JPH11212694A - Information processing system - Google Patents

Information processing system

Info

Publication number
JPH11212694A
JPH11212694A JP1851798A JP1851798A JPH11212694A JP H11212694 A JPH11212694 A JP H11212694A JP 1851798 A JP1851798 A JP 1851798A JP 1851798 A JP1851798 A JP 1851798A JP H11212694 A JPH11212694 A JP H11212694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
form definition
definition file
processing screen
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1851798A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hitoshi Sakakibara
仁 榊原
Yoshihiko Tokunaga
▲吉▼彦 徳永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1851798A priority Critical patent/JPH11212694A/en
Publication of JPH11212694A publication Critical patent/JPH11212694A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To easily perform customization without correcting a program code by reading a form definition file and dynamically changing contents to be shown on a an image processing screen, based on read-out contents. SOLUTION: This system is provided with a form definition file reading means 7 to read content that is described by a form definition file and a text decoding means 9 to decode it. A form control run time generating means 13 to reflect on a processing screen based on the content generate a custom screen being a processing screen which corresponds to user's needs and the custom screen is shown as a processing screen on a CRT 1. Thus, even if customization frequently takes place, it is possible to customize a processing screen without reconstructing an execution file that is a program code of the information processing system because a processing screen can be customized only by describing on the form definition file.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ビル管理システ
ム、販売管理システム、在庫管理システム、財務会計シ
ステム等の様々な業務の効率運営をサポートする情報処
理システムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing system that supports efficient operation of various operations such as a building management system, a sales management system, an inventory management system, and a financial accounting system.

【0002】[0002]

【従来の技術】ビル管理システム、販売管理システム、
在庫管理システム、財務会計システム等の様々な業務の
効率運営をサポートする情報処理システムには多くの処
理画面があり、利用者はその処理画面を逐次表示手段に
表示しながら各種のデータの入出力を行うことで業務が
遂行されていく。すなわち、商品及びその単価が表示さ
れた処理画面において販売した商品の個数を入力した
後、処理画面を切り替えると、販売した商品について領
収書のフォーマットに代金等が記入されたものが表示さ
れ、これをプリンタ等で出力するれば領収書が作成でき
るのである。また、販売した商品の個数は在庫管理の処
理画面に反映され、在庫がどの程度あるのかを在庫管理
の処理画面にて容易に認識できるのである。
2. Description of the Related Art Building management systems, sales management systems,
There are many processing screens in an information processing system that supports the efficient operation of various tasks such as inventory management systems and financial accounting systems, and the user inputs and outputs various data while displaying the processing screens sequentially on display means. The work is carried out by performing. That is, after inputting the number of sold products on the processing screen on which the product and its unit price are displayed, when the processing screen is switched, the sales product in which the price and the like are entered in a receipt format is displayed. Is output by a printer or the like, a receipt can be created. In addition, the number of sold products is reflected on the inventory management processing screen, and the user can easily recognize how much stock is on the inventory management processing screen.

【0003】上述した処理画面のレイアウトや表示する
データ等については、情報処理システム開発時に予め設
定されることになる。しかし、この種の情報処理システ
ムは、利用者に応じて運営形態が異なるため、利用者毎
に独自のニーズが存在する。従って、情報処理システム
の開発時に利用者のニーズを予め抽出し、個々の利用者
の要求を満たした情報処理システムを構築し、利用者に
納入する必要がある。
The layout of the processing screen and data to be displayed are set in advance when the information processing system is developed. However, since this type of information processing system has a different operation mode depending on the user, each user has unique needs. Therefore, it is necessary to extract user needs in advance when developing an information processing system, construct an information processing system that satisfies each user's request, and deliver the information to the user.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところが、情報処理シ
ステムの設計段階において、個々の利用者の希望を全て
抽出することは極めて困難となるため、実際には、情報
処理システムを利用者に納入した後、利用者のニーズに
合わせて逐次修正を加えていくといった手順がとられる
ことになる。この修正作業(以下、カスタマイズ作業と
記載)にはプログラムコードを解析・修正するといった
知識が必要となり、非常に手間を要する。すなわち、従
来の情報処理システムでは、この修正作業に多くの時間
とコストが必要になるという問題点を有している。
However, in the design stage of an information processing system, it is extremely difficult to extract all the wishes of individual users, so the information processing system was actually delivered to the user. Thereafter, a procedure of sequentially making corrections according to the needs of the user will be taken. This correction work (hereinafter, referred to as customization work) requires knowledge such as analyzing and correcting the program code, and is extremely time-consuming. That is, the conventional information processing system has a problem that much time and cost are required for this correction work.

【0005】本発明は、上記の問題点に鑑みて成された
ものであり、その目的とするところは、利用者の要求が
多種にわたり多くの時間と労力を要する処理画面及びそ
の表示データの変更に関し、プログラムコードの修正を
行うことなくカスタマイズ作業を容易に行うことが可能
になる情報処理システムを提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to change processing screens requiring a lot of time and effort by users and changing display data thereof. An object of the present invention is to provide an information processing system capable of easily performing a customizing operation without modifying a program code.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
データ入力手段と、表示手段と、表示手段に示された処
理画面においてデータ入力手段を用いて入力・削除等が
行われたデータを基に処理を行う演算手段とを有する情
報処理システムにおいて、処理画面で表示されるデータ
項目やそのデータ項目の性質を表す属性が記述されたフ
ォーム定義ファイルを読み取るフォーム定義読み取り手
段と、読み取られた内容に基づき処理画面に表示する内
容を動的に変更する処理画面変更手段とを付加したこと
を特徴とするものである。
According to the first aspect of the present invention,
An information processing system comprising: a data input unit; a display unit; and an arithmetic unit configured to perform a process based on data input / deleted using the data input unit on a processing screen displayed on the display unit. Form definition reading means for reading a form definition file in which data items displayed on the screen and attributes representing the characteristics of the data items are described, and processing for dynamically changing the contents displayed on the processing screen based on the read contents A screen changing means is added.

【0007】請求項2記載の発明は、請求項1記載の情
報処理システムにおいて、データ項目を処理画面に表示
する際に必要となる属性をテーブル形式で表示手段に表
示し、表示されたテーブルに属性を入力するとフォーム
定義ファイルに変換するフォーム定義ファイル記述ツー
ルを付加したことを特徴とするものである。
According to a second aspect of the present invention, in the information processing system according to the first aspect, an attribute required for displaying a data item on a processing screen is displayed on a display means in a table format. A feature is added that a form definition file description tool for converting an attribute input into a form definition file is added.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態につ
いて図1乃至図9に基づき詳細に説明する。図1は本発
明に係る一実施の形態の情報処理システムの概略構成図
である。図2は情報処理システムの機能面におけるカス
タマイズ化を表す概念図である。図3は情報処理システ
ムにより表示される処理画面に係り、(a)は設備機器
台帳の一覧を示す処理画面であり、(b)は設備機器台
帳の詳細を示す処理画面であり、(c)は処理画面に表
示される業者台帳の一覧である。図4はフォーム定義フ
ァイルの読み取りからカスタム作業実行ファイルの設定
までの手続きを表すフローチャートである。図5はフォ
ーム定義ファイルの記述方法に係り、(a)はフォーム
定義ファイルの記述の基本フォーマットを示し、(b)
は実際のフォーム定義ファイルの記述例を示す。図6は
フォーム定義ファイル記述ツールでのフォーム定義ファ
イルの設定手続きを表すフローチャートである。図7は
フォーム定義ファイル記述ツールを実行した際に表示さ
れる一処理画面である。図8はフォーム定義ファイル記
述ツールを実行した際に表示される他の処理画面であ
る。図9はフォーム定義ファイル記述ツールを実行した
際に表示される他の処理画面である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below in detail with reference to FIGS. FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an information processing system according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a conceptual diagram illustrating customization in a functional aspect of the information processing system. 3A and 3B relate to a processing screen displayed by the information processing system, in which FIG. 3A is a processing screen showing a list of equipment equipment ledgers, FIG. 3B is a processing screen showing details of the equipment equipment ledgers, and FIG. Is a list of supplier ledgers displayed on the processing screen. FIG. 4 is a flowchart showing a procedure from reading of a form definition file to setting of a custom work execution file. FIG. 5 relates to a description method of a form definition file, (a) shows a basic format of description of the form definition file, and (b)
Shows a description example of the actual form definition file. FIG. 6 is a flowchart showing a procedure for setting a form definition file in the form definition file description tool. FIG. 7 shows one processing screen displayed when the form definition file description tool is executed. FIG. 8 shows another processing screen displayed when the form definition file description tool is executed. FIG. 9 shows another processing screen displayed when the form definition file description tool is executed.

【0009】本実施の形態に係る情報処理システムは、
CRT等の表示手段1と、データの入力等を行うために
用いられるキーボードやマウス等のデータ入力手段3
と、フォーム定義ファイル記述ツール5と、記述された
フォーム定義ファイルを読み取るフォーム定義ファイル
読み取り手段7と、読み取られたフォーム定義ファイル
を解読するテキスト解読手段9と、フォーム・コントロ
ールランタイム生成手段13とを有している。
[0009] The information processing system according to the present embodiment comprises:
Display means 1 such as a CRT, and data input means 3 such as a keyboard and a mouse used for inputting data and the like
A form definition file description tool 5, a form definition file reading means 7 for reading the described form definition file, a text decoding means 9 for decoding the read form definition file, and a form control runtime generating means 13. Have.

【0010】ビル管理システムを例にして、本実施の形
態に係る情報処理システムについて説明する。ビル管理
システムでは、エネルギー管理やテナント管理、保守保
全管理等、極めて多くの業務・機能を必要とする。この
ため、その記憶手段には各管理業務に対応する数多くの
処理画面が記憶されている。そして、これら処理画面及
びそれに対応するデータをディスプレー等の表示部に逐
次表示し、表示される処理画面の指示に従いながらデー
タ入力・画面遷移等の処理を利用者が行うことで一連の
業務を遂行している。
An information processing system according to the present embodiment will be described using a building management system as an example. The building management system requires an extremely large number of tasks and functions such as energy management, tenant management, and maintenance management. Therefore, the storage means stores a large number of processing screens corresponding to each management task. These processing screens and corresponding data are sequentially displayed on a display unit such as a display, and the user performs data input, screen transition, and other processing while following instructions on the displayed processing screens, thereby performing a series of tasks. doing.

【0011】表示手段に表示されるデータやその際に顧
客が行うべき手順の情報、どのような順序に従って処理
画面を表示手段に表示するかという遷移情報等について
いは予め情報処理システムの構築段階で設定されてい
る。しかし、システム自体の設計段階において顧客の要
求を全て抽出するのは困難であるため、一般にシステム
の構築後、個々の顧客の要求に従って、プログラマが情
報処理システムのプログラムを変更・修正し、情報処理
システム自体を再構築する必要がある。
The data to be displayed on the display means, information on procedures to be performed by the customer at that time, transition information on the order in which the processing screen is to be displayed on the display means, etc. Is set with However, since it is difficult to extract all customer requirements at the system design stage, generally after the system is constructed, a programmer changes and modifies the information processing system program according to each customer's requirements, The system itself needs to be rebuilt.

【0012】この個々の顧客の要求に応じたシステムの
修正(カスタマイズ化)は、各顧客の要求する仕様がそ
れぞれ異なるため、多くの時間とコストが必要となる。
そこで、少しでもこの労力を緩和するために、機能面の
カスタマイズ化に関しては、システム全体の機能を部品
化(以下、機能を部品化することをモジュール化、部品
化された手続きをモジュールと記載)することが行われ
ている。
The modification (customization) of the system according to the requirements of each customer requires a lot of time and cost because the specifications required by each customer are different.
Therefore, in order to alleviate this effort a little, customization of the functional aspect has been made into parts of the functions of the entire system (hereafter, modularization of functions is described as modules, and procedures of parts are described as modules). That is being done.

【0013】図2は情報処理システムの機能面における
カスタマイズ化を表す概念図である。モジュールA、モ
ジュールB、モジュールCは、それぞれ業務面や機能面
からみた同種の手続きが1つの単位としてモジュール化
されたものである。例えば、モジュールAは台帳モジュ
ールであり、モジュールBはエネルギー管理モジュール
であり、モジュールCは請求書発行モジュールである。
台帳モジュールは、ビル管理を行うための基本データと
なるテナント台帳、設備機器台帳、メータ(電気メータ
・ガスメータ・水道メータ等)台帳等のデータ管理を行
う処理画面を有している。エネルギー管理モジュール
は、メータ台帳で管理するメータ値を収集する処理画面
を有している。請求書発行モジュールは、エネルギー管
理モジュールで収集したメータ値から料金を計算し、各
テナントに対して請求書の発行する処理画面を有してい
る。なお、各処理画面において入力・閲覧される様々な
データは、データベースにおいて蓄積されている。
FIG. 2 is a conceptual diagram showing the customization in the functional aspect of the information processing system. Modules A, B, and C are modules in which the same procedures from the viewpoint of business and function are modularized as one unit. For example, module A is a ledger module, module B is an energy management module, and module C is a billing module.
The ledger module has a processing screen for managing data such as a tenant ledger, a facility equipment ledger, and a meter (electric meter, gas meter, water meter, etc.) ledger as basic data for building management. The energy management module has a processing screen for collecting meter values managed by a meter ledger. The bill issuing module has a processing screen for calculating a fee from the meter value collected by the energy management module and issuing a bill to each tenant. Various data input and browsed on each processing screen are accumulated in the database.

【0014】メータ検針から請求書発行までの一連の手
続きについて説明する。まず、情報処理システムの表示
手段には、モジュールB(エネルギー管理モジュール)
にある検針データ取得のための処理画面B1が表示され
る。この処理画面において利用者は検針データの入力、
修正、閲覧等を行うことになる。次に、料金計算設定を
行うためにモジュールC(請求書発行モジュール)にあ
る課金基礎管理画面C1が表示され、各種データの設定
が終了すると、同モジュールCの請求書作成画面C2、
請求書印刷画面C3というように画面遷移が行われ、最
終的に請求書が発行される。
A series of procedures from meter reading to issuance of a bill will be described. First, the display means of the information processing system includes a module B (energy management module)
A processing screen B1 for acquiring meter reading data is displayed. In this processing screen, the user inputs meter reading data,
Correction, browsing, etc. will be performed. Next, the charge basic management screen C1 in the module C (invoice issuing module) is displayed to perform the charge calculation setting, and when the setting of various data is completed, the bill creation screen C2 of the module C,
A screen transition is performed such as a bill print screen C3, and a bill is finally issued.

【0015】次に、処理画面における操作について図3
に基づき説明する。まず、設備機器台帳を起動すると、
図3(a)に示す設備機器の一覧(以下、一覧表示画面
と記載)が処理画面として表示される。さらに、特定の
機器の詳細な情報を知りたいときは、一覧表示画面に設
けられた「検索」ボタンを選択することで検索を行い、
その結果を図3(b)に示す設備機器の詳細(以下、詳
細表示画面と記載)として表示させることができる。図
3(b)の処理画面には機器番号「12345」の機器に関
する詳細データが表示されることになる。
Next, the operation on the processing screen is shown in FIG.
It will be described based on. First, start the equipment ledger,
A list of equipment shown in FIG. 3A (hereinafter, referred to as a list display screen) is displayed as a processing screen. Furthermore, when you want to know detailed information of a specific device, perform a search by selecting the "Search" button provided on the list display screen,
The result can be displayed as the details of the equipment shown in FIG. 3B (hereinafter, referred to as a detailed display screen). In the processing screen of FIG. 3B, detailed data on the device with the device number “12345” is displayed.

【0016】なお、各表示画面において、データ追加・
修正・削除及びその確定、取消、また、検索、一覧/詳
細の切換等は、処理画面の上部に設けられたボタンを選
択することにより行われる。例えば、一覧表示画面と詳
細表示画面とは、「一覧/詳細」ボタンを選択すること
により、必要に応じ各々の画面を任意に切り換えること
が可能となる。すなわち、一覧表示画面に表示されるあ
る機器を選択した状態で「一覧/詳細」ボタンを選択す
ると、その機器の詳細情報が詳細表示画面に表示される
ことになる。また、詳細表示画面において「一覧/詳
細」ボタンを選択すると一覧表示画面に遷移することに
なる。
In each display screen, data addition /
Correction / deletion and its determination, cancellation, search, switching of list / details, and the like are performed by selecting buttons provided at the top of the processing screen. For example, it is possible to arbitrarily switch between the list display screen and the detail display screen as needed by selecting the “list / detail” button. That is, if a "list / detail" button is selected while a device displayed on the list display screen is selected, detailed information of the device is displayed on the detail display screen. When the “list / details” button is selected on the detail display screen, the screen transitions to the list display screen.

【0017】一覧表示画面では、一覧表示の視認性を優
先するため、各設備機器の情報のうち必要最小限度のデ
ータのみが表示されることになる。ここでは、機器名
(設備機器名)、建築区分(ビル名)、メンテ先(保守
業者名)等が表示・登録されることになる。
On the list display screen, in order to give priority to the visibility of the list display, only the minimum necessary data of the information of each equipment is displayed. Here, a device name (equipment name), a building classification (building name), a maintenance destination (maintenance company name), and the like are displayed and registered.

【0018】機器名は、設備機器の名称が個々に設けら
れた枠(以下、セルと記載)内に表示される。なお、セ
ル内には利用者等がキーボードを介してデータを入力す
る。以下、この表示形式を「一覧表セルのテキストボッ
クス」と記載する。
The equipment name is displayed in a frame (hereinafter referred to as a cell) in which the names of the equipment are individually provided. In the cell, a user or the like inputs data via a keyboard. Hereinafter, this display format is referred to as “text box of list cell”.

【0019】建築区分は、プルダウンボタン(黒塗り逆
三角形状を有するボタン)が右端部に設けられたセルに
表示されている。ここでは、プルダウンボタンを押下す
る(マウスを用いて処理画面上のポインタをプルダウン
ボタン上に移動し、マウスボタンをクリックする)と既
に登録されているビル名がメニュー表示される。そし
て、ポインタを選択したいビル名の位置まで移動し、さ
らにマウスボタンをクリックするとそのビル名が選択さ
れることになる。以下、この表示形式を「一覧表セルの
コンボボックスと記載する。
The building division is displayed in a cell provided at the right end with a pull-down button (a button having a black inverted triangle shape). Here, when the pull-down button is pressed (the pointer on the processing screen is moved to the pull-down button with the mouse and the mouse button is clicked), the registered building names are displayed in a menu. Then, the pointer is moved to the position of the building name to be selected, and clicking the mouse button further selects the building name. Hereinafter, this display format is described as “combo box of list cell”.

【0020】メンテ先は、セルがボタン形状になってお
り、このボタンを押下すると業者台帳の一覧(図3
(c)参照)が表示され、ここから業者名を選択するこ
とになる。以下、この表示形式を「一覧表セルのコマン
ドボタン」と記載する。
In the maintenance destination, the cell has a button shape, and when this button is pressed, a list of trader ledgers (FIG. 3)
(See (c)) is displayed, and the trader name is selected from this. Hereinafter, this display format will be referred to as a “command button of a table cell”.

【0021】詳細表示画面では、一覧表示画面に表示さ
れていた各機器のデータよりもさらに多くのデータが表
示され、機器番号、設備を分類するための設備区分、管
理区分等も表示される。
On the detailed display screen, more data is displayed than the data of each device displayed on the list display screen, and the device number, equipment classification for classifying equipment, management classification, and the like are also displayed.

【0022】機器番号や機器名、メーカ名は利用者がキ
ーボードを介して入力するところであり、以下、この表
示形式を「テキストボックス」と記載する。建物区分、
設備区分、管理区分のデータ表示部には、プルダウンボ
タンが設けられ、これを用いてデータの入力が行われ
る。また、メンテ先や購入先には、テキストボックスの
データ表示の横にボタンがあり、このボタンを押下する
ことにより業者台帳の一覧が表示され、これを用いて業
者名を選択登録することになる。
The user inputs a device number, a device name, and a maker name through a keyboard. Hereinafter, this display format is described as a “text box”. Building classification,
A pull-down button is provided in the data display section of the equipment category and the management category, and data is input using the pull-down button. In addition, the maintenance destination and the purchase destination have a button next to the data display in the text box, and when this button is pressed, a list of vendor ledgers is displayed, and the vendor name is selected and registered using this list. .

【0023】以上、データ項目とその表示形式について
述べたが、一覧表示画面のデータと詳細表示画面のデー
タは、ともに同じデータベースのデータを参照してお
り、一覧表示画面と詳細表示画面においてデータ表示形
式に相違はあるものの、どちらか一方の処理画面で入力
・修正したデータは他方の処理画面においても反映され
ることはいうまでもない。
The data items and their display formats have been described above. The data on the list display screen and the data on the detail display screen both refer to the same database data, and the data display on the list display screen and the detail display screen are performed. Although there is a difference in the format, it goes without saying that data input / corrected on one of the processing screens is reflected on the other processing screen.

【0024】次に、前述した処理画面の構築方法につい
て説明する。処理画面の構築は大きく「フォーム設計」
と「コード記述」に分けられる。
Next, a method of constructing the above-described processing screen will be described. Construction of processing screen is big "form design"
And "code description".

【0025】フォーム設計は、処理画面のレイアウト等
に関する設計である。設計手順としては、処理画面のベ
ースとなるウィンドウ画面を用意し、このウィンドウ画
面内にボタン(コマンドボタンやプルダウンボタン等)
やデータ表示枠(表、テキストボックス、コンボボック
ス等)等をマウスやキーボードを用いて任意に配置す
る。なお、以下、このボタンやデータ表示枠をコントロ
ールと記載する。さらに、配置したコントロールがどの
ような性質のものであるかを表す属性(以下、プロパテ
ィと記載)を設定する。これらの作業により処理画面が
設計されることになる。
The form design is a design relating to the layout of the processing screen and the like. As a design procedure, prepare a window screen that is the base of the processing screen, and use buttons (command buttons, pull-down buttons, etc.) in this window screen.
And a data display frame (table, text box, combo box, etc.) are arbitrarily arranged using a mouse or a keyboard. Hereinafter, these buttons and data display frames are referred to as controls. Further, an attribute (hereinafter referred to as a property) that indicates what kind of property the arranged control has is set. The processing screen is designed by these operations.

【0026】コード記述は、上述した処理画面において
入力・削除等されたデータに対してどのような処理を行
うかを記述する。すなわち、例えば、「追加」ボタンを
選択すると、追加登録の処理画面が表示されるようにす
るのである。
The code description describes what kind of processing is to be performed on the data input / deleted on the processing screen described above. That is, for example, when the “add” button is selected, a processing screen for additional registration is displayed.

【0027】このようにフォーム設計とコード記述とが
行われることにより、処理画面が構築され、構築された
処理画面は情報処理システムの一機能として運用される
ことになる。
By performing the form design and the code description as described above, a processing screen is constructed, and the constructed processing screen is operated as one function of the information processing system.

【0028】次に、処理画面とその表示データのカスタ
マイズ作業についての説明する。従来、このカスタマイ
ズ作業は、頻繁にその作業が必要となるにもかかわら
ず、一つのデータ項目を変更するだけでもプログラムコ
ードの該当個所を修正するといった手続きが必要である
ため、最も時間と労力を必要とするものであった。
Next, a process for customizing a processing screen and its display data will be described. In the past, this customization work required the most time and effort because, despite the fact that the work was required frequently, the procedure of modifying the corresponding part of the program code even if only one data item was changed, was required. It was what we needed.

【0029】本実施の形態の情報処理システムでは、デ
ータ表示形式やデータ項目を独立したテキストファイル
(以下、フォーム定義ファイルと記載)として設定して
おく。そして、情報処理システムの起動の度にこのフォ
ーム定義ファイルを読み込むようにし、表示手段に処理
画面を表示する際にフォーム定義ファイルに記載の内容
が情報処理システムに反映されるようにしている。
In the information processing system according to the present embodiment, the data display format and data items are set as independent text files (hereinafter referred to as form definition files). Then, this form definition file is read every time the information processing system is activated, and the contents described in the form definition file are reflected on the information processing system when the processing screen is displayed on the display means.

【0030】フォーム定義ファイルには、処理画面に配
置する各種コントロールとそのプロパティを記述する。
また、フォーム定義ファイルにより、登録又は表示する
データベースやデータ項目を指定する。
Various controls to be arranged on the processing screen and their properties are described in the form definition file.
In addition, a database or data item to be registered or displayed is specified by the form definition file.

【0031】本実施の形態では、カスタマイズ作業が頻
繁に行われると思われるものについてのみフォーム定義
ファイルに記述できるようにし、それ以外については基
盤実行ファイルに記述するようにしている。すなわち、
基盤実行ファイルには、フォーム定義ファイルを適用す
る基盤になるものが記載されており、例えば、「検
索」、「追加」、「削除」、「確定」、「取消」、「一
覧/詳細切替」等のコマンドボタンとその動作の情報等
が記載されている。これらの動作に関するカスタマイズ
作業は一般にあまり要求されないので、もし、これらの
カスタマイズ作業が必要となる場合には、従来通りプロ
グラムコードの解析・修正にて対応することになる。
In the present embodiment, only the items for which customization is considered to be frequently performed can be described in the form definition file, and the others are described in the basic execution file. That is,
The base execution file describes the base to which the form definition file is applied. For example, “search”, “add”, “delete”, “fix”, “cancel”, “list / detail switch” And the like, and information on the operation of the command button and the like. Since customization work related to these operations is generally not required much, if such customization work is required, it will be dealt with by analyzing and modifying the program code as before.

【0032】本実施の形態の情報処理システムは、フォ
ーム定義ファイルで記述された内容を読み取るフォーム
定義ファイル読み取り手段7とそれを解読するテキスト
解読手段9、そして、その内容を基にして処理画面に反
映させるフォーム・コントロールランタイム生成手段1
3により利用者のニーズに対応した処理画面であるカス
タム画面15が生成され、CRT1にカスタム画面が処
理画面として表示される。
The information processing system according to the present embodiment includes a form definition file reading means 7 for reading the contents described in the form definition file, a text decoding means 9 for decoding the same, and a processing screen based on the contents. Form / control runtime generation means 1 to be reflected
3, a custom screen 15 which is a processing screen corresponding to the needs of the user is generated, and the custom screen is displayed on the CRT 1 as the processing screen.

【0033】これにより、フォーム定義ファイルに記述
するだけで処理画面をカスタマイズすることが可能にな
るので、頻繁にカスタマイズ作業が発生したとしても、
情報処理システムのプログラムコードである実行ファイ
ルの再構築を行うことなく、処理画面をカスタマイズす
ることが可能になる。すなわち、処理画面が情報処理シ
ステムの構築時に決定されるのではなく、システムの起
動時動に動的に変更できるので、容易にカスタマイズ作
業を行うことができる。
This makes it possible to customize the processing screen simply by describing it in the form definition file.
It is possible to customize a processing screen without reconstructing an execution file which is a program code of the information processing system. That is, the processing screen is not determined when the information processing system is constructed, but can be dynamically changed to the time when the system is started, so that the customizing operation can be easily performed.

【0034】フォーム定義ファイルの読み取り、カスタ
ム作業実行ファイルの設定は、システム起動時に行われ
る。すなわち、システム起動時に、システム初期化ファ
イルの内容が読み取られる。システム初期化ファイルに
は、情報処理システムにおいて用いるデータベース名や
実行ファイルの指定等に関する内容が記述されており、
このシステム初期化ファイルにフォーム定義ファイル名
とそのファイルが存在する位置を示すディレクトリパス
を登録する。この情報により、フォーム定義ファイルが
検索され、内容が読み込まれることになる。その後、カ
スタム実行ファイルが生成され、最終的に利用者の要求
を反映した処理画面がフォーム・コントロールランタイ
ム生成手段13で生成、可動されることになる(図4参
照)。
The reading of the form definition file and the setting of the custom work execution file are performed when the system is started. That is, when the system is started, the contents of the system initialization file are read. The system initialization file describes the contents of the database name used in the information processing system, the designation of the execution file, and the like.
In this system initialization file, a form definition file name and a directory path indicating a location where the file exists are registered. Based on this information, the form definition file is searched and the contents are read. Thereafter, a custom execution file is generated, and a processing screen reflecting the request of the user is finally generated and moved by the form / control runtime generating means 13 (see FIG. 4).

【0035】フォーム定義ファイルは、例えば、図5に
示すように記述されることになる。なお、図5(a)は
フォーム定義ファイルの記述の方法を示し、同図(b)
は実際のフォーム定義ファイルの記述例を示す。フォー
ム定義ファイルには、データベースファイルのディレク
トリパス(図5(a)の1行目参照)や画面のタイトル
となるマスタタイトル(図5(a)の2行目等参照)、
データ表示の基盤となるデータベースを決定するベース
テーブル(データベース内のデータテーブル)の指定
(図5(a)の3行目等参照)、そして、一覧/詳細表
示画面の中の各種コントロール(テキストボックス、コ
ンボボックス等)の設定とプロパティ定義(図5(a)
の4行目等参照)が記述されることになる。
The form definition file is described, for example, as shown in FIG. FIG. 5A shows a method of describing a form definition file, and FIG.
Shows a description example of the actual form definition file. The form definition file includes a directory path of the database file (refer to the first line in FIG. 5A), a master title serving as a screen title (refer to the second line in FIG. 5A), and the like.
Designation of a base table (data table in the database) that determines the database serving as the basis of data display (see the third line in FIG. 5A), and various controls (text boxes in the list / detail display screen) , Combo box, etc.) settings and property definitions (Fig. 5 (a)
4th line) is described.

【0036】このフォーム定義ファイルの設定・記述を
容易にするために、フォーム定義ファイル記述ツール5
を設けている。フォーム定義ファイル記述ツール5での
設定手順を図6に基づき説明する。まず、フォーム定義
ファイル記述ツール5を起動し、フォーム定義ファイル
の名称とそのファイルが存在するディレクトリを指定す
る。そして、機能別の処理画面とベーステーブルを選択
指定した後、一覧/詳細表示画面のコントロールの指定
及びそのプロパティの設定を行う。また、新規登録の処
理画面や検索画面についても同様の設定を行う。このフ
ォーム定義ファイル記述ツール5で表示される処理画面
とその遷移でフォーム定義ファイルを設定を行うように
している。
In order to facilitate setting and description of the form definition file, a form definition file description tool 5
Is provided. The setting procedure in the form definition file description tool 5 will be described with reference to FIG. First, the form definition file description tool 5 is started, and the name of the form definition file and the directory where the file exists are specified. After selecting and specifying a processing screen and a base table for each function, the control of the list / detail display screen is specified and the properties thereof are set. The same settings are made for the new registration processing screen and search screen. The form definition file is set by the processing screen displayed by the form definition file description tool 5 and its transition.

【0037】なお、図7は、フォーム定義ファイル記述
ツール5を実行した際に表示される処理画面であり、新
規作成や既存ファイルの選択、また、最近指定したファ
イルを必要に応じて指定・選択できるようにしている。
図7において設定が終了すると、次に図8が表示され
る。図8は、フォーム定義マスタの指定を行う画面であ
り、処理画面のタイトルとなるマスタタイトル及びデー
タベースファイル指定、指定したデータベースファイル
の中でデータ表示を行うメインのベーステーブルの選択
指定を行う。
FIG. 7 is a processing screen displayed when the form definition file description tool 5 is executed. The processing screen is newly created, an existing file is selected, and a recently specified file is specified and selected as necessary. I can do it.
When the setting is completed in FIG. 7, next, FIG. 8 is displayed. FIG. 8 shows a screen for designating a form definition master, in which a master title as a title of a processing screen and a database file are designated, and a main base table for displaying data in the designated database file is designated.

【0038】図8において設定が終了すると、次に図9
が表示される。図9は、フォーム定義のコントロールと
そのプロパティ設定を行う画面である。ここで、処理画
面に表示される全てのデータ項目の設定が行われる。な
お、表示される枠内に入力する文字列が収まらないとき
は、枠の左右どちらかの端に横方向又は縦方向にスクロ
ールバーが表示されるようになっている。このスクロー
ルバーにより欄外の文字列の表示・修正が行える。
When the setting is completed in FIG.
Is displayed. FIG. 9 shows a screen for setting controls of the form definition and setting properties thereof. Here, all data items displayed on the processing screen are set. When a character string to be input does not fit in the displayed frame, a scroll bar is displayed in a horizontal or vertical direction at one of the left and right ends of the frame. With this scroll bar, a character string outside the margin can be displayed and corrected.

【0039】図9に示した処理画面の1行目では、デー
タ項目のタイトルである「コントロールタイトル」を入
力する。そして、以下の行にて、これらのデータ項目に
関するコントロールの指定やそのプロパティ設定をこの
表にて行っていく。なお、一覧表示画面と詳細表示画面
とでは同じデータベースを参照することになるため、本
実施の形態では、同じフォーム定義画面上において両処
理画面の設定が行われる。
On the first line of the processing screen shown in FIG. 9, a "control title" which is the title of the data item is input. Then, in the following lines, the specification of controls for these data items and the property settings are performed in this table. Since the same database is referred to in the list display screen and the detail display screen, both processing screens are set on the same form definition screen in the present embodiment.

【0040】図9に示した処理画面の2行目〜4行目で
は、一覧表示画面上において表示するデータ項目の設定
である。ここでは、一覧表示画面での表示順序である
「一覧表表示順」、一覧表示画面内のセル形式(キーボ
ード入力を行うテキストボックスか、選択入力を行うコ
ンボボックスか、他の台帳一覧から選択入力するコマン
ドボタン形式か)である「一覧表セルタイプ」、一覧表
示画面で表示するかどうかを指定する「一覧表表示有
無」を設定する。
In the second to fourth lines of the processing screen shown in FIG. 9, data items to be displayed on the list display screen are set. Here, "list display order", which is the display order on the list display screen, the cell format in the list display screen (text box for keyboard input, combo box for selection input, or selection input from other ledger list) Command button format), “list table cell type”, and “list table presence / absence” for specifying whether to display the list on the list display screen.

【0041】図9に示した処理画面の5行目〜7行目で
は、詳細表示画面上において表示するデータ項目の設定
である。「コントロールタイプ」では、上述した一覧表
示画面のセルタイプと同様、キーボード入力のテキスト
ボックスか、選択入力するコマンドボックスかの指定を
行う。ただし、一覧表示画面でのセルタイプがコマンド
ボタンの場合では、詳細表示画面ではテキストボックス
とコマンドボタン形式に分かれ、データ表示部はテキス
トボックスになる。また、詳細表示画面でのコントロー
ルの表示/非表示については、「コントロール表示有
無」において設定する。「コントロール生成方式」にお
いて、新たにデータ項目を追加する場合で、画面上に作
成する必要があるときのみ、「自動生成」に設定する。
The fifth to seventh lines of the processing screen shown in FIG. 9 are for setting data items to be displayed on the detailed display screen. In the "control type", similarly to the cell type of the list display screen described above, a text box for keyboard input or a command box for selective input is specified. However, when the cell type on the list display screen is a command button, the detail display screen is divided into a text box and a command button format, and the data display section is a text box. The display / non-display of the control on the detailed display screen is set in “control display presence / absence”. In the "control generation method", when a new data item is added, it is set to "automatic generation" only when it needs to be created on the screen.

【0042】図9に示した処理画面の8行目以降は、デ
ータベースや表示データに関する内容を設定する。「表
示データベースフィールド」では、ベーステーブル「Ma
chineMaster」内のデータ表示フィールドを指定する。
例えば、機器名では、「MachineMaster」の中の「Machi
neName」フィールドのデータが表示される。なお、メン
テ先No.4の「表示データベースフィールド」において、
「MachineMaster」とは異なるデータテーブルからデー
タを表示させるため、業者台帳のベーステーブルである
「CompanyMaster」から業者名「CompanyName」のフィー
ルドを表示するという内容が記述されている。
In the eighth and subsequent lines of the processing screen shown in FIG. 9, contents relating to a database and display data are set. In the "Display database field", the base table "Ma
Specify the data display field in "chineMaster".
For example, in the device name, "Machi
The data in the "neName" field is displayed. In addition, in the "display database field" of the maintenance destination No. 4,
In order to display data from a data table different from that of “MachineMaster”, the content of displaying a field of the company name “CompanyName” from “CompanyMaster” which is a base table of the company ledger is described.

【0043】図9に示した処理画面の9行目及び10行
目では、データタイプ(数値型/文字型等)である「更
新データタイプ」や入力規制に関する「更新データ入力
規制」が設定される。また、図9に示した処理画面の1
1行目及び12行目では、コンボボックスの選択リスト
表示に関する内容が設定される。すなわち、建物区分
(No.3)では、区分マスタ「DivName」の区分種別「Div
Kind」が「建物区分」となっている「DivName」の内容
が、コンボボックスにより選択され、「MachienMaste
r」の「BuilDiv」フィールドにコピーされることを意味
している。
In the ninth and tenth lines of the processing screen shown in FIG. 9, "update data type" which is a data type (numerical type / character type, etc.) and "update data input restriction" relating to input restriction are set. You. Also, 1 of the processing screen shown in FIG.
In the first and twelfth lines, the contents related to the selection list display of the combo box are set. That is, in the building classification (No. 3), the classification type “Div” of the classification master “DivName”
The contents of "DivName" with "Kind" set to "Building Class" are selected from the combo box, and "MachienMaste
r "in the" BuilDiv "field.

【0044】なお、コンボボックスによる選択入力(建
物区分)と他の台帳マスタ一覧から入力する(メンテ
先)との記載方法は異なる。すなわち、前者は区分マス
タからデータがコピーされ、ベーステーブル「MachineM
aster」の「BuilDiv」フィールドに入るのに対して、後
者はデータの連携(リンク)が指定され、データはあく
まで業者台帳である「CompanyMaster」にある。すなわ
ち、業者台帳で業者名称が変更されれば、設備機器台帳
のメンテ先名も自動的に変更されることになる。
It should be noted that there is a difference in the description method between selection input by a combo box (building classification) and input from another ledger master list (maintenance destination). That is, in the former, data is copied from the section master, and the base table “MachineM
In the "BuilDiv" field of "aster", the latter specifies data linkage (link), and the data is in the company ledger "CompanyMaster". In other words, if the name of the company is changed in the company ledger, the name of the maintenance destination in the facility equipment ledger is automatically changed.

【0045】上述の手続きをもって、フォーム定義ファ
イル記述ツール5を用いてフォーム定義ファイルの作成
が行われ、この内容に従いカスタマイズ化された実行フ
ァイルが動的に生成されることになる。
According to the above procedure, a form definition file is created using the form definition file description tool 5, and a customized execution file is dynamically generated according to the contents.

【0046】[0046]

【発明の効果】以上のように、請求項1記載の発明にあ
っては、データ入力手段と、表示手段と、表示手段に示
された処理画面においてデータ入力手段を用いて入力・
削除等が行われたデータを基に処理を行う演算手段とを
有する情報処理システムにおいて、処理画面で表示され
るデータ項目やそのデータ項目の性質を表す属性が記述
されたフォーム定義ファイルを読み取るフォーム定義読
み取り手段と、読み取られた内容に基づき処理画面に表
示する内容を動的に変更する処理画面変更手段とを付加
したので、処理画面に表示するデータ項目のカスタマイ
ズをフォーム定義ファイルを修正するだけで行うことが
できるため、利用者の要求が多種にわたり多くの時間と
労力を要する処理画面及びその表示データの変更に関
し、プログラムコードの修正を行うことなくカスタマイ
ズ作業を容易に行うことが可能になる情報処理システム
を提供することができるという効果を奏する。
As described above, according to the first aspect of the present invention, data input means, display means, and input / output using the data input means on the processing screen shown on the display means.
A form for reading a form definition file in which data items displayed on a processing screen and attributes representing the properties of the data items are described in an information processing system having an arithmetic unit that performs processing based on data that has been deleted or the like. A definition reading means and a processing screen changing means for dynamically changing the contents displayed on the processing screen based on the read contents have been added, so the customization of data items displayed on the processing screen can be done simply by modifying the form definition file. It is possible to easily perform customization work without modifying the program code for the change of the processing screen and its display data that require many kinds of user's requests and requires much time and effort. There is an effect that an information processing system can be provided.

【0047】請求項2記載の発明にあっては、請求項1
記載の情報処理システムにおいて、データ項目を処理画
面に表示する際に必要となる属性をテーブル形式で表示
手段に表示し、表示されたテーブルに属性を入力すると
フォーム定義ファイルに変換するフォーム定義ファイル
記述ツールを付加したので、フォーム定義ファイルを簡
単に誤りなく作成することができるという効果を奏す
る。
According to the second aspect of the present invention, there is provided the first aspect.
In the information processing system described above, attributes required when displaying data items on a processing screen are displayed on a display means in a table format, and when the attributes are input to the displayed table, a form definition file description is converted to a form definition file Since a tool is added, an effect is obtained that a form definition file can be easily created without errors.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る一実施の形態の情報処理システム
の概略構成図である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an information processing system according to an embodiment of the present invention.

【図2】情報処理システムの機能面におけるカスタマイ
ズ化を表す概念図である。
FIG. 2 is a conceptual diagram illustrating customization in a functional aspect of an information processing system.

【図3】情報処理システムにより表示される処理画面に
係り、(a)は設備機器台帳の一覧を示す処理画面であ
り、(b)は設備機器台帳の詳細を示す処理画面であ
り、(c)は処理画面に表示される業者台帳の一覧であ
る。
3A is a processing screen showing a list of equipment equipment ledgers, FIG. 3B is a processing screen showing details of the equipment equipment ledgers, and FIG. ) Is a list of supplier ledgers displayed on the processing screen.

【図4】フォーム定義ファイルの読み取りからカスタム
作業実行ファイルの設定までの手続きを表すフローチャ
ートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a procedure from reading of a form definition file to setting of a custom work execution file.

【図5】フォーム定義ファイルの記述方法に係り、
(a)はフォーム定義ファイルの記述の基本フォーマッ
トを示し、(b)は実際のフォーム定義ファイルの記述
例を示す。
FIG. 5 relates to a description method of a form definition file.
(A) shows a basic format of description of a form definition file, and (b) shows an example of description of an actual form definition file.

【図6】フォーム定義ファイル記述ツールでのフォーム
定義ファイルの設定手続きを表すフローチャートであ
る。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a procedure for setting a form definition file in a form definition file description tool.

【図7】フォーム定義ファイル記述ツールを実行した際
に表示される一処理画面である。
FIG. 7 is a processing screen displayed when a form definition file description tool is executed.

【図8】フォーム定義ファイル記述ツールを実行した際
に表示される他の処理画面である。
FIG. 8 is another processing screen displayed when the form definition file description tool is executed.

【図9】フォーム定義ファイル記述ツールを実行した際
に表示される他の処理画面である。
FIG. 9 is another processing screen displayed when the form definition file description tool is executed.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 表示手段 3 データ入力手段 5 フォーム定義ファイル記述ツール 7 フォーム定義ファイル読み取り手段 9 テキスト解読手段 13 フォーム・コントロールランタイム生成手段 15 処理画面変更手段 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Display means 3 Data input means 5 Form definition file description tool 7 Form definition file reading means 9 Text decoding means 13 Form control runtime generation means 15 Processing screen change means

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 データ入力手段と、表示手段と、表示手
段に示された処理画面においてデータ入力手段を用いて
入力・削除等が行われたデータを基に処理を行う演算手
段とを有する情報処理システムにおいて、処理画面で表
示されるデータ項目やそのデータ項目の性質を表す属性
が記述されたフォーム定義ファイルを読み取るフォーム
定義読み取り手段と、読み取られた内容に基づき処理画
面に表示する内容を動的に変更する処理画面変更手段と
を付加したことを特徴とする情報処理システム。
1. Information comprising data input means, display means, and arithmetic means for performing processing based on data input or deleted using the data input means on a processing screen shown on the display means. In a processing system, a form definition reading means for reading a form definition file in which a data item displayed on a processing screen and an attribute indicating the property of the data item are described, and a content displayed on the processing screen based on the read content are operated. An information processing system characterized by adding a processing screen changing means for changing the processing screen.
【請求項2】 データ項目を処理画面に表示する際に必
要となる属性をテーブル形式で表示手段に表示し、表示
されたテーブルに属性を入力するとフォーム定義ファイ
ルに変換するフォーム定義ファイル記述ツールを付加し
たことを特徴とする請求項1記載の情報処理システム。
2. A form definition file description tool which displays attributes required for displaying data items on a processing screen in a table format on a display means, and converts the attributes into a form definition file when the attributes are input to the displayed table. The information processing system according to claim 1, wherein the information processing system is added.
JP1851798A 1998-01-30 1998-01-30 Information processing system Pending JPH11212694A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1851798A JPH11212694A (en) 1998-01-30 1998-01-30 Information processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1851798A JPH11212694A (en) 1998-01-30 1998-01-30 Information processing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11212694A true JPH11212694A (en) 1999-08-06

Family

ID=11973831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1851798A Pending JPH11212694A (en) 1998-01-30 1998-01-30 Information processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11212694A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003076457A (en) * 2001-09-05 2003-03-14 Dainippon Printing Co Ltd Device for inputting electronic form and support program for inputting electronic form
JP2006185226A (en) * 2004-12-28 2006-07-13 Shimizu Corp Variable data analysis system
US20090228835A1 (en) * 2008-03-06 2009-09-10 Ricoh Company, Limited Screen processing apparatus, information processing method, and computer program product

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003076457A (en) * 2001-09-05 2003-03-14 Dainippon Printing Co Ltd Device for inputting electronic form and support program for inputting electronic form
JP2006185226A (en) * 2004-12-28 2006-07-13 Shimizu Corp Variable data analysis system
US20090228835A1 (en) * 2008-03-06 2009-09-10 Ricoh Company, Limited Screen processing apparatus, information processing method, and computer program product
US8307304B2 (en) 2008-03-06 2012-11-06 Ricoh Company, Ltd. Screen processing apparatus, information processing method, and computer program product

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8280865B1 (en) Web site content change management
US7039875B2 (en) Computer user interfaces that are generated as needed
US5765142A (en) Method and apparatus for the development and implementation of an interactive customer service system that is dynamically responsive to change in marketing decisions and environments
JP3475690B2 (en) Product information management method and product information management system
US7117211B2 (en) Internet label production system
JP3458728B2 (en) Component data management device and computer readable storage medium storing component data management program
US20030204637A1 (en) Method and apparatus for generating compilable application programs
JPH07239776A (en) Software system management device
KR100306735B1 (en) Apparatus and method for automatic generation of business objects
JP3606484B2 (en) Database device
WO2002021314A2 (en) Integrated design environment for a commerce server system
JPH11212694A (en) Information processing system
JP2004046657A (en) Method, apparatus and software for calculation support
JPH1097417A (en) Program assembling device and storage medium
JP2001142929A (en) Family tree editing and designing system
JPH11296578A (en) Accounting processor, transaction data input device, and regressive correcting method for error data
JP2006113888A (en) Electronic brochure data preparation support system
JP3195067B2 (en) Report output system
JPH08147152A (en) Software specification reuse support device
JPH11212775A (en) Information processing system
JP2000020295A (en) Program automatic generating device
JPH10254691A (en) Support method for developing program and storage medium having program for implementing the same
JP4663526B2 (en) Form creation support device, form creation support method, and form creation support program
JP2004145578A (en) Data processing method, language developing device, data updating device and its program
JP3663633B2 (en) Slip processing equipment