of the second and subsequent jobs is advanced,
The fifth job is registered in the digital copying machine 1. At this time, “01” is given to the job ID column of the fifth job. The job ID and “owner” are associated with each other. For example, when a jam occurs in the first job, the job ID is sent from the digital copying machine 1 to the printer server computer PS. Within the job ID and its "ow"
"owner" is inquired, and owner5 is notified of that (jamming).

【0154】デジタル複写機(プリンタ側)のジョブ管
理テーブルは常時プリンタサーバコンピュータ側で監視
され、プリンタサーバコンピュータのジョブ管理テーブ
ルに反映されているので、これからプリントアウトする
ジョブが手差ジョブかどうかはプリンタサーバコンピュ
ータ側で把握することができる。したがって、図21の
ステップ#K03においてその旨をクライアントコンピ
ュータ側に知らせることができる。
The job management table of the digital copying machine (printer side) is always monitored by the printer server computer side, and is reflected in the job management table of the printer server computer. It can be grasped on the printer server computer side. Therefore, the fact can be notified to the client computer side in step # K03 of FIG.

【0155】なお、デジタル複写機(プリンタ)側か
ら、これから実行するジョブが手差ジョブであることを
プリンタサーバコンピュータを介してownerのクラ
イアントコンピュータに知らせるようにすることができ
る。この場合、図11におけるステップ#D02と#D
03との間に手差ジョブであることを示す信号を送り出
すステップを挿入すればよい。
Note that the digital copier (printer) side can notify the owner client computer via the printer server computer that the job to be executed is a manual job. In this case, steps # D02 and #D in FIG.
A step of sending a signal indicating that the job is a manual job may be inserted between the step S03 and the step S03.

【0156】以上では、ネットワーク環境下でプリンタ
サーバコンピュータが上記した印刷動作制御を行う例に
ついて説明してきたが、画像形成装置(プリンタ)自体
の有する制御装置に以上のプリンタサーバコンピュータ
が果たしている機能を持たせたものを実施例としてあげ
ることができる。また、画像形成装置の付加装置(オプ
ション装置)として上記プリンタサーバの機能を果たす
装置を設けたものを実施例としてあげることができる。
In the above, an example has been described in which the printer server computer performs the above-described printing operation control in a network environment. However, the functions of the above-described printer server computer are performed by the control device of the image forming apparatus (printer) itself. What has been given can be cited as an example. Further, an embodiment in which a device that performs the function of the printer server described above is provided as an additional device (optional device) of the image forming apparatus can be given as an embodiment.

【0157】更に、スタンドアロン環境下にあっても、
パーソナルコンピュータのプリンタドライバにこの機能
を持たせたものを実施例としてあげることができる。
Furthermore, even in a stand-alone environment,
An embodiment in which a printer driver of a personal computer has this function can be given as an example.

【0158】つまり、近年のパーソナルコンピュータ
は、バックグラウンドで印刷動作をさせ、一つの印刷処
理が終わらないうちに次の印刷処理の指令を出すことが
できるので、多数の印刷ジョブが蓄積されることにな
る。このような場合、蓄積された印刷ジョブに手差給紙
口から複数の異なる用紙を使用するジョブがあるとき、
特にこれが続くとき、これまでのものでは、そのまま印
刷が行われるので用紙交換のタイミングを逸することが
あった。
In other words, a recent personal computer can perform a printing operation in the background and issue a command for the next printing process before one printing process is completed, so that a large number of print jobs can be accumulated. become. In such a case, when there is a job using a plurality of different sheets from the manual feed port in the stored print job,
In particular, when this continues, printing may be performed as it is with the conventional ones, so that the timing of sheet replacement may be missed.

【0159】そこでパーソナルコンピュータのOSにこ
れまでに述べてきた機能、すなわち、手差給紙口の用紙
を使用する印刷ジョブになると印刷動作を休止させ、又
は加えて警告を出し、印刷再開の指示をすると、又は、
休止後一定時間経過する印刷を再開するようにし、また
は、休止後一定時間経過すると他の印刷ジョブの処理を
行うようにする。
Therefore, the function described so far in the OS of the personal computer, that is, when a print job using paper in the manual paper feed slot is reached, the printing operation is stopped, or an additional warning is issued, and a print restart instruction is issued. Or
Printing that has been performed for a certain period of time after pausing is restarted, or processing of another print job is performed after a certain period of time has passed after pausing.

【0160】このようにすることにより、ユーザは用紙
の交換ができるので、また、そのとき用紙を交換しなく
ても他のジョブを処理するので、上記した問題を起こさ
なくて済むようになる。
By doing so, the user can change the paper, and the other job is processed without replacing the paper at that time, so that the above-mentioned problem does not occur.

【0161】以上に説明した機能が、画像形成装置、プ
リンタサーバコンピュータ、パーソナルコンピュータ等
において動作するためのプログラムが記録された記録媒
体も本発明の実施例としてあげることができる。
A recording medium on which a program for causing the above-described functions to operate in an image forming apparatus, a printer server computer, a personal computer, or the like is also an example of the present invention.

【0162】[0162]

【発明の効果】手差印刷ジョブを登録した場合、すぐに
登録された手差印刷ジョブを実行せずに印刷動作を休止
するので、その休止の間に用紙を置き換えることがで
き、所望の用紙に印刷させることができる。
When a manual print job is registered, the printing operation is suspended without immediately executing the registered manual print job, so that the paper can be replaced during the pause, and the desired paper can be replaced. Can be printed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のシステムの概略を示す構成図である。FIG. 1 is a configuration diagram showing an outline of a system of the present invention.

【図2】本発明に係るデジタル複写機1の全体構成を示
す断面図である。
FIG. 2 is a cross-sectional view showing the entire configuration of the digital copying machine 1 according to the present invention.

【図3】本発明に係るデジタル複写機1の制御部100
の構成を示すブロック図である。
FIG. 3 is a control unit 100 of the digital copying machine 1 according to the present invention.
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of FIG.

【図4】本発明に係るデジタル複写機1の制御部100
の構成を示すブロック図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating a control unit 100 of the digital copying machine 1 according to the present invention.
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of FIG.

【図5】メモリユニット部30の構成を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing a configuration of a memory unit 30.

【図6】プリンタサーバコンピュータPSの構成図であ
る。
FIG. 6 is a configuration diagram of a printer server computer PS.

【図7】管理テーブルの概略図である。FIG. 7 is a schematic diagram of a management table.

【図8】プリンタサーバコンピュータからのプリントデ
ータ受信動作の概略のシーケンスを示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a schematic sequence of a print data receiving operation from a printer server computer.

【図9】プリント動作の概略を示す図である。FIG. 9 is a diagram schematically illustrating a printing operation.

【図10】デジタル複写機1の制御を統括するCPU1
05のメインフローチャートである。
FIG. 10 is a CPU 1 for controlling the control of the digital copying machine 1
It is a main flowchart of 05.

【図11】図10におけるサブルーチン「プリント処
理」(ステップ#B06)の内容を表すフローチャート
である。
FIG. 11 is a flowchart showing the contents of a subroutine “print processing” (step # B06) in FIG. 10;

【図12】CPU106(メモリユニット)の動作を示
すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing an operation of a CPU 106 (memory unit).

【図13】CPU109(外部インターフェースユニッ
ト)の動作を示すフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing the operation of the CPU 109 (external interface unit).

【図14】ネットワークシステムのプリントシーケンス
の概略図である。
FIG. 14 is a schematic diagram of a print sequence of the network system.

【図15】ネットワークシステムのプリントシーケンス
の概略図である。
FIG. 15 is a schematic diagram of a print sequence of the network system.

【図16】プリンタドライバの画面の一つを示す図であ
る。
FIG. 16 is a diagram illustrating one screen of a printer driver.

【図17】プリンタドライバの画面の一つを示す図であ
る。
FIG. 17 is a diagram illustrating one screen of a printer driver.

【図18】プリンタサーバコンピュータの動作の概略を
示すフローチャートである。
FIG. 18 is a flowchart showing an outline of the operation of the printer server computer.

【図19】図18におけるサブルーチン「複写機へのポ
ーリング」(ステップ#H03)の内容を表すフローチ
ャートである。
FIG. 19 is a flowchart showing the contents of a subroutine “polling to copying machine” (step # H03) in FIG. 18.

【図20】プリントジョブ完了にともない、ステータス
表示アプリケーションによりクライアントコンピュータ
のディスプレイに表示される画面である。
FIG. 20 is a screen displayed on the display of the client computer by the status display application upon completion of the print job.

