JPH11313892A - カテ―テルのベベル付先端の成形方法 - Google Patents

カテ―テルのベベル付先端の成形方法

Info

Publication number
JPH11313892A
JPH11313892A JP10375871A JP37587198A JPH11313892A JP H11313892 A JPH11313892 A JP H11313892A JP 10375871 A JP10375871 A JP 10375871A JP 37587198 A JP37587198 A JP 37587198A JP H11313892 A JPH11313892 A JP H11313892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
catheter
mandrel
constriction
flash
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP10375871A
Other languages
English (en)
Inventor
James Muskatello
ジェームズ・マスカテロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ethicon Inc
Original Assignee
Ethicon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ethicon Inc filed Critical Ethicon Inc
Publication of JPH11313892A publication Critical patent/JPH11313892A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C57/00Shaping of tube ends, e.g. flanging, belling or closing; Apparatus therefor, e.g. collapsible mandrels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0009Making of catheters or other medical or surgical tubes
    • A61M25/001Forming the tip of a catheter, e.g. bevelling process, join or taper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/0068Static characteristics of the catheter tip, e.g. shape, atraumatic tip, curved tip or tip structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/027Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles having an axis of symmetry
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/40Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles with means for cutting the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2027/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2027/12Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material containing fluorine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/753Medical equipment; Accessories therefor
    • B29L2031/7542Catheters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S425/00Plastic article or earthenware shaping or treating: apparatus
    • Y10S425/806Flash removal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 型と心棒が摩滅しないカテーテルのベベル付
先端の成形方法を提供する。 【解決手段】 医療カテーテルのベベル付先端の成形方
法が記載されている。カテーテルブランク9を心棒2に
載せる。通常、心棒の端3は傾斜化されるカテーテルの
端を越えて延びている。心棒とカテーテルブランクを予
め加熱した型1に入れる。型1には心棒2が通る通路が
ある。カテーテルの末端が形成される型の一部にはくび
れ6があり、原料9(鋳ばり)はこのくびれ6を通って
型空間から型の外側へ移れる。原料9は十分に冷却され
るので、心棒2とカテーテルが型1から外されたとき、
型1と心棒2の間のくびれ6の位置で鋳ばり11がカテ
ーテルから剥がされ、切り離される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、医療器具を形成
する方法に関するものであって、特にカテーテルにテー
パが付いた先端の成形方法に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】挿入
工程を容易にするため、カテーテル、特に抹消に挿入す
る静脈カテーテルの先端にテーパを付けることが久しく
知られている。さらに、このような挿入を容易にするた
めに、今日では多くの製品がそうであるが、カテーテル
先端を二重ベベルとし、これにより挿入工程が非常に改
善されることが見出されている。第一のベベルは約3度
のテーパであり、第二のベベルは約27度である。
【0003】これらの先端は、例えば米国特許第5,4
25,903号に示されるようなレーザーカッティング
により、又はドーガティ(Daugherty)の米国特許第4,
661,300号に示されるような鋳造により、成形で
きる。ドーガティの特許は、単一工程の操作を利用して
カテーテルを成形し、切り取る鋳造技術を示している。
即ち、カテーテルは心棒を越えてカテーテル原料が伸長
した心棒に設置され、その後この組立体を加熱した型に
挿入しカテーテルの外面を成形する。単一工程で、心棒
を型面と係合するところまで前進させ、カテーテルから
鋳ばりを切り取る。しかしながら、この単一工程製法
は、型と心棒の両方をカッティング器具として使用する
ため互いに係合しなけれはならず疲労するので、道具の
寿命が短いという大きな欠点がある。このことは、使用
中に心棒とダイの間の接触がダイの内面を摩滅するので
カテーテルの成形外面が変わることを意味する。さら
に、心棒の鋭い端を維持して適当なカッティング動作を
するためには、工作器具一式を取り替えなくてはならな
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、型と心
棒が摩滅しないカテーテルのベベル付先端の成形方法を
提供することである。本発明の成形方法は、カテーテル
のベベル付先端を形成するために用いられる。この成形
方法は意図的に鋳ばりをつける型を本質的に使用し、即
ち、型を意図的に過剰充満し鋳ばりを形成し、その後、
型から成形部分を切り離す際に鋳ばりを成形部分からむ
しり取る成形方法を使用する。鋳ばりを成形部分から離
す位置を改善し予め決定するために、成形方法におい
て、鋳ばりと成形部分との間の結合の弱い部分を生じる
くびれが要求される。分離するとき、成形部分は適当な
ベベル付先端を残してこの位置で鋳ばりから離れる傾向
にある。
【0005】この成形方法において、カテーテルブラン
クを心棒に載せる。型には予めテーパの付いた内面が備
えてあり、これがカテーテルに望まれるテーパ付先端に
対応する。このテーパの付いた内面の遠位区域に、内面
を有する型の容積と収集区域といわれる型の外側容積と
の間を連通する開口の周りに、くびれを有する部分があ
る。この型を加熱ブロック又は他の手段により加熱し、
