JPH11303647A - 複合発電システム - Google Patents

複合発電システム

Info

Publication number
JPH11303647A
JPH11303647A JP10129495A JP12949598A JPH11303647A JP H11303647 A JPH11303647 A JP H11303647A JP 10129495 A JP10129495 A JP 10129495A JP 12949598 A JP12949598 A JP 12949598A JP H11303647 A JPH11303647 A JP H11303647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustor
steam
supplied
gas
driven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10129495A
Other languages
English (en)
Inventor
Iwao Okuhara
巌 奥原
Tomohiro Terada
智広 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Plant Construction Corp
Original Assignee
Toshiba Plant Construction Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Plant Construction Corp filed Critical Toshiba Plant Construction Corp
Priority to JP10129495A priority Critical patent/JPH11303647A/ja
Publication of JPH11303647A publication Critical patent/JPH11303647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/106Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle with water evaporated or preheated at different pressures in exhaust boiler
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/14Combined heat and power generation [CHP]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P80/00Climate change mitigation technologies for sector-wide applications
    • Y02P80/10Efficient use of energy, e.g. using compressed air or pressurized fluid as energy carrier
    • Y02P80/15On-site combined power, heat or cool generation or distribution, e.g. combined heat and power [CHP] supply

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ガスタービン駆動用高圧ガスが発生する燃焼
器において、発生する窒素酸化物を簡単な設備で抑制す
る。 【解決手段】 ガスタービン1からの排気ガスを排熱回
収装置9に供給し、そこで発生した蒸気を燃料加熱器6
に供給して気体燃料と熱交換させる。そして加熱された
気体燃料を空気圧縮機3からの圧縮空気と共に燃焼器4
に供給し、そこでガスタービン1を駆動する高圧ガスを
発生させる。そして燃料加熱器6から排出する温水を窒
素酸化物抑制水として燃焼器4に注水する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はガスタービン発電装
置と、そのガスタービン排気を利用して発生する蒸気を
利用する蒸気タービン発電装置を組み合わせた複合発電
システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から電力と共に大量の蒸気を使用す
る大規模工場などにおいては、低コストで発電および蒸
気を供給するシステムとして複合発電システム(コジェ
ネレーションシステム)が採用されている。複合発電シ
ステムはガスタービン発電装置と、そのガスタービンの
