JPH11287165A - 燃料供給装置 - Google Patents

燃料供給装置

Info

Publication number
JPH11287165A
JPH11287165A JP10107033A JP10703398A JPH11287165A JP H11287165 A JPH11287165 A JP H11287165A JP 10107033 A JP10107033 A JP 10107033A JP 10703398 A JP10703398 A JP 10703398A JP H11287165 A JPH11287165 A JP H11287165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
fuel
pressure
spring
valve body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10107033A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideya Kikuchi
英弥 菊地
Etsuro Hozumi
悦郎 穂積
Akinao Minegishi
昭直 峯岸
Susumu Okuyama
将 奥山
Tetsunori Yamazaki
哲律 山▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Zexel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zexel Corp filed Critical Zexel Corp
Priority to JP10107033A priority Critical patent/JPH11287165A/ja
Publication of JPH11287165A publication Critical patent/JPH11287165A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡易な構成で且つ燃料の供給を容易に制御で
きる燃料供給装置を提供する。 【構成】 本発明にかかるシングルプランジャタイプの
燃料供給装置2において、余剰燃料をポンプ室9の低圧
側に返送する返送回路17に設けた弁装置19は、弁体
21と、弁筒23と、弁体を着座方向に付勢する付勢手
段25とを備え、弁体21はその閉弁時及び開弁時の両
方の状態で燃料圧力を受ける第1受圧面33と、弁体2
1の開弁状態でのみ燃料圧力を受ける第2受圧面35と
を備え、弁筒23に設けた導出路29には、プランジャ
上昇行程で弁体21の開弁時にその開弁状態を維持する
リリーフ弁37と、リリーフ弁37のバイパス通路39
に設けたオリフィス40とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プランジャの往復
動によりポンプ室で加圧した燃料を内燃機関に供給する
シングルプランジャタイプの燃料供給装置に関し、特
に、エンジンのコモンレールに燃料を圧送する燃料供給
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ガソリン機関の燃焼室にガソリ
ン燃料を直接噴射する直接噴射式内燃機関が公知であ
る。この種の内燃機関に用いられる燃料噴射装置では、
高圧ポンプ(燃料供給装置)からコモンレールに燃料を
圧送し、コモンレールで蓄圧した後、インジェクタから
内燃機関に燃料を噴射している。
【0003】燃料噴射装置では、燃料タンクの燃料を低
圧ポンプから高圧ポンプに供給し、高圧ポンプで高圧に
して圧送するが、機関の低負荷運転時や高負荷運転時等
の運転状況に応じて、要求される燃料の量が異なるの
で、従来、供給する燃料が多すぎる場合には余剰の燃料
を返送することが提案されている。例えば、特公平7−
122422号公報には、返送通路に電磁弁を設け、電
磁弁を開閉して高圧ポンプにおける燃料の圧送期間を制
御する構成が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、電磁弁
の開閉により返送する燃料を制御する構成では、電磁弁
の開閉時間等を運転負荷等に応じて制御する必要がある
ため、制御が複雑になるという問題がある。特に、かか
る電磁弁の開閉制御では、フィードバック制御が必要に
なるため、制御が容易でない。
【0005】そこで、本発明は、簡易な構成で且つ燃料
の供給を容易に制御できる燃料供給装置の提供を目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、請求項1に記載の発明は、プランジャの往復動によ
