JPH11200819A - Cam shaft for valve system of ohc engine - Google Patents

Cam shaft for valve system of ohc engine

Info

Publication number
JPH11200819A
JPH11200819A JP198198A JP198198A JPH11200819A JP H11200819 A JPH11200819 A JP H11200819A JP 198198 A JP198198 A JP 198198A JP 198198 A JP198198 A JP 198198A JP H11200819 A JPH11200819 A JP H11200819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
engine
sprocket
valve
ohc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP198198A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takanobu Furuguchi
孝信 古口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP198198A priority Critical patent/JPH11200819A/en
Publication of JPH11200819A publication Critical patent/JPH11200819A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce weight of a cam shaft for a valve system, an engine noise and vibration, while securing strength of a cam driving member. SOLUTION: This cam shaft 1 for a valve system arranged in an engine main body head part of an OHC engine, and connected to a crank shaft arranged in an engine main body lower part via a time control transmission system to drive an intake valve and an exhaust valve of the OHC engine is formed with a synthetic resin, and is integrally formed by injection molding with a metal sprocket 2 arranged in the head part side of the engine main body and composing the time control transmission system.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、OHCエンジンに
おける吸、排気弁の駆動機構に関し、特に、吸、排気弁
を駆動するための動弁用カムシャフトに関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a drive mechanism for intake and exhaust valves in an OHC engine, and more particularly to a valve operating camshaft for driving intake and exhaust valves.

【0002】[0002]

【従来の技術】草刈りや農薬散布等に用いられる汎用の
OHCエンジンでは、エンジン本体の頭部に吸、排気弁
駆動用のカムシャフト(動弁用カム)が配設され、エン
ジン本体下部に設けられたクランクシャフトと調時伝動
系を介して連結されている。この場合、調時伝動系と
は、クランクシャフトと動弁用カムシャフトとを所定の
タイミングで同期駆動させる機構であり、例えば、クラ
ンクシャフトとカムシャフトにそれぞれ取り付けたスプ
ロケットをチェーンにより連結したものが挙げられる。
なお、調時伝動系としては、この他にもタイミングプー
リとタイミングベルトを用いたものやギアを用いたもの
などがあり、これらはエンジンの設計条件により適宜選
択される。
2. Description of the Related Art A general-purpose OHC engine used for mowing or spraying agricultural chemicals is provided with a camshaft (valve-operating cam) for driving an intake valve and an exhaust valve at a head of the engine body, and provided at a lower portion of the engine body. Connected to the crankshaft via a timing transmission system. In this case, the timing transmission system is a mechanism for synchronously driving the crankshaft and the valve operating camshaft at a predetermined timing, and for example, a mechanism in which sprockets respectively attached to the crankshaft and the camshaft are connected by a chain. No.
In addition, as the timing transmission system, there are also those using a timing pulley and a timing belt, those using a gear, and the like, which are appropriately selected according to the design conditions of the engine.

【0003】この動弁用カムシャフトには、従来より図
9に示したように、吸気用と排気用を独立に設けた吸排
独立型のカム(図9(a))と、1個のカムにて吸、排
気弁を動作させる吸排共用型のカム(図9(b))があ
る。この場合、吸排独立型のカムは、図9(a)に示し
たように、鋳鉄や鋳鋼、鉄系焼結材料などによって形成
された金属製のカムシャフト71にカム山72を形成す
ることによって形成される。そして、このカムシャフト
71に、カム駆動部材である金属製のスプロケット73
を圧入やねじ止め、キー結合等により固着しエンジン本
体の頭部に配設される。
Conventionally, as shown in FIG. 9, an intake / exhaust independent cam (FIG. 9 (a)) provided independently for intake and exhaust, and one cam for this valve operating camshaft. There is a suction / discharge type cam (FIG. 9B) that operates the suction and exhaust valves. In this case, as shown in FIG. 9A, the independent suction / discharge type cam is formed by forming a cam ridge 72 on a metal camshaft 71 formed of cast iron, cast steel, an iron-based sintered material, or the like. It is formed. A metal sprocket 73 serving as a cam driving member is provided on the camshaft 71.
Is fixed by press-fitting, screwing, key connection, or the like, and disposed on the head of the engine body.

【0004】これに対し吸排共用型のカムは、中央部に
支持ピン孔74を有する金属製のカム75を鋳鉄等によ
って形成し、それを金属製のスプロケット76に圧入や
ねじ止め、キー等に固着して用いられる。また、このよ
うな吸排共用型カムにおいては、近年、特開平8−17
7416号公報の動弁用カムシャフトのように、カムと
スプロケットを燒結金属や合成樹脂にて一体に成形した
ものも提案されている。
[0004] On the other hand, in the cam of the dual-purpose type, a metal cam 75 having a support pin hole 74 in the center is formed of cast iron or the like, and the cam 75 is pressed into a metal sprocket 76, screwed, or used as a key. It is used after being fixed. In recent years, in such a suction-discharge shared cam, Japanese Patent Application Laid-Open No.
A cam and a sprocket integrally formed of a sintered metal or a synthetic resin, such as a camshaft for a valve train disclosed in Japanese Patent No. 7416, have also been proposed.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな動弁用カムシャフトは、全体を金属によって形成す
るとその重量が大きくなり、エンジン重量が増加すると
いう問題や、エンジンの重心がクランクシャフトから離
れるという問題がある。また、カム動作音も大きくな
り、エンジンの騒音や振動の一因となるという問題もあ
った。
However, if such a valve operating camshaft is formed entirely of metal, the weight of the camshaft increases, and the engine weight increases, and the center of gravity of the engine moves away from the crankshaft. There is a problem. Also, there is a problem that the cam operation noise becomes loud and contributes to engine noise and vibration.

【0006】これに対し、動弁用カムシャフトを合成樹
脂にて形成すると上述のような問題は少ないが、スプロ
ケット等のカム駆動部材も含めて一体成形する従来の方
式では、カム駆動部材の強度や耐久性が金属製のものに
比して劣るという問題がある。また、合成樹脂製のスプ
ロケット等を用いた場合には、そこにデコンプ機構など
の他の装置を付加することが強度上困難となるという不
都合もあった。
On the other hand, if the valve operating camshaft is formed of a synthetic resin, the above-mentioned problems are small. However, in the conventional system in which the cam driving member such as a sprocket is integrally formed, the strength of the cam driving member is reduced. And the durability is inferior to those made of metal. In addition, when a synthetic resin sprocket or the like is used, there is a disadvantage that it is difficult to add another device such as a decompression mechanism to the sprocket.

【0007】本発明の目的は、カム駆動部材の強度を確
保しつつ、動弁用カムシャフトの軽量化や、エンジンの
騒音や振動の低減を図ることにある。
An object of the present invention is to reduce the weight of a valve operating camshaft and reduce engine noise and vibration while ensuring the strength of a cam driving member.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、
以下のとおりである。
SUMMARY OF THE INVENTION Among the inventions disclosed in the present application, the outline of a representative one will be briefly described.
It is as follows.

【0009】すなわち、本発明のOHCエンジンの動弁
用カムシャフトは、OHCエンジンのエンジン本体頭部
に配設され、前記エンジン本体下部に配設されたクラン
クシャフトと調時伝動系を介して連結されてOHCエン
ジンの吸、排気弁を駆動させる動弁用カムシャフトであ
り、当該動弁用カムは合成樹脂によって形成され、エン
ジン本体の頭部側に配設され調時伝動系を構成する金属
製のカム駆動部材と一体に成形されることを特徴として
いる。この場合好ましくは、動弁用カムは、スプロケッ
ト等のカム駆動部材と射出成形により一体成形される。
That is, the valve operating camshaft of the OHC engine according to the present invention is disposed at the head of the engine main body of the OHC engine, and is connected to a crankshaft disposed at a lower portion of the engine main body via a timing transmission system. A valve operating camshaft for driving intake and exhaust valves of the OHC engine, wherein the valve operating cam is formed of synthetic resin, and is disposed on the head side of the engine body to constitute a timing transmission system. It is characterized in that it is formed integrally with a cam drive member made of steel. In this case, preferably, the valve operating cam is integrally formed with a cam driving member such as a sprocket by injection molding.

【0010】これにより、動力入力部分であるカム駆動
部材の強度を保ちつつ動弁用カムを軽量化することが可
能となる。また、カム動作による騒音や振動を従来の金
属製カムに比して低減することができる。また、スプロ
ケットを金属製としているため、動力入力部分の強度確
保のみならず、スプロケット側にデコンプ機構などの付
随機構を設けることができる。
[0010] This makes it possible to reduce the weight of the valve operating cam while maintaining the strength of the cam driving member, which is the power input portion. Further, noise and vibration due to the cam operation can be reduced as compared with a conventional metal cam. Further, since the sprocket is made of metal, not only the strength of the power input portion can be ensured, but also an auxiliary mechanism such as a decompression mechanism can be provided on the sprocket side.

【0011】すなわち、前記カム駆動部材に、エンジン
始動時に動弁用カムのベース円の径を増加させるように
ベース円上から突出してエンジンの圧縮行程において
吸、排気弁の少なくとも何れか一方を開き、エンジン駆
動後には遠心力によってベース円上から後退するデコン
プ機構を設けるようにすることができる。
That is, the cam drive member projects from the base circle so as to increase the diameter of the base circle of the valve operating cam when the engine is started, and opens at least one of the intake and exhaust valves in the compression stroke of the engine. After the engine is driven, a decompression mechanism that retreats from the base circle by centrifugal force can be provided.

【0012】なお、前記カム駆動部材として、チェーン
用のスプロケットホイールや、タイミングプーリ、ギア
などを採用す- ることが可能である。
Note that a sprocket wheel for a chain, a timing pulley, a gear, or the like can be used as the cam driving member.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0014】図1は本発明の一実施の形態である動弁用
カムシャフトを用いたOHCエンジンの構成を示す断面
図であり、図2は図1のA−A線に沿った断面図であ
る。
FIG. 1 is a sectional view showing a configuration of an OHC engine using a valve operating camshaft according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a sectional view taken along line AA of FIG. is there.

【0015】図1に示したエンジン10は汎用型の空冷
式エンジンであり、シリンダケース12とそれを覆うヘ
ッドカバー44とからなるエンジン本体41内に、シリ
ンダ11やクランクシャフト15等を配した構成となっ
ている。また、エンジン本体41の頭部(図1において
上部)には、エンジン10の吸、排気弁を駆動するため
の動弁用カム1(以下、カム1と略す)が設けられてい
る。本発明は、このカム1をポリアセタールやポリアミ
ド、ポリカーボネート等の合成樹脂によって形成し、さ
らに、それをカム駆動部材である金属製のスプロケット
2と一体に射出成形したものである。
The engine 10 shown in FIG. 1 is a general-purpose air-cooled engine, and has a structure in which a cylinder 11, a crankshaft 15, and the like are arranged in an engine body 41 including a cylinder case 12 and a head cover 44 covering the cylinder case 12. Has become. A cam 1 (hereinafter, abbreviated as cam 1) for driving the intake and exhaust valves of the engine 10 is provided on the head (upper portion in FIG. 1) of the engine body 41. In the present invention, the cam 1 is formed of a synthetic resin such as polyacetal, polyamide, or polycarbonate, and is formed by injection molding with a metal sprocket 2 as a cam driving member.

【0016】エンジン10のシリンダ11には、シリン
ダボア11aが形成されており、その内部にはピストン
13が往復動自在に装着されている。シリンダケース1
2の下部はクランクケース14がシリンダケース12と
一体に形成されており、クランクシャフト15が回転自
在に取り付けられている。また、クランクシャフト15
は、コネクティングロッド16によりピストン13に連
結されており、ピストン13の往復動によりクランクシ
ャフト15が回転駆動されるようになっている。クラン
クシャフト15の端部にはその回転を円滑にするためフ
ライホイール17が取り付けられている。なお、クラン
クケース14には、クランクシャフト15を回転自在に
支持するためのベアリング28とクランクケース14内
の潤滑油の洩れをシールするためのオイルシール29が
設けられている。
The cylinder 11 of the engine 10 is provided with a cylinder bore 11a, in which a piston 13 is reciprocally mounted. Cylinder case 1
2, a crankcase 14 is formed integrally with the cylinder case 12, and a crankshaft 15 is rotatably attached thereto. Also, the crankshaft 15
Is connected to the piston 13 by a connecting rod 16, and the reciprocating motion of the piston 13 drives the crankshaft 15 to rotate. A flywheel 17 is attached to an end of the crankshaft 15 for smooth rotation. The crankcase 14 is provided with a bearing 28 for rotatably supporting the crankshaft 15 and an oil seal 29 for sealing leakage of lubricating oil in the crankcase 14.

【0017】シリンダ11の上部には吸入ポート18が
形成されており、この吸入ポート18を開閉するために
吸気弁(インテークバルブ)19が設けられている。な
お、吸入ポート18の図1において背面側には、排気ポ
ート42(図6参照)が形成されており、この排気ポー
ト42を開閉するための排気弁(エグゾーストバルブ)
43(図6参照)が設けられている。また、シリンダケ
ース12には、図2に示したように、吸入ポート18を
介して燃料と空気の混合気をシリンダボア内に供給する
ための気化器(キャブレター)21が取り付けられてい
る。さらに、排気ポート42側には排気ガスを消音して
外部に排出するためのマフラー22が取り付けられてい
る。そして、吸入ポート18の近傍には点火プラグ20
が設けられており、吸入ポート18を介してシリンダボ
ア内に供給された混合気を所定のタイミングで点火する
ようになっている。
An intake port 18 is formed in the upper part of the cylinder 11, and an intake valve (intake valve) 19 is provided to open and close the intake port 18. An exhaust port 42 (see FIG. 6) is formed on the back side of the intake port 18 in FIG. 1, and an exhaust valve (exhaust valve) for opening and closing the exhaust port 42 is provided.
43 (see FIG. 6). Further, as shown in FIG. 2, a carburetor (carburetor) 21 for supplying a mixture of fuel and air into the cylinder bore through the suction port 18 is attached to the cylinder case 12. Further, a muffler 22 for silencing exhaust gas and discharging the exhaust gas to the outside is attached to the exhaust port 42 side. A spark plug 20 is located near the suction port 18.
Is provided, and the air-fuel mixture supplied into the cylinder bore via the suction port 18 is ignited at a predetermined timing.

【0018】シリンダケース12の上部には、吸気弁1
9および排気弁43を開閉させるためのカム1が回転自
在に設けられている。このカム1は、1個のカムにより
吸、排気弁を駆動させる、いわゆるワンカムタイプの動
弁用カムであり、金属製のスプロケット2と一体に形成
されている。そして、クランクシャフト15を駆動側と
して、調時伝動系によりクランクシャフト15の1/2
の回転数にて駆動される。当該実施の形態では、調時伝
動系としてチェーンとスプロケットを用いたものを採用
しており、スプロケット2は、クランクシャフト15に
取り付けられたスプロケット31との間に掛け渡された
チェーン33によって駆動されるようになっている。
An intake valve 1 is provided above the cylinder case 12.
9 and a cam 1 for opening and closing the exhaust valve 43 are rotatably provided. The cam 1 is a so-called one-cam type valve-operating cam that drives a suction and exhaust valve by one cam, and is formed integrally with a metal sprocket 2. Then, with the crankshaft 15 as the drive side, the timing transmission system sets the crankshaft
It is driven at the number of rotations. In this embodiment, a chain and a sprocket are used as a timing transmission system, and the sprocket 2 is driven by a chain 33 bridged between the sprocket 31 and the sprocket 31 attached to the crankshaft 15. It has become so.

【0019】図3は本発明の一実施の形態であるカム1
の構成を示す断面図、図4は図3のカム1の左側面図で
ある。当該カム1は、図3, 4に示したように、ベース
円部1aとカム面1bとを有するカム本体1cと、スプ
ロケット2の図3において右側面側に形成されたフラン
ジ部1dとから構成されている。カム1は、前述のよう
に合成樹脂によって形成されており、スプロケット2と
一体に射出成形される。この場合、スプロケット2には
その中央にスプライン溝2aが設けられており、そのス
プライン溝に合成樹脂が入り込むことによりカム1とス
プロケット2が回り止めされる。また、スプロケット2
にはさらに樹脂連通孔2bが設けられており、そこに合
成樹脂が回り込むことによってもカム1とスプロケット
2が回り止めされるようになっている。なお、図3では
樹脂連通孔2bが1個のみ設けられているが、これを複
数設けても良く、その数は限定されない。
FIG. 3 shows a cam 1 according to an embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a left side view of the cam 1 of FIG. As shown in FIGS. 3 and 4, the cam 1 includes a cam body 1c having a base circular portion 1a and a cam surface 1b, and a flange portion 1d formed on the right side of the sprocket 2 in FIG. Have been. The cam 1 is formed of a synthetic resin as described above, and is integrally formed with the sprocket 2 by injection molding. In this case, the sprocket 2 is provided with a spline groove 2a at the center thereof, and the cam 1 and the sprocket 2 are prevented from rotating by the synthetic resin entering the spline groove. Also, sprocket 2
Is further provided with a resin communication hole 2b, so that the cam 1 and the sprocket 2 are also prevented from rotating when the synthetic resin goes around there. Although only one resin communication hole 2b is provided in FIG. 3, a plurality of resin communication holes 2b may be provided, and the number thereof is not limited.

【0020】また、カム1は、カム本体1cとフランジ
部1dによってスプロケット2を挟み込むように形成さ
れる。従って、スプロケット2はこれらによって軸方向
に抜け止めされた形でカム1と一体化される。すなわ
ち、カム1は、スプライン溝2aと樹脂連通孔2bによ
って回り止めされ、かつ、カム本体1cとフランジ部1
dによって軸方向に抜け止めされた形でスプロケット2
と一体化されている。
The cam 1 is formed such that the sprocket 2 is sandwiched between the cam body 1c and the flange 1d. Accordingly, the sprocket 2 is integrated with the cam 1 in such a manner that the sprocket 2 is prevented from coming off in the axial direction. That is, the cam 1 is prevented from rotating by the spline groove 2a and the resin communication hole 2b, and the cam body 1c and the flange 1
The sprocket 2 is retained in the axial direction by d.
It is integrated with.

【0021】さらに、カム1の中央には軸孔1eが形成
されている。この軸孔1eには、図1に示したように、
シリンダケース12に圧入固定された固定シャフト23
が挿通される。これにより、カム1およびそれと一体化
されたスプロケット2が、シリンダケース12内に回転
自在に支持される。
Further, a shaft hole 1e is formed in the center of the cam 1. In this shaft hole 1e, as shown in FIG.
Fixed shaft 23 press-fitted and fixed to cylinder case 12
Is inserted. Thereby, the cam 1 and the sprocket 2 integrated therewith are rotatably supported in the cylinder case 12.

【0022】このように、本発明によるカム1は合成樹
脂によって形成されているため、カム1を軽量化するこ
とが可能となり、また、カム動作による騒音や振動を従
来の金属製カムに比して低減することができる。さら
に、カム駆動用の動力が入力される部分であるスプロケ
ット2が金属製であるため、カムとカム駆動部材を全て
合成樹脂によって形成したものに比して部材強度を高く
することができ、信頼性の向上を図ることができる。
As described above, since the cam 1 according to the present invention is formed of a synthetic resin, it is possible to reduce the weight of the cam 1 and to reduce noise and vibration caused by the cam operation as compared with a conventional metal cam. Can be reduced. Further, since the sprocket 2, which is a portion to which the power for driving the cam is input, is made of metal, the strength of the member can be increased as compared with the case where the cam and the cam driving member are all made of synthetic resin. Performance can be improved.

【0023】一方、スプロケット2のカム1とは反対面
には、図3に示したようなデコンプ機構51が設けられ
ている。図5〜8は、このデコンプ機構51の構成と作
用を示した説明図であり、図5, 6はエンジン停止時お
よび起動時の状態を示し、図7, 8はエンジン駆動時の
状態を示している。デコンプ機構51は、エンジン起動
時における作業者の負担を軽減するための装置であり、
ピストン13が圧縮行程にかかった際に吸気弁19を僅
かに開放してシリンダボア内の圧力を逃がし、クランク
シャフト15を回転させるために必要な力を低減させる
ものである。本発明においては、スプロケット2を金属
製としているため、スプロケット2側にこのようなデコ
ンプ機構51を設けることができるようになっている。
On the other hand, a decompression mechanism 51 as shown in FIG. 3 is provided on the surface of the sprocket 2 opposite to the cam 1. 5 to 8 are explanatory diagrams showing the configuration and operation of the decompression mechanism 51. FIGS. 5 and 6 show states when the engine is stopped and started, and FIGS. 7 and 8 show states when the engine is driven. ing. The decompression mechanism 51 is a device for reducing the burden on the operator when the engine is started,
When the piston 13 is in the compression stroke, the intake valve 19 is slightly opened to release the pressure in the cylinder bore, and the force required to rotate the crankshaft 15 is reduced. In the present invention, since the sprocket 2 is made of metal, such a decompression mechanism 51 can be provided on the sprocket 2 side.

【0024】デコンプ機構51は、図3, 5に示したよ
うに、レリースレバー52によってD形断面を有するデ
コンプピン53を作動させる。そして、エンジン停止時
および起動時にデコンプピン53をベース円部1aから
突出させることにより吸気弁19を開く一方、エンジン
起動後エンジン回転数の上昇と共に遠心力を利用してレ
リースレバー52を作動させ通常の弁動作に戻すよう構
成されている。
The decompression mechanism 51 operates a decompression pin 53 having a D-shaped cross section by a release lever 52 as shown in FIGS. When the engine is stopped and started, the decompression pin 53 protrudes from the base circle portion 1a to open the intake valve 19, and after the engine is started, the engine speed is increased and the release lever 52 is operated by using the centrifugal force together with the normal operation. It is configured to return to valve operation.

【0025】ここで、レリースレバー52は、スプロケ
ット2に固定されたアンカーピン54を中心に揺動自在
に取り付けられたプレート状の部材であり、その先端側
には切欠部52aが形成されている。また、レリースレ
バー52の先端側には、一端がカム1のフランジ部1d
に固定されたリターンスプリング55が取り付けられて
いる。一方、スプロケット2には、カム1のベース円部
1aに臨むようにスプロケット2の図中右面側から左面
側に貫通して取り付けられたデコンプピン53が設けら
れている。このデコンプピン53には、スプロケット2
の図中右面側においてピンレバー56が取り付けられて
おり、ピンレバー56はデコンプピン53を中心として
回転自在となっている。また、ピンレバー56の先端側
には連動ピン57が設けらており、この連動ピン57が
レリースレバー52の切欠部52aに係合している。従
って、レリースレバー52が図中左右に揺動すると、ピ
ンレバー56がデコンプピン53を中心に回転し、それ
と共にD形断面を有するデコンプピン53自身も回転す
ることになる。
Here, the release lever 52 is a plate-shaped member that is swingably mounted around an anchor pin 54 fixed to the sprocket 2, and has a notch 52a formed at the tip end thereof. . One end of the release lever 52 has a flange portion 1 d of the cam 1.
Is attached to the return spring 55 fixed thereto. On the other hand, the sprocket 2 is provided with a decompression pin 53 which is attached to the sprocket 2 from the right side to the left side in the drawing so as to reach the base circle portion 1a of the cam 1. The decompression pin 53 includes a sprocket 2
A pin lever 56 is mounted on the right side in the drawing, and the pin lever 56 is rotatable about the decompression pin 53. In addition, an interlocking pin 57 is provided at the tip end of the pin lever 56, and the interlocking pin 57 is engaged with the notch 52 a of the release lever 52. Therefore, when the release lever 52 swings right and left in the figure, the pin lever 56 rotates around the decompression pin 53, and the decompression pin 53 having a D-shaped cross section also rotates.

【0026】レリースレバー52は、エンジン10が停
止している場合には、リターンスプリング55によって
図中左側に引っ張られる。このときピンレバー56もレ
リースレバー52と共に矢印方向の力を受け図5の位置
に保持される。このため、デコンプピン53は図6に示
したような状態となり、その一部がカム1のベース円部
1aから突出する。
When the engine 10 is stopped, the release lever 52 is pulled leftward in the figure by a return spring 55. At this time, the pin lever 56 also receives the force in the direction of the arrow together with the release lever 52 and is held at the position shown in FIG. Thus, the decompression pin 53 is in a state as shown in FIG. 6, and a part thereof protrudes from the base circle portion 1a of the cam 1.

【0027】この場合、カム1のベース円部1aおよび
カム面1bには、ロッカシャフト25a, 25bを中心
に揺動するロッカアーム26, 27が接触して吸、排気
弁の開閉動作を行うようになっている。すなわち、ロッ
カアーム26, 27はそれぞれ吸気弁19と排気弁43
に連結されており、カム1の動きにより吸気弁19と排
気弁43が適宜位相がずれて開閉動作を行うようになっ
ている。このため、デコンプピン53の一部がカム1の
ベース円部1aから突出すると、図5に示したようにロ
ッカアーム26がデコンプピン53に押され、吸気弁1
9が下方に移動し吸入ポート18とシリンダボア内が連
通するようになる。従って、ベース円部1aがロッカア
ーム26, 27に接触している状態(圧縮行程)におい
ても吸気弁19が開かれシリンダボア内の圧力を逃がす
ことができ、クランクシャフト15を回転させるために
必要な力を低減させることが可能となる。
In this case, rocker arms 26 and 27 swinging around rocker shafts 25a and 25b come into contact with the base circle portion 1a and the cam surface 1b of the cam 1 so as to open and close the suction and exhaust valves. Has become. That is, the rocker arms 26 and 27 are connected to the intake valve 19 and the exhaust valve 43, respectively.
The opening and closing operations of the intake valve 19 and the exhaust valve 43 are appropriately shifted from each other by the movement of the cam 1. For this reason, when a part of the decompression pin 53 protrudes from the base circle portion 1a of the cam 1, the rocker arm 26 is pushed by the decompression pin 53 as shown in FIG.
9 moves downward, and the suction port 18 communicates with the inside of the cylinder bore. Therefore, even when the base circle portion 1a is in contact with the rocker arms 26 and 27 (compression stroke), the intake valve 19 can be opened to release the pressure in the cylinder bore, and the force required to rotate the crankshaft 15 can be obtained. Can be reduced.

【0028】一方、エンジンが起動しスプロケット2が
回転し回転数が上昇するとレリースレバー52には遠心
力が働く。このため、レリースレバー52はスプロケッ
ト2の外周方向に振られ、リターンスプリング55の付
勢力に抗してアンカーピン54を中心に回転する。ま
た、ピンレバー56もレリースレバー52と共に回転
し、図7のような状態となる。このとき、デコンプピン
53は図8に示したような状態となり、そのDカット面
がベース円部1a側に向き、デコンプピン53がベース
円部1a内に収容された形となる。従って、ロッカアー
ム26にはカム1がそのまま当接することになり、通常
の弁開閉動作が行われる。
On the other hand, when the engine starts and the sprocket 2 rotates to increase the rotation speed, a centrifugal force acts on the release lever 52. Therefore, the release lever 52 is swung toward the outer periphery of the sprocket 2, and rotates around the anchor pin 54 against the urging force of the return spring 55. In addition, the pin lever 56 also rotates together with the release lever 52, and becomes a state as shown in FIG. At this time, the decompression pin 53 is in a state as shown in FIG. 8, the D-cut surface of the decompression pin 53 faces the base circle portion 1a, and the decompression pin 53 is housed in the base circle portion 1a. Therefore, the cam 1 comes into contact with the rocker arm 26 as it is, and a normal valve opening / closing operation is performed.

【0029】以上、本発明によってなされた発明を実施
の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施
の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しな
い範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。
Although the invention made by the present invention has been specifically described based on the embodiments, the present invention is not limited to the above embodiments and can be variously modified without departing from the gist thereof. Needless to say, there is.

【0030】たとえば、前述の実施の形態では、調時伝
動系をスプロケットとチェーンにより構成したが、タイ
ミングプーリとタイミングベルトを用いてこれを構成し
ても良く、また、複数のギアによりこれを構成しても良
い。さらに、前記の例ではリターンスプリング55を引
っ張りバネを用いて構成したが、これをねじりバネや板
バネによって構成しても良い。
For example, in the above-described embodiment, the timing transmission system is constituted by a sprocket and a chain. However, the timing transmission system may be constituted by a timing pulley and a timing belt, and may be constituted by a plurality of gears. You may. Further, in the above-described example, the return spring 55 is configured using a tension spring, but may be configured using a torsion spring or a leaf spring.

【0031】加えて、クランクケース14内に潤滑油を
収容して、これをスプラッシャフィンを有してなる羽根
車によりチェーン33に吹き掛けるようにしても良い。
この場合、前記羽根車は、スプラッシャフィンが潤滑油
に接するようにクランクシャフト15とは別途に設けら
れる。そして、羽根車の一部に形成されたギア歯とクラ
ンクシャフト15に取り付けた歯車とを噛合させて羽根
車を回転させ、スプラッシャフィンにより潤滑油をはね
上げる。
In addition, lubricating oil may be stored in the crankcase 14 and sprayed on the chain 33 by an impeller having a pusher fin.
In this case, the impeller is provided separately from the crankshaft 15 so that the splasher fin contacts the lubricating oil. Then, the gear teeth formed on a part of the impeller mesh with the gears attached to the crankshaft 15 to rotate the impeller, and the lubricating oil is splashed up by the splasher fins.

【0032】[0032]

【発明の効果】本発明において開示される発明のうち、
代表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれ
ば、以下のとおりである。
According to the invention disclosed in the present invention,
The effect obtained by the representative one will be briefly described as follows.

【0033】(1). 動弁用カムを合成樹脂によって形
成し、これを金属製スプロケット(カム駆動部材)と一
体に成形することにより、動力入力部分の強度を保ちつ
つカムを軽量化することが可能となる。また、カム動作
による騒音や振動を従来の金属製カムに比して低減する
ことができる。
(1) The valve-operating cam is formed of a synthetic resin and is formed integrally with a metal sprocket (cam driving member), thereby reducing the weight of the cam while maintaining the strength of the power input portion. Becomes possible. Further, noise and vibration due to the cam operation can be reduced as compared with a conventional metal cam.

【0034】(2). スプロケットを金属製としている
ため、動力入力部分の強度確保のみならず、スプロケッ
ト側にデコンプ機構などの付随機構を設けることができ
る。
(2) Since the sprocket is made of metal, not only the strength of the power input portion can be ensured, but also an auxiliary mechanism such as a decompression mechanism can be provided on the sprocket side.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施の形態である動弁用カムシャフ
トを用いたOHCエンジンの構成を示す断面図である。
FIG. 1 is a cross-sectional view showing a configuration of an OHC engine using a valve operating camshaft according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1のA−A線に沿った断面図である。FIG. 2 is a sectional view taken along line AA of FIG.

【図3】本発明の一実施の形態である動弁用カムの構成
を示す断面図である。
FIG. 3 is a cross-sectional view showing a configuration of a valve cam according to an embodiment of the present invention.

【図4】図3の動弁用カムの左側面図である。FIG. 4 is a left side view of the valve cam shown in FIG. 3;

【図5】デコンプ機構の構成と作用を示した説明図であ
り、エンジン停止時および起動時の状態を示している。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing the configuration and operation of the decompression mechanism, and shows a state when the engine is stopped and when the engine is started.

【図6】デコンプ機構の構成と作用を示した説明図であ
り、エンジン停止時および起動時の状態を示している。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing the configuration and operation of the decompression mechanism, and shows a state when the engine is stopped and when the engine is started.

【図7】デコンプ機構の構成と作用を示した説明図であ
り、エンジン駆動時の状態を示している。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing the configuration and operation of the decompression mechanism, and shows a state when the engine is driven.

【図8】デコンプ機構の構成と作用を示した説明図であ
り、エンジン駆動時の状態を示している。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing the configuration and operation of the decompression mechanism, and shows a state when the engine is driven.

【図9】従来の動弁用カムシャフトの構成を示す説明図
であり、(a)は吸排独立型のカムを、(b)は吸排共
用型のカムの構成を示している。
9A and 9B are explanatory diagrams showing the configuration of a conventional valve operating camshaft, wherein FIG. 9A shows a configuration of a suction-discharge independent cam, and FIG. 9B shows a configuration of a dual-discharge cam.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 動弁用カム 1a ベース円部 1b カム面 1c カム本体 1d フランジ部 1e 軸孔 2 スプロケット(カム駆動部材) 2a スプライン溝 2b 樹脂連通孔 10 エンジン 11 シリンダ 11a シリンダボア 12 シリンダケース 13 ピストン 14 クランクケース 15 クランクシャフト 16 コネクティングロッド 18 吸入ポート 19 吸気弁 23 固定シャフト 25a ロッカシャフト 25b ロッカシャフト 26 ロッカアーム 27 ロッカアーム 31 スプロケット 33 チェーン 41 エンジン本体 42 排気ポート 43 排気弁 44 ヘッドカバー 51 デコンプ機構 52 レリースレバー 52a 切欠部 53 デコンプピン 54 アンカーピン 55 リターンスプリング 56 ピンレバー 57 連動ピン DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Valve cam 1a Base circle portion 1b Cam surface 1c Cam body 1d Flange portion 1e Shaft hole 2 Sprocket (cam drive member) 2a Spline groove 2b Resin communication hole 10 Engine 11 Cylinder 11a Cylinder bore 12 Cylinder case 13 Piston 14 Crank case 15 Crankshaft 16 Connecting rod 18 Intake port 19 Intake valve 23 Fixed shaft 25a Rocker shaft 25b Rocker shaft 26 Rocker arm 27 Rocker arm 31 Sprocket 33 Chain 41 Engine body 42 Exhaust port 43 Exhaust valve 44 Head cover 51 Decompression mechanism 52 Release lever 52a Notch pin 53 Decompression pin 54 Anchor pin 55 Return spring 56 Pin lever 57 Interlocking pin

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 OHCエンジンのエンジン本体頭部に配
設され、前記エンジン本体下部に配設されたクランクシ
ャフトと調時伝動系を介して連結されて前記OHCエン
ジンの吸、排気弁を駆動させる動弁用カムシャフトであ
って、 動弁用カムが合成樹脂によって形成され、前記エンジン
本体の頭部側に配設され前記調時伝動系を構成する金属
製のカム駆動部材と一体に成形されることを特徴とする
OHCエンジンの動弁用カムシャフト。
An OHC engine is provided at the head of an engine body thereof and is connected to a crankshaft provided at a lower portion of the engine body via a timing transmission system to drive intake and exhaust valves of the OHC engine. A valve operating camshaft, wherein the valve operating cam is formed of a synthetic resin, and is formed integrally with a metal cam driving member disposed on the head side of the engine body and constituting the timing transmission system. A valve camshaft for an OHC engine.
【請求項2】 請求項1記載のOHCエンジンの動弁用
カムシャフトであって、前記カム駆動部材に、エンジン
始動時に前記動弁用カムのベース円の径を増加させるよ
うにベース円上から突出してエンジンの圧縮行程におい
て前記吸、排気弁の少なくとも何れか一方を開き、エン
ジン駆動後には遠心力によってベース円上から後退する
デコンプ機構を設けたことを特徴とするOHCエンジン
の動弁用カムシャフト。
2. The valve operating camshaft of an OHC engine according to claim 1, wherein the cam drive member is provided with a base circle from above the base circle so as to increase the diameter of the base circle of the valve operating cam when the engine is started. A valve operating cam for an OHC engine, comprising a decompression mechanism that protrudes and opens at least one of the intake and exhaust valves during a compression stroke of the engine and that retracts from a base circle by centrifugal force after driving the engine. shaft.
【請求項3】 請求項1または2記載のOHCエンジン
の動弁用カムシャフトであって、前記カム駆動部材がチ
ェーン用のスプロケットホイールであることを特徴とす
るOHCエンジンの動弁用カムシャフト。
3. The camshaft for an OHC engine according to claim 1, wherein said cam drive member is a sprocket wheel for a chain.
JP198198A 1998-01-08 1998-01-08 Cam shaft for valve system of ohc engine Pending JPH11200819A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP198198A JPH11200819A (en) 1998-01-08 1998-01-08 Cam shaft for valve system of ohc engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP198198A JPH11200819A (en) 1998-01-08 1998-01-08 Cam shaft for valve system of ohc engine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11200819A true JPH11200819A (en) 1999-07-27

Family

ID=11516704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP198198A Pending JPH11200819A (en) 1998-01-08 1998-01-08 Cam shaft for valve system of ohc engine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11200819A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003065008A (en) * 2001-08-29 2003-03-05 Honda Motor Co Ltd Combined set of rotated member and cam for valve gear

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003065008A (en) * 2001-08-29 2003-03-05 Honda Motor Co Ltd Combined set of rotated member and cam for valve gear

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2535165C (en) Engine decompression system
CA2360001C (en) Mid cam engine
CA2303736C (en) Overhead ring cam engine with angled split housing
EP2112360B1 (en) Monolithic block and valve train for a four-stroke engine
EP1039099A1 (en) Drive train for overhead cam engine
US20040003791A1 (en) Compression release mechanism
JP2001329826A (en) Breather device for engine
EP1039098B1 (en) External drive double shaft overhead cam engine (dschc)
CA2451944C (en) Internal combustion engine
US6857408B2 (en) Internal combustion engine provided with decompressing mechanism
JPH08200089A (en) Chain case structure of internal combustion engine
JPH11200819A (en) Cam shaft for valve system of ohc engine
EP2067973A1 (en) 4-cycle engine
JPH08177416A (en) Camshaft for valve system in ohc engine
JP4011306B2 (en) OHC engine
JP2923842B2 (en) Engine decompression device
JP2002242649A (en) Breather device for engine
JP4063682B2 (en) Multi-cylinder internal combustion engine
JP3931044B2 (en) Engine camshaft pin
WO2016147916A1 (en) Decompression mechanism for internal-combustion engine
JPH11229839A (en) Decompression device for engine
JP2004225535A (en) Internal combustion engine
JPH10151U (en) Camshaft bearing device
JP2004225534A (en) Internal combustion engine
JPH0756214B2 (en) Vertical crankshaft engine