排気の熱により発生した蒸気を利用する蒸気タービン発
電装置を組み合わせたシステムである。図3は従来の複
合発電システムのプロセスフロー図である。ガスタービ
ン発電装置は、ガスタービン1と、それにより駆動され
る発電機2および空気圧縮器3と、ガスタービン1に高
圧ガスを供給する燃焼器4を備えている。ラインaから
の外部空気は冷却装置5で冷却され空気圧縮器3に供給
され、そこで圧縮されてラインbから燃焼器4に導入さ
れる。またラインcからの気体燃料は燃料加熱器6で露
点以上の温度に加熱されてラインdから燃焼器4に導入
する。そして燃焼器4内で気体燃料と圧縮空気が混合さ
れて燃焼しガスタービン1を駆動するための高圧ガスを
発生する。
【0003】なお気体燃料を燃料加熱器6で露点以上の
温度に加熱する工程は、従来ガスタービン装置用として
使用されている炭素数3以上のプロパン、ブタン、また
はその誘導体や変成ガスの有機化合物を主成分とする気
体燃料の場合に必要なものである。すなわち、かかる気
体燃料が露点以下の温度になると液滴を含むようにな
り、その液滴が燃焼器に供給されると、(1)燃焼器内
で局部的な高温燃焼部が発生して燃焼器ライナー等の焼
損原因になる、(2)液滴がある量以上供給されると瞬
間的な出力増大を生じる、(3)液滴には一般にダスト
などを多く含む傾向にあるので、燃料噴射弁やフィルタ
ーなどの目詰まりの原因になる、等の問題を生じるので
露点以上の温度に加熱してそれらの問題を防止するので
ある。さらに燃焼器4には窒素酸化物の発生を抑制する
ための注水がラインeから注入される。この注水は少な
くとも水処理して有害な物質を除去し、燃焼器内の高圧
ガスより高い圧力で燃焼器内に噴霧する必要があり、図
示しないデミネラライゼーション プラント(Demi
neralization Plant)などにより水
処理をし、高圧ポンプ7で昇圧して燃焼器4に供給す
る。
【0004】蒸気タービン発電装置は、ガスタービン1
の排気ガスにより給水装置8からポンプ14を介して供
給される水を加熱し蒸気を発生する排熱回収装置9と、
排熱回収装置9の過熱器HS3で発生した高圧蒸気をラ
インfから高圧部に導入され、それより低い圧力の過熱
器IPSの蒸気をラインgから中圧部に導入されて駆動
する蒸気タービン10と、蒸気タービン10により駆動
される発電機11を備えている。そして蒸気タービン1
0の排気は復水器12に導入される。一方、排熱回収装
置9の節炭器E2を通過した温水はラインhから前記燃
料加熱器6に供給され、そこで気体燃料と熱交換して冷
却されラインiにより復水器12の入口側に排出され
る。なお給水装置8から給水するためのポンプ14とし
ては例えば多段タービンポンプが使用され、その各段よ
りの高圧水がラインj,ラインkから排熱回収装置9に
供給され、その一部はラインlから給水装置8に戻され
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし上記複合発電シ
ステムでは、ガスタービン発電装置における燃焼器4の
窒素酸化物発生を抑制する注水が、特別な水処理装置お
よび高圧ポンプを使用して供給されるので、それらの装
置を設置するコストとそれらの運転コストがかかるとい
う問題があった。またそれら装置の設置にかなり大きな
面積を必要とするという問題もあった。そこで本発明は
このような従来の複合発電システムにおける問題を解決
することを課題とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、圧縮
空気と気体燃料を燃焼して高圧ガスを発生する燃焼器4
と、その高圧ガスにより駆動されるガスタービン1と、
そのガスタービン1により駆動される発電機2と、前記
ガスタービン1の排気ガスを利用して蒸気の発生および
給水の加熱を行なう排熱回収装置9と、その排熱回収装
置9により発生した蒸気により駆動される蒸気タービン
10と、その蒸気タービン10により駆動される発電機
11と、給水ポンプ14により供給された水が前記排熱
回収装置9で加熱されて温水とされ、その温水が供給さ
れて、気体燃料が加熱される燃料加熱器6と、を備えた
複合発電システムにおいて、燃焼器4で発生する窒素酸
化物を抑制するために、前記燃料加熱器6を通過して冷
却された前記温水が燃焼器4に注水される注入水系統を
有することを特徴とする複合発電システムである。
【0007】上記複合発電システムによれば、窒素酸化
物の発生を抑制する注水として、給水装置に設けられる
ポンプにより加圧された給水が、排熱回収装置、燃料加
熱器を通過した後に利用されるで、特別な水処理装置や
高圧ポンプを設置する必要がない。したがって機器の設
置コストおよび運転コストを減少することができると共
に、プラントの機器設置のために要する面積も減少する
