JPH11314014A - 濾過装置 - Google Patents

濾過装置

Info

Publication number
JPH11314014A
JPH11314014A JP10123175A JP12317598A JPH11314014A JP H11314014 A JPH11314014 A JP H11314014A JP 10123175 A JP10123175 A JP 10123175A JP 12317598 A JP12317598 A JP 12317598A JP H11314014 A JPH11314014 A JP H11314014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
filter medium
filtration
support
granular filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10123175A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Miyata
肇 宮田
Izumi Yamaura
泉 山浦
Yasuyuki Nukina
康之 貫名
Koji Oka
浩二 岡
Nobuo Ganji
伸夫 元治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10123175A priority Critical patent/JPH11314014A/ja
Publication of JPH11314014A publication Critical patent/JPH11314014A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の濾過装置は、例えば細菌のような粒径
がμm程度の固形物を濾別しようとした場合は、流水に
よる逆洗だけでは十分な洗浄が出来ないという課題を有
している。 【解決手段】 水が流入する給水口4と水を排水する排
水口5を有するケーシングに多孔性の支持材2と、この
支持材2上に成層し濾過層を形成する粒状濾材3と、振
動発生装置6とを設け、逆洗時に振動発生装置6を動作
させて粒径がμm程度の固形物の不純物であっても確実
に洗浄できる濾過装置としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、家庭用の風呂水の
浄化再利用や、上水の濁りの除去、あるいは固形物の微
粒子の除去等、小型化と自動化が必要な水浄化分野の固
液分離機器に使用するものである。
【0002】
【従来の技術】固液分離法としては、重力沈降や遠心沈
降の沈降分離法、浮力を用いる浮上分離法、固形浮遊物
を篩い取る濾過法等が知られている。このうち、濾過法
は比較的小型の装置で大きな処理流量が得られるため、
汎用されている。
【0003】濾過法はまた、多孔性の膜表面に孔径より
大きな固形物を捕捉する単層濾過と、積層した粉体や繊
維、3次元の網目構造体等の層状の濾過層を用い、その
内部の間隙に固形物を捕捉する重層濾過とに大別され
る。いずれの方法も、濾過を続けるうちに、捕捉された
固形物により濾材が閉塞するため、濾材の交換、または
濾材から固形物を剥離する再生が必要となるものであ
る。
【0004】これらの濾過法のうち、大粒の粉体をカラ
ム状に充填して用いる重層濾過は、特に砂濾過と呼ばれ
ている。砂濾過には、逆洗と呼ばれる濾過層の再生行程
が一般的に付属しているものである。すなわち濾過層を
水流で巻き上げ、捕捉した固形物を水流で洗い流し、さ
らに重力沈降を用いて濾材を積層させるものであり、流
路の切り替えだけで再生が可能である点が優れており、
汎用される濾過形式である。そこでこのような濾過を行
い、かつ逆洗再生の行える濾過装置の従来例について図
10・図11に基づいて説明する。図10は従来の濾過
装置の構成を説明する断面図、図11は逆洗時の露座委
の動きを説明する断面図である。
【0005】1は濾過器ケーシングで、その内部に濾材
3よりなる濾過層と、前記濾過層のサポート層である網
状の支持材2とを有している。被濾過物である固体粒子
を含む水は、4より入り、この間、被濾過物粒子は、濾
材3よりなる濾過層内の間隙に捕捉される。濾過された
水は排水口5から出ていく。
【0006】濾過層の再生のための逆洗を行う場合、図
2に示しているように、水は濾過時とは逆に排水口5よ