【図21】図19におけるサブルーチン「サーバ内管理
テーブル更新」(ステップ#J07)の内容を表すフロ
ーチャートである。
FIG. 21 is a flowchart showing the contents of a subroutine “update server management table” (step # J07) in FIG. 19.

【図22】図18におけるサブルーチン「クライアント
からプリントジョブ受信」(ステップ#H08)のフロ
ーチャートである。
FIG. 22 is a flowchart of a subroutine “receive print job from client” (step # H08) in FIG. 18.

【図23】手差ジョブ設定時に、クライアントコンピュ
ータCC1〜CC4のディスプレイに表示される画面の
図である。
FIG. 23 is a diagram of a screen displayed on the display of the client computers CC1 to CC4 when a manual job is set.

【図24】操作パネル面を示す図である。FIG. 24 is a diagram showing an operation panel surface.

【図25】プリンタサーバコンピュータPS内のジョブ
管理テーブルを示す図である。
FIG. 25 is a diagram showing a job management table in the printer server computer PS.

【図26】手差ジョブのとき、一定時間経過後、このジ
ョブの処理をいったん棚上げにして、次のジョブを処理
するようにした、他の実施例のサブルーチンフローチャ
ートである。
FIG. 26 is a subroutine flowchart of another embodiment in which the processing of this job is temporarily put on a shelf and the next job is processed after a lapse of a predetermined time in the case of a manual job.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 デジタル複写機 10 走査系 20 画像処理部 30 メモリユニット部 40 印刷処理部 60 プリントヘッド 80a、80b 用紙カセット 80c 手差し給紙口 100 制御部 101〜109 CPU 111〜119 ROM 121〜129 RAM 136 デュアルポートRAM(DPRAM) 500 自動原稿送り装置(ADFR) PS プリンタサーバコンピュータ CC1〜CC4 クライアントコンピュータ IR イメージリーダ PRT ページプリンタ IU 外部インターフェースユニット OP 操作パネル M メモリ NW ネットワーク SE11、SE12 用紙サイズ検出センサ SE11E、SE12E、SE13E エンプティセン
サ SE13 マルチ手差し用紙サイズ検出センサ SE50 原稿センサ SE51 原稿サイズセンサ SE52 排出センサ SE61 用紙センサ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Digital copying machine 10 Scanning system 20 Image processing part 30 Memory unit part 40 Print processing part 60 Print head 80a, 80b Paper cassette 80c Manual feed port 100 Control part 101-109 CPU 111-119 ROM 121-129 RAM 136 Dual port RAM (DPRAM) 500 Automatic Document Feeder (ADFR) PS Printer server computer CC1-CC4 Client computer IR Image reader PRT Page printer IU External interface unit OP Operation panel M Memory NW Network SE11, SE12 Paper size detection sensors SE11E, SE12E, SE13E Empty sensor SE13 Multi manual paper size detection sensor SE50 Document sensor SE51 Document size sensor S 52 discharge sensor SE61 paper sensor

