JPH11239974A - Sandblast device - Google Patents

Sandblast device

Info

Publication number
JPH11239974A
JPH11239974A JP4404298A JP4404298A JPH11239974A JP H11239974 A JPH11239974 A JP H11239974A JP 4404298 A JP4404298 A JP 4404298A JP 4404298 A JP4404298 A JP 4404298A JP H11239974 A JPH11239974 A JP H11239974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
support arm
substrate
processed
crank mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4404298A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3503464B2 (en
Inventor
Shoji Matsuo
昭二 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP04404298A priority Critical patent/JP3503464B2/en
Publication of JPH11239974A publication Critical patent/JPH11239974A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3503464B2 publication Critical patent/JP3503464B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide uniform sandblast treatment by suppressing the influence of load fluctuation even if a nozzle is reciprocated. SOLUTION: This sandblast device is to apply blast treatment to a base board by injecting abrasive material to the base board, and is equipped with a carrier conveyer 31, injection nozzles 64, 65, support arms 60, 61 and a motor 32 and crank mechanisms 40, 50 to reciprocate the support arms 60, 61. The crank mechanisms 40, 50 are equipped with rotating arms 41, 51 and connecting arms 42, 52 respectively, and connecting points 42a, 52a of the connecting arms 42, 52 are shifted each other from symmetric positions of 180 deg. on a rotation locus C of the rotating arm 41.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、被加工基板に対し
て研磨材を噴射して前記被加工基板のブラスト処理を行
うためのサンドブラスト装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a sand blasting apparatus for blasting a substrate to be processed by spraying an abrasive onto the substrate.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、半導体ウェハ等の被加工基板の
裏面に対して研磨材を噴射して歪を与えることにより、
結晶内の不純物を被加工基板の裏面に集めるといった、
裏面ゲッタリングを目的としたサンドブラスト処理が知
られている。
2. Description of the Related Art Generally, abrasive is sprayed on the back surface of a substrate to be processed such as a semiconductor wafer to give a distortion, thereby providing
Collecting impurities in the crystal on the back side of the substrate
Sandblasting for backside gettering is known.

【0003】上記サンドブラスト処理を行うためのサン
ドブラスト装置においては、従来、噴射ノズルを揺動さ
せることにより、研磨材を噴射していた。
In a sand blasting apparatus for performing the above sand blasting process, conventionally, an abrasive is ejected by swinging an ejection nozzle.

【0004】しかしながら、このような噴射方法である
と、噴射ノズルの先端が被加工基板の幅方向にゆりかご
的に揺動運動することとなる。この場合、噴射ノズル
先端と基板表面との間隙が被加工基板の中央部と端部と
で相違する、噴射ノズルと基板とのなす角度が被加工
基板の中央部と端部とで相違する、ことのために、被加
工基板の幅方向全体にわたって均一なサンドブラスト処
理が期待できないという欠点があった。すなわち、噴射
ノズル先端と基板表面との間隙が小さくかつ噴射ノズル
と基板とが直交する基板中央部の方が、サンドブラスト
処理が強くなり、噴射ノズル先端と基板表面との間隙が
大きくかつ噴射ノズルと基板とが斜めとなる基板端部の
方が、サンドブラスト処理が弱くなる。
However, according to such an injection method, the tip of the injection nozzle swings like a cradle in the width direction of the substrate to be processed. In this case, the gap between the injection nozzle tip and the substrate surface is different between the center and the end of the substrate to be processed, the angle between the injection nozzle and the substrate is different between the center and the end of the substrate to be processed, For this reason, there is a drawback that uniform sandblasting cannot be expected over the entire width direction of the substrate to be processed. In other words, the gap between the tip of the injection nozzle and the substrate surface is small, and the central part of the substrate where the injection nozzle and the substrate are orthogonal to each other has a stronger sandblasting process, the gap between the tip of the injection nozzle and the substrate surface is larger, and The sand blast processing is weaker at the end of the substrate where the substrate is inclined.

【0005】そのため、噴射ノズルを揺動させるのでは
なく、噴射ノズルを水平往復移動させるサンドブラスト
装置が要望されていた。このようなサンドブラスト装置
は、特開平5−116070号公報に開示されている。
[0005] Therefore, there has been a demand for a sand blasting device that horizontally reciprocates the injection nozzle without swinging the injection nozzle. Such a sandblasting device is disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 5-116070.

【0006】図6は、上記公報記載の図であって、図に
おいて、符号11は半導体ウェハ、12は水平な搬送
路、13は噴射ノズル、14aはノズルを支持するため
の支持棒、17は軸受、20はカム機構、21は偏心回
転を直線運動に変換するアーム部、23は真円に形成さ
れ真円の中心から偏心した箇所に軸23aが固着された
偏心カム部、26はプーリ、27はベルト、28はモー
タ、を示している。
FIG. 6 is a diagram described in the above-mentioned publication, in which reference numeral 11 denotes a semiconductor wafer, 12 denotes a horizontal transfer path, 13 denotes an injection nozzle, 14a denotes a support rod for supporting the nozzle, and 17 denotes a support rod. Bearing, 20 is a cam mechanism, 21 is an arm part for converting eccentric rotation into linear motion, 23 is an eccentric cam part which is formed in a perfect circle and a shaft 23a is fixed at a position eccentric from the center of the perfect circle, 26 is a pulley, 27 is a belt, 28 is a motor.

【0007】この構成のもとに、モータ28を駆動させ
ると、軸23aが回転し、偏心カム部23が偏心回転運
動を行う。この偏心回転運動が、アーム部21によって
支持棒14aの往復直線運動に変換される。このように
して、噴射ノズル13の水平往復移動がもたらされる。
When the motor 28 is driven with this configuration, the shaft 23a rotates, and the eccentric cam portion 23 performs eccentric rotation. This eccentric rotation is converted by the arm 21 into a reciprocating linear movement of the support rod 14a. In this way, a horizontal reciprocating movement of the injection nozzle 13 is provided.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のサンドブラスト装置においては、往復移動の中央付
近では移動速度が最大であり、反転時には速度がゼロと
なる。つまり、移動場所に応じて時間的に負荷が変動す
ることとなり、均一なサンドブラスト処理が期待できな
いという問題があった。
However, in the above-mentioned conventional sandblasting apparatus, the moving speed is maximum near the center of the reciprocating movement, and becomes zero at the time of reversal. In other words, there is a problem that the load fluctuates with time depending on the moving location, and uniform sandblasting cannot be expected.

【0009】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、ノズルを往復移動させたにしても、負荷変動の影響
を抑制して、均一なサンドブラスト処理を行い得るサン
ドブラスト装置を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a sandblasting apparatus capable of performing uniform sandblasting by suppressing the influence of load fluctuation even when the nozzle is reciprocated. Aim.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】請求項1記載のサンドブ
ラスト装置においては、被加工基板に対して研磨材を噴
射して前記被加工基板のブラスト処理を行うためのサン
ドブラスト装置であって、前記被加工基板を搬送するた
めの搬送手段と、該搬送手段の上方に配置されるととも
に前記被加工基板に対して研磨材を噴射する噴射ノズル
と、該噴射ノズルを支持する支持アームと、該支持アー
ムを前記被加工基板の搬送方向と直交する方向に往復移
動させるための、回転駆動機構およびクランク機構と、
を具備してなり、前記クランク機構が、前記回転駆動機
構の回転軸と同軸に連結された回転アームと、該回転ア
ームと前記支持アームとを連結する連結アームと、を備
えて構成され、前記クランク機構が複数設けられている
とともに、これらクランク機構の各連結アームの前記回
転アームに対する連結ポイントどうしが、平面視におい
て、前記回転アームの回転軌跡上における180゜対称
位置から、互いにずれた位置とされていることを特徴と
している。請求項2記載のサンドブラスト装置において
は、請求項1記載のサンドブラスト装置において、前記
支持アームは、装置フレームに対してボールブッシュを
介して移動自在に支持されており、前記支持アームの周
囲には、該支持アームのうちの前記噴射ノズルの固定部
分と前記ボールブッシュによる支持部分との間を隔離す
るための、ベローズが設けられていることを特徴として
いる。請求項3記載のサンドブラスト装置においては、
請求項2記載のサンドブラスト装置において、前記支持
アームが、中空筒部分を備えて構成されているととも
に、前記ベローズによって囲まれている部分に、前記中
空筒部分の内外を連通させるための、少なくとも1つの
通気孔が形成され、前記支持アームの反対側端部が吸排
気自在な構成とされていることを特徴としている。請求
項4記載のサンドブラスト装置においては、請求項1な
いし3のいずれかに記載のサンドブラスト装置におい
て、前記噴射ノズルは、前記搬送手段に対して、直交方
向から角度配向した状態で前記支持アームに固定されて
いることを特徴としている。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a sand blasting apparatus for blasting a substrate to be processed by injecting an abrasive to the substrate. Transfer means for transferring the processing substrate, an injection nozzle arranged above the transfer means and for jetting an abrasive to the substrate to be processed, a support arm for supporting the injection nozzle, and the support arm For reciprocating in a direction perpendicular to the direction of transport of the substrate to be processed, a rotation drive mechanism and a crank mechanism,
The crank mechanism is configured to include a rotating arm coaxially connected to a rotation axis of the rotation drive mechanism, and a connection arm connecting the rotation arm and the support arm, A plurality of crank mechanisms are provided, and the connecting points of the connecting arms of the crank mechanisms with respect to the rotary arm are shifted from the 180 ° symmetrical position on the rotation trajectory of the rotary arm in plan view with a position shifted from each other. It is characterized by being. In the sandblasting device according to claim 2, in the sandblasting device according to claim 1, the support arm is movably supported by a device frame via a ball bush, and around the support arm, A bellows is provided for isolating a portion of the support arm between the fixed portion of the injection nozzle and a portion supported by the ball bush. In the sand blasting device according to claim 3,
3. The sandblasting device according to claim 2, wherein the support arm is provided with a hollow cylinder portion, and at least one of the support arms communicates the inside and outside of the hollow cylinder portion with a portion surrounded by the bellows. It is characterized in that two ventilation holes are formed, and the opposite end of the support arm is configured to be capable of sucking and discharging. In the sand blasting device according to claim 4, in the sand blasting device according to any one of claims 1 to 3, the injection nozzle is fixed to the support arm in a state of being angularly oriented from a perpendicular direction with respect to the conveyance unit. It is characterized by being.

【0011】クランク機構によって、回転アームの回転
運動が支持アームの往復移動に変換される。ここで、あ
るクランク機構の連結アームの回転アームに対する連結
ポイントと、他のクランク機構の連結アームの連結ポイ
ントとが、平面視において、回転アームの回転軌跡上に
おける180゜対称位置にある場合には、一のクランク
機構による往復移動の反転タイミングと、他のクランク
機構による往復移動の反転タイミングとが、同じになっ
てしまい、負荷変動の影響が倍増することとなる。これ
に対して、請求項1記載の発明によると、あるクランク
機構の連結アームの回転アームに対する連結ポイント
と、他のクランク機構の連結アームの連結ポイントと
が、平面視において、回転アームの回転軌跡上における
180゜対称位置から互いにずれた位置とされているの
で、一のクランク機構による往復移動の反転タイミング
と、他のクランク機構による往復移動の反転タイミング
とが、ずれることとなる。よって、一のクランク機構に
よる負荷変動と、他のクランク機構による負荷変動と
が、時間的にずれることとなり、負荷変動が時間的に平
均化されることとなる。したがって、ノズルを往復移動
させたにしても、負荷変動の影響が抑制され、均一なサ
ンドブラスト処理がもたらされる。請求項2記載の発明
によると、支持アームの周囲にベローズが設けられてい
ることにより、噴射ノズル付近の研磨材がボールブッシ
ュへと飛散してボールブッシュにかみ込むことがない。
また、ボールブッシュ付近の機械油やゴミが飛散して、
噴射ノズル周辺すなわち被加工基板周辺に落ちることが
防止される。請求項3記載の発明によると、支持アーム
が中空筒部分を備えて構成されているとともに、ベロー
ズによって囲まれている部分に、中空筒部分の内外を連
通させるための少なくとも1つの通気孔が形成されてい
る。また、支持アームの反対側端部が吸排気自在な構成
とされている。よって、ベローズ・中空筒外面間の空間
に着目すると、この空間内の空気は、通気孔および支持
アームの中空部分を通って、吸排気自在とされた支持ア
ームの反対側端部と連通している。結局、ベローズ・中
空筒外面間の空間は、吸排気自在である。そのため、支
持アームの往復運動に伴って、ベローズ・中空筒外面間
の空間の容積が変化して、この空間に圧力変化が発生し
そうになっても、通気孔および支持アームの中空部分を
通った通気が行われることにより、この空間に圧力変化
が起こることがない。これにより、ベローズのスムーズ
な伸縮運動がもたらされる。請求項4記載の発明による
と、噴射ノズルは、搬送手段に対して、直交方向から角
度配向した状態で支持アームに固定されているので、噴
射ノズルから噴射した研磨材が被加工基板や搬送手段か
ら跳ね返ったにしても、この跳ね返りは、噴射ノズルか
ら逸れた方向に向かい、噴射ノズルに向かうことがな
い。よって、研磨材の跳ね返りによる影響が防止され
る。
The rotation of the rotary arm is converted into a reciprocating movement of the support arm by the crank mechanism. Here, when the connection point of the connection arm of the connection arm of a certain crank mechanism to the rotation arm and the connection point of the connection arm of the other crank mechanism are at 180 ° symmetrical positions on the rotation trajectory of the rotation arm in plan view. The reversal timing of the reciprocation by one crank mechanism is the same as the reversal timing of the reciprocation by the other crank mechanism, and the effect of the load fluctuation is doubled. On the other hand, according to the first aspect of the present invention, the connecting point of the connecting arm of a certain crank mechanism to the rotating arm and the connecting point of the connecting arm of another crank mechanism are defined by the rotation locus of the rotating arm in plan view. Since the positions are shifted from the above 180 ° symmetrical position, the reversal timing of the reciprocation by one crank mechanism and the reversal timing of the reciprocation by the other crank mechanism deviate from each other. Therefore, the load fluctuation by one crank mechanism and the load fluctuation by the other crank mechanism deviate in time, and the load fluctuation is averaged over time. Therefore, even if the nozzle is reciprocated, the effect of load fluctuation is suppressed, and uniform sandblasting is provided. According to the second aspect of the present invention, since the bellows are provided around the support arm, the abrasive near the injection nozzle does not scatter to the ball bush and bite into the ball bush.
Also, machine oil and dust near the ball bush scatter,
It is prevented from falling around the injection nozzle, that is, around the substrate to be processed. According to the third aspect of the present invention, the support arm is provided with the hollow cylindrical portion, and at least one ventilation hole for communicating the inside and the outside of the hollow cylindrical portion is formed in a portion surrounded by the bellows. Have been. The opposite end of the support arm is configured to be able to freely suck and exhaust. Therefore, when attention is paid to the space between the bellows and the outer surface of the hollow cylinder, the air in this space passes through the air hole and the hollow portion of the support arm, and communicates with the opposite end of the support arm that is made freely suckable and exhaustable. I have. As a result, the space between the bellows and the outer surface of the hollow cylinder can freely be sucked and exhausted. Therefore, with the reciprocating movement of the support arm, the volume of the space between the bellows and the outer surface of the hollow cylinder changes, and even if a pressure change is likely to occur in this space, the space has passed through the air hole and the hollow portion of the support arm. Due to the ventilation, no pressure change occurs in this space. This results in a smooth expansion and contraction movement of the bellows. According to the fourth aspect of the present invention, since the spray nozzle is fixed to the support arm in a state where the spray nozzle is oriented at an angle from the orthogonal direction with respect to the transport means, the abrasive sprayed from the spray nozzle causes the substrate to be processed or the transport means. Even if it bounces off, this bounce goes in a direction deviating from the injection nozzle and does not head toward the injection nozzle. Therefore, the effect of the rebound of the abrasive is prevented.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、本発明のサンドブラスト装
置の実施の形態について、図面を参照して説明する。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a perspective view of a sandblasting apparatus according to an embodiment of the present invention.

【0013】図1は、本発明のサンドブラスト装置の一
実施形態を示すもので、図1は平面図、図2は正面図、
図3は左側面図を示している。
FIG. 1 shows an embodiment of a sand blasting apparatus according to the present invention. FIG. 1 is a plan view, FIG.
FIG. 3 shows a left side view.

【0014】図に示すように、本発明のサンドブラスト
装置は、装置フレーム30、搬送用コンベヤ(搬送手
段)31、モータ(回転駆動機構)32、上クランク機
構(クランク機構)40、下クランク機構(クランク機
構)50、支持アーム60、61、ベローズ62、6
3、噴射ノズル64、65、等を備えて構成されてい
る。
As shown in the figure, the sand blasting apparatus of the present invention comprises an apparatus frame 30, a conveyor (transporting means) 31, a motor (rotation drive mechanism) 32, an upper crank mechanism (crank mechanism) 40, and a lower crank mechanism ( Crank mechanism) 50, support arms 60, 61, bellows 62, 6
3, the injection nozzles 64, 65, and the like.

【0015】搬送用コンベヤ31は、半導体ウェハ等の
被加工基板(図示せず)を、例えば図示矢印A方向に、
搬送するためのもので、水平に設置されている。
The conveyor 31 transfers a substrate to be processed (not shown) such as a semiconductor wafer, for example, in a direction indicated by an arrow A in FIG.
It is for transporting and is installed horizontally.

【0016】モータ32は、鉛直方向に配置された回転
軸32aを回転駆動するためのものである。
The motor 32 is for rotating and driving a rotating shaft 32a arranged in a vertical direction.

【0017】上クランク機構40は、モータ32の回転
軸32aにその一端部41aが回転可能に取り付けられ
た回転アーム41と、この回転アーム41に対して連結
ポイント42aにおいて回転可能に取り付けられた連結
アーム42と、を備えて構成されている。
The upper crank mechanism 40 includes a rotary arm 41 having one end 41a rotatably mounted on a rotary shaft 32a of the motor 32, and a connection rotatably mounted on the rotary arm 41 at a connection point 42a. And an arm 42.

【0018】下クランク機構50は、回転アーム51
と、この回転アーム51に対して連結ポイント52aに
おいて回転可能に取り付けられた連結アーム52と、を
備えて構成されている。この場合、回転アーム51は、
一端が連結ポイント42aにおいて回転可能に取り付け
られかつ他端が連結ポイント52aにおいて回転可能に
取り付けられた補助アーム53に連結されているととも
に、軸51aにおいて回転可能に支持されている。これ
により、回転アーム51は、回転軸32aと同軸に回転
駆動されるようになっている。
The lower crank mechanism 50 includes a rotating arm 51
And a connecting arm 52 rotatably attached to the rotating arm 51 at a connecting point 52a. In this case, the rotating arm 51
One end is rotatably mounted at a connection point 42a and the other end is connected to an auxiliary arm 53 rotatably mounted at a connection point 52a, and is rotatably supported on a shaft 51a. Thus, the rotary arm 51 is driven to rotate coaxially with the rotary shaft 32a.

【0019】この場合、各クランク機構40、50の各
連結アーム42、52の回転アーム41、51に対する
連結ポイント42a、52aは、平面視において、回転
アーム41、51の回転軌跡C(図1)上において、約
120゜の開き角度をもって(すなわち、180゜対称
位置からずれた開き角度をもって)配置されている。こ
こで、図1においては、図2に対して、回転アーム4
1、51が図示右回りに少し回転が進んだ状態で図示さ
れていることに注意されたい。
In this case, the connecting points 42a, 52a of the connecting arms 42, 52 of the crank mechanisms 40, 50 with respect to the rotating arms 41, 51 are defined by the rotation trajectory C of the rotating arms 41, 51 in plan view (FIG. 1). Above, they are arranged with an opening angle of about 120 ° (ie, with an opening angle offset from the 180 ° symmetry position). Here, FIG. 1 is different from FIG.
It should be noted that 1, 51 are shown with a slight rotation of clockwise in the figure.

【0020】支持アーム60は、装置フレーム30に対
してボールブッシュ60aを介して、被加工基板の搬送
方向(A方向)と直交する方向に往復移動移動自在に支
持されている。支持アーム60は、それぞれが噴射ノズ
ル64を保持した3本のものが一体結合されて構成され
ている。また、支持アーム60は、連結アーム42に対
して、回動可能とされた軸60bを介して連結されてい
る。
The support arm 60 is supported by the apparatus frame 30 via a ball bush 60a so as to be reciprocally movable in a direction perpendicular to the direction of transport of the substrate to be processed (A direction). The support arm 60 is configured by integrally combining three members each holding the injection nozzle 64. The support arm 60 is connected to the connecting arm 42 via a rotatable shaft 60b.

【0021】支持アーム61は、支持アーム60と同様
に、装置フレーム30に対してボールブッシュ61aを
介して、被加工基板の搬送方向(A方向)と直交する方
向に往復移動移動自在に支持されている。支持アーム6
1は、それぞれが噴射ノズル65を保持した3本のもの
が一体結合されて構成されている。また、支持アーム6
1は、連結アーム52に対して、回動可能とされた軸6
1bを介して連結されている。
Similar to the support arm 60, the support arm 61 is supported by the apparatus frame 30 via a ball bush 61a so as to be reciprocally movable in a direction orthogonal to the transport direction (A direction) of the substrate to be processed. ing. Support arm 6
Reference numeral 1 denotes a structure in which three nozzles each holding an injection nozzle 65 are integrally connected. In addition, the support arm 6
1 is a shaft 6 rotatable with respect to the connecting arm 52.
1b.

【0022】上クランク機構40および支持アーム60
の構成に基づいて、モータ32の回転駆動による回転ア
ーム41の回転運動が、支持アーム60の往復移動へと
変換できるようになっている。
Upper crank mechanism 40 and support arm 60
According to the configuration described above, the rotational movement of the rotary arm 41 by the rotational drive of the motor 32 can be converted into the reciprocating movement of the support arm 60.

【0023】同様に、下クランク機構50および支持ア
ーム61の構成に基づいて、モータ32の回転駆動によ
る回転アーム51の回転運動が、支持アーム61の往復
移動へと変換できるようになっている。
Similarly, based on the configuration of the lower crank mechanism 50 and the support arm 61, the rotational movement of the rotary arm 51 by the rotation of the motor 32 can be converted into the reciprocating movement of the support arm 61.

【0024】ベローズ62、63は、支持アーム60、
61のうちの噴射ノズル64、65の固定部分とボール
ブッシュ60a、60bによる支持部分との間を隔離す
るために、それぞれ、支持アーム60、61の周囲に配
置されている。
The bellows 62, 63 are provided with support arms 60,
In order to isolate between the fixed portions of the injection nozzles 64 and 65 of 61 and the portions supported by the ball bushes 60a and 60b, they are disposed around the support arms 60 and 61, respectively.

【0025】ここで、支持アームおよびベローズの構成
について、支持アーム61およびベローズ64を例にと
って、図4を参照して、より詳細に説明する。
Here, the configuration of the support arm and the bellows will be described in more detail by taking the support arm 61 and the bellows 64 as an example and referring to FIG.

【0026】支持アーム61は、図に示すように、中空
筒から構成されているとともに、ボールブッシュ61a
の軸受部61bを介して、摺動自在に支持されている。
そして、ベローズ63によって囲まれている部分には、
複数の通気孔61cが形成されている。また、支持アー
ム61の反対側端部は、図2に概略的に示すように、開
口端部に各種部材がネジ止めされている。つまり、支持
アーム61の反対側端部における開口端部は、気密構造
とはされておらず、自由に通気のできる吸排気自在な構
成とされている。この場合、支持アーム61の反対側端
部に支持アーム61の往復移動とタイミングを合わせて
吸排気を行う吸排気手段を接続しても良いことはもちろ
んである。説明および図示は省略するものの、支持アー
ム60およびベローズ62についても、同様の構成とさ
れている。
The support arm 61 is formed of a hollow cylinder as shown in FIG.
Is slidably supported via the bearing 61b.
And, in the part surrounded by the bellows 63,
A plurality of ventilation holes 61c are formed. As shown schematically in FIG. 2, various members are screwed to the open end of the opposite end of the support arm 61. In other words, the open end at the opposite end of the support arm 61 is not air-tight, but is configured to be able to freely suck and discharge air. In this case, it goes without saying that an intake / exhaust unit that performs intake / exhaust at the same time as the reciprocating movement of the support arm 61 may be connected to the opposite end of the support arm 61. Although description and illustration are omitted, the support arm 60 and the bellows 62 have the same configuration.

【0027】噴射ノズル64、65は、被加工基板に対
して研磨材を噴射するためのものであって、それぞれ、
支持アーム60、61に対してリンク64a、65aを
介して固定されている。噴射ノズル64、65は、搬送
用コンベヤ31の上方において、図3に示すように、鉛
直線から搬送方向(A方向)の上流側に向けて約10゜
傾斜した状態で(つまり、搬送用コンベヤ31に対し
て、直交方向から角度配向した状態で)配置されてい
る。噴射ノズル64、65の各々には、研磨材の供給ラ
イン66および圧力空気の供給ライン67が接続されて
いる。
The injection nozzles 64 and 65 are for injecting an abrasive to the substrate to be processed.
It is fixed to the support arms 60 and 61 via links 64a and 65a. As shown in FIG. 3, the injection nozzles 64 and 65 are inclined about 10 ° from the vertical line toward the upstream side in the transport direction (A direction) above the transport conveyor 31 (that is, the transport conveyor 31). 31 (in a state of being angularly oriented from an orthogonal direction). An abrasive supply line 66 and a compressed air supply line 67 are connected to each of the injection nozzles 64 and 65.

【0028】上記のように構成されたサンドブラスト装
置においては、各クランク機構40、50によって、回
転アーム41、51の回転運動が、支持アーム60、6
1の、基板搬送方向(A方向)に対する直交方向への往
復移動に変換される。すなわち、噴射ノズル64、65
の、基板搬送方向(A方向)に対する直交方向への往復
移動に変換される。ここで、上クランク機構40の連結
アーム42の回転アーム41に対する連結ポイント42
aと、下クランク機構50の連結アーム52の回転アー
ム51に対する連結ポイント52aとが、平面視におい
て、回転アーム41、51の回転軌跡C上における18
0゜対称位置から互いにずれた位置とされているので、
上クランク機構40による往復移動の反転タイミング
と、下クランク機構50による往復移動の反転タイミン
グとが、ずれることとなる。よって、上クランク機構4
0による負荷変動と、下クランク機構50による負荷変
動とが、時間的にずれることとなり、負荷変動が時間的
に平均化されることとなる。したがって、ノズル64、
65を往復移動させたにしても、負荷変動の影響が抑制
され、均一なサンドブラスト処理がもたらされる。
In the sand blasting apparatus configured as described above, the rotating motion of the rotating arms 41 and 51 is controlled by the crank mechanisms 40 and 50 so that the supporting arms 60 and 6 rotate.
1 is converted into a reciprocating movement in a direction orthogonal to the substrate transfer direction (A direction). That is, the injection nozzles 64, 65
Is reciprocated in a direction orthogonal to the substrate transport direction (A direction). Here, the connection point 42 of the connection arm 42 of the upper crank mechanism 40 with respect to the rotation arm 41
a and a connection point 52a of the connection arm 52 of the lower crank mechanism 50 with respect to the rotation arm 51 are 18 points on the rotation locus C of the rotation arms 41 and 51 in plan view.
Since the positions are shifted from the 0 ° symmetry position,
The reversal timing of the reciprocation by the upper crank mechanism 40 and the reversal timing of the reciprocation by the lower crank mechanism 50 are shifted. Therefore, the upper crank mechanism 4
The load fluctuation due to 0 and the load fluctuation due to the lower crank mechanism 50 are temporally shifted, and the load fluctuation is averaged over time. Therefore, the nozzle 64,
Even if 65 is reciprocated, the effect of load fluctuation is suppressed, and uniform sandblasting is provided.

【0029】従来構成であると、負荷変動が激しいた
め、起動トルクが小さくて済むにもかかわらず、一定速
度の回転数を維持するためには、モータ容量を大きくし
なければならなかった。これに対して、本発明において
は、クランク機構のアーム取付位置を対称位置からずら
すことにより、回転バランスは悪くなるものの、負荷変
動が小さくなるため、小さい容量のモータで、一定速度
の回転を維持することができる。
In the case of the conventional configuration, the motor capacity must be increased in order to maintain a constant rotational speed, despite the fact that the load fluctuates greatly and the starting torque is small. On the other hand, in the present invention, by shifting the arm mounting position of the crank mechanism from the symmetrical position, the rotational balance is deteriorated, but the load fluctuation is reduced. can do.

【0030】次に、本発明におけるサンドブラスト処理
の一例について、図5を参照して説明する。図5には、
半導体ウェハ(被加工基板)75に対する噴射ノズルの
移動軌跡76、および、噴射ノズルの移動速度と幅方向
位置との関係を示している。図示の例においては、全ブ
ラスト範囲Dに対して、噴射ノズルの移動速度が比較的
遅い部分Eを除き、噴射ノズルの移動速度が比較的速い
部分Fを実際のブラスト処理に使用している。これによ
り、比較的一様なサンドブラスト処理を達成している。
Next, an example of the sandblasting process in the present invention will be described with reference to FIG. In FIG.
The movement locus 76 of the ejection nozzle with respect to the semiconductor wafer (substrate to be processed) 75 and the relationship between the movement speed of the ejection nozzle and the position in the width direction are shown. In the illustrated example, a portion F where the moving speed of the injection nozzle is relatively high is used for the actual blasting process, except for a portion E where the moving speed of the injection nozzle is relatively low with respect to the entire blast range D. This achieves relatively uniform sandblasting.

【0031】また、図に示すように、半導体ウェハ75
の搬送方向(A方向)に関しての、噴射ノズルの移動軌
跡の間隔Gが十分に小さくなるように、ノズルの往復移
動速度を一定にしておいて(厳密には、図5に示すよう
なノズルの往復移動速度のパターンを一定にしておい
て)半導体ウェハ75の搬送速度を可変とすることで、
ウェハへのダメージ量を決定している。限定するもので
はないが、一例を挙げると、100往復/min(最大
値)のノズルの往復移動速度パターンに対して、ウェハ
搬送速度を10mm/s〜50mm/sに設定してい
る。
As shown in FIG.
The reciprocating movement speed of the nozzle is kept constant so that the interval G between the movement trajectories of the injection nozzles in the transfer direction (A direction) is sufficiently small (strictly speaking, as shown in FIG. By making the transfer speed of the semiconductor wafer 75 variable while keeping the reciprocating speed pattern constant,
The amount of damage to the wafer is determined. Although not limited, for example, the wafer transfer speed is set to 10 mm / s to 50 mm / s for a reciprocating movement pattern of the nozzle of 100 reciprocations / min (maximum value).

【0032】この場合、ウェハ搬送速度を一定としてノ
ズル往復速度パターンを可変とする制御方式としても構
わないけれども、上記のようにノズルの往復移動速度パ
ターンを一定とする制御方式を採用しているのは、モー
タ32のトルク特性を考慮しているためである。すなわ
ち、最もトルクの大きな回転数領域(例えば、1800
rpmMAXのモータであれば、1200rpmくら
い)において、モータ32を一定速度で回転させている
ことによる。このようにすることで、モータ32が負荷
変動の影響を受けることがなお一層抑制され、ノズル往
復速度の安定性を高めることができる。
In this case, a control method for making the nozzle reciprocating speed pattern variable while keeping the wafer transfer speed constant may be used. However, the control method for making the nozzle reciprocating speed pattern constant as described above is employed. This is because the torque characteristics of the motor 32 are considered. In other words, the rotational speed region where the torque is the largest (for example, 1800
This is due to the fact that the motor 32 is rotated at a constant speed at about 1200 rpm (in the case of a rpmMMAX motor). By doing so, the influence of the load fluctuation on the motor 32 is further suppressed, and the stability of the nozzle reciprocating speed can be improved.

【0033】また、支持アーム60、61の周囲にベロ
ーズ62、63が設けられていることにより、噴射ノズ
ル64、65付近の研磨材がボールブッシュ60a、6
1aへと飛散してボールブッシュ60a、61aにかみ
込むことがない。また、ボールブッシュ60a、61a
付近の機械油やゴミが飛散して、噴射ノズル64、65
周辺、すなわち被加工基板周辺に落ちることが防止され
る。
Further, since the bellows 62, 63 are provided around the support arms 60, 61, the abrasive material near the injection nozzles 64, 65 can be used for the ball bushes 60a, 6a.
It does not fly to 1a and bite into the ball bushes 60a, 61a. Also, ball bushes 60a, 61a
The nearby machine oil and dust are scattered, and the spray nozzles 64, 65
It is prevented from falling around, that is, around the substrate to be processed.

【0034】通常、ベローズには、伸縮にともなう圧力
変動を防止する目的で空気孔が形成されている。しかし
ながら、本実施形態におけるベローズ62、63におい
ては、支持アーム60、61のうちの噴射ノズル64、
65の固定部分とボールブッシュ60a、60bによる
支持部分との間の隔離を徹底するために、空気孔を設け
ていない。本実施形態においては、そのような空気孔を
設ける代わりに、支持アーム60、61を中空筒から構
成するとともに、通気孔61cを設けている。また、支
持アーム60、61の反対側端部を、吸排気自在な構成
としている。これにより、ベローズ・中空筒外面間の空
間80を、通気孔61cおよび支持アーム61の中空部
分を通って、吸排気自在とされた支持アーム61の反対
側端部と連通させることができる。よって、支持アーム
61の往復運動(図4において、二重矢印Bで示されて
いる)に伴って、ベローズ・中空筒外面間の空間の容積
が変化したにしても、通気孔および支持アームの中空部
分を通った通気(図4において、矢印Cで示されてい
る)を行い得ることにより、この空間80に圧力変化を
起こさせることがない。これにより、ベローズ63のス
ムーズな伸縮運動を確保することができる。
Normally, the bellows are formed with air holes for the purpose of preventing pressure fluctuation due to expansion and contraction. However, in the bellows 62, 63 of the present embodiment, the injection nozzle 64,
No air holes are provided to ensure the separation between the fixed portion 65 and the supporting portion by the ball bushes 60a, 60b. In the present embodiment, instead of providing such air holes, the support arms 60 and 61 are formed of hollow cylinders, and the ventilation holes 61c are provided. Further, the opposite ends of the support arms 60 and 61 are configured so as to be capable of sucking and discharging. Thereby, the space 80 between the bellows and the outer surface of the hollow cylinder can be communicated with the opposite end of the support arm 61 which can freely suck and exhaust through the vent hole 61c and the hollow portion of the support arm 61. Therefore, even if the volume of the space between the bellows and the outer surface of the hollow cylinder changes with the reciprocating movement of the support arm 61 (indicated by a double arrow B in FIG. 4), the ventilation hole and the support arm The ventilation through the hollow part (indicated by the arrow C in FIG. 4) can be performed, so that no pressure change occurs in this space 80. Thereby, smooth expansion and contraction movement of the bellows 63 can be secured.

【0035】さらに、噴射ノズル64、65は、搬送用
コンベヤ31に対して、直交方向から角度配向した状態
で支持アーム60、61に固定されているので、噴射ノ
ズル64、65から噴射した研磨材が被加工基板や搬送
用コンベヤ31から跳ね返ったにしても、この跳ね返り
は、噴射ノズル64、65から逸れた方向に向かい、噴
射ノズル64、65に向かうことがない。よって、研磨
材の跳ね返りによる影響が防止される。
Further, since the spray nozzles 64 and 65 are fixed to the support arms 60 and 61 in a state where the spray nozzles 64 and 65 are angularly oriented from the orthogonal direction with respect to the conveyor 31, the abrasive material sprayed from the spray nozzles 64 and 65 is If the bounces off from the substrate to be processed or the conveyor 31, the bounces are directed in a direction deviating from the injection nozzles 64 and 65, and do not reach the injection nozzles 64 and 65. Therefore, the effect of the rebound of the abrasive is prevented.

【0036】なお、本発明は、上記実施形態に限定され
るものではなく、以下の形態とすることもできる。 a)半導体ウェハ以外の被加工基板を使用すること。 b)被加工基板の搬送速度、および、噴射ノズル64、
65の往復移動速度を任意に設定すること。 c)下クランク機構50において、補助アーム53を介
して回転アーム41に連動回転する回転アーム51を使
用することに代えて、モータ32の回転軸32aに直接
的に取り付けられた回転アームを使用すること。 d)噴射ノズル64、65の鉛直線からの傾斜角度を1
0゜とすることに代えて、任意の傾斜角度に設定するこ
と。
It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiment, but may be configured as follows. a) Use a substrate to be processed other than a semiconductor wafer. b) The transfer speed of the substrate to be processed, and the injection nozzle 64
Set the reciprocating speed of 65 arbitrarily. c) In the lower crank mechanism 50, instead of using the rotating arm 51 that rotates in conjunction with the rotating arm 41 via the auxiliary arm 53, a rotating arm directly attached to the rotating shaft 32a of the motor 32 is used. thing. d) The angle of inclination of the injection nozzles 64 and 65 from the vertical line is 1
Instead of 0 °, an arbitrary inclination angle should be set.

【0037】[0037]

【発明の効果】本発明のサンドブラスト装置によれば、
以下の効果を奏する。請求項1記載のサンドブラスト装
置によれば、あるクランク機構の連結アームの回転アー
ムに対する連結ポイントと、他のクランク機構の連結ア
ームの連結ポイントとを、平面視において、回転アーム
の回転軌跡上における180゜対称位置から互いにずれ
た位置としているので、一のクランク機構による往復移
動の反転タイミングと、他のクランク機構による往復移
動の反転タイミングとを、ずらすことができ、よって、
一のクランク機構による負荷変動と、他のクランク機構
による負荷変動とを、時間的にずらすことができ、負荷
変動を時間的に平均化することができる。したがって、
ノズルを往復移動させたにしても、負荷変動の影響を抑
制して、均一なサンドブラスト処理を行うことができ
る。請求項2記載のサンドブラスト装置によれば、支持
アームの周囲にベローズを設けていることにより、噴射
ノズル付近の研磨材のボールブッシュへの飛散を防止し
てボールブッシュにかみ込むことを防止できる。また、
ボールブッシュ付近の機械油やゴミが噴射ノズル周辺す
なわち被加工基板周辺に飛散して落ちることを防止する
ことができる。請求項3記載のサンドブラスト装置によ
れば、支持アームが中空筒部分を備えて構成されている
とともに、ベローズによって囲まれている部分に、中空
筒部分の内外を連通させるための少なくとも1つの通気
孔が形成され、また、支持アームの反対側端部が吸排気
自在な構成とされているので、ベローズ・中空筒外面間
の空間を、通気孔および支持アームの中空部分を通っ
て、吸排気自在とされた支持アームの反対側端部と連通
させることができる。よって、支持アームの往復運動に
伴って、ベローズ・中空筒外面間の空間の容積が変化し
たにしても、通気孔および支持アームの中空部分を通っ
た通気を行い得ることにより、この空間に圧力変化を起
こさせることがない。これにより、ベローズのスムーズ
な伸縮運動を確保することができる。請求項4記載のサ
ンドブラスト装置によれば、噴射ノズルを、搬送手段に
対して、直交方向から角度配向した状態で支持アームに
固定しているので、噴射ノズルから噴射した研磨材が跳
ね返って、噴射ノズルに向かうことを防止することがで
きる。
According to the sandblasting device of the present invention,
The following effects are obtained. According to the sandblasting device of the first aspect, the connection point of the connection arm of the certain crank mechanism to the rotation arm and the connection point of the connection arm of the other crank mechanism are defined by 180 degrees on the rotation trajectory of the rotation arm in plan view.の Since the positions are shifted from the symmetric position, the reversal timing of the reciprocal movement by one crank mechanism and the reversal timing of the reciprocal movement by the other crank mechanism can be shifted.
The load fluctuation by one crank mechanism and the load fluctuation by another crank mechanism can be shifted in time, and the load fluctuation can be averaged in time. Therefore,
Even if the nozzle is reciprocated, uniform sandblasting can be performed while suppressing the effect of load fluctuation. According to the sand blasting device of the second aspect, the bellows provided around the support arm can prevent the abrasive material near the injection nozzle from scattering to the ball bush and prevent the abrasive material from getting into the ball bush. Also,
It is possible to prevent mechanical oil and dust near the ball bush from scattering and falling around the injection nozzle, that is, around the substrate to be processed. According to the sand blasting device of the third aspect, the support arm includes the hollow cylindrical portion, and at least one ventilation hole for communicating the inside and outside of the hollow cylindrical portion with the portion surrounded by the bellows. Is formed, and the opposite end of the support arm is configured to be capable of suction and exhaust, so that the space between the bellows and the outer surface of the hollow cylinder can be freely suctioned and exhausted through the ventilation hole and the hollow portion of the support arm. Can be communicated with the opposite end of the support arm. Therefore, even if the volume of the space between the bellows and the outer surface of the hollow cylinder changes due to the reciprocating motion of the support arm, it is possible to perform ventilation through the ventilation hole and the hollow portion of the support arm, so that pressure is applied to this space. There is no change. Thereby, smooth expansion and contraction movement of the bellows can be ensured. According to the sand blasting device of the fourth aspect, since the spray nozzle is fixed to the support arm in a state of being angularly oriented from the orthogonal direction with respect to the conveying means, the abrasive sprayed from the spray nozzle rebounds and is sprayed. It is possible to prevent heading to the nozzle.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明のサンドブラスト装置の一実施形態を
示す平面図である。
FIG. 1 is a plan view showing one embodiment of a sandblasting device of the present invention.

【図2】 図1に示すサンドブラスト装置の正面図であ
る。
FIG. 2 is a front view of the sandblasting apparatus shown in FIG.

【図3】 図1に示すサンドブラスト装置の左側面図で
ある。
FIG. 3 is a left side view of the sandblasting apparatus shown in FIG.

【図4】 図1に示すサンドブラスト装置の一部を拡大
して示す正面図である。
4 is an enlarged front view showing a part of the sandblasting apparatus shown in FIG. 1;

【図5】 本発明によるサンドブラスト処理の一例を示
す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of a sandblasting process according to the present invention.

【図6】 サンドブラスト装置の従来の一例を示す側面
図である。
FIG. 6 is a side view showing an example of a conventional sandblasting device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

30 装置フレーム 31 搬送用コンベヤ(搬送手段) 32 モータ(回転駆動機構) 32a 回転軸 40 上クランク機構(クランク機構) 41 回転アーム 42 連結アーム 42a 連結ポイント 50 下クランク機構(クランク機構) 51 回転アーム 52 連結アーム 52a 連結ポイント 60 支持アーム 60a ボールブッシュ 61 支持アーム 61a ボールブッシュ 61c 通気孔 62 ベローズ 63 ベローズ 64 噴射ノズル 65 噴射ノズル 75 半導体ウェハ(被加工基板) C 回転軌跡 DESCRIPTION OF SYMBOLS 30 Device frame 31 Conveyor for conveyance (conveying means) 32 Motor (rotation drive mechanism) 32a Rotating shaft 40 Upper crank mechanism (crank mechanism) 41 Rotation arm 42 Connection arm 42a Connection point 50 Lower crank mechanism (crank mechanism) 51 Rotation arm 52 Connection arm 52a Connection point 60 Support arm 60a Ball bush 61 Support arm 61a Ball bush 61c Vent 62 Bellows 63 Bellows 64 Injection nozzle 65 Injection nozzle 75 Semiconductor wafer (substrate to be processed) C Rotation locus

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 被加工基板に対して研磨材を噴射して前
記被加工基板のブラスト処理を行うためのサンドブラス
ト装置であって、 前記被加工基板を搬送するための搬送手段と、 該搬送手段の上方に配置されるとともに前記被加工基板
に対して研磨材を噴射する噴射ノズルと、 該噴射ノズルを支持する支持アームと、 該支持アームを前記被加工基板の搬送方向と直交する方
向に往復移動させるための、回転駆動機構およびクラン
ク機構と、 を具備してなり、 前記クランク機構が、前記回転駆動機構の回転軸と同軸
に連結された回転アームと、該回転アームと前記支持ア
ームとを連結する連結アームと、を備えて構成され、 前記クランク機構が複数設けられているとともに、これ
らクランク機構の各連結アームの前記回転アームに対す
る連結ポイントどうしが、平面視において、前記回転ア
ームの回転軌跡上における180゜対称位置から、互い
にずれた位置とされていることを特徴とするサンドブラ
スト装置。
1. A sand blasting apparatus for blasting a substrate to be processed by injecting an abrasive onto the substrate to be processed, comprising: a transporting unit for transporting the substrate to be processed; A spray nozzle for spraying an abrasive on the substrate to be processed and a support arm for supporting the nozzle, and reciprocating the support arm in a direction orthogonal to a transport direction of the substrate to be processed. A rotary drive mechanism and a crank mechanism for moving, the crank mechanism comprising: a rotary arm connected coaxially with a rotary shaft of the rotary drive mechanism; and the rotary arm and the support arm. And a connecting arm for connecting, the plurality of crank mechanisms being provided, and connecting each connecting arm of the crank mechanism to the rotating arm. Into each other is, in a plan view, sandblasting apparatus characterized by from 180 ° symmetrical positions on the rotation locus of the rotary arm, there is a position shifted from each other.
【請求項2】 請求項1記載のサンドブラスト装置にお
いて、 前記支持アームは、装置フレームに対してボールブッシ
ュを介して移動自在に支持されており、 前記支持アームの周囲には、該支持アームのうちの前記
噴射ノズルの固定部分と前記ボールブッシュによる支持
部分との間を隔離するための、ベローズが設けられてい
ることを特徴とするサンドブラスト装置。
2. The sandblasting device according to claim 1, wherein said support arm is movably supported by a device frame via a ball bush, and said support arm is provided around said support arm. A bellows for isolating between a fixed portion of the injection nozzle and a portion supported by the ball bush.
【請求項3】 請求項2記載のサンドブラスト装置にお
いて、 前記支持アームが、中空筒部分を備えて構成されている
とともに、前記ベローズによって囲まれている部分に、
前記中空筒部分の内外を連通させるための、少なくとも
1つの通気孔が形成され、 前記支持アームの反対側端部が吸排気自在な構成とされ
ていることを特徴とするサンドブラスト装置。
3. The sand blasting device according to claim 2, wherein the support arm includes a hollow cylindrical portion, and a portion surrounded by the bellows includes:
A sand blasting device, wherein at least one ventilation hole for communicating the inside and the outside of the hollow cylindrical portion is formed, and the opposite end of the support arm is configured to be capable of sucking and discharging.
【請求項4】 請求項1ないし3のいずれかに記載のサ
ンドブラスト装置において、 前記噴射ノズルは、前記搬送手段に対して、直交方向か
ら角度配向した状態で前記支持アームに固定されている
ことを特徴とするサンドブラスト装置。
4. The sandblasting device according to claim 1, wherein the injection nozzle is fixed to the support arm in a state where the injection nozzle is angularly oriented from an orthogonal direction with respect to the transporting unit. Characteristic sandblasting equipment.
JP04404298A 1998-02-25 1998-02-25 Sandblasting equipment Expired - Lifetime JP3503464B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04404298A JP3503464B2 (en) 1998-02-25 1998-02-25 Sandblasting equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04404298A JP3503464B2 (en) 1998-02-25 1998-02-25 Sandblasting equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11239974A true JPH11239974A (en) 1999-09-07
JP3503464B2 JP3503464B2 (en) 2004-03-08

Family

ID=12680574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04404298A Expired - Lifetime JP3503464B2 (en) 1998-02-25 1998-02-25 Sandblasting equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3503464B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4707820B2 (en) * 2000-11-09 2011-06-22 株式会社アルプスエンジニアリング Blasting equipment
CN107571158A (en) * 2017-10-16 2018-01-12 湖北三江航天涂装设备工程有限公司 A kind of sand blasting room with crown-block type sand blasting machine people
KR102021741B1 (en) * 2018-11-21 2019-11-04 주식회사 다임스틸 Credit card transcription steel plate manufacturing apparatus and method
CN113334260A (en) * 2021-04-27 2021-09-03 王武成 Sand blasting machine with multi-degree-of-freedom control over steering of spray head
CN114700886A (en) * 2022-06-02 2022-07-05 成都泰美克晶体技术有限公司 Sand blasting equipment for wafer processing

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4707820B2 (en) * 2000-11-09 2011-06-22 株式会社アルプスエンジニアリング Blasting equipment
CN107571158A (en) * 2017-10-16 2018-01-12 湖北三江航天涂装设备工程有限公司 A kind of sand blasting room with crown-block type sand blasting machine people
KR102021741B1 (en) * 2018-11-21 2019-11-04 주식회사 다임스틸 Credit card transcription steel plate manufacturing apparatus and method
CN113334260A (en) * 2021-04-27 2021-09-03 王武成 Sand blasting machine with multi-degree-of-freedom control over steering of spray head
CN113334260B (en) * 2021-04-27 2022-12-23 浙江美晶新材料有限公司 Sand blasting machine with multi-degree-of-freedom control over steering of spray head
CN114700886A (en) * 2022-06-02 2022-07-05 成都泰美克晶体技术有限公司 Sand blasting equipment for wafer processing

Also Published As

Publication number Publication date
JP3503464B2 (en) 2004-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8042558B2 (en) High-pressure water cleaning system
US5233745A (en) Electronic-component mounting apparatus with monitoring device
EP2322291A1 (en) Cleaning device adapted to eject high-pressure cleaning liquid
JP2012188202A (en) Workpiece feeding device
JPH11239974A (en) Sandblast device
KR20220053013A (en) substrate cleaning device
JP2010179235A (en) High-pressure cleaning liquid injection type cleaning apparatus
JP3462625B2 (en) Nozzle drive mechanism of mounting machine
CN112007914A (en) Scrap removing device
TWI769313B (en) component supply device
JP2003045841A (en) Suction pad cleaning apparatus, and method of cleaning the pad using the apparatus
JP2020082074A (en) Pressurized-water washing apparatus
JP2000006064A (en) Substrate carrier robot
JP3372760B2 (en) Substrate cleaning apparatus and substrate cleaning method
JP6975953B2 (en) Foreign matter removal device and foreign matter removal method
JP3462621B2 (en) Nozzle drive mechanism of mounting machine
JP2007153542A (en) Substrate carrying device and substrate drying device
JP3698567B2 (en) Substrate processing equipment
TWI408095B (en) Floating handling device and floating unit
JP6579594B1 (en) Tape peeling device
JPS6388073A (en) Automatic painting apparatus
KR101127818B1 (en) cleaning device of LCD glass
JPH01251651A (en) Work washing and burr-eliminating equipment
JP4476613B2 (en) Parts supply device
JP6772005B2 (en) Parts supply device and parts supply method

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101219

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101219

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term