JPH11193604A - 簡易天窓開閉装置 - Google Patents

簡易天窓開閉装置

Info

Publication number
JPH11193604A
JPH11193604A JP36758397A JP36758397A JPH11193604A JP H11193604 A JPH11193604 A JP H11193604A JP 36758397 A JP36758397 A JP 36758397A JP 36758397 A JP36758397 A JP 36758397A JP H11193604 A JPH11193604 A JP H11193604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
skylight
closing device
tip
drive source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36758397A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Okazaki
博之 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takiron Co Ltd
Original Assignee
Takiron Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takiron Co Ltd filed Critical Takiron Co Ltd
Priority to JP36758397A priority Critical patent/JPH11193604A/ja
Publication of JPH11193604A publication Critical patent/JPH11193604A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 機構が簡単で安価に取付施工することがで
き、故障が殆ど生じない耐久性に富む簡易天窓開閉装置
を提供する。 【解決手段】 開閉自在に取付けた天窓1の窓枠に凹溝
1dを形成すると共に、駆動源としてロッド5bが軸線
方向に進退するターンバックル5を配置固定し、ロッド
先端の摺動子5eを窓枠の凹溝1dにスライド自在に嵌
合させた構成とする。窓枠に凸条を形成し、ロッド先端
に凹部を形成して、凹部を凸条にスライド自在に嵌合さ
せる構成としてもよい。駆動源として流体圧シリンダー
を用いることもできる。駆動源を支持体に回動自在に枢
着し、天窓の窓枠にロッドの先端を回動自在に枢着した
構成としてもよく、また、ロッドの先端にリンクバーを
回動自在に枢着し、天窓の窓枠にリンクバーの先端を回
動自在に枢着した構成としてもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、農園芸用ハウスな
どの天窓を開閉するのに適した簡単な構造の天窓開閉装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】農園芸用ハウスなどの屋根には、ハウス
内の換気と温度を調節するために天窓が開閉自在に取付
けられている。
【0003】かかる天窓の開閉装置として、従来から多
種多用のものが開発されているが、機構が複雑でコスト
の高いものが多く、農園芸用ハウスには不向きであっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記に鑑み、
農園芸用ハウスに適した、機構が簡単でコストの安い簡
易天窓開閉装置を提供することを課題とするものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明の請求項1に係る簡易天窓開閉装置は、開閉
自在に取付けた天窓の窓枠に凹溝を形成すると共に、ロ
ッドが軸線方向に進退する駆動源を配置固定し、ロッド
先端の摺動子を上記凹溝にスライド自在に嵌合したこと
を特徴とするものである。
【0006】かかる構成の装置では、駆動源のロッドが
軸線方向に前進すると、ロッド先端の摺動子が天窓の凹
溝内を摺動しながら天窓を押し開き、ロッドが軸線方向
に後退すると、摺動子が凹溝内を摺動して天窓が閉じら
れる。この装置は、上記のように簡単な摺動機構によっ
て天窓を開閉するものであるから、安価に取付施工する
ことができ、故障を生じることも殆どない。
【0007】また、本発明の請求項2に係る簡易天窓開
閉装置は、開閉自在に取付けた天窓の窓枠に凸条を形成
すると共に、ロッドが軸線方向に進退する駆動源を配置
固定し、ロッド先端の凹部に上記凸条をスライド自在に
嵌合したことを特徴とするものである。
【0008】かかる構成の装置では、駆動源のロッドが