ことができる。
【0008】次に請求項2記載の発明は、圧縮空気と気
体燃料を燃焼して高圧ガスを発生する燃焼器4と、その
高圧ガスにより駆動されるガスタービン1と、そのガス
タービン1により駆動される発電機2と、前記ガスター
ビン1の排気ガスを利用して蒸気の発生および給水の加
熱を行なう排熱回収装置9と、その排熱回収装置9によ
り発生した蒸気により駆動される蒸気タービン10と、
その蒸気タービン10により駆動される発電機11と、
給水ポンプ14により供給された水が前記排熱回収装置
9で加熱されて温水とされ、その温水が供給されて、気
体燃料が加熱される燃料加熱器6と、を備えた複合発電
システムにおいて、燃焼器4で発生する窒素酸化物を抑
制するために、前記燃料加熱器6を通過して冷却された
前記温水が冷却器13に供給され、前記蒸気タービン1
0で使用された蒸気が前記冷却器13を介して適温にさ
れ、その適温の蒸気が前記燃焼器4に供給されるように
構成されたことを特徴とする複合発電システムである。
【0009】この発明の上記複合発電システムによれ
ば、窒素酸化物の発生を抑制する注水の代わりとして、
蒸気タービン10で使用された蒸気を適温に冷却して燃
焼器4に供給するので、従来のように特別な水処理装置
や高圧ポンプを設置する必要がない。したがって機器の
設置コストおよび運転コストを減少することができると
共に、プラントの機器設置のために要する面積も減少す
ることができる。しかも、蒸気タービン10で使用され
た蒸気を適温に冷却するときの冷却媒体として、給水装
置に設けられるポンプ14により加圧された給水が用い
られ、それは排熱回収装置、燃料加熱器を通過して冷却
された後のものを用いるので、この点からも新たな装置
が不要となる。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は本発明の複合発電システム
のプロセスフロー図であり、図3と同じ部分は同一符号
が付されている。本発明の特徴は前述のように燃料加熱
器6で冷却された後の温水を窒素酸化物抑制用水として
燃焼器4に注水することにある。図1に示すように、給
水装置8のポンプ14により排熱回収装置9の節炭器E
2からの温水はラインhから燃料加熱器6に供給され、
そこでラインcから供給される気体燃料と熱交換して冷
却する。冷却により温度低下した温水はラインmから流
出し、その一部はラインeにより燃焼器4に供給され
る。この温水は給水装置8からポンプ14を介して供給
されたものであるから、加圧されておりそのまま燃焼器
4に噴射供給することができる。またラインmから流出
する余剰の温水はラインiにより復水器12の入口側に
排出される。なお、燃焼器4における窒素酸化物の抑制
効果は、ラインeからの注水量に比例することが分かっ
ている。
【0011】次に、図2は本発明の他の実施の形態であ
る。これは排熱回収装置9の節炭器E1またはE2から
の温水を燃料加熱器6に供給する。そして、冷却された
適温の温水が冷却器13に供給されて、冷却媒体とな
る。また、蒸気タービン10の中段から抽気した蒸気を
点線のラインoにより冷却器13に供給して、蒸気温度
を適温に低下させて、燃焼器4にラインeより供給す
る。この蒸気圧は燃焼器4の内圧より充分高圧であるか
ら、それを燃焼器4に供給することができる。この場合
にも従来の別系統による燃焼器への給水噴射のための高
圧ポンプを不要とする。
【0012】
【実施例】次に、本発明の複合発電システムを説明す
る。本発明にかかる図1の例では、ガスタービン発電装
置や蒸気タービン発電装置の仕様、気体燃料の種類およ
び供給量は図2の場合と同様とした。燃料加熱器6に気
体燃料と共に排熱回収装置9からの温水をラインhによ
り約19.2ton/h供給する。燃料加熱器6から排
出する温水の約8,3ton/h分は燃焼器4に供給
し、残りの約10.9ton/hは復水器12の入口側
に排出する。ラインeの先端のノズル圧力は約35Kg
/cm2 であり、それを燃焼器4に昇圧することなく供
給できる。
【0013】次に本発明にかかる図2の例では、ガスタ
ービン発電装置や蒸気タービン発電装置の仕様、気体燃
料の種類および供給量は図3の場合と同様とした。燃料
加熱器6に気体燃料と共に排熱回収装置9からの温水を
ラインhにより約19.2ton/h供給する。燃料加
熱器6から排出する温水は温度104℃で冷却器13に
供給された。またその冷却器13には蒸気タービン10
の中段から蒸気温度287℃、蒸気圧が44Kg/cm
2 の抽気が供給され、約8.3ton/hの蒸気を燃焼
器4に供給する。そのラインeの先端の蒸気の圧力は約
35Kg/cm2 である。他の条件は同一にして燃焼器
4からガスタービン1および排熱回収装置9を経て排出