りポンプ室で加圧した燃料をコモンレールに圧送し、余
剰燃料をポンプ室の低圧側に返送する返送回路を備えた
シングルプランジャタイプの燃料供給装置において、前
記返送回路は弁装置を備え、この弁装置はポンプ室に連
通する弁孔を閉じる弁体と、弁体を収納する弁筒と、弁
体を着座方向に付勢する付勢手段とを備え、弁体は閉弁
時及び開弁時の両方で燃料圧力を受ける第1受圧面と、
開弁状態でのみ燃料圧力を受ける第2受圧面とを備え、
弁筒には弁筒内に導入された燃料を低圧側に導出する導
出路が連通されており、この導出路にはプランジャ上昇
行程で前記弁体の開弁時にその開弁状態を維持するリリ
ーフ弁と、このリリーフ弁をバイパスするバイパス通路
と、バイパス通路に設けられたオリフィスとを備えるこ
とを特徴とする。
【0007】この請求項1に記載の発明によれば、プラ
ンジャの駆動によりポンプ室で加圧された燃料は、返送
回路に設けられた弁装置において、弁体の第1受圧面を
押圧する。燃料圧力がコモンレールの設定圧である弁体
の設定圧以上に高まると、付勢手段の付勢力に抗して弁
体が移動して開弁し、弁筒内に導入された燃料を導出路
に導き、リリーフ弁の設定圧により前記弁体の開弁状態
を維持する。コモンレールにおける燃料使用量が少ない
場合には、プランジャの圧送行程中に、ポンプ室の圧力
が短時間で弁体の設定圧に達成して開弁し、余剰燃料を
返送する。一方、コモンレール11における燃料使用量
が多い場合には、プランジャの圧送行程中に、ポンプ室
の圧力が弁体の設定圧に達成するまでに時間がかかる。
【0008】従って、コモンレールの燃料使用量が多い
ときは返送回路による燃料の返送量が少なく(コモンレ
ールへの燃料の圧送量が多く)、コモンレールの燃料使
用量が少ないときには返送量が多い(コモンレールへの
燃料の圧送量が少ない)。このように、コモンレールに
おける燃料の使用量に応じてコモンレールに圧送する燃
料の量が可変であるから、動力損失が少ない。しかも、
フィードバック制御等を必要としないので、構成が簡易
であり、制御も容易である。一方、弁体は、プランジャ
下降行程で閉弁する。弁孔を閉じたときにリリーフ弁及
び弁筒間に残存している燃料はオリフィスを通って排出
され、残圧が開放される。従って、次回の燃料圧送時に
おける弁体の開弁圧の変化を防止する。
【0009】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の発明において、低圧ポンプと、燃料タンクとを備え、
前記付勢手段は、ばねとばねが収納されたばね室とを備
え、このばね室は前記低圧ポンプの吐出側または前記燃
料タンクに連通を切り替える切替手段を備えることを特
徴とする。
【0010】この請求項2に記載の発明では、弁体を閉
弁位置に付勢する付勢手段は、ばねの付勢力とバネ室の
燃料圧力であり、これらの力の総和で弁体を弁孔側に付
勢しているが、ばね室の圧力を低圧ポンプの吐出圧また
は燃料タンクの圧力(大気圧)に切替可能であるから、
切替手段の切替により弁体の開弁圧(設定圧)を適宜変
更することができる。これによって、コモンレールに圧
送する燃料圧力を変えることができるので、コモンレー
ルの設定圧を替えることができる。例えば、エンジン負
荷が低い場合には、返送回路における弁装置の開弁圧を
低くしてコモンレールに圧送する燃料圧力を低くし、エ
ンジン負荷が高い場合には、弁装置の開弁圧を高くして
コモンレールに圧送する燃料圧力を高めることができ
る。しかも、ばね室の連通先を切り替えるだけであるか
ら構成が簡易である。
【0011】請求項3に記載の発明は、請求項1に記載
の発明において、前記付勢手段は、一端部が前記弁体を
着座方向に付勢するばねと、ばねの他端部を支持する支
持体と、励磁によりこの支持体を移動させるソレノイド
手段とを備えることを特徴とする。
【0012】この請求項3に記載の発明では、弁体を閉
弁方向に付勢する付勢手段は、ばねであり、このばねの
一端部を支持する支持体の位置をソレノイドの励磁によ
り変えることにより、容易に且つ簡易な構成で弁体の開
弁圧を変えることができる。
【0013】請求項4に記載の発明は、請求項2に記載
の発明において、前記ばねは、一端部が前記弁体を着座
方向に付勢しており、他端部が支持体に支持されてお
り、この支持体はソレノイド手段の励磁により移動可能
であることを特徴とする。
【0014】この請求項4に記載の発明では、上述した
請求項2及び3に記載の付勢手段において、ばねの付勢
力と、ばね室が弁体に作用させるばね室内の燃料圧力と
で弁体に作用する両方の付勢力をそれぞれ2段階に変え
ることにより、合計4段階の開弁圧を変えることができ
る。
【0015】
【発明の実施の形態】以下に、添付図面を参照して、本
発明の実施の形態を詳細に説明する。図1は、本発明に
かかる高圧ポンプ(燃料供給装置)2を搭載した燃料噴
射装置1の回路図である。この燃料噴射装置1は、ガソ
リンエンジンの燃焼室(気筒)にガソリンを直接噴射す
るもので、いわゆる直接噴射式ガソリンエンジンに用い
られるものである。この燃料噴射装置1は、概して、燃
料タンク3と、燃料タンク3の燃料を汲み上げる低圧ポ
ンプ5、低圧ポンプ5から燃料が供給される高圧ポンプ
2、高圧ポンプ2から圧送された燃料を蓄圧する蓄圧器
としてのコモンレール11を接続して構成されている。
【0016】低圧ポンプ5には、リリーフ弁6が設けら
れており、燃料の供給圧力が所定の圧力よりも高まる
と、弁を開いて圧送する燃料の一部を燃料タンク3に戻
す事により供給圧力を定めている。コモンレール11に
は、複数のインジェクタ13が接続されており、コモン
レール11で高圧に蓄圧された燃料を各インジェクタ1
3からそれぞれエンジンの気筒内に噴射するようになっ
ている。
【0017】高圧ポンプ2は、低圧ポンプ5から供給さ
れた燃料を高圧に加圧するものであり、ポンプ室9はエ
ンジンにより駆動されるプランジャの往復動により、燃
料を高圧に加圧してコモンレール11に燃料を圧送す
る。高圧ポンプ2には、低圧ポンプ5からの燃料供給側
にフィルタ10が設けられ、ポンプ室9及びコモンレー
ル11の間には、逆止弁7が設けられており、コモンレ
ール11からポンプ室9への燃料の逆流が防止されてい
る。ポンプ室9の燃料入口側(吸入側)にはダンパ15
が設けられており、低圧ポンプ5からポンプ室9に供給
される燃料の脈動を低減している。
【0018】ポンプ室9と逆止弁7の間には、ポンプ室
9から圧送される燃料の一部を返送する返送回路17が
設けられている。返送回路17は、ポンプ室9からコモ
ンレール11に圧送する燃料のうち、余剰燃料をタンク
3に返送するものである。弁装置19は、コモンレール
圧力を設定している。この弁装置19は、弁体21と、
弁体21を収納する弁筒23と、弁体21を着座方向に
付勢するばね(付勢手段)25とで構成されている。
【0019】弁筒23には、ポンプ室9の圧送通路8に
連通された弁孔27が形成されており、弁体21が着座
して、弁孔27を閉じるようになっている。弁筒23に
は更に、導出孔31が設けられており、弁孔27から導
入された燃料を導出路29を介して燃料タンク(低圧
側)3に導出するようになっている。
【0020】弁体21には、その閉弁時及び開弁時の両
状態で燃料圧力を受ける第1受圧面33と、開弁状態で
のみ燃料圧力を受ける第2受圧面35とが形成されてい
る。第1受圧面33及び第2受圧面35は、それぞれ弁
体21を段状に形成することにより規定されており、こ
のため、弁体21は、本実施の形態では、きのこ状(ポ
ペット型)をなしている。尚、弁体21としては、ディ
ーゼル機関に用いられる噴射ノズルを使用することが好
ましい。
【0021】導出路29には、リリーフ弁37と、この
リリーフ弁37をバイパスするバイパス通路39が設け
られており、バイパス通路39にはオリフィス40が設
けられている。リリーフ弁37のリリーフ圧力は、弁体
21が開弁した時、その開弁状態を維持する圧力に設定
されている。このように設定する事により、プランジャ
の上昇行程で弁体21の設定圧まで達すると、弁体21
が開弁し、リリーフ弁37の設定圧により開弁状態が維
持される。弁体21はプランジャが下降行程になって閉
弁し、リリーフ弁37及び弁筒23間に残存する燃料
は、バイパス39のオリフィス40を通ってタンク3に
排出し残圧を開放する。これによって、次回の燃料圧送
時における弁体21の開弁圧の変化を防止する構成にな
っている。
【0022】次に、第1実施の形態にかかる燃料噴射装
置1の作用を説明する。燃料噴射装置1の運転時には、
燃料タンク3の燃料は、低圧ポンプ5から高圧ポンプ2
に供給される。高圧ポンプ2では、フィルタ10、低圧
ダンパ15を介してポンプ室9に燃料が供給される。ポ
ンプ室9で加圧された燃料は、逆止弁7を通って、コモ
ンレール11に供給され、コモンレール11の各インジ
ェクタ13から燃料を噴出する。
【0023】ポンプ室9における燃料の圧送時には、プ
ランジャが上昇して、ポンプ室9の燃料を加圧しつつ、
コモンレール11に圧送する。圧送する燃料の圧力がコ
モンレール11の設定圧よりも小さい場合には、返送回
路17に設けた弁装置19では、弁体21が着座して弁
孔27を閉じており、燃料の返送はない。
【0024】燃料の圧送圧力が弁体21の設定圧力より
も高まると、弁体21を弁孔27から移動させて、弁孔
27を開く。これにより、余剰の燃料が弁筒23内に流
入される。弁筒23内に流入された余剰燃料は、弁筒2
3の導出孔31から導出路29に導出され、導出路29
に設けられたリリーフ弁37を開き、燃料タンク3に戻
される。
【0025】ここで、図8を参照して、ポンプ室9から
コモンレール11に吐出される吐出量について詳しく説
明する。図8は、横軸に時間を取り、縦軸にポンプ室圧
を取っている。低負荷運転時にコモンレール11におけ
る燃料使用量が少ない場合には、プランジャ上昇時に、
短い時間でポンプ室圧が弁体21の設定圧(コモンレー
ルの設定)に達して弁体21を開いて燃料の返送がなさ
れるので、符号Fで示すようにコモンレール11に燃料
を圧送している時間が短いため、吐出量が少ない。
【0026】一方、高負荷運転時でコモンレール11に
おける燃料使用量が多い場合には、プランジャ上昇行程
で、弁体21の設定圧力に達するまでに時間がかかるた
め、符号Hで示すようにコモンレール11に燃料を圧送
している時間が長くなり、コモンレール11に圧送する
燃料吐出量が多くなる。同様に、コモンレール11にお
ける燃料使用量に応じて、例えば符号Gで示すように、
燃料使用量が中間にある場合においても、その使用量に
応じて燃料の吐出時間が長くなったり短くなったりする
ので、コモンレール11で使用される量の燃料のみを補
うことができる。そして、コモンレール11の設定圧に
達する量の燃料が供給された場合には、弁体21及びリ
リーフ弁37を開き、余剰の燃料をタンク3に返送す
る。プランジャの下降行程中は、弁体21に作用する圧
力は、弁体21の設定圧よりも低い燃料吸入圧であり、
弁体21は弁孔27を閉じた状態にある。尚、弁体21
及びリリーフ弁37が閉じたときに弁筒23に残存して
いる燃料は、バイパス39に設けられたオリフィス40
を通って排出されるので、次回の燃料圧送時における弁
体21の開弁圧に変化がない。
【0027】このように、本実施の形態では、コモンレ
ール圧が弁体21の設定圧により維持され、低負荷運転
や高負荷運転に対応して必要な量の燃料のみを補充し、
余剰の燃料を返送するので、プランジャポンプにおける
動力損失を低減できる。しかも、フィードバック制御等
を必要としないので、構成が簡易であり、制御も容易で
ある。
【0028】次に、本発明の他の実施の形態を説明する
が、以下の説明において、上述した実施の形態と同一部
分には同一の符号を付することによって、その部分の詳
細な説明を省略する。
【0029】図2は、本発明の第2実施の形態を示して
いる。この第2実施の形態では、弁体21を弁孔27の
閉方向に付勢する付勢力を、ばね力のみでなく、ばね2
5を収納したばね室内47の圧力を変えて、弁体21に
作用する背圧を変えている。これによって、コモンレー
ル11の設定圧を変えるものである。
【0030】即ち、ばね室47は、低圧ポンプ5の吐出
通路または燃料タンク3に連通させる構成とし、低圧ポ
ンプ5の吐出側との連通または燃料タンク3との連通
は、ソレノイド48の励磁により作動する方向切替弁4
9により切替えている。方向切替弁49としては、例え
ば、スプール型方向切替弁が用いられる。
【0031】この第2実施の形態では、弁体21を閉弁
方向に付勢する力を段階的に切替え、運転負荷に応じて
コモンレール11の設定圧を変えることができる。しか
も、オン/オフにより容易に制御でき、また、コモンレ
ール11の設定圧を大きく変えることができる。例え
ば、本実施の形態では、コモンレール11の設定圧を5
MPa (メガパスカル)から10MPaに変更でき
る。
【0032】図3は、第3実施の形態にかかる燃料噴射
装置1を示しており、この燃料噴射装置1では、高圧ポ
ンプ2において、返送回路17に設けた弁装置19の弁
体21を付勢するばね25の付勢力を可変にして、コモ
ンレール11の設定圧を変える構成になっている。
【0033】この第3実施の形態において、ばね25の
一端部は弁体21を着座側に付勢しており、このばね2
5の他端部は支持体41に支持されている。支持体41
は、ソレノイド43の励磁によりソレノイド43側に移
動するように設けられており、支持体41は、バランス
用ばね45によりソレノイド43から離れる方向に付勢
されている。尚、ソレノイド43は、制御装置44に接
続されており、エンジンの負荷状態に対応して切替られ
るようになっている。
【0034】この第3実施の形態では、支持体41の位
置をソレノイド43の励磁により変えることにより、ば
ね25が弁体21を閉弁位置に向けて付勢する付勢力を
変えることができる。このように、弁体21を閉弁方向
に付勢する付勢力を変えることにより、運転負荷に基づ
く運転状態に応じて、弁体21の開弁圧を段階的に変
え、コモンレール11内の圧力を変えることができる。
しかも、オン/オフにより容易に制御でき、また、コモ
ンレール11の設定圧を大きく変えることができる。
【0035】図4及び図5は、本発明の第4実施の形態
を示しており、この第4実施の形態は、上述の第2実施
の形態及び第3実施の形態を組み合わせたものであり、
即ち、弁体21を付勢するばね25の付勢力変化と、弁
体21の背圧であるばね室47の圧力変化を組合わせて
おり、弁体21を弁孔27側に付勢する力を合計4段階
に変えている。尚、図4は、第4実施の形態にかかる燃
料噴射装置1の回路図であり、図5は、具体的な構成を
概略的に示した図である。
【0036】この第4実施の形態によれば、弁体21を
弁孔27側に付勢する力を4段階に変化可能としている
から、更に、運転状況に応じて燃料の返送制御における
圧力を種々に変えることができる。
【0037】ここで、図5及び図6を参照して第4実施
の形態におけるコモンレール11への圧送圧力の切替に
ついて説明する。図6に示すように、ソレノイド43
(MV1)がOFFで且つソレノイド48(MV2)が
ONの場合には、ばね25の支持体41は弁体21側に
位置してばね25の付勢力が強く且つばね室47には低
圧ポンプ5の吐出圧が作用するのでばね室47の圧力も
高い。従って、弁体21を弁孔27に向けて作用する付
勢力が最も大きくなり、ポンプ室9から圧送する燃料の
圧力も最も高い。即ち、コモンレール11の設定圧を最
も高く設定する。
【0038】次に、ソレノイド43(MV1)がONで
且つソレノイド48(MV2)がONの場合には、ばね
25の支持体41は弁体21から離れる側に位置してば
ね25の付勢力が弱く且つばね室47には低圧ポンプ5
の吐出圧が作用するのでばね室47の圧力が高い。従っ
て、図6では、両者の組み合わせにより弁体21を弁孔
27に向けて作用する付勢力は二番目に高い。
【0039】ソレノイド43(MV1)がOFFで且つ
ソレノイド48(MV2)がOFFの場合には、ばね2
5の支持体41は弁体21側に位置してばね25の付勢
力が弱く且つばね室47には燃料タンク3の圧力(略大
気圧)が作用するので、これらの付勢力の組み合わせに
より、弁体21には3番目に高い付勢力が作用する。
【0040】ソレノイド43(MV1)がONで且つソ
レノイド48(MV2)がOFFの場合には、ばね25
の支持体41は弁体21側から離れた位置にあり、ばね
25の付勢力が弱く且つばね室47には燃料タンク3の
圧力(略大気圧)が作用するので、これらの付勢力の組
み合わせにより、弁体21には最も小さい力が作用す
る。このように、弁体21に作用する付勢力を4段階に
設定し、これによりコモンレール11の設定圧を種々変
えることができる。
【0041】本発明は、上述した実施の形態に限らず、
本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形可能である。
例えば、図7に示すように、弁装置19では、ポンプ室
9の圧力を導入する弁孔27を弁筒23の側部に形成
し、導出孔31を弁筒23の先端側に設け、弁体21の
先端側を第2受圧面35とし、弁体21の鍔部を第1受
圧面33とするものであっても同様な効果を得ることが
できる。
【0042】
【発明の効果】請求項1に記載の発明によれば、返送回
路に設けた弁装置において、弁体は第1受圧面と、第2
受圧面とを備え、弁筒の導出路には、リリーフ弁と、リ
リーフ弁のバイパス通路にオリフィスとを備える構成で
あるから、コモンレールの燃料使用量に応じてコモンレ
ールへの圧送量が可変であり、ポンプ等の動力損失が少
ない。しかも、構成が簡易であり、制御も容易である。
【0043】請求項2に記載の発明によれば、弁体を閉
弁位置に付勢するばね室の圧力を低圧ポンプの吐出圧ま
たは燃料タンクの圧力(大気圧)に切替え可能であるか
ら、簡単にコモンレールの設定圧を変更することができ
る。
【0044】請求項3に記載の発明によれば、弁体を付
勢するばねの支持体をソレノイドの励磁により変位させ
ることにより、容易に且つ簡易な構成でコモンレールの
設定圧を変えることができる。
【0045】請求項4に記載の発明によれば、ばねの付
勢力と、ばね室が弁体に作用させるばね室内の圧力とで
弁体に作用する両方の付勢力をそれぞれ2段階に変える
ことにより、合計4段階にコモンレールの設定圧を変え
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施の形態にかかる燃料噴射装置の回路図
である。
【図2】第2実施の形態にかかる燃料噴射装置の回路図
である。
【図3】第3実施の形態にかかる燃料噴射装置の回路図
である。
【図4】第4実施の形態にかかる燃料噴射装置の回路図
である。
【図5】第4実施の形態における高圧ポンプの構成を概
略的に示した図である。
【図6】第4実施の形態における圧送圧力を示すグラフ
図である。
【図7】本発明の変形例を示す回路図である。
【図8】本実施の形態における可変吐出量を説明するグ
ラフ図である。
【符号の説明】
1 燃料噴射装置 2 高圧ポンプ(燃料供給装置) 5 低圧ポンプ 9 ポンプ室 11 コモンレール 17 返送回路 19 弁装置 21 弁体 23 弁筒 25 ばね 27 弁孔 29 導出路 33 第1受圧面 35 第2受圧面 37 リリーフ弁 43 ソレノイド(ソレノイド手段)
フロントページの続き (72)発明者 奥山 将 埼玉県東松山市箭弓町3丁目13番26号 株 式会社ゼクセル東松山工場内 (72)発明者 山▲崎▼ 哲律 埼玉県東松山市箭弓町3丁目13番26号 株 式会社ゼクセル東松山工場内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プランジャの往復動によりポンプ室で加
    圧した燃料をコモンレールに圧送し、余剰燃料をポンプ
    室の低圧側に返送する返送回路を備えたシングルプラン
    ジャタイプの燃料供給装置において、 前記返送回路は弁装置を備え、この弁装置はポンプ室に
    連通する弁孔を閉じる弁体と、弁体を収納する弁筒と、
    弁体を着座方向に付勢する付勢手段とを備え、弁体は閉
    弁時及び開弁時の両方で燃料圧力を受ける第1受圧面
    と、開弁状態でのみ燃料圧力を受ける第2受圧面とを備
    え、弁筒には弁筒内に導入された燃料を低圧側に導出す
    る導出路が連通されており、この導出路にはプランジャ
    上昇行程で前記弁体の開弁時にその開弁状態を維持する
    リリーフ弁と、このリリーフ弁をバイパスするバイパス
    通路と、バイパス通路に設けられたオリフィスとを備え
    ることを特徴とする燃料供給装置。
  2. 【請求項2】 低圧ポンプと、燃料タンクとを備え、前
    記付勢手段は、ばねとばねが収納されたばね室とを備
    え、このばね室は前記低圧ポンプの吐出側または前記燃
    料タンクに連通を切り替える切替手段を備えることを特
    徴とする請求項1に記載の燃料供給装置。
  3. 【請求項3】 前記付勢手段は、一端部が前記弁体を着
    座方向に付勢するばねと、ばねの他端部を支持する支持
    体と、励磁によりこの支持体を移動させるソレノイド手
    段とを備えることを特徴とする請求項1に記載の燃料供
    給装置。
  4. 【請求項4】 前記ばねは、一端部が前記弁体を着座方
    向に付勢しており、他端部が支持体に支持されており、
    この支持体はソレノイド手段の励磁により移動可能であ
    ることを特徴とする請求項2に記載の燃料供給装置。
JP10107033A 1998-04-02 1998-04-02 燃料供給装置 Pending JPH11287165A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10107033A JPH11287165A (ja) 1998-04-02 1998-04-02 燃料供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10107033A JPH11287165A (ja) 1998-04-02 1998-04-02 燃料供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11287165A true JPH11287165A (ja) 1999-10-19

Family

ID=14448824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10107033A Pending JPH11287165A (ja) 1998-04-02 1998-04-02 燃料供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11287165A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102080616A (zh) * 2009-11-26 2011-06-01 株式会社电装 具有压力控制阀的燃料供给系统
DE102015008135A1 (de) * 2015-06-24 2016-12-29 L'orange Gmbh Sicherheitsventil und Kraftstoffeinspritzsystem mit einem solchen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102080616A (zh) * 2009-11-26 2011-06-01 株式会社电装 具有压力控制阀的燃料供给系统
DE102015008135A1 (de) * 2015-06-24 2016-12-29 L'orange Gmbh Sicherheitsventil und Kraftstoffeinspritzsystem mit einem solchen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6619263B1 (en) Fuel injection system for an internal combustion engine
US6491017B1 (en) Combined stroke/pressure controlled fuel injection method and system for an internal combustion engine
US7509943B2 (en) Injection system for an internal-combustion engine
US8245694B2 (en) Fuel injection system with pressure boosting
US20050263133A1 (en) Fuel injector with multistage control valve for internal combustion engines
US20050252490A1 (en) Method and device for shaping the injection pressure in a fuel injector
WO2006025165A1 (ja) 燃料噴射装置
US6892703B2 (en) Boosted fuel injector with rapid pressure reduction at end of injection
US6675773B1 (en) Method and apparatus for performing a fuel injection
US6962141B2 (en) Fuel injector comprising booster for multiple injection
US5601067A (en) Fuel injection system for an internal combustion engine
US3625192A (en) Fuel injection nozzle with hydraulic valve-closing means
US6688277B1 (en) Fuel injection system for an internal combustion engine
US7219659B2 (en) Fuel injection system comprising a pressure intensifier and a delivery rate-reduced low-pressure circuit
WO2003008795A1 (en) Accumulating fuel injector
JP2004518872A (ja) 燃料噴射装置
JP2009544892A (ja) 燃料噴射システム
US8161947B2 (en) Pressure boosting system for at least one fuel injector
KR101031422B1 (ko) 엔진의 연료 공급 장치
KR101514464B1 (ko) 자기적으로 작동될 수 있는 흡입 밸브를 갖는 고압 펌프를 구비한 연료 분사 장치
JPH11287165A (ja) 燃料供給装置
US20030010319A1 (en) Fuel injection device
US7406945B2 (en) Common rail system with pressure amplification
JP2000265926A (ja) 燃料供給ポンプ
JP2009108783A (ja) 高圧燃料ポンプ