JPH11304523A - Security system - Google Patents

Security system

Info

Publication number
JPH11304523A
JPH11304523A JP13131398A JP13131398A JPH11304523A JP H11304523 A JPH11304523 A JP H11304523A JP 13131398 A JP13131398 A JP 13131398A JP 13131398 A JP13131398 A JP 13131398A JP H11304523 A JPH11304523 A JP H11304523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
warning
abnormality
data
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13131398A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3720192B2 (en
Inventor
Takahiro Katayose
高宏 片寄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP13131398A priority Critical patent/JP3720192B2/en
Publication of JPH11304523A publication Critical patent/JPH11304523A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3720192B2 publication Critical patent/JP3720192B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a security system capable of easily confirming a place where abnormality is generated. SOLUTION: At the time of detecting the abnormality of a vehicle, a security device 10 prepares security data including information relating to the abnormality and transmits them to a navigation device 20. The navigation device 20 stores the received security data together with present vehicle position data and prepares alarm information data based on the data. Also, at the time of displaying a map by using a display device 30, the navigation device 20 superimposes a prescribed mark corresponding to an abnormality generated place on a map image and displays it.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、車両等の盗難やい
たずらを防止するセキュリティシステムに関する。
The present invention relates to a security system for preventing theft or mischief of a vehicle or the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から、車両を盗難やいたずらから守
るセキュリティシステムが知られている。例えば、利用
者が車両から離れる際に手元のリモートコントロール
(リモコン)ユニットを操作してセキュリティシステム
を起動すると、車両に備わった各種センサを用いた異常
状態の検出動作が開始される。以後、不審者が車両に近
づいてドアをこじ開けようとしたり、車両に衝撃を加え
ると、セキュリティシステムによって、一定時間サイレ
ンを鳴らしたりライトを点滅させて人目を引くようにし
て、不審者を退散させるようになっている。また、この
ような所定の警告動作が行われると、セキュリティシス
テムに備わったLED(発光ダイオード)が断続的に点
滅して、車両に戻ってきた利用者に異常があったことを
通知するようになっている。このとき、異常を検出した
センサの種類に応じて異なるパターンでLEDが点滅す
るようになっており、利用者は、LEDの点滅パターン
によってどのセンサが異常を検出したのか、すなわち、
どのような種類の異常が発生したのかを知ることができ
る。
2. Description of the Related Art Security systems for protecting vehicles from theft and mischief have been known. For example, when the user operates the remote control (remote control) unit at hand when the user leaves the vehicle and starts the security system, an abnormal state detection operation using various sensors provided in the vehicle is started. After that, when the suspicious person approaches the vehicle and tries to open the door or shocks the vehicle, the security system will sound the siren for a certain period of time and blink the light to catch the eyes and distract the suspicious person It has become. Further, when such a predetermined warning operation is performed, an LED (light emitting diode) provided in the security system blinks intermittently to notify a user returning to the vehicle that there is an abnormality. Has become. At this time, the LED blinks in a different pattern according to the type of the sensor that has detected the abnormality, and the user can determine which sensor has detected the abnormality by the blinking pattern of the LED, that is,
It is possible to know what kind of abnormality has occurred.

【0003】一方、最近は車載用のナビゲーション装置
が普及している。ナビゲーション装置は、車両の現在位
置を検出してその近傍の地図を画面上に表示する機能
や、目的地までの最適な経路を探索して誘導する機能を
備えている。
On the other hand, in recent years, on-vehicle navigation devices have become widespread. The navigation device has a function of detecting the current position of the vehicle and displaying a map in the vicinity of the current position on a screen, and a function of searching for and guiding an optimal route to a destination.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のセキ
ュリティ装置においては、どのような種類の異常が発生
したのかをLEDの点滅パターンによって利用者に通知
しているため、利用者は、あらかじめこれらの点滅パタ
ーンを覚えておかないと、異常が発生したことは確認す
ることができても、発生した異常の内容を知ることがで
きなかった。
By the way, in the conventional security device, the user is notified of what kind of abnormality has occurred by the blinking pattern of the LED. Without remembering the blinking pattern, it was possible to confirm that an abnormality had occurred, but not to know the details of the abnormality that occurred.

【0005】また、利用者は、車両に異常が発生した場
所を避けて走行したい、あるいは異常が発生した場所を
避けて駐車したいと考えることが多い。しかし、従来の
ナビゲーション装置によって、発生した異常内容を地図
上に反映させたり、異常が発生した場所を考慮に入れた
経路探索を行おうとすると、利用者が異常発生場所をそ
の都度覚えておいてリモコンユニット等でその場所を登
録する必要があり、操作が煩雑であり、セキュリティシ
ステムによって検出した異常状態をナビゲーション動作
に反映させることが容易ではなかった。
[0005] Further, it is often the case that a user wants to travel around a place where an abnormality has occurred in a vehicle, or to park around a place where an abnormality has occurred. However, when a conventional navigation device is used to reflect the content of an abnormality that has occurred on a map or to perform a route search that takes into account the location where the abnormality has occurred, the user must remember the location of the abnormality each time. The location must be registered with a remote control unit or the like, the operation is complicated, and it is not easy to reflect an abnormal state detected by the security system on the navigation operation.

【0006】本発明は、このような点に鑑みて創作され
たものであり、その目的は、異常が発生した場所を容易
に確認することができるセキュリティシステムを提供す
ることにある。また、本発明の他の目的は、検出した異
常状態をナビゲーション動作に容易に反映させることが
できるセキュリティシステムを提供することにある。
[0006] The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a security system which can easily confirm a place where an abnormality has occurred. Another object of the present invention is to provide a security system capable of easily reflecting a detected abnormal state on a navigation operation.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、本発明のセキュリティシステムは、車外から加
えられる要因によって発生する異常状態が検出された場
合に、ナビゲーション装置の表示画面に、この異常状態
に関する情報ととともに異常発生時の自車位置情報を表
示しており、何らかの異常が発生した位置を容易に確認
することができる。
In order to solve the above-mentioned problems, a security system according to the present invention displays a display screen of a navigation device when an abnormal state caused by a factor applied from outside the vehicle is detected. The vehicle position information at the time of occurrence of the abnormality is displayed together with the information on the abnormal state, so that the position at which some abnormality has occurred can be easily confirmed.

【0008】また、本発明のセキュリティシステムは、
車外から加えられる要因によって発生する異常状態に関
する情報と、この異常発生に際して行われる警告動作に
関する情報と、この異常発生時の自車位置情報とが含ま
れる警告履歴情報が作成されるため、この警告履歴情報
を反映させたナビゲーション動作を行うことが容易とな
る。警告履歴情報を反映させるナビゲーション動作とし
ては、地図情報表示動作や経路探索動作を含むことが好
ましい。発生した異常状態等の詳細情報を異常発生時の
自車位置に対応させて地図画像上に表示することによ
り、異常が発生しやすい場所が容易に確認でき、その場
所あるいは地域の走行を回避する等の対策が可能にな
る。特に、発生した異常状態等の詳細情報を考慮して経
路誘導動作を行うことにより、異常が発生しやすい場所
や地域を確実に回避することができる。
[0008] Further, the security system of the present invention comprises:
Since warning history information including information on an abnormal state caused by a factor added from outside the vehicle, information on a warning operation performed when the abnormality occurs, and information on a position of the vehicle at the time of the occurrence of the abnormality is generated, the warning is generated. It is easy to perform a navigation operation reflecting the history information. It is preferable that the navigation operation that reflects the warning history information includes a map information display operation and a route search operation. By displaying detailed information such as the abnormal state that occurred on the map image in association with the position of the vehicle at the time of occurrence of the abnormality, it is possible to easily confirm the place where the abnormality is likely to occur, and avoid traveling in that place or area And other measures can be taken. In particular, by performing a route guidance operation in consideration of detailed information such as an abnormal state that has occurred, a place or an area where an abnormality is likely to occur can be reliably avoided.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】本発明を適用した一実施形態のセ
キュリティシステムは、車両に異常が発生したときに、
その異常に関する情報をナビゲーション装置の画面に表
示したり、異常の発生場所を経路探索等のナビゲーショ
ン動作に反映させることに特徴がある。以下、一実施形
態のセキュリティシステムについて図面を参照しながら
説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A security system according to an embodiment of the present invention is applied when a vehicle abnormality occurs.
It is characterized in that information on the abnormality is displayed on the screen of the navigation device, and the location where the abnormality occurs is reflected in a navigation operation such as a route search. Hereinafter, a security system according to an embodiment will be described with reference to the drawings.

【0010】(1)セキュリティシステムの構成 図1は、本発明を適用した一実施形態のセキュリティシ
ステムの全体構成を示す図である。同図に示すセキュリ
ティシステムは、車両の外部から加えられる要因によっ
て発生する異常状態を検出して所定の警告を行うセキュ
リティ装置10と、経路探索等のナビゲーション動作を
行うナビゲーション装置20と、自車位置周辺の地図画
像や発生した異常状態に関する詳細情報を表示するディ
スプレイ装置30とを含んで構成されている。
(1) Configuration of Security System FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a security system according to an embodiment to which the present invention is applied. The security system shown in the figure includes a security device 10 that detects an abnormal state caused by a factor added from outside the vehicle and issues a predetermined warning, a navigation device 20 that performs a navigation operation such as a route search, and a position of the vehicle. And a display device 30 for displaying detailed information on the surrounding map image and the abnormal state that has occurred.

【0011】セキュリティ装置10は、車両の各所に取
り付けられたセンサ(後述する)から情報を収集して車
両に異常が発生したか否かを判定し、異常が発生したと
判断した場合には、発生した異常に関する情報をナビゲ
ーション装置20に送信するとともに、所定の警報を出
力したり、車両を走行することができないようにする。
The security device 10 collects information from sensors (described later) attached to various parts of the vehicle, determines whether or not an abnormality has occurred in the vehicle, and if it determines that an abnormality has occurred, The information about the abnormality that has occurred is transmitted to the navigation device 20, and a predetermined warning is output and the vehicle cannot be driven.

【0012】図2は、セキュリティ装置10の詳細な構
成を示す図である。同図に示すセキュリティ装置10
は、センサ部100、制御部110、サイレン120、
ヘッドライト130、スタータ装置140、LED(発
光ダイオード)150を含んで構成されている。
FIG. 2 is a diagram showing a detailed configuration of the security device 10. Security device 10 shown in FIG.
Is a sensor unit 100, a control unit 110, a siren 120,
It includes a headlight 130, a starter device 140, and an LED (light emitting diode) 150.

【0013】センサ部100は、ドアの開閉を監視する
ドアスイッチ101と、フードやトランクの開閉を監視
するフード/トランクスイッチ102と、イグニッショ
ンのON/OFF状態を監視するイグニッションスイッ
チ103と、車両内部または周辺に動くものがあるか否
かを監視するレーダセンサ104と、車両の振動を監視
するインパクトセンサ105を備えている。センサ部1
00に含まれるこれらの各種のスイッチおよびセンサに
よって、車両に発生する異常の有無が監視される。
The sensor unit 100 includes a door switch 101 for monitoring the opening and closing of a door, a hood / trunk switch 102 for monitoring the opening and closing of a hood and a trunk, an ignition switch 103 for monitoring the ON / OFF state of an ignition, and a vehicle interior. Alternatively, it is provided with a radar sensor 104 for monitoring whether there is a moving object in the vicinity, and an impact sensor 105 for monitoring vibration of the vehicle. Sensor part 1
These various switches and sensors included in 00 monitor the presence or absence of an abnormality occurring in the vehicle.

【0014】制御部110は、利用者によってセキュリ
ティ装置10の異常検出機能が起動されると、センサ部
100に含まれる各種スイッチや各種センサから随時出
力されるアナログの検出信号をデジタル化し、このデジ
タル化した検出信号の状態変化に基づいて、車両の状態
を判定する。
When an abnormality detection function of the security device 10 is activated by a user, the control unit 110 digitizes analog detection signals output from various switches and various sensors included in the sensor unit 100 as needed. The state of the vehicle is determined based on the state change of the converted detection signal.

【0015】また、制御部110は、車両に何らかの異
常が発生した場合には、その異常に関する情報を含んだ
セキュリティデータを作成してナビゲーション装置20
に送信する。また、制御部110は、不審者を退散させ
るために、所定時間サイレン120を鳴らしたり、ヘッ
ドライト130を点滅させる。また、制御部110は、
スタータ装置140の制御回路の動作を停止させ、不審
者が車両に乗り込んでもエンジンが始動できないように
する。また、制御部110は、LED150を断続的に
点滅させて、車両に戻ってきた利用者に対して車両に異
常が発生したことを通知する。
When any abnormality occurs in the vehicle, the control unit 110 creates security data including information relating to the abnormality and generates the security data.
Send to Further, the control unit 110 sounds the siren 120 for a predetermined time or blinks the headlights 130 in order to disperse the suspicious person. Further, the control unit 110
The operation of the control circuit of the starter device 140 is stopped so that the engine cannot be started even if a suspicious person gets into the vehicle. Further, the control unit 110 intermittently blinks the LED 150 to notify a user who has returned to the vehicle that an abnormality has occurred in the vehicle.

【0016】ナビゲーション装置20は、経路探索、経
路誘導、地図表示制御等のナビゲーション動作を行うと
ともに、セキュリティ装置10から受信したセキュリテ
ィデータに基づいて、警告情報データを作成する。
The navigation device 20 performs navigation operations such as route search, route guidance, and map display control, and creates warning information data based on the security data received from the security device 10.

【0017】図3は、ナビゲーション装置20の詳細な
構成を示す図である。同図に示すナビゲーション装置2
0は、セキュリティ装置10から受信したセキュリティ
データ等を一時的に格納する受信メモリ210と、自車
位置の検出を行う自車位置検出部220と、地図表示や
経路探索等のナビゲーション動作を行うための地図デー
タが記録されたCD−ROMの読み取りを行うCD−R
OM読取装置230と、読み取った地図データを一時的
に格納する地図データメモリ240と、地図表示や経路
探索等のナビゲーション動作に必要な演算処理を行うと
ともに受信メモリ210に格納されたセキュリティデー
タ等に基づいて警告情報データを作成する制御部250
と、制御部250によって演算処理を行う際に作業領域
として使用されるとともに演算結果を格納するメモリ2
60と、制御部250によって作成された警告情報デー
タを格納する警告情報メモリ270とを含んで構成され
ている。
FIG. 3 is a diagram showing a detailed configuration of the navigation device 20. Navigation device 2 shown in FIG.
Reference numeral 0 denotes a reception memory 210 that temporarily stores security data and the like received from the security device 10, a vehicle position detection unit 220 that detects a vehicle position, and a navigation operation such as a map display or a route search. CD-R that reads a CD-ROM on which map data is recorded
The OM reader 230, a map data memory 240 for temporarily storing the read map data, and an arithmetic operation required for navigation operations such as map display and route search, and security data and the like stored in the reception memory 210. Control unit 250 that creates warning information data based on
And a memory 2 used as a work area when the arithmetic processing is performed by the control unit 250 and storing the arithmetic result.
60, and a warning information memory 270 for storing warning information data created by the control unit 250.

【0018】受信メモリ210は、セキュリティ装置1
0から受信したセキュリティデータを、自車位置検出部
220から出力される自車位置データとともに格納す
る。なお、セキュリティ装置10からセキュリティデー
タが送られてくるのは、通常はエンジンを止めて駐車し
ているときであって、ナビゲーション装置20の電源が
オフ状態にあるときであるが、受信メモリ210は、こ
のようなときでもセキュリティデータを格納可能な状態
にあるものとする。
The receiving memory 210 stores the security device 1
The security data received from 0 is stored together with the vehicle position data output from the vehicle position detection unit 220. The security data is normally sent from the security device 10 when the vehicle is parked with the engine stopped, and when the power of the navigation device 20 is off. Even in such a case, it is assumed that the security data can be stored.

【0019】自車位置検出部220は、例えば方位セン
サや距離センサを有する自律航法センサやGPS受信機
等を備えており、所定のタイミングで随時自車の正確な
位置を検出あるいは算出し、自車位置データを受信メモ
リ210や制御部250に出力する。なお、自車位置検
出部220も、受信データメモリ210と同様にナビゲ
ーション装置20の電源がオフ状態にあるときであって
も自車位置を検出することができる状態にある。
The vehicle position detecting section 220 includes, for example, an autonomous navigation sensor having a direction sensor and a distance sensor, a GPS receiver, and the like, and detects or calculates an accurate position of the vehicle at a predetermined timing as needed. The vehicle position data is output to the reception memory 210 and the control unit 250. Note that, similarly to the reception data memory 210, the own-vehicle position detection unit 220 is also in a state where the own-vehicle position can be detected even when the power of the navigation device 20 is off.

【0020】制御部250は、地図表示や経路探索、経
路誘導等のナビゲーション動作を行う。例えば、制御部
250は、自車位置検出部220から出力される自車位
置データに基づいて、地図データメモリ240から自車
周辺の所定範囲の地図データを読み出して地図画像を作
成し、この地図画像を自車位置マークとともにディスプ
レイ装置30に表示する。また、制御部250は、経路
探索の際に、出発地から目的地までの所定範囲の地図デ
ータを読み出して、ダイクストラ法や横形探索法といっ
た経路探索の手法で最適な経路を探索し、探索結果を誘
導経路データとしてメモリ260に格納する。また、経
路誘導の際は、制御部250は、メモリ260から誘導
経路データを読み出してその経路を地図画像に重ねて表
示したり、交差点では音声で進行方向を案内したりし
て、目的地まで案内する。
The control unit 250 performs navigation operations such as map display, route search, and route guidance. For example, the control unit 250 reads map data in a predetermined range around the own vehicle from the map data memory 240 based on the own vehicle position data output from the own vehicle position detection unit 220 and creates a map image. The image is displayed on the display device 30 together with the vehicle position mark. Further, at the time of the route search, the control unit 250 reads map data in a predetermined range from the departure point to the destination, searches for an optimal route by a route search method such as the Dijkstra method or the horizontal search method, and searches for the optimum result. Is stored in the memory 260 as guidance route data. Further, at the time of route guidance, the control unit 250 reads the guidance route data from the memory 260 and displays the route overlaid on a map image, or guides the traveling direction by voice at an intersection to reach the destination. invite.

【0021】また、ナビゲーション装置20の電源投入
時には、制御部250は、受信メモリ210に格納され
ているセキュリティデータとこれに対応する自車位置デ
ータを読み出して、警告情報データを作成して警告情報
メモリ270に格納する。また、制御部250は、この
作成した警告情報データを地図表示や経路誘導等のナビ
ゲーション動作に反映させる。例えば、警告情報データ
の詳細内容を示す画像が作成され、ディスプレイ装置3
0に表示される。また、ディスプレイ装置30に地図表
示が行われる場合には、車両に異常が発生した場所(以
下、「警告・注意地点」と称する)が所定のマークによ
って地図画像に重ねてディスプレイ装置30に表示され
る。また、経路探索の際には、警告・注意ポイントを迂
回するような経路探索がなされる。
When the power of the navigation device 20 is turned on, the control unit 250 reads out the security data stored in the reception memory 210 and the corresponding vehicle position data, creates warning information data, and generates warning information. It is stored in the memory 270. Further, the control unit 250 reflects the created warning information data on a navigation operation such as map display or route guidance. For example, an image showing details of the warning information data is created, and the display device 3
Displayed as 0. When a map is displayed on the display device 30, a location where an abnormality has occurred in the vehicle (hereinafter referred to as a “warning / caution point”) is displayed on the display device 30 with a predetermined mark superimposed on the map image. You. In the route search, a route search that bypasses the warning / caution point is performed.

【0022】上述したセンサ部100および制御部11
0が異常検出手段に、自車位置検出部220が自車位置
検出手段に、制御部250が表示制御手段にそれぞれ対
応する。また、制御部110、サイレン120、ヘッド
ライト130、スタータ装置140およびLED150
が警告手段に、警告情報メモリ270が警告履歴情報格
納手段に、ナビゲーション装置20およびディスプレイ
装置30がナビゲーション処理手段にそれぞれ対応す
る。また、警告情報データが警告履歴情報に対応する。 (2)セキュリティシステムの動作 本実施形態のセキュリティシステムは上述した構成を有
しており、次に、その動作を説明する。まず、外部から
加わる要因によって車両に異常が発生した場合の動作に
ついて説明する。図4は、異常発生時のセキュリティシ
ステムの動作手順を示す流れ図である。
The above-described sensor unit 100 and control unit 11
0 corresponds to the abnormality detecting means, the own vehicle position detecting section 220 corresponds to the own vehicle position detecting means, and the control section 250 corresponds to the display controlling means. The control unit 110, the siren 120, the headlight 130, the starter device 140, and the LED 150
Corresponds to warning means, the warning information memory 270 corresponds to warning history information storage means, and the navigation device 20 and the display device 30 correspond to navigation processing means. Also, the warning information data corresponds to the warning history information. (2) Operation of Security System The security system of the present embodiment has the above-described configuration, and the operation will be described next. First, an operation when an abnormality occurs in the vehicle due to a factor applied from the outside will be described. FIG. 4 is a flowchart showing an operation procedure of the security system when an abnormality occurs.

【0023】利用者によってエンジンを停止され、セキ
ュリティ装置10の異常検出機能が起動されると、制御
部110は、センサ部100(スイッチ101〜103
やセンサ104、105)の出力信号を検出し(ステッ
プ300)、この検出信号に基づいて、車両に異常が発
生したか否かを判定する(ステップ301)。具体的に
は、制御部110は、ドアスイッチ101、フード/ト
ランクスイッチ102、イグニッションスイッチ103
から出力される検出信号に基づいて車両の異常判定を行
う場合には、「正常」状態と「警告」状態の2段階で判
定する。また、制御部110は、レーダセンサ104、
インパクトセンサ105から出力される検出信号に基づ
いて車両の異常判定を行う場合には、「正常」状態、
「警告」状態の他に、「警告」状態にまで至らないが注
意する必要があるという意味を表す「注意」状態の3段
階で判定する。例えば、制御部110は、レーダセンサ
104により、車両内部に動くものを検知した場合には
「警告」、車両周辺に動くものを検知した場合には「注
意」と判断する。また、制御部110は、インパクトセ
ンサ105により、大きな振動を検知した場合には「警
告」、小さな振動を検出した場合には「注意」と判断す
る。
When the engine is stopped by the user and the abnormality detection function of the security device 10 is started, the control unit 110 controls the sensor unit 100 (switches 101 to 103).
And the output signals of the sensors 104 and 105) are detected (step 300), and based on the detection signals, it is determined whether or not an abnormality has occurred in the vehicle (step 301). Specifically, the control unit 110 includes a door switch 101, a hood / trunk switch 102, an ignition switch 103
When the abnormality determination of the vehicle is performed based on the detection signal output from the ECU, the determination is made in two stages of a "normal" state and a "warning" state. Further, the control unit 110 includes the radar sensor 104,
When the abnormality determination of the vehicle is performed based on the detection signal output from the impact sensor 105, a “normal” state,
In addition to the “warning” state, the determination is made in three stages of the “caution” state, which means that the state does not reach the “warning” state but needs attention. For example, the control unit 110 determines “warning” when the radar sensor 104 detects a moving object inside the vehicle, and determines “caution” when detecting an object moving around the vehicle. The control unit 110 determines “warning” when a large vibration is detected by the impact sensor 105, and determines “caution” when a small vibration is detected.

【0024】車両に異常が発生した場合(「警告」状態
または「注意」状態であると判断された場合であってス
テップ301において肯定判断された場合)には、制御
部110は、サイレン120を駆動して鳴らすとともに
ヘッドライト130やLED150を点滅させ、また、
エンジンがかからないようにするためにスタータ装置1
40の制御回路の動作を停止させる(ステップ30
2)。
When an abnormality occurs in the vehicle (when it is determined that the vehicle is in the “warning” state or the “caution” state and the affirmative determination is made in step 301), control unit 110 controls siren 120 to stop. Driving and sounding, flashing the headlight 130 and LED 150,
Starter device 1 to prevent the engine from starting
The operation of the control circuit 40 is stopped (step 30).
2).

【0025】次に、制御部110は、セキュリティデー
タを作成して、ナビゲーション装置20に送信する(ス
テップ303)。図5は、セキュリティデータの内容を
示す図である。同図に示すように、セキュリティデータ
は、車両の状態を示す「車両状態コード」と、異常を検
出したセンサ部100のスイッチあるいはセンサの種別
を示す「センサ種別コード」とによって構成されてい
る。例えば、「車両状態コード」には、判定された車両
の状態が「警告」であれば「1」、「注意」であれば
「2」といったコードが割り当てられる。また、「セン
サ種別コード」には、ドアスイッチ101であれば
「1」、インパクトセンサ105であれば「5」といっ
たコードが割り当てられる。
Next, the control unit 110 creates security data and sends it to the navigation device 20 (step 303). FIG. 5 shows the contents of the security data. As shown in the figure, the security data includes a “vehicle state code” indicating the state of the vehicle and a “sensor type code” indicating the type of the switch or sensor of the sensor unit 100 that has detected the abnormality. For example, a code such as "1" is assigned to the "vehicle status code" if the determined vehicle status is "warning", and "2" if the determined vehicle status is "caution". The “sensor type code” is assigned a code such as “1” for the door switch 101 and “5” for the impact sensor 105.

【0026】このようにして作成されたセキュリティデ
ータがナビゲーション装置20に送られると、ナビゲー
ション装置20内の受信メモリ210は、自車位置検出
部220から出力される自車位置データとともにこの送
られてきたセキュリティデータを格納する(ステップ3
04)。
When the security data thus created is sent to the navigation device 20, the reception memory 210 in the navigation device 20 sends the security data together with the vehicle position data output from the vehicle position detection unit 220. Stored security data (step 3
04).

【0027】図6は、自車位置検出部220から出力さ
れる自車位置データの内容を示す図である。同図に示す
ように、自車位置データは、自車の経度および緯度を示
す「経度・緯度」と、自車位置を検出した年月日および
時刻を示す「検出時刻」とによって構成されている。な
お、上述したように、受信メモリ210や自車位置検出
部220は、ナビゲーション装置20の電源がオフ状態
にあるときにも動作可能な状態にある。但し、本実施形
態のセキュリティ装置10の異常検出機能が起動された
ということは、車両が停止状態にあるということである
ため、GPS受信機や自律航法センサによってその都度
自車位置を検出する必要はなく、自車位置検出部220
は、エンジン停止時の自車位置データを保持しておい
て、異常発生時にその保持しておいた自車位置データを
受信メモリ210に向けて出力すればよい。
FIG. 6 is a diagram showing the contents of the vehicle position data output from the vehicle position detector 220. As shown in the figure, the own vehicle position data is composed of “longitude / latitude” indicating the longitude and latitude of the own vehicle, and “detection time” indicating the date and time when the own vehicle position was detected. I have. As described above, the reception memory 210 and the vehicle position detection unit 220 are operable even when the power of the navigation device 20 is off. However, since activation of the abnormality detection function of the security device 10 of the present embodiment means that the vehicle is in a stopped state, it is necessary to detect the position of the own vehicle each time by a GPS receiver or an autonomous navigation sensor. No, own vehicle position detection unit 220
It is only necessary to hold the own vehicle position data when the engine is stopped, and output the held own vehicle position data to the reception memory 210 when an abnormality occurs.

【0028】このように、車両に何らかの異常が発生し
た場合には、セキュリティ装置10内の制御部110に
よって、この発生した異常についてのセキュリティデー
タが作成され、ナビゲーション装置20内の受信メモリ
210にその都度格納される。
As described above, when any abnormality occurs in the vehicle, the control unit 110 in the security device 10 creates security data for the generated abnormality and stores the security data in the reception memory 210 in the navigation device 20. Stored each time.

【0029】次に、ナビゲーション装置20に電源を投
入したときの動作について説明する。図7は、電源投入
時のナビゲーション装置20の動作手順を示す流れ図で
ある。
Next, the operation when the power of the navigation device 20 is turned on will be described. FIG. 7 is a flowchart showing the operation procedure of the navigation device 20 when the power is turned on.

【0030】利用者によってセキュリティ装置10の異
常検出機能が解除され、イグニッションスイッチが回さ
れてナビゲーション装置20に電源が投入されると、制
御部250は、受信メモリ210に格納されているセキ
ュリティデータとこれに対応する自車位置データを読み
出す(ステップ400)。
When the user cancels the abnormality detection function of the security device 10 and turns on the navigation switch 20 by turning on the ignition switch, the control unit 250 transmits the security data stored in the reception memory 210 to the The corresponding vehicle position data is read (step 400).

【0031】次に、制御部250は、これらの読み出し
たデータに基づいて、警告情報データを作成する(ステ
ップ401)。図8は、警告情報データの内容を示す図
である。同図に示すように、警告情報データは、図5に
示したセキュリティデータに含まれる「車両状態コー
ド」および「センサ種別コード」と、図6に示した自車
位置データに含まれる「経度・緯度」および「検出時
刻」と、「迂回フラグ」とによって構成されている。迂
回フラグは、経路探索の際に、この警告情報データに対
応する警告・注意ポイントを迂回するか否かを示すフラ
グである。例えば、「0」が迂回しない場合に、「1」
が迂回する場合にそれぞれ対応しており、警告情報デー
タ作成時には初期値として「1」が設定される。次に、
制御部250は、作成した警告情報データを警告情報メ
モリ270に格納する(ステップ402)。
Next, the control unit 250 creates warning information data based on the read data (step 401). FIG. 8 is a diagram showing the contents of the warning information data. As shown in the figure, the warning information data includes “vehicle state code” and “sensor type code” included in the security data shown in FIG. 5 and “longitude / longitude” included in the own vehicle position data shown in FIG. It is composed of “latitude” and “detection time”, and “detour flag”. The detour flag is a flag indicating whether or not to detour a warning / caution point corresponding to this warning information data when searching for a route. For example, if “0” does not detour, “1”
Correspond to each other, and “1” is set as an initial value when the warning information data is created. next,
The control unit 250 stores the created warning information data in the warning information memory 270 (Step 402).

【0032】このように、ナビゲーション装置20に電
源が投入された際に、受信メモリ210に格納されてい
るセキュリティデータとこれに対応する自車位置データ
とが読み出されて、警告情報データが作成されるため、
ナビゲーション装置20は、セキュリティ装置10によ
って検出した車両の異常状態に関する詳細な情報を得る
ことができ、ナビゲーション動作に反映させることが容
易になる。
As described above, when the navigation device 20 is powered on, the security data stored in the reception memory 210 and the corresponding vehicle position data are read, and the warning information data is created. To be
The navigation device 20 can obtain detailed information on the abnormal state of the vehicle detected by the security device 10 and can easily reflect the information on the navigation operation.

【0033】次に、作成された警告情報データを反映さ
せたナビゲーション動作について説明する。まず、警告
情報データの内容を画面表示する動作について説明す
る。図9は、警告情報データの内容を表示する場合のナ
ビゲーション装置の動作手順を示す流れ図である。
Next, a navigation operation reflecting the created warning information data will be described. First, the operation of displaying the contents of the warning information data on the screen will be described. FIG. 9 is a flowchart showing the operation procedure of the navigation device when displaying the contents of the warning information data.

【0034】制御部250は、例えば利用者によってリ
モコンユニット(図示せず)が操作されて、警告情報デ
ータの内容表示が指示されたか否かを判定する(ステッ
プ500)。警告情報データの内容表示が指示された場
合には、制御部250は、警告情報メモリ270に格納
されている警告情報データに基づいて、「警告・注意ポ
イント一覧」の画像を作成し、ディスプレイ装置30に
表示する(ステップ501)。
The control section 250 determines whether or not the user has operated a remote control unit (not shown) to instruct display of the contents of the warning information data (step 500). When the display of the content of the warning information data is instructed, the control unit 250 creates an image of “warning / caution point list” based on the warning information data stored in the warning information memory 270, and 30 is displayed (step 501).

【0035】図10は、警告・注意ポイント一覧の表示
例を示す図である。同図に示すように、表示される警告
・注意ポイント一覧には、「警告ポイント」と「注意ポ
イント」が分類されて示される。制御部250は、警告
情報データの「車両状態コード」を検索して、警告・注
意ポイントを「警告ポイント」と「注意ポイント」とに
分けて表示する。
FIG. 10 is a diagram showing a display example of a warning / caution point list. As shown in the figure, in the displayed list of warning / caution points, “warning points” and “caution points” are classified and shown. The control unit 250 searches for the “vehicle state code” of the warning information data, and displays the warning / caution points separately as “warning points” and “caution points”.

【0036】次に、制御部250は、利用者によって例
えばリモコンユニットのカーソル操作が行われて、警告
・注意ポイント一覧の中からいずれかが選択されたか否
かを判定する(ステップ502)。いずれかの警告・注
意ポイントが選択された場合には、制御部250は、対
応する警告情報データに基づいて「警告情報」画像ある
いは「注意情報画面」を作成し、ディスプレイ装置30
に表示する(ステップ503)。
Next, the control unit 250 determines whether or not the user has operated a cursor on the remote control unit, for example, and selected one of a list of warning / caution points (step 502). When any of the warning / caution points is selected, the control unit 250 creates a “warning information” image or a “caution information screen” based on the corresponding warning information data, and
(Step 503).

【0037】図11は、警告情報画面の表示例を示す図
であり、図10に示した警告・注意ポイント一覧から
「A1」の警告ポイントが選択された場合が示されてい
る。図11に示すように、警告情報画面には、表題領域
550、異常を検出したセンサやスイッチを示す検出セ
ンサ表示領域551、異常を検出した年月日を示す検出
日時表示領域552、異常を検出した場所(経度・緯
度)を示す検出位置表示領域553、経路探索時にこの
警告ポイントを迂回するか否かの選択情報を示す迂回選
択領域554、センサ感度の設定内容を示すセンサ感度
設定領域555が含まれている。
FIG. 11 is a view showing a display example of the warning information screen, and shows a case where the warning point "A1" is selected from the warning / caution point list shown in FIG. As shown in FIG. 11, the warning information screen includes a title area 550, a detection sensor display area 551 indicating a sensor or a switch that has detected an abnormality, a detection date and time display area 552 indicating a date when an abnormality has been detected, and an error detection area. A detection position display area 553 indicating the location (longitude / latitude) of the selected point, a detour selection area 554 indicating selection information as to whether or not to bypass the warning point during route search, and a sensor sensitivity setting area 555 indicating the set contents of the sensor sensitivity include.

【0038】表題領域550は、警告情報データの「車
両状態コード」によってその内容が決定される。例え
ば、「警告」に対応するコードが設定されている場合に
は「警告情報」と表示され、「注意」に対応するコード
が設定されている場合には「注意情報」と表示される。
異常センサ表示領域551は、警告情報データの「セン
サ種別コード」によって決定される。例えば、インパク
トセンサ105に対応するコードが設定されている場合
には「インパクトセンサ」と表示される。検出日時表示
領域552、検出位置表示領域553は、それぞれ警告
情報データの「検出時刻」、「経度・緯度」の値が設定
される。
The content of the title area 550 is determined by the "vehicle status code" of the warning information data. For example, when a code corresponding to “warning” is set, “warning information” is displayed, and when a code corresponding to “caution” is set, “caution information” is displayed.
The abnormal sensor display area 551 is determined by the “sensor type code” of the warning information data. For example, when a code corresponding to the impact sensor 105 is set, "impact sensor" is displayed. In the detection date / time display area 552 and the detection position display area 553, values of “detection time” and “longitude / latitude” of the warning information data are set, respectively.

【0039】迂回選択領域554は、「する」および
「しない」の各ボタンが表示されている。いずれのボタ
ンを強調表示するかについては、警告情報データの「迂
回フラグ」によって決定される。なお、この「迂回フラ
グ」は利用者が設定することができ、表示されている
「する」ボタン、「しない」ボタンのいずれかを選択す
ると、その選択に応じて「迂回フラグ」が設定される。
In the detour selection area 554, "Yes" and "No" buttons are displayed. Which button is highlighted is determined by the “bypass flag” of the warning information data. The “detour flag” can be set by the user. When one of the displayed “Yes” button and “No” button is selected, the “detour flag” is set according to the selection. .

【0040】センサ感度設定領域555は、センサ部1
00のスイッチやセンサの誤動作を防止するために、利
用者がその感度を可変に設定するためのものであり、
「Down(下げる)」、「Std(標準)」、「Up
(上げる)」の各ボタンが表示される。例えば、図11
に示した警告情報はインパクトセンサ105が誤動作し
たために(例えば、横を大型トラックが走行した際の振
動を検出したような場合)表示されたものであると利用
者が判断した場合には、「Down」ボタンを選択すれ
ばよい、以後、その警告ポイントでセキュリティ装置1
0の異常検出機能が起動されると、自動的にインパクト
センサ105の検出感度が低めに設定される。
The sensor sensitivity setting area 555 includes the sensor section 1
In order to prevent malfunction of the switch and the sensor of 00, the sensitivity is variably set by the user.
"Down", "Std (standard)", "Up"
(Up) button is displayed. For example, FIG.
When the user determines that the warning information shown in (1) is displayed due to malfunction of the impact sensor 105 (for example, when vibration is detected when a large truck runs sideways), " The "Down" button may be selected, and thereafter, the security device 1
When the 0 abnormality detection function is activated, the detection sensitivity of the impact sensor 105 is automatically set to a lower level.

【0041】このように、上述した警告(注意)情報を
表示することによって、利用者は車両に発生した異常の
詳細情報を任意のタイミングで知ることができる。ま
た、過去に車両に異常が発生した場所を確認することが
できるため、その場所を避けて走行したり、駐車すると
いったことが可能となる。
As described above, by displaying the above-mentioned warning (caution) information, the user can know detailed information of the abnormality that has occurred in the vehicle at an arbitrary timing. In addition, since it is possible to confirm a place where an abnormality has occurred in the vehicle in the past, it is possible to travel or park around the place.

【0042】次に、警告・注意ポイントを地図画像に重
ねて表示する場合の動作について説明する。図12は、
地図画像に重ねて警告・注意ポイントを表示する場合の
ナビゲーション装置の動作手順を示す流れ図である。
Next, the operation for displaying a warning / caution point superimposed on a map image will be described. FIG.
9 is a flowchart showing an operation procedure of the navigation device when displaying a warning / caution point superimposed on a map image.

【0043】制御部250は、地図データメモリ240
から表示対象となっている地図画像に対応する地図デー
タを読み出し(ステップ600)、表示対象領域に警告
・注意ポイントが含まれるか否かを判定する(ステップ
601)。具体的には、警告情報メモリ270に格納さ
れている警告情報データの「経度・緯度」が検索され、
この「経度・緯度」が表示対象領域に含まれるか否かが
判定される。
The control unit 250 includes a map data memory 240
, The map data corresponding to the map image to be displayed is read (step 600), and it is determined whether or not the display target area includes a warning / caution point (step 601). Specifically, "longitude / latitude" of the warning information data stored in the warning information memory 270 is searched,
It is determined whether or not this “longitude / latitude” is included in the display target area.

【0044】表示対象領域に警告・注意ポイントが含ま
れていない場合には、制御部250は、読み出した地図
データから地図画像を作成して、ディスプレイ装置30
に表示する(ステップ602)。また、警告・注意ポイ
ントが含まれている場合には、制御部250は、警告・
注意ポイントを示す所定のマーク画像を作成し(ステッ
プ603)、読み出した地図データから作成した地図画
像にこのマーク画像を重ねてディスプレイ装置30に表
示する(ステップ604)。
If no warning / caution point is included in the display target area, the control unit 250 creates a map image from the read map data and
(Step 602). If a warning / caution point is included, the control unit 250
A predetermined mark image indicating the attention point is created (step 603), and the mark image is superimposed on the map image created from the read map data and displayed on the display device 30 (step 604).

【0045】図13は、警告・注意ポイントを重ねて示
した地図画像の表示例を示す図である。同図に示す「A
1」、「A2」は警告ポイントを示しており、「W1」
は注意ポイントを示している。このように、地図画像上
に警告・注意ポイントを重ねて表示することにより、利
用者は、車両に異常が発生した場所を視覚的に確認する
ことができるため、その場所の走行や駐車を避けること
が容易となる。
FIG. 13 is a diagram showing a display example of a map image in which warning / caution points are superimposed. "A" shown in FIG.
“1” and “A2” indicate warning points, and “W1”
Indicates an attention point. By displaying the warning / caution point on the map image in this manner, the user can visually confirm the location where the abnormality has occurred in the vehicle, so that traveling or parking at that location is avoided. It becomes easier.

【0046】次に、警告・注意ポイントを避けて経路を
探索する場合の動作を説明する。図14は、経路探索を
行うナビゲーション装置の動作手順を示す流れ図であ
る。利用者によって目的地が設定されると、制御部25
0は、その目的地が警告・注意ポイントであるか否かを
判定する(ステップ700)。具体的には、制御部25
0は、設定された目的地の経度・緯度と、警告情報メモ
リ270に格納されたいずれかの警告情報データの「経
度・緯度」が一致するか否かを判定する。
Next, the operation for searching for a route avoiding the warning / caution points will be described. FIG. 14 is a flowchart showing the operation procedure of the navigation device that performs a route search. When the destination is set by the user, the control unit 25
0 determines whether the destination is a warning / caution point (step 700). Specifically, the control unit 25
A value of 0 determines whether the longitude / latitude of the set destination matches the “longitude / latitude” of any of the warning information data stored in the warning information memory 270.

【0047】目的地の経度・緯度と警告情報データの
「経度・緯度」が一致した場合には、制御部250は、
利用者に対して目的地が警告ポイントあるいは注意ポイ
ントに一致する旨の通知を行う(ステップ701)。例
えば、ディスプレイ装置30にその旨のコメントが表示
される。
If the longitude / latitude of the destination matches the “longitude / latitude” of the warning information data, the control unit 250
The user is notified that the destination matches the warning point or the caution point (step 701). For example, a comment to that effect is displayed on the display device 30.

【0048】次に、制御部250は、地図データメモリ
240に格納されている出発地(例えばその時点におけ
る自車位置を出発地とする)から目的地までの所定範囲
の地図データを読み出し(ステップ702)、読み出し
た地図データに対応する探索領域に「迂回フラグ」が立
った警告・注意ポイントが含まれるか否かを判定する
(ステップ703)。具体的には、警告情報メモリ27
0に格納されている警告情報データの「迂回フラグ」が
検索され、フラグが“1”(迂回する)の警告情報デー
タが抽出され、さらに、抽出された経路情報データの
「経度・緯度」が検索されて、この「経度・緯度」が探
索領域に含まれているか否かが判断される。
Next, the control unit 250 reads map data in a predetermined range from the departure point (for example, the current vehicle position is set as the departure point) to the destination stored in the map data memory 240 (step S1). 702), it is determined whether or not the search area corresponding to the read map data includes a warning / caution point with a “detour flag” set (step 703). Specifically, the warning information memory 27
The “detour flag” of the warning information data stored in “0” is searched, the warning information data with the flag “1” (to detour) is extracted, and the “longitude / latitude” of the extracted route information data is A search is performed to determine whether this “longitude / latitude” is included in the search area.

【0049】「迂回フラグ」が立った警告・注意ポイン
トが探索に含まれていない場合には、制御部250は、
読み出した地図データに基づいて、通常の経路探索を行
う(ステップ704)。また、「迂回フラグ」が立った
警告・注意ポイントが探索領域に含まれている場合に
は、その警告・注意ポイントから所定範囲内にある道路
を探索の対象から除外して経路探索を行う(ステップ7
05)。
When the warning / caution point with the “detour flag” set is not included in the search, the control unit 250
A normal route search is performed based on the read map data (step 704). If a warning / caution point with the “detour flag” set is included in the search area, a road within a predetermined range from the warning / caution point is excluded from search targets and a route search is performed ( Step 7
05).

【0050】上述したように、警告・注意ポイントを避
けて経路探索を行うことによって、危険な場所の走行や
駐車を避けることが容易となる。また、警告情報データ
の「迂回フラグ」は利用者によって設定可能であり、個
々の警告・注意ポイントを迂回するか否かは利用者の選
択によって自由に設定することが可能であるため、各警
告・注意ポイントを一律に回避するのではなく、利用者
の意志を反映した柔軟性のある迂回コースを設定するこ
とができる。
As described above, by performing a route search while avoiding a warning / caution point, it becomes easy to avoid running or parking in a dangerous place. Also, the “detour flag” of the warning information data can be set by the user, and whether or not to bypass each warning / caution point can be freely set by the user's selection. -Rather than avoiding attention points uniformly, a flexible detour course that reflects the user's will can be set.

【0051】本実施形態のセキュリティシステムは、セ
キュリティ装置10によって車両の異常状態を検出した
際に、その異常に関する情報を含むセキュリティデータ
がセキュリティ装置10からナビゲーション装置20に
送られ、ナビゲーション装置20では、このセキュリテ
ィデータに自車位置や時刻等のデータを付加して、警告
情報データとして格納するため、以後この警告情報デー
タを用いて各種の処理を行うことができる。具体的に
は、ナビゲーション装置20は、警告情報データの内容
をディスプレイ装置30の画面を用いて利用者に提供し
ており、利用者は、異常発生場所を含む車両の異常状態
について詳細な情報を容易に取得することができる。ま
た、車両に異常が発生したときに、順にナビゲーション
装置20側にその詳細情報が送られてきて警告情報デー
タが作成されるため、ナビゲーション装置20では、セ
キュリティ装置10によって検出した車両の異常状態を
ナビゲーション装置20によるナビゲーション動作に容
易に反映させることができる。例えば、ナビゲーション
装置20は、地図表示動作において、警告情報データに
基づいて車両の異常発生場所を表示したり、経路探索処
理において、車両に異常が発生した場所を避けて迂回し
た経路探索を行うことができる。
In the security system according to the present embodiment, when an abnormal state of a vehicle is detected by the security device 10, security data including information on the abnormality is transmitted from the security device 10 to the navigation device 20. Since data such as the position and time of the vehicle is added to the security data and stored as warning information data, various processes can be performed thereafter using the warning information data. Specifically, the navigation device 20 provides the content of the warning information data to the user using the screen of the display device 30, and the user provides detailed information on the abnormal state of the vehicle including the location where the abnormality has occurred. Can be easily obtained. Further, when an abnormality occurs in the vehicle, the detailed information is sequentially sent to the navigation device 20 side to create the warning information data, so that the navigation device 20 detects the abnormal state of the vehicle detected by the security device 10. It can be easily reflected on the navigation operation by the navigation device 20. For example, the navigation device 20 displays a location where a vehicle abnormality has occurred based on warning information data in a map display operation, or performs a route search that bypasses a location where a vehicle abnormality has occurred in a route search process. Can be.

【0052】なお、本発明は上記実施形態に限定される
ものではなく、本発明の要旨の範囲で種々の変形実施が
可能である。例えば、上述した実施形態では、利用者が
図10に示した警告・注意ポイント一覧の中からいずれ
かの警告ポイント等が選択したときに、図11に示した
詳細な警告情報等を表示したが、利用者が図13に示し
た地図画像に表示されている警告ポイント等を選択した
ときに、詳細な警告情報等を表示するようにしてもよ
い。
The present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made within the scope of the present invention. For example, in the above-described embodiment, when the user selects any warning point or the like from the warning / caution point list shown in FIG. 10, the detailed warning information or the like shown in FIG. 11 is displayed. When the user selects a warning point or the like displayed on the map image shown in FIG. 13, detailed warning information or the like may be displayed.

【0053】また、上述した実施形態では、警告情報デ
ータを警告情報メモリ270に格納したが、ナビゲーシ
ョン装置20にカードスロットを備え、そのカードスロ
ットに挿入されたメモリカードに警告情報データを格納
するようにしてもよい。メモリカードに警告情報データ
を格納することにより、このメモリカードを他の車両の
ナビゲーション装置20のカードスロットに挿入して使
用することもできる。この場合には、警告情報データを
複数人で共有することができるため、他者によって収集
された警告情報データを自車のセキュリティのために活
用することが可能となる。
In the above-described embodiment, the warning information data is stored in the warning information memory 270. However, the navigation device 20 is provided with a card slot, and the warning information data is stored in a memory card inserted in the card slot. It may be. By storing the warning information data in the memory card, the memory card can be used by being inserted into the card slot of the navigation device 20 of another vehicle. In this case, since the warning information data can be shared by a plurality of persons, the warning information data collected by another person can be used for the security of the own vehicle.

【0054】また、上述した実施形態では、車両の異常
状態が検出された際にこの検出情報を通常のナビゲーシ
ョン動作に反映させる場合の具体例として、地図表示動
作と経路探索動作を考えたが、それ以外のナビゲーショ
ン動作に異常検出の情報を反映させるようにしてもよ
い。例えば、車両が異常発生場所に近づくいたときに、
ブザー音や所定のアナウンス音声によってその旨を運転
者等に通知するようにしてもよい。
In the above-described embodiment, a map display operation and a route search operation are considered as specific examples of a case where the detected information is reflected in a normal navigation operation when an abnormal state of the vehicle is detected. The information of abnormality detection may be reflected in other navigation operations. For example, when the vehicle approaches the location where the abnormality occurred,
That may be notified to the driver or the like by a buzzer sound or a predetermined announcement sound.

【0055】[0055]

【発明の効果】上述したように、本発明によれば、車外
から加えられる要因によって発生する異常状態が検出さ
れた場合に、異常発生時の自車位置を含む異常状態に関
する情報がナビゲーション装置の表示画面に表示される
ため、何らかの異常が発生した位置を容易に確認するこ
とができる。
As described above, according to the present invention, when an abnormal state caused by a factor added from outside the vehicle is detected, information on the abnormal state including the position of the own vehicle at the time of occurrence of the abnormality is provided by the navigation apparatus. Since the position is displayed on the display screen, the position where some abnormality has occurred can be easily confirmed.

【0056】また、本発明によれば、車外から加えられ
る要因によって異常状態が発生したときに、この異常状
態に関する情報と、このとき行われる警告動作に関する
情報と、この異常発生時の自車位置情報とが含まれる警
告履歴情報が作成されるため、この警告履歴情報を反映
させたナビゲーション動作を行うことが可能になる。
According to the present invention, when an abnormal condition occurs due to a factor applied from outside the vehicle, information on the abnormal condition, information on a warning operation performed at this time, and the position of the own vehicle at the time of occurrence of the abnormal condition Since the warning history information including the information is generated, it is possible to perform a navigation operation reflecting the warning history information.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用した一実施形態のセキュリティシ
ステムの全体構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a security system according to an embodiment to which the present invention is applied.

【図2】セキュリティ装置の詳細な構成を示す図であ
る。
FIG. 2 is a diagram illustrating a detailed configuration of a security device.

【図3】ナビゲーション装置の詳細な構成を示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram showing a detailed configuration of a navigation device.

【図4】車両の状態が異常になったときの動作手順を示
す流れ図である。
FIG. 4 is a flowchart showing an operation procedure when the state of the vehicle becomes abnormal.

【図5】セキュリティデータの内容を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing the contents of security data.

【図6】自車位置データの内容を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing contents of own vehicle position data.

【図7】電源投入時のナビゲーション装置の動作手順を
示す流れ図である。
FIG. 7 is a flowchart showing an operation procedure of the navigation device when the power is turned on.

【図8】警告情報データの内容を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing the contents of warning information data.

【図9】警告情報を表示するナビゲーション装置の動作
手順を示す流れ図である。
FIG. 9 is a flowchart illustrating an operation procedure of a navigation device that displays warning information.

【図10】警告・注意ポイント一覧の表示画面の一例を
示す図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a display screen of a warning / caution point list.

【図11】警告情報の表示画面の一例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing an example of a display screen for warning information.

【図12】警告・注意ポイントを地図画像に重ねて表示
する場合のナビゲーション装置の動作手順を示す流れ図
である。
FIG. 12 is a flowchart illustrating an operation procedure of the navigation device when displaying a warning / caution point on a map image.

【図13】警告・注意ポイントを重ねて表示した地図画
面一例を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing an example of a map screen on which warning / caution points are superimposed and displayed.

【図14】警告・注意ポイントを避けて経路探索を行う
ナビゲーション装置の動作手順を示す流れ図である。
FIG. 14 is a flowchart illustrating an operation procedure of a navigation device that performs a route search while avoiding a warning / caution point.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 セキュリティ装置 20 ナビゲーション装置 30 ディスプレイ装置 100 センサ部 101 ドアスイッチ 102 フード/トランクスイッチ 103 イグニッションスイッチ 104 レーダセンサ 105 インパクトセンサ 110、250 制御部 210 受信メモリ 220 自車位置検出部 270 警告情報メモリ Reference Signs List 10 security device 20 navigation device 30 display device 100 sensor unit 101 door switch 102 hood / trunk switch 103 ignition switch 104 radar sensor 105 impact sensor 110, 250 control unit 210 reception memory 220 own vehicle position detection unit 270 warning information memory

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 車外から加えられる要因によって発生す
る異常状態を検出する異常検出手段と、 自車位置を検出する自車位置検出手段と、 前記異常検出手段によって検出された異常状態に関する
情報を、前記自車位置検出手段によって検出された異常
発生時の自車位置情報とともにナビゲーション装置の表
示画面に表示させる表示制御手段と、 を備えることを特徴とするセキュリティシステム。
1. An abnormality detecting means for detecting an abnormal state caused by a factor added from outside the vehicle, a vehicle position detecting means for detecting a position of the own vehicle, and information on the abnormal state detected by the abnormality detecting means. And a display control means for displaying the information on the display screen of the navigation device together with the vehicle position information at the time of occurrence of the abnormality detected by the vehicle position detection means.
【請求項2】 車外から加えられる要因によって発生す
る異常状態を検出する異常検出手段と、 前記異常検出手段によって前記異常状態が検出されたと
きに、所定の警告動作を行う警告手段と、 自車位置を検出する自車位置検出手段と、 前記異常検出手段によって検出された異常状態に関する
情報と、前記警告手段によって行われる前記警告動作に
関する情報と、前記自車位置検出手段によって検出され
た異常発生時の自車位置情報とが含まれる警告履歴情報
を格納する警告履歴情報格納手段と、 前記警告履歴情報格納手段に格納された前記警告情報を
ナビゲーション動作に反映させるナビゲーション処理手
段と、 を備えることを特徴とするセキュリティシステム。
2. An abnormality detecting means for detecting an abnormal state caused by a factor applied from outside the vehicle; a warning means for performing a predetermined warning operation when the abnormal state is detected by the abnormality detecting means; Own-vehicle-position detecting means for detecting a position; information on an abnormal state detected by the abnormality detecting means; information on the warning operation performed by the warning means; and occurrence of an abnormality detected by the own-vehicle position detecting means. Warning history information storage means for storing warning history information including the current vehicle position information, and navigation processing means for reflecting the warning information stored in the warning history information storage means in a navigation operation. A security system characterized by the following.
【請求項3】 請求項2において、 前記ナビゲーション動作は、地図表示動作であり、前記
異常発生時の自車位置が表示領域に含まれている場合
に、前記異常発生時の自車位置に対応させて所定の指標
が表示されることを特徴とするセキュリティシステム。
3. The navigation operation according to claim 2, wherein the navigation operation is a map display operation, and when the own vehicle position at the time of occurrence of the abnormality is included in a display area, the navigation operation corresponds to the own vehicle position at the time of occurrence of the abnormality. A security system wherein a predetermined index is displayed.
【請求項4】 請求項2において、 前記ナビゲーション動作は、経路探索動作であり、前記
異常発生時の自車位置を迂回する経路が設定されること
を特徴とするセキュリティシステム。
4. The security system according to claim 2, wherein the navigation operation is a route search operation, and a route that bypasses a position of the own vehicle when the abnormality occurs is set.
JP13131398A 1998-04-25 1998-04-25 Security system Expired - Fee Related JP3720192B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13131398A JP3720192B2 (en) 1998-04-25 1998-04-25 Security system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13131398A JP3720192B2 (en) 1998-04-25 1998-04-25 Security system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11304523A true JPH11304523A (en) 1999-11-05
JP3720192B2 JP3720192B2 (en) 2005-11-24

Family

ID=15055045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13131398A Expired - Fee Related JP3720192B2 (en) 1998-04-25 1998-04-25 Security system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3720192B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003323678A (en) * 2002-05-07 2003-11-14 Fuji Denki Kogyo Kk Sensor device for vehicle
JP2012073181A (en) * 2010-09-29 2012-04-12 Fuji Heavy Ind Ltd Driving support device
JP2020113215A (en) * 2019-01-16 2020-07-27 古河電気工業株式会社 Monitoring system, rader system and monitoring method using radar system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003323678A (en) * 2002-05-07 2003-11-14 Fuji Denki Kogyo Kk Sensor device for vehicle
JP2012073181A (en) * 2010-09-29 2012-04-12 Fuji Heavy Ind Ltd Driving support device
JP2020113215A (en) * 2019-01-16 2020-07-27 古河電気工業株式会社 Monitoring system, rader system and monitoring method using radar system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3720192B2 (en) 2005-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7796020B2 (en) Warning apparatus for use in vehicle
JP3681684B2 (en) Radar / laser detection device with multi-sensing and reporting
JP2005024507A (en) Navigation system and program
JP2009020731A (en) System for warning to item left behind in vehicle
JPWO2018211583A1 (en) Car and program for car
JP6618597B2 (en) Autonomous vehicles and programs for autonomous vehicles
JP2008026118A (en) Driving supporting system and vehicle-use navigation apparatus
JP2002127780A (en) Vehicle alarm system
US7693656B2 (en) Navigation apparatus
JP6432951B2 (en) Autonomous vehicles and programs for autonomous vehicles
JP2008097514A (en) Information provision device for driving attention
CN101995257A (en) Navigation unit and parking warning method thereof
JP4002030B2 (en) In-vehicle information providing apparatus and voice recognition apparatus
JP2009008646A (en) Onboard navigation device
JP4305842B2 (en) Signal information provision system
WO2003016110A8 (en) Method for assisting the user of a piece of equipment in locating a control element
JP4909221B2 (en) Navigation device
JP3720192B2 (en) Security system
JP4760783B2 (en) Car navigation system
JP2006273190A (en) On-vehicle navigation device
JP2010149565A (en) Security system for vehicle
JP2002310697A (en) Clearance height alarm device for vehicle
JP2003112604A (en) Vehicle theft prevention device
JP4966032B2 (en) Vehicle antitheft device
JP2001307261A (en) Vehicle onboard emergency signal transmitting system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080916

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090916

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100916

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100916

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110916

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees