JPH11205730A - Device and method for video signal recording and reproducing - Google Patents

Device and method for video signal recording and reproducing

Info

Publication number
JPH11205730A
JPH11205730A JP10004860A JP486098A JPH11205730A JP H11205730 A JPH11205730 A JP H11205730A JP 10004860 A JP10004860 A JP 10004860A JP 486098 A JP486098 A JP 486098A JP H11205730 A JPH11205730 A JP H11205730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
signal
video signal
reproducing
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10004860A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tatsuya Hine
龍哉 日根
Takaharu Watanabe
隆治 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10004860A priority Critical patent/JPH11205730A/en
Publication of JPH11205730A publication Critical patent/JPH11205730A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To detect an automatic track finding ATE pilot signal accurately in response to the tape recording system or drive speed. SOLUTION: The video signal recording and reproducing device is provided with a mechanical deck program 1 that records a video signal on a recording medium together with a recording track guide signal or reproduces the video signal, an ATF pilot signal detection block 15 that detects a frequency of the reproduced recording track guide signal, and an MCU 20 that controls the detection of the frequency of the ATF pilot signal detection block 15 and controls a reference signal of the a ATF pilot signal detection block 15 or the drive state of the recording meiudm in the mechanical detected block 1. Thus, the recording track guide signal is always detected accurately.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、記録媒体に記録さ
れた映像信号を再生してさせる映像信号記録再生装置及
び映像信号記録再生方法に関する。
The present invention relates to a video signal recording / reproducing apparatus and a video signal recording / reproducing method for reproducing a video signal recorded on a recording medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、カメラ一体型8ミリビデオテープ
レコーダ(以下、「カメラ一体型8ミリVTR」とい
う。)は、カメラ部とVTR部とにより構成され、カメ
ラ部により撮像された被写体の映像が電気信号に変換さ
れ、VTR部により所定の信号処理を施された後に磁気
テープに磁気記録されるようになされていた。
2. Description of the Related Art Conventionally, a camera-integrated 8 mm video tape recorder (hereinafter, referred to as a camera-integrated 8 mm VTR) is composed of a camera unit and a VTR unit, and an image of a subject captured by the camera unit. Is converted into an electric signal, and is subjected to predetermined signal processing by a VTR unit, and then magnetically recorded on a magnetic tape.

【0003】そして、VTR部で磁気テープに記録され
た映像信号は再生されてモニタに供給され、映像信号の
画像を表示するようにしていた。
A video signal recorded on a magnetic tape in a VTR section is reproduced and supplied to a monitor to display an image of the video signal.

【0004】ここで、VTR部では再生時に磁気記録信
号が記録されているトラックをビデオヘッドが踏み外さ
ずにトレースできるように記録時にATF(Autom
atic Track Finding)方式によるパ
イロット信号が記録されていた。
Here, in the VTR section, an ATF (Automated Recording) is performed during recording so that a track on which a magnetic recording signal is recorded can be traced without being depressed by a video head during reproduction.
Atomic Track Finding) was recorded.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
のカメラ一体型8ミリVTRでは、このようなATFパ
イロット信号を再生時に検波する際には、水晶によって
生成された固定の周波数を分周することにより、リファ
レンス周波数を作り出し、それを再生RF信号と掛け合
わせてフィルタリングすることにより、隣接トラックの
クロストーク成分を抜き出すという手法が用いられてい
た。
However, in the above-mentioned conventional camera-integrated 8-mm VTR, when such an ATF pilot signal is detected during reproduction, the fixed frequency generated by the crystal is divided. Thus, a technique has been used in which a reference frequency is created, and the reference frequency is multiplied by a reproduced RF signal and filtered to extract a crosstalk component of an adjacent track.

【0006】この場合、作り出されるリファレンス周波
数が固定であるため、例えばPAL方式が適用される仕
向地に出荷される装置においてNTSC方式で記録され
たテープの簡易再生を行う場合などには、NTSC方式
/PAL方式によりATFパイロット信号の周波数が異
なるため、再生時にATFパイロット信号の正確な検波
が行われず、安定したトラッキング制御に支障を来すこ
とがあるという不都合があった。
In this case, since the generated reference frequency is fixed, for example, when a tape recorded in the NTSC system is to be simply reproduced in an apparatus shipped to a destination to which the PAL system is applied, the NTSC system is used. Since the frequency of the ATF pilot signal differs depending on the / PAL system, accurate detection of the ATF pilot signal is not performed at the time of reproduction, and there is a disadvantage that stable tracking control may be hindered.

【0007】また、FF(早送り)/REW(巻き戻
し)などのテープ速度が通常の再生速度と異なる状態に
おいては、ATFパイロット信号を抜き出す場合、テー
プ速度に応じてビデオヘッドが搭載されている回転ドラ
ムの回転速度を補正しなければ、再生信号の周波数スペ
クトルがシフトするため、ATFパイロット信号がシフ
トし、これにより、正確な検波が行われず、トラックピ
ッチ判別や無記録テープ判別などに検波結果を応用する
ことができなくなるという不都合があった。
In a state where the tape speed such as FF (fast forward) / REW (rewind) is different from the normal reproduction speed, when extracting the ATF pilot signal, the rotation of the video head mounted in accordance with the tape speed is performed. If the rotation speed of the drum is not corrected, the frequency spectrum of the reproduced signal shifts, and the ATF pilot signal shifts. As a result, accurate detection is not performed. There was a disadvantage that it could not be applied.

【0008】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、テープの記録方式またはテープ走行速度に応じて正
確なATFパイロット信号の検出を行うことができる映
像信号記録再生装置及び映像信号記録再生方法を提案し
ようとするものである。
The present invention has been made in view of the above points, and a video signal recording / reproducing apparatus and a video signal recording apparatus capable of accurately detecting an ATF pilot signal according to a tape recording system or a tape running speed. It is intended to propose a reproduction method.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明の映像信号記録再生装置は、記録媒体上に映像
信号を記録トラック案内信号と共に記録する記録手段
と、上記記録媒体上に記録された映像信号を上記記録ト
ラック案内信号と共に再生する再生手段と、上記再生手
段により再生された上記記録トラック案内信号の周波数
の検出を行う検出手段と、上記再生手段により再生され
た映像信号の記録方式または上記再生手段による上記記
録媒体の走行状態に応じて、上記検出手段の周波数の検
出の制御を行うと共に、上記記録方式に応じて上記検出
手段の基準信号の制御または上記再生手段による上記記
録媒体の走行状態を制御する制御手段とを備えたもので
ある。
According to the present invention, there is provided a video signal recording / reproducing apparatus for recording a video signal together with a recording track guide signal on a recording medium, and a video signal recorded on the recording medium. Reproducing means for reproducing the reproduced video signal together with the recording track guide signal, detecting means for detecting the frequency of the recording track guide signal reproduced by the reproducing means, and a recording system for the video signal reproduced by the reproducing means. Or controlling the detection of the frequency of the detecting means according to the running state of the recording medium by the reproducing means, and controlling the reference signal of the detecting means or controlling the recording medium by the reproducing means according to the recording method. And control means for controlling the running state of the vehicle.

【0010】また、この発明の映像信号記録再生方法
は、記録媒体上に映像信号を記録トラック案内信号と共
に記録する記録ステップと、上記記録媒体上に記録され
た映像信号を上記記録トラック案内信号と共に再生する
再生ステップと、上記再生ステップにより再生された上
記記録トラック案内信号の周波数の検出を行う検出ステ
ップと、上記再生ステップにより再生された映像信号の
記録方式を検出した後に、上記再生ステップによる上記
記録媒体の走行状態を検出し、上記映像信号の記録方式
または上記記録媒体の走行状態に応じて上記検出ステッ
プの周波数の検出の制御を行うと共に、上記記録方式に
応じて上記検出ステップの基準信号の制御または上記再
生ステップによる上記記録媒体の走行状態を制御する制
御ステップとを備えたものである。
The video signal recording / reproducing method according to the present invention includes a recording step of recording a video signal on a recording medium together with a recording track guide signal, and a step of recording the video signal recorded on the recording medium together with the recording track guide signal. A reproducing step of reproducing, a detecting step of detecting a frequency of the recording track guide signal reproduced in the reproducing step, and a detecting method of the video signal reproduced in the reproducing step, Detecting the running state of the recording medium, controlling the detection of the frequency of the detecting step according to the recording method of the video signal or the running state of the recording medium, and the reference signal of the detecting step according to the recording method. Or a control step of controlling the running state of the recording medium by the reproduction step. It is intended.

