JPH1122175A - 斜め貼り用定規 - Google Patents

斜め貼り用定規

Info

Publication number
JPH1122175A
JPH1122175A JP19778997A JP19778997A JPH1122175A JP H1122175 A JPH1122175 A JP H1122175A JP 19778997 A JP19778997 A JP 19778997A JP 19778997 A JP19778997 A JP 19778997A JP H1122175 A JPH1122175 A JP H1122175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angle adjusting
ruler
obliquely
wall
cutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19778997A
Other languages
English (en)
Inventor
Einosuke Negishi
栄之輔 根岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP19778997A priority Critical patent/JPH1122175A/ja
Publication of JPH1122175A publication Critical patent/JPH1122175A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D1/00Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor
    • B28D1/22Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by cutting, e.g. incising
    • B28D1/225Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by cutting, e.g. incising for scoring or breaking, e.g. tiles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 斜めにカーペットタイル等を敷き並べる場
合、簡単にタイルカーペットを壁に合わせて斜めに切断
することができるようにするための道具を開発すること
である。 【解決手段】 壁に当てて位置を固定する位置決め部材
1とこの位置決め部材1に回転可能に取り付けられた角
度調整部材3、この角度調整部材3に回転可能に取り付
けられたカッター定規2からなり、位置決め部材1とカ
ッター定規2が常に平行になるようにすることにより、
壁際に配置するタイルカーペットなどの切断位置がカッ
ター定規の位置となり、斜め貼りのための切断位置を求
めることが簡単にできるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、タイルカーペッ
ト、フローリング、床タイルなどを斜め貼り施工する場
合に使用し、壁際に貼り付ける部材を壁に合わせて斜め
にカットするための定規に関する。
【0002】
【従来の技術】タイルカーペットなどを壁に対して斜め
貼り施工する場合、図1に示すように部材の端部が斜め
になるので壁に合うように切断しないと壁際の部材の納
まりがつかない。
【0003】従来は、タイルカーペットの両側の端部と
壁までの距離aとbを測ってタイルカーペットを切断し
ていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、測定して切断
するという2段階を必要とし、面倒であると共に測定誤
差があったりして正確な切断ができない場合があった。
本発明の課題は、順次タイルカーペットを敷き並べてい
き、壁際に近づき、新たなタイルカーペットを敷くこと
ができなくなった時に、壁に合わせて簡単に斜め切断で
きる道具を開発することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】壁に当てて位置を固定す
る位置決め部材とこの位置決め部材に回転可能に取り付
けられた角度調整部材、この角度調整部材に回転可能に
取り付けられたカッター定規からなり、位置決め部材と
カッター定規が常に平行になるようにすることにより、
壁際に配置するタイルカーペットなどの切断位置がカッ
ター定規の位置となり、斜め貼りのための切断位置を簡
単に求めることができるようにした。
【0006】
【作用】このカッター定規の原理を説明する。カーペッ
トタイルなどの敷き込みにあたり、図1に示すように、
まず、カッター定規2の位置決め部材1とカッター定規
2の間の距離を、角度調整部材3の長さを調整してカー
ペットタイルの長さLに合わせる。カーペットタイル1
0を斜めに貼り込んで行き、壁に近づきカーペットの長
さLに足りなくなったとき、本発明のカッター定規の位
置決め部材1を壁に押し当て、角度調整部材3を回転さ
せ、角度調整部材3とカーペットタイル10の敷き込み
方向を合わせる。位置決め部材1とカッター定規2は平
行を保ったままの状態である。方向を合わせたところ
で、角度調整部材3が動かないように回転軸となるネジ
5を固定する。
【0007】角度調整部材3の長さがタイルカーペット
10の長さLと同一なので、カッター定規2の縁の部分
で規定される斜線で示すカーペットタイル11が壁際に
敷き込むべきカーペットタイルと同じ形状となる。従っ
て、カッター定規に合わせてカーペットタイルを切断す
るだけで壁際に必要な形状が得られる。
【0008】
【発明の実施の形態】1は、位置決め部材でこの実施例
ではアルミニウム製で断面四角形である。壁と床に接
し、斜め貼り定規の位置を確定するものであるので、剛
性が大きく温度変化などで変形しない材料とする。携帯
に便利なようになるべく軽量な材料を選択する。
【0009】2は、カッター定規で、この定規にカッタ
ーを沿わせてタイルカーペット等を切断するものである
のでこれも剛性が大きく、カッターで容易に傷が付かな
い鋼などの固い材料とする。
【0010】3は、角度調整部材であり、伸縮機構付き
で、必要箇所で長さを固定することができる部材であ
る。伸縮機構はテレスコープやチャンネル部材の溝に他
のチャンネルをスライドできるように嵌合するなど適宜
の機構を選択する。この角度調整部材と位置決め定規1
およびカッター定規2は、枢軸で回転可能に連結されて
おり、位置決め定規とカッター定規は常に平行状態に維
持されるようにしてある。
【0011】各部材の連結は、分解できるようにネジ止
めとするのが便利である。両者を平行に維持するものと
しては角度調整部材を、一定間隔に固定された平行な2
本の部材を枢軸で結合することにより達成される。角度
調整部材3の中間の上部には固定部材4がネジ5で固定
してある。この固定部材4は角度調整部材の方向が振れ
るのを防止し、作業者が固定部材4を握り切断を行うと
作業がしやすくなる。この固定部材4を角度調整部材の
下側に固定するとタイルカーペットの端の位置合わせに
も使用できる。
【0012】
【発明の効果】以上のように、測定して切断するという
2段階を必要としたものを本発明の定規を使用すると、
位置決め部材を壁に合わせ、カッター定規に沿ってタイ
ルカーペット等を切断するだけで必要な形状に切断する
ことができる。また、角度調整部材は長さが可変で伸縮
でき、各部材をネジで固定するようにした場合は分解可
能なので持ち運びに便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の斜め貼り定規の平面図
【図2】定規の使用状態の説明図
【符号の説明】
1 位置決め部材 2 カッター定規 3 角度調整部材 10 タイルカーペット

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 位置決め部材とこの位置決め部材に回転
    可能に取り付けられた角度調整部材、この角度調整部材
    に回転可能に取り付けられたカッター定規からなり、位
    置決め部材とカッター定規は常に平行に維持されるよう
    にした斜め貼り用定規。
  2. 【請求項2】 請求項1において、角度調整部材は平行
    に2本配置されたものである斜め貼り用定規。
  3. 【請求項3】 請求項1〜2において、角度調整部材は
    長さが可変である斜め貼り用定規。
JP19778997A 1997-07-08 1997-07-08 斜め貼り用定規 Pending JPH1122175A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19778997A JPH1122175A (ja) 1997-07-08 1997-07-08 斜め貼り用定規

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19778997A JPH1122175A (ja) 1997-07-08 1997-07-08 斜め貼り用定規

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1122175A true JPH1122175A (ja) 1999-01-26

Family

ID=16380388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19778997A Pending JPH1122175A (ja) 1997-07-08 1997-07-08 斜め貼り用定規

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1122175A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003009888A1 (fr) 2001-07-27 2003-02-06 Jms Co., Ltd. Dialyseur sanguin
WO2009125674A1 (ja) 2008-04-09 2009-10-15 株式会社ジェイ・エム・エス 血液透析装置
KR200455312Y1 (ko) 2009-04-13 2011-08-30 장완재 바닥재 재단용 자
JP2013224527A (ja) * 2012-04-20 2013-10-31 Joto Techno Co Ltd 位置決め治具

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003009888A1 (fr) 2001-07-27 2003-02-06 Jms Co., Ltd. Dialyseur sanguin
WO2009125674A1 (ja) 2008-04-09 2009-10-15 株式会社ジェイ・エム・エス 血液透析装置
KR200455312Y1 (ko) 2009-04-13 2011-08-30 장완재 바닥재 재단용 자
JP2013224527A (ja) * 2012-04-20 2013-10-31 Joto Techno Co Ltd 位置決め治具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2138677C (en) Versatile measuring device
US7188427B2 (en) Multi-task protractor
US5669149A (en) Folding framing square and layout tool
US5617642A (en) Tile fitting method and device
US8209874B1 (en) Building frame construction tools and methods using laser alignment
US3212192A (en) Measuring instrument
US7478973B2 (en) Concrete-leveling system
US6266889B1 (en) Device and method to define angles on a workpiece
US8266807B2 (en) Measuring apparatus and system
US5701680A (en) Tile setter's measuring tool
US8015720B1 (en) Mitre tool guide
US7243436B2 (en) T-bevel plumb tool
US7574813B1 (en) Protractor for calculating miter and bevel angles for installing molding
US6134795A (en) Multi-purpose hand tool
US7174650B1 (en) Sliding ruler square
JPH1122175A (ja) 斜め貼り用定規
US20070220766A1 (en) Tool for finding and transferring angles
US7266899B2 (en) Speed level
US3345750A (en) Adjustable carpenter's square
US7089679B2 (en) Measuring apparatus and method therefor
US20030159301A1 (en) Panel-marking tool and method
US1024863A (en) Carpenter's laying-out tool.
JPS59162Y2 (ja) 電動丸鋸
US6233835B1 (en) Scribe/guide tool adapted for stair construction
EP0795735A1 (en) Tool for marking a planar profile on a segment