JPH11266308A - 着信分配装置 - Google Patents

着信分配装置

Info

Publication number
JPH11266308A
JPH11266308A JP8808698A JP8808698A JPH11266308A JP H11266308 A JPH11266308 A JP H11266308A JP 8808698 A JP8808698 A JP 8808698A JP 8808698 A JP8808698 A JP 8808698A JP H11266308 A JPH11266308 A JP H11266308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reception
incoming call
priority
call receiving
incoming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8808698A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Suzuki
薫 鈴木
Taketoshi Tsuyui
武俊 栗花
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Telecom Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Telecom Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Telecom Technologies Ltd filed Critical Hitachi Telecom Technologies Ltd
Priority to JP8808698A priority Critical patent/JPH11266308A/ja
Publication of JPH11266308A publication Critical patent/JPH11266308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 PBXやテレホニサーバを用いて複数の着信
端末に着信を割り当てる着信分配装置に関し、優先順位
の低い着信端末に対して、ある条件に達すると自動的に
優先順位を上げることで、全ての着信端末に着信分配す
ることを目的とする。 【解決手段】 通信網3,4からの着信を所定の優先順
位に従って複数の着信端末5のいずれに分配するかを選
択する着信端末選択手段2と、着信端末選択手段が選択
した着信端末に通信網からの着信を分配する交換手段1
と、着信端末選択手段は優先順位の低い着信端末の優先
順位を臨時に上げるための条件を設定する条件設定手段
22b,23bを備え、優先順位の低い着信端末がこの
条件を満たしたときはその優先順位を上げるものであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、PBX(Private
Branch Exchange :構内交換機)やテレホニサーバを用
いて複数の着信端末に着信を割り当てる着信分配装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、PBXやテレホニサーバにより構
築されるCTI(Computer TelephonyIntegration:コ
ンピュータ・電話統合)連動インバウンドACD(Auto
maticCall Distributor:自動呼分配機)システムで
は、受付業務を行う複数の着信端末が受付可能になった
順に着信を分配するか、受付業務別に着信端末への着信
分配の優先順位を設定しておき、優先順位の高い順に割
り当てていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来のシステ
ムでは、着信分配に優先順位を設けると、優先順位の高
い着信端末が受付可能である場合は、常にその着信端末
に着信が分配されてしまい、優先順位が低い着信端末へ
は着信分配されないという不都合があった。このため、
優先順位の低い着信端末は優先順位の高い着信端末のバ
ックアップ的な存在となり、運用に無駄があった。
【0004】本発明は、このような従来の課題を解決す
るためになされたもので、優先順位の低い着信端末に対
して優先順位を上げるための条件を設け、この条件に達
すると自動的に優先順位を上げることで、全ての着信端
末に着信分配することができる着信分配装置を提供する
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1記載の
着信分配装置は、通信網からの着信を所定の優先順位に
従って複数の着信端末のいずれに分配するかを選択する
着信端末選択手段と、着信端末選択手段が選択した着信
端末に通信網からの着信を分配する交換手段とを備え、
着信端末選択手段は優先順位の低い着信端末の優先順位
を臨時に上げるための条件を設定する条件設定手段を有
し、優先順位の低い着信端末が条件を満たしたときはそ
の優先順位を上げるものである。
【0006】本発明の請求項2記載の着信分配装置は、
請求項1記載の発明において、条件設定手段は、同一の
優先順位を有する着信端末グループ内で最も長く着信受
付可能な状態にある着信端末の待ち時間を設定する手段
であり、着信端末選択手段は待ち時間と同一の時間が経
過すると着信端末の優先順位を上げるものである。
【0007】本発明によれば、優先順位が低い着信端末
の優先順位を上げるための条件を設け、この条件に達す
れば自動的に優先順位を上げることから、着信分配され
ない着信端末が出ることはなくなる。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は、本発明による着信分配装
置が適用されるCTI連動インバウンドACDシステム
のブロック図である。
【0009】このシステムは、交換手段としてのPBX
1、このPBX1に接続される着信端末選択手段として
のテレホニサーバ2、PBX1に接続される通信網とし
ての公衆網3および専用線網4、PBX1に接続される
着信端末としての複数の受付台5(5a,…,5n)、
テレホニサーバ2に接続される複数の受付パソコン6
(6a,…,6n)およびシステムを管理する監督用パ
ソコン7を備える。
【0010】受付台5a〜5nと受付パソコン6a〜6
nとはそれぞれ連動しており、両方から操作できる構成
となっている。受付台5a〜5nには受付者が待機し、
監督用パソコン7には監督者が待機している。
【0011】PBX1に公衆網3または専用線網4から
着信があると、PBX1は着信分配を行う必要のある呼
はテレホニサーバ2に着信情報を通知する。これを受け
たテレホニサーバ2は着信分配を行い、着信先の受付パ
ソコン6(例えば、受付パソコン6a)に着信を通知
し、PBX1に着信先の受付台の番号を通知する。PB
X1はテレホニサーバ2から受けた着信先の受付台の番
号に基づいて、対応する受付台5(この例の場合は受付
台5a)に着信させる。
【0012】図2は、テレホニサーバ2で行われる着信
分配の概念図で、着信分配の優先順位別に着信受付可能
な受付台5を管理する着信分配管理エリア21〜23を
示している。エリア21が最も優先順位が高く、エリア
22、エリア23の順に優先順位が低くなっている。各
エリア21〜23内には、各優先順位のグループが所属
する着信受付可能な受付台5が着信受付可能順に着信分
配されるように格納されている。
【0013】また、エリア22,23の各着信端末エリ
ア内には、各受付台5の設定時刻を記憶する設定時刻エ
リア22a,23aが設けられている。各受付台5の設
定時刻は優先順位を臨時に上げるための条件の判定に必
要な情報となる。
【0014】また、エリア22に対応して後述する受付
待ち時間を設定する受付待ち時間エリア22bが条件設
定手段として設けられている。また、エリア23に対応
して同様の受付待ち時間エリア23bが設けられてい
る。この受付待ち時間は優先順位を臨時に上げるための
条件となる。
【0015】次に、図3に示すフローチャート図を参照
しながら、テレホニサーバ2における着信分配の動作に
ついて説明する。まず、着信分配管理エリア21に着信
待ちの受付台5がある否か確認する(ステップS1)。
エリア21に受付台5があれば、エリア21の中で最も
長く着信受付可能な状態にある受付台5に着信分配を行
う(ステップS2)。着信分配した受付台5はエリア2
1から削除し(ステップS3)、処理を終了する。
【0016】もし、エリア21に着信待ちの受付台5が
ない場合は(ステップS1)、優先順位が1つ低い次の
エリア22に着信待ちの受付台5があるか確認する(ス
テップS4)。エリア22に着信待ちの受付台5があれ
ば、その中で最も長く着信受付可能な状態にある受付台
5に着信分配を行う(ステップS5)。着信分配した受
付台5はエリア22から削除する(ステップS6)。
【0017】次に、受付待ち時間エリア22bに、エリ
ア22の中で最も長く着信受付可能な状態にある受付台
5の設定時刻T22と現在の時刻Tpとの間の時間を受
付待ち時間T(Tp−T22)として設定し(ステップ
S7)、処理を終了する。
【0018】もし、エリア22に着信待ちの受付台5が
ない場合は(ステップS4)、次のエリア23に着信待
ちの受付台5があるか確認し(ステップS8)、ない場
合は着信待ちの受付台5がない(全て受付中)として処
理を終了する。エリア23に着信待ちの受付台5がある
場合は、その中で最も長く着信受付可能な状態にある受
付台5に着信分配を行う(ステップS9)。着信分配し
た受付台5はエリア23から削除する(ステップS1
0)。
【0019】次に、受付待ち時間エリア23bにエリア
23の中で最も長く着信受付可能な状態にある受付台5
の設定時刻T23と現在の時刻Tpとの間の時間を受付
待ち時間T(Tp−T23)として設定し(ステップS
11)、処理を終了する。
【0020】こうして、着信分配はエリア21〜23の
優先順に行い、エリア22またはエリア23の受付台5
に着信分配した場合は、エリア22bまたはエリア23
bに優先順位を臨時に上げるための条件となる受付待ち
時間Tを設定する。
【0021】次に、図4に示すフローチャート図を参照
しながら、ステップS7またはステップS11で設定し
た受付待ち時間Tと同一の時間が経過した場合の動作に
ついて説明する。
【0022】先の着信分配において、エリア22の受付
台5に着信分配した場合は、受付待ち時間エリア22b
に受付待ち時間Tを設定する(ステップS7)。この設
定時刻から時間Tと同一の時間Tが経過すると、設定し
た受付台5を優先順位が1つ高いエリア21に移転し
(ステップS21)、移転した受付台5をエリア22か
ら削除する(ステップS22)。
【0023】次いで、エリア22に他の受付台5がある
か確認し(ステップS23)、ない場合は処理を終了す
る。受付台5がある場合は、その中で最も長く着信受付
可能な状態にある受付台5の設定時刻T22から現在の
時刻Tpまでの時間Taが、エリア22bに設定されて
いる受付待ち時間Tより上回っているか判定する(ステ
ップS24)。
【0024】上回っている場合はステップS21に戻
り、他の受付台5の時間Taが受付待ち時間Tを下回る
受付台5が現れるまでステップS21〜S24を繰り返
し、その間の受付台5はエリア21に格上げする。
【0025】時間Taが受付待ち時間Tを下回る受付台
5が現れると、今度はこの受付台5がエリア22の中で
最も長く着信受付可能な状態にある受付台5となるの
で、その時間Taを受付待ち時間Tとして受付待ち時間
エリア22bに新たに設定し(ステップS25)、処理
を終了する。
【0026】この処理(ステップS21〜S25)は、
先の着信分配において、エリア23の受付台5に着信分
配した場合は、エリア23およびエリア23bに対して
同様に行い、受付台5の設定時刻T23から現在の時刻
Tpまでの時間Taが、エリア23bに設定されている
受付待ち時間Tより上回っている場合は、時間Taが受
付待ち時間Tを下回る受付台5が現れるまで各受付台5
をエリア22に格上げする。
【0027】時間Taが受付待ち時間Tを下回る受付台
5が現れると、その受付台5がエリア23の中で最も長
く着信受付可能な状態にある受付台5となるので、その
時間Taを受付待ち時間Tとして受付待ち時間エリア2
3bに新たに設定し(ステップS25)、処理を終了す
る。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、優先順位を臨時に上げ
る条件を設け、この条件に達すれば優先順位の低い着信
端末の順位を自動的に上げることから、着信分配されな
い着信端末が出ることはなくなるという効果を奏する。
【0029】また、本発明によれば、優先順位が低くて
も、ある一定の着信分配があることから、主業務の優先
順位は高くし、副業務の優先順位は低くすることで、着
信端末に対して複数の受付業務の設定が可能となる。
【0030】また、本発明によれば、優先順位の設定に
より着信分配を抑えることで、受付業務に慣れない受付
者がいる着信端末への配慮も可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用されるCTI連動インバウンドA
CDシステムのブロック図である。
【図2】テレホニサーバで行われる着信分配の概念図で
ある。
【図3】着信分配時の動作を説明するフローチャート図
である。
【図4】受付待ち時間に達した際の動作を説明するフロ
ーチャート図である。
【符号の説明】
1 PBX(交換手段) 2 テレホニサーバ(着信端末選択手段) 3 公衆網 4 専用線網 5,5a〜5n 受付台(着信端末) 6,6a〜6n 受付パソコン 7 監督用パソコン 21,22,23 着信分配管理エリア 22a,23a 設定時刻エリア 22b,23b 受付待ち時間設定エリア(条件設定手
段)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信網からの着信を所定の優先順位に従
    って複数の着信端末のいずれに分配するかを選択する着
    信端末選択手段と、 前記着信端末選択手段が選択した着信端末に前記通信網
    からの着信を分配する交換手段とを備え、 前記着信端末選択手段は優先順位の低い着信端末の優先
    順位を臨時に上げるための条件を設定する条件設定手段
    を有し、前記優先順位の低い着信端末が前記条件を満た
    したときはその優先順位を上げることを特徴とする着信
    分配装置。
  2. 【請求項2】 前記条件設定手段は、同一の優先順位を
    有する着信端末グループ内で最も長く着信受付可能な状
    態にある着信端末の待ち時間を設定する手段であり、前
    記着信端末選択手段は前記待ち時間と同一の時間が経過
    すると前記着信端末の優先順位を上げることを特徴とす
    る請求項1記載の着信分配装置。
JP8808698A 1998-03-17 1998-03-17 着信分配装置 Pending JPH11266308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8808698A JPH11266308A (ja) 1998-03-17 1998-03-17 着信分配装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8808698A JPH11266308A (ja) 1998-03-17 1998-03-17 着信分配装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11266308A true JPH11266308A (ja) 1999-09-28