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 単数又は複数の給紙カセットと、 手差給紙口と、 印刷手段と、 上記給紙カセット及び上記手差給紙口にセットされた用
紙のいずれかの用紙を上記印刷手段に選択的に供給する
ための給紙機構と、を備えたプリンタのための印刷動作
制御方法であって、この印刷動作制御方法は、 上記プリンタにおいて実行される印刷ジョブが上記手差
給紙口にセットされた用紙を使用する印刷ジョブである
か否かを判断する判断行程と、 上記判断行程において、上記プリンタにおいて実行され
る印刷ジョブが上記手差給紙口にセットされた用紙を使
用する印刷ジョブであると判断されたとき、当該印刷ジ
ョブのために上記給紙機構が上記手差給紙口の用紙を上
記印刷手段に供給する動作を含めて印刷動作を休止させ
る印刷動作休止行程と、を備えることを特徴とするプリ
ンタのための印刷動作制御方法。
1. A paper feed cassette, a paper feed cassette, a manual paper feed port, a printing means, and a paper set in the paper feed cassette and the manual paper feed port. And a paper feed mechanism for selectively supplying the paper feed mechanism to the manual paper feed port, wherein the print job executed in the printer is the manual paper feed port. Determining whether the print job is a print job that uses the paper set in the printer. In the determining step, the print job executed in the printer uses the paper set in the manual paper feed port. A print operation suspending step of suspending a print operation including an operation of supplying the paper of the manual feed port to the printing unit for the print job when the print job is determined to be a print job; , Print operation control method for a printer, wherein the obtaining.
【請求項2】 請求項1に記載されたプリンタのための
印刷動作制御方法において、この印刷動作制御方法は、
更に、 上記印刷動作休止行程によって印刷動作を休止させた
後、印刷動作を再開すべき旨の指示を受けたとき、当該
印刷ジョブのための印刷動作を再開させる再開行程を備
えることを特徴とするプリンタのための印刷動作制御方
法。
2. The printing operation control method for a printer according to claim 1, wherein the printing operation control method comprises the steps of:
Further, after the printing operation is suspended in the printing operation suspension process, a restarting process for resuming the printing operation for the print job when receiving an instruction to restart the printing operation is provided. A printing operation control method for a printer.
【請求項3】 請求項2に記載されたプリンタのための
印刷動作制御方法において、この印刷動作制御方法は、
更に、 上記印刷動作休止行程によって印刷動作を休止させた
後、一定時間内に上記印刷動作を再開すべき旨の指示を
受けなかったとき、他の印刷ジョブのための印刷動作を
開始させる他ジョブ開始行程を備えることを特徴とする
プリンタのための印刷動作制御方法。
3. The printing operation control method for a printer according to claim 2, wherein the printing operation control method comprises:
Further, after suspending the printing operation by the above-described printing operation suspending process, if no instruction to restart the printing operation is received within a predetermined time, another job for starting a printing operation for another printing job is performed. A printing operation control method for a printer, comprising a start step.
【請求項4】 単数又は複数の給紙カセットと、 手差給紙口と、 印刷手段と、 上記給紙カセット及び上記手差給紙口にセットされた用
紙のいずれかの用紙を上記印刷手段に選択的に供給する
ための給紙機構と、 を備えたプリンタのための印刷動作制御装置であって、
この印刷動作制御装置は、 上記プリンタにおいて実行される印刷ジョブが上記手差
給紙口にセットされた用紙を使用する印刷ジョブである
か否かを判断する判断手段と、 上記判断手段において、上記プリンタにおいて実行され
る印刷ジョブが上記手差給紙口にセットされた用紙を使
用する印刷ジョブであると判断されたとき、当該印刷ジ
ョブのために上記給紙機構が上記手差給紙口の用紙を上
記印刷手段に供給する動作を含めて印刷動作を休止させ
る印刷動作休止手段と、を備えることを特徴とするプリ
ンタのための印刷動作制御装置。
4. A paper feed cassette, one or more paper feed cassettes, a manual paper feed port, a printing means, and a paper set in the paper feed cassette and the manual paper feed port. And a paper feed mechanism for selectively supplying to the printer a printing operation control device for a printer comprising:
The printing operation control device includes: a determination unit configured to determine whether a print job executed by the printer is a print job that uses a sheet set in the manual paper feed port; and When it is determined that the print job to be executed in the printer is a print job that uses the paper set in the manual paper feed port, the paper feeding mechanism for the print job uses the manual paper feed port. A printing operation control device for a printer, comprising: a printing operation pausing unit for pausing a printing operation including an operation of supplying paper to the printing unit.
【請求項5】 単数又は複数の給紙カセットと、 手差給紙口と、 印刷手段と、 上記給紙カセット及び上記手差給紙口にセットされた用
紙のいずれかの用紙を上記印刷手段に選択的に供給する
ための給紙機構と、を備えたプリンタのための印刷動作
制御用コンピュータのプログラムが記録された記録媒体
であって、上記印刷動作制御用コンピュータのプログラ
ムは、 上記プリンタにおいて実行される印刷ジョブが上記手差
給紙口にセットされた用紙を使用する印刷ジョブである
か否かを判断し、 上記判断が、上記プリンタにおいて実行される印刷ジョ
ブが上記手差給紙口にセットされた用紙を使用する印刷
ジョブであるとの判断であるとき、当該印刷ジョブのた
めに上記給紙機構が上記手差給紙口の用紙を上記印刷手
段に供給する動作を含めて印刷動作を休止させるプログ
ラムであることを特徴とするプリンタのための印刷動作
制御用コンピュータのプログラムが記録された記録媒
体。
5. A paper feed cassette, one or more paper feed cassettes, a manual paper feed port, a printing means, and a paper set in the paper feed cassette and the manual paper feed port, And a paper feed mechanism for selectively supplying a printing operation control computer program for a printer comprising the printer, wherein the printing operation control computer program is It is determined whether or not the print job to be executed is a print job that uses the paper set in the manual feed slot. The determination is made that the print job to be executed in the printer is the manual feed slot. If it is determined that the print job is a print job using the paper set in the paper feeder, the paper feed mechanism supplies the paper in the manual paper feed port to the printing unit for the print job. Recording medium having a program recorded thereon the print operation control computer for a printer, which is a program for halting a printing operation.
JP15194598A 1998-05-18 1998-05-18 Printing operation control method, printing operation control apparatus, and recording medium for printer Expired - Fee Related JP4305968B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15194598A JP4305968B2 (en) 1998-05-18 1998-05-18 Printing operation control method, printing operation control apparatus, and recording medium for printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15194598A JP4305968B2 (en) 1998-05-18 1998-05-18 Printing operation control method, printing operation control apparatus, and recording medium for printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11321039A true JPH11321039A (en) 1999-11-24
JP4305968B2 JP4305968B2 (en) 2009-07-29

