JPH11277044A - 汚染土壌地盤の処理方法 - Google Patents

汚染土壌地盤の処理方法

Info

Publication number
JPH11277044A
JPH11277044A JP10080715A JP8071598A JPH11277044A JP H11277044 A JPH11277044 A JP H11277044A JP 10080715 A JP10080715 A JP 10080715A JP 8071598 A JP8071598 A JP 8071598A JP H11277044 A JPH11277044 A JP H11277044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ground
contaminated soil
soil
soil ground
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10080715A
Other languages
English (en)
Inventor
Terunobu Maeda
照信 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hazama Corp
Original Assignee
Hazama Gumi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hazama Gumi Ltd filed Critical Hazama Gumi Ltd
Priority to JP10080715A priority Critical patent/JPH11277044A/ja
Publication of JPH11277044A publication Critical patent/JPH11277044A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 浸透法による処理方法を採用し、粘土地盤の
ような透水性の低い汚染土壌地盤であっても、処理薬液
の浸透が迅速になされ、短期間で処理できる汚染土壌地
盤の処理方法の提供。 【解決手段】汚染土壌地盤1の処理域を囲む配置に、そ
の地盤1を上下に貫通し、上端を地盤表面に突出させた
止水壁4を連続配置に設けるとともに、その止水壁内の
地盤1下に、端部が地表面に到る吸引管5を設置し、そ
の吸引管には、地盤1下の位置に、透水部を設けてお
き、地盤1表面上の止水壁4内に、処理用薬液6を溜め
るとともに、吸引管5内を地上より減圧させる。処理用
薬液6を溜めた後、地盤1の表面より超音波発振器の超
音波伝導用のコーンを貫入させて該汚染度上地盤に超音
波による振動を与える

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主として粘土地盤
等のような透水性の低い表層にある汚染土壌地盤に、表
面から処理薬液を浸透させて処理する汚染土壌地盤の処
理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、工場跡地等にあっては、重金属等
の種々の化学物質、例えば、6価クロム、シアン、水
銀、鉛等に汚染されている場合があり、このような場合
の工場跡地再利用には、土壌からこれらの汚染物質を除
去する必要がある。
【0003】この種の汚染土壌地盤の処理方法には、従
来、汚染地盤を掘削してその掘削土と処理用薬液とを混
合機にて混合させる強制混合法や、地盤表面に薬液を溜
め、自然浸透によって土壌粒子に薬液を接触させる自然
浸透法が一般的であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述した従来
の強制混合法は、近くに高圧線がある場合には使用が不
可能であったり、汚染地盤が厚い場合には処理費用が多
く掛かり経済的でない等の問題があった。
【0005】また、上述した自然浸透法では、経済性は
高いが、特に、汚染物質が長年にわたつて浸透蓄積した
粘土質地盤のような、透水性の低い地盤の場合には、薬
液が浸透しにくく、処理に長期間を要するという問題が
あり、この場合、処理薬液が6価クロム処理用の硫酸第
一鉄のように、大気にて酸化される性質のものである場
合には、迅速な処理が必要となり、前述した自然浸透法
では充分な処理効果が得られにくいという問題があっ
た。
【0006】本発明は、このような従来の問題に鑑み、
浸透法による処理方法を採用し、粘土質地盤のような透
水性の低い汚染土壌地盤であっても、処理薬液の浸透が
迅速になされ、短期間で処理できる汚染土壌地盤の処理
方法の提供を目的としたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の如き従来の問題を
解決し、所期の目的を達成するための本発明の特徴は、
第一に、汚染土壌地盤の表面上に処理用の処理用薬液を
溜め、該薬液を前記汚染土壌地盤内に浸透させることに
より処理する汚染土壌地盤の処理方法において、前記汚
染土壌地盤の処理域を囲む配置に、該地盤を上下に貫通
し、上端を地盤表面に突出させた止水壁を連続配置に設
けるとともに、該止水壁内の前記汚染土壌地盤下に、端
部が地表面に到る吸引管を設置し、該吸引管には、前記
汚染土壌地盤下の位置に、周壁の一部若しくは全部に透
水部を設けておき、前記汚染土壌地盤表面上の止水壁内
に、前記処理用薬液を溜めるとともに、前記吸引管内を
地上より減圧させることにある(請求項1)。
【0008】尚、この方法において、吸引管は、汚染土
壌地盤下に横向きに埋設され周壁の一部若しくは全部に
透水部を設けた水平部と、該水平部に連通し、上端が地
表に到る導出部からなるものであること、又は、地表よ
り縦向きに打ち込まれ、下端部分にストレーナーからな
る透水部を設けたものであることが好ましい。
【0009】第二に、汚染土壌地盤の表面上に処理用の
処理用薬液を溜め、該薬液を前記汚染土壌地盤内に浸透
させることにより処理する汚染土壌地盤の処理方法にお
いて、前記汚染土壌地盤の処理域を囲む配置に、上端を
地盤表面に突出させた止水壁を連続配置に設け、前記汚
染土壌地盤表面上の止水壁内に、前記処理用薬液を溜め
た後、該汚染土壌地盤の表面より超音波発振器の超音波
伝導用のコーンを貫入させて該汚染度上地盤に超音波に
よる振動を与えることにある(請求項4)。
【0010】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態を図面に
示した実施例に基づいて説明する。
【0011】図1は本発明の第一実施例を示しており、
この実施例では、粘土質からなる透水性の低い汚染土壌
地盤1が表層に存在し、その下にピート層若くは礫層か
らなる透水層2があり、更にその下に粘土層などからな
る不透水層3がある条件下において表層の汚染土壌を処
理する場合を示している。
【0012】先ず、処理しようとする範囲を定め、その
外周を縦向きの止水壁4をもって連続して囲む。この止
水壁4は、矢板の打ち込みや場所打ちコンクリートによ
って構築するものであり、その上端4aを地表面より上
方に一定高さだけ突出させており、その突出高さは、後
の処理薬液を溜める際に必要な高さとし、下端4bが透
水層2下の不透水層3に達するように設置している。
【0013】止水壁4の設置と同時に、地表から汚染土
壌地盤1下の透水層2内に達する吸引管5を設置する。
この吸水管5は、汚染土壌地盤1下の透水層2内に、水
平方向に向けて埋設する水平部5aと、該水平部5aに
連通され、上端が地表に到る導出部5bとからなってお
り、水平部5aは一定間隔毎に必要に応じて複数本設置
する。また、水平部5aには、周壁の全面若しくは一部
に小孔からなる通水孔を開口したものや周壁の一部若し
くは全部をポーラスコンクリート透水性構造材をもって
構成することにより、通水性を持たせたものを使用す
る。
【0014】このようにして止水壁4及び吸水管5を設
置した後、止水壁1の地表突出部に囲まれた部分に処理
用薬液6を溜める。この薬液が6価クロム処理用の硫酸
第一鉄溶液のように大気によって酸化するような薬剤で
ある場合には、その上に空気遮断用の油膜7を形成させ
る。然る後、吸引管5の導出部5bに減圧ポンプ8を連
結し、空気及び水を吸引させて吸引管5内を減圧する。
【0015】これによって透水層2内が減圧され、汚染
土壌地盤1を通して上部の処理用薬液6を吸引すること
となり、迅速な処理薬液の浸透がなされる。
【0016】図2は第二実施例示しており、この実施例
は、前述した第一実施例と同じ条件の地盤に対して実施
するものであり、前述と同様の止水壁4をもって処理域
を囲み、前述の吸水管5の代わりに、下端部にストレー
ナー付きの透水部11を有する縦向きの吸水管10を、
その下端が汚染土壌地盤下1下の透水層2に達するまで
地表より打ち込み、前述と同様にして処理用薬液6を、
汚染土壌地盤1上に溜めた後、吸水管10の上端に減圧
ポンプ8を連結し、空気及び水を吸引させて吸引管5内
を減圧する。
【0017】これによって透水層2内が減圧され、汚染
土壌地盤1を通して上部の処理用薬液6を吸引すること
となり、迅速な処理薬液の浸透がなされる。
【0018】図3は本発明の第三実施例を示している。
この実施例では、地表にある汚染土壌地盤1上に、所要
量の処理用薬液6を溜める為に必要な高さの止水壁12
を、その下端を汚染土壌地盤1内に貫入させて設置す
る。次いで、前述と同様にして汚染土壌地盤1上に処理
用薬液6を溜める。
【0019】次いで、汚染土壌地盤1表面より超音波発
振器13の超音波伝導用コーン14を圧入し、汚染土壌
地盤1に超音波による振動を与える。これによって、汚
染土壌粒子に微震動が与えられ、粒子表面の脱気が促進
され、薬液の浸透が促進されると同時に、土壌粒子に対
する薬液の接触が効率的になされ、高い薬液処理効果が
得られる。
【0020】
【発明の効果】上述のように、本発明に係る汚染土壌の
処理方法では、第一に、汚染土壌地盤の周囲を囲む配置
に止水壁を連続して設け、前記汚染土壌地盤下に埋設し
た吸水管を通して該地盤下を減圧させることにより、汚
染土壌地盤を通して該地盤表面に溜められた処理薬液が
吸引されることとなり、処理薬液の迅速な浸透がなさ
れ、早期に汚染土壌処理が完了する。
【0021】また、第二に、汚染土壌表面上に処理薬液
を溜めた状態で、超音波発振器の超音波伝導用のコーン
を貫入し、汚染土壌地盤に超音波振動を与えることによ
り、土壌粒子が微振動され脱気が促進され、処理薬液の
浸透が促進されると同時に、土壌粒子に対する薬液の接
触効率が良くなり、効果的な処理が迅速になされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施例を示す断面図である。
【図2】本発明の第二実施例を示す断面図である。
【図3】本発明の第三実施例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 汚染土壌地盤 2 透水層 3 不透水層 4 止水壁 4a 上端 4b 下端 5 吸水管 5a 水平部 5b 導出部 6 処理用薬液 7 油膜 8 減圧ポンプ 10 吸水管 11 透水部 12 止水壁 13 超音波発振器 14 コーン

