JPH11296412A - Device and method for bus trace and recording medium recorded with program of the method - Google Patents

Device and method for bus trace and recording medium recorded with program of the method

Info

Publication number
JPH11296412A
JPH11296412A JP10095533A JP9553398A JPH11296412A JP H11296412 A JPH11296412 A JP H11296412A JP 10095533 A JP10095533 A JP 10095533A JP 9553398 A JP9553398 A JP 9553398A JP H11296412 A JPH11296412 A JP H11296412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trace
information
bus
request
trace information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10095533A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masashi Yonezaki
正史 米崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10095533A priority Critical patent/JPH11296412A/en
Publication of JPH11296412A publication Critical patent/JPH11296412A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent trace information on its own request performance from being overwritten by the trace information of another input/output device followed by a reply performance which is not executed to a request performance. SOLUTION: A tracer circuit 12 stores trace information on a request performance and a reply performance on a common bus 4 in a trace memory 13. A request detection circuit 15 monitors whether the amount of information of the trace information on the request performance and the reply performance issued to the common bus 4 after the trace information on the request performance a self agent 1 issues reaches storable limited amount in the memory 13 or not; when it does, the contents of the memory 13 are restored in a save memory 14 as they are.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はバストレース装置及
びバストレース方法並びにその方法のプログラムを記録
した記録媒体に関し、特にリクエスト動作とリプライ動
作との間一旦バスの使用権を開放するスプリット方式の
共有バスにおけるバストレース装置及びバストレース方
法並びにその方法のプログラムを記録した記録媒体に関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a bus tracing device, a bus tracing method, and a recording medium on which a program for the method is recorded, and more particularly to a split type sharing method for once releasing the right to use a bus between a request operation and a reply operation. The present invention relates to a bus tracing device and a bus tracing method for a bus, and a recording medium on which a program for the method is recorded.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、共有バス(一般にシステムバスと
称される場合が多い)を有する入出力装置においては、
主として障害解析を目的としてその共有バス上でのデー
タ転送のリクエスト(要求)動作及びリプライ(返答)
動作をトレースする回路を設けることが多い。
2. Description of the Related Art Conventionally, in an input / output device having a shared bus (generally referred to as a system bus in many cases),
Request (request) operation and reply (reply) of data transfer on the shared bus mainly for the purpose of failure analysis
In many cases, a circuit for tracing the operation is provided.

【0003】図5は従来のバストレース装置の構成図で
ある。同図は共通バス4を介して3つの入出力装置21
〜23が接続されている場合を示している。
FIG. 5 is a configuration diagram of a conventional bus trace device. The figure shows three input / output devices 21 via a common bus 4.
To 23 are connected.

【0004】一例として、入出力装置21及び22はリ
クエストを発行するリクエストエージェト(reque
st agent)、入出力装置23はリプライエージ
ェト(reply agent)であるとする。
[0004] As an example, the input / output devices 21 and 22 have a request agent (request) for issuing a request.
The input / output device 23 is assumed to be a reply agent.

【0005】入出力装置21は、共有バス4に接続され
たデータパス11と、トレーサ回路12と、トレーサ回
路12に接続されたトレースメモリ13とからなる。な
お、入出力装置22,23も構成は同様なため説明を省
略する。
The input / output device 21 includes a data path 11 connected to the shared bus 4, a tracer circuit 12, and a trace memory 13 connected to the tracer circuit 12. Note that the input / output devices 22 and 23 have the same configuration, and a description thereof will be omitted.

【0006】いま、入出力装置21のデータパス11を
介して共有バス4にリードリクエストが発行されると、
トレーサ回路12はこのリードリクエスト動作のトレー
ス情報をトレースメモリ13に格納する。
Now, when a read request is issued to the shared bus 4 via the data path 11 of the input / output device 21,
The tracer circuit 12 stores the trace information of the read request operation in the trace memory 13.

【0007】又、他のリクエストエージェント22及び
リプライエージェント23より共有バス4に発行された
リクエスト情報及びリプライ情報のトレース情報も同様
にトレーサ回路12を介してトレースメモリ13に格納
される。
[0007] Also, trace information of request information and reply information issued to the shared bus 4 from other request agents 22 and reply agents 23 are similarly stored in the trace memory 13 via the tracer circuit 12.

【0008】そして、トレースメモリ13に格納された
トレース情報の数がメモリ容量いっぱい(メモリフル状
態)になると、その後のトレース情報はトレースメモリ
13にすでに格納されている最も古いトレース情報から
順に上書きされることになる。
When the number of trace information stored in the trace memory 13 becomes full (memory full state), the subsequent trace information is overwritten in order from the oldest trace information already stored in the trace memory 13. Will be.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】このように、共有バス
4がスプリット方式である場合、あるリクエストエージ
ェントによるリクエスト動作が行われてから、延々リプ
ライ動作が行われなかった場合、そのリクエスト動作の
トレース情報はその後に行われた他のエージェント同士
によるリクエスト動作、リプライ動作のトレースによっ
て塗りつぶされてしまい、最終的にそのリクエスト動作
にリプライが行われず、タイムアウトエラーとなった時
に、問題のリクエスト動作が正常なものであったのかど
うかわからない。
As described above, when the shared bus 4 is of a split type, if a request operation is performed by a certain request agent and then no reply operation is performed, the trace of the request operation is traced. The information is filled in by the trace of the request operation and reply operation between other agents performed later, and when the request operation is not finally replied and a timeout error occurs, the request operation in question is normal I don't know if it was anything.