Family

ID=15529649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15194598A Expired - Fee Related JP4305968B2 (en) 1998-05-18 1998-05-18 Printing operation control method, printing operation control apparatus, and recording medium for printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4305968B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009113230A (en) * 2007-11-02 2009-05-28 Murata Mach Ltd Image outputting apparatus
JP2019084735A (en) * 2017-11-06 2019-06-06 キヤノン株式会社 Image formation apparatus, control method and program of the same

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009113230A (en) * 2007-11-02 2009-05-28 Murata Mach Ltd Image outputting apparatus
JP4725572B2 (en) * 2007-11-02 2011-07-13 村田機械株式会社 Image output device
JP2019084735A (en) * 2017-11-06 2019-06-06 キヤノン株式会社 Image formation apparatus, control method and program of the same
CN109976117A (en) * 2017-11-06 2019-07-05 佳能株式会社 Image forming apparatus and its control method and storage medium
US11256458B2 (en) 2017-11-06 2022-02-22 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with a confirmation printing function and a printing timeout function

Also Published As

Publication number Publication date
JP4305968B2 (en) 2009-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4646740B2 (en) Printing apparatus and control method thereof, job processing method, printing system, and program
JP4646741B2 (en) Printing system, printing apparatus, image processing apparatus, control method therefor, and program
US6421135B1 (en) Method and apparatus for allowing a walk-up copier user to interrupt a print job at a boundary
US8059286B2 (en) System and program product
US8780411B2 (en) Image forming apparatus, information processing method in image forming apparatus, and storage medium storing program
JP2007136923A (en) Imaging device
US20070076235A1 (en) Image forming apparatus and printing method thereof
JP2006209508A (en) Print system, its control method, and print management program
JP4757355B2 (en) Printing apparatus, control method therefor, and program
JP4305968B2 (en) Printing operation control method, printing operation control apparatus, and recording medium for printer
JP3870200B2 (en) Job management apparatus, management method, and computer-readable storage medium
JP3750354B2 (en) Printer, printing method, network system, printer server, and recording medium
JP3924931B2 (en) Printer, print control method, network system, printer server, and recording medium
JP4348753B2 (en) Printer, print control method, network system, printer server, and recording medium
JPH10322487A (en) Image processor its control method and image processing system
JP2006150732A (en) Print controller
JPH11352842A (en) Recording medium, printer, printer server, printing system and printing method
JP4497000B2 (en) Copy system, copy control method and program
JP3612802B2 (en) Image processing device
JP3924925B2 (en) Printer, paper set instruction method in printer, printing system, recording medium, and printer control apparatus
JPH11191820A (en) Image input output method, image input output device and image processing system
JPH11348367A (en) Printer, paper information display method for printer, printing system, printing medium and printer controller
JP2004178096A (en) Image forming system, maintenance management method, image forming apparatus, and information processing device
JP2007293446A (en) Image formation apparatus and control method therefor
JP2005269421A (en) Image formation assisting device

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040423

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050316

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090414

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees