JPH11220606A - Image data processor, image forming device and storage medium - Google Patents

Image data processor, image forming device and storage medium

Info

Publication number
JPH11220606A
JPH11220606A JP10021221A JP2122198A JPH11220606A JP H11220606 A JPH11220606 A JP H11220606A JP 10021221 A JP10021221 A JP 10021221A JP 2122198 A JP2122198 A JP 2122198A JP H11220606 A JPH11220606 A JP H11220606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
section
image forming
data
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10021221A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Sasaki
博幸 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP10021221A priority Critical patent/JPH11220606A/en
Publication of JPH11220606A publication Critical patent/JPH11220606A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To easily and efficiently execute the division of an image for one page into plural blocks, and the restoration of images before division by arranging the divided images in a proper order. SOLUTION: An image G for one page is divided into plural blocks K1 -K18 , and printed on a sheet P by a printer (A). The block K12 is the second line among 2 divided lines, and the third column among 8 divided columns. Then, the display of '2/2-3/9' is added to a picture image as position information 50, and the picture of the block K12 is printed in the printable range H2 with a printing reference point PP as a reference, and the position information 50 is printed at the upper and lower parts of the image of the block (B). Thus, it is possible to easily specify how the image G for one page is divided, and where the image of the block K12 to which the positive information 50 is added is positioned as a whole.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、被記録媒体に画像
を形成するためのデータを作成する画像データ処理装
置、被記録媒体に画像を形成する画像形成装置、及び、
その画像データ処理装置または画像形成装置を実現する
ための記憶媒体に関し、詳しくは、1頁分の画像を複数
の区画に分割して形成するための画像データ処理装置、
画像形成装置、及び記憶媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image data processing apparatus for creating data for forming an image on a recording medium, an image forming apparatus for forming an image on a recording medium, and
More specifically, the present invention relates to a storage medium for realizing the image data processing apparatus or the image forming apparatus, and more specifically, an image data processing apparatus for forming an image for one page by dividing the image into a plurality of sections,
The present invention relates to an image forming apparatus and a storage medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、パーソナルコンピュータ等に接続
される画像形成装置としては、例えば、単票紙や所定長
さに裁断されるロール紙(いずれも被記録媒体に相当)
に、1頁毎に画像を形成するレーザプリンタ等のページ
プリンタが一般に用いられている。この種のプリンタを
用いる場合には、パーソナルコンピュータ等のホスト装
置上で起動されるプリンタドライバが、所望の画像に対
応した画像データをプリントコマンド(例えば、ページ
記述言語等)の形態でプリンタ側に送信する方法と、ホ
スト装置側で画像データをビットマップデータ或いはラ
ンレングスデータ等に展開し、プリンタ側に送信する方
法とが採用されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, as an image forming apparatus connected to a personal computer or the like, for example, cut paper or roll paper cut to a predetermined length (both correspond to recording media)
In addition, a page printer such as a laser printer that forms an image for each page is generally used. When a printer of this type is used, a printer driver activated on a host device such as a personal computer sends image data corresponding to a desired image to a printer in the form of a print command (for example, a page description language). A transmission method and a method in which image data is developed into bitmap data or run-length data on the host device side and transmitted to the printer side are adopted.

【0003】前者の方法を採用する場合には、プリンタ
側で受け取ったプリントコマンドをビットマップデータ
に展開するために、プリンタ側に高い処理能力が要求さ
れ、後者の場合にはそれほど高い処理能力は要求されな
い。しかし、いずれの方法を採用した場合でも、ホスト
装置側からは1頁単位の画像データを送信し、プリンタ
側では、その画像データに基づいて、1頁毎に画像を形
成している。
In the case of employing the former method, a high processing capacity is required for the printer in order to develop the print command received by the printer into bitmap data. In the case of the latter, such a high processing capacity is required. Not required. However, in either case, the host device transmits image data in units of one page, and the printer forms an image for each page based on the image data.

【0004】しかしながら、従来のプリンタでは、ホス
ト装置側から受信した画像データが、そのプリンタが画
像を形成可能な画像形成範囲を上回っていた場合、上記
受信した画像データの内の上記画像形成範囲に対応した
部分だけしか画像を形成することができなかった。この
ため、大型の画像を形成するためには、その画像に応じ
た大きな画像形成範囲を有するプリンタを使用する必要
があった。
However, in the conventional printer, if the image data received from the host device exceeds the image forming range in which the printer can form an image, the image forming range of the received image data is set to the image forming range. Only the corresponding portion could form an image. Therefore, in order to form a large image, it is necessary to use a printer having a large image forming range corresponding to the image.

【0005】そこで、近年、表計算ソフト等の一部のア
プリケーションでは、表が大きくなる場合はその表の画
像を複数の区画に分割し、その分割数に応じた複数の被
記録媒体に、各区画の画像を個々に形成する制御がなさ
れている。この場合、画像形成後の各被記録媒体を適切
な順序で並べることにより、分割前の表を復元すること
ができる。
In recent years, in some applications such as spreadsheet software, when a table becomes large, an image of the table is divided into a plurality of sections, and a plurality of recording media corresponding to the number of divisions are provided. Control is performed to individually form images of the sections. In this case, the tables before division can be restored by arranging the recording media after image formation in an appropriate order.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところが、上記アプリ
ケーションでは、画像形成後の各被記録媒体をどのよう
な順序で並べればよいか明示されない。このため、表以
外の一般の画像に対して上記技術をそのまま応用する
と、分割前の画像を復元するのが困難となった。また、
元の画像をマトリックス状に分割(以下タイリングとも
いう)し、最も左上の画像から順次右方向に1頁,2
頁,…と頁数を付加することも考えられる。この場合、
1頁目の画像から順次右方向に並べていき、画像の右端
まで並べた後はその下の行に同様に画像を並べていくこ
とによって分割前の画像を復元することができる。
However, in the above-mentioned application, it is not specified in what order the recording media after image formation should be arranged. For this reason, if the above technique is applied to general images other than tables, it is difficult to restore the image before division. Also,
The original image is divided into a matrix (hereinafter also referred to as tiling), and one page, 2
It is also conceivable to add the number of pages, such as pages. in this case,
After the images on the first page are sequentially arranged in the right direction, and after the images are arranged to the right end of the image, the images before division can be restored by arranging the images in a row below the same.

【0007】しかしながら、この場合も、被記録媒体を
縦に何枚、横に何枚並べればよいのか判らず、画像の右
端が判別できない場合は復元が困難となる。更に、1頁
目から順に並べていかなければならないので、次のよう
な課題が発生する。近年、屋外の広告等では、ペンキで
画像を描く代わりに複数のシートに分割された画像を印
刷し、その印刷物を並べて貼り付けることが行われいて
いる。この方法では、特殊な技術を習得したペンキ職人
等を長時間使用する必要がなく、大幅なコストダウン及
び能率アップが期待される。ところが、前述のようにシ
ートを1頁目から順次右方向に並べていき、右端まで並
べた後に次の行へ移行する場合、足場を何度も移動させ
なければならない。
However, also in this case, it is difficult to determine the number of recording media to be arranged vertically and horizontally, and it is difficult to restore the image if the right end of the image cannot be determined. Further, since the data must be arranged in order from the first page, the following problem occurs. 2. Description of the Related Art In recent years, in an outdoor advertisement or the like, instead of drawing an image with paint, an image divided into a plurality of sheets is printed, and the printed matter is arranged and pasted. According to this method, it is not necessary to use a paint maker or the like who has acquired a special technique for a long time, and significant cost reduction and efficiency improvement are expected. However, as described above, when the sheets are sequentially arranged in the right direction from the first page, and when the sheet is arranged to the right end and then the next row is to be moved, the scaffold must be moved many times.

【0008】すなわち、分割後の画像に頁数を付加した
だけでは、その右隣に配設すべき画像は特定することが
できるものの、その画像が全体のどの辺りに位置するか
を特定したり、上下にどの画像を配設すべきかを特定し
たりすることができない。このため、分割前の画像を能
率的に復元することができなかった。
That is, by simply adding the number of pages to the divided image, the image to be arranged on the right side can be specified, but it is possible to specify where the image is located on the whole. However, it is not possible to specify which image should be arranged above and below. For this reason, the image before division could not be efficiently restored.

【0009】そこで、本発明は、1頁分の画像を複数の
区画に分割して形成すると共に、分割後の画像を適切な
順序で並べて分割前の画像を復元することを容易にかつ
能率的に実行可能とする画像データ処理装置、画像形成
装置、及びそれを実現するための記憶媒体を提供するこ
とを目的としてなされた。
Accordingly, the present invention makes it easy and efficient to form an image for one page by dividing it into a plurality of sections and to arrange the divided images in an appropriate order to restore the image before division. The object of the present invention is to provide an image data processing apparatus, an image forming apparatus, and a storage medium for realizing the image data processing apparatus and the image forming apparatus, which can be executed.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段及び発明の効果】上記目的
を達するためになされた請求項1記載の発明は、画像デ
ータを読み込む読込手段と、被記録媒体に画像を形成す
る画像形成手段を駆動制御するためのデータを、上記読
込手段が読み込んだ画像データに基づいて作成するデー
タ作成手段と、を備えた画像データ処理装置であって、
上記画像データに対応する1頁分の画像を複数の区画に
分割する分割手段と、該分割手段による分割後の各区画
に対し、その区画の位置を上記全区画の分割状態と共に
指示する位置情報を作成する位置情報作成手段と、を備
え、上記画像形成手段が、上記区画の分割数に応じた複
数の被記録媒体に、上記各区画の画像をその区画に対応
する上記位置情報と共に形成するように、上記データ作
成手段が上記データを作成することを特徴とする。
Means for Solving the Problems and Effects of the Invention According to the first aspect of the present invention, which has been made to achieve the above object, a reading means for reading image data and an image forming means for forming an image on a recording medium are driven. Data creating means for creating data for control based on the image data read by the reading means,
Dividing means for dividing an image for one page corresponding to the image data into a plurality of sections, and position information for indicating the position of each section along with the divided state of all the sections for each of the sections divided by the dividing means. Wherein the image forming means forms an image of each section together with the position information corresponding to the section on a plurality of recording media according to the number of divisions of the section. As described above, the data creating means creates the data.

【0011】このように構成された本発明では、被記録
媒体に画像を形成する画像形成手段を駆動制御するため
のデータを、読込手段が読み込んだ画像データに基づい
てデータ作成手段が作成する。また、分割手段は、上記
画像データに対応する1頁分の画像を複数の区画に分割
し、位置情報作成手段は、その分割手段による分割後の
各区画に対し、後述の位置情報を作成する。そして、上
記画像形成手段が、上記区画の分割数に応じた複数の被
記録媒体に、上記各区画の画像をその区画に対応する上
記位置情報と共に形成するように、上記データ作成手段
は上記データを作成する。このため、本発明では、1頁
分の画像を複数の区画に分割し、その分割数に応じた複
数の被記録媒体に各区画の画像を形成すると共に、その
各被記録媒体に、対応する区画の位置情報を形成するこ
とができる。
According to the present invention having the above-described configuration, data for driving and controlling the image forming unit for forming an image on a recording medium is created by the data creating unit based on the image data read by the reading unit. The dividing means divides the image for one page corresponding to the image data into a plurality of sections, and the position information creating means creates position information to be described later for each of the sections divided by the dividing means. . Then, the data creating means includes the data generating means so that the image forming means forms an image of each of the sections together with the position information corresponding to the section on a plurality of recording media corresponding to the number of divisions of the section. Create For this reason, according to the present invention, an image for one page is divided into a plurality of sections, an image of each section is formed on a plurality of recording media according to the number of divisions, and an image corresponding to each recording medium is formed. Sectional location information can be formed.

【0012】ここで、位置情報とは、その区画の位置を
全区画の分割状態と共に指示する情報である。このた
め、上記1頁分の画像がどのように分割されていて、そ
の位置情報が付加された区画の画像が全体のどの辺りに
位置するかを容易に特定することができる。従って、本
発明によって画像を分割して形成すれば、分割後の画像
を適切な順序で並べて分割前の画像を復元することを容
易にかつ能率的に実行することができる。なお、本発明
における画像データとは、FAXデータ等のデータに限
らず、ページ記述言語等で記述されたデータ等であって
もよい。
Here, the position information is information for designating the position of the section together with the division state of all the sections. For this reason, it is possible to easily specify how the image of one page is divided and where the image of the section to which the position information is added is located as a whole. Therefore, if the image is divided and formed according to the present invention, it is possible to easily and efficiently execute the arrangement of the divided images in an appropriate order and the restoration of the image before the division. Note that the image data in the present invention is not limited to data such as FAX data, but may be data described in a page description language or the like.

【0013】請求項2記載の発明は、画像データを読み
込む読込手段と、被記録媒体に画像を形成する画像形成
手段を駆動制御するためのデータを、上記読込手段が読
み込んだ画像データに基づいて作成するデータ作成手段
と、を備えた画像データ処理装置であって、上記画像デ
ータに対応する1頁分の画像を複数の区画に分割する分
割手段と、該分割手段による分割後の各区画に対し、そ
の区画の名称及びその区画の周囲に隣接する各区画の名
称を指示する区画情報を作成する区画情報作成手段と、
を備え、上記画像形成手段が、上記区画の分割数に応じ
た複数の被記録媒体に、上記各区画の画像をその区画に
対応する上記区画情報と共に形成するように、上記デー
タ作成手段が上記データを作成することを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a reading means for reading image data, and data for driving and controlling an image forming means for forming an image on a recording medium, based on the image data read by the reading means. An image data processing apparatus comprising: a data creating unit that creates the image data; a dividing unit that divides an image of one page corresponding to the image data into a plurality of sections; On the other hand, section information creating means for creating section information indicating the name of the section and the name of each section adjacent to the section,
Wherein the data forming means includes a plurality of recording media corresponding to the number of divisions of the section, and the image forming means forms the image of each section together with the section information corresponding to the section. It is characterized by creating data.

【0014】本発明では、請求項1記載の位置情報の代
わりに、区画情報作成手段が作成した区画情報を、その
区画の画像と共に被記録媒体に形成することができる。
ここで、区画情報とは、その区画の名称及びその区画の
周囲に隣接する各区画の名称を指示する情報である。こ
のため、その区画情報が付加された区画の画像の周囲
(例えば上下左右)に他のどの画像が配設されるのかを
容易に特定することができる。従って、本発明によって
画像を分割して形成すれば、分割後の画像を適切な順序
で並べて分割前の画像を復元することを容易にかつ能率
的に実行することができる。なお、本発明における画像
データとは、FAXデータ等のデータに限らず、ページ
記述言語等で記述されたデータ等であってもよい。
According to the present invention, instead of the position information described in claim 1, the section information created by the section information creating means can be formed on the recording medium together with the image of the section.
Here, the section information is information indicating the name of the section and the name of each section adjacent to the section. Therefore, it is possible to easily specify which other image is to be arranged around the image of the section to which the section information is added (for example, up, down, left, and right). Therefore, if the image is divided and formed according to the present invention, it is possible to easily and efficiently execute the arrangement of the divided images in an appropriate order and the restoration of the image before the division. Note that the image data in the present invention is not limited to data such as FAX data, but may be data described in a page description language or the like.

【0015】請求項3記載の発明は、請求項1または2
記載の構成に加え、上記画像形成手段が、上記画像デー
タ処理装置とは別体に構成されたことを特徴とする。こ
のため、本発明では、種々の画像形成手段(例えば各種
プリンタ)を本発明の画像データ処理装置に接続し、接
続された画像形成手段に対して上記分割及び位置情報ま
たは区画情報の付加を行うことができる。従って、請求
項1または2記載の発明の効果に加えて、1台の装置に
よって一層多種類の用途に対応することができるといっ
た効果が生じる。
The third aspect of the present invention provides the first or second aspect.
In addition to the configuration described above, the image forming unit is configured separately from the image data processing device. For this reason, in the present invention, various image forming means (for example, various printers) are connected to the image data processing apparatus of the present invention, and the division and the addition of the position information or the section information are performed on the connected image forming means. be able to. Therefore, in addition to the effects of the first and second aspects of the present invention, there is an effect that one apparatus can be used for more various kinds of applications.

【0016】請求項4記載の発明は、請求項3記載の構
成に加え、上記画像形成手段に予め設定された上記被記
録媒体1頁分の画像形成範囲を検出し、該画像形成範囲
と上記画像データに対応する1頁分の画像の大きさとを
比較して、上記分割手段による上記区画の分割様式を設
定する分割様式設定手段を、更に備えたことを特徴とす
る。
According to a fourth aspect of the present invention, in addition to the configuration of the third aspect, an image forming range for one page of the recording medium, which is preset in the image forming means, is detected, and the image forming range is determined. A division mode setting unit for comparing the size of the image of one page corresponding to the image data and setting the division mode of the section by the division unit is further provided.

【0017】本発明では、分割様式設定手段が、上記画
像形成手段に予め設定された上記被記録媒体1頁分の画
像形成範囲を検出し、該画像形成範囲と上記画像データ
に対応する1頁分の画像の大きさとを比較して、上記分
割手段による上記区画の分割様式を設定する。このた
め、上記1頁分の画像を、上記画像形成範囲に応じたき
わめて適切な様式で、しかも自動的に分割することが可
能となる。従って、本発明では、請求項3記載の発明の
効果に加えて、上記画像の分割を一層適切に行うと共
に、装置の操作性を一層向上させることができるといっ
た効果が生じる。
In the present invention, the division mode setting means detects an image forming area for one page of the recording medium preset in the image forming means, and detects one page corresponding to the image forming area and the image data. By comparing the size of the image with the size of the image, the division mode of the division by the division means is set. For this reason, the image of one page can be automatically divided in a very appropriate manner according to the image forming range. Therefore, according to the present invention, in addition to the effect of the invention described in claim 3, there is an effect that the image can be more appropriately divided and the operability of the apparatus can be further improved.

【0018】なお、本発明の分割様式設定手段では、画
像形成手段との通信によって上記画像形成範囲を設定す
るようにすれば一層顕著な効果が生じる。すなわち、こ
の場合、接続される画像形成手段が変化しても、その画
像形成手段に応じた適切な分割様式を設定することがで
きる。
In the division mode setting means of the present invention, a more remarkable effect is obtained if the image forming range is set by communication with the image forming means. That is, in this case, even if the connected image forming unit changes, it is possible to set an appropriate division mode according to the image forming unit.

【0019】請求項5記載の画像形成装置は、請求項1
または2記載の画像データ処理装置と、該画像データ処
理装置の上記データ作成手段が作成した上記データに基
づき、被記録媒体に画像を形成する画像形成手段と、を
備えたことを特徴とする。すなわち、本発明の画像形成
装置は、被記録媒体に画像を形成する画像形成手段を備
えており、その画像形成手段を駆動制御する請求項1ま
たは2記載の画像データ処理装置が一体に組み込まれて
いる。このため、本発明では、他のコンピュータ等の助
けを借りることなく、画像形成装置自身によって画像を
分割し、上記位置情報または上記区画情報を付加するこ
とができる。従って、本発明では、請求項1または2記
載の発明の効果に加えて、他のコンピュータ等を画像の
分割や上記位置情報または上記区画情報に関わる処理か
ら解放して、システム全体の処理能率を一層向上させる
ことができるといった効果が生じる。
The image forming apparatus according to the fifth aspect is the first aspect.
Or an image data processing apparatus according to claim 2, and an image forming means for forming an image on a recording medium based on the data created by the data creation means of the image data processing apparatus. That is, the image forming apparatus of the present invention includes image forming means for forming an image on a recording medium, and the image data processing apparatus according to claim 1 or 2 for driving and controlling the image forming means. ing. Therefore, in the present invention, the image can be divided by the image forming apparatus itself and the position information or the section information can be added without the help of another computer or the like. Therefore, according to the present invention, in addition to the effects of the first or second aspect of the present invention, other computers and the like are released from processing relating to image division and the position information or the section information, thereby improving the processing efficiency of the entire system. There is an effect that it can be further improved.

【0020】請求項6記載の発明は、請求項5記載の構
成に加え、予め設定された上記被記録媒体1頁分の画像
形成範囲と、上記画像データに対応する1頁分の画像の
大きさとを比較して、上記分割手段による上記区画の分
割様式を設定する分割様式設定手段を、更に備えたこと
を特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, in addition to the configuration of the fifth aspect, an image forming range of one page of the recording medium set in advance and a size of an image of one page corresponding to the image data are set. And a division mode setting unit for setting a division mode of the section by the division unit.

【0021】本発明では、分割様式設定手段が、予め設
定された上記被記録媒体1頁分の画像形成範囲と上記画
像データに対応する1頁分の画像の大きさとを比較し
て、上記分割手段による上記区画の分割様式を設定す
る。このため、上記1頁分の画像を、上記画像形成範囲
に応じたきわめて適切な様式で、しかも自動的に分割す
ることが可能となる。従って、本発明では、請求項5記
載の発明の効果に加えて、上記画像の分割を一層適切に
行うと共に、装置の操作性を一層向上させることができ
るといった効果が生じる。
In the present invention, the division mode setting means compares the preset image forming range of one page of the recording medium with the size of the image of one page corresponding to the image data, and The division mode of the section by means is set. For this reason, the image of one page can be automatically divided in a very appropriate manner according to the image forming range. Therefore, according to the present invention, in addition to the effect of the invention described in claim 5, there is an effect that the image can be more appropriately divided and the operability of the apparatus can be further improved.

【0022】なお、本発明では画像形成手段を一体に備
えているので、上記画像形成範囲をきわめて容易にかつ
適切に設定することができる。例えば、画像形成手段に
対して割り当てられている用紙トレイ等の用紙サイズを
検出し、それに基づいて上記画像形成範囲を適切に設定
するように分割様式設定手段を構成することもきわめて
容易に実行できる。よって、処理を一層簡略化すること
ができる。
In the present invention, since the image forming means is integrally provided, the image forming range can be set very easily and appropriately. For example, it is also very easy to detect the paper size of a paper tray or the like assigned to the image forming means and to configure the division mode setting means to appropriately set the image forming range based on the detected paper size. . Therefore, the processing can be further simplified.

【0023】請求項7記載の発明は、画像データに基づ
いて被記録媒体に画像を形成する画像形成手段を備えた
画像形成装置に対して使用され、上記画像形成手段を駆
動制御するためのコンピュータプログラムを記憶した記
憶媒体であって、上記画像データに対応する1頁分の画
像を複数の区画に分割する分割処理と、該分割処理によ
る分割後の各区画に対し、その区画の位置を上記全区画
の分割状態と共に指示する位置情報を作成する位置情報
作成処理と、上記区画の分割数に応じた複数の被記録媒
体に、上記各区画の画像をその区画に対応する上記位置
情報と共に形成するように、上記画像形成手段を駆動す
る駆動処理と、を実行させるコンピュータプログラムを
記憶したことを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a computer for use in an image forming apparatus having an image forming means for forming an image on a recording medium based on image data, and for controlling the driving of the image forming means. A storage medium storing a program, wherein: a division process of dividing an image for one page corresponding to the image data into a plurality of partitions; Position information creation processing for creating position information to be instructed along with the division state of all sections; and forming images of each section together with the position information corresponding to the section on a plurality of recording media corresponding to the number of divisions of the section. And a computer program for executing the driving process for driving the image forming unit.

【0024】このため、本発明に記憶されたコンピュー
タプログラムを上記画像形成手段を制御するコンピュー
タ等(画像形成手段と一体であっても別体であってもよ
い)に実行させれば、請求項1記載の分割手段及び位置
情報作成手段に相当する分割処理及び位置情報作成処理
を実行させることができる。また、上記コンピュータ等
が上記駆動処理を実行することにより、請求項1記載の
データ作成手段にて作成したデータによって画像形成手
段を駆動制御した場合と同様の作用・効果が生じる。従
って、本発明では、請求項1記載の発明と同様の作用・
効果を、種々のコンピュータ等によって発生することが
できるといった効果が生じる。
Therefore, the computer program stored in the present invention can be executed by a computer or the like (which may be integrated with or separate from the image forming means) for controlling the image forming means. It is possible to execute division processing and position information creation processing corresponding to the division means and position information creation means described in Item 1. When the computer or the like executes the driving process, the same operation and effect as when the image forming unit is driven and controlled by the data generated by the data generating unit according to the first aspect of the present invention. Therefore, in the present invention, the same operation and effect as those of the invention described in claim 1 are obtained.
There is an effect that the effect can be generated by various computers and the like.

【0025】請求項8記載の発明は、画像データに基づ
いて被記録媒体に画像を形成する画像形成手段を備えた
画像形成装置に対して使用され、上記画像形成手段を駆
動制御するためのコンピュータプログラムを記憶した記
憶媒体であって、上記画像データに対応する1頁分の画
像を複数の区画に分割する分割処理と、該分割処理によ
る分割後の各区画に対し、その区画の名称及びその区画
の周囲に隣接する各区画の名称を指示する区画情報を作
成する区画情報作成処理と、上記区画の分割数に応じた
複数の被記録媒体に、上記各区画の画像をその区画に対
応する上記区画情報と共に形成するように、上記画像形
成手段を駆動する駆動処理と、を実行させるコンピュー
タプログラムを記憶したことを特徴とする。
The invention according to claim 8 is used for an image forming apparatus having an image forming means for forming an image on a recording medium based on image data, and for controlling the driving of the image forming means. A storage medium storing a program, wherein a division process of dividing an image for one page corresponding to the image data into a plurality of partitions, and for each of the partitions after the division by the division process, the name of the partition and its name A section information creating process for creating section information indicating the name of each section adjacent to the section, and an image of each section corresponding to the section on a plurality of recording media corresponding to the number of divisions of the section. And a computer program for executing a driving process for driving the image forming unit so as to form the image forming section together with the section information.

【0026】このため、本発明に記憶されたコンピュー
タプログラムを上記画像形成手段を制御するコンピュー
タ等(画像形成手段と一体であっても別体であってもよ
い)に実行させれば、請求項2記載の分割手段及び区画
情報作成手段に相当する分割処理及び区画情報作成処理
を実行させることができる。また、上記コンピュータ等
が上記駆動処理を実行することにより、請求項2記載の
データ作成手段にて作成したデータによって画像形成手
段を駆動制御した場合と同様の作用・効果が生じる。従
って、本発明では、請求項2記載の発明と同様の作用・
効果を、種々のコンピュータ等によって発生することが
できるといった効果が生じる。
Therefore, the computer program stored in the present invention can be executed by a computer or the like (which may be integrated with or separate from the image forming means) for controlling the image forming means. It is possible to execute the division processing and the division information creation processing corresponding to the division means and the division information creation means described in 2. When the computer or the like executes the driving process, the same operation and effect as when the image forming unit is driven and controlled by the data generated by the data generating unit according to the second aspect of the invention. Therefore, according to the present invention, the same operation and effect as those of the invention described in claim 2 are obtained.
There is an effect that the effect can be generated by various computers and the like.

【0027】[0027]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を図面
と共に説明する。図1は、本発明が適用された画像形成
装置としてのプリンタの概略構成を表すブロック図であ
る。図1に示すように、本プリンタは、画像データ処理
装置としてのプリンタコントローラ1と、画像形成手段
としてのプリンタエンジン2とを備え、プリンタコント
ローラ1は、コンピュータ3にネットワークWを介して
接続されている。
Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a printer as an image forming apparatus to which the present invention has been applied. As shown in FIG. 1, the present printer includes a printer controller 1 as an image data processing device and a printer engine 2 as image forming means. The printer controller 1 is connected to a computer 3 via a network W. I have.

【0028】プリンタコントローラ1は、コンピュータ
3とのデータの送受信を実行するための入出力インタフ
ェース4と、エミュレーションプログラム,プリンタ全
体を制御する制御プログラム,及び文字等のフォントデ
ータを格納する記憶媒体としてのROM5と、ROM5
に記憶されたエミュレーションプログラム及び制御プロ
グラムを実行するCPU6と、画像データとしての印刷
データを記憶する受信バッファ或いはページメモリとし
て機能し、エミュレーションプログラム或いは制御プロ
グラムで使用する各種パラメータ等も記憶するRAM7
と、プリンタエンジン2との通信を行うプリンタエンジ
ンインタフェース8と、RAM7の記憶容量を補う外付
けのハードディスク9と、ハードディスク9からのデー
タの読み書きを実行するためのハードディスクインタフ
ェース10と、を備えている。
The printer controller 1 has an input / output interface 4 for transmitting and receiving data to and from the computer 3, and a storage medium for storing emulation programs, control programs for controlling the entire printer, and font data such as characters. ROM5 and ROM5
CPU 6 for executing an emulation program and a control program stored in a memory, and a RAM 7 which functions as a reception buffer or a page memory for storing print data as image data, and also stores various parameters used in the emulation program or the control program.
A printer engine interface 8 for communicating with the printer engine 2, an external hard disk 9 for supplementing the storage capacity of the RAM 7, and a hard disk interface 10 for reading and writing data from the hard disk 9. .

【0029】また、入出力インタフェース4,ROM
5,CPU6,RAM7,プリンタエンジンインタフェ
ース8,及びハードディスクインタフェース10は、バ
ス11を介して相互に接続されている。なお、上記エミ
ュレーションプログラムや制御プログラムはハードディ
スク9に格納しておき、必要に応じてRAM7へ読み出
すようにしてもよく、コンピュータ3から必要に応じて
読み出してもよい。
Also, input / output interface 4, ROM
5, a CPU 6, a RAM 7, a printer engine interface 8, and a hard disk interface 10 are mutually connected via a bus 11. The emulation program and the control program may be stored in the hard disk 9 and read out to the RAM 7 as needed, or may be read out from the computer 3 as needed.

【0030】このように構成されたプリンタコントロー
ラ1では、CPU6による制御の下で、コンピュータ3
から送信された印刷データを入出力インタフェース4を
介して受信し、その印刷データをRAM7内の受信バッ
ファに記憶する。また、RAM7内の受信バッファに充
分な記憶容量がなければ、ハードディスク9内に受信バ
ッファ用の領域を確保してそこに印刷データを記憶す
る。そして、印刷データの記憶後、CPU6はROM5
に記憶された上記エミュレーションプログラムを実行す
ることにより前述の印刷データを読み出し、その印刷デ
ータを解析してページメモリへ展開し、画像イメージと
する。この画像イメージはプリンタエンジンインタフェ
ース8を介してプリンタエンジン2へ送られ、被記録媒
体としての用紙P(図4参照)に画像が形成(印刷)さ
れる。
In the printer controller 1 thus configured, the computer 3 is controlled under the control of the CPU 6.
Is received via the input / output interface 4 and the print data is stored in the reception buffer in the RAM 7. If the receiving buffer in the RAM 7 does not have a sufficient storage capacity, an area for the receiving buffer is secured in the hard disk 9 and print data is stored therein. Then, after storing the print data, the CPU 6
The above-mentioned print data is read out by executing the above-mentioned emulation program stored in the printer, and the print data is analyzed and developed in the page memory to obtain an image. This image is sent to the printer engine 2 via the printer engine interface 8, and an image is formed (printed) on a sheet P (see FIG. 4) as a recording medium.

【0031】なお、プリンタエンジン2ではその機構上
の制約やセットされた用紙Pのサイズから、印刷を実行
可能な印刷可能範囲が予め定められている。このため、
1頁分の印刷データに基づいて印刷を行うべき範囲(以
下、描画範囲という)が印刷可能範囲を越えている場
合、従来は印刷が不可能であった。そこで、プリンタコ
ントローラ1では、次のような制御によりこのような印
刷を可能としている。
In the printer engine 2, a printable range in which printing can be performed is determined in advance based on restrictions on the mechanism and the size of the set sheet P. For this reason,
Conventionally, if the range to be printed based on the print data for one page (hereinafter referred to as a drawing range) exceeds the printable range, printing has not been possible. Therefore, the printer controller 1 enables such printing by the following control.

【0032】図2は、プリンタコントローラ1が実行す
る処理を表すフローチャートである。なお、コンピュー
タ3は、描画範囲がプリンタエンジン2の印刷可能範囲
を越える印刷データをプリンタコントローラ1へ送信す
る場合、その印刷データに対応する画像をどのように分
割すべきか等を指示するタイリング制御命令を、上記印
刷データに付加して送信する。そして、プリンタコント
ローラ1は、このようなタイリング制御命令が付加され
た印刷データを受信したとき、図2の処理を実行するの
である。
FIG. 2 is a flowchart showing the processing executed by the printer controller 1. When transmitting print data whose drawing range exceeds the printable range of the printer engine 2 to the printer controller 1, the computer 3 performs tiling control for instructing how to divide an image corresponding to the print data. An instruction is added to the print data and transmitted. Then, when the printer controller 1 receives the print data to which such a tiling control command is added, the printer controller 1 executes the processing of FIG.

【0033】図2に示すように、処理を開始すると、先
ずS1(Sはステップを表す:以下同様)にて、上記印
刷データを入出力インタフェース4を介して受信し、R
AM7またはハードディスク9に記憶する。続くS3で
は、S1にて受信した印刷データから上記タイリング制
御命令を分離する。
As shown in FIG. 2, when the process is started, first, in S1 (S represents a step: the same applies hereinafter), the print data is received via the input / output interface 4, and R
It is stored in the AM 7 or the hard disk 9. In S3, the tiling control command is separated from the print data received in S1.

【0034】すなわち、タイリング制御命令には、上記
印刷データに対応する画像をどのような大きさ(例え
ば、何m×何m)に拡大するかを指示する命令と、その
拡大後の画像を縦に何分割、横に何分割するかを指示す
る命令とが含まれている。例えば、図3に例示する画像
Gに対応する印刷データには、その画像Gの描画範囲H
1 を指示するデータが含まれている。この描画範囲H1
は、タイリング制御命令に従った倍率に拡大したとき印
刷可能範囲H2 (図4(B)参照)を越える場合があ
る。そこで、描画範囲H1 が印刷可能範囲H2 を越えた
場合には、画像Gの描画範囲H1 をマトリックス状に分
割して、分割後の各区画の画像をプリンタエンジン2に
よって印刷するのである。なお、本プリンタでは画像の
分割時に後述の位置情報50を印刷するので、印刷可能
範囲H2 は実際にプリンタエンジン2が印刷可能な範囲
よりも若干小さく設定されている。
That is, the tiling control command includes a command for instructing what size (for example, what m × what m) the image corresponding to the print data is to be enlarged, and an image after the enlargement. An instruction is given to indicate how many divisions are made vertically and how many parts are made horizontally. For example, the print data corresponding to the image G illustrated in FIG.
Contains data indicating 1. This drawing range H1
May exceed the printable range H2 (see FIG. 4B) when enlarged to a magnification according to the tiling control command. Therefore, when the drawing range H1 exceeds the printable range H2, the drawing range H1 of the image G is divided into a matrix, and the image of each divided section is printed by the printer engine 2. In this printer, since the position information 50 described later is printed at the time of dividing an image, the printable range H2 is set slightly smaller than the range that the printer engine 2 can actually print.

【0035】続くS7では、タイリング制御命令から読
み取った縦方向の分割回数をカウンタCyにセットし、
続くS11では、Cyが0より大きいか否かを判断す
る。Cyは通常1以上の自然数であるので、最初は肯定
判断してS13へ移行する。S13では、タイリング制
御命令から読み取った横方向の分割回数をカウンタCx
にセットし、続くS15では、Cxが0より大きいか否
かを判断する。Cxは通常1以上の自然数であるので、
最初は肯定判断してS17へ移行する。
In S7, the number of divisions in the vertical direction read from the tiling control command is set in a counter Cy.
In subsequent S11, it is determined whether or not Cy is larger than 0. Since Cy is usually a natural number of 1 or more, the process first proceeds to S13 with an affirmative determination. In S13, the number of horizontal divisions read from the tiling control command is counted by the counter Cx.
, And in a succeeding step S15, it is determined whether or not Cx is larger than 0. Since Cx is usually a natural number of 1 or more,
Initially, a positive determination is made and the process proceeds to S17.

【0036】S17では、画像記述データとして構成さ
れた上記印刷データを、プリンタエンジン2駆動用の画
像イメージに展開するための各種パラメータを更新す
る。ここで、パラメータとしては、画像の倍率,基準
点、印刷領域等が挙げられるが、これらのパラメータは
次のように設定される。
In S17, various parameters for developing the print data, which is constituted as image description data, into an image for driving the printer engine 2 are updated. Here, the parameters include an image magnification, a reference point, a print area, and the like. These parameters are set as follows.

【0037】先ず、倍率は前述のようにタイリング制御
命令から直接読み込むことができる。タイリング制御命
令に従って描画範囲H1 を分割した場合、基準点は次の
ように設定される。図3に例示するように、分割前の描
画範囲H1 には、その左上の頂点が基準点P1 として設
定されている。これを、例えば図4(A)に例示するよ
うに2行9列に分割した場合、その分割後の各区画K1
,K2 ,……,K18の左上の頂点が各区画K1 〜K18
に対する基準点P1 〜P18となる。この例の場合、S1
7の処理では、基準点及び印刷領域として、基準点P1
,P2 ,……、及び区画K1 ,K2 ……を、添え字の
昇順に更新する。なお、本プリンタでは、区画K1 ,K
2 等の順序を、最も左上の区画Kから順次右方向に設定
した。
First, the magnification can be read directly from the tiling control command as described above. When the drawing range H1 is divided according to the tiling control command, the reference point is set as follows. As illustrated in FIG. 3, the upper left vertex of the drawing range H1 before division is set as the reference point P1. When this is divided into 2 rows and 9 columns as exemplified in FIG. 4A, for example, each of the divided sections K1
, K2,..., K18 are the upper left vertices of the respective sections K1 to K18.
Are reference points P1 to P18. In this example, S1
In the process of No. 7, the reference point P1
, P2,... And the sections K1, K2,. In this printer, the sections K1, K
The order of 2 etc. was set sequentially from the upper left section K to the right.

【0038】続くS19では、S17にて更新したパラ
メータに基づき、対応する区画Kの印刷データを画像イ
メージに展開してRAM7のページメモリに記憶する。
続くS21では、S19にて記憶された画像イメージに
その区画Kの位置情報50(後に詳述する)を付加し、
S23にて、上記区画Kの画像を位置情報50と共に用
紙Pに印刷する。すなわち、上記区画Kの画像を位置情
報50と共に用紙Pに印刷するように、プリンタエンジ
ン2の駆動用データを作成して、プリンタエンジンイン
タフェース8より出力する。更に、続くS25では、カ
ウンタCxを一つデクリメントしてS15へ移行し、C
x=0となるまでS17〜S25の処理を繰り返す(S
15)。この処理の繰り返しにより、1行目の全ての区
画(図4(A)の例では区画K1 〜K9 )の印刷が終了
する。
At S19, the print data of the corresponding section K is developed into an image based on the parameters updated at S17 and stored in the page memory of the RAM 7.
In subsequent S21, position information 50 (described in detail later) of the section K is added to the image stored in S19,
In S23, the image of the section K is printed on the sheet P together with the position information 50. That is, drive data for the printer engine 2 is created and output from the printer engine interface 8 so that the image of the section K is printed on the paper P together with the position information 50. Further, in the subsequent S25, the counter Cx is decremented by one, and the process proceeds to S15, where C
The processing of S17 to S25 is repeated until x = 0 (S
15). By repeating this process, printing of all the sections on the first line (sections K1 to K9 in the example of FIG. 4A) is completed.

【0039】すなわち、タイリング制御命令によって指
示された横方向の分割回数だけ上記印刷に関わる処理
(S17〜S23)を繰り返すと、Cx=0となってS
15にて否定判断し、S27へ移行する。S27では、
カウンタCyを一つデクリメントして前述のS11へ移
行する。そして、Cy>0であれば(S11:YE
S)、前述のS13以降の処理へ移行する。これによっ
て、2行目以降の区画Kも同様にして印刷される。そし
て、タイリング制御命令によって指示された縦方向の分
割回数だけ上記処理を繰り返し、全ての行の区画Kの印
刷が終了すると、Cy=0となってS11にて否定判断
し、処理を一旦終了する。
That is, if the processes (S17 to S23) relating to the above printing are repeated by the number of divisions in the horizontal direction instructed by the tiling control command, Cx = 0 and Sx
A negative determination is made at 15, and the process proceeds to S27. In S27,
The counter Cy is decremented by one, and the routine goes to S11. If Cy> 0 (S11: YE
S), the process proceeds to the above-mentioned S13 and subsequent processes. As a result, the sections K in the second and subsequent rows are printed in the same manner. Then, the above process is repeated for the number of divisions in the vertical direction instructed by the tiling control command. When the printing of the sections K of all the rows is completed, Cy = 0, a negative determination is made in S11, and the process is temporarily terminated. I do.

【0040】ここで、位置情報50について説明する。
例えば、図4(A)に示す区画K12は、2行に分割され
た内の2行目であり、9列に分割された内の3列目であ
る。そこで、S21の処理では、図5(A)に例示する
ような「2/2−3/9」なる表示を位置情報50とし
て画像イメージに付加し、続くS23の処理では、区画
K12の画像を印刷基準点PPを基準として印刷可能範囲
H2 内に印刷すると共に、その区画K12の画像の上下に
位置情報50を印刷するのである(図4(B)参照)。
このため、本プリンタでは、1頁分の画像Gを複数の区
画K1 〜K18に分割して用紙Pに印刷することができる
と共に、その区画Kの画像と共に印刷された位置情報5
0を参照することにより、上記1頁分の画像Gがどのよ
うに分割されていて、その位置情報50が付加された区
画Kの画像が全体のどの辺りに位置するかを容易に特定
することができる。従って、本プリンタによって画像を
分割して形成すれば、分割後の画像を適切な順序で並べ
て分割前の画像を復元することを容易にかつ能率的に実
行することができる。
Here, the position information 50 will be described.
For example, the section K12 shown in FIG. 4A is the second row among the two rows, and the third row among the nine columns. Therefore, in the process of S21, a display such as “2 / 3-3 / 9” as illustrated in FIG. 5A is added to the image as the position information 50, and in the subsequent process of S23, the image of the section K12 is added. The printing is performed within the printable range H2 based on the printing reference point PP, and the position information 50 is printed above and below the image of the section K12 (see FIG. 4B).
For this reason, in this printer, the image G for one page can be divided into a plurality of sections K1 to K18 and printed on the sheet P, and the position information 5 printed together with the image of the section K can be obtained.
By referring to 0, it is easy to specify how the image G for one page is divided and where the image of the section K to which the position information 50 is added is located. Can be. Therefore, if the image is divided and formed by the printer, it is possible to easily and efficiently execute the arrangement of the divided images in an appropriate order and the restoration of the image before the division.

【0041】特に、このような大きな画像は、ビル屋上
の広告、道路に沿って置いてある屋外広告、ドーム球場
内のバックスクリーン上部にある巨大な広告、壁紙、イ
ベント時の案内図等の用途に用いられることが多い。ま
た、横15m、縦10mといったきわめて大きな広告を
作成する場合、プリンタエンジン2として幅1.8m程
度のロール紙に印刷可能なインクジェット式のプリンタ
エンジン等を使用し、横に10分割、縦に3分割等する
場合が多い。このような場合、1行毎に左端から順に印
刷物を貼っていくと足場の移動等が大変となるが、本実
施の形態では位置情報50に基づいて隣接する印刷物か
ら順に貼っていくことができる。従って、このような印
刷物の貼着作業もきわめて能率化することができる。
In particular, such a large image is used for an advertisement on a building roof, an outdoor advertisement placed along a road, a huge advertisement at the top of a back screen in a dome stadium, a wallpaper, a guide map at an event, and the like. Often used for. When an extremely large advertisement having a width of 15 m and a height of 10 m is created, an ink jet printer engine or the like capable of printing on roll paper having a width of about 1.8 m is used as the printer engine 2. In many cases, it is divided. In such a case, if the printed materials are pasted in order from the left end for each line, movement of the scaffold or the like becomes difficult, but in the present embodiment, the printed materials can be pasted in order from the adjacent printed materials based on the position information 50. . Accordingly, the operation of attaching such printed matter can be extremely efficient.

【0042】なお、上記実施の形態において、S1の処
理が読込処理に、S7〜S17の処理が分割処理に、S
21の処理が位置情報作成処理に、S23の処理が駆動
処理に、それぞれ相当し、上記各処理を実行するCPU
6及び上記各処理のプログラムを記憶したROM5の記
憶領域が、読込手段、分割手段、位置情報作成手段、及
びデータ作成手段に、それぞれ相当する。
In the above embodiment, the processing in S1 is a reading processing, the processing in S7 to S17 is a dividing processing,
The process 21 corresponds to the position information creating process, and the process of S23 corresponds to the driving process, respectively.
6 and a storage area of the ROM 5 which stores the program of each of the above-described processes correspond to a reading unit, a dividing unit, a position information creating unit, and a data creating unit, respectively.

【0043】また、本発明は上記実施の形態になんら限
定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲
で種々の形態で実施することができる。例えば、位置情
報50の形態としては種々の形態が考えられ、図5
(B)に例示するように、全区画の分割状態をブロック
で示し、自身の区画が相当するブロックを黒く塗りつぶ
してもよい。この場合、位置情報50は視覚的にきわめ
て判り易い表示となり、図5(C)に例示するように分
割状態がマトリックス状でない場合にも、自身の区画の
位置をきわめて判り易く表示することができる。
Further, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be implemented in various forms without departing from the gist of the present invention. For example, various forms of the position information 50 can be considered.
As illustrated in (B), the division state of all sections may be indicated by blocks, and blocks corresponding to the own section may be painted black. In this case, the position information 50 is displayed so as to be very easy to understand visually, and even when the division state is not a matrix as illustrated in FIG. 5C, the position of the own section can be displayed very easily. .

【0044】また、図6に例示するように、位置情報5
0の代わりに、自身の区画K12の番号61と、周囲(区
画K12の場合、上及び左右)に隣接する区画K11,K3
,K13の番号63とを印刷してもよい。この場合も、
区画K12の画像の周囲に他のどの区画の画像が配設され
るのかを容易に特定することができ、分割後の画像を適
切な順序で並べて分割前の画像を復元することを容易に
かつ能率的に実行することができる。更に、図6の例で
は自身の区画K12の番号61を丸付きの数字で表して隣
接する区画K11,K3 ,K13の番号63と明確に区別で
きるようにしており、しかも、隣接する区画K11,K3
,K13の番号63には、その隣接する方向を表す矢印
65も併記している。このため、周囲に配設される区画
K11,K3 ,K13を一層良好に認識でき、上記画像Gの
復元を一層容易にかつ能率的に実行することができる。
Further, as illustrated in FIG.
Instead of 0, the number 61 of the own section K12 and the sections K11 and K3 adjacent to the periphery (in the case of the section K12, upper and left and right).
, K13 may be printed. Again,
It is possible to easily specify which other section of the image is arranged around the image of the section K12, and it is easy and easy to restore the image before division by arranging the images after division in an appropriate order. It can be executed efficiently. Further, in the example of FIG. 6, the number 61 of the own section K12 is represented by a circled number so that it can be clearly distinguished from the number 63 of the adjacent sections K11, K3, and K13. K3
, K13, an arrow 65 indicating the adjacent direction is also shown. Therefore, the surrounding sections K11, K3, K13 can be recognized more favorably, and the image G can be restored more easily and efficiently.

【0045】また、図5(C)の位置情報50に関連し
て説明したように分割状態がマトリックス状でない場合
にも、図7(A)に例示するように番号61,63及び
矢印65を印刷することによって、同様に周囲に配設さ
れる区画を認識することができる。更に、自身及び隣接
する区画Kの番号は、図7(B),(C)(それぞれ、
図6,図7(A)に対応)に例示する表示によって表し
てもよい。
As described with reference to the position information 50 of FIG. 5C, even when the division state is not a matrix, as shown in FIG. By printing, it is possible to similarly recognize the sections arranged around. 7 (B) and 7 (C) (respectively,
6 (corresponding to FIG. 7A).

【0046】なお、本実施の形態では、番号61,63
及び図7(B),(C)の表示は区画情報に相当し、前
述のS21にて位置情報50の代わりにこのような区画
情報を付加した場合、S21の処理が区画情報作成処理
に、その処理を実行するCPU6及びその処理のプログ
ラムを記憶したROM5の記憶領域が区画情報作成手段
に、それぞれ相当する。また、区画の名称は上記のよう
に番号である必要はなく、区画が特定できる名称であれ
ばよい。例えば、アルファベットやイロハであってもよ
い。更に、番号61,63等の区画情報や前述の位置情
報50は、必ずしも画像の周囲に印刷する必要はなく、
用紙Pの裏面に印刷してもよく、その区画情報や位置情
報50が装飾性を有するものであったり特殊な装置を介
してのみ読み取り可能なものであれば画像の中央に印刷
してもよい。
In the present embodiment, reference numerals 61 and 63
7 (B) and 7 (C) correspond to the section information. When such section information is added instead of the position information 50 in the above-described S21, the processing in S21 is performed in the section information creating processing. The CPU 6 that executes the processing and the storage area of the ROM 5 that stores the processing program correspond to the section information creating unit. The name of the section need not be a number as described above, but may be any name that can specify the section. For example, it may be an alphabet or a Japanese alphabet. Further, the section information such as the numbers 61 and 63 and the above-described position information 50 do not necessarily need to be printed around the image.
It may be printed on the back side of the paper P, and may be printed at the center of the image if the section information and the position information 50 have decorativeness or can be read only through a special device. .

【0047】更に、上記各実施の形態ではタイリング制
御命令に分割様式を設定するための命令が含まれている
ものとしたが、プリンタエンジン2にセットされている
用紙Pのサイズを読み取って自動的に分割様式を設定す
るようにしてもよい。すなわち、用紙Pのサイズが判れ
ば印刷可能範囲H2 も判り、図8(B)に例示するよう
に、その印刷可能範囲H2 の横方向の長さdx及び縦方
向の長さdyも算出できる。また、タイリング制御命令
によって少なくとも画像Gの大きさが指示されればその
描画範囲H1 も判り、図8(A)に例示するように、そ
の描画範囲H1 の横方向の長さddx及び縦方向の長さ
ddyも算出できる。
Further, in each of the above embodiments, the tiling control command includes a command for setting the division mode. However, the size of the sheet P set in the printer engine 2 is read and the Alternatively, a division mode may be set. That is, if the size of the paper P is known, the printable range H2 is also known, and as shown in FIG. 8B, the horizontal length dx and the vertical length dy of the printable range H2 can be calculated. If at least the size of the image G is instructed by the tiling control command, the drawing range H1 is also known. As illustrated in FIG. 8A, the horizontal length ddx and the vertical direction ddx of the drawing range H1 are determined. Can also be calculated.

【0048】そこで、S7,S13にてこれらの演算を
実行し、Cx,Cyを次式によって設定すればよいので
ある。 Cx=ceil(ddx/dx) Cy=ceil(ddy/dy) …… 但し、「ceil」は端数を切り上げる処理を意味す
る。
Therefore, these calculations are performed in S7 and S13, and Cx and Cy may be set by the following equations. Cx = ceil (ddx / dx) Cy = ceil (ddy / dy) where "ceil" means a process of rounding up a fraction.

【0049】また、このようにCx,Cyを設定した場
合、P1 以外の基準点は、その基準点P1 から横方向に
dxの整数倍、かつ縦方向にdyの整数倍、移動した点
に設定できる。例えば、図8(A)に例示するように、
P1 を基準点として区画K1を印刷した後(S23)、
続くS17の処理では、基準点P1 から右にdx離れた
点を基準点P2 として区画K2 (図示せず)の印刷を行
う。
When Cx and Cy are set in this way, the reference point other than P1 is set to a point shifted from the reference point P1 by an integral multiple of dx in the horizontal direction and an integral multiple of dy in the vertical direction. it can. For example, as illustrated in FIG.
After printing the section K1 with P1 as a reference point (S23),
In the subsequent process of S17, printing of the section K2 (not shown) is performed with the point distant to the right by dx from the reference point P1 as the reference point P2.

【0050】この場合、1頁分の画像Gを、用紙Pの印
刷可能範囲H2 に応じたきわめて適切な様式で、しかも
自動的に分割することができる。従って、画像の分割を
一層適切に行うと共に、コンピュータ3で指示しなけれ
ばならない情報を減らしてプリンタの操作性を一層向上
させることができる。なお、上記dx,dyを算出する
際にプリンタエンジン2と通信を行ってから算出するよ
うにすれば、プリンタエンジン2の設定変更や用紙サイ
ズの変更、バージョンアップ等に応じた適切な分割様式
を設定することができ、一層顕著な効果が生じる。更
に、必要に応じて用紙Pを90°回転させ、図5(C)
に関連して説明したマトリックス状ではない分割様式も
設定可能にすれば、一層無駄の少ない効率的な分割が可
能となる。
In this case, the image G for one page can be automatically divided in a very appropriate manner according to the printable range H2 of the paper P. Therefore, the image can be more appropriately divided, and the information which must be instructed by the computer 3 can be reduced to further improve the operability of the printer. If the dx and dy are calculated after communicating with the printer engine 2, an appropriate division mode according to a change in the settings of the printer engine 2, a change in the paper size, a version upgrade, or the like can be obtained. Can be set, producing a more pronounced effect. Further, if necessary, the paper P is rotated by 90 °, and FIG.
If it is possible to set a division mode other than the matrix form described in connection with the above, efficient division with less waste can be achieved.

【0051】なお、S7,S13にて上記式を用いた
Cx,Cyの算出を行う場合、これらの処理が分割様式
設定処理に相当し、その処理を実行するCPU6及びそ
の処理のプログラムを記憶したROM5の記憶領域が分
割様式設定手段に相当する。また、上記各実施の形態で
は、一つのプリンタ内でプリンタエンジン2と一体に構
成されたプリンタコントローラ1に本発明を適用した場
合について説明したが、本発明は、各種プリンタを駆動
するためのプリントサーバ、印字用アプリケーションや
プリンタドライバがインストールされたパーソナルコン
ピュータ等にも適用することができる。この場合、種々
のプリンタに対して上記処理を実施することができ、1
台の装置によって一層多種類の用途に対応することがで
きる。但し、上記各実施の形態のように本発明をプリン
タに組み込んだ場合、他のコンピュータ等を画像の分割
等に関わる処理から解放して、システム全体の処理能率
を一層向上させることができる。また、S7,S13に
て上記式を用いた演算を行う場合も、本発明をプリン
タに組み込んだ方が処理が簡略化できる。
When calculating Cx and Cy using the above equations in S7 and S13, these processes correspond to the division mode setting process, and the CPU 6 for executing the process and the program of the process are stored. The storage area of the ROM 5 corresponds to a division mode setting unit. Further, in each of the above-described embodiments, the case where the present invention is applied to the printer controller 1 integrally formed with the printer engine 2 in one printer has been described. The present invention can also be applied to a server, a personal computer in which a printing application or a printer driver is installed, or the like. In this case, the above-described processing can be performed for various printers.
More devices can be accommodated by a single device. However, when the present invention is incorporated in a printer as in each of the above embodiments, other computers and the like can be released from processing related to image division and the like, and the processing efficiency of the entire system can be further improved. Also, in the case where calculations using the above equations are performed in S7 and S13, the processing can be simplified by incorporating the present invention into a printer.

【0052】更に、本発明の記憶媒体としては、ROM
5,RAM7等の素子の他、種々の形態が考えられる。
例えば、CD−ROM,フロッピーディスク,光磁気デ
ィスク,ハードディスク等でもよく、インターネット上
のファイルサーバであってもよい。また、本発明の記憶
媒体は、プリンタ等の画像形成装置に限らず、プリンタ
等にプリンタエンジンを駆動するためのデータを出力す
るプリントサーバやパーソナルコンピュータ等の装置に
読み込ませて使用することもできる。また、本発明の読
込手段は、フロッピーディスクやバスを介して接続され
たROMから画像データを読み込むものであってもよ
い。
Further, as a storage medium of the present invention, a ROM
5, various forms other than the elements such as the RAM 7 are conceivable.
For example, a CD-ROM, floppy disk, magneto-optical disk, hard disk, or the like may be used, or a file server on the Internet may be used. Further, the storage medium of the present invention is not limited to an image forming apparatus such as a printer, but can also be used by being read into a device such as a print server or a personal computer that outputs data for driving a printer engine to a printer or the like. . Further, the reading means of the present invention may read image data from a floppy disk or a ROM connected via a bus.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明が適用されたプリンタの概略構成を表
すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a printer to which the present invention has been applied.

【図2】 プリンタコントローラが実行する処理を表す
フローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating a process executed by a printer controller.

【図3】 1頁分の画像の描画範囲を例示する説明図で
ある。
FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating a drawing range of an image for one page.

【図4】 画像の分割状態と区画の印刷状態とを例示す
る説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating an image division state and a division printing state.

【図5】 その区画の画像と共に印刷される位置情報を
例示する説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating position information printed together with the image of the section;

【図6】 区画の画像を区画情報と共に印刷した例を表
す説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram illustrating an example in which an image of a section is printed together with section information.

【図7】 区画情報の他の例を表す説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram illustrating another example of section information.

【図8】 画像の分割様式を自動設定する例を表す説明
図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram illustrating an example of automatically setting an image division mode.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…プリンタコントローラ 2…プリンタエンジン
5…ROM 6…CPU 7…RAM 50…位置情報
G…画像 H1 …描画範囲 H2 …印刷可能範囲 K1 〜
K18…区画
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Printer controller 2 ... Printer engine 5 ... ROM 6 ... CPU 7 ... RAM 50 ... Position information
G ... Image H1 ... Drawing range H2 ... Printable range K1 ~
K18: Section

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像データを読み込む読込手段と、 被記録媒体に画像を形成する画像形成手段を駆動制御す
るためのデータを、上記読込手段が読み込んだ画像デー
タに基づいて作成するデータ作成手段と、 を備えた画像データ処理装置であって、 上記画像データに対応する1頁分の画像を複数の区画に
分割する分割手段と、 該分割手段による分割後の各区画に対し、その区画の位
置を上記全区画の分割状態と共に指示する位置情報を作
成する位置情報作成手段と、 を備え、 上記画像形成手段が、上記区画の分割数に応じた複数の
被記録媒体に、上記各区画の画像をその区画に対応する
上記位置情報と共に形成するように、上記データ作成手
段が上記データを作成することを特徴とする画像データ
処理装置。
A reading means for reading image data; a data creating means for creating data for driving and controlling an image forming means for forming an image on a recording medium based on the image data read by the reading means. An image data processing apparatus comprising: a dividing unit that divides an image for one page corresponding to the image data into a plurality of sections; and a position of the section with respect to each of the sections divided by the dividing unit. And position information creating means for creating position information indicating the division state of all the sections, and wherein the image forming means stores the image of each section on a plurality of recording media according to the number of divisions of the section. Wherein the data creating means creates the data so that the data is formed together with the position information corresponding to the section.
【請求項2】 画像データを読み込む読込手段と、 被記録媒体に画像を形成する画像形成手段を駆動制御す
るためのデータを、上記読込手段が読み込んだ画像デー
タに基づいて作成するデータ作成手段と、 を備えた画像データ処理装置であって、 上記画像データに対応する1頁分の画像を複数の区画に
分割する分割手段と、 該分割手段による分割後の各区画に対し、その区画の名
称及びその区画の周囲に隣接する各区画の名称を指示す
る区画情報を作成する区画情報作成手段と、 を備え、 上記画像形成手段が、上記区画の分割数に応じた複数の
被記録媒体に、上記各区画の画像をその区画に対応する
上記区画情報と共に形成するように、上記データ作成手
段が上記データを作成することを特徴とする画像データ
処理装置。
2. Reading means for reading image data, and data creating means for creating data for driving and controlling the image forming means for forming an image on a recording medium based on the image data read by the reading means. An image data processing apparatus comprising: a dividing unit that divides an image for one page corresponding to the image data into a plurality of sections; and a name of the section for each of the sections divided by the dividing unit. And section information creating means for creating section information indicating the name of each section adjacent to the section, and wherein the image forming means includes a plurality of recording media corresponding to the number of divisions of the section, An image data processing apparatus, wherein the data creating means creates the data so that an image of each section is formed together with the section information corresponding to the section.
【請求項3】 上記画像形成手段が、上記画像データ処
理装置とは別体に構成されたことを特徴とする請求項1
または2記載の画像データ処理装置。
3. The image forming apparatus according to claim 1, wherein said image forming means is formed separately from said image data processing device.
Or the image data processing device according to 2.
【請求項4】 上記画像形成手段に予め設定された上記
被記録媒体1頁分の画像形成範囲を検出し、該画像形成
範囲と上記画像データに対応する1頁分の画像の大きさ
とを比較して、上記分割手段による上記区画の分割様式
を設定する分割様式設定手段を、 更に備えたことを特徴とする請求項3記載の画像データ
処理装置。
4. An image forming range for one page of the recording medium preset in the image forming means is detected, and the image forming range is compared with the size of an image for one page corresponding to the image data. 4. The image data processing apparatus according to claim 3, further comprising a division mode setting unit for setting a division mode of the section by the division unit.
【請求項5】 請求項1または2記載の画像データ処理
装置と、 該画像データ処理装置の上記データ作成手段が作成した
上記データに基づき、被記録媒体に画像を形成する画像
形成手段と、 を備えたことを特徴とする画像形成装置。
5. The image data processing apparatus according to claim 1, wherein: the image data processing apparatus further comprises: an image forming unit configured to form an image on a recording medium based on the data created by the data creating unit. An image forming apparatus comprising:
【請求項6】 予め設定された上記被記録媒体1頁分の
画像形成範囲と、上記画像データに対応する1頁分の画
像の大きさとを比較して、上記分割手段による上記区画
の分割様式を設定する分割様式設定手段を、 更に備えたことを特徴とする請求項5記載の画像形成装
置。
6. A division mode of said division by said division means by comparing a preset image formation range for one page of said recording medium with an image size of one page corresponding to said image data. The image forming apparatus according to claim 5, further comprising a division mode setting unit configured to set the image forming apparatus.
【請求項7】 画像データに基づいて被記録媒体に画像
を形成する画像形成手段を備えた画像形成装置に対して
使用され、上記画像形成手段を駆動制御するためのコン
ピュータプログラムを記憶した記憶媒体であって、 上記画像データに対応する1頁分の画像を複数の区画に
分割する分割処理と、 該分割処理による分割後の各区画に対し、その区画の位
置を上記全区画の分割状態と共に指示する位置情報を作
成する位置情報作成処理と、 上記区画の分割数に応じた複数の被記録媒体に、上記各
区画の画像をその区画に対応する上記位置情報と共に形
成するように、上記画像形成手段を駆動する駆動処理
と、 を実行させるコンピュータプログラムを記憶したことを
特徴とする記憶媒体。
7. A storage medium used for an image forming apparatus having an image forming means for forming an image on a recording medium based on image data and storing a computer program for driving and controlling the image forming means. And a dividing process of dividing an image for one page corresponding to the image data into a plurality of sections; and, for each section after the division by the dividing process, the position of the section is set together with the divided state of all the sections. Position information creation processing for creating the position information to be instructed; and forming the image of each of the sections together with the position information corresponding to the section on a plurality of recording media according to the number of divisions of the section. A storage medium storing a driving process for driving a forming unit, and a computer program for executing the following.
【請求項8】 画像データに基づいて被記録媒体に画像
を形成する画像形成手段を備えた画像形成装置に対して
使用され、上記画像形成手段を駆動制御するためのコン
ピュータプログラムを記憶した記憶媒体であって、 上記画像データに対応する1頁分の画像を複数の区画に
分割する分割処理と、 該分割処理による分割後の各区画に対し、その区画の名
称及びその区画の周囲に隣接する各区画の名称を指示す
る区画情報を作成する区画情報作成処理と、 上記区画の分割数に応じた複数の被記録媒体に、上記各
区画の画像をその区画に対応する上記区画情報と共に形
成するように、上記画像形成手段を駆動する駆動処理
と、 を実行させるコンピュータプログラムを記憶したことを
特徴とする記憶媒体。
8. A storage medium used for an image forming apparatus having an image forming means for forming an image on a recording medium based on image data and storing a computer program for driving and controlling the image forming means. A division process of dividing an image for one page corresponding to the image data into a plurality of sections; and a name of the section and an area adjacent to the periphery of the section for each of the sections obtained by the division processing. Section information creation processing for creating section information indicating the name of each section, and forming an image of each section together with the section information corresponding to the section on a plurality of recording media according to the number of divisions of the section. A storage medium storing a computer program for executing a driving process for driving the image forming unit and the computer program.
JP10021221A 1998-02-02 1998-02-02 Image data processor, image forming device and storage medium Pending JPH11220606A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10021221A JPH11220606A (en) 1998-02-02 1998-02-02 Image data processor, image forming device and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10021221A JPH11220606A (en) 1998-02-02 1998-02-02 Image data processor, image forming device and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11220606A true JPH11220606A (en) 1999-08-10

Family

ID=12048971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10021221A Pending JPH11220606A (en) 1998-02-02 1998-02-02 Image data processor, image forming device and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11220606A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007219606A (en) * 2006-02-14 2007-08-30 Fuji Xerox Co Ltd Print page display system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007219606A (en) * 2006-02-14 2007-08-30 Fuji Xerox Co Ltd Print page display system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11298717A (en) Printing system
JPH08286860A (en) Output control method, its device and its computer program product
US6317193B2 (en) Image forming apparatus
JPH11220606A (en) Image data processor, image forming device and storage medium
JPH07112552A (en) Method for control of printing form and apparatus therefor in printer
JPH09193500A (en) Printer
JPH07144459A (en) Recording control method and recording apparatus
JP3525756B2 (en) Printer control device and method, and recording medium
JP3897539B2 (en) Print data generation method and apparatus
JP3051496B2 (en) Document processing method and apparatus
JP3598728B2 (en) PRINTING SYSTEM, PRINTING METHOD, COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM CONTAINING PRINT CONTROL PROGRAM, PRINT CONTROL DEVICE USED FOR PRINT SYSTEM, AND PRINT CONTROL METHOD
JP2006019931A (en) Apparatus and method for image processing, computer program, and storage medium
JP3161744B2 (en) Information processing device
JP3158726B2 (en) Data processing device
JP2606557B2 (en) DTP system
JP2974638B2 (en) Document processing apparatus and method
JP2851840B2 (en) Document processing device
JP2784823B2 (en) Image editing printing method of printer
JPH11219358A (en) Document data output device and its program recording medium
JPH07114543A (en) Document processor
JPH0844513A (en) Print control device and method therefor
JPH1191185A (en) Printing control method
JP2000231462A (en) Printing controlling method, device and recording medium
JPH1027261A (en) Image formation device
JPH10207878A (en) Document editing and printing device

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040511