軸線方向に前進すると、ロッド先端の凹部が天窓の凸条
に沿って摺動しながら天窓を押し開き、ロッドが軸線方
向に後退すると天窓が閉じられる。この装置も、上記の
ように簡単な摺動機構によって天窓を開閉するものであ
るから、安価に取付施工することができ、故障を生じる
ことが殆どない。
【0009】次に、本発明の請求項3に係る簡易天窓開
閉装置は、ロッドが軸線方向に進退する駆動源を支持体
に回動自在に枢着すると共に、開閉自在に取付けた天窓
の窓枠に上記ロッドの先端を回動自在に枢着したことを
特徴とするものである。
【0010】かかる構成の装置では、駆動源のロッドが
軸線方向に前進すると、天窓がロッドによって押し開か
れ、天窓の開動作に伴って駆動源が多少回動しながら向
きを変える。そして、ロッドが後退すると、天窓は閉じ
られる。この装置も機構が簡単で、安価に取付施工する
ことができる。
【0011】次に、本発明の請求項4に係る簡易天窓開
閉装置は、ロッドが軸線方向に進退する駆動源を支持体
に固定すると共に、上記ロッドの先端にリンクバーを回
動自在に枢着し、開閉自在に取付けた天窓の窓枠に上記
リンクバーの先端を回動自在に枢着したことを特徴とす
るものである。
【0012】かかる構成の装置では、駆動源のロッドが
軸線方向に前進すると、リンクバーが回動しながら天窓
を押し開き、ロッドが後退すると、リンクバーが逆方向
に回動して天窓が閉じられる。この装置も、上記のよう
に簡単なリンク機構によって天窓を開閉するものである
から、安価に取付施工することができ、故障も殆ど生じ
ない。
【0013】更に、請求項5に係る簡易天窓開閉装置
は、上記請求項1〜3のいずれかの装置において、駆動
源が、内周面に雌ネジをきったネジ筒に、外周面に雄ネ
ジをきったロッドを螺合したターンバックルであること
を特徴し、また、請求項6に係る簡易天窓開閉装置は、
駆動源が流体圧でピストンロッドが進退する流体圧シリ
ンダーであることを特徴とするものである。
【0014】上記のターンバックルは、ネジ筒を回転さ
せることによってロッドを確実に進退させることがで
き、安価で、故障を生じることが殆どないため、このよ
うなターンバックルを駆動源とする簡易天窓開閉装置は
耐久性に優れ、コストを低減させることができる。同様
に、上記の流体圧シリンダーも故障が少ないので、これ
を駆動源とする簡易天窓開閉装置は耐久性に優れてい
る。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の具
体的な実施形態を詳述する。
【0016】図1及び図2は、本発明の一実施形態に係
る簡易天窓開閉装置を取付けた農園芸用ハウスの説明図
であって、図1は天窓が閉じた状態を、図2は天窓が開
いた状態を示している。また、図3は同装置の要部斜視
図、図4は同装置の駆動源として用いるターンバックル
の断面図である。
【0017】図1及び図2において、1は天窓であり、
この天窓1は農園芸用ハウスの棟材2の両側に開閉自在
に取付けられている。即ち、この天窓1は、図3に示す
ように方形の窓枠1aをアルミニウム等の金属製の枠材
で組み立てると共に、この窓枠1aの内側に採光板1b
(例えば合成樹脂板やガラス板等)を嵌め込んだもので
あって、窓枠1aの上側の枠材には蝶番1c,1cがビ
ス止めされており、これらの蝶番1c,1cを上記の棟
材2にビス止めすることによって天窓1が開閉自在に取
付けられている。そして、窓枠1aの一方の側枠には、
後述するターンバックルの摺動子を嵌合させる凹溝1d
が形成されている。
【0018】また、左右の垂木3,3間には支持体4が
架設され、この支持体4に駆動源としてターンバックル
5が取付られている。このターンバックル5は、図4に
示すように、内周面に雌ネジをきったネジ筒5aに、外
周面に雄ネジをきった2本のロッド5b,5bを左右か
ら螺合したもので、双方のロッド5b,5bの雄ネジは
互いに逆ネジとなっており、これに対応して、ネジ筒5
aの中央部から一端側の雌ネジと他端側の雌ネジも互い
に逆ネジとなっている。そして、ネジ筒5aの中央部に
はスプロケット5cが固着され、このスプロケット5c
にローラチェーン5d(図1,図2参照)が巻きかけら
れている。従って、このローラチェーン5dを手繰って
スプロケット5cとネジ筒5aを一方向に回転させる
と、ロッド5b,5bが互いに離反する方向に前進し、
スプロケット5cとネジ筒5aを反対方向に回転させる
と、ロッド5b,5bが互いに接近する方向に後退する
ようになっている。
【0019】このターンバックル5の各ロッド5bの先
端には、摺動子5eが一体に設けられ、この摺動子5e
は、図3に示すように天窓1の側枠に形成した前記凹溝
1dの内部にスライド自在に嵌合されている。
【0020】以上のように構成された簡易天窓開閉装置
は、ローラチェーン5dを手繰ってターンバックル5の
ネジ筒5aを一方向に回転させると、ロッド5b,5b
が互いに離反する方向に前進し、先端の摺動子5e,5
eが天窓1,1の凹溝1d,1d内を摺動して、図2に
示すように双方の天窓1,1を同時に押し開くことがで
きる。そして、ターンバックル5のネジ筒5aを反対方
向に回転させると、ロッド5b,5bが互いに接近する
方向に後退し、摺動子5e,5eが凹溝1d,1d内を
摺動して、図1に示すように双方の天窓1,1を同時に
閉じることができる。
【0021】この装置は、上記のように簡単な摺動機構
によって天窓1,1を同時に開閉するものであるから、
安価に取付施工することができ、しかも、駆動源として
手動式のターンバックル5を採用しているので、故障が
殆どなく耐久性に富むものである。
【0022】上記の装置では、双方の天窓1,1を同時
に開閉させるために、駆動源として両端にロッド5b,
5bを有するターンバックル5を使用しているが、天窓
が一つだけの場合、或は、天窓1,1を個別に開閉する
場合には、一端にロッド5bを有するターンバックル5
を使用すればよい。また、上記の装置では手動式のター
ンバックル5を使用しているが、電気モーターで回転す
る電動式のターンバックルを採用してもよい。
【0023】駆動源としては、上記のようなターンバッ
クルや、後述する油圧等の流体圧シリンダーのように、
ロッドが軸線方向に進退するタイプの駆動源が全て使用
可能である。
【0024】図5は本発明の他の実施形態に係る要部斜
視図である。
【0025】この簡易天窓開閉装置は、天窓1の窓枠1
aの側枠材に凸条1eを形成し、この凸条1eをターン
バックル5のロッド5b先端の凹部5fにスライド自在
に嵌合したものであって、その他の構成は前述の天窓開
閉装置と全く同様とされている。凸条1eは、先端が広
がった断面形状、例えば図示のようなT字形の断面形状
とするのが好ましく、これに対応して、凹部5fは奥広
がりの形状、例えば逆T字形にするのが好ましい。凸条
1eと凹部5fを上記のような形状にすると、スライド
の途中で凹部5fが凸条1eから外れる心配がなくな
る。
【0026】このような簡易天窓開閉装置も、ターンバ
ックル5のロッド5bを軸線方向に前進させると、ロッ
ド先端の凹部5fが天窓1の凸条1eに沿って摺動しな
がら天窓1を押し開き、ロッド5bを軸線方向に後退さ
せると天窓1を閉じることができるものであり、簡単な
摺動機構を採用するため安価に取付施工でき、故障も殆
ど生じない。
【0027】図6及び図7は、本発明の他の実施形態に
係る簡易天窓開閉装置を取付けた農園芸用ハウスの説明
図であって、図6は天窓が閉じた状態を、図7は天窓が
開いた状態を示している。
【0028】この実施形態の簡易天窓開閉装置では、天
窓1の下端が片流れ屋根の母屋材6に蝶番等で開閉自在
に取付けられている。そして、駆動源として流体圧シリ
ンダー7が使用され、柱材8の途中の支持体9に該流体
圧シリンダー7の後端が回動自在に枢着されている。ま
た、該流体圧シリンダー7のピストンロッド7aの先端
は、天窓1の窓枠1aの側枠材に回動自在に枢着されて
いる。流体圧シリンダー7としては、例えば油圧シリン
ダーやエアーシリンダーなどが好適に使用される。
【0029】かかる構成の簡易天窓開閉装置は、流体圧
シリンダー7を作動してピストンロッド7aを前進させ
ると、図7に示すように天窓1がピストンロッド7aに
よって押し開かれ、この天窓1の開動作に伴って流体圧
シリンダー7が多少回動しながら向きを変える。そし
て、ピストンロッド7aを後退させると、図6に示すよ
うに天窓1は閉じられる。
【0030】この装置も、機構が簡単で安価に取付施工
することができ、駆動源として故障しにくい流体圧シリ
ンダー7を採用するので耐久性が良好である。しかも、
天窓1を上端から開くように取付けているので、天窓1
を下端から開くように取付けた前記実施形態のものに比
べると、天窓1の開きが大きくなり、換気効率が更に向
上する利点がある。
【0031】図8及び図9は、本発明の更に他の実施形
態に係る簡易天窓開閉装置を取付けた農園芸用ハウスの
部分説明図であって、図8は天窓が閉じた状態を、図9
は天窓が開いた状態を示している。
【0032】この実施形態の簡易天窓開閉装置は、図
1,2に示す実施形態の装置と同様、天窓1の上端が蝶
番等で棟材2に回動自在に取付けられている。そして、
左右の垂木3,3間に架設した支持体4には、駆動源と
して流体圧シリンダー7が固定されている。この流体圧
シリンダー7のピストンロッド7aの先端には、リンク
バー10の後端が回動自在に枢着され、更に、該リンク
バー10の先端は天窓1の側枠材に回動自在に枢着され
ている。
【0033】かかる構成の簡易天窓開閉装置は、図8に
示すように天窓1が閉じた状態ではリンクバー10が少
し斜め上方に傾斜しているが、流体圧シリンダー7を作
動してピストンロッド7aを前進させると、図9に示す
ようにリンクバー10が上方に急傾斜して立上がり、天
窓1を押し開くことができる。そして、ピストンロッド
7aを後退させると、図8に示すようにリンクバー10
の傾斜が緩やかな状態に戻って天窓1を閉じることがで
きる。
【0034】この装置も、上記のように簡単なリンク機
構によって天窓1を開閉するものであるから、安価に取
付施工することができ、流体圧シリンダー7を使用する
ので故障も殆ど生じない。
【0035】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の簡易天窓開閉装置は、機構が簡単で安価に取付施工す
ることができ、故障が殆ど生じないので耐久性にも富む
といった効果を奏し、農園芸用ハウスの天窓開閉装置と
して頗る好適なものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る簡易天窓開閉装置を
取付けた農園芸用ハウスの説明図であって、天窓が閉じ
た状態を示すものである。
【図2】同装置を取付けた農園芸用ハウスの説明図であ
って、天窓が開いた状態を示すものである。
【図3】同装置の要部斜視図である。
【図4】同装置の駆動源として用いるターンバックルの
断面図である。
【図5】本発明の他の実施形態に係る簡易天窓装置の要
部斜視図である。
【図6】本発明の更に他の実施形態に係る簡易天窓開閉
装置を取付けた農園芸用ハウスの説明図であって、天窓
が閉じた状態を示すものである。
【図7】同装置を取付けた農園芸用ハウスの説明図であ
って、天窓が開いた状態を示すものである。
【図8】本発明の更に他の実施形態に係る簡易天窓開閉
装置を取付けた農園芸用ハウスの説明図であって、天窓
が閉じた状態を示すものである。
【図9】同装置を取付けた農園芸用ハウスの説明図であ
って、天窓が開いた状態を示すものである。
【符号の説明】
1 天窓 1a 窓枠 1c 蝶番 1d 凹溝 4,9 支持体 5 ターンバックル(駆動源) 5a ネジ筒 5b ロッド 5e 摺動子 7 流体圧シリンダー 7a ピストンロッド 10 リンクバー

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】開閉自在に取付けた天窓の窓枠に凹溝を形
    成すると共に、ロッドが軸線方向に進退する駆動源を配
    置固定し、ロッド先端の摺動子を上記凹溝にスライド自
    在に嵌合したことを特徴とする簡易天窓開閉装置。
  2. 【請求項2】開閉自在に取付けた天窓の窓枠に凸条を形
    成すると共に、ロッドが軸線方向に進退する駆動源を配
    置固定し、ロッド先端の凹部に上記凸条をスライド自在
    に嵌合したことを特徴とする簡易天窓開閉装置。
  3. 【請求項3】ロッドが軸線方向に進退する駆動源を支持
    体に回動自在に枢着すると共に、開閉自在に取付けた天
    窓の窓枠に上記ロッドの先端を回動自在に枢着したこと
    を特徴とする簡易天窓開閉装置。
  4. 【請求項4】ロッドが軸線方向に進退する駆動源を支持
    体に固定すると共に、上記ロッドの先端にリンクバーを
    回動自在に枢着し、開閉自在に取付けた天窓の窓枠に上
    記リンクバーの先端を回動自在に枢着したことを特徴と
    する簡易天窓開閉装置。
  5. 【請求項5】駆動源が、内周面に雌ネジをきったネジ筒
    に、外周面に雄ネジをきったロッドを螺合したターンバ
    ックルであることを特徴とする請求項1ないし請求項4
    のいずれかに記載の簡易天窓開閉装置。
  6. 【請求項6】駆動源が、流体圧でピストンロッドが進退
    する流体圧シリンダーであることを特徴とする請求項1
    ないし請求項4のいずれかに記載の簡易天窓開閉装置。
JP36758397A 1997-12-29 1997-12-29 簡易天窓開閉装置 Pending JPH11193604A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36758397A JPH11193604A (ja) 1997-12-29 1997-12-29 簡易天窓開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36758397A JPH11193604A (ja) 1997-12-29 1997-12-29 簡易天窓開閉装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11193604A true JPH11193604A (ja) 1999-07-21

Family

ID=18489677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36758397A Pending JPH11193604A (ja) 1997-12-29 1997-12-29 簡易天窓開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11193604A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101185268B1 (ko) 2010-09-14 2012-09-21 한밭대학교 산학협력단 자유변형 태양광 창호 시스템
JP2015066968A (ja) * 2013-09-26 2015-04-13 カヤバ工業株式会社 サスペンション装置
CN104912425A (zh) * 2015-06-10 2015-09-16 浙江长兴万兴来米业有限公司 一种纵向粮仓启闭窗
CN108035496A (zh) * 2017-11-18 2018-05-15 中山诺顿科研技术服务有限公司 一种避风采光排烟天窗
CN112922139A (zh) * 2021-01-22 2021-06-08 深圳市极尚建筑装饰设计工程有限公司 一种绿色节能装配式建筑及施工方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101185268B1 (ko) 2010-09-14 2012-09-21 한밭대학교 산학협력단 자유변형 태양광 창호 시스템
JP2015066968A (ja) * 2013-09-26 2015-04-13 カヤバ工業株式会社 サスペンション装置
CN104912425A (zh) * 2015-06-10 2015-09-16 浙江长兴万兴来米业有限公司 一种纵向粮仓启闭窗
CN108035496A (zh) * 2017-11-18 2018-05-15 中山诺顿科研技术服务有限公司 一种避风采光排烟天窗
CN112922139A (zh) * 2021-01-22 2021-06-08 深圳市极尚建筑装饰设计工程有限公司 一种绿色节能装配式建筑及施工方法
CN112922139B (zh) * 2021-01-22 2022-02-01 深圳市极尚建筑装饰设计工程有限公司 一种绿色节能装配式建筑及施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2236750A1 (en) Plug-type overwing emergency exit door assembly
US8365470B1 (en) Lead screw operator
AU2009251079A1 (en) A Louvre System
AU3156693A (en) A window with a frame of extruded profile members
US4368771A (en) Movable insulation apparatus
EP1353031B2 (en) Compact actuator
JPH11193604A (ja) 簡易天窓開閉装置
US6314681B1 (en) Window operator having a linear drive mechanism
KR20190025864A (ko) 미닫이창용 열림 보조장치
US20190316404A1 (en) Fenestration hardware system for casement windows
KR950010990B1 (ko) 창 자물쇠
US5765307A (en) Window blind systems
US7788851B2 (en) Window drive mechanism
KR101998840B1 (ko) 미닫이창용 열림 보조장치
KR20160140280A (ko) 접이식 문의 힌지구조
EP0735226A2 (en) A panel for building multi-panel sliding-folding doors
KR102011460B1 (ko) 건축용 누수방지 창틀
GB2225376A (en) Friction stay hinges
JPH11303537A (ja) ルーバー面格子
AU2013204717B2 (en) A Louvre System
AU2007201165C1 (en) A Louvre System
IT201900009792A1 (it) Dispositivo di azionamento per infissi
JPH0532617Y2 (ja)
JP4183559B2 (ja) クレセント受け、およびこれを備えたサッシ窓
JPH0722459Y2 (ja) 窓の開閉装置