【0010】即ち、この従来のバストレース回路はタイ
ムアウトエラーとなるような障害の解析には役立たない
という欠点がある。
That is, the conventional bus trace circuit has a drawback that it is not useful for analyzing a failure that causes a timeout error.

【0011】図6はリクエスト及びリプライの発行タイ
ミングの一例を示すタイミングチャートである。
FIG. 6 is a timing chart showing an example of a request and reply issuance timing.

【0012】即ち、同図を参照すると、共有バス4上の
あるエージェントが発行したリクエスト1に対して、リ
プライが行われないうちに、リクエスト2、リクエスト
3、リクエスト4、リプライ2等延々行われており、こ
れらが全てトレースされた結果、トレースメモリの容量
に限りがある為、いずれはリクエスト1のトレース情報
を上書きしてしまうのである。
That is, referring to FIG. 1, request 2, request 3, request 4, reply 2 and the like are performed endlessly before request 1 is issued by a certain agent on the shared bus 4. As a result of these traces, the trace memory capacity is limited and eventually overwrites the trace information of request 1.

【0013】一方、特開平5−257831号公報には
この欠点を解消するため、共通バスのトレース情報をそ
の共通バスに接続された入出力装置ごとに記録する技術
が開示されている。
On the other hand, Japanese Patent Laid-Open Publication No. Hei 5-257831 discloses a technique for recording trace information of a common bus for each input / output device connected to the common bus in order to solve this drawback.

【0014】しかし、この技術では実際に共通バス上で
行われたリクエスト動作及びリプライ動作の順序が不明
になるという欠点があった。
However, this technique has a disadvantage that the order of the request operation and the reply operation actually performed on the common bus becomes unclear.

【0015】そこで本発明の目的は、リクエスト動作に
対するリプライ動作が実行されず、このためそれ以降の
他の入出力装置のトレース情報により自己のリクエスト
動作のトレース情報が上書きされてしまうのを防止する
ことができ、しかも共通バス上で行われたリクエスト動
作及びリプライ動作の順序を確認することができるバス
トレース装置及びバストレース方法並びにその方法のプ
ログラムを記録した記録媒体を提供することにある。
Accordingly, an object of the present invention is to prevent a reply operation for a request operation from being executed, thereby preventing trace information of the own request operation from being overwritten by trace information of another input / output device thereafter. Another object of the present invention is to provide a bus tracing device and a bus tracing method capable of confirming the order of request operation and reply operation performed on a common bus, and a recording medium recording a program of the method.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に第1の発明は、共有バスを介して複数の入出力装置間
で交換されるデータ転送のリクエスト動作及びリプライ
動作のトレース情報を記録するバストレース装置であっ
て、前記入出力装置の各々は前記共有バス上における前
記リクエスト動作及びリプライ動作のトレース情報が最
新情報から溯って所定数だけ格納される第1格納手段
と、第2格納手段と、自装置が発行したリクエスト動作
のトレース情報以後前記共有バスに発行された前記リク
エスト動作及びリプライ動作のトレース情報の情報量が
前記第1格納手段に格納可能な限度量に達すると前記第
1格納手段に格納済みの情報を前記第2格納手段に再格
納させる格納制御手段とを含んで構成されることを特徴
とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a method for recording trace information of a request operation and a reply operation of data transfer exchanged between a plurality of input / output devices via a shared bus. First and second storage means for storing a predetermined number of trace information of the request operation and the reply operation on the shared bus starting from the latest information; Means, and when the information amount of the trace information of the request operation and the reply operation issued to the shared bus after the trace information of the request operation issued by the own device reaches the limit amount that can be stored in the first storage means, And storage control means for causing the information stored in the first storage means to be stored again in the second storage means.

【0017】又、第2の発明は共有バスを介して複数の
入出力装置間で交換されるデータ転送のリクエスト動作
及びリプライ動作のトレース情報を記録するバストレー
ス方法であって、前記入出力装置の各々は前記共有バス
上における前記リクエスト動作及びリプライ動作のトレ
ース情報を最新情報から溯って所定数だけ保持する第1
処理と、この第1処理の次に自装置が発行したリクエス
ト動作のトレース情報以後前記共有バスに発行された前
記リクエスト動作及びリプライ動作のトレース情報の情
報量が前記第1処理によって保持可能な限度量に達する
と前記第1処理によって保持された情報を退避保持させ
る第2処理とを含んでバストレース方法が構成されるこ
とを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a bus trace method for recording trace information of a request operation and a reply operation of data transfer exchanged between a plurality of input / output devices via a shared bus. Each holds a predetermined number of trace information of the request operation and the reply operation on the shared bus starting from the latest information.
A limit of the amount of trace information of the request operation and the reply operation issued to the shared bus after the trace information of the request operation issued by the own device after the first process. A bus trace method including a second process of saving and holding the information held by the first process when the amount reaches the amount.

【0018】又、第3の発明は共有バスを介して複数の
入出力装置間で交換されるデータ転送のリクエスト動作
及びリプライ動作のトレース情報を記録するバストレー
ス方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを
記録した記録媒体であって、前記入出力装置の各々は前
記共有バス上における前記リクエスト動作及びリプライ
動作のトレース情報を最新情報から溯って所定数だけ保
持する第1処理と、この第1処理の次に自装置が発行し
たリクエスト動作のトレース情報以後前記共有バスに発
行された前記リクエスト動作及びリプライ動作のトレー
ス情報の情報量が前記第1処理によって保持可能な限度
量に達すると前記第1処理によって保持された情報を退
避保持させる第2処理とを含むプログラムを前記記録媒
体に記録したことを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a program for causing a computer to execute a bus trace method for recording trace information of a request operation and a reply operation of data transfer exchanged between a plurality of input / output devices via a shared bus. A first processing for holding a predetermined number of trace information of the request operation and the reply operation on the shared bus starting from the latest information, and the first processing; Next, when the information amount of the trace information of the request operation and the reply operation issued to the shared bus after the trace information of the request operation issued by the own device reaches the limit amount that can be held by the first process, the first Recording on the recording medium a program including a second process for evacuating and holding the information held by the process And it features.

【0019】第1〜第3の発明によれば、自装置が発行
したリクエスト動作のトレース情報以後共有バスに発行
されたリクエスト動作及びリプライ動作のトレース情報
の情報量が第1格納手段に格納可能な限度量に達したか
否かを格納制御手段が監視する。トレース情報の情報量
がその限度量に達すると格納制御手段は第1の格納手段
に格納されたトレース情報をまるごと第2格納手段に再
格納する。
According to the first to third aspects, the amount of trace information of the request operation and reply operation issued to the shared bus after the trace information of the request operation issued by the own device can be stored in the first storage means. The storage control means monitors whether the limit has been reached. When the information amount of the trace information reaches the limit amount, the storage control means re-stores the entire trace information stored in the first storage means in the second storage means.

【0020】これにより、第2格納手段に自装置が発行
したリクエスト動作のトレース情報を残すことが可能と
なる。
Thus, the trace information of the request operation issued by the own device can be left in the second storage means.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て添付図面を参照しながら説明する。図1は本発明に係
るバストレース装置の第1の実施の形態の構成図であ
る。なお、従来例(図5)と同様の構成部分については
同一番号を付し、その説明を省略する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a configuration diagram of a first embodiment of a bus trace device according to the present invention. The same components as those in the conventional example (FIG. 5) are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

【0022】図1の第1の実施の形態は共通バス4を介
して3つの入出力装置1〜3が接続されている場合を示
している。一例として、入出力装置1及び2はリクエス
トを発行するリクエストエージェト、入出力装置3はリ
プライエージェトであるとする。
FIG. 1 shows a first embodiment in which three input / output devices 1 to 3 are connected via a common bus 4. As an example, it is assumed that the input / output devices 1 and 2 are request agents that issue requests, and the input / output device 3 is a reply agent.

【0023】又、リクエストエージェト1は、共有バス
4に接続されたデータパス11と、トレーサ回路12
と、リクエスト検出回路15と、トレーサ回路12に接
続されたトレースメモリ13と、トレースメモリ13に
接続された退避メモリ14とから構成されている。な
お、リクエストエージェト2及びリプライエージェト3
も構成は同様なため説明を省略する。
The request agent 1 includes a data path 11 connected to the shared bus 4 and a tracer circuit 12.
, A request detection circuit 15, a trace memory 13 connected to the tracer circuit 12, and a save memory 14 connected to the trace memory 13. Note that the request agent 2 and the reply agent 3
Since the configuration is similar, the description is omitted.

【0024】次に、動作の詳細について説明する。図2
はバストレース装置の動作の詳細を示すフローチャート
である。
Next, the operation will be described in detail. FIG.
5 is a flowchart showing details of the operation of the bus trace device.

【0025】まず、リクエストエージェント1が共有バ
ス4を介してリプライエージェント3に対してデータ転
送を要求する場合、共有バス4の使用権を獲得後(S
1)、データパス11を介して共有バス4にリードリク
エストを発行し(S2)、直ぐに共有バス4の使用権を
開放する(S3)。
First, when the request agent 1 requests data transfer to the reply agent 3 via the shared bus 4, after the right to use the shared bus 4 is acquired (S
1) A read request is issued to the shared bus 4 via the data path 11 (S2), and the right to use the shared bus 4 is immediately released (S3).

【0026】この時、リクエストエージェント1内部の
トレーサ回路12は自エージェント1のリードリクエス
ト動作のトレース情報をトレースメモリ13に格納する
(S4)。
At this time, the tracer circuit 12 in the request agent 1 stores the trace information of the read request operation of the agent 1 in the trace memory 13 (S4).

【0027】その後、リクエストエージェント2が共有
バスを介してリプライエージェント3に対してライトリ
クエストを頻繁に繰り返す場合リクエストエージェント
1内部のトレーサ回路12はこれらのリクエスト動作の
トレース情報もトレースメモリ13に格納する。
Thereafter, when the request agent 2 frequently repeats a write request to the reply agent 3 via the shared bus, the tracer circuit 12 inside the request agent 1 also stores trace information of these request operations in the trace memory 13. .

【0028】一方、リクエスト検出回路15は自エージ
ェント1が発行したリクエスト動作のトレース情報以後
共有バス4に発行されたリクエスト動作及びリプライ動
作のトレース情報の情報量がトレースメモリ13に格納
可能な限度量(以下、基準値という)に達したか否かを
監視している(S5)。
On the other hand, the request detection circuit 15 determines that the amount of trace information of the request operation and reply operation issued to the shared bus 4 after the trace information of the request operation issued by the agent 1 is limited to the amount that can be stored in the trace memory 13. (Hereinafter referred to as a reference value) is monitored (S5).

【0029】1回のトレース情報の情報量(ビット数)
は一般に一定となるよう設定されている。従って、トレ
ースメモリ13にどれだけの数のトレース情報を格納可
能かは予め把握することが可能である。
Information amount (number of bits) of trace information at one time
Is generally set to be constant. Therefore, it is possible to know in advance how many pieces of trace information can be stored in the trace memory 13.

【0030】一方、1回のトレース情報の情報量が一定
でない場合は複数のトレース情報のビット数の合計から
トレースメモリ13にどれだけの数のトレース情報を格
納可能かを予め把握することが可能である。
On the other hand, when the amount of information of one piece of trace information is not constant, it is possible to know in advance how many pieces of trace information can be stored in the trace memory 13 from the total number of bits of a plurality of pieces of trace information. It is.

【0031】そこで、リクエスト検出回路15はトレー
ス情報の数が基準値に達したか否かを監視する。
Therefore, the request detection circuit 15 monitors whether or not the number of trace information has reached a reference value.

【0032】本実施の形態ではこの基準値をトレースメ
モリ13にメモリ容量の半分だけトレース情報が格納さ
れるときのトレース情報の数としている。
In the present embodiment, this reference value is the number of trace information when trace information is stored in the trace memory 13 by half of the memory capacity.

【0033】もちろん、この基準値をトレースメモリ1
3の容量いっぱいに設定してもよいし、それ以下の任意
の容量に設定してもよい。
Of course, this reference value is stored in the trace memory 1
3 may be set to the full capacity, or may be set to an arbitrary capacity smaller than that.

【0034】リクエスト検出回路15はトレース情報の
数が基準値に達しない場合は、基準値に達するまでトレ
ース情報の数を監視する(S5,S4の繰り返し)。
When the number of trace information does not reach the reference value, the request detection circuit 15 monitors the number of trace information until the number of trace information reaches the reference value (repetition of S5 and S4).

【0035】そして、トレース情報の数が基準値に達す
るとリクエスト検出回路15はトレースメモリ13の内
容をまるごと退避メモリ14に再格納する(S6)。
When the number of trace information reaches the reference value, the request detection circuit 15 restores the entire contents of the trace memory 13 to the save memory 14 (S6).

【0036】例えば、リクエストエージェント1からの
リードリクエストに対するリプライエージェント3から
のデータリプライが行われないままに、リードリクエス
ト発行後のトレース情報がトレースメモリ13に、その
メモリ容量の半分まで溜まったことをリクエスト検出回
路15が検出すると、その時点でトレースメモリ13の
内容をまるごと退避メモリ14に移すのである。
For example, it is assumed that the trace information after the issuance of the read request has accumulated in the trace memory 13 to half of the memory capacity without the data reply from the reply agent 3 for the read request from the request agent 1 being performed. When the request detection circuit 15 detects the request, the entire contents of the trace memory 13 are moved to the save memory 14 at that time.

【0037】その後も、トレーサ回路12は共有バス4
上でのリクエスト動作およびリプライ動作のトレース情
報をトレースメモリ13に格納し続けるので、結果的
に、リクエストエージェント1からのリードリクエスト
に対してリプライが行われずに、リクエストエージェン
ト1がリードタイムアウトエラーを検出した時点では、
トレースメモリ13には既にそれに対応したリードリク
エスト動作のトレース情報が残っていない可能性が高い
が、退避メモリ14には、このリードリクエスト動作お
よびその前後の共有バストレース情報が残っているの
で、リードタイムアウト発生原因の解析に有効である。
Thereafter, the tracer circuit 12 continues to use the shared bus 4
Since the trace information of the request operation and the reply operation described above is continuously stored in the trace memory 13, the read request from the request agent 1 is not replied, and the request agent 1 detects a read timeout error. At that point,
Although there is a high possibility that the trace information of the read request operation corresponding to the read request operation is not already left in the trace memory 13, the read request operation and the shared bus trace information before and after the read request operation are left in the save memory 14. This is effective for analyzing the cause of a timeout.

【0038】次に、第2の実施の形態について説明す
る。図3はバストレース装置の第2の実施の形態の構成
図である。なお、第1の実施の形態と同様の構成につい
ては同一番号を付し、その説明を省略する(図1参
照)。
Next, a second embodiment will be described. FIG. 3 is a configuration diagram of a second embodiment of the bus trace device. The same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted (see FIG. 1).

【0039】第1の実施の形態ではリプライエージェト
は1つだけ設けられていたが、第2の実施の形態では2
つのリプライエージェト3,5が設けられている。
In the first embodiment, only one reply agent is provided. In the second embodiment, two reply agents are provided.
One reply agent 3, 5 is provided.

【0040】そして、リプライエージェト3の動作速度
はリプライエージェト5の動作速度に比べてとても遅い
とする。
It is assumed that the operation speed of the reply agent 3 is much lower than the operation speed of the reply agent 5.

【0041】第2の実施の形態が第1の実施の形態と相
違する点はこれだけである。
The only difference between the second embodiment and the first embodiment is this.

【0042】次に、第2の実施の形態の動作について説
明する。第2の実施の形態の動作は基本的に第1の実施
の形態の動作(図2のフローチャート)と同様である。
Next, the operation of the second embodiment will be described. The operation of the second embodiment is basically the same as the operation (the flowchart of FIG. 2) of the first embodiment.

【0043】以下、第1の実施の形態の動作と異なる点
のみを説明する。
Hereinafter, only differences from the operation of the first embodiment will be described.

【0044】リクエストエージェント1がリプライエー
ジェント3に対してリードリクエスト動作を行った後、
リクエストエージェント2がリプライエージェント5に
対してリードリクエストを何度も繰り返すとすると、リ
プライエージェント5は早いのでリクエストエージェン
ト2からのリードリクエスト動作とそれに対するリプラ
イエージェント5からのデータリプライ動作が何度も行
われているのに対し、リクエストエージェント1からの
リードリクエストに対するリプライエージェント3から
のデータリプライはなかなか行われず、そのうちトレー
スメモリ13内からリクエストエージェント1からのリ
ードリクエストが消えてしまうことになるが、本発明に
よればリクエストエージェント1からのリードリクエス
トは退避メモリ14内に残っているので、結果的にリク
エストエージェント1からのリードリクエストにリプラ
イが返らずリクエストエージェント1がリードタイムア
ウトを検出することがあっても障害解析情報が残ること
になる。
After the request agent 1 performs a read request operation to the reply agent 3,
If the request agent 2 repeats the read request to the reply agent 5 many times, the reply agent 5 performs the read request operation from the request agent 2 and the data reply operation from the reply agent 5 many times. On the other hand, the data reply from the reply agent 3 to the read request from the request agent 1 is not easily performed, and the read request from the request agent 1 disappears from the trace memory 13 among them. According to the present invention, since the read request from the request agent 1 remains in the save memory 14, as a result, no reply is returned to the read request from the request agent 1 and the request is returned. Agents 1 is the error analysis information even when the detected read-out remains.

【0045】次に、第3の実施の形態について説明す
る。第3の実施の形態はバストレース方法のプログラム
を記録した記録媒体に関するものである。
Next, a third embodiment will be described. The third embodiment relates to a recording medium on which a bus tracing method program is recorded.

【0046】図4は記録媒体及び記録媒体駆動装置の構
成図である。なお、第1及び第2の実施の形態と同様の
構成部分については同一番号を付し、その説明を省略す
る(図1及び図3参照)。
FIG. 4 is a configuration diagram of a recording medium and a recording medium driving device. The same components as those in the first and second embodiments are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted (see FIGS. 1 and 3).

【0047】記録媒体駆動装置はCPU(中央処理装
置)31と、入力装置32と、メモリ33と、出力装置
34と、リクエストエージェント1とからなり、このC
PU31に記録媒体35の内容が読込まれる。
The recording medium drive comprises a CPU (central processing unit) 31, an input device 32, a memory 33, an output device 34, and a request agent 1.
The contents of the recording medium 35 are read into the PU 31.

【0048】なお、図4では便宜上CPU31にリクエ
ストエージェント1のみが接続されるよう表示されてい
るが、現実にはリクエストエージェント2及びリプライ
エージェント3,5も接続される。
Although FIG. 4 shows only the request agent 1 connected to the CPU 31 for convenience, the request agent 2 and the reply agents 3 and 5 are actually connected.

【0049】この記録媒体35には前述した図2のフロ
ーチャートに示されるバストレース方法をコンピュータ
に実行させるためのプログラムが記録されている。
A program for causing a computer to execute the bus tracing method shown in the flowchart of FIG. 2 described above is recorded on the recording medium 35.

【0050】次に、動作について説明する。操作者が入
力装置32よりCPU31に対し、記録媒体35内のプ
ログラムのロード命令を入力すると、CPU31はこの
命令に従い記録媒体35内のプログラムを読込む。
Next, the operation will be described. When the operator inputs a command to load the program in the recording medium 35 to the CPU 31 from the input device 32, the CPU 31 reads the program in the recording medium 35 according to the command.

【0051】そして、CPU31は読込んだプログラム
をメモリ33に書込む。これでプログラムのロードは終
了する。
Then, the CPU 31 writes the read program into the memory 33. This completes the loading of the program.

【0052】次に、操作者が入力装置32よりCPU3
1に対し、プログラムの開始命令を入力するとCPU3
1はメモリ33よりプログラムを読出し、その内容に従
ってリクエストエージェント1を制御する。その制御の
内容は前述した図2のフローチャートの動作なので説明
を省略する。
Next, the operator operates the input device 32 to enter the CPU 3.
When a program start command is input to the
1 reads the program from the memory 33 and controls the request agent 1 according to the contents. Since the content of the control is the operation of the flowchart of FIG. 2 described above, the description is omitted.

【0053】なお、出力装置34には退避メモリ14か
ら読出したトレース情報が出力される。
The output device 34 outputs the trace information read from the save memory 14.

【0054】[0054]

【発明の効果】第1の発明によれば、共有バスを介して
複数の入出力装置間で交換されるデータ転送のリクエス
ト動作及びリプライ動作のトレース情報を記録するバス
トレース装置であって、前記入出力装置の各々は前記共
有バス上における前記リクエスト動作及びリプライ動作
のトレース情報が最新情報から溯って所定数だけ格納さ
れる第1格納手段と、第2格納手段と、自装置が発行し
たリクエスト動作のトレース情報以後前記共有バスに発
行された前記リクエスト動作及びリプライ動作のトレー
ス情報の情報量が前記第1格納手段に格納可能な限度量
に達すると前記第1格納手段に格納済みの情報を前記第
2格納手段に再格納させる格納制御手段とを含んで構成
されるため、リクエスト動作に対するリプライ動作が実
行されず、このためそれ以降の他の入出力装置のトレー
ス情報により自己のリクエスト動作のトレース情報が上
書きされてしまうのを防止することができ、しかも共通
バス上で行われたリクエスト動作及びリプライ動作の順
序を確認することができる。
According to the first aspect of the present invention, there is provided a bus trace apparatus for recording trace information of a request operation and a reply operation of data transfer exchanged between a plurality of input / output devices via a shared bus. Each of the entry and output devices includes a first storage unit in which trace information of the request operation and the reply operation on the shared bus is stored by a predetermined number retroactively from latest information, a second storage unit, and a request issued by the own device. When the information amount of the trace information of the request operation and the reply operation issued to the shared bus after the trace information of the operation reaches the limit amount that can be stored in the first storage unit, the information stored in the first storage unit is deleted. Since the second storage unit is configured to include a storage control unit for restoring the request operation, a reply operation for the request operation is not performed. It is possible to prevent the trace information of the own request operation from being overwritten by the trace information of other input / output devices thereafter, and to confirm the order of the request operation and the reply operation performed on the common bus. be able to.

【0055】第2の発明によれば、共有バスを介して複
数の入出力装置間で交換されるデータ転送のリクエスト
動作及びリプライ動作のトレース情報を記録するバスト
レース方法であって、前記入出力装置の各々は前記共有
バス上における前記リクエスト動作及びリプライ動作の
トレース情報を最新情報から溯って所定数だけ保持する
第1処理と、この第1処理の次に自装置が発行したリク
エスト動作のトレース情報以後前記共有バスに発行され
た前記リクエスト動作及びリプライ動作のトレース情報
の情報量が前記第1処理によって保持可能な限度量に達
すると前記第1処理によって保持された情報を退避保持
させる第2処理とを含んでバストレース方法が構成され
るため、第1の発明と同様の効果を有するバストレース
方法が得られる。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a bus tracing method for recording trace information of a request operation and a reply operation of data transfer exchanged between a plurality of input / output devices via a shared bus. Each of the devices holds a predetermined number of trace information of the request operation and the reply operation on the shared bus starting from the latest information, and a trace of the request operation issued by itself after the first process. When the information amount of the trace information of the request operation and the reply operation issued to the shared bus after the information reaches a limit amount that can be held by the first process, the information held by the first process is saved and held. Since the bus tracing method is configured to include the processing, a bus tracing method having the same effect as the first invention can be obtained.

【0056】第3の発明によれば、共有バスを介して複
数の入出力装置間で交換されるデータ転送のリクエスト
動作及びリプライ動作のトレース情報を記録するバスト
レース方法をコンピュータに実行させるためのプログラ
ムを記録した記録媒体であって、前記入出力装置の各々
は前記共有バス上における前記リクエスト動作及びリプ
ライ動作のトレース情報を最新情報から溯って所定数だ
け保持する第1処理と、この第1処理の次に自装置が発
行したリクエスト動作のトレース情報以後前記共有バス
に発行された前記リクエスト動作及びリプライ動作のト
レース情報の情報量が前記第1処理によって保持可能な
限度量に達すると前記第1処理によって保持された情報
を退避保持させる第2処理とを含むプログラムを前記記
録媒体に記録したため、第1の発明と同様の効果を有す
る記録媒体が得られる。
According to the third aspect of the present invention, it is possible to cause a computer to execute a bus trace method for recording trace information of a request operation and a reply operation of data transfer exchanged between a plurality of input / output devices via a shared bus. A recording medium on which a program is recorded, wherein each of the input / output devices holds a predetermined number of trace information of the request operation and the reply operation on the shared bus starting from the latest information; When the information amount of the trace information of the request operation and the reply operation issued to the shared bus after the trace information of the request operation issued by the own device after the process reaches the limit amount that can be held by the first process, A program including a second process for evacuating and holding the information held by one process is recorded on the recording medium. Because, the recording medium is obtained having the same advantages as the first aspect of the present invention.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係るバストレース装置の第1の実施の
形態の構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of a first embodiment of a bus trace device according to the present invention.

【図2】同バストレース装置の動作の詳細を示すフロー
チャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing details of the operation of the bus trace device.

【図3】同バストレース装置の第2の実施の形態の構成
図である。
FIG. 3 is a configuration diagram of a second embodiment of the bus trace device.

【図4】記録媒体及び記録媒体駆動装置の構成図であ
る。
FIG. 4 is a configuration diagram of a recording medium and a recording medium driving device.

【図5】従来のバストレース装置の構成図である。FIG. 5 is a configuration diagram of a conventional bus trace device.

【図6】リクエスト及びリプライの発行タイミングの一
例を示すタイミングチャートである。
FIG. 6 is a timing chart showing an example of a request and reply issuance timing.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,2 リクエストエージェト 3,5 リプライエージェト 4 共通バス 11 データパス 12 トレーサ回路 13 トレースメモリ 14 退避メモリ 15 リクエスト検出回路 1, 2 request agent 3, 5 reply agent 4 common bus 11 data path 12 tracer circuit 13 trace memory 14 save memory 15 request detection circuit

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 共有バスを介して複数の入出力装置間で
交換されるデータ転送のリクエスト動作及びリプライ動
作のトレース情報を記録するバストレース装置であっ
て、 前記入出力装置の各々は前記共有バス上における前記リ
クエスト動作及びリプライ動作のトレース情報が最新情
報から溯って所定数だけ格納される第1格納手段と、第
2格納手段と、自装置が発行したリクエスト動作のトレ
ース情報以後前記共有バスに発行された前記リクエスト
動作及びリプライ動作のトレース情報の情報量が前記第
1格納手段に格納可能な限度量に達すると前記第1格納
手段に格納済みの情報を前記第2格納手段に再格納させ
る格納制御手段とを含むことを特徴とするバストレース
装置。
1. A bus trace device for recording trace information of a request operation and a reply operation of data transfer exchanged between a plurality of input / output devices via a shared bus, wherein each of the input / output devices is the shared First storage means for storing a predetermined number of trace information of the request operation and reply operation on the bus starting from the latest information, second storage means, and the shared bus after the trace information of the request operation issued by the own device; When the information amount of the trace information of the request operation and the reply operation issued to the first storage unit reaches a limit amount that can be stored in the first storage unit, the information stored in the first storage unit is re-stored in the second storage unit. And a storage control means for causing the bus tracing device to perform the control.
【請求項2】 前記第1格納手段に格納可能な限度量は
前記第1格納手段に格納されるトレース情報の数に基づ
き決定されることを特徴とする請求項1記載のバストレ
ース装置。
2. The bus trace device according to claim 1, wherein the limit amount that can be stored in said first storage means is determined based on the number of trace information stored in said first storage means.
【請求項3】 前記複数の入出力装置はリクエストを発
行する第1及び第2装置と、前記リクエストに対するリ
プライを発行する第3装置とからなることを特徴とする
請求項1又は2記載のバストレース装置。
3. The bust according to claim 1, wherein the plurality of input / output devices include first and second devices that issue requests and a third device that issues replies to the requests. Racing equipment.
【請求項4】 前記複数の入出力装置はリクエストを発
行する第1及び第2装置と、前記リクエストに対するリ
プライを発行する第3及び第4装置とからなり、前記第
3装置の動作速度は前記第4装置の動作速度よりも遅い
ことを特徴とする請求項1又は2記載のバストレース装
置。
4. The plurality of input / output devices include first and second devices that issue requests, and third and fourth devices that issue replies to the requests. The operation speed of the third device is 3. The bus trace device according to claim 1, wherein the operation speed of the bus trace device is lower than the operation speed of the fourth device.
【請求項5】 共有バスを介して複数の入出力装置間で
交換されるデータ転送のリクエスト動作及びリプライ動
作のトレース情報を記録するバストレース方法であっ
て、 前記入出力装置の各々は前記共有バス上における前記リ
クエスト動作及びリプライ動作のトレース情報を最新情
報から溯って所定数だけ保持する第1処理と、この第1
処理の次に自装置が発行したリクエスト動作のトレース
情報以後前記共有バスに発行された前記リクエスト動作
及びリプライ動作のトレース情報の情報量が前記第1処
理によって保持可能な限度量に達すると前記第1処理に
よって保持された情報を退避保持させる第2処理とを含
むことを特徴とするバストレース方法。
5. A bus trace method for recording trace information of a request operation and a reply operation of data transfer exchanged between a plurality of input / output devices via a shared bus, wherein each of said input / output devices is shared A first process of holding trace information of the request operation and the reply operation on the bus by a predetermined number retroactively from the latest information;
When the information amount of the trace information of the request operation and the reply operation issued to the shared bus after the trace information of the request operation issued by the own device after the process reaches the limit amount that can be held by the first process, A second process for saving and holding information held by one process.
【請求項6】 前記第1処理によって保持可能な限度量
は前記第1処理にて保持されるトレース情報の数に基づ
き決定されることを特徴とする請求項5記載のバストレ
ース方法。
6. The bus trace method according to claim 5, wherein the limit amount that can be held by said first processing is determined based on the number of trace information held in said first processing.
【請求項7】 前記複数の入出力装置はリクエストを発
行する第1及び第2装置と、前記リクエストに対するリ
プライを発行する第3装置とからなることを特徴とする
請求項5又は6記載のバストレース方法。
7. The bust according to claim 5, wherein the plurality of input / output devices include first and second devices that issue requests and a third device that issues replies to the requests. Race method.
【請求項8】 前記複数の入出力装置はリクエストを発
行する第1及び第2装置と、前記リクエストに対するリ
プライを発行する第3及び第4装置とからなり、前記第
3装置の動作速度は前記第4装置の動作速度よりも遅い
ことを特徴とする請求項5又は6記載のバストレース方
法。
8. The plurality of input / output devices include first and second devices that issue requests, and third and fourth devices that issue replies to the requests. 7. The bus trace method according to claim 5, wherein the operation speed is lower than the operation speed of the fourth device.
【請求項9】 共有バスを介して複数の入出力装置間で
交換されるデータ転送のリクエスト動作及びリプライ動
作のトレース情報を記録するバストレース方法をコンピ
ュータに実行させるためのプログラムを記録した記録媒
体であって、前記入出力装置の各々は前記共有バス上に
おける前記リクエスト動作及びリプライ動作のトレース
情報を最新情報から溯って所定数だけ保持する第1処理
と、この第1処理の次に自装置が発行したリクエスト動
作のトレース情報以後前記共有バスに発行された前記リ
クエスト動作及びリプライ動作のトレース情報の情報量
が前記第1処理によって保持可能な限度量に達すると前
記第1処理によって保持された情報を退避保持させる第
2処理とを含むプログラムを記録した記録媒体。
9. A recording medium for recording a program for causing a computer to execute a bus trace method for recording trace information of a request operation and a reply operation of data transfer exchanged between a plurality of input / output devices via a shared bus. Wherein each of the input / output devices holds a predetermined number of trace information of the request operation and the reply operation on the shared bus starting from the latest information, When the information amount of the trace information of the request operation and the reply operation issued to the shared bus after the trace information of the request operation issued by the first process reaches the limit amount that can be held by the first process, the trace information is held by the first process. And a second process for saving and holding information.
【請求項10】 前記第1処理によって保持可能な限度
量は前記第1処理にて保持されるトレース情報の数に基
づき決定されることを特徴とする請求項9記載の記録媒
体。
10. The recording medium according to claim 9, wherein the limit amount that can be held by said first processing is determined based on the number of trace information held in said first processing.
【請求項11】 前記複数の入出力装置はリクエストを
発行する第1及び第2装置と、前記リクエストに対する
リプライを発行する第3装置とからなることを特徴とす
る請求項9又は10記載の記録媒体。
11. The recording according to claim 9, wherein the plurality of input / output devices include first and second devices that issue requests and a third device that issues replies to the requests. Medium.
【請求項12】 前記複数の入出力装置はリクエストを
発行する第1及び第2装置と、前記リクエストに対する
リプライを発行する第3及び第4装置とからなり、前記
第3装置の動作速度は前記第4装置の動作速度よりも遅
いことを特徴とする請求項9又は10記載の記録媒体。
12. The plurality of input / output devices include first and second devices that issue requests, and third and fourth devices that issue replies to the requests. 11. The recording medium according to claim 9, wherein the recording medium is slower than the operation speed of the fourth device.
JP10095533A 1998-04-08 1998-04-08 Device and method for bus trace and recording medium recorded with program of the method Pending JPH11296412A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10095533A JPH11296412A (en) 1998-04-08 1998-04-08 Device and method for bus trace and recording medium recorded with program of the method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10095533A JPH11296412A (en) 1998-04-08 1998-04-08 Device and method for bus trace and recording medium recorded with program of the method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11296412A true JPH11296412A (en) 1999-10-29

Family

ID=14140204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10095533A Pending JPH11296412A (en) 1998-04-08 1998-04-08 Device and method for bus trace and recording medium recorded with program of the method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11296412A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009539159A (en) * 2006-06-01 2009-11-12 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Arbiter diagnostic apparatus and method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009539159A (en) * 2006-06-01 2009-11-12 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Arbiter diagnostic apparatus and method
US8468283B2 (en) 2006-06-01 2013-06-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Arbiter diagnostic apparatus and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3753835B2 (en) Computer system monitoring apparatus and monitoring method
JP3192354B2 (en) Computer system retry processor
JPH11296412A (en) Device and method for bus trace and recording medium recorded with program of the method
JPH0789328B2 (en) Data processing device
JP3419392B2 (en) Memory access monitoring device, memory access monitoring method, and recording medium recording memory access monitoring program
JPH0793101A (en) Data backup device
JPH03137736A (en) Operation tracing system for micro processor
JP2659115B2 (en) Sequence controller
JP2954006B2 (en) Emulation device and emulation method
JP2510663B2 (en) Error control method
JP3083012B2 (en) Programmable controller
JP2609768B2 (en) Error detection method for control information read data
JPH06282463A (en) Memory control method for program test
JPH06103119A (en) Trace information holding controller
JPS6254347A (en) Processing system for fault of file
JPH04264632A (en) Execution tracing system for parallel arithmetic processing unit
JPH07120163B2 (en) PMC signal trace control system
JPH10240569A (en) Tracing device for computer
JPH03119449A (en) Calculating device
JPH04225435A (en) Stand-by system access control method
JPH0535548A (en) Address tracer
JPH04338842A (en) Information processor with error detecting function
JPS6148050A (en) Monitor circuit of control program
JPS6210737A (en) Resetting circuit for fault diagnosing supporting device
JPH08115228A (en) Information processing system