【0011】本発明の映像信号記録再生装置によれば、
以下の作用をする。記録手段は記録媒体上に映像信号を
記録トラック案内信号と共に記録するように作用する。
再生手段は上記記録媒体上に記録された映像信号を上記
記録トラック案内信号と共に再生するように作用する。
検出手段は上記再生手段により再生された上記記録トラ
ック案内信号の周波数の検出を行うように作用する。制
御手段は上記再生手段により再生された映像信号の記録
方式または上記再生手段による上記記録媒体の走行状態
に応じて、上記検出手段の周波数の検出の制御を行うと
共に、上記記録方式に応じて上記検出手段の基準信号の
制御または上記再生手段による上記記録媒体の走行状態
を制御するように作用する。
According to the video signal recording / reproducing apparatus of the present invention,
It works as follows. The recording means operates to record the video signal on the recording medium together with the recording track guide signal.
The reproducing means operates to reproduce the video signal recorded on the recording medium together with the recording track guide signal.
The detecting means operates to detect the frequency of the recording track guide signal reproduced by the reproducing means. The control means controls the detection of the frequency of the detection means according to the recording method of the video signal reproduced by the reproduction means or the running state of the recording medium by the reproduction means, and performs the control according to the recording method. It acts to control the reference signal of the detecting means or to control the running state of the recording medium by the reproducing means.

【0012】本発明の映像信号記録再生方法によれば、
以下の作用をする。記録ステップは記録媒体上に映像信
号を記録トラック案内信号と共に記録するように作用す
る。再生ステップは上記記録媒体上に記録された映像信
号を上記記録トラック案内信号と共に再生するように作
用する。検出ステップは上記再生ステップにより再生さ
れた上記記録トラック案内信号の周波数の検出を行うよ
うに作用する。制御ステップは上記再生ステップにより
再生された映像信号の記録方式を検出した後に、上記再
生ステップによる上記記録媒体の走行状態を検出し、上
記映像信号の記録方式または上記記録媒体の走行状態に
応じて上記検出ステップの周波数の検出の制御を行うと
共に、上記記録方式に応じて上記検出ステップの基準信
号の制御または上記再生ステップによる上記記録媒体の
走行状態を制御するように作用する。
According to the video signal recording / reproducing method of the present invention,
It works as follows. The recording step acts to record the video signal on the recording medium together with the recording track guide signal. The reproducing step operates to reproduce the video signal recorded on the recording medium together with the recording track guide signal. The detecting step operates to detect the frequency of the recording track guide signal reproduced in the reproducing step. The control step detects a recording mode of the video signal reproduced in the reproduction step, and then detects a traveling state of the recording medium in the reproduction step, and according to the recording mode of the video signal or the traveling state of the recording medium, In addition to controlling the detection of the frequency in the detection step, the reference signal in the detection step or the running state of the recording medium in the reproduction step is controlled in accordance with the recording method.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】以下、適宜図面を参照しながら本
発明の実施の形態を詳述する。本実施の形態の映像信号
記録再生装置は、カメラ一体型8ミリVTRで記録され
た映像信号の再生時におけるトラッキングを自動的に行
うために、再生時に磁気記録信号が記録されているトラ
ックをビデオヘッドが踏み外さずにトレースできるよう
に記録時にATF(Automatic Track
Finding)方式により記録されたパイロット信号
を検出するATFパイロット信号検出に適用されるもの
である。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. The video signal recording / reproducing apparatus of the present embodiment automatically tracks a magnetic recording signal during reproduction in order to automatically perform tracking during reproduction of a video signal recorded by a camera-integrated 8 mm VTR. ATF (Automatic Track) during recording so that the head can trace without stepping off
This is applied to the detection of an ATF pilot signal for detecting a pilot signal recorded by the (Finding) method.

【0014】図1は、本発明の実施の形態に係る映像信
号記録再生装置の構成を示すブロック図である。すなわ
ちこの映像信号記録再生装置が適用されるカメラ一体型
8ミリVTRは、図示しないカメラ部とVTR部とによ
り構成され、カメラ部により撮像された被写体の映像が
電気信号に変換され、VTR部により所定の信号処理を
施された後にATFパイロット信号と共に磁気テープに
磁気記録されるようになされていた。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a video signal recording / reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention. That is, the camera-integrated 8-mm VTR to which the video signal recording / reproducing apparatus is applied is configured by a camera unit and a VTR unit (not shown), and the image of the subject captured by the camera unit is converted into an electric signal, and the VTR unit After being subjected to a predetermined signal processing, it is magnetically recorded on a magnetic tape together with an ATF pilot signal.

【0015】本実施の形態の映像信号記録再生装置は、
テープにヘリカルトラックを形成することにより映像信
号を記録し、このヘリカルトラックを走査(スキャン)
することにより映像信号を再生するビデオヘッドの回転
駆動系及びテープを走行させるキャプスタンの回転駆動
系を含むメカデッキブロック1と、ビデオヘッド2によ
り再生された映像信号の高周波増幅を行う再生アンプ2
と、再生アンプ2により再生されたアナログの映像信号
を後段の信号処理を容易にするためにデジタルビデオデ
ータに変換するアナログ/デジタル変換器(A/D変換
器)とA/D変換器から出力されるデジタルビデオデー
タを制御信号に基づいて映像再生のための信号処理を施
す信号処理ブロックと信号処理ブロックにより信号処理
を施されたデジタルデータをアナログ映像信号に変換す
るデジタル/アナログ変換器(D/A変換器)とを含む
ビデオ/オーディオ信号処理部3と、を有して構成され
る。
The video signal recording / reproducing apparatus according to the present embodiment
A video signal is recorded by forming a helical track on a tape, and the helical track is scanned (scanned).
And a mechanical deck block 1 including a rotary drive system of a video head for reproducing a video signal and a rotary drive system of a capstan for running a tape, and a reproduction amplifier 2 for amplifying a video signal reproduced by the video head 2 at a high frequency.
And an analog / digital converter (A / D converter) for converting an analog video signal reproduced by the reproduction amplifier 2 into digital video data in order to facilitate subsequent signal processing, and an output from the A / D converter. And a digital / analog converter (D) that converts the digital video data to be processed into a video signal based on a control signal. / A converter).

【0016】また、この本実施の形態の映像信号記録再
生装置は、再生アンプ2の再生RF信号PBRFのAT
Fパイロット信号f1,f2,f3,f4が含まれてい
る低周波数成分を抜き出すLPF4と、LPF4により
取り出された周波数成分からATFパイロット信号f
1,f2,f3,f4を検出するATFパイロット信号
検出ブロック15(各ATFパイロット信号f1,f
2,f3,f4に対応して4つ設けられているがここで
はf1用のみを示す。)と、ビデオ/オーディオ信号処
理部3からの水平同期信号HsyncとATFパイロッ
ト信号検出ブロック15からのATFパイロット信号と
メカデッキブロック1からのキャプスタンFGとにより
ATFパイロット信号検出ブロック15に対する基準信
号の切り替え制御信号および検波周波数制御信号を供給
すると共にメカデッキブロック1にキャプスタンサーボ
出力を供給するMCU(Micro Controll
erUnit)20とを有して構成される。
The video signal recording / reproducing apparatus according to the present embodiment uses the AT of the reproduced RF signal PBRF of the reproducing amplifier 2.
LPF4 for extracting low frequency components including F pilot signals f1, f2, f3 and f4, and ATF pilot signal f from the frequency components extracted by LPF4.
ATF pilot signal detection block 15 for detecting the ATF pilot signals f1, f3, f4
Four are provided corresponding to f2, f3 and f4, but here only the f1 is shown. ), The horizontal synchronization signal Hsync from the video / audio signal processing unit 3, the ATF pilot signal from the ATF pilot signal detection block 15, and the capstan FG from the mechanical deck block 1 to switch the reference signal to the ATF pilot signal detection block 15. An MCU (Micro Control) for supplying a control signal and a detection frequency control signal and supplying a capstan servo output to the mechanical deck block 1
erUnit) 20.

【0017】ここで、ATFパイロット信号検出ブロッ
ク15は、LPF4により取り出された周波数成分のア
ナログの映像信号を後段の信号処理を容易にするために
デジタルビデオデータに変換するA/D変換器5と、A
/D変換器5から出力されるデジタルビデオデータと後
述する制御信号とを乗算する乗算器6と、乗算器6の出
力の低周波数成分を抜き出すLPF7と、LPF7の出
力のレベルを検出してATFパイロット信号f1のレベ
ル信号f1levelを出力するレベル検出器8と、N
TSC方式の基準信号となる角速度データ(△ω1N)
9と、PAL方式の基準信号となる角速度データ(△ω
1P)10と、角速度データ(△ω1N)9または角速
度データ(△ω1P)10の一方を切り替えて出力する
セレクター11と、セレクター11の出力とMCU20
の検波周波数制御信号とを乗算する乗算器12と、乗算
器12の出力を積分する積分器13と、積分器13の出
力である位相に対応したサインカーブを出力して乗算器
6に供給するSINROM14と、を有して構成され
る。
Here, the ATF pilot signal detection block 15 includes an A / D converter 5 for converting the analog video signal of the frequency component extracted by the LPF 4 into digital video data in order to facilitate subsequent signal processing. , A
A multiplier 6 for multiplying the digital video data output from the / D converter 5 by a control signal to be described later, an LPF 7 for extracting a low frequency component of the output of the multiplier 6, and an ATF for detecting the level of the output of the LPF 7 to detect the ATF A level detector 8 for outputting a level signal f1level of the pilot signal f1;
Angular velocity data (△ ω1N) to be the reference signal of the TSC system
9 and angular velocity data (△ ω
1P) 10, one of angular velocity data (△ ω1N) 9 and one of angular velocity data (△ ω1P) 10 for switching and outputting, an output of selector 11 and MCU 20
, A multiplier that integrates the output of the multiplier 12, and a sine curve corresponding to the phase, which is the output of the integrator 13, to be supplied to the multiplier 6. And a SINROM 14.

【0018】また、MCU20は、メカデッキブロック
1からのキャプスタンFGからキャプスタンのスピード
を検出するキャプスタンスピード検出回路16と、キャ
プスタンスピード検出回路16からのキャプスタンスピ
ードに対応した検波周波数の制御を行うように制御値を
ATFパイロット検出ブロック15の乗算器12に供給
する検波周波数制御回路17と、ATFパイロット検出
ブロック15からのATFパイロット信号f1のレベル
信号f1levelに基づいてメカデッキブロック1に
キャプスタンサーボ出力を供給するキャプスタンサーボ
回路18と、ビデオ/オーディオ信号処理部3からの水
平同期信号Hsync等から映像信号のPAL方式また
はNTSC方式の判別をして判別結果に基づいてATF
検出ブロック15のセレクター11の切り替え制御を行
うPAL/NTSC検出回路19とを有して構成され
る。
The MCU 20 includes a capstan speed detecting circuit 16 for detecting the speed of the capstan from the capstan FG from the mechanical deck block 1 and a detection frequency control corresponding to the capstan speed from the capstan speed detecting circuit 16. A detection frequency control circuit 17 that supplies a control value to the multiplier 12 of the ATF pilot detection block 15 so as to perform the above operation, and a capstan is sent to the mechanical deck block 1 based on the level signal f1level of the ATF pilot signal f1 from the ATF pilot detection block 15. A capstan servo circuit 18 for supplying a servo output, and a PAL system or an NTSC system of a video signal are determined based on the horizontal synchronizing signal Hsync or the like from the video / audio signal processing unit 3 and the ATF is determined based on the determination result.
A PAL / NTSC detection circuit 19 for controlling switching of the selector 11 of the detection block 15 is provided.

【0019】このように構成された本実施の形態の映像
信号記録再生装置は、以下のような動作をする。すなわ
ちこの映像信号記録再生装置が適用されるカメラ一体型
8ミリVTRにおいては、図示しないカメラ部により撮
像された被写体の映像が電気信号に変換され、VTR部
により所定の信号処理を施された後に磁気テープにAT
Fパイロット信号と共に磁気記録される。
The video signal recording / reproducing apparatus according to the present embodiment configured as described above operates as follows. That is, in a camera-integrated 8 mm VTR to which the video signal recording / reproducing apparatus is applied, after a video of a subject captured by a camera unit (not shown) is converted into an electric signal and subjected to predetermined signal processing by the VTR unit, AT on magnetic tape
It is magnetically recorded together with the F pilot signal.

【0020】以下、再生動作について説明する。ユーザ
ーが図示しない再生ボタンを押すと、図示しない制御部
のマイコンに対してメカデッキブロック1のビデオヘッ
ドのドラム及び図示しないキャプスタンに対する再生動
作のコマンドを生成させる入力指示が行われる。マイコ
ンは、この再生ボタンによる入力指示を検出し、ビデオ
ヘッドのサーボ系を制御するようにビデオヘッドにサー
ボをかける。具体的には、ビデオヘッドを回転制御させ
るドラムサーボと、ビデオヘッドに対してテープを所定
角度にわたってビデオヘッドの周囲に巻き付ける状態で
テープを走行制御させるキャプスタンサーボとを用い
る。
Hereinafter, the reproducing operation will be described. When the user presses a play button (not shown), an input instruction is issued to the microcomputer of the control unit (not shown) to generate a command for a playback operation for the drum of the video head of the mechanical deck block 1 and the capstan (not shown). The microcomputer detects an input instruction by the play button and applies servo to the video head so as to control the servo system of the video head. Specifically, a drum servo for controlling the rotation of the video head and a capstan servo for controlling the running of the tape in a state where the tape is wound around the video head over a predetermined angle with respect to the video head are used.

【0021】このサーボが安定すると、ビデオヘッドが
各ヘリカルトラックを走査して得られた磁気記録信号を
電気信号に変換する。このようにしてビデオヘッドがヘ
リカルトラックを順次走査することにより映像信号が再
生される。メカデッキブロック1のビデオヘッドから得
られる微小レベルの再生信号は再生アンプ2に供給さ
れ、後段の信号処理可能なレベルに増幅される。再生ア
ンプ2により増幅された映像信号はビデオ/オーディオ
信号処理部3のA/D変換器に供給され、再生されたア
ナログの映像信号を後段の信号処理を容易にするために
デジタルビデオデータに変換される。
When the servo is stabilized, the video head converts each magnetic recording signal obtained by scanning each helical track into an electric signal. In this manner, the video signal is reproduced by the video head sequentially scanning the helical track. A reproduction signal of a minute level obtained from a video head of the mechanical deck block 1 is supplied to a reproduction amplifier 2 and amplified to a level at which a signal can be processed at a subsequent stage. The video signal amplified by the reproduction amplifier 2 is supplied to an A / D converter of the video / audio signal processing unit 3, and the reproduced analog video signal is converted into digital video data to facilitate subsequent signal processing. Is done.

【0022】ビデオ/オーディオ信号処理部3のA/D
変換器から出力されるデジタルビデオデータは信号処理
ブロックに供給される。デジタルビデオデータは信号処
理ブロックによりマイコンから供給される制御信号に基
づいて映像再生のための信号処理が施される。具体的に
は、信号処理ブロックは、デジタルデータから輝度信号
を分離して、輝度信号と色差信号を生成し、輝度信号と
色差信号とを書き込み処理部によりフィールドメモリー
に対して書き込みまたは読み出し処理部により読み出し
処理を行い所定の復調を施す処理をする。
A / D of video / audio signal processing unit 3
The digital video data output from the converter is supplied to a signal processing block. The digital video data is subjected to signal processing for video reproduction based on a control signal supplied from a microcomputer by a signal processing block. Specifically, the signal processing block separates the luminance signal from the digital data, generates a luminance signal and a color difference signal, and writes or reads the luminance signal and the color difference signal to or from the field memory by the write processing unit. To perform a predetermined demodulation.

【0023】ビデオ/オーディオ信号処理部3の信号処
理ブロックにより信号処理を施されたデジタルデータは
D/A変換器によりアナログ映像信号に変換される。D
/A変換器からアナログ映像信号が端子21に供給され
る。このようにして、端子21から図示しないケーブル
等を介して接続されたモニタに映像信号の画像が表示さ
れる。
The digital data subjected to signal processing by the signal processing block of the video / audio signal processing section 3 is converted into an analog video signal by a D / A converter. D
An analog video signal is supplied to the terminal 21 from the / A converter. In this way, the image of the video signal is displayed on the monitor connected from the terminal 21 via a cable (not shown) or the like.

【0024】次に、ATFパイロット検出ブロック15
およびMCU20の動作について説明する。再生アンプ
2の再生RF信号PBRFはLPF4に供給され、AT
Fパイロット信号f1,f2,f3,f4が含まれてい
る低周波数成分が抜き出される。LPF4により取り出
された周波数成分はATFパイロット信号検出ブロック
15のA/D変換器5に供給される。概してATFパイ
ロット信号検出ブロック15によりLPF4から取り出
された周波数成分からATFパイロット信号f1,f
2,f3,f4が検出される(各ATFパイロット信号
f1,f2,f3,f4に対応して4つのATFパイロ
ット信号検出ブロック15が動作するがここではf1用
のみを示す。)。また、概してMCU20により、ビデ
オ/オーディオ信号処理部3からの水平同期信号Hsy
ncとATFパイロット信号検出ブロック15からのA
TFパイロット信号とメカデッキブロック1からのキャ
プスタンFGとによりATFパイロット信号検出ブロッ
ク15に対する基準信号の切り替え制御信号および検波
周波数制御信号が生成されて供給されると共にメカデッ
キブロック1にキャプスタンサーボ出力が供給される。
Next, the ATF pilot detection block 15
The operation of the MCU 20 will be described. The reproduction RF signal PBRF of the reproduction amplifier 2 is supplied to the LPF 4 and
Low frequency components including the F pilot signals f1, f2, f3, f4 are extracted. The frequency component extracted by the LPF 4 is supplied to the A / D converter 5 of the ATF pilot signal detection block 15. Generally, ATF pilot signals f1 and f are extracted from the frequency components extracted from LPF 4 by ATF pilot signal detection block 15.
2, f3, and f4 are detected (four ATF pilot signal detection blocks 15 operate in correspondence with the respective ATF pilot signals f1, f2, f3, and f4, but only the one for f1 is shown here). The MCU 20 generally controls the horizontal synchronization signal Hsy from the video / audio signal processing unit 3.
nc and A from the ATF pilot signal detection block 15.
A reference signal switching control signal and a detection frequency control signal for the ATF pilot signal detection block 15 are generated and supplied from the TF pilot signal and the capstan FG from the mechanical deck block 1, and a capstan servo output is supplied to the mechanical deck block 1. Is done.

【0025】詳細に説明すると、ATFパイロット信号
検出ブロック15においては、以下の動作をする。LP
F4により取り出された周波数成分のアナログの映像信
号はA/D変換器5に供給され、A/D変換器5により
後段の信号処理を容易にするためにデジタルビデオデー
タに変換される。具体的には、アナログの映像信号がサ
ンプリングレートfsでデジタルビデオデータに変換さ
れる。A/D変換器5から出力されるデジタルビデオデ
ータと後述する制御信号とが乗算器6に供給され、乗算
器6により乗算される。乗算器6の出力はLPF7に供
給され、LPF7により低周波数成分が抜き出されるこ
とにより、DC成分が抜き出される。LPF7の出力の
レベルはレベル検出器8に供給され、レベル検出器8に
より信号レベルが検出されてATFパイロット信号f1
のレベル信号f1levelが出力される。
More specifically, the ATF pilot signal detection block 15 operates as follows. LP
The analog video signal of the frequency component extracted by F4 is supplied to the A / D converter 5, where it is converted into digital video data by the A / D converter 5 in order to facilitate the subsequent signal processing. Specifically, an analog video signal is converted into digital video data at a sampling rate fs. The digital video data output from the A / D converter 5 and a control signal described later are supplied to the multiplier 6 and multiplied by the multiplier 6. The output of the multiplier 6 is supplied to the LPF 7, and a low frequency component is extracted by the LPF 7, whereby a DC component is extracted. The output level of the LPF 7 is supplied to a level detector 8, and the signal level is detected by the level detector 8, and the ATF pilot signal f1
Is output as the level signal f1level.

【0026】一方、NTSC方式の基準信号となる角速
度データ(△ω1N=2π・f1N/fs)9と、PA
L方式の基準信号となる角速度データ(△ω1P=2π
・f1p/fs)10とがセレクター11に供給され
る。角速度データ(△ω1N)9または角速度データ
(△ω1P)10の一方がセレクター11により切り替
えられて出力される。ここで、MCU20のPAL/N
TSC検出回路19から映像信号のPAL方式またはN
TSC方式の判別結果に基づいた切り替え制御信号がセ
レクター11の制御端子に供給され、この切り替え制御
信号に基づいてセレクター11の切り替え制御が行われ
る。セレクター11の出力とMCU20の検波周波数制
御信号とが乗算器12に供給され、乗算器12により乗
算される。ここで、MCU20の検波周波数制御回路1
7からキャプスタンスピードに対応した検波周波数の制
御を行うように制御値が乗算器12に供給される。乗算
器12の出力は積分器13に供給され、積分器13によ
り積分される。積分器13の出力はSINROM14に
供給され、積分器13の出力である位相に対応したサイ
ンカーブの出力e(j2πf1t)がSINROM14
より出力されて乗算器6に供給される。このサインカー
ブの出力e(j2πf1t)とA/D変換器5から出力
されるデジタルビデオデータとが乗算器6により掛け合
わされて、LPF7によりDC成分が抜き出されて、レ
ベル検出器8に供給することにより、ATFパイロット
信号f1のレベルが得られる。
On the other hand, angular velocity data (△ ω1N = 2π · f1N / fs) 9 serving as a reference signal of the NTSC system and PA
Angular velocity data (△ ω1P = 2π) serving as a reference signal of the L system
F1p / fs) 10 is supplied to the selector 11. One of the angular velocity data (△ ω1N) 9 and the angular velocity data (△ ω1P) 10 is switched by the selector 11 and output. Here, PAL / N of MCU20
From the TSC detection circuit 19, the PAL system or N
A switching control signal based on the determination result of the TSC system is supplied to a control terminal of the selector 11, and switching of the selector 11 is controlled based on the switching control signal. The output of the selector 11 and the detection frequency control signal of the MCU 20 are supplied to the multiplier 12 and multiplied by the multiplier 12. Here, the detection frequency control circuit 1 of the MCU 20
From 7, a control value is supplied to the multiplier 12 so as to control the detection frequency corresponding to the capstan speed. The output of the multiplier 12 is supplied to the integrator 13 and integrated by the integrator 13. The output of the integrator 13 is supplied to the SINROM 14, and the output e (j2πf1t) of the sine curve corresponding to the phase, which is the output of the integrator 13, is output from the SINROM 14.
And output to the multiplier 6. The output e (j2πf1t) of the sine curve and the digital video data output from the A / D converter 5 are multiplied by a multiplier 6, a DC component is extracted by an LPF 7, and supplied to a level detector 8. Thereby, the level of the ATF pilot signal f1 is obtained.

【0027】他の各ATFパイロット信号f2,f3,
f4に対しても上述と同様のATFパイロット信号検出
ブロック15が動作することにより、それぞれに対応し
た信号のレベルが得られる。なお、この場合には、SI
NROM14は4つのATFパイロット信号検出ブロッ
ク15に対して共通に構成して、4つの各ATFパイロ
ット信号f1,f2,f3,f4に対応したアドレスか
らそれぞれのサインカーブの出力を読み出すようにして
いる。
The other ATF pilot signals f2, f3,
By operating the ATF pilot signal detection block 15 similar to that described above for f4, a signal level corresponding to each is obtained. In this case, SI
The NROM 14 is configured in common for the four ATF pilot signal detection blocks 15 so as to read the output of each sine curve from addresses corresponding to the four ATF pilot signals f1, f2, f3, f4.

【0028】また、詳細に説明すると、MCU20にお
いては、以下の動作をする。メカデッキブロック1から
のキャプスタンFGはキャプスタンスピード検出回路1
6に供給され、キャプスタンスピード検出回路16によ
りキャプスタンのスピードが検出される。キャプスタン
スピード検出回路16からのキャプスタンスピードは検
波周波数制御回路17に供給され、検波周波数制御回路
17によりキャプスタンスピードに対応した検波周波数
の制御が行われるように制御値がATFパイロット検出
ブロック15の乗算器12に供給される。ATFパイロ
ット検出ブロック15からのATFパイロット信号f1
のレベル信号f1levelは通信等のケーブルを介し
てキャプスタンサーボ回路18に供給され、キャプスタ
ンサーボ回路18によりATFパイロット信号f1のレ
ベル信号f1levelに基づいてキャプスタンサーボ
出力が生成され、メカデッキブロック1にキャプスタン
サーボ出力が供給される。ビデオ/オーディオ信号処理
部3からの水平同期信号Hsync等はPAL/NTS
C検出回路19に供給され、PAL/NTSC検出回路
19により水平同期信号Hsync等の同期を検出する
ことから映像信号のテープの記録方式であるPAL方式
またはNTSC方式の判別が行われ、判別結果に基づい
てATF検出ブロック15のセレクター11の切り替え
制御が行われる。
More specifically, the MCU 20 operates as follows. The capstan FG from the mechanical deck block 1 is a capstan speed detection circuit 1
6 and a capstan speed detection circuit 16 detects the speed of the capstan. The capstan speed from the capstan speed detection circuit 16 is supplied to a detection frequency control circuit 17, and the control value is set to an ATF pilot detection block 15 so that the detection frequency control circuit 17 controls the detection frequency corresponding to the capstan speed. Is supplied to the multiplier 12. ATF pilot signal f1 from ATF pilot detection block 15
Is supplied to the capstan servo circuit 18 via a cable such as a communication cable, and the capstan servo circuit 18 generates a capstan servo output based on the level signal f1level of the ATF pilot signal f1. Capstan servo output is provided. The horizontal synchronization signal Hsync and the like from the video / audio signal processing unit 3 are PAL / NTS
The video signal is supplied to the C detection circuit 19, and the PAL / NTSC detection circuit 19 detects the synchronization of the horizontal synchronizing signal Hsync or the like. Switching control of the selector 11 of the ATF detection block 15 is performed based on this.

【0029】次に、図2のフローチャートを用いて、M
CU20のATF検波周波数制御の一例の動作を説明す
る。図2において、スタートして、まず、ステップS1
でテープの記録方式が切り替えられたか否かが判断され
る。具体的には、MCU20のPAL/NTSC検出回
路19により水平同期信号Hsync等の同期を検出す
ることにより映像信号のテープの記録方式であるPAL
方式またはNTSC方式の判別が行われる。
Next, using the flowchart of FIG.
An operation of an example of ATF detection frequency control of the CU 20 will be described. In FIG. 2, after starting, first, in step S1
It is determined whether or not the recording method of the tape has been switched. More specifically, the PAL / NTSC detection circuit 19 of the MCU 20 detects the synchronization of the horizontal synchronization signal Hsync or the like, and the PAL, which is a video signal tape recording method, is detected.
The system or the NTSC system is determined.

【0030】ステップS2で、ドラム補正を伴うか否か
が判断される。具体的には、メカデッキブロック1の動
作がドラム補正を伴わないFF(早送り)動作/REW
(巻き戻し)動作またはドラム補正を伴う変速再生動作
/スチル再生動作であるか否かがMCU2により判断さ
れる。
In step S2, it is determined whether or not drum correction is involved. Specifically, the operation of the mechanical deck block 1 is an FF (fast forward) operation / REW without drum correction.
The MCU 2 determines whether the operation is a (rewind) operation or a variable speed reproduction operation / still reproduction operation with drum correction.

【0031】ステップS2でドラム補正を伴わないと判
断されたときは、ステップS3へ進み、キャプスタンの
スピード検出を行う。具体的には、メカデッキブロック
1がFF(早送り)動作/REW(巻き戻し)動作を行
う場合であって、メカデッキブロック1からのキャプス
タンFGに基づいてキャプスタンスピード検出回路16
がキャプスタンのスピードを検出する。この場合のキャ
プスタンのスピードは定速度となる。
If it is determined in step S2 that no drum correction is involved, the process proceeds to step S3, where the speed of the capstan is detected. Specifically, this is a case where the mechanical deck block 1 performs an FF (fast-forward) operation / REW (rewind) operation, and the capstan speed detection circuit 16 based on the capstan FG from the mechanical deck block 1.
Detects the speed of the capstan. In this case, the speed of the capstan is constant.

【0032】ステップS4で、最適な検波周波数を出力
する。具体的には、検波周波数制御回路17によりキャ
プスタンスピードに対応した検波周波数の制御が行われ
るように制御値が、例えば、メモリテーブルから読み出
され、または、マイコンにより演算されて、この値がA
TFパイロット検出ブロック15の乗算器12に供給さ
れる。
In step S4, an optimum detection frequency is output. Specifically, a control value is read from, for example, a memory table or calculated by a microcomputer so that the detection frequency control circuit 17 controls the detection frequency corresponding to the capstan speed. A
It is supplied to the multiplier 12 of the TF pilot detection block 15.

【0033】また、ステップS2でドラム補正を伴うと
判断されたときは、ステップS5へ進み、ドラムのスピ
ードを補正する。具体的には、図示しないMCU20の
ドラムサーボによりメカデッキブロックのドラムモータ
ーに対してドラムの回転を補正するように制御する。そ
して、ステップS6へ進む。
If it is determined in step S2 that drum correction is required, the process proceeds to step S5, where the drum speed is corrected. Specifically, a drum servo of the MCU 20 (not shown) controls the drum motor of the mechanical deck block to correct the rotation of the drum. Then, the process proceeds to step S6.

【0034】ステップS6で再生信号が有るか否かが判
断され、有ればステップS1に戻って、ステップS1〜
ステップS6までの処理および判断を繰り返して、再生
信号がないときには終了する。
At step S6, it is determined whether or not there is a reproduced signal. If there is, a return is made to step S1 to return to steps S1 to S1.
The processing and determination up to step S6 are repeated, and when there is no reproduction signal, the processing is terminated.

【0035】なお、上述したMCU20の検波周波数制
御回路17からATFパイロット検出ブロック15の乗
算器12に供給されるキャプスタンスピードに対応した
検波周波数の制御値は、現在のキャプスタンのスピード
とドラムの速度補正の状況により変更される値である。
例えば、ドラムの速度補正を行わない状態でキャプスタ
ンの速度を変えて、検出すべきATFパイロット信号が
通常再生時の周波数に対して5%高くなる場合には、乗
算器12に供給する値は、通常再生時の値が1であると
すると1.05に変更される。
The control value of the detection frequency corresponding to the capstan speed supplied from the detection frequency control circuit 17 of the MCU 20 to the multiplier 12 of the ATF pilot detection block 15 is based on the current capstan speed and the drum speed. This value is changed depending on the speed correction situation.
For example, if the speed of the capstan is changed without performing the drum speed correction, and the ATF pilot signal to be detected is 5% higher than the frequency during normal reproduction, the value supplied to the multiplier 12 is If the value at the time of normal reproduction is 1, it is changed to 1.05.

【0036】ここで、ドラムの速度補正を行わない状態
とは、例えば、FF(早送り)動作時またはREW(巻
き戻し)動作時などの画像を再生してモニタで見る必要
が無いときである。また、ドラムの速度補正を行う状態
とは、例えば、変速再生時、スチル再生時等の画像を再
生してモニタで見る必要があるときである。
Here, the state in which the drum speed is not corrected is, for example, a time when it is not necessary to reproduce an image at the time of an FF (fast forward) operation or a REW (rewind) operation and view it on a monitor. The state in which the drum speed is corrected is, for example, when it is necessary to reproduce an image during variable speed reproduction, still reproduction, or the like and view it on a monitor.

【0037】また、上述したFF(早送り)動作時また
はREW(巻き戻し)動作時など、ドラムの速度補正を
行わない状態でも、速度補正を行うようにすれば、上述
したように値を変更する必要はなくなるが、速度補正を
行うことにより、消費電力が高くなる場合などには有用
となる。
If the speed correction is performed even when the drum speed is not corrected, such as during the above-described FF (fast-forward) operation or REW (rewind) operation, the value is changed as described above. Although it is not necessary, the speed correction is useful when the power consumption becomes high.

【0038】なお、本実施の形態の映像信号記録再生装
置の動作は、上述した図2のフローチャートに限られる
のもではなく、ステップS5のドラムの速度補正をした
後に、ステップS3のキャプスタンのスピード検出し
て、ステップS4で最適な検波周波数を出力するように
してもよい。
The operation of the video signal recording / reproducing apparatus according to the present embodiment is not limited to the above-described flowchart of FIG. 2, but after the drum speed is corrected in step S5, the capstan operation in step S3 is performed. The speed may be detected, and the optimum detection frequency may be output in step S4.

【0039】このようにして、ATFパイロット検出ブ
ロック15からのATFパイロット信号f1のレベル信
号f1levelに基づいて、メカデッキブロック1に
おいてトラッキング制御や無記録検出等が行われる。
In this way, tracking control, non-recording detection, and the like are performed in the mechanical deck block 1 based on the level signal f1level of the ATF pilot signal f1 from the ATF pilot detection block 15.

【0040】上述した本実施の形態では、ATFパイロ
ット信号検出ブロック15内で基準信号に対して制御値
を掛け合わせてリファレンスとなる周波数を変更するこ
とにより、検出周波数を可変にする例を示したが、この
構成に限らず、例えば、フィルターの周波数特性そのも
のを変更して検出周波数を可変にするように構成しても
よい。
In the above-described embodiment, an example has been shown in which the detection frequency is made variable by changing the reference frequency in the ATF pilot signal detection block 15 by multiplying the reference signal by the control value. However, the present invention is not limited to this configuration. For example, the detection frequency may be changed by changing the frequency characteristics of the filter itself.

【0041】また、上述した本実施の形態では、8mm
カメラ一体型VTRにおけるATFパイロット信号の検
出についての例を示したが、これに限らず、他のATF
を用いた磁気記録装置について適用してもよい。
In the above-described embodiment, 8 mm
Although an example of detection of an ATF pilot signal in a camera-integrated VTR has been described, the present invention is not limited to this.
The present invention may be applied to a magnetic recording device using a.

【0042】上述した本実施の形態の映像信号記録再生
装置は、記録媒体上に映像信号を記録トラック案内信号
と共に記録する記録手段としてのメカデッキブロック1
と、上記記録媒体上に記録された映像信号を上記記録ト
ラック案内信号と共に再生する再生手段としてのメカデ
ッキブロック1と、上記再生手段により再生された上記
記録トラック案内信号の周波数の検出を行う検出手段と
してのATFパイロット信号検出ブロック15と、上記
再生手段により再生された映像信号の記録方式または上
記再生手段による上記記録媒体の走行状態に応じて、上
記検出手段の周波数の検出の制御を行うと共に、上記記
録方式に応じて上記検出手段の基準信号の制御または上
記再生手段による上記記録媒体の走行状態を制御する制
御手段としてのMCU20とを備えたので、記録トラッ
ク案内信号の検波周波数を映像信号の記録方式に応じて
可変にすることができ、また、記録トラック案内信号の
検波周波数を記録媒体の走行状態に応じて可変にするこ
とができるので、ドラムの速度補正無しで、自動的に正
確な記録トラック案内信号を検出することができ、これ
により、再生手段により記録トラックのピッチの異なる
場合でも正確にトラッキングして、種々の判別を行い、
再生画像の品質を向上させることができる。
The video signal recording / reproducing apparatus according to the present embodiment is a mechanical deck block 1 as recording means for recording a video signal together with a recording track guide signal on a recording medium.
A mechanical deck block 1 as a reproducing means for reproducing a video signal recorded on the recording medium together with the recording track guide signal, and a detecting means for detecting a frequency of the recording track guide signal reproduced by the reproducing means ATF pilot signal detection block 15 as well as controlling the detection of the frequency of the detection means according to the recording method of the video signal reproduced by the reproduction means or the running state of the recording medium by the reproduction means, An MCU 20 as control means for controlling the reference signal of the detecting means or controlling the running state of the recording medium by the reproducing means in accordance with the recording method, so that the detection frequency of the recording track guide signal is It can be changed according to the recording method and records the detection frequency of the recording track guide signal. Since it can be changed according to the running state of the body, it is possible to automatically detect an accurate recording track guide signal without correcting the drum speed. Even in the case of accurate tracking, make various judgments,
The quality of the reproduced image can be improved.

【0043】また、本実施の形態の映像信号記録再生装
置は、上述において、上記映像信号の記録方式はNTS
C方式またはPAL方式であるので、NTSC方式また
はPAL方式の別により記録トラック案内信号の検波周
波数を可変にすることができ、NTSC方式またはPA
L方式の切り替えがあっても正確にトラッキングして再
生画像の品質を向上させることができる。
In the video signal recording / reproducing apparatus according to the present embodiment, the video signal is recorded in the NTS
Since the system is the C system or the PAL system, the detection frequency of the recording track guide signal can be made variable depending on whether the system is the NTSC system or the PAL system.
Even if the L system is switched, accurate tracking can be performed and the quality of the reproduced image can be improved.

【0044】また、本実施の形態の映像信号記録再生装
置は、上述において、上記記録媒体の走行状態は上記記
録媒体を走行させるキャプスタンのスピードで検出する
ので、キャプスタンのスピードに対応して記録トラック
案内信号の検波周波数を可変にすることができ、再生動
作の別により、正確にトラッキングして再生画像の品質
を向上させることができる。
Further, in the video signal recording / reproducing apparatus of this embodiment, the running state of the recording medium is detected by the speed of the capstan running the recording medium. The detection frequency of the recording track guide signal can be made variable, and the quality of the reproduced image can be improved by performing accurate tracking according to the reproduction operation.

【0045】また、本実施の形態の映像信号記録再生装
置は、上述において、上記制御手段としてのMCU20
における上記検出手段としてのATFパイロット信号検
出ブロック15の周波数の検出の制御は、早送り動作時
または巻き戻し動作時に行うようにしたので、定速度の
動作に対して一定の値の制御値を用いて、記録トラック
案内信号の検波周波数を制御することができる。
Further, the video signal recording / reproducing apparatus of the present embodiment has the
Since the control of the frequency detection of the ATF pilot signal detection block 15 as the above-mentioned detecting means is performed at the time of the fast-forward operation or the rewind operation, the control value of a constant value is used for the constant-speed operation. The detection frequency of the recording track guide signal can be controlled.

【0046】また、本実施の形態の映像信号記録再生方
法は、記録媒体上に映像信号を記録トラック案内信号と
共に記録する記録ステップと、上記記録媒体上に記録さ
れた映像信号を上記記録トラック案内信号と共に再生す
る再生ステップと、上記再生ステップにより再生された
上記記録トラック案内信号の周波数の検出を行う検出ス
テップと、上記再生ステップにより再生された映像信号
の記録方式を検出(ステップS1)した後に、上記再生
ステップによる上記記録媒体の走行状態を検出(ステッ
プS3)し、上記映像信号の記録方式または上記記録媒
体の走行状態に応じて上記検出ステップの周波数の検出
の制御を行う(ステップS4)と共に、上記記録方式に
応じて上記検出ステップの基準信号の制御または上記再
生ステップによる上記記録媒体の走行状態を制御する制
御ステップとを備えたので、まず、記録トラック案内信
号の検波周波数を映像信号の記録方式に応じて可変にす
ることができ、次に、記録トラック案内信号の検波周波
数を記録媒体の走行状態に応じて可変にすることができ
るので、まず、映像信号の記録方式を優先させてこれに
応じて基準信号を切り替えて記録トラック案内信号の検
波周波数を変更した後に、記録媒体の走行状態に応じて
記録トラック案内信号の検波周波数を微細に変更するこ
とができ、変更が容易になり、ドラムの速度補正無し
で、自動的に正確な記録トラック案内信号を検出するこ
とができ、これにより、再生手段により記録トラックの
ピッチの異なる場合でも正確にトラッキングして、種々
の判別を行い、再生画像の品質を向上させることができ
る。
In the video signal recording / reproducing method according to the present embodiment, a recording step of recording a video signal on a recording medium together with a recording track guide signal; A reproducing step of reproducing the signal together with the signal, a detecting step of detecting the frequency of the recording track guide signal reproduced in the reproducing step, and a step of detecting a recording method of the video signal reproduced in the reproducing step (step S1). Detecting the running state of the recording medium in the reproducing step (step S3), and controlling the frequency detection in the detecting step according to the video signal recording method or the running state of the recording medium (step S4). Together with the control of the reference signal of the detection step or the reproduction step according to the recording method. And a control step of controlling the running state of the recording medium, so that the detection frequency of the recording track guide signal can be made variable in accordance with the recording method of the video signal. Since the detection frequency can be changed according to the running state of the recording medium, first, the recording method of the video signal is prioritized, the reference signal is switched accordingly, and the detection frequency of the recording track guide signal is changed. In addition, the detection frequency of the recording track guide signal can be finely changed according to the running state of the recording medium, the change becomes easy, and the accurate recording track guide signal is automatically detected without correcting the drum speed. This makes it possible to accurately track even when the pitch of the recording track is different by the reproducing means, perform various determinations, and improve the quality of the reproduced image. It can be.

【0047】また、本実施の形態の映像信号記録再生方
法は、上述において、上記映像信号の記録方式はNTS
C方式またはPAL方式であるので、NTSC方式また
はPAL方式の別により記録トラック案内信号の検波周
波数を可変にすることができ、NTSC方式またはPA
L方式の切り替えがあっても正確にトラッキングして再
生画像の品質を向上させることができる。
The video signal recording / reproducing method according to the present embodiment is the same as that described above, except that the video signal recording method is NTS.
Since the system is the C system or the PAL system, the detection frequency of the recording track guide signal can be made variable depending on whether the system is the NTSC system or the PAL system.
Even if the L system is switched, accurate tracking can be performed and the quality of the reproduced image can be improved.

【0048】また、本実施の形態の映像信号記録再生方
法は、上述において、上記記録媒体の走行状態は上記記
録媒体を走行させるキャプスタンのスピードで検出する
ので、キャプスタンのスピードに対応して記録トラック
案内信号の検波周波数を可変にすることができ、再生動
作の別により、正確にトラッキングして再生画像の品質
を向上させることができる。
Further, in the video signal recording / reproducing method of the present embodiment, in the above description, the running state of the recording medium is detected by the speed of the capstan running the recording medium. The detection frequency of the recording track guide signal can be made variable, and the quality of the reproduced image can be improved by performing accurate tracking according to the reproduction operation.

【0049】また、本実施の形態の映像信号記録再生方
法は、上述において、上記制御ステップにおける上記検
出ステップの周波数の検出の制御は、早送り動作時また
は巻き戻し動作時に行うようにしたので、定速度の動作
に対して一定の値の制御値を用いて、記録トラック案内
信号の検波周波数を制御することができる。
In the video signal recording / reproducing method according to the present embodiment, in the above description, the control of the frequency detection in the detection step in the control step is performed during a fast-forward operation or a rewind operation. The detection frequency of the recording track guide signal can be controlled using a constant control value for the speed operation.

【0050】なお、上述した本実施の形態では、この映
像信号記録再生装置は、カメラ一体型8ミリVTRで記
録された映像信号の再生時におけるに適用される例のみ
を示したが、これに限られるものではなく、デジタル方
式またはアナログ方式のカメラ一体型VTRに用いても
よいことはいうまでもない。また、映像信号に関するも
のでなくとも音声信号に関する識別信号であってもよ
い。また、映像信号はNTSC方式でなくともPAL式
であってもよい。
In this embodiment described above, the video signal recording / reproducing apparatus is only an example applied to the reproduction of a video signal recorded by a camera-integrated 8 mm VTR. It is needless to say that the present invention is not limited to this and may be used in a digital or analog camera-integrated VTR. Further, the identification signal may be an audio signal instead of the video signal. The video signal may be of the PAL type instead of the NTSC type.

【0051】[0051]

【発明の効果】本発明の映像信号記録再生装置は、記録
媒体上に映像信号を記録トラック案内信号と共に記録す
る記録手段と、上記記録媒体上に記録された映像信号を
上記記録トラック案内信号と共に再生する再生手段と、
上記再生手段により再生された上記記録トラック案内信
号の周波数の検出を行う検出手段と、上記再生手段によ
り再生された映像信号の記録方式または上記再生手段に
よる上記記録媒体の走行状態に応じて、上記検出手段の
周波数の検出の制御を行うと共に、上記記録方式に応じ
て上記検出手段の基準信号の制御または上記再生手段に
よる上記記録媒体の走行状態を制御する制御手段とを備
えたので、記録トラック案内信号の検波周波数を映像信
号の記録方式に応じて可変にすることができ、また、記
録トラック案内信号の検波周波数を記録媒体の走行状態
に応じて可変にすることができるので、ドラムの速度補
正無しで、自動的に正確な記録トラック案内信号を検出
することができ、これにより、再生手段により記録トラ
ックのピッチの異なる場合でも正確にトラッキングし
て、種々の判別を行い、再生画像の品質を向上させるこ
とができるという効果を奏する。
The video signal recording / reproducing apparatus of the present invention comprises a recording means for recording a video signal together with a recording track guide signal on a recording medium, and a video signal recorded on the recording medium together with the recording track guide signal. A reproducing means for reproducing,
Detecting means for detecting the frequency of the recording track guide signal reproduced by the reproducing means, and a recording method of a video signal reproduced by the reproducing means or a running state of the recording medium by the reproducing means, Control means for controlling the detection of the frequency of the detecting means and controlling the reference signal of the detecting means or controlling the running state of the recording medium by the reproducing means in accordance with the recording method. The detection frequency of the guide signal can be made variable according to the recording method of the video signal, and the detection frequency of the recording track guide signal can be made variable according to the running state of the recording medium. Without correction, an accurate recording track guide signal can be automatically detected. Any tracking properly if you performs various discrimination, an effect that it is possible to improve the quality of the reproduced image.

【0052】また、本発明の映像信号記録再生装置は、
上述において、上記映像信号の記録方式はNTSC方式
またはPAL方式であるので、NTSC方式またはPA
L方式の別により記録トラック案内信号の検波周波数を
可変にすることができ、NTSC方式またはPAL方式
の切り替えがあっても正確にトラッキングして再生画像
の品質を向上させることができるという効果を奏する。
Also, the video signal recording / reproducing apparatus of the present invention
In the above description, since the recording system of the video signal is the NTSC system or the PAL system, the NTSC system or the PAL system is used.
The detection frequency of the recording track guide signal can be made variable according to the L system, and even if there is a switching between the NTSC system and the PAL system, it is possible to accurately track and improve the quality of the reproduced image. .

【0053】また、本発明の映像信号記録再生装置は、
上述において、上記記録媒体の走行状態は上記記録媒体
を走行させるキャプスタンのスピードで検出するので、
キャプスタンのスピードに対応して記録トラック案内信
号の検波周波数を可変にすることができ、再生動作の別
により、正確にトラッキングして再生画像の品質を向上
させることができるという効果を奏する。
Also, the video signal recording / reproducing apparatus of the present invention
In the above description, since the running state of the recording medium is detected by the speed of the capstan that runs the recording medium,
The detection frequency of the recording track guide signal can be made variable in accordance with the speed of the capstan, and the effect is that the quality of the reproduced image can be improved by performing accurate tracking depending on the reproducing operation.

【0054】また、本発明の映像信号記録再生装置は、
上述において、上記制御手段における上記検出手段の周
波数の検出の制御は、早送り動作時または巻き戻し動作
時に行うようにしたので、定速度の動作に対して一定の
値の制御値を用いて、記録トラック案内信号の検波周波
数を制御することができるという効果を奏する。
Also, the video signal recording / reproducing apparatus of the present invention
In the above, the control of the frequency detection by the detection means in the control means is performed at the time of fast-forward operation or rewind operation. There is an effect that the detection frequency of the track guide signal can be controlled.

【0055】また、本発明の映像信号記録再生方法は、
記録媒体上に映像信号を記録トラック案内信号と共に記
録する記録ステップと、上記記録媒体上に記録された映
像信号を上記記録トラック案内信号と共に再生する再生
ステップと、上記再生ステップにより再生された上記記
録トラック案内信号の周波数の検出を行う検出ステップ
と、上記再生ステップにより再生された映像信号の記録
方式を検出した後に、上記再生ステップによる上記記録
媒体の走行状態を検出し、上記映像信号の記録方式また
は上記記録媒体の走行状態に応じて上記検出ステップの
周波数の検出の制御を行うと共に、上記記録方式に応じ
て上記検出ステップの基準信号の制御または上記再生ス
テップによる上記記録媒体の走行状態を制御する制御ス
テップとを備えたので、まず、記録トラック案内信号の
検波周波数を映像信号の記録方式に応じて可変にするこ
とができ、次に、記録トラック案内信号の検波周波数を
記録媒体の走行状態に応じて可変にすることができるの
で、まず、映像信号の記録方式を優先させてこれに応じ
て基準信号を切り替えて記録トラック案内信号の検波周
波数を変更した後に、記録媒体の走行状態に応じて記録
トラック案内信号の検波周波数を微細に変更することが
でき、変更が容易になり、ドラムの速度補正無しで、自
動的に正確な記録トラック案内信号を検出することがで
き、これにより、再生手段により記録トラックのピッチ
の異なる場合でも正確にトラッキングして、種々の判別
を行い、再生画像の品質を向上させることができるとい
う効果を奏する。
Also, the video signal recording / reproducing method of the present invention
A recording step of recording a video signal on a recording medium together with a recording track guide signal; a reproducing step of reproducing the video signal recorded on the recording medium together with the recording track guide signal; and the recording reproduced by the reproducing step A detecting step of detecting the frequency of the track guide signal, and detecting a recording method of the video signal reproduced in the reproducing step, and then detecting a running state of the recording medium in the reproducing step to record the video signal. Or controlling the frequency detection in the detection step according to the running state of the recording medium, and controlling the reference signal in the detection step or controlling the running state of the recording medium in the reproducing step in accordance with the recording method. The control frequency of the recording track guide signal. Since the detection frequency of the recording track guide signal can be changed according to the running state of the recording medium, the recording method of the video signal is given priority first. After changing the detection frequency of the recording track guide signal by switching the reference signal accordingly, the detection frequency of the recording track guide signal can be finely changed according to the running state of the recording medium, and the change is easy. Thus, an accurate recording track guide signal can be automatically detected without correction of the drum speed, whereby accurate tracking can be performed even when the recording track pitch is different by the reproducing means, and various discriminations can be made. This makes it possible to improve the quality of the reproduced image.

【0056】また、本発明の映像信号記録再生方法は、
上述において、上記映像信号の記録方式はNTSC方式
またはPAL方式であるので、NTSC方式またはPA
L方式の別により記録トラック案内信号の検波周波数を
可変にすることができ、NTSC方式またはPAL方式
の切り替えがあっても正確にトラッキングして再生画像
の品質を向上させることができるという効果を奏する。
Also, the video signal recording / reproducing method of the present invention
In the above description, since the recording system of the video signal is the NTSC system or the PAL system, the NTSC system or the PAL system is used.
The detection frequency of the recording track guide signal can be made variable according to the L system, and even if there is a switching between the NTSC system and the PAL system, it is possible to accurately track and improve the quality of the reproduced image. .

【0057】また、本発明の映像信号記録再生方法は、
上述において、上記記録媒体の走行状態は上記記録媒体
を走行させるキャプスタンのスピードで検出するので、
キャプスタンのスピードに対応して記録トラック案内信
号の検波周波数を可変にすることができ、再生動作の別
により、正確にトラッキングして再生画像の品質を向上
させることができるという効果を奏する。
Also, the video signal recording / reproducing method of the present invention
In the above description, since the running state of the recording medium is detected by the speed of the capstan that runs the recording medium,
The detection frequency of the recording track guide signal can be made variable in accordance with the speed of the capstan, and the effect is that the quality of the reproduced image can be improved by performing accurate tracking depending on the reproducing operation.

【0058】また、本発明の映像信号記録再生方法は、
上述において、上記制御ステップにおける上記検出ステ
ップの周波数の検出の制御は、早送り動作時または巻き
戻し動作時に行うようにしたので、定速度の動作に対し
て一定の値の制御値を用いて、記録トラック案内信号の
検波周波数を制御することができるという効果を奏す
る。
Also, the video signal recording / reproducing method of the present invention
In the above description, the control of the frequency detection in the detection step in the control step is performed at the time of the fast-forward operation or the rewind operation, so that the recording is performed by using the control value of a constant value for the constant-speed operation. There is an effect that the detection frequency of the track guide signal can be controlled.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係る映像信号記録再生装
置の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a video signal recording / reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態のMCUのATF検波周波
数制御の動作を示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing an operation of ATF detection frequency control of the MCU according to the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1……メカデッキブロック、2……再生アンプ、3……
ビデオ/オーディオ信号処理部、4……LPF、5……
A/D変換器、6……乗算器、7……LPF、8……レ
ベル検出器、9……角速度データ(△ω1N)、10…
…角速度データ(△ω1P)、11……セレクター、1
2……乗算器、13……積分器、14……SIN RO
M、15……ATFパイロット信号検出ブロック、16
……キャプスタンスピード検出回路、17……検波周波
数制御回路、18……キャプスタンサーボ回路、19…
…PAL/NTSC検出回路、20……MCU、21…
…端子、
1 ... Mechanical deck block, 2 ... Reproduction amplifier, 3 ...
Video / audio signal processing unit, 4 ... LPF, 5 ...
A / D converter, 6 Multiplier, 7 LPF, 8 Level detector, 9 Angular velocity data (△ ω1N), 10
... Angular velocity data (△ ω1P), 11 ... Selector, 1
2 Multiplier, 13 Integrator, 14 SIN RO
M, 15... ATF pilot signal detection block, 16
... Capstan speed detection circuit, 17 ... Detection frequency control circuit, 18 ... Capstan servo circuit, 19 ...
... PAL / NTSC detection circuit, 20 MCU, 21
... terminals,

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 記録媒体上に映像信号を記録トラック案
内信号と共に記録する記録手段と、 上記記録媒体上に記録された映像信号を上記記録トラッ
ク案内信号と共に再生する再生手段と、 上記再生手段により再生された上記記録トラック案内信
号の周波数の検出を行う検出手段と、 上記再生手段により再生された映像信号の記録方式また
は上記再生手段による上記記録媒体の走行状態に応じ
て、上記検出手段の周波数の検出の制御を行うと共に、
上記記録方式に応じて上記検出手段の基準信号の制御ま
たは上記再生手段による上記記録媒体の走行状態を制御
する制御手段と、 を備えたことを特徴とする映像信号記録再生装置。
Recording means for recording a video signal on a recording medium together with a recording track guide signal; reproducing means for reproducing the video signal recorded on the recording medium together with the recording track guide signal; Detecting means for detecting a frequency of the reproduced recording track guide signal; and a frequency of the detecting means according to a recording method of a video signal reproduced by the reproducing means or a running state of the recording medium by the reproducing means. Controls the detection of
A video signal recording / reproducing apparatus, comprising: a control means for controlling a reference signal of the detecting means or controlling a running state of the recording medium by the reproducing means in accordance with the recording method.
【請求項2】 請求項1記載の映像信号記録再生装置に
おいて、 上記映像信号の記録方式はNTSC方式またはPAL方
式であることを特徴とする映像信号記録再生装置。
2. The video signal recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein the video signal recording system is an NTSC system or a PAL system.
【請求項3】 請求項1記載の映像信号記録再生装置に
おいて、 上記記録媒体の走行状態は上記記録媒体を走行させるキ
ャプスタンのスピードで検出することを特徴とする映像
信号記録再生装置。
3. The video signal recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein the running state of the recording medium is detected by a speed of a capstan that runs the recording medium.
【請求項4】 請求項1記載の映像信号記録再生装置に
おいて、 上記制御手段における上記検出手段の周波数の検出の制
御は、早送り動作時または巻き戻し動作時に行うように
したことを特徴とする映像信号記録再生装置。
4. The video signal recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein the control of the detection of the frequency by the detection means in the control means is performed during a fast-forward operation or a rewind operation. Signal recording / reproducing device.
【請求項5】 記録媒体上に映像信号を記録トラック案
内信号と共に記録する記録ステップと、 上記記録媒体上に記録された映像信号を上記記録トラッ
ク案内信号と共に再生する再生ステップと、 上記再生ステップにより再生された上記記録トラック案
内信号の周波数の検出を行う検出ステップと、 上記再生ステップにより再生された映像信号の記録方式
を検出した後に、上記再生ステップによる上記記録媒体
の走行状態を検出し、上記映像信号の記録方式または上
記記録媒体の走行状態に応じて上記検出ステップの周波
数の検出の制御を行うと共に、上記記録方式に応じて上
記検出ステップの基準信号の制御または上記再生ステッ
プによる上記記録媒体の走行状態を制御する制御ステッ
プと、 とを備えたことを特徴とする映像信号記録再生方法。
5. A recording step of recording a video signal together with a recording track guide signal on a recording medium; a reproducing step of reproducing the video signal recorded on the recording medium together with the recording track guide signal; A detecting step of detecting the frequency of the reproduced recording track guide signal; and, after detecting a recording method of the video signal reproduced in the reproducing step, detecting a running state of the recording medium in the reproducing step, Controlling the frequency detection in the detection step according to a video signal recording method or a running state of the recording medium, and controlling the reference signal in the detection step or the recording medium in the reproduction step according to the recording method. A control step for controlling a running state of the video signal recording and reproducing apparatus. Method.
【請求項6】 請求項5記載の映像信号記録再生方法に
おいて、 上記映像信号の記録方式はNTSC方式またはPAL方
式であることを特徴とする映像信号記録再生方法。
6. The video signal recording / reproducing method according to claim 5, wherein the video signal recording system is an NTSC system or a PAL system.
【請求項7】 請求項5記載の映像信号記録再生方法に
おいて、 上記記録媒体の走行状態は上記記録媒体を走行させるキ
ャプスタンのスピードで検出することを特徴とする映像
信号記録再生方法。
7. The video signal recording / reproducing method according to claim 5, wherein a traveling state of the recording medium is detected by a speed of a capstan for traveling the recording medium.
【請求項8】 請求項5記載の映像信号記録再生方法に
おいて、 上記制御ステップにおける上記検出ステップの周波数の
検出の制御は、早送り動作時または巻き戻し動作時に行
うようにしたことを特徴とする映像信号記録再生方法。
8. The video signal recording / reproducing method according to claim 5, wherein the control of the frequency detection in the detection step in the control step is performed during a fast-forward operation or a rewind operation. Signal recording and playback method.
JP10004860A 1998-01-13 1998-01-13 Device and method for video signal recording and reproducing Pending JPH11205730A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10004860A JPH11205730A (en) 1998-01-13 1998-01-13 Device and method for video signal recording and reproducing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10004860A JPH11205730A (en) 1998-01-13 1998-01-13 Device and method for video signal recording and reproducing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11205730A true JPH11205730A (en) 1999-07-30

Family

ID=11595440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10004860A Pending JPH11205730A (en) 1998-01-13 1998-01-13 Device and method for video signal recording and reproducing

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11205730A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4956725A (en) Image signal reproducing apparatus
JP2805298B2 (en) Image signal playback device
JPH0754571B2 (en) Video signal playback device
US5561530A (en) Magnetic recording device with automatic media-test function
US5392164A (en) Dubbing system
JPS63158984A (en) Magnetic recording/reproducing device
JPH11205730A (en) Device and method for video signal recording and reproducing
KR19980030878A (en) Video cassette recorder with video playback status display
US5771332A (en) 8 MM video tape recording/reproducing apparatus capable of performing a high-speed search operation
EP0604229B1 (en) Tracking control in image recorders and/or reproducers
KR0126805B1 (en) Apparatus and method for mode detecting for recording speed in video cassette recorder
JP2708967B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JP3918268B2 (en) Video signal recording / reproducing apparatus and video signal recording / reproducing method
JPH05316460A (en) Magnetic recording and reproducing device
JP3484964B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPH0376044A (en) Video recording and reproducing device
JPS6359081A (en) Signal reproducing device
JP3308415B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPH0127498B2 (en)
JP2005038531A (en) Playback apparatus and tracking method
EP0933766A2 (en) Information reproduction apparatus and information recording and reproduction apparatus
JPS61175952A (en) Video tape recorder
JPS6056938U (en) Reference signal switching device for servo circuit in recording and reproducing equipment
KR19980041423A (en) Device for discriminating circuit error in video cassette recorder
JPH04129484A (en) Magnetic recording and reproducing device