JPH1130658A - 徘徊痴呆老人の所在発見方法 - Google Patents

徘徊痴呆老人の所在発見方法

Info

Publication number
JPH1130658A
JPH1130658A JP21889397A JP21889397A JPH1130658A JP H1130658 A JPH1130658 A JP H1130658A JP 21889397 A JP21889397 A JP 21889397A JP 21889397 A JP21889397 A JP 21889397A JP H1130658 A JPH1130658 A JP H1130658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aged
radio wave
antenna
transmitter
elderly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21889397A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuo Kobayashi
勝夫 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CLEAN PACK KK
Original Assignee
CLEAN PACK KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CLEAN PACK KK filed Critical CLEAN PACK KK
Priority to JP21889397A priority Critical patent/JPH1130658A/ja
Publication of JPH1130658A publication Critical patent/JPH1130658A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】高齢人口の増大に伴って痴呆老人の数も増加し
ており、特に徘徊癖のある老人が外出してしまい行方が
判らなくなることが多く、その都度この老人を捜しまわ
らねばならぬ介護者などの苦労は大きい。 【解決手段】図1に本発明を構成する機器をしめす。予
め小型の電波発信機を老人の身に着け、電波を発信させ
ておく。老人の行方が判らなくなったとき、捜索者は指
向特性の強いアンテナと接続した受信機によって老人の
所持する発信機から送られる電波を受信する。アンテナ
を水平に360度回転したとき、受信電波が最も強くな
るアンテナの向きが電波の飛来する方向であり、その方
向に老人が居ることが判る。捜索者は迷うこと無く、最
短距離で老人を見つけることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、介護者の目を離れ
て屋外を徘徊し行方不明となった痴呆老人を、その家族
などが容易に捜し出す方法に係わるものであり、詳しく
は老人の携行する発信機からの電波を指向性アンテナで
受け、受信電波が最強となるアンテナの向きが電波の飛
来方向となることを利用して老人の居場所に到達する方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】徘徊癖を有する痴呆性老人の行動監視手
段としては、従来、老人が建物から出たことを電波によ
って感知する出入口監視システムがある。病院や特殊老
人ホームなどにおいて、老人が外出しようとしたとき、
そのことを警報音や警報ランプによって病院の看護婦や
ホームの職員に知らせるシステムである。
【0003】これらの例では、出入口に誘導電波発信用
のループアンテナ装置を設け、この誘導電波をうけて老
人の身につけた送信機が作動し、警報電波が発信され
る。別に設置された受信装置がこの警報電波を受けて警
報を発する、などの設備や機器が知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】日本の老人人口の増加
と共に、痴呆性老人の介護問題が急浮上している。厚生
省の調査によると、日本の痴呆性老人の割合は65才以
上の人の5.5%に達し、西暦2000年では112万
人にのぼると推定されている。この内の約6%強が徘徊
性痴呆老人と目されている。異常な言動および精神症状
を呈し、昼夜の区別が不能となり、戸外にさまよい出
る、いわゆる徘徊痴呆性老人を抱えた家族や施設従業員
の苦労と負担は大きなものがある。建物の出入口にセン
サーを設置し、老人がここを通過したことを感知してブ
ザーで知らせるシステムがあるが、このような出口監視
装置も様々な事情によってその機能とする目的を完全に
果たす訳ではない。一度老人が戸外へ出てしまうと、家
族や施設従業員が総出で近所を探し回ることになる。夜
間においてはその探索は困難で、しばしば市町村の防災
無線を通して地域の住民に捜索の協力を呼び掛ける事態
が起こる。
【0005】もう一つの課題は、前記の痴呆性老人の統
計数字に入らない、より軽度の、あるいは痴呆性老人予
備軍とでも言うべき人達に関するものである。このよう
な比較的健康な老人は一般に建物内に閉じ込められるこ
とは好まないし、戸外を自由に散策したいと願い、その
事は客観的にみて老人の精神、身体に望ましいことと言
える。家族もその点を理解し老人を戸外へ送り出したい
と思いつつ、間違いなく帰ってくるかどうかと案ずる余
り、つい外出を引止めてしまう。かくして多くの老人が
屋内にとどまりがちとなり心身の老化を早めることにも
なりかねない。
【0006】
【課題を解決するための手段】徘徊癖のある老人に小型
の発信機を着け固定周波数の電波を発信させる。小型発
信器の構成例を図2示す。徘徊老人の居所を探索する人
が所持する受信装置により、上記固定周波数の電波を受
信する。このシステムの概要は図1に示す。電波の飛来
する方向すなわち老人が所在する方向を知ることによ
り、行方の分からなくなった老人を捜し出すことができ
る。電波の飛来方向の決定は、受信電波の強さが最大に
なる受信アンテナの向きからなされ、その状況は図3に
アンテナの指向特性として示す。受信電波の強さは図4
で示すような受信装置が内蔵する受信電波強度表示ない
し受信装置に接続した別のパワーメターから読み取る。
【0007】発信アンテナは四方に同じ強さの電波を出
す必要があるのでワイヤアンテナなど無指向性のタイプ
とする。受信アンテナは電波の飛来方向に出来るだけシ
ャープな指向性を持つタイプを使用する。八木アンテナ
は図2で見る通り強い指向性を有し最も適したタイプで
ある。八木アンテナの受信周波数帯域で、かつ小出力の
小型発信機の製作が可能な400メガヘルツ帯を使用す
る。
【0008】
【発明の実施の形態】居所を探索されている痴呆性老人
が身に着けた小型発信機から発する電波の周波数に受信
装置の周波数をセットし、受信電波強度表示より受信電
波の強さを観測する。受信装置のアンテナを水平方向に
回転して、受信電波の強さが図3で見る通り最大になる
アンテナの方位が、すなわち痴呆性老人の居る方角を示
す。探索者はその方向に最も沿った道路を選び一定距離
進んだ地点で再度同様の方法により発信源の方位を求め
る。以上の作業を繰り返すことにより、探索者は確実か
つ速やかに発信源にたどり着き、徘徊中の老人を発見す
ることができる。さらに必要であれば、探索者は三角測
量の方法を用いて自らの地点から老人の居所までの距離
を確実に知ることができる。
【0009】上記の説明から容易に分かる通り、被探索
者である老人に求められることは単に小型の発信機を身
に着ける事であるが、そのことを被探索者が意図する必
要は全く無いのであって、本方法が痴呆性老人の探索以
外にも多くの実施分野を可能にしている。戸外で遊ぶ幼
い児童や、さらには飼い犬、飼い猫の居所を捜す場合
も、全く同様の方法で目的が達成される。
【0010】
【発明の効果】戸外に迷い出た痴呆性老人を捜し出すの
は、迷路遊びで出口を捜すのと同じ大変さがある。対象
に捜し当たるまでは、対象が何処に居るのか一般には見
当がつかないまま、試行錯誤を繰り返すことになる。本
方法を採用すれば探索者は一人ですみ、ほぼ最短距離で
老人の居所に到達することができる。しかも、最初の時
点で居場所について少なくとも方向が判明し存在が確認
される。このことは、かなり重要な意味を持っており、
場合によっては直ちに捜しに行く必要はなく、老人が自
分自身で帰宅する可能性を許容し、その余裕を与えるも
のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 受発信システム本発明を構成する機器を模式
的に示した斜視図である。
【図2】 小型発信機構成の例小型発信機の内部構成を
示す平面図と側面図である。電子回路ケースには、発振
回路、増幅回路、変調回路などを収納している。
【図3】 八木アンテナの指向特性の例3素子タイプの
八木アンテナの典型的な指向特性を示す図である。
【図4】 受信機外観の例受信機の一例を示す略式の斜
視図で、キー操作面から入力した電波の周波数が受信周
波数表示に示され、受信電波の強さは受信強度表示に段
階的に示される。
【符号の説明】
A 発信アンテナ B 小型発信機 F 受信周波数表示 K キー操作面 L 液晶表示面 P 電波強度表示 R 受信機 1 放射器 2 導波器 3 反射器 4 給電線 5 アンテナ保持棒 6 発信機ケース 7 電子回路ケース 8 乾電池 9 給電線端子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 400メガヘルツ帯の電波を発する
    小型の発信機から放射される電波をアンテナを介して受
    信機で捕捉するシステムにおいて、アンテナの指向特性
    を利用して電波の発信源の方位を計り、発信機を携行す
    る徘徊老人の居場所を探知する方法。
JP21889397A 1997-07-09 1997-07-09 徘徊痴呆老人の所在発見方法 Pending JPH1130658A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21889397A JPH1130658A (ja) 1997-07-09 1997-07-09 徘徊痴呆老人の所在発見方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21889397A JPH1130658A (ja) 1997-07-09 1997-07-09 徘徊痴呆老人の所在発見方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1130658A true JPH1130658A (ja) 1999-02-02

Family

ID=16726966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21889397A Pending JPH1130658A (ja) 1997-07-09 1997-07-09 徘徊痴呆老人の所在発見方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1130658A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003106861A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Clarion Co Ltd ナビゲーション装置及び方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003106861A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Clarion Co Ltd ナビゲーション装置及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9861080B1 (en) Pet tracking device
US6114957A (en) Pet locator system
US7042360B2 (en) Electronic tether for portable objects
US4967695A (en) System for controlling the movement of an animal
US5337041A (en) Personal safety guard system for stray person or pet
US5936530A (en) Child protection device
US5565850A (en) Electronic confinement system for animals using modulated radio waves
US6230661B1 (en) External battery arrangement for electronic containment systems
US20050139168A1 (en) Electronic tether for portable objects
US20060197658A1 (en) Electronic tether for portable objects
JPH04258233A (ja) 動物拘束装置
US6721681B1 (en) Chronometric, communication, identification, and tracking tag
US11464205B2 (en) Pet monitoring device
US20030034894A1 (en) Electronic monitoring system
JPH1130658A (ja) 徘徊痴呆老人の所在発見方法
OA08685A (fr) Dispositif de surveillance à distance de la présence, dans une zone proche, d'un objet mobile, d'un animal ou d'un être humain.
US20150302716A1 (en) Proximity alert system and application
JP2005229150A (ja) 探索装置と探索システム及び探索システム用発信機
US20120235816A1 (en) Item location and theft prevention system
JP2010251892A (ja) 送受信システム
JP2001307264A (ja) 探索システム
JPH0248829A (ja) ワイヤレス発信器
WO1999028881A1 (en) Person locating system
JP2000124817A (ja) ペット所在確認装置
KR100432055B1 (ko) 이격 감지 장치