り流され、3より排出される。この流れによって、被濾
過物の固体粒子と剥離し崩れた濾材3は洗浄されるもの
である。また、被濾過物の粒子は水と共に3に流し出さ
れる。この逆洗時には、前記被濾過物を含んでいる水を
流路を切り替えることによって、系外に排出するもので
ある。
【0007】こうして、逆洗が終了した段階で、排水口
5から流入する水を止めると、濾材3は重力落下して、
支持材2の上に積もって、再び濾過層を形成するもので
ある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記従来
の濾過装置は、例えば細菌のような粒径がμm程度の固
形物を濾別しようとした場合は、流水による逆洗だけで
は十分な洗浄が出来ないという課題を有しているもので
ある。
【0009】すなわち、濾材の粒径を被濾過物の粒径近
くまで小さくしたものを用いるため通過圧損が大きくな
り、フィルター材料を単層で形成することは困難であ
り、従って多層構造とした場合には、濾材が支持材の内
部に入り込んでしまうため、また細菌のような有機物な
どの固形物が、濾材に付着した場合には剥離が容易でな
いものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、支持材上に成
層した濾材を濾過層として使用し、逆洗時に支持材上の
濾材を洗浄する手段を付加することによって、確実な逆
洗ができるようにしたものである。
【0011】
【発明の実施の形態】請求項1に記載した発明は、水が
流入する給水口と水を排水する排水口を有するケーシン
グに多孔性の支持材と、この支持材上に成層し濾過層を
形成する粒状濾材と、振動発生装置とを設け、逆洗時に
振動発生装置を動作させて粒径がμm程度の固形物の不
純物であっても確実に洗浄できる濾過装置としている。
【0012】請求項2に記載した発明は、支持材の表面
に振動発生装置を直接備え付けて、逆洗時に振動発生装
置によって直接支持材を加振するようにして、粒状濾材
に付着している粒径がμm程度の不純物であっても確実
に洗浄できる濾過装置としている。
【0013】請求項3に記載した発明は、振動発生装置
が超音波信号を発信するようにして、キャビテーション
効果を利用してより微細な不純物でも確実に洗浄できる
濾過装置としている。
【0014】また請求項4に記載した発明は、支持材に
対して水を噴出する洗浄用ノズルを逆洗時に使用して、
支持材の処理水室排水口側に洗浄水をいきよい良く吹き
付け支持材から濾材を効率的に剥離して洗浄でき、粒径
がμm程度の不純物であっても確実に洗浄できる濾過装
置としている。
【0015】請求項5に記載した発明は、ケーシング内
に設けた軸受けに回転自在に支持した洗浄用ノズルを有
して、支持材に対して広範囲に洗浄水を吹き付けること
が出来、粒径がμm程度の不純物であっても確実に洗浄
できる濾過装置としている。
【0016】また請求項6に記載した発明は、洗浄用ノ
ズルに空気取り入れ口を接続し、洗浄用ノズルが逆洗時
に水と空気の混合物を噴出して、支持材に衝突したとき
の気泡の破裂による機械力を利用して、粒径がμm程度
の不純物であっても確実に洗浄できる濾過装置としてい
る。
【0017】
【実施例】(実施例1)以下、本発明の第1の実施例に
ついて説明する。図1は本実施例の構成を示す断面図で
ある。1は本実施例の濾過器のケーシング(以下単にケ
ーシングと称す)で、水が流入する給水口4と、水を排
水する排水口5とを有している。またケーシング1内に
は、多孔性の材料で構成した支持材2と、支持材2上に
成層して濾過層を構成する粒状濾材3を有している。す
なわち、支持材2と粒状濾材3とは、給水口4と排水口
5との間に設けているものである。支持材2として、本
実施例ではステンレス製の線材を用いた金網を使用して
いるが、例えば一般的な濾紙や樹脂繊維、セルロース膜
等を使用することも可能である。また粒状濾材3として
は、本実施例としては、粒径がμm程度のセラミック球
を使用しているが、粒状であれば、他の多くの無機物材
料を使用できる。またケーシング1の給水口4と、前記
粒状濾材3によって形成される濾過層との間には、例え
ば圧電素子等の電気−機械変換素子を用いている振動発
生素子6を備えている。なお振動発生素子6の取り付け
位置は、ケーシング1の支持材2と排水口5の間として
も支障はないものである。振動発生素子6を駆動する駆
動回路7は、ケーシング1の外部に設けている。
【0018】以下本実施例の動作について説明する。例
えば図示していないポンプを使用して、風呂の水を給水
口4に導くと、この水は粒状濾材3によって構成してい
る濾過層から支持材2を通過して、排水口5から排水さ
れる。この間に、この水に含まれている微細な固体粒子
等の異物は、粒状濾材3が形成している濾過層によって
捕捉されるものである。本実施例では、粒状濾材3とし
て粒径がμm程度のものを使用している。このような粒
状濾材3が支持材2上に成層された場合、前記粒状濾材
3を球体とした場合には、球体間に生ずる隙間の大きさ
は、およそ前記粒径の1/6程度となるものである。こ
の隙間は水中の異物を捕捉するように作用するものであ
り、従って大きさがμm程度の細菌は十分濾過すること
が可能である。従って濾過された水は十分再利用できる
程度に浄化されており、生活用水として再び利用できる
ものである。
【0019】この濾過を繰り返すと、粒状濾材3によっ
て構成している濾過層は、前記固体粒子等の不純物によ
って目詰まりしてくるものである。従って、ある程度使
用すると濾過層に付着した不純物を浄化する必要があ
る。この浄化は、以下に示す逆洗によって行う。
【0020】図2は本実施例の逆洗の方法を説明する断
面図である。すなわち、図示していないポンプ等を使用
して排水口5から給水口4に向かって水を通水するもの
である。従って支持材2を通過した水は、粒状濾材3を
洗浄して、給水口4から排水される。この逆洗時に本実
施例では、振動発生素子6の駆動回路7を動作させてい
るものである。従って振動発生素子6は、機械振動を発
生する。この機械振動は介在している水によって支持材
2及び粒状濾材3に伝搬して、支持材2及び粒状濾材3
を振動加振するものである。従って、支持材2や粒状濾
材3に付着している不純物である固体粒子等は、この振
動によって剥離されるものである。この逆洗時の排水
は、図示していない方法によって系外に排出するもので
ある。こうして粒状濾材3や支持材2の表面に付着した
固体粒子等の不純物は、排水と共に系外に排出されるも
のである。
【0021】逆洗が終了すると、前記ポンプの駆動を停
止して、逆洗水の供給を停止するものである。逆洗水の
供給が停止されると、解放された粒状濾材3は、重力落
下して再び支持材2上に成層して濾過層を構成するもの
である。
【0022】このように本実施例によれば、大きさがμ
m程度の細菌は十分濾過でき、また逆洗時に振動発生素
子6を動作させるようにして、粒状濾材3や支持材2に
付着している不純物を、μm程度の大きさであっても確
実に洗浄できるものとしている。
【0023】なおこのとき、図3に示しているように、
振動発生素子6を支持材2に直接に固定具備した構成と
した場合には、一層高い洗浄効果を有するものとなる。
【0024】すなわち、振動発生素子6が発生する振動
が、支持材2に直接伝搬するものである。図4は、この
振動の伝搬によって粒状濾材3と支持材2とが洗浄され
る状態を示しているものである。
【0025】またこのとき図5に示しているように、前
記振動発生素子に代えて、超音波発生素子8を使用する
ことも可能である。この場合は超音波発生素子8が発生
する超音波振動によって、水中にはキャビテーションが
発生するものである。このキャビテーション効果によっ
て、粒状濾材3と支持材2に付着しているより微少な汚
れまでより強力に剥離できるものである。
【0026】(実施例2)次に本発明の第2の実施例に
ついて説明する。図6は本実施例の構成を示す断面図で
ある。本実施例では、濾過器ケーシング1の排水口5側
に逆洗用の洗浄水を噴出する洗浄ノズル10を配置して
いる。この洗浄ノズル10の配置は、粒状濾材3によっ
て構成される濾過層と4の間であっても支障はないもの
である。また特に図示してないが、前記洗浄ノズル10
への給水のための配管を別途設けている。また、この配
管には電磁弁を設けている。
【0027】以下本実施例とした場合の逆洗の方法につ
いて図7に基づいて説明する。粒状濾材3や支持材2の
再生のための逆洗は、まず図示していない排水口5側の
配管に設けている電磁弁を閉じて排水口5側の水の流れ
を絶った状態で、ポンプ等を使用して逆洗用の水を洗浄
ノズル10に供給するものである。洗浄ノズル10は、
この逆洗用の水の供給を受けて、支持材2の裏面に対し
て勢いよくこの水を噴出する。支持材2に衝突した水
は、支持材2を多孔性の材料で構成しているため支持材
2を通過する。このときに、支持材2に付着している粒
状濾材3を洗い流すとともに、粒状濾材3そのものも洗
浄するものである。こうして洗浄を終了した水は、給水
口4から排水される。この排水は、図示していない方法
によって系外に排出するようにしているものである。こ
の逆洗を終了すると、前記ポンプの駆動を停止して、洗
浄ノズル10に対する逆洗水の供給を停止するものであ
る。逆洗水の供給を停止すると、粒状濾材3は解放さ
れ、重力によって支持材2上に落下する。つまり、粒状
濾材3は再び支持材2上に成層して濾過層を構成するも
のである。
【0028】以上のように本実施例によれば、洗浄用ノ
ズル10を具備することによって、支持材10に対して
逆洗水を勢いよく噴出することができ、支持材2から粒
状濾材3を剥離させ、逆洗水上に粒状濾材3を分散浮遊
させるものである。このため、実施例1で説明したと同
様、粒状濾材3や支持材2に付着している不純物を、μ
m程度の大きさであっても確実に洗浄できるものであ
る。
【0029】このとき図8に示しているように、洗浄用
ノズル10を軸受け11によって支持する構成とした場
合には、ポンプによる逆洗水の供給を受けたときに、軸
受け11は自由に回転できるものである。つまり、洗浄
用ノズル11を構成するノズルの先端部が、回転しなが
ら逆洗水を噴出することができる。洗浄用ノズル11が
回転しながら逆洗水を噴出するため、より広範囲に支持
材2に衝突するものである。従ってこの構成とした場合
には、より洗浄効果の高い濾過装置を実現できるもので
ある。
【0030】またこのとき、図9に示しているように、
洗浄用ノズル10に逆洗水を給水する配管上に空気取り
入れ口13を設ける構成としたときには、より洗浄効果
の高い濾過装置を実現できるものである。
【0031】すなわち逆洗用の水を図示していないポン
プによって洗浄用ノズル10に対して供給したときに、
空気吸入口13より気泡が混入するものである。このた
め、洗浄用ノズル10からは気泡混じりの水が噴出する
ものである。この気泡は、洗浄用ノズル10が噴出する
洗浄水が多孔性の支持材2に衝突したときに、この衝撃
によって破壊されるものである。この気泡の破壊による
機械力によって、洗浄性能は一層向上するものである。
【0032】
【発明の効果】請求項1に記載した発明は、水が流入す
る給水口と水を排水する排水口を有するケーシング内に
設けた多孔性の支持材と、この支持材上に成層し濾過層
を形成する粒状濾材と、水を媒体として前記支持材及び
粒状濾材を振動させる振動発生装置とを有する構成とし
て、粒径がμm程度の固形物の不純物であっても確実に
洗浄できる濾過装置を実現するものである。
【0033】請求項2に記載した発明は、振動発生装置
は、支持材の表面に配置した構成として、振動発生装置
によって直接支持材を加振して、粒状濾材に付着してい
る粒径がμm程度の不純物であっても確実に洗浄できる
濾過装置を実現するものである。
【0034】請求項3に記載した発明は、振動発生装置
は超音波発振動を発生させる構成として、キャビテーシ
ョン効果を利用してより微細な不純物でも確実に洗浄で
きる濾過装置を実現するものである。
【0035】請求項4に記載した発明は、水が流入する
給水口と水を排水する排水口を有する濾過槽内に設けた
多孔性の支持材と、この支持材上に成層し濾過層を形成
する粒状濾材と、支持材に対して水を噴出する洗浄用ノ
ズルとを有する構成として、粒径がμm程度の不純物で
あっても確実に洗浄できる濾過装置を実現するものであ
る。
【0036】請求項5に記載した発明は、水が流入する
給水口と水を排水する排水口を有するケーシング内に設
けた多孔性の支持材と、この支持材上に成層し濾過層を
形成する粒状濾材と、前記濾過槽に回転自在に支持した
洗浄用ノズルとを有する構成として、支持材に対して広
範囲に洗浄水を吹き付けることが出来、粒径がμm程度
の不純物であっても確実に洗浄できる濾過装置を実現す
るものである。
【0037】請求項6に記載した発明は、洗浄用ノズル
は空気取り入れ口を有し、気水を混合して噴出する構成
として、支持材に衝突したときの気泡の破裂による機械
力を利用して、粒径がμm程度の不純物であっても確実
に洗浄できる濾過装置を実現するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例である濾過装置の構成を
示す断面図
【図2】同、逆洗時の動作を説明する断面図
【図3】同、振動発生素子を支持材に直接固定した構成
を示す断面図
【図4】同、逆洗時の動作を説明する断面図
【図5】同、振動発生素子として超音波発生素子を使用
した構成を示す断面図
【図6】本発明の第2の実施例である濾過装置の構成を
示す断面図
【図7】同、逆洗時の動作を説明する断面図
【図8】同、洗浄用ノズルを軸受けによって支持する構
成を示す断面図
【図9】同、洗浄用ノズルに空気取り入れ口を設ける構
成を示す断面図
【図10】従来の濾過装置の構成を示す断面図
【図11】同、逆洗時の動作を説明する断面図
【符号の説明】
1 ケーシング 2 支持材 3 粒状濾材 4 給水口 5 排水口 6 振動発生素子 7 振動発生素子駆動回路 8 超音波発生素子 9 超音波発生素子駆動回路 10 洗浄ノズル 11 軸受け 13 空気取り入れ口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡 浩二 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 元治 伸夫 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水が流入する給水口と水を排水する排水
    口を有するケーシング内に設けた多孔性の支持材と、こ
    の支持材上に成層し濾過層を形成する粒状濾材と、水を
    媒体として前記支持材及び粒状濾材を振動させる振動発
    生装置とを有する濾過装置。
  2. 【請求項2】 振動発生装置は、支持材の表面に配置し
    た請求項1に記載した濾過装置。
  3. 【請求項3】 振動発生装置は、超音波発振動を発生さ
    せる請求項1または2に記載した濾過装置。
  4. 【請求項4】 水が流入する給水口と水を排水する排水
    口を有するケーシング内に設けた多孔性の支持材と、こ
    の支持材上に成層し濾過層を形成する粒状濾材と、支持
    材に対して水を噴出する洗浄用ノズルとを有する濾過装
    置。
  5. 【請求項5】 水が流入する給水口と水を排水する排水
    口を有するケーシング内に設けた多孔性の支持材と、こ
    の支持材上に成層し濾過層を形成する粒状濾材と、前記
    濾過槽に回転自在に支持した洗浄用ノズルとを有する濾
    過装置。
  6. 【請求項6】 洗浄用ノズルは空気取り入れ口を有し、
    気水を混合して噴出する請求項4または5に記載した濾
    過装置。
JP10123175A 1998-05-06 1998-05-06 濾過装置 Pending JPH11314014A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10123175A JPH11314014A (ja) 1998-05-06 1998-05-06 濾過装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10123175A JPH11314014A (ja) 1998-05-06 1998-05-06 濾過装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11314014A true JPH11314014A (ja) 1999-11-16

Family

ID=14854051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10123175A Pending JPH11314014A (ja) 1998-05-06 1998-05-06 濾過装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11314014A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002361005A (ja) * 2001-06-06 2002-12-17 Maezawa Ind Inc 砂ろ過装置
JP2010520446A (ja) * 2007-03-02 2010-06-10 スミス アンド ネフュー ピーエルシー 生物学的サンプルろ過中の超音波、逆流洗浄、およびフィルタ運動によるフィルタ洗浄装置および方法
JP2012106208A (ja) * 2010-11-19 2012-06-07 Seiko Epson Corp 微粒子分離装置
KR101289893B1 (ko) * 2012-10-15 2013-07-24 코오롱워터앤에너지 주식회사 여재간 분산을 방지하는 여과장치
KR101458533B1 (ko) * 2014-07-29 2014-11-07 코오롱워터앤에너지 주식회사 메타볼릭 언커플러를 이용한 슬러지 감량 시스템
CN114470910A (zh) * 2022-01-04 2022-05-13 宋华梅 自动清理滤渣的水过滤净化循环系统与工作方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002361005A (ja) * 2001-06-06 2002-12-17 Maezawa Ind Inc 砂ろ過装置
JP2010520446A (ja) * 2007-03-02 2010-06-10 スミス アンド ネフュー ピーエルシー 生物学的サンプルろ過中の超音波、逆流洗浄、およびフィルタ運動によるフィルタ洗浄装置および方法
US8273253B2 (en) 2007-03-02 2012-09-25 Smith & Nephew Plc Apparatus and method for filter cleaning by ultrasound, backwashing and filter movement during the filtration of biological samples
JP2013165724A (ja) * 2007-03-02 2013-08-29 Smith & Nephew Plc 生物学的サンプルろ過中の超音波、逆流洗浄、およびフィルタ運動によるフィルタ洗浄装置および方法
US8777017B2 (en) 2007-03-02 2014-07-15 Smith & Nephew, Inc. Apparatus and method for filter cleaning by ultrasound, backwashing and filter movement during the filtration of biological samples
JP2012106208A (ja) * 2010-11-19 2012-06-07 Seiko Epson Corp 微粒子分離装置
CN102527132A (zh) * 2010-11-19 2012-07-04 精工爱普生株式会社 微粒分离装置
KR101289893B1 (ko) * 2012-10-15 2013-07-24 코오롱워터앤에너지 주식회사 여재간 분산을 방지하는 여과장치
KR101458533B1 (ko) * 2014-07-29 2014-11-07 코오롱워터앤에너지 주식회사 메타볼릭 언커플러를 이용한 슬러지 감량 시스템
CN114470910A (zh) * 2022-01-04 2022-05-13 宋华梅 自动清理滤渣的水过滤净化循环系统与工作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000317276A (ja) 濾過装置
JP3697719B2 (ja) 浄水器及び浄水器における多孔質ろ過膜の洗浄方法
JP2002058968A (ja) 濾過装置
JPH11156166A (ja) 中空糸膜モジュールの洗浄方法
JP2007038205A (ja) 濾過装置
JPH08332357A (ja) 濾過器モジュールの再生方法および装置
JPH11314014A (ja) 濾過装置
JP2004097867A (ja) 超音波式自動洗浄ストレーナー
JP2000005512A (ja) 濾過器
KR20080102340A (ko) 초음파를 이용한 산업용 섬유 여과기
JPH09825A (ja) 液体処理装置
JP5768391B2 (ja) 濾過装置
KR100812791B1 (ko) 초음파 세척장치가 부착된 오폐수 여과용 디스크 필터
JP2009241043A (ja) 膜濾過装置の逆洗方法
CN107684773A (zh) 净水装置滤芯清洗方法、滤芯清洗系统及净水装置
JP5768487B2 (ja) 濾過装置
JPH1190123A (ja) 濾過器
JPH04176305A (ja) 液体清浄装置
JP2001120918A (ja) 濾過面の洗浄方法及び固液分離装置
JP2006007179A (ja) 膜ろ過装置および膜ろ過方法
JPH0884913A (ja) 複合ろ過装置
WO2023132146A1 (ja) 水処理装置
JP2000197884A (ja) 濾過装置の目詰まり防止装置
JPH09271730A (ja) 洗浄水浄化装置
JP7399525B1 (ja) 濾過用ストレーナの自動洗浄システム