JPH11315702A - 内側端部が連結リングで連結されるベ―ンの円形段 - Google Patents

内側端部が連結リングで連結されるベ―ンの円形段

Info

Publication number
JPH11315702A
JPH11315702A JP11043174A JP4317499A JPH11315702A JP H11315702 A JPH11315702 A JP H11315702A JP 11043174 A JP11043174 A JP 11043174A JP 4317499 A JP4317499 A JP 4317499A JP H11315702 A JPH11315702 A JP H11315702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
vane
pivot
recess
support ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11043174A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3877032B2 (ja
Inventor
Daniel Andre Agram
ダニエル・アンドレ・アグラム
Anne-Cecile Christine Marlin
アンヌ−セシル・クリステイーヌ・マルラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Aircraft Engines SAS
Original Assignee
Societe Nationale dEtude et de Construction de Moteurs dAviation SNECMA
SNECMA SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Societe Nationale dEtude et de Construction de Moteurs dAviation SNECMA, SNECMA SAS filed Critical Societe Nationale dEtude et de Construction de Moteurs dAviation SNECMA
Publication of JPH11315702A publication Critical patent/JPH11315702A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3877032B2 publication Critical patent/JP3877032B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • F01D17/10Final actuators
    • F01D17/12Final actuators arranged in stator parts
    • F01D17/14Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits
    • F01D17/16Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of nozzle vanes
    • F01D17/162Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of nozzle vanes for axial flow, i.e. the vanes turning around axes which are essentially perpendicular to the rotor centre line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/52Casings; Connections of working fluid for axial pumps
    • F04D29/54Fluid-guiding means, e.g. diffusers
    • F04D29/56Fluid-guiding means, e.g. diffusers adjustable
    • F04D29/563Fluid-guiding means, e.g. diffusers adjustable specially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/10Two-dimensional
    • F05D2250/14Two-dimensional elliptical
    • F05D2250/141Two-dimensional elliptical circular

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)
  • Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ベーン(2)が破損した後、偶発的にはずれ
るおそれのない案内羽根ベーン(2)の段を提供する。 【解決手段】 案内羽根ベーンの段は、支持リング(1
2)と補強リング(13)とを備える連結リング(7)
によって内側端部(5)で支持されるステータ(1)に
連結されている。補強リングの一つの保持リップ(2
1)が支持リング(12)に深く挿入され、かつベーン
(2)の端部(5)のリセス(31)にも同様に挿入さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内側端部が連結リ
ングで連結されたベーン(翼)の円形段(ステージ)に
関する。
【0002】この種の構造は、ターボ機械において、ス
テータに連結された案内羽根(整流器)ベーン段に使用
される。ベーンの外側端部はステータによって支持さ
れ、内側端部は段のすべてのベーンに共通しかつベーン
を一緒に連結することによってアセンブリを補強する連
結リングによって支持される。案内羽根ベーンは、様々
な速度における機械の性能をガス流の案内角度の調節に
よって改善するために一般にピボットに取り付けられる
ので、ベーンの内側および外側端部はステータおよび連
結リングのそれぞれの軸受内に支持されたピボットから
成る。
【0003】本発明は、ベーンの内側部分に関し、特に
内側ピボットが連結リングの軸受の内側に嵌合される方
式に関する。ベーンがその中央で二つに割れた場合、外
側ピボットが通常、ステータ軸受の縁に支承されるショ
ルダを備えているので、外側の破片は所定の箇所に留ま
るのに対し、内側ピボットには、連結リング自体が段ベ
ーンの内側ピボットで接し滑動して最適の箇所に位置す
ることができるように、その種のショルダは設けられて
いない。そのため、ピボットが軸受からはずれることに
よって破損したベーンの内側部分は解放される。ターボ
機械内の空気の流れによって破損したベーンが下流に進
められるため、その先の多くの段のベーンも破壊される
おそれがある。案内羽根ピボットベーンは低圧圧縮機の
入口近辺に通常置かれることを考えれば、そのような破
壊が起こる可能性は一層大きく、したがって標準ターボ
機械の高圧圧縮機も低圧圧縮機も共に上述の事故にさら
される。
【0004】
【従来の技術】ベーンが破損した際の内側ピボットの解
放に対する予防策はすでに多数の従来技術の特許により
講じられている。本出願人のフランス特許第27236
14号では、追加のリング(同特許の符号33)を連結
リングに加えて、内側ピボット段の下にストッパを構成
する。特に、追加のリングに穿孔し、内側ピボットの端
をスロートで窄め、追加のリングの孔の縁を内側ピボッ
トのスロート内に挿入している。内側ピボットの外側へ
の運動により追加のリングが引っ張られて連結リングに
当たって止まる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この装置は効果的であ
るにかかわらず、次のような欠点がある。即ち、追加の
リングを設けなければならないために機械の重量および
製造コストが増える。したがって本発明は同じ結果を達
成し、しかもただ一つの目的にしか役立たない部品を加
える欠点を除くことに関する。本発明では、連結リング
に既に存在しかつ僅かな変更のみを要する構造部分を用
いて内側ピボットを保持することができる。
【0006】
【課題を解決するための手段】最も一般的な形態とし
て、本発明は、ステータのピボット軸受に収容された外
側ピボットと、連結リングに収容された内側ピボットと
を有するベーンの円形段として定義することができる。
連結リングは、相互連結された支持リングおよび補強リ
ングから成る。支持リングは内側ピボット軸受を支承
し、補強リングは互いの方を向いて支持リングの各溝の
中に置かれる二つのリップで終端し、内側ピボットには
リセスが設けられる。本発明によれば、該リップの一つ
は支持リングを通過してリセス内に位置する。
【0007】一実施形態によれば、該リセスは円周上の
一部分にのみ位置し、それによってベーンの角変位のス
トッパがもたらされる。該リセスはまた、ベーンが破損
した場合に有用である。
【0008】一つの特定の実施形態は、組立をし易くす
るためにベーンピボットを二つの部分とする構造から成
る。補強リングのリップは二つの異なる直径の円上に位
置する。ピボットは二つの部分から成り、その一つの部
分は軸受のスリーブ内に挿入されたトラニオンであり、
他の部分はトラニオンとベーンのブレードの間に位置す
る拡大部分である。リセスは拡大部分に切り込まれ、こ
れに相対するリセスはトラニオンの反対側に位置する
【発明の実施の形態】以下に本発明を具体的な実施形態
を示す添付図面を参照してさらに詳細に説明する。
【0009】この機械は、外側ステータ1および本発明
を具備した少なくとも一つのベーン段2を備える。ベー
ン2は、外側軸受4が置かれているステータ1に通した
外側ピボット3を構成する第一の端部と、連結リング7
の軸受6内に挿入された内側ピボット5を構成する反対
側の端部とを有し、前記連結リングは段のすべてのベー
ン2に連結されている。外側ピボット3にはショルダ8
および9が設けられ、その間に軸受4が保持され、それ
によって機械内におけるベーン2の径方向移動が制限さ
れる(ピボット3および5の向きを考えれば、軸方向変
位についてもいえる)。外側ピボット3はステータ1か
ら制御レバー10との連結部までに至り、同制御レバー
の他端は段のすべてのベーン2に共通の制御リング11
に連結されている。制御リング11はステータ1の周り
にあり、これはピボット3および5を中心としたレバー
10およびベーン2の回転を制御するために回動され
る。
【0010】連結リング7は主に、各軸受6が横切る支
持リング12および支持リング12の部分(セクショ
ン)を覆う補強リング13から成る。この構造を採る理
由は図2により明らかになる。図2は、支持リング12
が単一品ではなく、標準的な実施形態において二、四あ
るいは八つの部分から成る突合わせ(当接)部片14に
より構成されることを示す。図2はまた、前記部片を所
定位置に保持する手段となる補強リング13を示す。こ
の補強リングは、つなぎ合わされた二つの半円形部片1
5を備える。図1に戻り、補強リング13は、支持リン
グ12の下方の底部17と、支持リング12の平面状の
表面を部分的に覆う側面18および19と、支持リング
12の溝22および23内に挿入される側面18および
19の端部にあるリップ20および21とをもつレール
様の横断面を有することが分かるであろう。リップ20
および21は、相互に向き合い、補強リング13を支持
リング12に保持してこれらの相互連結を維持する。さ
らに補強リング13には底部17の内側面に摩耗性の、
すなわち容易に摩耗する材料を与える機能もあることも
指摘しておこう。前記材料は、機械の正規の運転中、ロ
ータ26の円形の頂部または突起25と接触させるため
に使用され、熱膨張差によって突起25が磨耗性材料2
4に接触し、摩擦の結果これをすり減らし始めたとき
に、ほとんど封密のシールを生成する。また、内側軸受
6は支持リング12の孔に挿入されたスリーブ27から
成り、前記支持リングの外面にねじ山が設けられている
ことも述べておくべきである。内側のピボット5は実際
には、スリーブ27内に挿入されたトラニオン28と同
トラニオン28とベーン2のブレード30との間にある
拡大部分29から成るので、連結リング7は、スリーブ
27を支持リング12のねじ付き孔内に、スリーブ27
の外側端31が拡大部分29に当って停止するまでねじ
込むことによって調節できることが分かるであろう。し
たがって連結リング7の径方向への移動あるいは振動は
除去される。
【0011】当技術分野で知られている他の実施形態と
異なり、円筒状のリップ20および21は同一直径の円
に属さず、一方の側面19が他方の側面18より一層幅
広であるため、前記側面19に支承されたリップ21は
拡大部分29に相対して延伸するが、他方のリップはト
ラニオン28に相対しているにすぎない。さらに、リッ
プ21は拡大部分29に切り込まれたリセス(凹み)3
1内に差し込まれるのに十分な長さであり、拡大部分2
9に設けられた溝23は支持リング12の表面を完全に
通過する。リセス31とトラニオン28との間にある拡
大部分29の材料は、例えばベーンの破損によって引き
起こされる、ベーン2の外向きの運動が生じた場合に、
リップ21に支承される縁部32を構成し、前記縁部は
内側ピボット5の解放に抵抗する。この構造は、前述の
目的に合致し、きわめて単純であるがベーンを保持する
のに効果的である。
【0012】本発明に関する記載の締めくくりとして、
図3に本発明の主要部品をより明瞭に示す。ただし、詳
細を一層明瞭に示すため、この図ではスリーブ27を省
いてある。なお、リセス31は円周上の一部分にのみ位
置し、ベーン2の転向角をリップ21との接触によって
制限する二つの横方向停止面33で終わるのがよいこと
に留意されたい。これは、ベーン2が破損して内側ピボ
ット5に属するブレード30の一部分が偶発的に切り離
された、言いかえるとガス流の方向を自由にたどってい
く場合にとりわけ有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】案内羽根ベーン段のベーンの一枚を示す縦断面
図である。
【図2】ベーン段の正面図である。
【図3】支持リング内に挿入されたベーンの内側ピボッ
トを示す図である。
【符号の説明】
1 ステータ 2 ベーン 3 外側ピボット 4 外側軸受 5 内側ピボット 6 軸受 7 連結リング 12 支持リング 13 補強リング 20、21 リップ 22、23 溝 27 スリーブ 28 トラニオン 29 拡大部分 30 ブレード 31 リセス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アンヌ−セシル・クリステイーヌ・マルラ ン フランス国、77000・ボー・ル・ペニル・ ムラン、リユ・デ・ベル・ビユ・60

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ステータ(1)の外側ピボット軸受
    (4)に収容された外側ピボット(3)と、相互連結さ
    れた支持リング(12)および補強リング(13)を備
    える連結リング(7)の内側ピボット軸受(6)に収容
    された内側ピボット(5)とを有するベーンの円形段
    (2)であって、支持リング(12)が内側ピボット軸
    受(6)を支承し、補強リング(13)は、互いの方を
    向いて支持リング(12)の各溝(22、23)の中に
    置かれる二つのリップ(20、21)で終端し、内側ピ
    ボット(5)にはリセス(31)が切り込まれ、前記リ
    ップの一つが支持リング(12)を通過して延びリセス
    (31)内に位置することを特徴とするベーンの円形
    段。
  2. 【請求項2】 リセス(31)が円周上の一部分にのみ
    位置することを特徴とする請求項1に記載のベーンの円
    形段。
  3. 【請求項3】 補強リング(13)のリップ(20、2
    1)が二つの異なる直径の円上に位置し、ピボットは、
    一方が軸受(6)のスリーブ(27)内に挿入されたト
    ラニオン(28)であり、他方が拡幅部分(29)であ
    る二つの部分(28、29)を備え、前記拡幅部分はト
    ラニオンとベーンのブレード(30)との間に位置し、
    リセス(31)が拡幅部分(29)に切り込まれ、リッ
    プ(21)に相対するリップ(20)はトラニオン(2
    8)の反対側で延びる溝内に位置することを特徴とする
    請求項1に記載のベーンの円形段。
JP04317499A 1998-03-05 1999-02-22 内側端部が連結リングで連結されるベーンの円形段 Expired - Lifetime JP3877032B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9802675A FR2775731B1 (fr) 1998-03-05 1998-03-05 Etage circulaire d'aubes aux extremites interieures unies par un anneau de liaison
FR9802675 1998-03-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11315702A true JPH11315702A (ja) 1999-11-16
JP3877032B2 JP3877032B2 (ja) 2007-02-07

Family

ID=9523676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04317499A Expired - Lifetime JP3877032B2 (ja) 1998-03-05 1999-02-22 内側端部が連結リングで連結されるベーンの円形段

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6129512A (ja)
EP (1) EP0947668B1 (ja)
JP (1) JP3877032B2 (ja)
CA (1) CA2263255C (ja)
DE (1) DE69900004T2 (ja)
FR (1) FR2775731B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005299667A (ja) * 2004-04-14 2005-10-27 General Electric Co <Ge> ガスタービンエンジンを組立てるための方法及び装置
KR100824894B1 (ko) * 2000-04-04 2008-04-23 만 디젤 에스이 조절 가능한 일련의 가이드 블레이드를 포함하는 가이드 장치를 갖춘 축류 유체 기계
JP2013124667A (ja) * 2011-12-13 2013-06-24 United Technologies Corp <Utc> ガスタービンエンジンおよびエンジンケーシング構造体への部材の保持方法
WO2018181939A1 (ja) * 2017-03-30 2018-10-04 三菱日立パワーシステムズ株式会社 可変静翼、及び圧縮機

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6547002B1 (en) * 2000-04-17 2003-04-15 Weatherford/Lamb, Inc. High pressure rotating drilling head assembly with hydraulically removable packer
EP1205639A1 (en) * 2000-11-09 2002-05-15 General Electric Company Inner shroud retaining system for variable stator vanes
DE10161292A1 (de) 2001-12-13 2003-06-26 Rolls Royce Deutschland Lagerring zur Lagerung von Schaufelfüßen von verstellbaren Statorschaufeln im Hochdruckverdichter einer Gasturbine
FR2875270B1 (fr) * 2004-09-10 2006-12-01 Snecma Moteurs Sa Retenue des clavettes de centrage des anneaux sous aubes de stator a calage variable d'un moteur a turbine a gaz
DE102005040574A1 (de) * 2005-08-26 2007-03-15 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Spaltkontrollvorrichtung für eine Gasturbine
FR2899637B1 (fr) * 2006-04-06 2010-10-08 Snecma Aube de stator a calage variable de turbomachine
DE102006024085B4 (de) * 2006-05-23 2020-04-16 MTU Aero Engines AG Turboverdichter in Axialbauweise
US7713022B2 (en) * 2007-03-06 2010-05-11 United Technologies Operations Small radial profile shroud for variable vane structure in a gas turbine engine
US7806652B2 (en) * 2007-04-10 2010-10-05 United Technologies Corporation Turbine engine variable stator vane
JP2010523898A (ja) * 2007-04-10 2010-07-15 エリオット・カンパニー 可変入口案内翼を有する遠心圧縮機
US9353643B2 (en) * 2007-04-10 2016-05-31 United Technologies Corporation Variable stator vane assembly for a turbine engine
US8500394B2 (en) * 2008-02-20 2013-08-06 United Technologies Corporation Single channel inner diameter shroud with lightweight inner core
US8328512B2 (en) 2009-06-05 2012-12-11 United Technologies Corporation Inner diameter shroud assembly for variable inlet guide vane structure in a gas turbine engine
DE102009038623B4 (de) * 2009-08-26 2012-01-19 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Leitschaufelkranz für den Verdichter einer Fluggasturbine
US8727730B2 (en) * 2010-04-06 2014-05-20 General Electric Company Composite turbine bucket assembly
EP2405104A1 (de) * 2010-07-08 2012-01-11 Siemens Aktiengesellschaft Verdichter und zugehöriges Gasturbinenkraftwerk
FR2966530B1 (fr) * 2010-10-21 2012-11-02 Snecma Etage redresseur a calage variable pour un compresseur d'une turbomachine
US9410443B2 (en) 2012-01-27 2016-08-09 United Technologies Corporation Variable vane damping assembly
EP2636849B1 (de) * 2012-03-05 2017-11-01 MTU Aero Engines GmbH Verdichter
FR2988787B1 (fr) * 2012-04-03 2016-01-22 Snecma Redresseur a calage variable pour compresseur de turbomachine comprenant deux anneaux internes
EP2696041B1 (de) * 2012-08-07 2020-01-22 MTU Aero Engines AG Leitschaufelkranz einer gasturbine sowie montageverfahren
US9140133B2 (en) 2012-08-14 2015-09-22 United Technologies Corporation Threaded full ring inner air-seal
EP2725200B1 (de) 2012-10-25 2018-06-06 MTU Aero Engines AG Leitschaufelkranz und Strömungsmaschine
EP2725202A1 (de) * 2012-10-25 2014-04-30 MTU Aero Engines GmbH Innenring-Dichtungsträgeranordnung eines verstellbaren Leitschaufelgitters einer Strömungsmaschine
EP2728123A1 (de) 2012-11-06 2014-05-07 MTU Aero Engines GmbH Strömungsmaschine sowie zugehöriges Montageverfahren einer Strömungsmaschine
US20140234087A1 (en) * 2013-02-17 2014-08-21 United Technologies Corporation Inlet guide vane retention feature
DE102013211629A1 (de) * 2013-06-20 2015-01-08 MTU Aero Engines AG Leitschaufelanordnung und Verfahren zum Montieren einer Leitschaufel
FR3014152B1 (fr) * 2013-11-29 2015-12-25 Snecma Dispositif de guidage d'aubes de redresseur a angle de calage variable de turbomachine et procede d'assemblage d'un tel dispositif
DE102014205986B4 (de) 2014-03-31 2021-03-18 MTU Aero Engines AG Leitschaufelkranz und Strömungsmaschine
US9784285B2 (en) * 2014-09-12 2017-10-10 Honeywell International Inc. Variable stator vane assemblies and variable stator vanes thereof having a locally swept leading edge and methods for minimizing endwall leakage therewith
GB201418321D0 (en) * 2014-10-16 2014-12-03 Rolls Royce Plc Mounting arrangement for variable stator vane
DE102014223975A1 (de) * 2014-11-25 2016-05-25 MTU Aero Engines AG Leitschaufelkranz und Strömungsmaschine
US10358932B2 (en) 2015-06-29 2019-07-23 United Technologies Corporation Segmented non-contact seal assembly for rotational equipment
DE102015220371A1 (de) 2015-10-20 2017-04-20 MTU Aero Engines AG Innenringsystem, Leitschaufelkranz und Strömungsmaschine
DE102016215807A1 (de) * 2016-08-23 2018-03-01 MTU Aero Engines AG Innenring für einen Leitschaufelkranz einer Strömungsmaschine
DE102017109952A1 (de) * 2017-05-09 2018-11-15 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Rotorvorrichtung einer Strömungsmaschine
DE102017211316A1 (de) * 2017-07-04 2019-01-10 MTU Aero Engines AG Turbomaschinen-Dichtring
DE102018210601A1 (de) * 2018-06-28 2020-01-02 MTU Aero Engines AG Segmentring zur montage in einer strömungsmaschine
FR3085060B1 (fr) * 2018-08-17 2020-10-09 Safran Aircraft Engines Anneau de guidage d'aubes a calage variable et procede de montage dudit anneau
DE102018213983A1 (de) * 2018-08-20 2020-02-20 MTU Aero Engines AG Verstellbare Leitschaufelanordnung, Leitschaufel, Dichtungsträger und Turbomaschine
US10808568B2 (en) 2018-09-12 2020-10-20 Raytheon Technologies Corporation Airfoil assembly for a gas turbine engine
FR3108369B1 (fr) * 2020-03-18 2022-10-28 Safran Aircraft Engines Redresseur pour turbomachine d’aeronef, comprenant un limitateur de pivotement d’aube a angle de calage variable
FR3115818B1 (fr) * 2020-10-30 2023-10-20 Safran Aircraft Engines Soufflante de turbomachine comprenant des pales à calage variable
CN112065777B (zh) * 2020-11-10 2021-01-19 中国航发上海商用航空发动机制造有限责任公司 压气机进口导流叶片的调节精度保持结构
US11549388B2 (en) * 2021-01-18 2023-01-10 Raytheon Technologies Corporation Inner shroud assembly for gas turbine engine variable vane system
DE102021120384A1 (de) 2021-08-05 2023-02-09 MTU Aero Engines AG Leitschaufelkranz für eine Strömungsmaschine, Strömungsmaschine und Verfahren zum Montieren eines Leitschaufelkranzes
US11879480B1 (en) 2023-04-07 2024-01-23 Rolls-Royce North American Technologies Inc. Sectioned compressor inner band for variable pitch vane assemblies in gas turbine engines

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3079128A (en) * 1961-01-23 1963-02-26 Burge Joseph Sealing and securing means for turbomachine blading
US3224194A (en) * 1963-06-26 1965-12-21 Curtiss Wright Corp Gas turbine engine
US3567331A (en) * 1969-07-25 1971-03-02 Gen Motors Corp Variable vane cascades
FR2685033B1 (fr) * 1991-12-11 1994-02-11 Snecma Stator dirigeant l'entree de l'air a l'interieur d'une turbomachine et procede de montage d'une aube de ce stator.
FR2723614B1 (fr) 1994-08-10 1996-09-13 Snecma Dispositif d'assemblage d'un etage circulaire d'aubes pivotantes.
FR2742799B1 (fr) * 1995-12-20 1998-01-16 Snecma Palier d'extremite interne d'aube pivotante

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100824894B1 (ko) * 2000-04-04 2008-04-23 만 디젤 에스이 조절 가능한 일련의 가이드 블레이드를 포함하는 가이드 장치를 갖춘 축류 유체 기계
JP2005299667A (ja) * 2004-04-14 2005-10-27 General Electric Co <Ge> ガスタービンエンジンを組立てるための方法及び装置
JP2013124667A (ja) * 2011-12-13 2013-06-24 United Technologies Corp <Utc> ガスタービンエンジンおよびエンジンケーシング構造体への部材の保持方法
WO2018181939A1 (ja) * 2017-03-30 2018-10-04 三菱日立パワーシステムズ株式会社 可変静翼、及び圧縮機
KR20210119551A (ko) * 2017-03-30 2021-10-05 미츠비시 파워 가부시키가이샤 가변 정익 및 압축기
US11168704B2 (en) 2017-03-30 2021-11-09 Mitsubishi Power, Ltd. Variable stator vane and compressor

Also Published As

Publication number Publication date
DE69900004T2 (de) 2001-03-01
US6129512A (en) 2000-10-10
EP0947668B1 (fr) 2000-05-03
CA2263255A1 (en) 1999-09-05
EP0947668A1 (fr) 1999-10-06
DE69900004D1 (de) 2000-06-08
JP3877032B2 (ja) 2007-02-07
FR2775731A1 (fr) 1999-09-10
FR2775731B1 (fr) 2000-04-07
CA2263255C (en) 2009-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11315702A (ja) 内側端部が連結リングで連結されるベ―ンの円形段
US7195444B2 (en) Turbomachine with a decoupling device common to first and second bearings of its drive shaft, compressor comprising the decoupling device and decoupling device
US8113785B2 (en) Turbomachine rotor and turbomachine comprising such a rotor
JP3220891B2 (ja) ラビリンス・シール・アセンブリ、ガス・シール及び自由浮動ラビリンス・ガス・シール
US7311495B2 (en) Vane support in a gas turbine engine
JP4541170B2 (ja) 第1および第2の軸受により支持される駆動シャフトに固定されるファンを有するターボファンエンジン
EP1586744B1 (en) Variable vane assembly for a gas turbine engine
JP5674672B2 (ja) タービンエンジンのロータまたはステータ要素を締結するための環状フランジ
JP4949191B2 (ja) ターボ機械のロータのバランスシステム
US9057383B2 (en) Systems and methods for swirl brake tapering
US8100638B2 (en) Centering device
US7731476B2 (en) Method and device for reducing axial thrust and radial oscillations and rotary machines using same
US6884027B2 (en) Sealing of turbomachinery casing segments
JP6382821B2 (ja) タービンエンジンケーシング及びロータホイール
CA2475140A1 (fr) Turbine basse-pression de turbomachine
GB2299834A (en) Gas turbine engine fan disc
US2727716A (en) Bladed body
JP2016108985A (ja) インペラ、及び回転機械
US5823743A (en) Rotor assembly for use in a turbomachine
WO2018030179A1 (ja) 過給機
CA2120428A1 (en) Impeller blade with reduced stress
GB2388874A (en) Arrangement for fastening struts to the casing of a gas turbine
RU2186257C2 (ru) Статор компрессора газотурбинного двигателя
JPS61104102A (ja) ガス軸受支持タ−ボ機械のロ−タ
JPS6228348B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20031127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061010

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131110

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term