JPH11284417A - アンテナ方向切替え機構 - Google Patents

アンテナ方向切替え機構

Info

Publication number
JPH11284417A
JPH11284417A JP8119798A JP8119798A JPH11284417A JP H11284417 A JPH11284417 A JP H11284417A JP 8119798 A JP8119798 A JP 8119798A JP 8119798 A JP8119798 A JP 8119798A JP H11284417 A JPH11284417 A JP H11284417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
main body
ribs
communication equipment
equipment main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8119798A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Seto
安彦 瀬戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Denshi KK
Original Assignee
Hitachi Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Denshi KK filed Critical Hitachi Denshi KK
Priority to JP8119798A priority Critical patent/JPH11284417A/ja
Publication of JPH11284417A publication Critical patent/JPH11284417A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 GPS受信アンテナを有する通信機器装置に
おいて、アンテナ受信面を容易に受信感度の良い方向に
向けることのできるアンテナ方向切替え機構を実現す
る。 【解決手段】 GPS受信アンテナ(1)と通信機器装
置本体(2)は分離されており、その間は伸縮自在なバ
ネ(3)で接続されている。また、通信機器装置本体
(2)上に、複数のストッパリブ(2a)とガイドリブ
(2b)を備え、GPS受信アンテナ(1)を保持しつ
つ、アンテナ面を受信感度の良い方向に切り替えられる
ように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、アンテナを有する
通信機器装置に係り、更に詳しくはアンテナの受信面を
切り替える機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の技術において、GPS受
信アンテナは装置本体に固定されており、受信感度の良
い方向は一定方向に限定されており、装置の使用状態毎
に側位されない場合がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術では、装置
本体とアンテナが固定されていることから、常に受信感
度の良い方向にアンテナを向けることができない場合が
有った。本発明は、アンテナ受信面を容易に受信感度の
良い方向に向けることのできるアンテナ方向切替え機構
を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、通信機器装置本体とアンテナとを分離し
た形状にすると共に、通信機器装置本体とアンテナとを
伸縮自在なバネにより接続するようにしたものである。
また、通信機器本体に複数の凸部を設け、その複数の凸
部でアンテナを保持するように構成することによって、
アンテナの受信面を容易に変更できるようにしたもので
ある。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を図1〜
図5を参照して説明する。
【0006】図1は本発明の一実施例の全体図であり、
GPS受信アンテナ1と通信機器装置2から成ってい
る。このGPS受信アンテナ1と通信機器装置2とは分
離した形状となっている。従来は、GPS受信アンテナ
1と通信機器装置2とは固定的に接続されていた。図2
は要部構成斜視図で、GPS受信アンテナ1と通信機器
装置2の間に、バネ3があり、バネ3の中にケーブル4
が内装されている。従って、GPS受信面1aを受信感
度の高い方向に容易に向けることができる。バネ3は、
GPS受信アンテナ1と通信機器装置本体2とを常に密
着することができるようになっており、伸縮自在であ
る。図3は要部構成斜視図で、通信機器装置2上に、一
例として、4つのストッパリブ2aと、4つのガイドリ
ブ2bが設けられている。このうち、例えば各々2つの
ストッパリブ2aとガイドリブ2bとでアンテナ1を保
持するように構成されている。図のように、アンテナ1
をストッパリブ2aとガイドリブ2b間に挿入すること
で、GPS受信面1aの方向を決定する。従って、通信
機器装置2の使用状況に応じて、ストッパリブ2a、ガ
イドリブ2b、中央突起部2cを用いて、アンテナ1を
固定化し、GPS受信面1aの方向を容易に受信感度の
高い方向に切り替えることができる。図1に示す通常の
状態以外に、4方向の切替(90°の方向切替)が可能
である。図4は要部上面図で、ストッパリブ2a、ガイ
ドリブ2b、中央突起部2cの形状の一例を示す。図5
は要部斜視図で、スリット1bはバネ3のルート用の溝
であり、これにより、バネ3に所定以上の負荷がかかる
のを防いでいる。スリット1cは中央突起部2cとかん
合するためのものである。なお、本実施例では、アンテ
ナをGPS受信アンテナを例にして説明したが、本発明
はこれに限定されるものではなく、平面形状のアンテナ
受信面を持つアンテナに適用することができる。
【0007】
【発明の効果】本発明により、側位可能な範囲を容易に
切り替えることができ、装置の性能の向上を図ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す全体図。
【図2】本発明の一実施例を示す要部構成斜視図。
【図3】本発明の一実施例を示す要部構成斜視図。
【図4】本発明の一実施例を示す要部構造図。
【図5】本発明の一実施例を示す要部構造図。
【符号の説明】
1:GPS受信アンテナ、 1a:GPS受
信面、1b,1c:スリット、 2:通信
機器装置本体、2a:ストッパリブ、
2b:ガイドリブ、2c:中央突起部、
3:バネ、4:ケーブル。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アンテナを有する通信機器装置におい
    て、 上記アンテナは通信機器装置本体と伸縮自在なバネによ
    って接続され、該アンテナの受信面の方向を変更できる
    ように構成したことを特徴とするアンテナ方向切替え機
    構。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のアンテナ方向切替え機構
    において、 上記通信機器装置本体に複数のリブを設け、該複数のリ
    ブで上記アンテナを保持するように構成したことを特徴
    とするアンテナ方向切替え機構。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のアンテナ方向切替え機構
    において、 上記アンテナはGPS受信アンテナであることを特徴と
    するアンテナ方向切替え機構。
JP8119798A 1998-03-27 1998-03-27 アンテナ方向切替え機構 Pending JPH11284417A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8119798A JPH11284417A (ja) 1998-03-27 1998-03-27 アンテナ方向切替え機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8119798A JPH11284417A (ja) 1998-03-27 1998-03-27 アンテナ方向切替え機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11284417A true JPH11284417A (ja) 1999-10-15

Family

ID=13739761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8119798A Pending JPH11284417A (ja) 1998-03-27 1998-03-27 アンテナ方向切替え機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11284417A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5381387A (en) Sound port for a wrist telephone
JPH0141141Y2 (ja)
JPH02261224A (ja) 携帯無線機
WO2000064004A3 (en) An rf transponder
JPH11284417A (ja) アンテナ方向切替え機構
US5957272A (en) Push button for control panels
JPS5861554U (ja) トランシ−バ
JP2636750B2 (ja) 直交偏分波器
JPH03184429A (ja) 携帯無線電話装置
JP5934453B1 (ja) アンテナ装置
KR100300371B1 (ko) 키보드장치
JPS6331304Y2 (ja)
JPH08163015A (ja) ダイバーシチアンテナ
CN220604555U (zh) 一种旋钮按键模块
JP2004507149A (ja) 移動通信システムにおけるアンテナ装置
JPS646598Y2 (ja)
JPS6222032Y2 (ja)
KR100451200B1 (ko) 다중 대역용 모바일 스위치
JPH08204429A (ja) アンテナ装置
JPH0242826A (ja) ラジオ受信機
JPH1186684A (ja) 多機能押釦装置
JPS5994319A (ja) 多投スイツチ
JPH10145272A (ja) ダイバーシチアンテナ
JPH05121922A (ja) トランシーバ
JPH02246402A (ja) アンテナ装置