される排気中の窒素酸化物を低減することができる複合
発電システムである。
【0014】
【発明の効果】以上のように構成される請求項1の本発
明によれば、窒素酸化物の発生を抑制する注水を、ポン
プ14で加圧された給水が燃料加熱器から流出して冷却
された後に利用されるので、特別な水処理装置や高圧ポ
ンプを設置する必要がない。したがって機器設置コスト
および運転コストを減少することができると共に、機器
設置面積も減少することができる。
【0015】請求項2の発明によれば、窒素酸化物の発
生を抑制する注水の代わりとして、蒸気タービン10で
使用された蒸気を適温に冷却して燃焼器4に供給するの
で、従来のように特別な水処理装置や高圧ポンプを設置
する必要がない。したがって機器の設置コストおよび運
転コストを減少することができると共に、プラントの機
器設置のために要する面積も減少することができる。し
かも、蒸気タービン10で使用された蒸気を適温に冷却
するときの冷却媒体として、給水装置に設けられるポン
プにより加圧された給水が用いられ、それは排熱回収装
置、燃料加熱器を通過して冷却された後のものを用いる
ので、この点からも新たな装置が不要となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の複合発電システムのプロセスフロー
図。
【図2】本発明の複合発電システムの他のプロセスフロ
ー図。
【図3】従来の複合発電システムのプロセスフロー図。
【符号の説明】
1 ガスタービン 2 発電機 3 空気圧縮器 4 燃焼器 5 冷却装置 6 燃料加熱器 7 高圧ポンプ 8 給水装置 9 排熱回収装置 10 蒸気タービン 11 発電機 12 復水器 13 冷却器 14 ポンプ a〜o ライン(配管等)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮空気と気体燃料を燃焼して高圧ガス
    を発生する燃焼器4と、その高圧ガスにより駆動される
    ガスタービン1と、そのガスタービン1により駆動され
    る発電機2と、前記ガスタービン1の排気ガスを利用し
    て蒸気の発生および給水の加熱を行なう排熱回収装置9
    と、その排熱回収装置9により発生した蒸気により駆動
    される蒸気タービン10と、その蒸気タービン10によ
    り駆動される発電機11と、給水ポンプ14により供給
    された水が前記排熱回収装置9で加熱されて温水とさ
    れ、その温水が供給されて、気体燃料が加熱される燃料
    加熱器6と、 を備えた複合発電システムにおいて、 燃焼器4で発生する窒素酸化物を抑制するために、 前記燃料加熱器6を通過して冷却された前記温水が燃焼
    器4に注水される注入水系統を有することを特徴とする
    複合発電システム。
  2. 【請求項2】 圧縮空気と気体燃料を燃焼して高圧ガス
    を発生する燃焼器4と、その高圧ガスにより駆動される
    ガスタービン1と、そのガスタービン1により駆動され
    る発電機2と、前記ガスタービン1の排気ガスを利用し
    て蒸気の発生および給水の加熱を行なう排熱回収装置9
    と、その排熱回収装置9により発生した蒸気により駆動
    される蒸気タービン10と、その蒸気タービン10によ
    り駆動される発電機11と、給水ポンプ14により供給
    された水が前記排熱回収装置9で加熱されて温水とさ
    れ、その温水が供給されて、気体燃料が加熱される燃料
    加熱器6と、 を備えた複合発電システムにおいて、 燃焼器4で発生する窒素酸化物を抑制するために、 前記燃料加熱器6を通過して冷却された前記温水が冷却
    器13に供給され、 前記蒸気タービン10で使用された蒸気が前記冷却器1
    3を介して適温にされ、その適温の蒸気が前記燃焼器4
    に供給されるように構成されたことを特徴とする複合発
    電システム。
JP10129495A 1998-04-23 1998-04-23 複合発電システム Pending JPH11303647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10129495A JPH11303647A (ja) 1998-04-23 1998-04-23 複合発電システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10129495A JPH11303647A (ja) 1998-04-23 1998-04-23 複合発電システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11303647A true JPH11303647A (ja) 1999-11-02

Family

ID=15010901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10129495A Pending JPH11303647A (ja) 1998-04-23 1998-04-23 複合発電システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11303647A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1780389A2 (en) * 2005-11-01 2007-05-02 General Electric Company Methods and apparatus for operating gas turbine engines
JP2008508471A (ja) * 2004-08-02 2008-03-21 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 蒸気タービンおよびその運転方法
JP2014051974A (ja) * 2012-09-04 2014-03-20 General Electric Co <Ge> グリッド周波数制御のための電力増大システムおよび方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008508471A (ja) * 2004-08-02 2008-03-21 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 蒸気タービンおよびその運転方法
US8202037B2 (en) 2004-08-02 2012-06-19 Siemens Aktiengesellschaft Steam turbine and method for operation of a steam turbine
KR101239792B1 (ko) * 2004-08-02 2013-03-06 지멘스 악티엔게젤샤프트 증기 터빈, 및 증기 터빈의 작동 방법
EP1780389A2 (en) * 2005-11-01 2007-05-02 General Electric Company Methods and apparatus for operating gas turbine engines
JP2007127125A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 General Electric Co <Ge> ガスタービンエンジンを運転するための装置
EP1780389A3 (en) * 2005-11-01 2014-04-09 General Electric Company Methods and apparatus for operating gas turbine engines
JP2014051974A (ja) * 2012-09-04 2014-03-20 General Electric Co <Ge> グリッド周波数制御のための電力増大システムおよび方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101760477B1 (ko) 가스 터빈 에너지 보조 시스템 및 가열 시스템, 그리고 그 제작 및 이용 방법
KR100341646B1 (ko) 가스터어빈그룹의열적부하를받는구성품의냉각방법
JPH0586898A (ja) 半開放サイクル動作型天然ガス蒸気タービンシステム
US6526758B2 (en) Method and apparatus for power augmentation for gas turbine power cycles
US5233823A (en) High-efficiency gas turbine engine
JP2012132454A (ja) ボトミング蒸気サイクルにおいてガスタービン中間冷却器熱を使用するためのシステム及び方法
JP2010159762A (ja) ピーカー・サイクル用のアンモニア噴射システム
RU2298681C2 (ru) Турбинное устройство и способ работы турбинного устройства
KR101936327B1 (ko) 초임계 이산화탄소 발전 사이클을 적용한 열병합 발전 시스템
JPH11303647A (ja) 複合発電システム
JPS61201831A (ja) 動力発生法
JP2006052738A (ja) ガスタービンプラント
JP3683521B2 (ja) コージェネレーション装置の運転方法
JPH11117712A (ja) ガスタービンコンバインドプラント
JPH10325336A (ja) ガスタービン発電システム
JP2003021301A (ja) ボイラ設備及びコンバインドサイクルガスタービン発電設備及びコンバインドサイクルプラント及びボイラ設備の水回収方法
JPH10231710A (ja) ガスタービン発電装置
RU95105594A (ru) Способ эксплуатации газовой турбины
JPH066908B2 (ja) 熱併給発電設備
JPH11117714A (ja) ガスタービンコンバインドプラント
JP4288845B2 (ja) ガスタービンシステム
JPH10103078A (ja) ガスタービンサイクル
JP4453180B2 (ja) ガスタービンシステム
JPS62135619A (ja) ガスタ−ビンを用いる熱併給動力発生装置
JPH04117159A (ja) 閉サイクルmhd発電装置を用いた発電システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080803

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080803

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090803

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090803

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130803

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees