JPH11317859A - 電子透かしシステム及び電子透かし挿入装置と電子画像復調装置 - Google Patents

電子透かしシステム及び電子透かし挿入装置と電子画像復調装置

Info

Publication number
JPH11317859A
JPH11317859A JP10123690A JP12369098A JPH11317859A JP H11317859 A JPH11317859 A JP H11317859A JP 10123690 A JP10123690 A JP 10123690A JP 12369098 A JP12369098 A JP 12369098A JP H11317859 A JPH11317859 A JP H11317859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital watermark
data
image
watermark data
coordinate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10123690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3214554B2 (ja
Inventor
Junya Watanabe
淳也 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP12369098A priority Critical patent/JP3214554B2/ja
Priority to US09/306,442 priority patent/US6456724B1/en
Publication of JPH11317859A publication Critical patent/JPH11317859A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3214554B2 publication Critical patent/JP3214554B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • G06T1/0021Image watermarking
    • G06T1/0028Adaptive watermarking, e.g. Human Visual System [HVS]-based watermarking
    • G06T1/0035Output size adaptive watermarking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2201/00General purpose image data processing
    • G06T2201/005Image watermarking
    • G06T2201/0052Embedding of the watermark in the frequency domain
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2201/00General purpose image data processing
    • G06T2201/005Image watermarking
    • G06T2201/0053Embedding of the watermark in the coding stream, possibly without decoding; Embedding of the watermark in the compressed domain
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2201/00General purpose image data processing
    • G06T2201/005Image watermarking
    • G06T2201/0061Embedding of the watermark in each block of the image, e.g. segmented watermarking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2201/00General purpose image data processing
    • G06T2201/005Image watermarking
    • G06T2201/0081Image watermarking whereby both original and watermarked images are required at decoder, e.g. destination-based, non-blind, non-oblivious

