JPH11261697A - Device control system for information system - Google Patents

Device control system for information system

Info

Publication number
JPH11261697A
JPH11261697A JP5841298A JP5841298A JPH11261697A JP H11261697 A JPH11261697 A JP H11261697A JP 5841298 A JP5841298 A JP 5841298A JP 5841298 A JP5841298 A JP 5841298A JP H11261697 A JPH11261697 A JP H11261697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
pattern
information system
logical
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5841298A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takayuki Kishida
高幸 岸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5841298A priority Critical patent/JPH11261697A/en
Publication of JPH11261697A publication Critical patent/JPH11261697A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a device control system for information system, which can easily and flexibly deal with the change of the system constitution with a simplified control program and also can suppress the increase of the data base capacity with respect to the increase of the number of devices which constitute the information system. SOLUTION: This device control system includes a device constitution table 50, a redundancy constitution pattern table 52, a processing group table 54, a pattern processing table 56 and a logical processing sequence data group 58. Then the redundant constitution patterns of devices constructing an information system and a control command of the logical processing sequence corresponding to the requested pattern processing are generated to control these devices. As a result, it is possible to deal with the change in a redundancy constitution pattern merely changing the table 50 and to use in common the control command of the group 58, when the command processing is performed in common among the devices of the same type in the information system.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は情報システムの装置
制御方式に関し、特に、複数の装置から構成される情報
システム内の各装置を制御する情報システムの装置制御
方式に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a device control system for an information system, and more particularly to a device control system for an information system which controls each device in an information system including a plurality of devices.

【0002】[0002]

【従来の技術】交換機システムのような複数の装置から
構成される情報システムでは、各装置の組み込み、切り
離し、切り替え等の装置制御が行われる。従来の交換機
システムでは装置毎に組み込み、切り離し、切り替え等
の装置制御プログラムを用意して、これらの装置制御プ
ログラムをデータベース等に登録している。
2. Description of the Related Art In an information system including a plurality of devices such as an exchange system, device control such as incorporation, separation, and switching of each device is performed. In a conventional switching system, a device control program for installing, separating, and switching each device is prepared, and these device control programs are registered in a database or the like.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】従来の交換機システム
では装置毎に組み込み、切り離し、切り替え等の装置制
御プログラムを用意しているため、例えば自装置に接続
される(上位装置または下位装置)が1台から増設のた
め2台に変更になったような場合、追加された装置に対
する装置制御プログラムを新たに作成すると共に、自装
置に対する装置制御プログラムも新たに作成し直さなけ
ればならず、システム構成変更時に新たな装置制御プロ
グラムを作成しなければならないために柔軟な対応が困
難であり、また、装置制御プログラムも複雑になるとい
う問題があった。
In the conventional switching system, since a device control program for assembling, separating, and switching is prepared for each device, for example, one (upper device or lower device) connected to the own device is provided. In the case where the number of units has been changed from two to two, a new device control program must be created for the added device, and a new device control program must be created for the own device. Since a new device control program must be created at the time of change, it is difficult to respond flexibly, and there is a problem that the device control program is also complicated.

【0004】また、交換機システムを構成する全装置の
装置制御プログラムを格納するデータベースの容量も、
交換機システムを構成する装置の数が増加するのに比例
して増大し、大きな容量が必要になるという問題があっ
た。本発明は上記の点に鑑みなされたもので、制御プロ
グラムが簡単でシステム構成の変更に簡単かつ柔軟に対
応することができ、かつ、システムを構成する装置数の
増加に対してデータベースの容量の増加が少ない情報シ
ステムの装置制御方式を提供することを目的とする。
[0004] The capacity of a database for storing device control programs of all devices constituting the switching system is also limited.
There is a problem that the capacity increases in proportion to the increase in the number of devices constituting the switching system, and a large capacity is required. The present invention has been made in view of the above points, has a simple control program, can easily and flexibly cope with a change in the system configuration, and has a capacity of a database which increases with an increase in the number of devices constituting the system. It is an object of the present invention to provide a device control method for an information system with a small increase.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、情報システムを構成する複数の装置それぞれに対応
した装置索引値を登録した装置構成テーブルと、前記装
置索引値それぞれ毎に複数の冗長構成パターンそれぞれ
に対応した処理群索引値を登録した冗長構成パターンテ
ーブルと、前記処理群索引値それぞれ毎に複数のパター
ン処理それぞれに対応したパターン処理索引値を登録し
た処理群テーブルと、前記パターン処理索引値それぞれ
毎に複数の論理処理それぞれに対応した複数の論理処理
索引値を登録したパターン処理テーブルと、前記論理処
理索引値に対応した制御コマンドを登録した論理処理シ
ーケンスデータ群とを有し、前記情報システムを構成す
る装置の冗長構成パターンと要求されるパターン処理に
対応する論理処理シーケンスの複数の制御コマンドを発
生して前記装置の制御を行う。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a device configuration table in which device index values corresponding to a plurality of devices constituting an information system are registered, and a plurality of device index values for each of the device index values. A redundant configuration pattern table in which a processing group index value corresponding to each redundant configuration pattern is registered; a processing group table in which pattern processing index values corresponding to a plurality of pattern processes are registered for each of the processing group index values; A pattern processing table in which a plurality of logical processing index values corresponding to a plurality of logical processings are registered for each processing index value; and a logical processing sequence data group in which control commands corresponding to the logical processing index values are registered. A logical processing system corresponding to the redundant configuration pattern of the devices constituting the information system and the required pattern processing. Generating a plurality of control commands cans performs control of the device.

【0006】このように、情報システムを構成する装置
に対応して装置構成テーブルから装置索引値を得、この
装置索引値との冗長構成パターンとに対応して冗長構成
パターンテーブルから処理群索引値を得、この処理群索
引値と要求されるパターン処理に対応して処理群テーブ
ルからパターン処理索引値を得、このパターン処理索引
値に対応するパターン処理テーブルから複数の論理処理
索引値を得て、この複数の論理処理索引値に対応して論
理処理シーケンスデータ群から複数の制御コマンドを得
て装置の制御を行うため、冗長構成パターンの変更があ
っても装置構成テーブルを変更するだけで対応すること
ができ、システム内に同一種類の装置があり共通の処理
を行う場合に論理処理シーケンスデータ群の制御コマン
ドを共通化して使用することができる。
As described above, the device index value is obtained from the device configuration table corresponding to the device constituting the information system, and the processing group index value is obtained from the redundant configuration pattern table in correspondence with the device index value and the redundant configuration pattern. To obtain a pattern processing index value from the processing group table corresponding to the processing group index value and the required pattern processing, and obtain a plurality of logical processing index values from the pattern processing table corresponding to the pattern processing index value. In order to control the apparatus by obtaining a plurality of control commands from the logical processing sequence data group corresponding to the plurality of logical processing index values, even if there is a change in the redundant configuration pattern, it is only necessary to change the apparatus configuration table. When there are devices of the same type in the system and perform common processing, the control commands of the logical processing sequence data group are shared and used. It can be.

【0007】請求項2に記載の発明は、請求項1記載の
情報システムの装置制御方式において、前記情報システ
ムを構成する装置の追加に応じて前記装置構成テーブル
に装置索引値を追加する。このため、情報システムを構
成する装置の追加に対して装置構成テーブルに装置索引
値を追加するだけで対応できる。
According to a second aspect of the present invention, in the device control method of the information system according to the first aspect, a device index value is added to the device configuration table in accordance with addition of a device constituting the information system. For this reason, it is possible to cope with the addition of the devices constituting the information system only by adding the device index value to the device configuration table.

【0008】請求項3に記載の発明は、請求項1記載の
情報システムの装置制御方式において、前記情報システ
ムを構成する装置の削除に応じて前記装置構成テーブル
の装置索引値を削除する。このため、情報システムを構
成する装置の削除に対して装置構成テーブルの装置索引
値を削除するだけで対応できる。
According to a third aspect of the present invention, in the device control method for an information system according to the first aspect, a device index value of the device configuration table is deleted in response to deletion of a device constituting the information system. For this reason, it is possible to cope with the deletion of the device constituting the information system only by deleting the device index value of the device configuration table.

【0009】請求項4に記載の発明は、請求項1記載の
情報システムの装置制御方式において、前記情報システ
ムを構成する複数の装置それぞれのハードウエア/ソフ
トウエアのインタフェースは統一化されている。このよ
うに、情報システムを構成する複数の装置それぞれのハ
ードウエア/ソフトウエアのインタフェースが統一化さ
れているため、論理処理シーケンスデータ群の制御コマ
ンドを共通化することができる。
According to a fourth aspect of the present invention, in the device control method of the information system according to the first aspect, the hardware / software interfaces of the plurality of devices constituting the information system are unified. As described above, since the hardware / software interface of each of the plurality of devices constituting the information system is unified, the control commands of the logical processing sequence data group can be shared.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】図1は交換機システムの一実施例
のブロック図を示す。同図中、デジタルターミナル(D
T)1A,1Bは複数のデジタルターミナルコモン(D
TC)2それぞれに接続され、デジタルラインコントロ
ーラ(DLC)3A,3Bは複数のDLCC4それぞれ
を介して複数のライントランクコモン(LTC)5に接
続されている。また、サブスクライバコントローラ6A
は複数のライントランクコモン7に接続されサブスクラ
イバコントローラ6B,6Cは複数のライントランクコ
モン8に接続されている。
FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of an exchange system. In the figure, the digital terminal (D
T) 1A and 1B are multiple digital terminal commons (D
The digital line controllers (DLC) 3A, 3B are connected to a plurality of line trunk commons (LTC) 5 via a plurality of DLCCs 4, respectively. In addition, the subscriber controller 6A
Are connected to a plurality of line trunk commons 7, and the subscriber controllers 6B and 6C are connected to a plurality of line trunk commons 8.

【0011】複数のデジタルターミナルコモン2は複数
のハイウエイインタフェース(HWIINF)10によ
り複数のタイムスイッチ(TSW)13に接続され、複
数のライントランクコモン(LTC)5は複数のハイウ
エイインタフェース11により複数のタイムスイッチ1
3に接続され、複数のライントランクコモン7,8は複
数のハイウエイインタフェース12により複数のタイム
スイッチ13に接続されている。
A plurality of digital terminal commons 2 are connected to a plurality of time switches (TSW) 13 by a plurality of highway interfaces (HWIINF) 10, and a plurality of line trunk commons (LTC) 5 are connected to a plurality of timeways by a plurality of highway interfaces 11. Switch 1
3 and a plurality of line trunk commons 7 and 8 are connected to a plurality of time switches 13 by a plurality of highway interfaces 12.

【0012】複数のタイムスイッチ13は複数のクロッ
ク源(SYN)14からクロックを供給されており、複
数のシグナリングコントローラ(SGC)15の制御に
よって回線接続を行う。また、タイムスイッチ13には
呼び出し音や保留音を生成するトーンジェネレータ16
が接続されている。複数のシグナリングコントローラ1
5は複数のペリフェラルアクセスコントローラ及びアー
ビタ(PSA/PAC)17に接続されると共に、複数
のラインレジスタシグナル及びバスコントローラ(LR
PC)18に接続されている。ラインレジスタシグナル
及びバスコントローラ18はペリフェラルアクセスコン
トローラ及びアービタ17に接続されている。
A plurality of time switches 13 are supplied with clocks from a plurality of clock sources (SYN) 14 and perform line connection under the control of a plurality of signaling controllers (SGC) 15. The time switch 13 has a tone generator 16 for generating a ringing tone and a holding tone.
Is connected. Multiple signaling controllers 1
5 is connected to a plurality of peripheral access controllers and arbiters (PSA / PAC) 17 and a plurality of line register signals and a bus controller (LR).
PC) 18. The line register signal and bus controller 18 is connected to the peripheral access controller and arbiter 17.

【0013】複数のペリフェラルアクセスコントローラ
及びアービタ17は複数のシステムバス(SB)19そ
れぞれを制御しており、複数のシステムバス19それぞ
れには交換機システム全体を制御する複数のセントラル
プロセッサ(CP)20が接続されている。セントラル
プロセッサ20にはSCSI21及びSCSIコントロ
ーラ(SCC)22,23を介して複数のハードディス
ク装置(HDU)24及び光磁気ディスク装置(MO
U)25が接続されている。また、SCSI21にはイ
ーサネットコントローラ26を介して制御卓(EM)2
7が接続されている。
A plurality of peripheral access controllers and arbiters 17 control each of a plurality of system buses (SBs) 19, and each of the plurality of system buses 19 has a plurality of central processors (CP) 20 for controlling the entire switching system. It is connected. The central processor 20 has a plurality of hard disk units (HDU) 24 and a magneto-optical disk unit (MO) via a SCSI 21 and SCSI controllers (SCC) 22 and 23.
U) 25 is connected. A control console (EM) 2 is connected to the SCSI 21 via the Ethernet controller 26.
7 is connected.

【0014】本発明では、交換機システムを構成する各
装置の接続構成及び冗長構成について、1装置に注目し
て予め分類しパターン化している。図2に冗長構成パタ
ーンの各例のブロック図を示す。図2(A)に示す冗長
構成パターンでは下位装置40は上位装置42に接続さ
れている。図2(B)に示す冗長構成パターンでは下位
装置40は上位装置42,43に接続されている。上記
の図2(A),(B)の冗長構成パターンでは下位装置
40について組み込み、切り離しの制御が行われるが、
切り替えの制御は行われない。
In the present invention, the connection configuration and the redundant configuration of the respective devices constituting the switching system are classified and patterned in advance by focusing on one device. FIG. 2 shows a block diagram of each example of the redundant configuration pattern. In the redundant configuration pattern shown in FIG. 2A, the lower order device 40 is connected to the upper order device 42. In the redundant configuration pattern shown in FIG. 2B, the lower order device 40 is connected to the upper order devices 42 and 43. In the redundant configuration patterns shown in FIGS. 2A and 2B, the lower device 40 is incorporated and controlled to be separated.
No switching control is performed.

【0015】図2(C)に示す冗長構成パターンでは下
位装置40は上位装置42に接続され、下位装置41は
上位装置43に接続されている。また、下位装置40.
41間は相互に接続されている。図2(D)に示す冗長
構成パターンでは下位装置40は上位装置42,43に
接続され、下位装置41は上位装置42,43に接続さ
れている。また、下位装置40.41間は相互に接続さ
れている。上記の図2(C),(D)の冗長構成パター
ンでは例えば下位装置40が現用系、下位装置41が予
備系とされている。下位装置40,41それぞれについ
て組み込み、切り離し、切り替えの制御が行われる。
In the redundant configuration pattern shown in FIG. 2C, the lower device 40 is connected to the upper device 42, and the lower device 41 is connected to the upper device 43. Further, the lower-level devices 40.
41 are mutually connected. In the redundant configuration pattern shown in FIG. 2D, the lower device 40 is connected to the upper devices 42 and 43, and the lower device 41 is connected to the upper devices 42 and 43. The lower-level devices 40.41 are mutually connected. In the redundant configuration patterns shown in FIGS. 2C and 2D, for example, the lower device 40 is the active system and the lower device 41 is the standby system. Each of the lower-level devices 40 and 41 is controlled to be incorporated, separated, and switched.

【0016】図2(E)に示す冗長構成パターンでは現
用系の下位装置401 〜404 それぞれは上位装置42
に接続され、予備系の下位装置41は上位装置43に接
続されている。また、下位装置401 〜404 と下位装
置41との間は直接接続(交絡)されていない。下位装
置401 〜404 それぞれについて組み込み、切り離し
の制御が行われ、下位装置401 〜404 のいずれかが
故障すると、その装置を予備系の下位装置41に切り替
える制御が行われる。この他にも、例えば図2(E)と
同様な構成で下位装置401 〜404 と下位装置41と
の間が直接接続(交絡)されている冗長構成パターン等
がある。
[0016] Figure 2 active system is lower apparatus 40 1-40 4 each host device in a redundant configuration pattern illustrated in (E) 42
, And the standby lower device 41 is connected to the upper device 43. Further, between the lower apparatus 40 1-40 4 and the lower unit 41 is not directly connected (interlacing). Lower apparatus 40 1-40 4 built for each of the control of the disconnection is carried out, if any of the lower apparatus 40 1-40 4 fails, control is performed to switch the device to the lower device 41 of the standby system. In addition to this, for example, a redundant configuration pattern or the like while is directly connected (entangled) with FIG 2 (E) configured similarly lower apparatus 40 1-40 4 and the lower unit 41.

【0017】図3は本発明で使用するデータテーブルの
一実施例の構造図を示す。同図中、装置構成テーブル5
0にはこの交換機システムを構成する全ての装置それぞ
れの装置識別子EQIDが登録される。装置識別子EQ
IDはその装置が図2(A)〜(E)のうちのどの冗長
構成パターンで使用されるかも表しており、装置識別子
EQIDを用いて対応する冗長構成パターンテーブル5
2が検索される。冗長構成パターンテーブル52は装置
毎に設けられており、各冗長構成パターンテーブルでは
図2(A)〜(E)に示すような冗長構成パターンそれ
ぞれの処理群アドレスが登録されている。
FIG. 3 shows a structural diagram of one embodiment of a data table used in the present invention. In the figure, the device configuration table 5
In 0, the device identifiers EQID of all the devices constituting this switching system are registered. Device identifier EQ
The ID also indicates which of the redundant configuration patterns in FIGS. 2A to 2E the device is used in, and the corresponding redundant configuration pattern table 5 using the device identifier EQID.
2 is searched. The redundant configuration pattern table 52 is provided for each apparatus, and in each redundant configuration pattern table, a processing group address of each redundant configuration pattern as shown in FIGS. 2A to 2E is registered.

【0018】この処理群アドレスを用いて対応する処理
群テーブル54が検索される。処理群テーブル54には
組み込み処理、切り離し処理、切り替え処理、障害処理
それぞれのパターン処理アドレスが登録されている。こ
のパターン処理アドレスを用いて対応するパターン処理
テーブル56が検索される。パターン処理テーブル56
には各処理(例えば組み込み処理等)を構成する論理処
理シーケンスの各アドレスが登録されている。
Using this processing group address, a corresponding processing group table 54 is searched. In the processing group table 54, pattern processing addresses of the incorporation processing, the separation processing, the switching processing, and the failure processing are registered. Using this pattern processing address, the corresponding pattern processing table 56 is searched. Pattern processing table 56
Each address of a logical processing sequence constituting each processing (for example, an incorporation processing, etc.) is registered.

【0019】各論理処理シーケンスを構成する制御コマ
ンド(APID,MSGCD)は全て論理処理シーケン
スデータ群58として登録されている。上記の装置構成
テーブル50、冗長構成パターンテーブル52、処理群
テーブル54、論理処理シーケンスデータ群58はハー
ドディスク装置(HDU)24または光磁気ディスク装
置(MOU)25に格納されたデータベースに登録され
ている。
All control commands (APID, MSGCD) constituting each logical processing sequence are registered as a logical processing sequence data group 58. The device configuration table 50, the redundant configuration pattern table 52, the processing group table 54, and the logical processing sequence data group 58 are registered in a database stored in the hard disk drive (HDU) 24 or the magneto-optical disk drive (MOU) 25. .

【0020】図3に示す装置構成テーブル50、冗長構
成パターンテーブル52、処理群テーブル54、論理処
理シーケンスデータ群58それぞれの検索はセントラル
プロセッサ20が行う。そのための制御プログラムは、
制御を必要とする装置に対応して装置構成テーブル50
を検索して装置索引値EQIDを得、この装置索引値E
QIDとの冗長構成パターンとに対応して冗長構成パタ
ーンテーブル52から処理群索引値としての処理群アド
レスを得、この処理群アドレスと要求されるパターン処
理に対応して処理群テーブル54から論理処理索引値と
してのパターン処理アドレスを得、このパターン処理ア
ドレスに対応するパターン処理テーブル56から複数の
論理処理索引値としてのアドレスを得て、この複数のア
ドレスに対応して論理処理シーケンスデータ群から複数
の制御コマンドを得て論理処理シーケンスデータ群58
から制御コマンドを得て装置の制御を行うという、ごく
簡単なプログラムである。
The central processor 20 searches for the apparatus configuration table 50, the redundant configuration pattern table 52, the processing group table 54, and the logical processing sequence data group 58 shown in FIG. The control program for that is
The device configuration table 50 corresponding to the device requiring control
To obtain the device index value EQID.
A processing group address as a processing group index value is obtained from the redundant configuration pattern table 52 corresponding to the redundant configuration pattern with the QID, and a logical processing is performed from the processing group table 54 corresponding to the processing group address and the required pattern processing. A pattern processing address as an index value is obtained, addresses as a plurality of logical processing index values are obtained from the pattern processing table 56 corresponding to the pattern processing address, and a plurality of addresses are obtained from the logical processing sequence data group corresponding to the plurality of addresses. Logical control sequence data group 58
This is a very simple program that obtains control commands from and controls the device.

【0021】交換機システムに新規装置Cを追加接続す
る場合、装置構成テーブル50に新規装置Cの装置識別
子EQIDを追加登録する。この新規装置Cが既存の装
置Xと同一の装置であれば、新規装置Cの装置識別子E
QIDによって既存の装置Xと同一の冗長構成パターン
テーブル52が検索される。このように、新規装置Cの
追加は装置構成テーブル50に新規装置Cの装置識別子
EQIDを追加登録するだけで済む。また、既存の装置
の削除は装置構成テーブル50から既存装置の装置識別
子EQIDを削除するだけでよい。
When a new device C is additionally connected to the exchange system, the device identifier EQID of the new device C is additionally registered in the device configuration table 50. If the new device C is the same device as the existing device X, the device identifier E of the new device C
The same redundant configuration pattern table 52 as that of the existing device X is searched by the QID. As described above, the addition of the new device C is only required to additionally register the device identifier EQID of the new device C in the device configuration table 50. Deletion of an existing device only requires deleting the device identifier EQID of the existing device from the device configuration table 50.

【0022】交換機システムを構成する各装置のファー
ムウエア/ハードウエアのインタフェースは統一化され
ており、各装置は制御コマンド(APID,MSGC
D)の供給によりその動作を制御される。ここでAPI
D(アプリケーション識別子)は装置制御、ダウンロー
ド等の処理を識別するために設けられており、MSGC
D(メッセージコード)は各処理内でのコマンドを細分
化している。例えばAPID=0007,MSGCD=
0001は装置制御のオンライン動作起動の指示であ
り、APID=0007,MSGCD=0007は装置
制御のコピー開始要求の指示である。また、APID=
0006,MSGCD=0001はダウンロードの開始
要求の指示である。
The firmware / hardware interface of each device constituting the switching system is unified, and each device is provided with a control command (APID, MSGC).
The operation is controlled by the supply of D). Here API
D (application identifier) is provided to identify processing such as device control and download.
D (message code) subdivides the command in each process. For example, APID = 0007, MSGCD =
0001 is an instruction for starting the online operation of the device control, and APID = 0007 and MSGCD = 0007 are instructions for a copy start request of the device control. APID =
[0006] MSGCD = 0001 is an instruction for a download start request.

【0023】ここで、図2(E)に示す冗長構成パター
ンの下位装置401 の装置識別子EQIDには、図4に
示すように冗長構成がn:1(nはこの場合4)であ
り、現用系と予備系との直接交絡については「無し」の
ビットがセットされ、上位接続については「一重化」の
ビットがセットされている。下位装置401 〜404
例えばライントランクコモン(LTC)7,8で同一回
路であれば、下位装置401 の論理処理シーケンスを他
の下位装置402 〜404 で流用することができる。
[0023] Here, the lower device 40 1 of the device identifier EQID redundant pattern shown in FIG. 2 (E), a redundant configuration as shown in FIG. 4 is n: 1 (n in this case 4), and The "none" bit is set for direct confounding between the active system and the standby system, and the "single" bit is set for higher-level connections. If the same circuit in the lower apparatus 40 1-40 4 for example, a line trunk common (LTC) 7, 8, it is possible to divert a logical process sequence of the lower device 40 1 in the other of the lower device 40 2-40 4.

【0024】この場合、図5に示す装置構成テーブル5
0Aの例えば装置XXで示す装置識別子EQIDが下位
装置401 としてのライントランクコモンに対応するも
のとする。この装置識別子EQIDからライントランク
回路の冗長構成パターンテーブル52Aが検索される。
そして、冗長構成パターンテーブル52A内の冗長構成
がn:1に対応する処理群アドレスからn:1対応の処
理群テーブル54Aが検索される。
In this case, the device configuration table 5 shown in FIG.
0A of example device identifier EQID indicated by device XX is assumed to correspond to the line trunk common as lower apparatus 40 1. The redundant configuration pattern table 52A of the line trunk circuit is searched from the device identifier EQID.
Then, the processing group table 54A corresponding to n: 1 is searched from the processing group address corresponding to n: 1 in the redundant configuration pattern table 52A.

【0025】n:1対応の処理群テーブル54Aには組
み込み処理のパターン処理アドレスx、切り離し処理の
パターン処理アドレスy、切り替え処理のパターン処理
アドレスz、障害処理のパターン処理アドレスss等が
登録されており、組み込み処理のパターン処理アドレス
xからn:1対応の組み込み処理のパターン処理テーブ
ル56Aが検索され、切り離し処理のパターン処理アド
レスyからn:1対応の切り離し処理のパターン処理テ
ーブル56Bが検索され、切り替え処理のパターン処理
アドレスzからn:1対応の切り替え処理のパターン処
理テーブル56Cが検索される。
In the processing group table 54A corresponding to n: 1, a pattern processing address x for the incorporation processing, a pattern processing address y for the separation processing, a pattern processing address z for the switching processing, a pattern processing address ss for the failure processing, and the like are registered. Then, the pattern processing table 56A of the integration processing corresponding to n: 1 is searched from the pattern processing address x of the integration processing, and the pattern processing table 56B of the separation processing corresponding to n: 1 is searched from the pattern processing address y of the separation processing. The pattern processing table 56C of the switching processing corresponding to n: 1 is searched from the pattern processing address z of the switching processing.

【0026】例えばパターン処理テーブル56Cには
n:1対応の切り替え処理の論理処理シーケンスである
共通処理A,B,個別処理a〜n等の各アドレスが登録
されており、処理シーケンスに従って上記の各アドレス
で論理処理シーケンスデータ群58から制御コマンドを
読み出す。上記の制御はセントラルプロセッサ20が実
行する。処理群テーブル54Aからどの処理を選択する
かはセントラルプロセッサ20に供給される要求によっ
て決定される。このようにして読み出された制御コマン
ドは該当するライントランクコモンに供給され、このラ
イントランクコモンの制御が行われる。
For example, in the pattern processing table 56C, respective addresses of common processes A and B, individual processes a to n, which are logical process sequences of the switching process corresponding to n: 1, are registered. The control command is read from the logical processing sequence data group 58 by the address. The above control is executed by the central processor 20. Which process is selected from the process group table 54A is determined by a request supplied to the central processor 20. The control command read in this way is supplied to the corresponding line trunk common, and the line trunk common is controlled.

【0027】次に図1に示すラインレジスタシグナル及
びバスコントローラ(LRPC)18のうちの現用系の
組み込み時の装置制御の実施例について説明する。この
場合、セントラルプロセッサ20は図6に示す装置構成
テーブル50Dから現用系のラインレジスタシグナル及
びバスコントローラ(LRPC)18を示す3番目の装
置識別子EQIDからラインレジスタシグナル及びバス
コントローラ18の冗長構成パターンテーブル52Dを
検索する。そして、冗長構成パターンテーブル52D内
の冗長構成が二重化に対応する処理群アドレスから、二
重化対応の処理群テーブル54Dを検索する。
Next, a description will be given of an embodiment of device control when the working system is incorporated in the line register signal and bus controller (LRPC) 18 shown in FIG. In this case, the central processor 20 obtains the line register signal of the active system and the third device identifier EQID indicating the bus controller (LRPC) 18 from the device configuration table 50D shown in FIG. Search 52D. Then, the processing group table 54D corresponding to the redundancy is searched from the processing group address corresponding to the redundancy in the redundant configuration pattern table 52D.

【0028】次に、処理群テーブル54Dの組み込み処
理のパターン処理アドレスからラインレジスタシグナル
及びバスコントローラ18の二重化対応組み込み処理の
パターン処理テーブル56Dを検索し、パターン処理テ
ーブル56Dの論理処理シーケンスに従って、論理処理
シーケンスデータ群58から自系のMSCNマスク設定
入力データの制御コマンド601 ,他系のMSCNマス
ク設定入力データの制御コマンド602 ,の順に、障害
割り込みマスク解除入力データの制御コマンド60N
でを順次を読み出す。
Next, the pattern processing table 56D of the incorporation processing corresponding to the line register signal and the duplexing of the bus controller 18 is searched from the pattern processing address of the incorporation processing of the processing group table 54D, and the logical processing is performed according to the logical processing sequence of the pattern processing table 56D. From the processing sequence data group 58, the control command 60 1 of the MSCN mask setting input data of the own system, the control command 60 2 of the MSCN mask setting input data of the other system, and the control command 60 N of the failure interrupt mask canceling input data in the order. Read sequentially.

【0029】セントラルプロセッサ20は上記の制御コ
マンド601 〜60N を現用系のラインレジスタシグナ
ル及びバスコントローラ18に供給し、この制御コマン
ドを現用系のラインレジスタシグナル及びバスコントロ
ーラ18が実行することにより組み込みが行われる。図
7はラインレジスタシグナル及びバスコントローラ(L
RPC)18の組み込みの一実施例の論理処理シーケン
スを示す。同図中、70A〜70Hそれぞれはセントラ
ルプロセッサ20で実行されるプログラムモジュールで
ある。プログラムモジュール70Cがパターン処理テー
ブル56Dの論理処理シーケンスに従って論理処理シー
ケンスデータ群58から制御コマンドを読み出してプロ
グラムモジュール70H,70G(またはプログラムモ
ジュール70Dを介して70G)に渡し、プログラムモ
ジュール70H,70Gから各制御コマンドがラインレ
ジスタシグナル及びバスコントローラ18に供給されて
組み込みが行われる。
The central processor 20 supplies the above-mentioned control commands 60 1 to 60 N to the active line register signal and the bus controller 18, and executes this control command by the active line register signal and the bus controller 18. Incorporation is performed. FIG. 7 shows the line register signal and the bus controller (L
4 shows a logical processing sequence of an embodiment of the incorporation of the RPC) 18. In the figure, each of 70A to 70H is a program module executed by the central processor 20. The program module 70C reads a control command from the logical processing sequence data group 58 in accordance with the logical processing sequence of the pattern processing table 56D and passes it to the program modules 70H and 70G (or 70G via the program module 70D). A control command is supplied to the line register signal and the bus controller 18 to perform embedding.

【0030】次に図1に示すラインレジスタシグナル及
びバスコントローラ(LRPC)18のうちの予備系の
切り離し時の装置制御の実施例について説明する。この
場合、セントラルプロセッサ20は図8に示す装置構成
テーブル50Dから予備系のラインレジスタシグナル及
びバスコントローラ(LRPC)18を示す4番目の装
置識別子EQIDからラインレジスタシグナル及びバス
コントローラ18の冗長構成パターンテーブル52Eを
検索する。そして、冗長構成パターンテーブル52E内
の冗長構成が二重化に対応する処理群アドレスから、二
重化対応の処理群テーブル54Eを検索する。
Next, a description will be given of an embodiment of device control when the standby system is disconnected from the line register signal and bus controller (LRPC) 18 shown in FIG. In this case, the central processor 20 obtains the line register signal of the standby system and the fourth device identifier EQID indicating the bus controller (LRPC) 18 from the device configuration table 50D shown in FIG. Search for 52E. Then, the processing group table 54E corresponding to the redundancy is searched from the processing group address corresponding to the redundancy in the redundant configuration pattern table 52E.

【0031】次に、処理群テーブル54Eの切り離し処
理のパターン処理アドレスからラインレジスタシグナル
及びバスコントローラ18の二重化対応切り離し処理の
パターン処理テーブル56Eを検索し、パターン処理テ
ーブル56Eの論理処理シーケンスに従って、論理処理
シーケンスデータ群58から障害割り込みマスク設定入
力データの制御コマンド611 ,障害割り込みマスク設
定入力データの制御コマンド612 の順に読み出す。
Next, the line register signal and the pattern processing table 56E of the disconnection processing corresponding to the duplexing of the bus controller 18 are searched from the pattern processing address of the disconnection processing of the processing group table 54E, and the logical processing is performed according to the logical processing sequence of the pattern processing table 56E. control command 61 1 fault interrupt mask setting input data from the processing sequence data group 58 is read in order of control command 61 2 fault interrupt mask setting input data.

【0032】セントラルプロセッサ20は上記の制御コ
マンド611 ,61N …を予備系のラインレジスタシグ
ナル及びバスコントローラ18に供給し、この制御コマ
ンドを予備系のラインレジスタシグナル及びバスコント
ローラ18が実行することにより切り離しが行われる。
図9はラインレジスタシグナル及びバスコントローラ
(LRPC)18の切り離しの一実施例の論理処理シー
ケンスを示す。同図中、70A〜70Hそれぞれはセン
トラルプロセッサ20で実行されるプログラムモジュー
ルである。プログラムモジュール70Cがパターン処理
テーブル56Eの論理処理シーケンスに従って論理処理
シーケンスデータ群58から制御コマンドを読み出して
プログラムモジュール70H,70Gに渡し、プログラ
ムモジュール70H,70Gから各制御コマンドがライ
ンレジスタシグナル及びバスコントローラ18に供給さ
れて切り離しが行われる。
The central processor 20 supplies the above-mentioned control commands 61 1 , 61 N ... To the spare line register signal and the bus controller 18, and executes the control command by the spare line register signal and the bus controller 18. Disconnection is performed.
FIG. 9 shows a logical processing sequence of one embodiment of disconnection of the line register signal and the bus controller (LRPC) 18. In the figure, each of 70A to 70H is a program module executed by the central processor 20. The program module 70C reads a control command from the logical processing sequence data group 58 in accordance with the logical processing sequence of the pattern processing table 56E and passes it to the program modules 70H and 70G. To be separated.

【0033】次に図1に示すラインレジスタシグナル及
びバスコントローラ(LRPC)18の障害時の現用系
から予備系への切り替え時の装置制御の実施例について
説明する。この場合、セントラルプロセッサ20は図1
0に示す装置構成テーブル50Dから現用系のラインレ
ジスタシグナル及びバスコントローラ(LRPC)18
を示す3番目の装置識別子EQIDからラインレジスタ
シグナル及びバスコントローラ18の冗長構成パターン
テーブル52Dを検索する。そして、冗長構成パターン
テーブル52D内の冗長構成が二重化に対応する処理群
アドレスから、二重化対応の処理群テーブル54Dを検
索する。
Next, an embodiment of the device control at the time of switching from the active system to the standby system when the line register signal and the bus controller (LRPC) 18 have a failure shown in FIG. 1 will be described. In this case, the central processor 20
0 from the device configuration table 50D shown in FIG.
Is retrieved from the third device identifier EQID indicating the line register signal and the redundant configuration pattern table 52D of the bus controller 18. Then, the processing group table 54D corresponding to the redundancy is searched from the processing group address corresponding to the redundancy in the redundant configuration pattern table 52D.

【0034】次に、処理群テーブル54Dの障害切り離
し処理のパターン処理アドレスからラインレジスタシグ
ナル及びバスコントローラ18の二重化対応障害切り離
し処理のパターン処理テーブル56Fを検索し、パター
ン処理テーブル56Fの論理処理シーケンスに従って、
論理処理シーケンスデータ群58から装置切り替え前通
知の制御コマンドを読み出し、続いて系切り替え要求の
制御コマンド621 〜障害割り込みマスク解除入力デー
タの制御コマンド62X を順に読み出す。
Next, the line register signal and the pattern processing table 56F of the duplexing-compatible failure isolation processing of the bus controller 18 are searched from the pattern processing address of the failure isolation processing of the processing group table 54D, and according to the logical processing sequence of the pattern processing table 56F. ,
The control command of the notification before the device switching is read from the logical processing sequence data group 58, and subsequently, the control command 62 1 of the system switching request to the control command 62 X of the failure interrupt mask release input data are sequentially read.

【0035】セントラルプロセッサ20は上記の制御コ
マンド621 〜62X を現用系または予備系のラインレ
ジスタシグナル及びバスコントローラ18に供給し、こ
の制御コマンドを現用系または予備系のラインレジスタ
シグナル及びバスコントローラ18が実行することによ
り現用系/予備系の切り替えが行われる。図11はライ
ンレジスタシグナル及びバスコントローラ(LRPC)
18の切り替えの一実施例の論理処理シーケンスを示
す。同図中、70A〜70Hそれぞれはセントラルプロ
セッサ20で実行されるプログラムモジュールである。
プログラムモジュール70Cがパターン処理テーブル5
6Fの論理処理シーケンスに従って論理処理シーケンス
データ群58から制御コマンドを読み出してプログラム
モジュール70H,70Gに渡し、プログラムモジュー
ル70H,70Gから各制御コマンドがラインレジスタ
シグナル及びバスコントローラ18に供給されて現用系
/予備系の切り替えが行われる。
The central processor 20 supplies the above-mentioned control commands 62 1 to 62 X to the active or standby line register signal and the bus controller 18, and sends this control command to the active or standby line register signal and the bus controller 18. The execution of 18 switches between the active system and the standby system. FIG. 11 shows a line register signal and a bus controller (LRPC).
18 shows a logical processing sequence of one embodiment of switching 18. In the figure, each of 70A to 70H is a program module executed by the central processor 20.
The program module 70C has the pattern processing table 5
A control command is read out from the logical processing sequence data group 58 in accordance with the logical processing sequence of FIG. 6F and passed to the program modules 70H and 70G. Each control command is supplied from the program modules 70H and 70G to the line register signal and the bus controller 18 and The standby system is switched.

【0036】なお、期間TAで障害の発生した現用系の
ラインレジスタシグナル及びバスコントローラと予備系
のラインレジスタシグナル及びバスコントローラとの切
り替えが行われ、次の期間TBで予備系となった障害発
生のラインレジスタシグナル及びバスコントローラの切
り離しが行われている。制御を必要とする装置に対応し
て装置構成テーブル50を検索して装置索引値EQID
を得、この装置索引値EQIDとの冗長構成パターンと
に対応して冗長構成パターンテーブル52から処理群索
引値としての処理群アドレスを得、この処理群アドレス
と要求されるパターン処理に対応して処理群テーブル5
4から論理処理索引値としてのパターン処理アドレスを
得、このパターン処理アドレスに対応するパターン処理
テーブル56から論理処理索引値としてのアドレスを得
て、このアドレスに対応して論理処理シーケンスデータ
群から制御コマンドを得て論理処理シーケンスデータ群
58から制御コマンドを得て装置の制御を行うため、冗
長構成パターンの変更があっても装置構成テーブルを変
更するだけで対応することができ、システム内に同一種
類の装置があり共通の処理を行う場合に論理処理シーケ
ンスデータ群の制御コマンドを共通化して使用すること
ができる。
It should be noted that the switching between the active line register signal and the bus controller and the standby line register signal and the bus controller in which the fault has occurred in the period TA is performed, and the fault occurs in the standby system in the next period TB. Of the line register signal and the bus controller. The device index table EQID is searched by searching the device configuration table 50 corresponding to the device requiring control.
And a processing group address as a processing group index value from the redundant configuration pattern table 52 corresponding to the redundant configuration pattern with the device index value EQID, and corresponding to the processing group address and the required pattern processing. Processing group table 5
4 to obtain a pattern processing address as a logical processing index value, obtain an address as a logical processing index value from the pattern processing table 56 corresponding to the pattern processing address, and perform control from the logical processing sequence data group corresponding to this address. Since a command is obtained and a control command is obtained from the logical processing sequence data group 58 to control the apparatus, even if there is a change in the redundant configuration pattern, it can be dealt with only by changing the apparatus configuration table. When there are different types of devices and common processing is performed, the control commands of the logical processing sequence data group can be used in common.

【0037】また、情報システムを構成する装置の追加
に対して装置構成テーブルに装置索引値EQIDを追加
するだけで対応でき、情報システムを構成する装置の削
除に対して装置構成テーブルの装置索引値EQIDを削
除するだけで対応できる。また、情報システムを構成す
る複数の装置それぞれのハードウエア/ソフトウエアの
インタフェースが統一化されているため、論理処理シー
ケンスデータ群の制御コマンドを共通化することができ
る。
Further, the addition of a device constituting the information system can be dealt with only by adding a device index value EQID to the device configuration table. The deletion of a device constituting the information system can be dealt with by the device index value of the device configuration table. This can be dealt with simply by deleting the EQID. Further, since the hardware / software interface of each of a plurality of devices constituting the information system is unified, control commands for the logical processing sequence data group can be shared.

【0038】[0038]

【発明の効果】上述の如く、請求項1に記載の発明は、
情報システムを構成する複数の装置それぞれに対応した
装置索引値を登録した装置構成テーブルと、前記装置索
引値それぞれ毎に複数の冗長構成パターンそれぞれに対
応した処理群索引値を登録した冗長構成パターンテーブ
ルと、前記処理群索引値それぞれ毎に複数のパターン処
理それぞれに対応したパターン処理索引値を登録した処
理群テーブルと、前記パターン処理索引値それぞれ毎に
複数の論理処理それぞれに対応した複数の論理処理索引
値を登録したパターン処理テーブルと、前記論理処理索
引値に対応した制御コマンドを登録した論理処理シーケ
ンスデータ群とを有し、前記情報システムを構成する装
置の冗長構成パターンと要求されるパターン処理に対応
する論理処理シーケンスの複数の制御コマンドを発生し
て前記装置の制御を行う。
As described above, the first aspect of the present invention provides
A device configuration table in which device index values corresponding to a plurality of devices constituting the information system are registered, and a redundant configuration pattern table in which a processing group index value corresponding to each of a plurality of redundant configuration patterns is registered for each of the device index values A process group table in which pattern processing index values corresponding to a plurality of pattern processes are registered for each of the process group index values; and a plurality of logical processes corresponding to a plurality of logical processes for each of the pattern process index values A pattern processing table in which index values are registered, and a logical processing sequence data group in which control commands corresponding to the logical processing index values are registered, and a redundant configuration pattern of a device constituting the information system and required pattern processing Generating a plurality of control commands of a logical processing sequence corresponding to Do.

【0039】このように、情報システムを構成する装置
に対応して装置構成テーブルから装置索引値を得、この
装置索引値との冗長構成パターンとに対応して冗長構成
パターンテーブルから処理群索引値を得、この処理群索
引値と要求されるパターン処理に対応して処理群テーブ
ルからパターン処理索引値を得、このパターン処理索引
値に対応するパターン処理テーブルから複数の論理処理
索引値を得て、この複数の論理処理索引値に対応して論
理処理シーケンスデータ群から複数の制御コマンドを得
て装置の制御を行うため、冗長構成パターンの変更があ
っても装置構成テーブルを変更するだけで対応すること
ができ、システム内に同一種類の装置があり共通の処理
を行う場合に論理処理シーケンスデータ群の制御コマン
ドを共通化して使用することができる。
As described above, the device index value is obtained from the device configuration table corresponding to the device constituting the information system, and the processing group index value is obtained from the redundant configuration pattern table in correspondence with the device index value and the redundant configuration pattern. To obtain a pattern processing index value from the processing group table corresponding to the processing group index value and the required pattern processing, and obtain a plurality of logical processing index values from the pattern processing table corresponding to the pattern processing index value. In order to control the apparatus by obtaining a plurality of control commands from the logical processing sequence data group corresponding to the plurality of logical processing index values, even if there is a change in the redundant configuration pattern, it is only necessary to change the apparatus configuration table. When there are devices of the same type in the system and perform common processing, the control commands of the logical processing sequence data group are shared and used. It can be.

【0040】また、請求項2に記載の発明は、情報シス
テムを構成する装置の追加に応じて前記装置構成テーブ
ルに装置索引値を追加する。このため、情報システムを
構成する装置の追加に対して装置構成テーブルに装置索
引値を追加するだけで対応できる。また、請求項3に記
載の発明は、情報システムを構成する装置の削除に応じ
て前記装置構成テーブルの装置索引値を削除する。
According to a second aspect of the present invention, a device index value is added to the device configuration table in accordance with addition of a device constituting the information system. For this reason, it is possible to cope with the addition of the devices constituting the information system only by adding the device index value to the device configuration table. According to a third aspect of the present invention, a device index value of the device configuration table is deleted in accordance with deletion of a device constituting the information system.

【0041】このため、情報システムを構成する装置の
削除に対して装置構成テーブルの装置索引値を削除する
だけで対応できる。また、請求項4に記載の発明は、情
報システムを構成する複数の装置それぞれのハードウエ
ア/ソフトウエアのインタフェースは統一化されてい
る。このように、情報システムを構成する複数の装置そ
れぞれのハードウエア/ソフトウエアのインタフェース
が統一化されているため、論理処理シーケンスデータ群
の制御コマンドを共通化することができる。
Therefore, it is possible to cope with the deletion of the devices constituting the information system only by deleting the device index value in the device configuration table. In the invention described in claim 4, the hardware / software interface of each of the plurality of devices constituting the information system is unified. As described above, since the hardware / software interface of each of the plurality of devices constituting the information system is unified, the control commands of the logical processing sequence data group can be shared.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】交換機システムの一実施例のブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram of one embodiment of an exchange system.

【図2】冗長構成パターンの各例のブロック図である。FIG. 2 is a block diagram of each example of a redundant configuration pattern.

【図3】本発明で使用するデータテーブルの一実施例の
構造図である。
FIG. 3 is a structural diagram of an embodiment of a data table used in the present invention.

【図4】図2(E)に示す冗長構成パターンの装置識別
子EQIDを説明するための図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining a device identifier EQID of the redundant configuration pattern shown in FIG.

【図5】本発明で使用するデータテーブルの一実施例の
構造図である。
FIG. 5 is a structural diagram of an embodiment of a data table used in the present invention.

【図6】ラインレジスタシグナル及びバスコントローラ
(LRPC)18の組み込み時のデータテーブルの一実
施例の構造図である。
FIG. 6 is a structural diagram of an embodiment of a data table when a line register signal and a bus controller (LRPC) 18 are incorporated.

【図7】ラインレジスタシグナル及びバスコントローラ
(LRPC)18の組み込みの一実施例の論理処理シー
ケンスである。
FIG. 7 is a logic processing sequence of one embodiment of the incorporation of the line register signal and bus controller (LRPC) 18;

【図8】ラインレジスタシグナル及びバスコントローラ
(LRPC)18の切り離し時のデータテーブルの一実
施例の構造図である。
FIG. 8 is a structural diagram of an embodiment of a data table when a line register signal and a bus controller (LRPC) 18 are disconnected.

【図9】ラインレジスタシグナル及びバスコントローラ
(LRPC)18の切り離しの一実施例の論理処理シー
ケンスである。
FIG. 9 is a logical processing sequence of an embodiment of disconnection of a line register signal and a bus controller (LRPC) 18;

【図10】ラインレジスタシグナル及びバスコントロー
ラ(LRPC)18の切り替え時のデータテーブルの一
実施例の構造図である。
FIG. 10 is a structural diagram of an embodiment of a data table when a line register signal and a bus controller (LRPC) 18 are switched.

【図11】ラインレジスタシグナル及びバスコントロー
ラ(LRPC)18の切り替えの一実施例の論理処理シ
ーケンスである。
FIG. 11 is a logical processing sequence of an embodiment of switching of a line register signal and a bus controller (LRPC) 18;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1A,1B デジタルターミナル(DT) 2 デジタルターミナルコモン(DTC) 3A,3B デジタルラインコントローラ(DLC) 5 ライントランクコモン(LTC) 6A〜6C サブスクライバコントローラ(SLC) 7,8 ライントランクコモン(LTC) 10〜12 ハイウエイインタフェース(HWIIN
F) 13 タイムスイッチ(TSW) 14 クロック源(SYN) 15 シグナリングコントローラ(SGC) 16 トーンジェネレータ(TNG) 17 ペリフェラルアクセスコントローラ及びアービタ
(PSA/PAC) 18 ラインレジスタシグナル及びバスコントローラ
(LRPC) 19 システムバス(SB) 20 セントラルプロセッサ(CP) 24 ハードディスク装置(HDU) 25 光磁気ディスク装置(MOU) 26 イーサネットコントローラ 27 制御卓(EM) 401 〜404 ,41 下位装置 42,43 上位装置 50 装置構成テーブル 52 冗長構成パターンテーブル 54 処理群テーブル 56 パターン処理テーブル 58 論理処理シーケンスデータ群
1A, 1B Digital terminal (DT) 2 Digital terminal common (DTC) 3A, 3B Digital line controller (DLC) 5 Line trunk common (LTC) 6A-6C Subscriber controller (SLC) 7, 8 Line trunk common (LTC) 10 12 Highway Interface (HWIIN)
F) 13 Time switch (TSW) 14 Clock source (SYN) 15 Signaling controller (SGC) 16 Tone generator (TNG) 17 Peripheral access controller and arbiter (PSA / PAC) 18 Line register signal and bus controller (LRPC) 19 System bus (SB) 20 Central processor (CP) 24 hard disk drive (HDU) 25 magneto-optical disk drive (MOU) 26 Ethernet controller 27 control console (EM) 40 1 ~40 4, 41 sub system 42, 43 the upper apparatus 50 apparatus configuration table 52 redundant configuration pattern table 54 processing group table 56 pattern processing table 58 logical processing sequence data group

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 情報システムを構成する複数の装置それ
ぞれに対応した装置索引値を登録した装置構成テーブル
と、 前記装置索引値それぞれ毎に複数の冗長構成パターンそ
れぞれに対応した処理群索引値を登録した冗長構成パタ
ーンテーブルと、 前記処理群索引値それぞれ毎に複数のパターン処理それ
ぞれに対応したパターン処理索引値を登録した処理群テ
ーブルと、 前記パターン処理索引値それぞれ毎に複数の論理処理そ
れぞれに対応した複数の論理処理索引値を登録したパタ
ーン処理テーブルと、 前記論理処理索引値に対応した制御コマンドを登録した
論理処理シーケンスデータ群とを有し、 前記情報システムを構成する装置の冗長構成パターンと
要求されるパターン処理に対応する論理処理シーケンス
の複数の制御コマンドを発生して前記装置の制御を行う
ことを特徴とする情報システムの装置制御方式。
1. An apparatus configuration table in which apparatus index values corresponding to a plurality of apparatuses constituting an information system are registered, and a processing group index value corresponding to each of a plurality of redundant configuration patterns are registered for each of the apparatus index values. A redundant configuration pattern table, a processing group table in which pattern processing index values corresponding to a plurality of pattern processings are registered for each of the processing group index values, and a plurality of logical processings corresponding to each of the pattern processing index values A pattern processing table in which a plurality of logical processing index values are registered, and a logical processing sequence data group in which control commands corresponding to the logical processing index values are registered, and a redundant configuration pattern of a device configuring the information system. Generates multiple control commands of the logical processing sequence corresponding to the required pattern processing. Device control method of an information system and performs control of the device.
【請求項2】 請求項1記載の情報システムの装置制御
方式において、 前記情報システムを構成する装置の追加に応じて前記装
置構成テーブルに装置索引値を追加することを特徴とす
る情報システムの装置制御方式。
2. An apparatus according to claim 1, wherein an apparatus index value is added to said apparatus configuration table in accordance with addition of an apparatus constituting said information system. control method.
【請求項3】 請求項1記載の情報システムの装置制御
方式において、 前記情報システムを構成する装置の削除に応じて前記装
置構成テーブルに装置索引値を削除することを特徴とす
る情報システムの装置制御方式。
3. An apparatus according to claim 1, wherein an apparatus index value is deleted from said apparatus configuration table in accordance with deletion of an apparatus constituting said information system. control method.
【請求項4】 請求項1記載の情報システムの装置制御
方式において、 前記情報システムを構成する複数の装置それぞれのハー
ドウエア/ソフトウエアのインタフェースは統一化され
ていることを特徴とする情報システムの装置制御方式。
4. The information system control method according to claim 1, wherein the hardware / software interface of each of the plurality of devices constituting the information system is unified. Device control method.
JP5841298A 1998-03-10 1998-03-10 Device control system for information system Withdrawn JPH11261697A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5841298A JPH11261697A (en) 1998-03-10 1998-03-10 Device control system for information system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5841298A JPH11261697A (en) 1998-03-10 1998-03-10 Device control system for information system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11261697A true JPH11261697A (en) 1999-09-24

Family

ID=13083673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5841298A Withdrawn JPH11261697A (en) 1998-03-10 1998-03-10 Device control system for information system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11261697A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4860434B2 (en) Software maintenance method and software maintenance method in VoIP server device
WO1997049034A1 (en) Job taking-over system
JPH11261697A (en) Device control system for information system
JP2001027951A (en) File loading device for information processing system of multiprocessor configuration and recording medium
JP3203935B2 (en) Hot standby system switching system
JP2002024048A (en) High availability system
CN100490343C (en) A method and device for realizing switching between main and backup units in communication equipment
JPH11127240A (en) Scp call control system
JPH02139630A (en) Online task exchange device
JP2002055840A (en) Redundant constitution switching system
JPH09231243A (en) Connecting method for data processor, control method for exchange, data processor, controller, and exchange
JPH0757010A (en) Operation performance control system and its switching method
JP3183216B2 (en) Dual MO management system
JP2762453B2 (en) Input / output configuration change method
JP2663587B2 (en) Input / output control device and method in computer system
JPH05204689A (en) Control device
JPH09163414A (en) Method and device for updating program for exchange system
JPH02234264A (en) Work substitute system for lan integrated production system
JP2001331467A (en) Computer system
JPH10289215A (en) Computer system having current and spare switching function in application program unit and machine readable recording medium recording program
JP2000082040A (en) Business store backup system, center server, business store server and business store backup method and recording medium
JPH0895838A (en) Double writing control method for data
JP2000039989A (en) Automatic program distribution system, method therefor and recording medium recorded with program for automatic program distribution
JPH03113666A (en) Operation control system for computer system
JP2000134650A (en) Replacing method for system file and exchange system utilizing the same

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050510