JPH1124283A - レジスト現像装置及びレジスト現像方法 - Google Patents

レジスト現像装置及びレジスト現像方法

Info

Publication number
JPH1124283A
JPH1124283A JP17244497A JP17244497A JPH1124283A JP H1124283 A JPH1124283 A JP H1124283A JP 17244497 A JP17244497 A JP 17244497A JP 17244497 A JP17244497 A JP 17244497A JP H1124283 A JPH1124283 A JP H1124283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rinsing liquid
substrate
final
resist
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17244497A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Tamamura
敏昭 玉村
Tetsuyoshi Ishii
哲好 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP17244497A priority Critical patent/JPH1124283A/ja
Publication of JPH1124283A publication Critical patent/JPH1124283A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 中間リンス液あるいは現像液を最終リンス液
で完全に置換して、高い解像度を均一性良く形成するた
めの現像装置及び現像方法の提供。 【解決手段】 基板2上のパタンを現像する現像装置に
おいて、最終リンス液に高圧力を印可し、ジェット噴射
により基板2上に最終リンス液をスプレー状に供給する
1個もしくは複数個のノズル6またはオリフィスを有す
る供給機構を備えたことを特徴とするレジスト現像装置
を解決手段とした。また、高圧力が印可された最終リン
ス液を、1個もしくは複数個のノズル6またはオリフィ
スからジェット噴射により基板2上にスプレー状に供給
する工程を備えることを特徴とするレジスト現像方法を
解決手段とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は超LSI等の超微細
加工用のレジストを用いて微細パタンを形成する際に用
いるレジスト現像装置及びレジスト現像方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】超LSI加工技術ではパタンの微細化が
進められ、開発段階では0.2μm以下の領域に入りつ
つある。LSIの基板加工にはドライエッチング工程が
採用されており、通常、レジストをマスクとして、微細
パタンが基板に転写される。このレジストパタンをドラ
イエッチングのマスクとするためには、ある程度(通
常、0.5μm程度)の膜厚が必要であり、また、レジ
スト塗布時のピンホール等の欠陥を無くす上でも、一定
の膜厚を確保する必要がある。この場合、パタンの微細
化に伴い、レジストパタンの高さと幅の比(アスペクト
比と呼ばれる)が高くなり、現像過程で隣接するパタン
同士がくっついて崩壊する現象が生じる。このパタン崩
壊は最終リンス液が乾燥する際に、溶剤の表面張力によ
り、微細なレジストパタンに機械的な力が働くことによ
り生じる。この問題を低減するために、最終リンス液を
凍結乾燥する方法が提案されているが、液体窒素の使用
や、真空乾燥過程が必要なことから、大幅なコスト増と
残留不純物の影響が懸念される。一方、より簡便なパタ
ン崩壊防止法としては、低表面張力溶剤を最終リンス液
に使用する方法がある。このような溶剤として最適なの
が、室温での表面張力が15dyn/cm以下のパーフ
ルオロペンタン、パーフルオロヘキサン、パーフルオロ
ヘプタン等のパーフルオロカーボン溶剤である。パーフ
ルオロカーボン溶剤を最終リンスに使用すると、従来、
3〜4が限界であったアスペクト比を4〜5に向上でき
る。
【0003】しかしながら、現在用いられているレジス
ト膜厚の0.5μm前後を確保したまま、最小パタン寸
法を0.1μm以下にしようとすると、アスペクト比が
5以上になり、パーフルオロカーボン溶剤を通常に最終
リンス液として使用しても、安定なパタン形成が困難に
なる。更に、これらのパーフルオロカーボン系溶剤は、
通常の超微細加工用レジストのリンス液として用いられ
る水やイソプロピルアルコール等の溶剤と全く混り合わ
ないため、最終リンス液として用いると、中間リンス溶
液を完全に置換することが困難になる。この問題は基板
寸法が大きくなったり、アスペクト比が高くなると深刻
になり、実質的な解像度に大きな不均一を生じさせる。
【0004】超LSI以外に、0.1μm以下の極微細
加工を用いて種々の微細な素子を形成する際も、微細化
が進むにつれ、100nm程度の極薄いレジストを用い
てもこのパタン崩壊が実質的な解像度を決めてしまうた
め、上記LSI製造時と本質的に同じ問題に遭遇する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は互いに混ざり
合わない中間リンス液と最終リンス液、あるいは中間リ
ンス液を使用しない場合は現像液と最終リンス液を用い
て現像する際に、中間リンス液あるいは現像液を最終リ
ンス液で完全に置換して、高い解像度を均一性良く形成
するための現像装置及び現像方法の提供を課題としてい
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係るレジスト現
像装置は、被加工基板上に最終リンス液を高圧力のもと
で、1個あるいは複数個のノズルあるいはオリフィスか
らスプレー状に該被加工基板上にジェット噴射する機構
を有することを特徴としている。また本発明に係る現像
方法は、レジスト現像装置を用い、高圧力が印可された
最終リンス液を1個もしくは複数個のノズルまたはオリ
フィスからジェット噴射により基板上にスプレー状に供
給する工程を備えたことを特徴としている。従来の現像
方法では、搬送されてきた基板を現像装置のカップ上に
置き、保持した後、現像液、リンス液を順次液状に供給
し、最後に乾燥空気や窒素ガスで基板を乾燥させる。通
常は現像液とリンス液は容易に混ざり合い、リンス液を
基板上に供給すると、現像液が急激に希釈されて、短時
間で現像液がリンス液に置換される。中間リンスを設け
て現像する場合も同様で、通常は相溶性の悪い現像液と
リンス液の組み合わせを選ぶことはない。しかしなが
ら、パーフルオロカーボン系溶剤は、溶剤の中で最も表
面張力の低い溶剤系で、現像のみで4以上のアスペクト
比の超微細パタンを安定性良く得られ、しかも比較的安
全でかつ不燃性であるため、微細加工プロセスに使用可
能である。また、水だけでなく殆どの汎用的な有機溶剤
と混合せず、しかも比重が1.6以上と非常に重いた
め、水や可燃性の有機溶剤と共存しても容易に分離回収
できる。しかし、従来の現像方法で最終リンスに中間リ
ンスや現像液と混ざり合わないパーフルオロカーボン系
溶剤を使用すると、中間リンス液あるいは現像液が基板
内、特にアスペクト比の高いパタンの間に閉じ込められ
てしまい、完全に置換されない。このため本発明者ら
は、現像装置と現像方法を工夫することにより、この置
換が効率的に行われる手法を検討した結果、最終リンス
液としてパーフルオロカーボン系溶剤を、高圧力のもと
で、1個もしくは複数個のノズルまたはオリフィスから
スプレー状に該被加工基板上にジェット噴射することに
より、中間リンス液や現像液を物理的に置換して、短時
間でかつ完全に置換が完了することを見い出し、本発明
に至った。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を説明
する本実施の形態の現像装置は、最終リンス液を高圧力
のもとで、1個あるいは複数個のノズルあるいはオリフ
ィスからスプレー状に被加工基板上にジェット噴射する
機構を有することを特徴としている。この例を図1に示
す。
【0008】この現像装置は、現像カップ1内に、ウエ
ハ2を保持するウエハ支持台3と、該支持台3を回転軸
に固定したモーター4とを配設するとともに、最終リン
ス液に高圧を印可し、該支持台3に保持されたウエハ2
の上方に配したノズル6から、最終リンス液をジェット
スプレー状に噴射する供給機構を備えた構成になってい
る。この供給機構のノズル6は、電磁弁7を介して高圧
リンス液タンク8に接続され、この高圧リンス液タンク
8は、電磁弁7を介してリンス液タンク10に接続され
ている。高圧リンス液タンク8には、該タンク8内のリ
ンス液を加圧して放出させるための加圧ポンプ9が接続
されている。また、リンス液タンク10には、圧力計1
1を介して高圧ガス供給口12が設けられ、該供給口か
ら高圧ガスを供給することにより、タンク10内の最終
リンス液を、電磁弁7の開時に高圧リンス液タンク8側
に供給できるようになっている。加圧ポンプ9は、高圧
リンス液タンク8内の最終リンス液を5〜100kg/
cm2の範囲に加圧し得るものが望ましい。
【0009】本発明に係る現像方法の実施の形態を、上
述した現像装置を用いた場合を例として説明する。被加
工基板であるウエハ2を、現像カップ内のウエハ支持台
3上に吸着保持する。このウエハ2は、適当な膜厚のレ
ジストをスピンコートし、適宜な条件でベーキングした
後、微細パタンを描画したものである。モーター4を駆
動し、ウエハ2を所望の速度で回転させ、現像液、リン
ス液(中間リンス液、最終リンス液)を順次供給する。
ここで、現像液をウエハ2に供給する現像工程と、その
後、中間リンス液をウエハ2に供給する中間リンス工程
は、各液をウエハ2に液状で供給してよい。最終リンス
液をウエハ2に供給する最終リンス工程は、最終リンス
液をノズル6からジェットスプレー状に噴射して供給す
る。リンス液タンク10内の最終リンス液は、高圧ガス
供給口12から圧力計11によって圧力を制御しながら
高圧ガスを供給することによって、リンス液タンク10
から電磁弁7を経て高圧リンス液タンク8に供給され
る。高圧リンス液タンク8内の最終リンス液は、加圧ポ
ンプ9で加圧されて電磁弁7を経てノズル6からジェッ
トスプレー状に噴射される。最終リンス液に印可する高
圧力は、5〜100kg/cm2の範囲に設定すること
が望ましい。ノズル7から供給された現像液あるいはリ
ンス液(中間リンス液、最終リンス液)は、ドレイン5
から排出される。最終リンス液をウエハ2に供給した
後、乾燥気体、例えば窒素ガスや乾燥空気を吹き付けて
乾燥する。
【0010】この方法では、最終リンス工程において、
ウエハ2は回転しているウエハ2上に、ノズル6からジ
ェット噴射により最終リンス液を供給することから、互
いに混ざり合わない現像液あるいは中間リンス液と最終
リンス液の置換が効率的に短時間に行われる。
【0011】本実施の形態では、最終リンス工程におい
て、ウエハ2は回転しているウエハ2上に、ノズル6か
らジェット噴射により最終リンス液を供給することか
ら、互いに混ざり合わない現像液あるいは中間リンス液
と最終リンス液の置換が効率的に短時間に行われること
から、最終リンス液として、低表面張力溶剤であるパー
フルオロカーボン系溶剤が使用でき、かつ該溶剤を用い
ることが望ましい。パーフルオロカーボン系溶剤として
は炭素の数が5,6,7に相当するパーフルオロペンタ
ン、パーフルオロヘキサン、パーフルオロヘプタン及び
それらの混合物が有効であるが、更に炭素数の大きい、
炭素数8,9,10,11,12,13等のパーフルオ
ロカーボン系溶剤及びそれらの混合物も使用可能であ
る。
【0012】
【実施例】次に、実施例により本発明を更に具体的に説
明する。 [実施例1]4インチシリコン基板上にZEP−520
レジストを0.25μmの膜厚にスピンコートし、16
0℃のオーブンで30分間ベーキングした後、電子ビー
ム露光装置(日本電子製JBX−5FE)を用いて微細
パタンを描画した。描画したパタンは、50nm周期か
ら150nm周期まで、5nm刻みでライン&スペース
パタンを長さ2mmにわたって、各周期10水準の露光
量で描画したものを1セットとし、これをXY両方向1
0mm間隔でマトリックス状にウエハ全面に描画した。
この基板を2枚用意し、最終リンス液供給用に中心とそ
の周りに対称に3箇所の計4箇所、ノズルを配置し、ノ
ズルから最終リンス液を高圧下ジェット噴射する機構を
有する現像装置を用いて現像した。現像方法は、1枚目
は100rpmの回転速度で回転させながら、ZEP系
レジストの現像液であるZED−N50(日本ゼオン
製)を液状に供給して、5分間現像し、ついで、中間リ
ンスとしてIPAを60秒間液状に供給し、その後、パ
ーフルオロヘキサンを4箇所のノズルから60秒間液状
に供給し、最後に窒素ガスを吹き付けて乾燥した。2枚
目の基板は100rpmの回転速度で、ZED−N50
(日本ゼオン製)を液状に供給して、5分間現像し、つ
いで、中間リンスとしてIPAを60秒間液状に供給
し、その後、パーフルオロヘキサンを20kg/cm2
の圧力のもとで、4箇所のノズルから60秒間ジェット
噴射して供給し、最後に窒素ガスを吹き付けて乾燥し
た。これら2枚の試料を電子顕微鏡でその解像性を比較
したところ、パーフルオロヘキサンを液状に供給した1
枚目の試料では、基板の周辺部分では110nm周期の
ライン&スペースパタンまで、隣接パタンがくっつくパ
タン崩壊が生じることなく解像出来たが、基板の中心部
分では、110nm周期、115nm周期、120nm
周期のライン&スペースパタンが場所により解像できて
いない例が多く見られた。一方、パーフルオロヘキサン
をジェット噴射して供給した2枚目の試料では、基板全
体にわたって、110nm周期のライン&スペースパタ
ンまで、隣接パタンがくっつくパタン崩壊が生じること
なく解像出来た。この結果から明らかなように、パーフ
ルオロヘキサンを液状に供給すると中間リンス液のIP
Aが最終リンス液のパーフルオロヘキサンに完全に置換
されず、基板中心部分で、IPAが窒素ガス乾燥まで残
っているのに対し、パーフルオロヘキサンをジェット噴
射して供給すると最終リンス液への置換が効率的にな
り、60秒の最終リンスで完全に置換することができ、
アスペクト比4以上の超微細パタンが基板全体に均一に
形成出来ることがわかった。
【0013】[実施例2]4インチシリコン基板上にZ
EP−520にフラーレンC60(MER社製)をレジ
スト高分子の重量に対して10重量%の割合で混合した
ものを、0.25μmの膜厚にスピンコートし、170
℃のオーブンで30分間ベーキングした後、電子ビーム
露光装置(日本電子製JBX−5FE)を用いて微細パ
タンを描画した。描画したパタンは、50nm周期から
150nm周期まで、5nm刻みでライン&スペースパ
タンを長さ2mmにわたって、各周期10水準の露光量
で描画したものを1セットとし、これをXY両方向10
mm間隔でマトリックス状にウエハ全面に描画した。こ
の基板を2枚用意し、最終リンス液供給用に中心とその
周りに対称に3箇所の計4箇所、ノズルを配置し、ノズ
ルから最終リンス液を高圧下ジェット噴射する機構を有
する現像装置を用いて現像した。現像方法は、1枚目は
100rpmの回転速度で回転させながら、ZEP系レ
ジストの現像液であるZED−N50(日本ゼオン製)
を液状に供給して、5分間現像し、ついで、中間リンス
としてIPAを60秒間液状に供給し、その後、パーフ
ルオロペンタンを4箇所のノズルから60秒間液状に供
給し、最後に窒素ガスを吹き付けて乾燥した。2枚目の
基板は100rpmの回転速度で、ZED−N50(日
本ゼオン製)を液状に供給して、7分間現像し、つい
で、中間リンスとしてIPAを60秒間液状に供給し、
その後、パーフルオロペンタンを20kg/cm2の圧
力のもとで、4箇所のノズルから60秒間ジェット噴射
して供給し、最後に窒素ガスを吹き付けて乾燥した。こ
れら2枚の試料を電子顕微鏡でその解像性を比較したと
ころ、パーフルオロペンタンを液状に供給した1枚目の
試料では、基板の周辺部分では85nm周期のライン&
スペースパタンまで、隣接パタンがくっつくパタン崩壊
が生じることなく解像出来たが、基板の中心部分では、
85nm周期から105nm周期のライン&スペースパ
タンが場所により解像できていない例が多く見られた。
一方、パーフルオロペンタンをジェット噴射して供給し
た2枚目の試料では、基板全体にわたって、85nm周
期のライン&スペースパタンまで、隣接パタンがくっつ
くパタン崩壊が生じることなく解像出来た。この結果か
ら明らかなように、パーフルオロペンタンを液状に供給
すると中間リンス液のIPAが最終リンス液のパーフル
オロペンタンに完全に置換されず、基板中心部分で、I
PAが窒素ガス乾燥まで残っているのに対し、パーフル
オロペンタンをジェット噴射して供給すると最終リンス
液への置換が効率的になり、60秒の最終リンスで完全
に置換することができ、アスペクト比5.5以上の超微
細パタンが基板全体に均一に形成出来ることがわかっ
た。
【0014】[実施例3]6インチシリコン基板上に化
学増幅型X線用レジストSEPR−44−D(信越化学
製)を0.5μmの膜厚にスピンコートし、100℃、
120秒の条件でプリベークした後、SORビームライ
ンを用いて、X線露光した。露光後、75℃、120秒
の条件でポストベークした。用いたX線マスクは20m
m角のウインドウを有し、この中に100nm周期から
300nm周期まで、10nm刻みで1:1のライン&
スペース比を持つ0.4μm膜厚のタンタル製のライン
&スペースパタンが長さ2mmにわたって形成された部
分が、XY両方向10mm間隔で2×2のマトリックス
上に配置されている。このマスクパタンを更に20mm
間隔でマトリックス状にウエハ全体に同一条件でステッ
プ&リピート露光した。この基板を2枚用意し、最終リ
ンス液供給用に中心とその周りに対称に3箇所の計4箇
所、ノズルを配置し、ノズルから最終リンス液を高圧下
ジェット噴射する機構を有する現像装置を用いて現像し
た。現像方法は、1枚目は100rpmの回転速度で回
転させながら、テトラメチルアンモニウムハイドロオキ
サイドの2.1%水溶液を液状に供給して、60秒間現
像し、ついで、中間リンス液として純水を60秒間液状
に供給し、その後、パーフルオロヘキサンを4箇所のノ
ズルから60秒間液状に供給し、最後に窒素ガスを吹き
付けて乾燥した。2枚目の基板は100rpmの回転速
度で回転させながら、テトラメチルアンモニウムハイド
ロオキサイドの2.1%水溶液を液状に供給して、60
秒間現像し、ついで、中間リンスとして純水を60秒間
液状に供給し、その後、パーフルオロヘキサンを30k
g/cm2の圧力のもとで、4箇所のノズルから60秒
間ジェット噴射して供給し、最後に窒素ガスを吹き付け
て乾燥した。これら2試料を電子顕微鏡によってその解
像性を比較したところ、パーフルオロヘキサンを液状に
供給した1枚目の試料では、基板の周辺部分では160
nm周期のライン&スペースパタンまで、隣接パタンが
くっつくパタン崩壊が生じることなく解像出来たが、基
板の中心部分では、160nm周期から180nm周期
までのライン&スペースパタンが場所により解像できて
いない例が多く見られた。一方、パーフルオロヘキサン
をジェット噴射して供給した2枚目の試料では、基板全
体にわたって、160nm周期のライン&スペースパタ
ンまで、隣接パタンがくっつくパタン崩壊が生じること
なく解像出来た。この結果から明らかなように、パーフ
ルオロヘキサンを液状に供給すると中間リンス液の純水
が最終リンス液のパーフルオロヘキサンに完全に置換さ
れず、基板中心部分で、純水が窒素ガス乾燥まで残って
いるのに対し、パーフルオロヘキサンをジェット噴射し
て供給すると最終リンス液への置換が効率的になり、6
0秒の最終リンスで完全に置換することができ、アスペ
クト比5以上の超微細パタンが基板全体に均一に形成出
来ることがわかった。
【0015】以上、上述した実施例ではレジストとし
て、化学増幅系レジストSEPR−44−DをX線露光
した場合と、ZEP、あるいはフラーレンC60添加Z
EPを電子線露光した場合について説明したが、他の種
類のレジストやエキシマーレーザを用いた光露光に適用
しても、高解像度が得られることは明らかである。ま
た、ジェット噴射する手段として、4個のノズルを用い
たが、基板が小さい場合は1個のノズルで十分均一性が
得られる他、ノズルの代りにオリフィスを使用しても同
様の効果が得られる。ジェット噴射は高圧力を最終リン
ス液に印可しているが、その圧力は5〜100kg/c
2の範囲で同様の効果が得られた。その最適値は中間
リンス液の置換されやすさにより変化するが、ジェット
噴射の圧力によるパタン変形を防ぐために、できるだけ
低めに設定するのが望ましい。最終リンス液としてはパ
ーフルオロカーボン系溶剤が好ましい。パーフルオロカ
ーボン系溶剤としては炭素の数が5,6,7に相当する
パーフルオロペンタン、パーフルオロヘキサン、パーフ
ルオロヘプタン及びそれらの混合物が有効であるが、更
に炭素数の大きい、炭素数8,9,10,11,12,
13等のパーフルオロカーボン系溶剤及びそれらの混合
物も使用可能である。
【0016】
【発明の効果】本発明に従うと、大面積の基板を用いて
も、低表面張力を有するパーフルオロカーボン系のリン
スによる高アスペクト比のパタンが、均一性良く得られ
ることから、超LSI製造やこれに用いるX線マスク製
造、微細回折格子等の光学部品製造に大きな効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る現像装置の一例を示す概略構成
図。
【符号の説明】
1 現像カップ 2 ウエハ(被加工基板) 3 ウエハ支持部 4 モーター 5 ドレイン 6 ノズル 7 電磁弁 8 高圧リンス液タンク 9 加圧ポンプ 10 リンス液タンク 11 圧力計 12 高圧ガス供給口

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レジストパタンが転写された被加工基板
    上に、現像液と、最終リンス液または中間リンス液と最
    終リンス液の2種以上のリンス液を供給して該基板上の
    パタンを現像する現像装置において、 最終リンス液に高圧力を印可し、ジェット噴射により基
    板上に最終リンス液をスプレー状に供給する1個もしく
    は複数個のノズルまたはオリフィスを有する供給機構を
    備えたことを特徴とするレジスト現像装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のレジスト現像装置におい
    て、最終リンス液に印可する高圧力を、5〜100kg
    /cm2の範囲に調整する手段を備えたことを特徴とす
    るレジスト現像装置。
  3. 【請求項3】 レジストパタンが転写された被加工基板
    上に、現像液と、最終リンス液または中間リンス液と最
    終リンス液の2種以上のリンス液を供給して該基板上の
    パタンを現像する現像方法において、 高圧力が印可された最終リンス液を、1個もしくは複数
    個のノズルまたはオリフィスからジェット噴射により基
    板上にスプレー状に供給する工程を備えることを特徴と
    するレジスト現像方法。
  4. 【請求項4】 請求項3記載のレジスト現像方法におい
    て、最終リンス液に印可する高圧力を、5〜100kg
    /cm2の範囲に設定することを特徴とするレジスト現
    像方法。
  5. 【請求項5】 請求項3または4記載のレジスト現像方
    法において、最終リンス液の主成分が、単一のパーフル
    オロカーボン系溶剤もしくは2種以上のパーフルオロカ
    ーボン系溶剤の混合物から成ることを特徴とするレジス
    ト現像方法。
JP17244497A 1997-06-27 1997-06-27 レジスト現像装置及びレジスト現像方法 Pending JPH1124283A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17244497A JPH1124283A (ja) 1997-06-27 1997-06-27 レジスト現像装置及びレジスト現像方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17244497A JPH1124283A (ja) 1997-06-27 1997-06-27 レジスト現像装置及びレジスト現像方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1124283A true JPH1124283A (ja) 1999-01-29

Family

ID=15942107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17244497A Pending JPH1124283A (ja) 1997-06-27 1997-06-27 レジスト現像装置及びレジスト現像方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1124283A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6358673B1 (en) Pattern formation method and apparatus
US4886728A (en) Use of particular mixtures of ethyl lactate and methyl ethyl ketone to remove undesirable peripheral material (e.g. edge beads) from photoresist-coated substrates
US20060151015A1 (en) Chemical liquid processing apparatus for processing a substrate and the method thereof
KR100814040B1 (ko) 이머젼 리소그라피 결함 감소
US6376157B1 (en) Method of manufacturing a semiconductor device, chemical solution to form fine pattern, and semiconductor device
JP2013070033A (ja) インプリント装置、インプリント方法及び物品の製造方法
US6818387B2 (en) Method of forming a pattern
JP3494939B2 (ja) 超臨界乾燥方法および装置
US20050051930A1 (en) Fine structure composite and drying method of fine structure using the same
US6804900B2 (en) Method for drying microstructure member
US5151219A (en) Use of particular mixtures of ethyl lactate and methyl ethyl ketone to remove undesirable peripheral material (e.g. edge beads) from photoresist-coated substrates
US20090108486A1 (en) Method and apparatus for smoothening rough edges of lithographic patterns
KR100494257B1 (ko) 미세 구조체의 건조 방법 및 이 방법에 의해 수득된 미세구조체
JPH1124282A (ja) レジスト現像装置及び現像方法
US20200110339A1 (en) Photoresist pattern shrinking composition and pattern shrinking method
JPH06124887A (ja) 半導体装置の製造方法及びこれに使用できる基板洗浄装置
US20030183251A1 (en) Process for drying an object having microstructure and the object obtained by the same
US6924086B1 (en) Developing photoresist with supercritical fluid and developer
JPH1124283A (ja) レジスト現像装置及びレジスト現像方法
US6511792B2 (en) Developing process, process for forming pattern and process for preparing semiconductor device using same
US7709383B2 (en) Film forming method, and substrate-processing apparatus
US6682607B1 (en) Reconditioning of semiconductor substrates to remove photoresist during semiconductor device fabrication
JP2001324263A (ja) 超臨界乾燥装置
US20030003402A1 (en) Method and apparatus to prevent pattern collapse of photoresist layer due to capillary forces
JPH09260265A (ja) レジストパターンの形成方法