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子透かしデータを埋め込むばかりでなく、
視認性があるなしに拘わらず、さらに秘密性、秘匿性に
優れた画像データを得ることを課題とする。 【解決手段】 オリジナル画像に電子透かしを挿入する
電子透かし挿入装置において、前記オリジナル画像の一
部ブロックにDCT(離散コサイン変換)を行うDCT
器と、該DCT器の出力に電子透かしデータを挿入する
電子透かしデータ挿入器と、該電子透かしデータ挿入器
の出力をIDCT(逆離散コサイン変換)を行うIDC
T器と、前記電子透かしデータと座標変換データとで前
記IDCT器の出力を座標変換する座標変換器とからな
ることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、スクランブル併用
型電子透かしシステムに関し、著作権等の保護のために
電子透かしを施してスクランブル効果を加味したスクラ
ンブル併用型電子透かしシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】ディジタル画像に電子透かしデータを埋
め込む例として、画像を周波数成分に変換し、周波数変
換後の映像信号の周波数成分の強い領域に電子すかしデ
ータを埋め込む方法が提案されている(日経エレクトロ
ニクス 1996.4.22(no.660)13ペー
ジ)。
【0003】この方法においては、デジタル著作物にI
D情報を組み込む手法であって、動画や静止画、写真、
音声を対象とし、著作物の購入者毎にID情報を組み込
み、購入者以外が違法コピーした著作物を摘発する場合
にID情報を用いる。この方法は、オリジナル作品をD
CTや高速フーリエ変換して周波数変換し、乱数のID
情報でスペクトラム拡散して逆周波数変換することでI
D情報を隠し持ったデジタル著作物を得る。その後、I
D情報を隠し持ったデジタル著作物を周波数変換して得
られる周波数スペクトラムと、オリジナル作品を周波数
変換した周波数スペクトラムとの差をとり、その差と元
のID情報とを比較して、差異があれば違法コピーであ
ると判断する。
【0004】この方法においては、周波数成分に電子透
かしデータを埋め込むので、圧縮処理やフィルタリング
等の画像処理に対しても、電子透かしデータが失われる
ことはない。さらに、電子透かしデータとして、正規分
布に従う乱数を採用することで、電子透かしデータ同士
の干渉を防ぎ、画像全体に大きな影響を及ぼすことな
く、電子透かしデータを破壊することを困難にしてい
る。
【0005】この方法における電子透かしデータの埋め
込み方法は、元の画像をDCT(離散コサイン変換)な
どを用いて周波数成分に変換し、周波数領域で高い値を
示すデータをn個選び、 f(1)、f(2)、・・・、f(n) とし、電子透かしデータ w(1)、w(2)、・・・w(n) を平均0、分散1である正規分布より選び、 F(i)=f(i)+α×|f(i)|×w(i) を各iについて計算する。ここでαはスケーリング要素
である。
【0006】最後に、f(i)の変わりに、F(i)を
置き換えた周波数成分から電子透かしデータが埋め込ま
れた画像を得る。
【0007】つぎに、電子透かしデータの検出は、以下
の方法で行う。この検出方法においては、元の画像、及
び電子透かしデータ候補 w(i)(但しi=1、2、・・・、n) が既知でなければならない。
【0008】まず、電子透かしデータ入り画像をDCT
等を用いて周波数成分に変換し、周波数領域において、
電子透かしデータを埋め込んだ f(1)、f(2)、・・・、f(n) に対応する要素の値を F(1)、F(2)、・・・、F(n) とする。f(i)、及びF(i)により、電子透かしデ
ータW(i)を W(i)=(F(i)−f(i))/f(i) により計算して抽出する。
【0009】次にw(i)とW(i)の統計的類似度を
ベクトルの内積を利用して、 C=W×w/(WD×wD) により計算する。ここで、 W=(W(1)、W(2)、・・・、W(n))、 w=(w(1)、w(2)、・・・、w(n))、 WD=ベクトルWの絶対値、 wD=ベクトルwの絶対値 である。統計的類似度Cが、ある特定の値以上である場
合には該当電子透かしデータが埋め込まれていると判定
する。
【0010】上記の方法を用いて、電子透かしデータを
画像に埋め込んでおけば、原画像を所有している著作者
が、違法な複製と思われるデジタル画像データに対して
検出処理を行う場合に有効である。
【0011】上記の方法は、原画像が必要であるため、
違法な複製と思われる画像データに対して、原画像を所
有している著作者が、検出処理を行う場合には可能であ
るが、各端末の再生装置では、原画像が無いために、電
子透かしデータの検出処理を行うことが出来ない。そこ
で上記の方法を端末処理、特にMPEGシステム向けに
改良した方法が提案されている。
【0012】この方法においては、元の画像を8ピクセ
ル×8ピクセルのブロックに分割し、このブロックを処
理単位として、電子透かしデータの埋め込み、及び抽出
処理を行う。
【0013】電子透かしデータの埋め込み処理は、ま
ず、MPEG符号化処理の、離散コサイン変換が終わっ
た後の周波数領域で、AC成分の周波数成分の低いもの
から順に、 f(1)、f(2)、・・・、f(n) とし、電子透かしデータ w(1)、w(2)、・・・w(n) を平均0、分散1である正規分布より選び、 F(i)=f(i)+α×avg(f(i))×w
(i) を各iについて計算する。ここで、αはスケーリング要
素であり、avg(f(i))はf(i)の近傍3点の
絶対値の平均を取った部分平均である。
【0014】そして、f(i)の代わりにF(i)を置
き換えて、MPEG符号化処理の後続の処理を行う。
【0015】つぎに、電子透かしデータの検出は以下の
方法で行う。この検出方法においては、元の画像は必要
ではなく、データ候補 w(i)(但しi=1、2、・・・、n) が既知であればよい。
【0016】MPEG伸張処理の逆量子化が終わった後
のブロックの周波数領域において、周波数成分の低いも
のから順に、 F(1)、F(2)、・・・、F(n) とする。F(i)の近傍3点の絶対値の平均値を部分平
均avg(F(i))として、電子透かしデータW
(i)を W(i)=F(i)/avg(F(i)) により計算し、さらに1画像分のW(i)の総和WF
(i)をi毎に各々計算する。
【0017】次に、w(i)とWF(i)の統計的類似
度をベクトルの内積を利用して、 C=WF×w/(WFD×wD) により計算する。ここで、 W=(WF(1)、WF(2)、・・・、WF
(n))、 w=(w(1)、w(2)、・・・、w(n))、 WFD=ベクトルWFの絶対値、 wD=ベクトルwの絶対値 である。統計的類似度Cがある特定の値以上である場合
には該当電子透かしデータが埋め込まれていると判定す
る。
【0018】従来方式の電子透かし技術を用いた著作権
保護システムについて、図4を用いて説明する。不正利
用禁止を必要とする画像に、著作権を所持する著作権者
が予め、複製禁止を示す電子透かしデータ402を埋め
込む。検出器側では、電子透かしデータを埋め込まれた
画像データ401に対して、DCT器403はk×kブ
ロックごとにDCTを行う。DCT後の値を用いて、電
子透かしデータ検出器404で、電子透かしデータ40
5を基にして、埋め込まれている電子透かしデータを検
出する。この検出結果が複製不可の場合、コントローラ
406は画像データ401に複製禁止信号を載せた画像
データを出力する。検出結果が複製可の場合、コントロ
ーラ406は画像データ401をスルー出力する。
【0019】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、画像デ
ータ401は色覚的には、電子透かしデータが埋め込ま
れる前の原画像と、ほぼ同一のディジタル画像である。
このため先にも述べたように、画像データ401からコ
ントローラ406をスルーして、不正にバイパス伝送路
410が設けられた場合、埋め込まれている電子透かし
データとは無関係に、画像データ401が出力され、画
像データ401の内容が知られてしまうという問題点が
ある。
【0020】本発明は、電子透かしデータを埋め込むば
かりでなく、視認性があるなしに拘わらず、さらに秘密
性、秘匿性に優れた画像データを得ることを目的とす
る。
【0021】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記問題点を
解決するもので、オリジナル画像に電子透かしを挿入す
る電子透かし挿入装置において、前記オリジナル画像の
一部ブロックにDCT(離散コサイン変換)を行うDC
T器と、該DCT器の出力に電子透かしデータを挿入す
る電子透かしデータ挿入器と、該電子透かしデータ挿入
器の出力をIDCT(逆離散コサイン変換)を行うID
CT器と、前記電子透かしデータと座標変換データとで
前記IDCT器の出力を座標変換する座標変換器とから
なることを特徴とする。
【0022】また、本発明は、電子透かしを挿入された
電子透かし画像からオリジナル画像を得る電子画像復調
装置において、前記電子透かし画像の一部ブロックにD
CT(離散コサイン変換)を行うDCT器と、該DCT
器の出力に電子透かしデータを抽出する電子透かしデー
タ抽出器と、該電子透かしデータ抽出器の出力を格納す
る抽出データ格納器と、該抽出データ格納器の出力と元
の電子透かしデータと比較し一致するのか否かを判断す
る電子透かしデータ一致検出器と、前記電子透かしデー
タ一致検出器で一致しないときに前記電子透かし画像を
出力する画像出力スイッチと、前記電子透かしデータ一
致検出器で一致したときに前記抽出データ格納器の出力
に前記元の電子透かしデータと座標逆変換データとで座
標逆変換する座標逆変換器と、からなることを特徴とす
る。
【0023】さらに、本発明は、オリジナル画像に電子
透かしを挿入する電子透かしシステムにおいて、前記オ
リジナル画像に一部ブロックに電子透かしデータを挿入
する電子透かし挿入部と、前記電子透かし挿入部の出力
に前記電子透かしデータと座標変換データとで座標変換
する座標変換器とを備える電子透かし挿入部と、前記座
標変換された電子透かし画像の一部から電子透かしデー
タを抽出する電子透かしデータ抽出部と、前記電子透か
しデータ抽出部の出力と元の電子透かしデータと比較し
て一致した場合に前記電子透かしデータ抽出部の出力に
前記元の電子透かしデータと座標逆変換データとで座標
逆変換する座標逆変換器とからなることを特徴とする。
【0024】
【発明の実施の形態】[実施形態の構成]以下、本発明
の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。
【0025】本発明は、著作権の保護など不正利用の防
止機能を必要とするディジタル画像に対し、不正利用を
防止する処理を施す装置(図1)と、不正利用を防止さ
れた画像を再生する装置(図2)から構成される。
【0026】図1はディジタル画像に対し、電子透かし
処理とスクランブル処理を施し、不正利用されにくいデ
ィジタル画像に変換する装置のブロック図である。
【0027】図1において、ディジタル画像変換装置
は、原画像101からk×k画素のブロック102を取
り出してDCT(離散コサイン変換)を行い、取り出し
たk×k画素のブロックに対してDCT後のデータを出
力するDCT器103と、電子透かしデータ105を使
ってDCT変換器103より出力されるk×k画素のブ
ロックに対し、電子透かしデータを挿入する電子透かし
挿入器104と、電子透かしデータが埋め込まれたk×
k画素のブロックをIDCT(逆離散コサイン変換)を
行うIDCT器106と、および電子透かしデータ10
5と座標変換データ108を使って、k×k画素のブロ
ックの座標を変換する座標変換器107によって構成さ
れている。
【0028】スクランブル装置111とは、座標変換器
107と座標変換データ108との総称である。
【0029】また、図2は、図1のディジタル画像変換