Family

ID=13933065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8808698A Pending JPH11266308A (ja) 1998-03-17 1998-03-17 着信分配装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11266308A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0772335B1 (en) Arrangement for queuing a call to the best split
US6408066B1 (en) ACD skill-based routing
JP3313075B2 (ja) コールセンタシステム、着信端末設定方法及び記録媒体
US5778060A (en) Work at home ACD agent network with cooperative control
US5740238A (en) Method and apparatus for queuing a call to the best backup split
US8102992B2 (en) Dynamic load balancing between multiple locations with different telephony system
CA2024245C (en) Multilocation queuing for telephone calls
EP0983676B1 (en) System and method for operating a plurality of call centers
US5425093A (en) System for integrating a stand alone inbound automatic call distributor and a outbound automatic call dialer
US6028925A (en) Telephonic switching system, telephonic switch and method for servicing telephone calls using virtual memory spaces
US7088812B1 (en) Call management implemented using call routing engine
US20010040952A1 (en) Method and apparatus for providing telecommunications trunk group selection for use in a public network in accordance with customer preference
US20030185372A1 (en) Method for putting through at least one call having a predeterminable priority
JP2001313725A (ja) 呼接続制御方法および呼接続制御装置および構内交換機
JPH11266308A (ja) 着信分配装置
JP3414672B2 (ja) 構内交換機の着信呼自動分配方法とその装置
JP2888006B2 (ja) 電子交換機の着信呼分配制御方法および装置
KR100340339B1 (ko) 교환기의 자동 호 분배 서비스 장치 및 방법
JPS60157397A (ja) 分散制御方式
JP2002209020A (ja) 受付呼分配処理システム及びそれに用いる受付呼分配方法
JP2002112296A (ja) 電話装置
JPH02216993A (ja) 自動着信呼局間均等分配方式
JPH07240794A (ja) 構内交換機
JPH05260547A (ja) 回線接続制御方式
JPH0410846A (ja) 交換台着信呼の分配方式

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20050811

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050823

A02 Decision of refusal

Effective date: 20051220

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02