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 汚染土壌地盤の表面上に処理用の処理用
    薬液を溜め、該薬液を前記汚染土壌地盤内に浸透させる
    ことにより処理する汚染土壌地盤の処理方法において、 前記汚染土壌地盤の処理域を囲む配置に、該地盤を上下
    に貫通し、上端を地盤表面に突出させた止水壁を連続配
    置に設けるとともに、該止水壁内の前記汚染土壌地盤下
    に、端部が地表面に到る吸引管を設置し、該吸引管に
    は、前記汚染土壌地盤下の位置に、周壁の一部若しくは
    全部に透水部を設けておき、前記汚染土壌地盤表面上の
    止水壁内に、前記処理用薬液を溜めるとともに、前記吸
    引管内を地上より減圧させることを特徴としてなる汚染
    土壌地盤の処理方法。
  2. 【請求項2】 吸引管は、汚染土壌地盤下に横向きに埋
    設され周壁の一部若しくは全部に透水部を設けた水平部
    と、該水平部に連通し、上端が地表に到る導出部からな
    るものである請求項1に記載の汚染土壌地盤の処理方
    法。
  3. 【請求項3】 吸引管は、地表より縦向きに打ち込ま
    れ、下端部分にストレーナーからなる透水部を設けたも
    のである請求項1に記載の汚染土壌地盤の処理方法。
  4. 【請求項4】 汚染土壌地盤の表面上に処理用の処理用
    薬液を溜め、該薬液を前記汚染土壌地盤内に浸透させる
    ことにより処理する汚染土壌地盤の処理方法において、 前記汚染土壌地盤の処理域を囲む配置に、上端を地盤表
    面に突出させた止水壁を連続配置に設け、前記汚染土壌
    地盤表面上の止水壁内に、前記処理用薬液を溜めた後、
    該汚染土壌地盤の表面より超音波発振器の超音波伝導用
    のコーンを貫入させて該汚染度上地盤に超音波による振
    動を与えることを特徴としてなる汚染土壌地盤の処理方
    法。
JP10080715A 1998-03-27 1998-03-27 汚染土壌地盤の処理方法 Pending JPH11277044A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10080715A JPH11277044A (ja) 1998-03-27 1998-03-27 汚染土壌地盤の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10080715A JPH11277044A (ja) 1998-03-27 1998-03-27 汚染土壌地盤の処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11277044A true JPH11277044A (ja) 1999-10-12

Family

ID=13726051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10080715A Pending JPH11277044A (ja) 1998-03-27 1998-03-27 汚染土壌地盤の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11277044A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002346539A (ja) * 2001-05-28 2002-12-03 Nippon Kokan Light Steel Kk 汚染土壌の浄化方法
KR100733607B1 (ko) 2005-12-14 2007-06-29 메스텍코리아(주) 초음파에 의한 유류분리방법
JP2008307539A (ja) * 2008-08-28 2008-12-25 Ohbayashi Corp 汚染土壌の浄化方法及びシステム
CN105859039A (zh) * 2016-05-17 2016-08-17 中国科学院广州地球化学研究所 一种无动力高负荷地下渗滤污水处理复合系统及方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002346539A (ja) * 2001-05-28 2002-12-03 Nippon Kokan Light Steel Kk 汚染土壌の浄化方法
KR100733607B1 (ko) 2005-12-14 2007-06-29 메스텍코리아(주) 초음파에 의한 유류분리방법
JP2008307539A (ja) * 2008-08-28 2008-12-25 Ohbayashi Corp 汚染土壌の浄化方法及びシステム
CN105859039A (zh) * 2016-05-17 2016-08-17 中国科学院广州地球化学研究所 一种无动力高负荷地下渗滤污水处理复合系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58117177A (ja) 土で作つた容器を密封するための密封装置及び方法
JPH0477761B2 (ja)
JPH11277044A (ja) 汚染土壌地盤の処理方法
JP4923472B2 (ja) 汚染土壌の通水洗浄構造及びそれを用いた通水洗浄方法
JP3508997B2 (ja) 汚染土壌の洗浄方法
JP2002178000A (ja) 有害物質の封じ込め処理方法
JP2006501053A (ja) ジオテクニカル・バリア
EP1694446B1 (en) Process for removing contaminants from contaminated soil
KR100996969B1 (ko) 진공가압 기능을 갖는 탈 함수 장치를 이용한 고함수비 토사의 탈 함수 공법
US5611402A (en) Method of in-situ remediation of volatile contaminants from soils and/or rock
JP2005152899A (ja) 汚染地盤の固化処理工法
JP3142007B2 (ja) 汚染土壌からの汚染物質除去方法
JPH11131465A (ja) 軟弱地盤の改良工法
JP5176753B2 (ja) 原位置封じ込め工法
JPH07136631A (ja) 汚染土壌の清浄化方法
JP3353716B2 (ja) ヘドロの処理方法
JP2000308878A (ja) 汚染土壌の改良装置と改良工法
JP2002309566A (ja) 地盤の透水性改良工法
KR100310728B1 (ko) 진공압밀 하중을 이용한 준설토 연약 지반의 조기 개량 시공법및그 부상 매트 슬라브
JP2001017933A (ja) 廃棄物埋設構造および埋設工法
JP2015217351A (ja) 地下水浄化システム、及び地下水浄化工法
JPH0783879B2 (ja) 高含水土の脱水方法及びその装置
US10458087B2 (en) System and method for dewatering sediment ponds
JP3830606B2 (ja) 汚染地盤の浄化方法
US20030133755A1 (en) Method of removing contaminants from a contaminated earth mass

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20041220