装置で変換されたディジタル画像を、色覚上は図1の原
画像101と等しいディジタル画像に再生するディジタ
ル画像再生装置である。
【0030】図2において、ディジタル画像再生装置
は、画像データ201からk×k画素のブロック202
を取り出してDCT変換を行い、取り出したk×k画素
のブロックの位置情報とDCT変換後のデータを出力す
るDCT器203と、電子透かしデータと同じ長さを持
つ抽出データを格納する抽出データ格納器205と、D
CT器203が出力するk×k画素分の周波数データか
ら電子透かしデータを抽出し、抽出データ格納器205
に格納する電子透かしデータ抽出器204と、抽出デー
タ格納器205のデータが電子透かしデータ207と一
致するか否かを判定する電子透かしデータ一致検出器2
06と、電子透かしデータ一致検出器206の結果によ
って、画像データ201を再生画像211に出力する
か、もしくはスクランブル復号器213に出力する画像
出力スイッチ208と、および画像出力スイッチ208
から入力される画像データ201を、電子透かしデータ
207と座標逆変換データ210から、画像データ20
1内のすべてのk×k画素のブロック202の座標を変
換し再生画像211に出力する座標逆変換器209とに
よって構成されている。
【0031】スクランブル復号器213とは、座標逆変
換器209と座標逆変換データ210とから構成され
る。
【0032】さらに、図3は、スクランブル装置111
の座標変換器107の一例を示したものである。図3に
おいて、座標変換器は、電子透かしデータ304と座標
変換データ305のデータを用いて、IDCT器106
より出力されるk×k画素のブロック301の座標を計
算する座標演算器303と、座標演算器303で得られ
た座標に従って、k×k画素のブロックを出力バッファ
306に配置するコントローラ302から構成されてい
る。
【0033】本実施形態においては、電子透かし挿入器
104で用いる電子透かしデータ105と、電子透かし
データ一致検出器206で用いる電子透かしデータ20
7は同じ値でなければならない。また座標逆変換データ
210は、座標変換データ108により自動的に決定さ
れる。
【0034】[本実施形態の動作の説明]図1、図3を
用いて電子透かしデータの挿入方式の動作の説明を行
う。
【0035】DCT器103は原画像101からk×k
画素のブロックデータ102を取り出し、DCTを行
う。
【0036】電子透かし挿入器104は、DCT器10
3が出力するk×k画素のブロックの周波数データに対
して、電子透かしデータ105を挿入する。
【0037】IDCT器106は、電子透かしデータ挿
入器104が出力するデータに対してIDCTを行い、
k×k画素の周波数成分をk×k画素の画像に変換す
る。
【0038】座標変換器107は、電子透かし挿入器1
04で用いた電子透かしデータ105と座標変換データ
108より、IDCT器106から出力されるk×k画
素のブロックが、電子透かしデータを挿入した画像を格
納する領域内の新座標を計算する。このk×k画素のブ
ロックは元の画像101のk×k画素に埋め込み、元の
画像101に対する電子透かしを施された画像109を
得ることができる。
【0039】図3は座標変換器107のブロック図であ
る。座標演算器303は、電子透かし挿入器104で用
いた電子透かしデータ304と座標変換データ305よ
り、IDCT器106から出力されるk×k画素のブロ
ック301の出力バッファ上の新座標を計算する。この
計算は、k×k画素のブロックごとに異なる座標になる
ように計算される。
【0040】この座標変換器303はスクランブル方式
のエンコーダ処理を行い、ある規則に則ってスクランブ
ルする。例えば、エンコーダテーブルを用いて、座標変
換データ(Aとする)と、電子透かしデータ(Bとす
る)と、座標変換前のブロック座標を(x,y)、座標
変換後のブロック座標を(X,Y)としたとき、 (X,Y)=f(x,y,A,B) として、8×8のブロックの新座標が決まる。
【0041】つぎに、デコーダ処理においては、デコー
ダで元に戻すときは、 (x,y)=F(X,Y,A,B) によって、元の座標に戻すことができる。これが座標逆
変換手段になる。
【0042】こうして、上記数式で、エンコーダ、デコ
ーダで同じ座標変換データ”A”を用いている。ただ
し、元の座標が求まればよいので、同じ値にする必要は
ない。本方式では、スクランブルされた、識別不可能な
画像であっても、スクランブルされていない識別可能な
画像であっても、同じ電子透かし検出器で検出すること
ができるという点も特徴である。
【0043】コントローラ302は、座標演算器303
から出力される座標値に従って、k×k画素のブロック
301を出力バッファ306上に配置する。なお座標変
換データ108と座標変換データ305は同一のもので
ある。
【0044】上記の動作を画面全体に対して行い、画面
全ての領域にk×k画素のブロックを単位として電子透
かしデータを挿入し、k×k画素のブロック単位でスク
ランブルされた画像が出力される。
【0045】次に図2を用いて、上記の方式によって電
子透かしデータが挿入され、かつスクランブルされた画
像の再生方式について説明する。
【0046】DCT器203は、画像データ201から
k×k画素のブロック202を取り出し、DCTを行
い、周波数成分に変換する。
【0047】電子透かしデータ抽出器204は、DCT
器203が出力する周波数データから電子透かしデータ
と比較するための成分を抽出し、抽出データ格納領域2
05に格納する。
【0048】電子透かしデータ一致検出器206は、抽
出データ格納器205の抽出データ領域と電子透かしデ
ータ207が一致するか否かを判定する。
【0049】画像出力スイッチ208は、電子透かしデ
ータ一致検出器206が一致しないと判定した時は、画
像データ201を再生画像211に出力し、画像データ
201そのもののスクランブルされ視覚的に識別不可能
な画像が出力される。このとき線路215は何も出力さ
