JPH11232917A - 配光可変照明装置 - Google Patents

配光可変照明装置

Info

Publication number
JPH11232917A
JPH11232917A JP10035066A JP3506698A JPH11232917A JP H11232917 A JPH11232917 A JP H11232917A JP 10035066 A JP10035066 A JP 10035066A JP 3506698 A JP3506698 A JP 3506698A JP H11232917 A JPH11232917 A JP H11232917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
light
light guide
lighting circuit
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10035066A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuo Murai
卓生 村井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP10035066A priority Critical patent/JPH11232917A/ja
Publication of JPH11232917A publication Critical patent/JPH11232917A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 装置外部から容易に光源を交換することがで
き、被照明空間の演出性を高めることができる軽量薄型
の配光可変照明装置を得ること。 【解決手段】 光源を収納した光源収納部1と、光源と
接続する点灯回路部6を収納し光源収納部1を回動自在
に支持する点灯回路収納部5と、光源からの光を導光し
て発光する導光部8とを備え、光源収納部1に導光部8
を着脱自在に装着する装着部2を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、配光可変照明装置
に係り、より詳しくは、軽量薄型の発光部が回動して空
間演出が可能な配光可変照明装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、室内で用いられる配光可変照明装
置には、例えば、ハロゲンランプ反射板を変化させた
り、蛍光灯を用いてスタンドのように器具自身の方向を
変えたり、光源光を光ファイバケーブルに通して射出光
方向をフレキシブルに変化させたり、導光板を利用した
柔らかい光で広配光を実現したりする装置がある。
【0003】柔らかい光で広配光を実現する導光板利用
の配光可変照明装置として、例えば特開平5−6704
号公報に開示した装置がある。この装置によれば、線状
光源収納部に隣接する回動保持手段によって導光板発光
部を任意の角度に回動することができ、指向性をもった
配光でグレアを感じさせない照明を行うことができると
している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような配光可変
照明装置は、発光部となる導光部分が装置に固定されて
いるため、ある定められた発光スペクトルを有する光の
配光を変えた演出効果しか得られなかった。また、光源
の交換に対しても特に配慮されておらず、光源寿命を迎
える都度に装置本体から導光部分を外し、さらに回動保
持手段から光源を取り外すといった煩わしい分解作業が
必要であり、また、発光部が複数の導光板を積層する構
造であって厚くて重いため、交換作業が非常に面倒であ
った。
【0005】本発明は上記のような課題を解決するため
になされたもので、任意の発光面面積や異なる発光スペ
クトルを有する多種導光部をシーンに応じて交換して被
照明空間の演出性を高め、さらに装置外部から容易に光
源交換を行うことができる軽量薄型の配光可変照明装置
を得ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明にかかる配光可変
照明装置は、光源を収納した光源収納部と、光源と接続
する点灯回路部を収納し光源収納部を回動自在に支持す
る点灯回路収納部と、光源からの光を導光して発光する
導光部とを備え、光源収納部に導光部を着脱自在に装着
する装着部を備えたものである。上記装着部を凹型装着
部とし、導光部の幅を凹型装着部の幅よりもやや広くし
て差し込み装着するようにした。上記装着部を凹型装着
部とし、導光部と凹型装着部を、引掛け装着又はネジ止
め装着するようにした。
【0007】上記装着部を凹型装着部とし、この凹型装
着部の導光部側の幅を光源側の幅よりも広くした。導光
部を幅狭に形成し、導光部と導光部側の凹型装着部との
隙間に導光部支持部材を設けた。
【0008】点灯回路部が外部から開閉可能で、内部に
光源へ電力を供給する電力線収納部を有し、光源収納部
を点灯回路収納部で支持して光軸に沿って回動させる回
動部を有し、この回動部に点灯回路収納部と光源収納部
を貫通する光源電力供給口を設けると共に、光源収納部
の着脱口を光源ランプの径に等しいか又はそれより大き
く形成し、点灯回路収納部の光源収納部側の電力線収納
部、及び光源収納部の点灯回路部側の表面に共通の光源
電力供給口を設けた。
【0009】導光体と、この導光体の背面に設けられ、
導光体内を通過した光源からの光を前面方向に反射させ
る反射板と、導光体の反射板側に設けて光を拡散放射さ
せる拡散部とにより導光部を構成した。両面反射板と、
それを両側から挟み込む導光体と、各導光体の反射板側
に設けて光を拡散放射させる拡散部とにより、導光部を
構成した。
【0010】
【発明の実施の形態】[実施の形態1]図1(a)、
(b)はそれぞれ本発明の実施の形態1に係る配光可変
照明装置の照明装置本体を示す正面図及び側面図、図2
は図1の要部の分解状態を示す側断面図である。1は例
えば中空円柱状の光源収納部で、長手方向に沿って中心
軸方向に向かう凹型装着溝2が設けられている。この凹
型装着溝2は、光源ソケット3で支持した直管光源ラン
プ4を収納すると共に導光部(後述)を着脱自在に装着
する。なお、直管光源ランプ4は管径を例えば約4mm
にし、凹型装着溝2の幅は直管光源ランプ1の径以上に
してある。
【0011】5は点灯回路収納部で、両側部で光源収納
部1の長手方向の両端部を支持し、光源収納部1が直管
光源ランプ4の光軸の周りで回動するようにしてある。
6は点灯回路収納部5内に収納された直管光源ランプ4
を点灯させるための点灯回路、7は点灯回路収納部5内
に収納され、点灯回路6と直管光源ランプ4を接続して
直管光源ランプ4に電力を供給する電力供給線である。
【0012】8は直管光源ランプ4の光を導光して表面
発光させる導光部で、極端な導光効率の低下を回避する
ために直管光源ランプ4の径より小さく、例えば6mm
としている。そして、この導光部8は、図2の矢印に示
すように、その下部近傍が光源収納部1の凹型装着溝2
に着脱可能に装着され、光源収納部1の回動と共に回動
するようになっている。なお、導光部8の厚みは、光源
収納部1の凹型装着溝2の幅に対してきつめになるよう
に凹型装着溝2の幅よりもやや厚く設定されており、導
光部8を凹型装着溝2に差し込みあるいは引き抜くこと
によりそのまま着脱できるようにしてある。
【0013】9は表面発光を行うアクリル板、10はア
クリル板9の背面に設けられアクリル板9内を透過した
光を前面方向に反射させる反射シートである。11はア
クリル板9の反射シート10側にシルク印刷されてアク
リル板9を通過する光を拡散させ、アクリル板9の表面
発光を行う白色拡散ドットである。なお、白色拡散ドッ
ト11は、直管光源ランプ4からの光を発光面で均一に
光らせるために、拡散ドットの大きさをドット配置ピッ
チ一定のままで直管光源ランプ4から遠ざかるにしたが
い大きくなるように変化させてある。12はアクリル板
9の前面に設けられ表面から発せられる光を拡散放射さ
せる表面拡散シートである。13は導光部8を背面より
支える白色金属板、14は入射端面15を除くアクリル
板9の上面側面に装着された側面反射シートである。
【0014】次に、照明装置本体の回動部近傍の構造を
示す。図3は点灯回路収納部5と光源収納部1の取付部
近傍の構造を示す縦断面図、図4はその側面図、図5
(a),(b),(c)はそれぞれ図3の要部を示す正
面図である。16は直径Rの側面穴17を有する点灯回
路収納部5の回路側取付面で、光源収納部1を回動自在
に支持する。18は光源収納部2の両側面に位置する光
源側表面で、電力供給線7やコネクタ19を通すための
電力供給口20と、直径rのネジ穴21とが設けてあ
る。
【0015】22は回動補助円盤で、電力供給線7やコ
ネクタ19を通すための電力供給口20aと、直径rの
ネジ穴21aとが設けてある。23は直径がRの回転支
軸円盤で、回路側取付面16の側面穴17と直径が等し
く形成され、回路側取付面16の側面穴17内に嵌合し
てその円周方向に回動するようになっており、電力供給
線7やコネクタ19を通すための電力供給口20bと、
直径rのネジ穴21bとが設けてある。なお、上記の各
々の電力供給口20〜20bは、電力供給線7やコネク
タ19を通すために同じ大きさでかつ十分大きく形成さ
れ、また電力供給線7には遊びを持たせてあり電力供給
口20〜20bが光源収納部1の回動動作に支障を来す
ことはない。
【0016】24は回動部における共通の止めネジで、
回転支軸円盤23を介して光源側表面18と回動補助円
盤22とをネジ止めして固定してある。そして、回転支
軸円盤23が回路側取付面16の側面穴17内に嵌合
し、かつ回動補助円盤22と光源側表面18の対向する
側の面が回路側取付面16の両面を両側方向からを挟み
込んで、回転支軸円盤23の外周面が回路側取付面16
の内周面に沿って回動可能に構成することによって、光
源収納部1が回動できるようにしてある。
【0017】25は点灯回路収納部5の電力線収納部で
あり、電力供給線7はコネクタ19によって点灯回路収
納部5側と光源収納部1側とに分離可能な形で収納され
ている。26は電力線収納部25の外側表面に設けた外
部から開閉可能な開閉部で、コネクタ19の着脱作業を
するのに十分な大きさにしてある。
【0018】上記のように構成した実施の形態1の作用
を説明する。図2に示すように、導光部8を矢印イ方向
に移動させて、その下部近傍を光源収納部1の凹型装着
溝2に差し込んで嵌合させる。この際、導光部8は凹型
装着溝2の幅に対して厚めに設定されているので、導光
部8を単に凹型装着溝2に差し込むだけで装着すること
ができる。
【0019】こうして導光部8を装着して電源をONす
ると、直管光源ランプ4が点灯し、この直管光源ランプ
4からの光がアクリル板9内部を通って白色拡散ドット
11に当たり、屈折の変化によってアクリル板9の表面
を突き抜けて表面発光する。この際、例えば、カラーア
クリルから構成される導光部8を装着していれば照明空
間をその色で照明でき、透明アクリルを用いた導光部8
を装着していれば光源ランプ発光色を基色とする照明光
が得られる。
【0020】導光部8の角度を変えるには、導光部8の
平面に対して直角方向の力を加える。こうすると、導光
部8を取り付けた光源収納部1の回転支軸円盤23が点
灯回路収納部5の回路側取付面16の側面穴17の円周
方向に沿って滑動し、導光部8が所望の角度に回動す
る。導光部8を取り外すときは、導光部8を光源収納部
1の凹型装着溝2からロ方向に引き抜けばよい。
【0021】実施の形態1によれば、光源に細形の直管
光源ランプ4を用い、極端な導光効率の低下なく導光部
8を薄型化しており、導光板体積が小さいため、コンパ
クトで軽量である。また、導光部8を凹型装着溝2に差
し込んだり引き抜いたりするだけで着脱できるので、光
源収納部1や点灯回路収納部5などを分解する必要もな
く、手間をかけずに容易に外部から光源ランプの交換作
業を行うことができる。さらに、多種類の導光部8を外
部から装着することができ、このため、あらかじめ光学
特性の異なる導光部8を用意しておき、用途やシーンに
応じて導光部8を交換するだけで、手間をかけずに、時
間帯あるいは場所に応じた多様な想いの照明演出を容易
に行うことができる。
【0022】また、電力供給線7を、装置外部を通さず
に点灯回路収納部5中を通したので導光部8の回動に支
障がなく、点灯回路6から光源ランプに接続することが
できる。さらに、電力線収納部25の外側表面には外部
から開閉可能な開閉部26を設け、その大きさはコネク
タ19の着脱作業をするのに十分な大きさにしてあり、
また、光源収納部1から導光部8を外すことは容易であ
るため、装置外部から開閉部26を開けてコネクタ19
を外すだけで、点灯回路収納部5や光源収納部1を分解
することなしに、容易に光源を取り出すことができる。
【0023】なお、上記の説明において、導光部8に白
色金属板13、側面反射シート14、表面拡散シート1
2を設けたが、目的や用途に応じてこれらを省略しても
よい。また、白色拡散ドット11は拡散ドットの大きさ
をドット配置ピッチ一定のままで直管光源ランプ4から
遠ざかるにしたがい大きくなるように変化させたが、ド
ットの大きさの変化の仕方を変えて、逆に不均一面発光
を演出照明に利用してもよい。さらに、拡散させるため
のドットはシルク印刷のような印刷でなくてもよく、例
えば射出成形によるものであってもよい。また、導光部
8の着脱については差し込み型であるある必要はなく、
他の装着によるものであってもよい。さらに、この実施
の形態1では、光源収納部1に凹型装着溝2を設けた場
合を示したが、導光部8側に凹部を設け、光源ソケット
3に凸部を設けて導光部8を着脱自在に装着するように
してもよい。
【0024】[実施の形態2]図6(a)、(b)はそ
れぞれ本発明の実施の形態2の要部を示す縦断面図及び
側面図である。実施の形態1では導光部8の着脱に差し
込み式を採用したが、実施の形態2では引掛け式を採用
したものである。27は導光部8の下部近傍の表面拡散
シート12側に設けた引掛け凹部であり、28は光源収
納部1の凹型装着溝2に設けた引掛け凸部で、凹型装着
溝2の内側方向に係止凸部28aが設けられ外側方向に
つまみ28bが設けられており、係止凸部28aが導光
部8の引掛け凹部27に係合する。その他の構成は、実
施の形態1と同様なので、説明を省略する。
【0025】上記のように構成した実施の形態2の作用
を説明する。装着の際には、導光部8の下部近傍を光源
収納部1の凹型装着溝2に強く押し込むと、引掛け凸部
28の係止凸部28aが導光部27の引掛け凹部27に
係合する。導光部8を外す際には、引掛け凸部28のつ
まみ28bを矢印ハ方向へ軽く引いて係合を解除し、光
源収納部1の凹型装着溝2から引き出す。実施の形態2
によれば、引掛け凸部28と引掛け凹部27によって着
脱可能にしたので、導光部8の固定が強固となり、重力
に耐えることができ、回動角度を大きく取ることができ
る。
【0026】[実施の形態3]図7(a)、(b)はそ
れぞれ本発明の実施の形態3の要部を示す縦断面図及び
側正面図である。実施の形態1では導光部8の着脱には
差し込み式を採用したが、実施の形態3ではネジ止め式
を採用したものである。29は光源収納部1に導光部8
を固定するための止めネジであり、この止めネジ29を
光源収納部1の凹型装着溝2と導光部8の下部近傍に設
けたネジ穴に螺合させて、導光部8を光源収納部1に着
脱自在に固定する。その他の構成は、実施の形態1と同
様なので、説明を省略する。
【0027】上記のように構成した実施の形態3の作用
を説明する。装着の際には、導光部8の下部近傍を光源
収納部1の凹型装着溝2に強く押し込んだのち、凹型装
着溝2と導光部8のネジ穴に止めネジ29を螺合させ
て、導光部8を光源収納部1に固定する。導光部8を外
す際には、止めネジ29をネジ穴から抜き、導光部8を
光源収納部1の凹型装着溝2から引き出す。その他の作
用は、実施の形態1と同様なので、説明を省略する。実
施の形態3によれば、導光部8を止めネジ29によって
着脱可能にしたので、導光部8の固定が非常に強固とな
り、重力に耐えることができ、回動角度を大きく取るこ
とができる。
【0028】[実施の形態4]図8は本発明の実施の形
態4の要部を示す縦断面図、図9は本実施の形態の他の
例の要部の縦断面図である。実施の形態1,2,3では
光源収納部1の凹型装着溝2の幅は一定に形成されてい
るが、実施の形態4では導光部8側が光源側よりも拡幅
されている。2aは凹型収納溝2の導光部側凹溝、2b
は凹型収納溝2の光源側凹溝、2cは導光部側凹溝2a
と凹型収納溝2bとの間に形成された段差部で、導光部
側凹溝2aの幅が光源側凹溝2bの幅よりも広くなるよ
うにしてある。
【0029】上記のように構成した実施の形態4の作用
を説明する。導光部8の下部近傍を光源収納部1の凹型
装着溝2に差し込むと、導光部8は導光部側凹溝2aに
嵌合して段差部2cで停止する。上記の構成において、
導光部8の薄型化を図りたい場合は、図9に示すよう
に、導光支持部30を設けて、導光部8の側部から導光
部8の下部近傍を支持するようにすればよい。なお、導
光支持部30は、導光部8と一体型であっても分離型で
あってもよい。
【0030】その他の構成、作用は、実施の形態1と同
様なので、説明を省略する。実施の形態4によれば、ラ
ンプ交換の際、光源収納部1から光源を取り出す際に支
障を来すことはない。また、導光支持部30を設けたの
で、導光部8の薄型化を図ることもできる。
【0031】[実施の形態5]図10は本発明の実施の
形態5の要部を示す側断面図である。実施の形態5で
は、1枚の両面反射板を両側から導光板で挾み込んで導
光部8を構成したものである。10は両面反射型の反射
シート、9a,9bは反射シート10を挟み込むように
して反射シート10の両側に配設されたアクリル板で、
導光及び表面発光を行う。11a,11bはアクリル板
9a,9bの反射シート10側に印刷された白色拡散ド
ットで、アクリル板9a,9bを通過する光を拡散させ
て表面発光させる。
【0032】12a,12bはアクリル板9a,9bの
表面に配設され、表面から発せられる光を拡散放射させ
る表面拡散シートである。14はアクリル板9a,9b
の上面側面に装着された反射シート、13は白色金属板
である。その他の構成は、実施の形態1で示した場合と
同様なので、説明を省略する。
【0033】上記のように構成した実施の形態5の作用
を説明する。導光部8の電源をONすると、直管光源ラ
ンプ4が点灯し、この直管光源ランプ4からの光がそれ
ぞれのアクリル板9a,9b内部を通って白色拡散ドッ
ト11a、11bに当たり、屈折の変化によってアクリ
ル板9a,9bの表面を突き抜けて表面発光する。な
お、導光部8の前面あるいは後面のいずれか一方向にの
みに光を与えたい場合は、図2に示すような導光部8を
選択し、両方向に光を与えたい場合は本実施の形態で示
す導光部8を選択することができる。その他の作用は、
実施の形態1で示した作用と同様なので、説明を省略す
る。
【0034】実施の形態5によれば、両面反射型の反射
シート10を2枚のアクリル板9a,9bで挾み込んで
導光部8を構成したので、光源からの光を一度に両方向
に分配して両面の同時発光を行うことができる。この
際、それぞれのアクリル板9a,9bに異なった色の材
料を用いたり、拡散パターンの配列を変化させたりする
ことによって、さらに幅広い照明空間の演出を実現でき
る。また、導光部8を選択的に使い分けることで、前面
あるいは後面のいずれか一方向にのみ光を付与すること
ができ、あるいは、両方向に光を付与することができ
る。
【0035】実施の形態1〜5に記載した配光可変照明
装置の用途は、その広い配光特性を柱とした演出のしや
すさとランプ交換の容易さから、住宅内ではブラケット
のような壁面照明装置の他、一般学習スタンドあるいは
寝室用スタンドなどに、また店舗では演出用照明用など
にと、多岐にわたる。また、実施の形態5に示したよう
な両面発光型の導光部を設計する際は、単に両面照明と
いうだけでなく、タスク照明、アンビエント照明条件設
定という視点からの演出設計も可能となる。
【0036】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
に係る配光可変照明装置は、光源を収納した光源収納部
と、光源と接続する点灯回路部を収納し光源収納部を回
動自在に支持する点灯回路収納部と、光源からの光を導
光して発光する導光部とを備え、光源収納部に導光部を
着脱自在に装着する装着部を設けたので、多種導光部の
外部からの装着を容易に行うことができる。また、あら
かじめ光学特性の異なる多種の導光部を用意しておき、
用途やシーンに応じて導光部を交換するだけで、手間を
かけずに多様な照明演出を容易に行うことができる。
【0037】また、上記の装着部を凹型装着部とし、導
光部の幅をこの凹型装着部の幅よりもやや広くして差し
込み装着するようにしたので、導光部を凹型装着部に差
し込んだり引き抜いたりするだけで着脱できる。さら
に、上記の装着部を凹型装着部とし、導光部と凹型装着
部を、引掛け装着又はネジ止め装着するようにしたの
で、導光部の固定が強固となり、重力に耐えることがで
き、回動角度を大きく取ることができる。
【0038】また、上記の装着部を凹型装着部とし、こ
の凹型装着部の導光部側の幅を光源側の幅よりも広くし
たので、ランプ交換の際、光源収納部から光源を取り出
す際に支障を来すことはない。さらに、導光部を幅狭に
形成し、この導光部と導光部側の凹型装着部との隙間に
導光部支持部材を設けたので、導光部の薄型化を図るこ
とができる。
【0039】また、点灯回路部が外部から開閉可能で、
内部に光源へ電力を供給する電力線収納部を有し、光源
収納部を点灯回路収納部で支持して光軸に沿って回動さ
せる回動部を有し、この回動部に点灯回路収納部と光源
収納部を貫通する光源電力供給口を設けると共に、光源
収納部の着脱口を光源ランプの径に等しいか又はそれよ
り大きく形成し、点灯回路収納部の光源収納部側の電力
線収納部、及び光源収納部の点灯回路部側の表面に共通
の光源電力供給口を設けたので、点灯回路収納部や光源
収納部を分解することなく手間をかけずに装置外部から
容易に光源を交換することができ、また、電力供給線
を、装置外部を通さずに装置部の回動に支障なく点灯回
路収納内を通して点灯回路から光源に送ることができ
る。
【0040】導光体と、この導光体の背面に設けられ、
導光体内を通過した光源からの光を前面方向に反射させ
る反射板と、導光体の反射板側に設けて光を拡散放射さ
せる拡散部とにより導光部を構成したので、光源の光を
一度に平面導光部の上下両方向へ分配でき、上下方向へ
の同時配光を実現することができる。
【0041】また、両面反射板と、それを両側から挟み
込む導光体と、各導光体の反射板側に設けて光を拡散放
射させる拡散部とにより導光部を構成したので、光源の
光を一度に導光部の両方向に分配することができる。ま
た、両側の導光材を光学特性の相異なる材料で構成すれ
ば、演出照明の幅を広げることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態1の正面図及び側面図で
ある。
【図2】 図1の要部の分解状態を示す縦断面図であ
る。
【図3】 図1の要部の縦断面図である。
【図4】 図3の側面図である。
【図5】 図4の要部の正面図である。
【図6】 本発明の実施の形態2の縦断面図及び側面図
である。
【図7】 本発明の実施の形態3の縦断面図及び側面図
である。
【図8】 本発明の実施の形態4の要部の縦断面図であ
る。
【図9】 実施の形態4の他の例の要部の縦断面図であ
る。
【図10】 本発明の実施の形態5の縦断面図である。
【符号の説明】
1 光源収納部、2 凹型装着溝、2a 導光部側凹
溝、2b 光源側凹溝、4 直管光源ランプ、5 点灯
回路収納部、6 点灯回路、8 導光部、9,9a,9
b アクリル板、10 反射シート、11,11a,1
1b 白色拡散ドット、16 回路側取付面、18 光
源側表面、20 光源電力供給口、22回動補助円盤、
23 回転支軸円盤、25 電力線収納部、27 引掛
け凹部、28 引掛け凸部、29 止めネジ、30 導
光部支持部。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源を収納した光源収納部と、 前記光源と接続する点灯回路部を収納し前記光源収納部
    を回動自在に支持する点灯回路収納部と、 前記光源からの光を導光して発光する導光部とを備え、 前記光源収納部に前記導光部を着脱自在に装着する装着
    部を設けたことを特徴とする配光可変照明装置。
  2. 【請求項2】 装着部を凹型装着部とし、導光部の幅を
    該凹型装着部の幅よりもやや広くして差し込み装着する
    ようにしたことを特徴とする請求項1記載の配光可変照
    明装置。
  3. 【請求項3】 装着部を凹型装着部とし、導光部と該凹
    型装着部を、引掛け装着又はネジ止め装着するようにし
    たことを特徴とする請求項1記載の配光可変照明装置。
  4. 【請求項4】 装着部を凹型装着部とし、該凹型装着部
    の導光部側の幅を光源側の幅よりも広くしたことを特徴
    とする請求項1記載の配光可変照明装置。
  5. 【請求項5】 導光部を幅狭に形成し、該導光部と該導
    光部側の凹型装着部との隙間に導光部支持部材を設けた
    ことを特徴とする請求項4記載の配光可変照明装置。
  6. 【請求項6】 点灯回路部が外部から開閉可能で、内部
    に光源へ電力を供給する電力線収納部を有し、 光源収納部を点灯回路収納部で支持して光軸に沿って回
    動させる回動部を有し、該回動部に前記点灯回路収納部
    と光源収納部を貫通する光源電力供給口を設けると共
    に、前記光源収納部の着脱口を光源ランプの径に等しい
    か又はそれより大きく形成し、 前記点灯回路収納部の光源収納部側の電力線収納部、及
    び前記光源収納部の点灯回路部側の表面に共通の光源電
    力供給口を設けたことを特徴とする請求項1記載の配光
    可変照明装置。
  7. 【請求項7】 導光体と、この導光体の背面に設けら
    れ、前記導光体内を通過した光源からの光を前面方向に
    反射させる反射板と、前記導光体の前記反射板側に設け
    て光を拡散放射させる拡散部とにより導光部を構成した
    ことを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の配光
    可変照明装置。
  8. 【請求項8】 両面反射板と、それを両側から挟み込む
    導光体と、前記各導光体の反射板側に設けて光を拡散放
    射させる拡散部とにより導光部を構成したことを特徴と
    する請求項1〜7のいずれかに記載の配光可変照明装
    置。
JP10035066A 1998-02-17 1998-02-17 配光可変照明装置 Pending JPH11232917A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10035066A JPH11232917A (ja) 1998-02-17 1998-02-17 配光可変照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10035066A JPH11232917A (ja) 1998-02-17 1998-02-17 配光可変照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11232917A true JPH11232917A (ja) 1999-08-27

Family

ID=12431656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10035066A Pending JPH11232917A (ja) 1998-02-17 1998-02-17 配光可変照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11232917A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013109973A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Panasonic Corp 照明器具及びそれを用いた照明システム
JP2017041330A (ja) * 2015-08-18 2017-02-23 恵和株式会社 導光シート、バックライトユニット、液晶表示装置及びバックライトユニット用導光シートの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013109973A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Panasonic Corp 照明器具及びそれを用いた照明システム
JP2017041330A (ja) * 2015-08-18 2017-02-23 恵和株式会社 導光シート、バックライトユニット、液晶表示装置及びバックライトユニット用導光シートの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080316771A1 (en) Display device and liquid crystal display device
JP4806215B2 (ja) 表示装置
US9383506B2 (en) Lighting device, display device, and television device
WO2010004610A1 (ja) 導光板ユニット及びこの導光板ユニットを用いた照明器具
KR20090008749U (ko) 보조표시를 위한 보조 led를 직하배치 한 측광형 led조명기구
JP2014207184A5 (ja)
KR20150038483A (ko) 정보 캐리어를 제시하는 장치
KR100324285B1 (ko) 반사형 액정 표시장치용 보조 광원장치
WO2017067242A1 (zh) 背光组件及显示装置
TW200537198A (en) A backlight module having a lens array
JP4572961B2 (ja) プロジェクタ
JPH11232917A (ja) 配光可変照明装置
CN209912424U (zh) 一种双面显示屏
US10503060B1 (en) Dynamic projection light
WO2024000993A1 (zh) 灯具及其发光组件
JPH1097806A (ja) 照明装置
JP4028985B2 (ja) バックライトユニット
JP3405963B2 (ja) バックライト装置
JP4639716B2 (ja) 表示用照明装置
CN217928428U (zh) 一种具有防窥装置的舞台灯
CN220417136U (zh) 一种投影灯
US20170146726A1 (en) Backlight module and display device
CN209944134U (zh) 一种模块化灯具
CN210241397U (zh) 无叶风扇的照明灯结构
JP2005283782A (ja) 看板