型をブランクと心棒に対して動かすことにより、又は心
棒を型に対して動かすことにより、カテーテルブランク
と心棒を型の中へ移す。このような方法で、カテーテル
原料が型の中に挿入されるとカテーテルブランクが型で
加熱され流れ始める。原料はくびれを越えて流れ、この
くびれの収集側、即ちテーパ内面の反対側で鋳ばりを形
成する。
【0006】上述したように、鋳ばりを意図的に形成し
た後、少なくとも多少固めるように、鋳ばりと型を十分
に冷却する。鋳ばりは、成形部分を除くとき、成形部分
がくぼみを越えて再び通過するのを防ぐのに十分な量だ
け、固める必要がある。従って、型と心棒が切り離され
る鋳ばりは説明したくびれの地点で成形部分から引き離
されることとなる。内側テーパは例えば3度テーパでも
27度テーパでもよい。ある状況では、先端はより丸ま
った鈍端を有することが望ましいかもしれない。
【0007】製造工程の間、型は華氏約500度乃至華
氏約700度の温度に加熱される。上記のくびれは、型
の内側に形成される楔のような連続する円周端の形をし
てもよい。即ち、型のテーパ内面と型の収集区域にある
テーパ面(交差してリングを形成する)により形成され
る頂部である。また、くびれは鋳ばりと成形製品の間の
分離位置をコントロールするために、全体に非常に短い
長さの型の中にある円筒面でもよい。本発明の円筒構造
の実施形態においては、鋳ばりは円筒面に添ったどの部
分でも分離できることが容易に理解できる。
【0008】製造工程において、カテーテルに付与され
る表面は二重ベベルを有してもよい。即ち、ベベルは長
さの部分に添って約3度であり、20度乃至35度、最
も好ましくは27度のベベルで終わる。この製造方法
は、特にフルオロポリマーカテーテル(即ち、テフロン
(商標)、テフゼルで販売されているような製品で製造
されるカテーテル)及びポリウレタンカテーテル(即
ち、オクリロン(商標)で販売されている製品で製造さ
れるカテーテル)に有用である。このような場合、型を
華氏約700度の温度まで加熱する。製造工程の間で、
鋳ばりと型を冷やすために、冷却空気の噴射を追加して
もよい。この空気は型に吹き付けることができ、型が冷
えると鋳ばりが冷える、又は鋳ばりの冷却を助けより早
く固化させるために直接鋳ばりに吹き付けてもよい。最
後に、型の収集区域上部から鋳ばりを吹き剥がすため
に、心棒の入り口側から型を通って上方に気体を噴射し
てもまたは空気を吹き付けてもよい。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明を図面を参照して以下説明
する。カテーテルを成形する場合において、製造工程の
間中ハブに付いたり離れたりする管状プレフォームがあ
ることが知られている。チューブを押し出しこのような
ハブ又はルア(lure)フィッティングに付けることは、こ
の技術分野ではよく知られている。先端のベベル化が生
じる製造工程のとき型1は協働する心棒2を備える。こ
の心棒2は遠位端3を有し、型1と心棒2は心棒2の軸
に沿って互いに動くことができる。
【0010】型1が内側型区域又は型穴の境界を定め、
この内側型区域又は型穴は、一部は第一のテーパ内面4
により、一部は第二のテーパ内面5により限定される。
第一のテーパ内面4は、型の軸に対して好ましい角度約
3度でテーパが付いている。第二のテーパ内面5は、型
に対して約27度でテーパする。心棒と型は第二のテー
パ面5が心棒の外面から少し空隙をあけて終わり、くび
れ6を形成するような大きさに作られている。このくび
れ6の重要性は以下に明らかになる。
【0011】くびれ6を越え、型1には心棒を受ける区
域を形成するコレクション面7がある。型には、成形工
程のための熱を保持するために、コレクション面7の隣
に、円錐外形をした追加物質を設けることにより、ヒー
トマス(heat mass)8が形作られている。動作におい
て、カテーテル9は心棒2に受け止められ、通常、心棒
2の遠位端3はカテーテル原料の遠位端を越えて延び
る。型1を所望の温度に加熱する。例えば、フルオロポ
リマのカテーテル原料を使用するとき、好ましい温度は
華氏約650度又は少なくとも華氏600度乃至華氏7
00度の範囲である。成形温度と型の寸法を調整すれ
ば、ポリウレタン等の他の物質をこの工程に同様に使用
できることは当業者には容易に理解できよう。
【0012】型1をおおよそ所望の温度に加熱した後
に、カテーテル9が付いている心棒2を型1に入れる。
カテーテル原料が第一のテーパ面4に近接したり接触す
ると、カテーテル原料は柔らかくなり、ある程度まで流
れ始める。さらにカテーテルを型に挿入すると、カテー
テル原料はくびれ6を通って流れ、一部収集面7により
範囲が限定される区域に集まる。この工程の間、型1は
自然と冷えてゆき、又は図に示されていない噴射空気に
より冷却を助けてもよい。
【0013】カテーテル原料がくびれ6を通って流れる
と、第一のテーパ内面4及び第二のテーパ内面5により
限定される型部に必要なだけ充満されていることが明ら
かになる。カテーテル原料が十分に冷却すると、型と心
棒は図2に示されるように分離する。くびれ6は成形さ
れた原料の壊れやすい点となり、型を心棒から分離する
と、カテーテル先端10から鋳ばり11の分離が生ず
る。くびれ部6が成形カテーテルの最も弱い部分である
ので、型を除去すると優先的にこの点においてカテーテ
ル原料が鋳ばりから分離する。
【0014】上記の記載から明らかなように、くびれ6
は非常に許容誤差が狭い。しかし、くびれ6の区域で
は、心棒2と型の間はほとんど接触しないか、全く接触
しない。このような方法では、器具(心棒2と型1)は
工程でほとんど接触しないか、全く接触しないので意義
ある程には摩滅しない。成形工程の後、心棒2をカテー
テルから外すと、図3に示すようにカテーテル先端がで
き、そのカテーテル原料9はベベルが付き、テーパ27
度のカテーテル先端10とテーパ3度の外面12を有す
る。
【0015】代表的な製品として、20ゲージカテーテ
ルが外径0.0435インチのチューブから成形でき
る。心棒2の直径は0.0282インチであり、カテー
テルに挿入する。型は約0.0005インチ寸法の隙間
のくびれ区域6を形成する。前述の記載から容易に理解
できるように、原料がくびれ区域6を通過した後広が
り、十分に固化して、心棒と型とを分離したときくびれ
区域を再び通るのを防ぐ限りにおいては、収集面7は単
に型の上部でしかない。本発明の精神と範囲を離れるこ
とのない本発明の他の変更は可能である。例えば、他の
カテーテル原料及び他の型原料を使用できる。
【0016】好適な実施態様を以下に示す。 (1)前記テーパ内面が約27度でテーパが付いている
請求項1記載の製造方法。 (2)前記所定の内面と前記くびれの間に追加の異なる
テーパ内面がある請求項1記載の製造方法。 (3)前記型は華氏500度乃至華氏700度の温度ま
で加熱される請求項1記載の製造方法。 (4)前記くびれの一部が円周端により形成されている
実施態様(1)記載の製造方法。 (5)前記くびれが前記型の円筒面により形成されてい
る請求項1記載の製造方法。
【0017】(6)前記ベベル付内面は約20度乃至3
5度の角度でテーパが付いている請求項2記載の製造方
法。 (7)前記角度が約27度である実施態様(6)記載の
製造方法。 (8)前記カテーテルブランクは少なくとも一部がフル
オロポリマで形成されている請求項2記載の製造方法。 (9)前記型が華氏500度乃至華氏700度の内面温
度まで加熱される実施態様(8)記載の製造方法。 (10)前記くびれ部は一部が実質的に線上の円周端か
ら形成されている請求項2記載の製造方法。
【0018】(11)前記くびれ部は一部が円筒型内面
から形成されている請求項2記載の製造方法。 (12)さらに、冷却流体を前記型に適用して前記鋳ば
りと前記カテーテルブランクを冷却する請求項2記載の
製造方法。
【0019】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、型
と心棒が摩滅しないカテーテルのベベル付先端成形方法
を提供できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】成形するカテーテルを型に挿入した後の本発明
の成形方法を示す図である。
【図2】型とカテーテル先端を離した後の本発明の成形
方法を示す図である。
【図3】本発明の方法により成形したカテーテル先端を
示す図である。
【符号の説明】
1 型 2 心棒 3 心棒の遠位端 5 テーパ内面 6 くびれ 9 カテーテルブランク 11 鋳ばり

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)カテーテルブランクを心棒に載せ
    る工程と、 (b)所定のテーパが付いた内面と、前記内面と収集区
    域との間にくびれ(constriction)のある区域とを有する
    型を設ける工程と、 (c)前記型を加熱する工程と、 (d)前記カテーテルブランクを加熱し、これを前記く
    びれを通って流させ、前記テーパ内面と反対の前記くび
    れ側に鋳張りを形成するように前記カテーテルブランク
    と心棒を前記型に対して動かす工程と、 (e)前記鋳ばりの一部が前記くぼみを通って逆流する
    ことを防ぐように、前記鋳ばりを十分に冷却する工程
    と、 (f)前記鋳ばりを前記カテーテルブランクの残部から
    切り離すように前記カテーテルブランクを前記くびれで
    剥がし、前記型と心棒を分離する工程とを備えたカテー
    テルのベベル付先端の成形方法。
  2. 【請求項2】 (a)前記心棒の遠位端は成形されるべ
    き前記ブランクの先端を越えて伸びているサブ組立体を
    形成するように、カテーテルブランクを心棒に載せる工
    程と、 (b)所望のベベル付内面と、これを貫いている心棒通
    路を有する型を加熱する工程であって、前記型はさら
    に、 i)前記ベベル付内面の遠位点にあり、少なくとも一部
    が前記心棒通路の範囲を限定するくびれ部(constricted
    portion)と、 ii)前記くびれ部を越える遠位開口とを有すること
    と、 (c)前記サブ組立体を前記型に入れ、前記心棒の遠位
    端は前記くびれ部を通過し、前記カテーテルブランクを
    加熱してその材料を流すように前記型と前記サブ組立体
    を互いに移動する工程と、 (d)鋳ばりを前記傾斜内面と反対の前記くびれ部の側
    面に作出するように、前記材料が前記くびれ部を通って
    流出する工程と、 (e)前記心棒を前記型から外すとき前記鋳ばりの実質
    的な部分が前記くびれ部を通って戻ることを防ぐよう
    に、前記鋳ばりを十分に冷却する工程と、 (f)前記くぼみの隣の位置で前記鋳ばりを前記カテー
    テルから切り離すように、前記型から前記サブ組立体を
    除去する工程とを備えたプラスチックカテーテルのベベ
    ル付先端の成形方法。
JP10375871A 1997-12-22 1998-12-21 カテ―テルのベベル付先端の成形方法 Ceased JPH11313892A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US995727 1992-12-23
US08/995,727 US5985195A (en) 1997-12-22 1997-12-22 One-step flashing bevel process for a catheter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11313892A true JPH11313892A (ja) 1999-11-16

Family

ID=25542143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10375871A Ceased JPH11313892A (ja) 1997-12-22 1998-12-21 カテ―テルのベベル付先端の成形方法

Country Status (20)

Country Link
US (1) US5985195A (ja)
EP (1) EP0924051B1 (ja)
JP (1) JPH11313892A (ja)
KR (1) KR19990063263A (ja)
CN (1) CN1149107C (ja)
AR (1) AR014066A1 (ja)
AT (1) ATE238158T1 (ja)
AU (1) AU737472B2 (ja)
BR (1) BR9805709A (ja)
CA (1) CA2256654C (ja)
CO (1) CO5070592A1 (ja)
DE (1) DE69813739T2 (ja)
DK (1) DK0924051T3 (ja)
HK (1) HK1018424A1 (ja)
NZ (1) NZ333031A (ja)
PT (1) PT924051E (ja)
RU (1) RU2204421C2 (ja)
SG (1) SG71888A1 (ja)
TW (1) TW464520B (ja)
ZA (1) ZA9811723B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100504972B1 (ko) * 1996-12-30 2005-09-30 죤슨 앤드 죤슨 메디칼 인코포레이티드 카테터베벨가공및다이절단방법
KR101651173B1 (ko) * 2016-04-27 2016-08-25 (주)대일시스템 카테터의 베벨면 성형장치

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6080141A (en) * 1997-12-22 2000-06-27 Becton, Dickinson And Company Splittable tubular medical device and method for manufacture
US6358460B1 (en) * 1999-12-23 2002-03-19 Tfx Medical Incorporation Method for tip forming peelable PTFE tubing
US20060027063A1 (en) * 2004-08-09 2006-02-09 Currier Jonathan M Tooling apparatuses and processes for providing precision shapes in medical catheters
GB0625755D0 (en) * 2006-12-22 2007-02-07 Smiths Group Plc Apparatus and methods for end forming tubes
US20080236358A1 (en) * 2007-03-27 2008-10-02 Vitullo Jeffrey M Catheter trimmer
US20090187143A1 (en) 2008-01-18 2009-07-23 Ev3 Inc. Angled tip catheter
US20150122264A1 (en) * 2013-11-01 2015-05-07 Covidien Lp Curved distal tip for use with medical tubing and method for making the same
KR102615489B1 (ko) 2017-05-26 2023-12-18 파이퍼 액세스 엘엘씨 카테터 전달 장치, 시스템 및 방법
WO2022262923A2 (en) * 2021-06-17 2022-12-22 Coloplast A/S A method for forming a urinary catheter tip
WO2024033675A1 (en) 2022-08-08 2024-02-15 Embrace Medical Ltd Vascular access wire tip comprising a crank

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US24784A (en) * 1859-07-19 Lewis allen
DE2420722C3 (de) * 1974-04-29 1982-03-04 Uniroyal Gmbh, 5100 Aachen Verfahren und Vorrichtung zum Entfernen von pfropfenförmigen Angüssen aus Spritzformen
US4661300A (en) * 1984-09-12 1987-04-28 Becton, Dickinson And Company Method and apparatus for flashless tipping of an I.V. catheter
US5017259A (en) * 1988-10-13 1991-05-21 Terumo Kabushiki Kaisha Preparation of catheter including bonding and then thermoforming
US5068065A (en) * 1990-07-31 1991-11-26 Galic Maus Ventures Faster cycling sprue method and apparatus for injection molding plastic optical disks
JP3304345B2 (ja) * 1995-12-04 2002-07-22 ニプロ株式会社 留置針外針およびその製造方法
US5716572A (en) * 1996-09-05 1998-02-10 Johnson & Johnson Medical, Inc. Flashless catheter beveling process
US6048485A (en) * 1996-12-13 2000-04-11 Johnson & Johnson Medical, Inc. Thermal gradient beveling of catheters
US5843356A (en) * 1996-12-30 1998-12-01 Johnson & Johnson Medical, Inc. Catheter tip mold and cut process
US5736085A (en) * 1996-12-30 1998-04-07 Johnson & Johnson Medical, Inc. Catheter beveling and die cut process

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100504972B1 (ko) * 1996-12-30 2005-09-30 죤슨 앤드 죤슨 메디칼 인코포레이티드 카테터베벨가공및다이절단방법
KR101651173B1 (ko) * 2016-04-27 2016-08-25 (주)대일시스템 카테터의 베벨면 성형장치

Also Published As

Publication number Publication date
PT924051E (pt) 2003-08-29
HK1018424A1 (en) 1999-12-24
NZ333031A (en) 2000-01-28
CN1149107C (zh) 2004-05-12
SG71888A1 (en) 2000-04-18
CA2256654A1 (en) 1999-06-22
AR014066A1 (es) 2001-01-31
EP0924051B1 (en) 2003-04-23
EP0924051A3 (en) 2000-06-14
AU9700998A (en) 1999-07-08
EP0924051A2 (en) 1999-06-23
BR9805709A (pt) 1999-12-07
TW464520B (en) 2001-11-21
RU2204421C2 (ru) 2003-05-20
DE69813739D1 (de) 2003-05-28
CA2256654C (en) 2006-11-07
DE69813739T2 (de) 2004-02-19
US5985195A (en) 1999-11-16
CO5070592A1 (es) 2001-08-28
CN1225841A (zh) 1999-08-18
ATE238158T1 (de) 2003-05-15
DK0924051T3 (da) 2003-08-11
KR19990063263A (ko) 1999-07-26
AU737472B2 (en) 2001-08-23
ZA9811723B (en) 2000-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10201848A (ja) 静脈カテーテルの先端の形成方法
JPH11313892A (ja) カテ―テルのベベル付先端の成形方法
EP0856329B1 (en) Catheter beveling and die cut process
EP0847771B1 (en) Thermal gradient beveling of catheters
KR100492044B1 (ko) 플래시레스카테터모떼기방법
US4368023A (en) Apparatus for making coude catheters
JP3611200B2 (ja) ブロー成形方法
MXPA99000133A (en) Procedure of bezeling a step with reb
MXPA97007510A (en) Beveling and cutting procedure for the gift of cate
JPS63134207A (ja) タイヤ用加硫モ−ルド及びその製造方法
MXPA98000180A (en) Procedure of molding and cut of tip of cate
MXPA97010061A (en) Beeting of catheters by gradiente term
NZ328822A (en) Bevelling the tip of an intravenous catheter comprising heating the catheter in a mould having a tapered inner surface

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051215

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060915

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080512

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080617

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080829

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20100727