れない。電子透かしデータ一致検出器206が一致する
と判定した時は、画像データ201を座標逆変換器20
9に出力する。このとき線路214は何も出力されな
い。
【0050】座標逆変換器209は、電子透かしデータ
207と座標逆変換データ210より、k×k画素のブ
ロック202が入るべく座標を計算し、再生画像211
上に配置する。この処理は画像データ201内すべての
k×k画素のブロックに対して行われる。
【0051】上記の動作より、電子透かしデータが一致
した場合、再生画像211は原画像101と視覚上同一
の画像となる。電子透かしデータが一致しない場合、再
生画像211はスクランブラされ視覚的に元の画像10
1とは同一物と識別できない識別不可能な画像となる。
【0052】k×k画素のブロックごとに電子透かしデ
ータを埋め込むため、座標変換器107のように、k×
k画素のブロックを単位としたスクランブル処理を行っ
ても、画像データ109と画像データ211はともに、
電子透かしを検出することが可能である。
【0053】なお、本発明はディジタル画像データに限
定されるものではなく、例えば音声信号、文章データ等
の他のディジタルデータにも適用することが可能であ
る。音声信号の場合、音声信号の時間的に聴取できない
短時間をDCT変換して、周波数成分に変換し、その周
波数成分に電子透かしデータとして特定の周波数成分を
挿入し、得られたデータにIDCT処理で元の音声信号
成分に変換し、聴取できない短時間を元の音声信号から
抜き取られた当該短時間領域に埋め込む。その後スクラ
ンブルして、元の音声データと同様な音声データとして
出力する。以上が電子透かしを行った音声信号となる。
この音声信号を復号する手段は上述の本実施形態で説明
した内容と同様である。
【0054】上記実施形態では、原画像の分割ブロック
を周波数成分に変換する方法をDCTとしたが、周波数
成分への変換は高速フーリエ変換や直交変換等他の方法
であってもよい。また、スクランブル処理は電子透かし
データと座標変換データとを入力し、k×k画素ブロッ
クの電子透かしデータを埋め込んだ画像ブロックに対し
て、再生する場合に、電子透かしデータを復調したのち
に、座標逆変換することで、元の原画像が得られる。こ
の場合、エンコーダ側の出力に対して、先ず画像の座標
逆変換してのちに、挿入された電子透かしデータをデコ
ードすることも可能である。
【0055】
【発明の効果】本発明によれば、スクランブル処理と併
用する事によって、元の電子透かしデータを持っていな
い利用者が、容易に画像データを覗くことができないシ
ステムとなっている。
【0056】また、第2の効果は、スクランブル処理を
施された画像データにおいても、スクランブル復号され
た画像データと同様に、電子透かしを検出できるという
特徴を有する。このため、スクランブル復号後において
も、電子透かし技術の特徴である、「埋め込んだ電子透
かしデータの除去の困難さ」という特徴を維持し続ける
ことができる。
【0057】さらに、第3の効果は、スクランブル処理
は、埋め込んだ電子透かしデータごとに、異なる特性を
示す。このため、不正にスクランブル復号を行うことは
困難である。
【0058】また、本発明は、従来技術による不正に
も、電子透かしデータを検出した後にバイパス伝送路を
設けられた場合においても、不正利用を防止する機能を
維持し続けるシステムであり、具体的には著作権の保護
など、不正利用の防止機能を必要とするディジタル画像
に、著作権を有する者、あるいは著作権を有する者に許
可された者が、電子透かしデータを埋め込み、そして、
電子透かしデータを埋め込まれたディジタル画像にスク
ランブル処理を施し、電子透かしデータを挿入する前の
原画像と、視覚上まったく異なる画像データを作成し
て、復号処理では、スクランブル処理を施された画像デ
ータにデスクランブルして、復号された画像データとし
て、電子透かしを検出することができるという特徴を有
する。このため、スクランブル復号後においても、電子
透かし技術の特徴である、「埋め込んだ電子透かしデー
タの除去の困難さ」という特徴を維持し続けることがで
きる。また、本発明によるスクランブル処理は、埋め込
んだ電子透かしデータごとに、異なる特性を持たせてい
るので、不正にスクランブル復号を行うことは困難であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子透かし挿入方式のブロック図であ
る。
【図2】本発明における、電子透かしデータが埋め込ま
れた画像の復元方式のブロック図である。
【図3】本発明における復元処理で用いられている、座
標変換装置の模式図である。
【図4】電子透かしを用いた、従来方式の著作権保護シ
ステムの模式図である。
【符号の説明】
101 原画像 102 k×k画素のブロック 103 DCT器 104 電子透かしデータ挿入器 105 電子透かしデータ 106 IDCT器 107 座標変換器 108 座標変換データ 109 電子透かしデータが埋め込まれた画像データ 110 k×k画素のブロック 111 スクランブル装置 201 画像データ 202 k×k画素のブロック 203 DCT器 204 電子透かしデータ抽出器 205 抽出データ格納領域 206 電子透かしデータ一致検出器 207 電子透かしデータ 208 画像出力スイッチ 209 座標逆変換器 210 座標逆変換データ 211 再生画像 212 k×k画素ブロック 213 スクランブル復号器 214 スルー出力線路 215 スクランブル復号線路 301 電子透かしデータ入りk×k画素ブロック 302 コントローラ 303 座標演算器 304 電子透かしデータ 305 座標逆変換データ 306 出力バッファ 307 k×k画素ブロック 401 画像データ 402 8×8画素ブロック 403 DCT器 404 電子透かしデータ検出器 405 電子透かしデータ 406 コントローラ 407 画像データ伝送路 408 出力画像 409 出力画像のk×k画素のブロック 410 バイパス伝送路

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オリジナル画像に電子透かしを挿入する
    電子透かし挿入装置において、 前記オリジナル画像の一部ブロックにDCT(離散コサ
    イン変換)を行うDCT器と、該DCT器の出力に電子
    透かしデータを挿入する電子透かしデータ挿入器と、該
    電子透かしデータ挿入器の出力をIDCT(逆離散コサ
    イン変換)を行うIDCT器と、前記電子透かしデータ
    と座標変換データとで前記IDCT器の出力を座標変換
    する座標変換器とからなることを特徴とする電子透かし
    挿入装置。
  2. 【請求項2】 電子透かしを挿入された電子透かし画像
    からオリジナル画像を得る電子画像復調装置において、 前記電子透かし画像の一部ブロックにDCT(離散コサ
    イン変換)を行うDCT器と、該DCT器の出力に電子
    透かしデータを抽出する電子透かしデータ抽出器と、該
    電子透かしデータ抽出器の出力を格納する抽出データ格
    納器と、該抽出データ格納器の出力と元の電子透かしデ
    ータと比較し一致するのか否かを判断する電子透かしデ
    ータ一致検出器と、前記電子透かしデータ一致検出器で
    一致しないときに前記電子透かし画像を出力する画像出
    力スイッチと、前記電子透かしデータ一致検出器で一致
    したときに前記抽出データ格納器の出力に前記元の電子
    透かしデータと座標逆変換データとで座標逆変換する座
    標逆変換器と、からなることを特徴とする電子画像復調
    装置。
  3. 【請求項3】 オリジナル画像に電子透かしを挿入する
    電子透かしシステムにおいて、 前記オリジナル画像の一部ブロックに電子透かしデータ
    を挿入する電子透かし挿入部と、前記電子透かし挿入部
    の出力に前記電子透かしデータと座標変換データとで座
    標変換する座標変換器とを備える電子透かし挿入部と、 前記座標変換された電子透かし画像の一部から電子透か
    しデータを抽出する電子透かしデータ抽出部と、前記電
    子透かしデータ抽出部の出力と元の電子透かしデータと
    比較して一致した場合に前記電子透かしデータ抽出部の
    出力に前記元の電子透かしデータと座標逆変換データと
    で座標逆変換する座標逆変換器とからなることを特徴と
    する電子透かしシステム。
  4. 【請求項4】 前記電子透かしデータと前記元の電子透
    かしデータとは同一であり、前記座標変換データと座標
    逆変換データとは同一であることを特徴とする請求項3
    に記載の電子透かしシステム。
  5. 【請求項5】 前記座標変換器は、前記電子透かし挿入
    部で用いた前記電子透かしデータと前記座標変換データ
    より、前記電子透かし挿入部から出力されるk×k画素
    のブロックが、前記電子透かしデータを挿入した画像を
    格納する領域内の新座標を計算することを特徴とする請
    求項3に記載の電子透かしシステム。
  6. 【請求項6】 前記オリジナル画像の一部ブロックは8
    ×8を単位としたブロックであり、前記座標変換はフレ
    ーム内のブロック座標を他のブロック座標に変換するこ
    とを特徴とする請求項3又は4,5に記載の電子透かし
    システム。
JP12369098A 1998-05-06 1998-05-06 電子透かしシステム及び電子透かし挿入装置と電子画像復調装置 Expired - Fee Related JP3214554B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12369098A JP3214554B2 (ja) 1998-05-06 1998-05-06 電子透かしシステム及び電子透かし挿入装置と電子画像復調装置
US09/306,442 US6456724B1 (en) 1998-05-06 1999-05-06 Electronic watermarking system capable of providing image data with high secrecy

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12369098A JP3214554B2 (ja) 1998-05-06 1998-05-06 電子透かしシステム及び電子透かし挿入装置と電子画像復調装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11317859A true JPH11317859A (ja) 1999-11-16
JP3214554B2 JP3214554B2 (ja) 2001-10-02

Family

ID=14866923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12369098A Expired - Fee Related JP3214554B2 (ja) 1998-05-06 1998-05-06 電子透かしシステム及び電子透かし挿入装置と電子画像復調装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6456724B1 (ja)
JP (1) JP3214554B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000016546A1 (en) * 1998-09-10 2000-03-23 Kowa Co., Ltd. Method for embedding electronic watermark, recorded medium on which the method is recorded, method for proving embedded electronic watermark, and device for embedding electronic watermark
KR20010044804A (ko) * 2001-03-27 2001-06-05 왕성현 그림 파일 속에 비밀 데이터를 숨겨 저장/복원하는 방법
US6775416B1 (en) 1999-06-24 2004-08-10 Nec Corporation System and method for inserting information in DCT coefficient domain
US7146501B2 (en) 2001-02-02 2006-12-05 Nec Corporation Method and apparatus for encrypting and decrypting data using encrypting key contained in electronic watermark

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6614914B1 (en) * 1995-05-08 2003-09-02 Digimarc Corporation Watermark embedder and reader
US6590996B1 (en) 2000-02-14 2003-07-08 Digimarc Corporation Color adaptive watermarking
US6801636B2 (en) * 2000-01-31 2004-10-05 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method, and storage medium
US6754365B1 (en) * 2000-02-16 2004-06-22 Eastman Kodak Company Detecting embedded information in images
US6751335B1 (en) 2000-11-01 2004-06-15 Eastman Kodak Company Method for generating a dispersed message for data embedding
GB2383219A (en) * 2001-12-13 2003-06-18 Sony Uk Ltd Marking material using a two part watermark
US20030131350A1 (en) * 2002-01-08 2003-07-10 Peiffer John C. Method and apparatus for identifying a digital audio signal
AU2003268528B2 (en) 2002-10-23 2008-12-11 Nielsen Media Research, Inc. Digital data insertion apparatus and methods for use with compressed audio/video data
US7460684B2 (en) 2003-06-13 2008-12-02 Nielsen Media Research, Inc. Method and apparatus for embedding watermarks
JP3979350B2 (ja) * 2003-06-24 2007-09-19 ソニー株式会社 情報記録媒体ドライブ装置、情報処理装置、データ再生制御システム、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
TWI404419B (zh) * 2004-04-07 2013-08-01 Nielsen Media Res Inc 與壓縮過音頻/視頻資料一起使用之資料插入方法、系統、機器可讀取媒體及設備
NZ552644A (en) 2004-07-02 2008-09-26 Nielsen Media Res Inc Methods and apparatus for mixing compressed digital bit streams
EP2095560B1 (en) 2006-10-11 2015-09-09 The Nielsen Company (US), LLC Methods and apparatus for embedding codes in compressed audio data streams
US8461557B2 (en) 2008-06-13 2013-06-11 Carl Zeiss Microscopy, Llc Ion sources, systems and methods
US10453043B2 (en) * 2008-06-25 2019-10-22 Thomson Reuters Global Resources Unlimited Company System and method for online bill payment
EP2453429A1 (en) * 2010-11-15 2012-05-16 Thomson Licensing Method and device for 3d object protection by permutation of coordinates of its points
US9231123B1 (en) 2011-03-08 2016-01-05 Apollo Precision (Fujian) Limited Flexible connectors for building integrable photovoltaic modules
US9112080B1 (en) 2011-03-11 2015-08-18 Apollo Precision (Kunming) Yuanhong Limited Electrical connectors of building integrable photovoltaic modules
US9577133B2 (en) 2011-11-16 2017-02-21 Beijing Apollo Ding Rong Solar Technology Co., Ltd. Flexible connectors of building integrable photovoltaic modules for enclosed jumper attachment
US8613169B2 (en) * 2012-01-06 2013-12-24 Miasole Electrical routing structures for building integrable photovoltaic arrays
US10425035B2 (en) 2017-09-15 2019-09-24 Miasolé Hi-Tech Corp. Module connector for flexible photovoltaic module
US11829499B2 (en) * 2020-03-26 2023-11-28 Bank Of America Corporation Securing PIN information using obfuscation by applying extra security layer

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0766468B1 (en) * 1995-09-28 2006-05-03 Nec Corporation Method and system for inserting a spread spectrum watermark into multimedia data
US5949055A (en) * 1997-10-23 1999-09-07 Xerox Corporation Automatic geometric image transformations using embedded signals
US6101602A (en) * 1997-12-08 2000-08-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Digital watermarking by adding random, smooth patterns

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000016546A1 (en) * 1998-09-10 2000-03-23 Kowa Co., Ltd. Method for embedding electronic watermark, recorded medium on which the method is recorded, method for proving embedded electronic watermark, and device for embedding electronic watermark
US6775416B1 (en) 1999-06-24 2004-08-10 Nec Corporation System and method for inserting information in DCT coefficient domain
US7146501B2 (en) 2001-02-02 2006-12-05 Nec Corporation Method and apparatus for encrypting and decrypting data using encrypting key contained in electronic watermark
KR20010044804A (ko) * 2001-03-27 2001-06-05 왕성현 그림 파일 속에 비밀 데이터를 숨겨 저장/복원하는 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP3214554B2 (ja) 2001-10-02
US6456724B1 (en) 2002-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3214554B2 (ja) 電子透かしシステム及び電子透かし挿入装置と電子画像復調装置
JP3201347B2 (ja) 画像属性変更装置と電子透かし装置
US6259801B1 (en) Method for inserting and detecting electronic watermark data into a digital image and a device for the same
CA2227381C (en) Image data encoding system and image inputting apparatus
JP3214555B2 (ja) 電子透かし挿入装置
JP3106985B2 (ja) 電子すかし挿入装置及び検出装置
JP3349910B2 (ja) 画像データエンコードシステム
JP3522056B2 (ja) 電子的すかし挿入方法
JP2002543692A (ja) 画像に透かし模様を挿入する方法
JP2002176550A (ja) 電子すかしデータ挿入・検出装置
JP2002099213A (ja) ディジタルコンテンツ生成装置及び再生装置
US8131007B2 (en) Watermarking using multiple watermarks and keys, including keys dependent on the host signal
JP3353691B2 (ja) デジタルデータのエンコードシステム及び電子透かしデータ挿入方法並びに制御プログラムを格納した記憶媒体
EP1028585A1 (en) A method for inserting and detecting electronic watermark data into a digital image and a device for the same
JP3055672B2 (ja) 画像データのエンコードシステム及び画像入力装置
Noore An improved digital watermarking technique for protecting JPEG images
Luo et al. JPEG domain watermarking
KR100458493B1 (ko) 워터마킹 기술을 이용한 주문형 컨텐츠 서비스 제공/재생방법 및 이를 위한 장치
Burdescu et al. A spatial watermarking algorithm for video images
KR100299728B1 (ko) 전자 워터마크 삽입 장치
Jayabalan et al. Challenges of Multimedia Watermarking Techniques

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070727

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090727

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130727

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees