JPH11188460A - 溶融金属の連続鋳造方法 - Google Patents

溶融金属の連続鋳造方法

Info

Publication number
JPH11188460A
JPH11188460A JP36017297A JP36017297A JPH11188460A JP H11188460 A JPH11188460 A JP H11188460A JP 36017297 A JP36017297 A JP 36017297A JP 36017297 A JP36017297 A JP 36017297A JP H11188460 A JPH11188460 A JP H11188460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic coil
molten metal
injection nozzle
molten steel
meniscus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36017297A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Takeuchi
栄一 竹内
Masahiro Tani
雅弘 谷
Toshiyuki Kajitani
敏之 梶谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP36017297A priority Critical patent/JPH11188460A/ja
Publication of JPH11188460A publication Critical patent/JPH11188460A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 溶鋼メニスカス近傍に電磁力を付与しつゝ連
続鋳造を行う方法において、初期凝固制御を安定して行
うことを目的とする。 【解決手段】 下向き方向に開口した吐出孔を有する溶
融金属注入ノズルを、該注入ノズルの中心軸が前記電磁
コイルによって形成された磁場の軸と一致し、かつ、前
記吐出孔が前記電磁コイルの中心より下方に位置するよ
うに、前記鋳型内に配設し、しかるのち、前記溶融金属
を前記溶融金属注入ノズルを通して前記鋳型内に注入す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は溶融金属を連続鋳造
する方法に関し、特に溶融金属の注入位置を制御するこ
とによって溶融金属の電磁誘導流れを調整する連続鋳造
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】溶融金属の連続鋳造法において、鋳片の
表面性状を改善するために、溶融金属のメニスカス近傍
に電磁力を付与して溶融金属の電磁誘導流れを形成する
ことにより前記メニスカスを強く弯曲させ、これにより
鋳型のオッシレーション時に鋳片に発生するオッシレー
ション・マークを軽減させ、さらには溶融パウダーの良
好な流れ込みを促進して表面疵を減少させるという技術
が特開昭52−32824号公報に開示されている。ま
た、溶融金属に電磁力を付与し、鋳型内壁に沿った潤滑
パウダーの送給を促進させるために、鋳型に設置した電
磁コイルに交流電流をステップ状に印加する方法が特開
昭64−83348号公報等に開示されている。さら
に、WO96/05926号公報においては複数の波の
群をパルス状に印加する方法が開示されている。
【0003】しかしながら、かゝる従来技術では鋳型へ
の溶融金属の供給によって生ずる流れの影響などについ
て、何ら開示または示唆されておらず、特に初期凝固の
安定性について問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は溶融金属のミ
ニスカス近傍に電磁力を付与する技術において、溶融金
属の初期凝固を安定して行う方法を提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、鋳型内に溶融金属(以下、溶鋼と云う)を
注入する溶鋼注入ノズルの吐出孔の位置を特定したもの
である。すなわち、溶鋼注入ノズルを下向き方向に開口
した吐出孔で構成し、その軸を電磁コイルで形成された
磁場の軸と一致させるとともに、前記吐出孔を前記電磁
コイルの中心より下方に位置せしめるように、前記溶鋼
注入ノズルを前記鋳型内に配設したものである。
【0006】このように溶鋼注入ノズルを鋳型内に配設
することにより、その吐出孔から吐出された溶鋼注入流
が前記電磁コイルで形成された溶鋼の電磁誘導流れ、特
に上向き方向に流れる電磁誘導流れに悪影響を及ぼさ
ず、従ってメニスカスの乱れを小さくし初期凝固を安定
して行うことができるのである。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明を図1に基づき詳細に説明
する。図において、鋳型1は円形または角状のビレット
を鋳造する例を示しており、鋳型の壁部1−1内に電磁
コイル3が埋設されている。鋳型1の内壁に水冷銅板2
が内張され、その鋳型内に、溶鋼注入ノズル4がその軸
を前記電磁コイルで形成される磁場の軸Gと一致させた
状態で挿入されている。吐出孔4−1は図1で示すよう
に下向き方向に開口している。溶鋼注入ノズル4から鋳
型内に注入された溶鋼5は鋳型1によって冷却されて溶
鋼表面に凝固殻6を形成し、鋳型出側1−2から二次冷
却帯へ引抜かれる。7はメニスカス、8は潤滑用パウダ
ーである。
【0008】電磁コイル3に交流電流が連続、ステップ
状あるいはパルス状に印加されると、電磁力が発生しメ
ニスカスをコンベクス状に変形させると共に、凝固しつ
ゝある溶鋼を溶鋼プール中心方向に押し、凝固シェルと
鋳型表面の間のギャップを拡大して潤滑剤としての溶融
パウダーの流入を促進する。これによって表面性状の優
れた鋳片を製造することが可能となる。一方、この電磁
力は同時に溶鋼プール内に図1で示すような電磁誘導流
れ9を生成させる。電磁誘導流れ9は電磁コイル3の中
心、すなわち電磁コイル高さHの中心Cを境として上方
向と下方向に回動する流れとなる。この電磁誘導流れは
ほゞ電磁コイル内の溶鋼に形成される。特に上方向に流
れる電磁誘導流れが重要で、この流れによってメニスカ
ス7は変形を受けるだけでなく凝固しつゝある溶鋼に作
用し、これに働く電磁力と反発して上記の潤滑促進効果
に影響を与える。従ってこの電磁誘導流れは可能な限り
抑えることが好ましいが、実際には不可避のものであ
り、実用上はメニスカスの周方向で均一にすることによ
り初期凝固を安定させることが可能となる。
【0009】次に溶鋼注入ノズルの吐出孔の位置と電磁
誘導流れとの関係について説明する。吐出孔4−1から
吐出される溶鋼注入流10は電磁誘導流れ9に大きな影
響を与える。例えば図2に示すように、吐出孔4−1の
位置が電磁コイル3の中心Cから下方にあると、溶鋼注
入流10は下方向に回動する電磁誘導流れ9−1に影響
を与えるものの上方向に回動する電磁誘導流れ9−2に
殆んど影響を与えないのでメニスカス7の乱れは小さく
鋳片表面疵は殆んど発生しない。
【0010】しかし、図3のように、吐出孔4−1の位
置が電磁コイル3の中心Cの上方にあると、それぞれの
電磁誘導流れ、9−1,9−2に影響を与えるが、特に
上方向の電磁誘導流れ9−2に強く影響を与えてメニス
カス7が乱れ、不均一に変形して潤滑用パウダーの流入
を鋳片周方向で不均一とし、鋳片の表面性状が劣化す
る。
【0011】従って、図1に示す吐出孔4−1の電磁コ
イル3の中心Cからの距離Lを前記中心Cより下方に決
定するとよい。一方、距離LがH以上になると、メニス
カス部位の溶鋼の温度が低下した状態で溶鋼が注入され
るので正常な凝固組織が得られず、また、形成された凝
固殻において注入溶鋼メニスカスでの溶鋼の部分凝固
(デッケル)等の初期凝固トラブルが発生し、良好な鋳
片が得られない。従って前記距離Lを前記中心Cを越え
電磁コイルの高さH未満に相当する距離迄の間に設定す
るとよい。
【0012】特に吐出孔の最適位置は、電磁コイルの中
心Cを越え電磁コイルの高さHの1/2に相当する距離
迄の間である。なお、一般に鋳型における溶鋼メニスカ
ス7の位置は電磁コイル3の上端3−1の鋳型上端1−
3に対す位置(距離H0 )と同一にする。以上、角状ビ
レットについて説明したが、スラブを鋳造する場合にも
本発明は上記効果を有する。
【0013】
【実施例】高炭素鋼S45C(C:0.45重量%)か
らなる溶鋼を下記条件によって水平断面が160mm×1
60mmのビレットに鋳造した。 ・鋳型サイズ:160mm×160mm、800mm長 ・鋳型振動:ストローク6mm、サイクル150cpm ・引抜き速度:1m/min ・潤滑材:C−CaO−SiO2 −Al2 3 −Na
系、粘度3ポアズ ・電磁コイル:内寸260×260mm、外寸340×3
40mm、高さ100mm ・電磁コイル位置:コイル上端は湯面レベル(鋳型上端
から100mm下)に一致させた ・磁場条件:単相交流200Hz、1200ガウス(最大
実効値) このときのノズルタイプと吐出孔の位置は次のようであ
った。
【0014】 条件1(本発明例):ノズルタイプ…下向き方向開口(ストレート) 吐出孔位置…電磁コイル中心より30mm下 条件2(本発明例):ノズルタイプ…ストレート 吐出孔位置…電磁コイル中心より80mm下 条件3(本発明例):ノズルタイプ…下向き60度4孔 吐出孔位置…電磁コイル中心より30mm下 条件4(比較例):ノズルタイプ…ストレート 吐出孔位置…電磁コイル中心より20mm上 条件5(比較例):ノズルタイプ…ストレート 吐出孔位置…電磁コイル中心より150mm下 条件6(比較例):ノズルタイプ…水平4孔 吐出孔位置…電磁コイル中心より80mm下 各条件によって得られた鋳片の鋳片表面平滑度を調査
し、この結果を図4に示した。
【0015】こゝで鋳片表面平滑度=S1 /(S1 +S
2 )×100% S1 :平滑面の面積 S2 :オシレーションマークのある面積 である。図4から判るように、本発明例の場合はいずれ
も100%の鋳片表面平滑度が得られたが、比較例は全
て80%以下であり、特に条件3の比較例の場合は溶鋼
注入流れの影響を受けて70%の平滑度しか得られなか
った。
【0016】条件2と条件3の場合のメニスカス形状に
及ぼす吐出孔位置の影響を図5に示す。図中7が条件2
の場合のメニスカスの形状を示し、図中7−1が条件3
の場合のメニスカスの形状を示す。メニスカス7は磁場
中心軸に対して対称の弯曲形状を示しているのに対し、
メニスカス7−1は非対称の波型形状を示している。
【0017】
【発明の効果】上述のように、本発明はメニスカス近傍
に電磁力を付加する連続鋳造法において、鋳造開始時の
メニスカスの形状を安定した弯曲形状に形成でき、初期
凝固制御が容易に安定して行うことができる。そのた
め、表面性状の優れた鋳片が鋳造されるので、その工業
的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】連続鋳造鋳型内のメニスカス近傍の溶鋼に電磁
力を与えた状態を示す概略正面断面図である。
【図2】本発明例の場合の電磁誘導流れの状態を示す概
略図である。
【図3】比較例の場合の電磁誘導流れの状態を示す概略
図である。
【図4】ノズル吐出孔の電磁コイル中心から下方への距
離と鋳片表面平滑度の関係を示す図である。
【図5】本発明例と比較例のメニスカスの形状を示す図
である。
【符号の説明】
1…鋳型 3…電磁コイル 4…溶鋼吐出ノズル 5…溶鋼 6…凝固殻 7…メニスカス 8…潤滑用パウダー 9…電磁誘導流れ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋳型壁外面または内面を取り囲むように
    鋳型外周または鋳型壁内に配設した電磁コイルに連続的
    または周期的に振幅または波形を変化させた交流電流を
    通電し、該鋳型内の溶融金属に電磁力を連続的あるいは
    パルス状に印加して前記溶融金属のメニスカスの形状を
    制御しつゝ溶融金属を連続鋳造する方法において、下向
    き方向に開口した吐出孔を有する溶融金属注入ノズル
    を、該注入ノズルの中心軸が前記電磁コイルによって形
    成された磁場の軸と一致し、かつ、前記吐出孔が前記電
    磁コイルの中心より下方に位置するように、前記鋳型内
    に配設し、しかるのち、前記溶融金属を前記溶融金属注
    入ノズルを通して前記鋳型内に注入することを特徴とす
    る溶融金属の連続鋳造方法。
  2. 【請求項2】 前記溶融金属注入ノズルを、その吐出孔
    が前記電磁コイルの中心位置を越えて前記電磁コイルの
    高さ未満に相当する距離迄の間に位置するように配設す
    る請求項1記載の連続鋳造方法。但し、前記溶融金属の
    メニスカスの位置を前記電磁コイルの上端の位置と同等
    にする。
  3. 【請求項3】 前記鋳造注入ノズルを、その吐出孔が前
    記電磁コイルの中心位置を越えて前記電磁コイルの高さ
    の1/2の高さに相当する距離迄の間に位置するように
    配設する請求項1記載の連続鋳造方法。
  4. 【請求項4】 前記溶融金属注入ノズルが、その吐出流
    が下方に向って水平方向に対し60度以上の角度で広が
    る方向で吐出する吐出孔を有する請求項1,2または3
    記載の連続鋳造方法。
JP36017297A 1997-12-26 1997-12-26 溶融金属の連続鋳造方法 Pending JPH11188460A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36017297A JPH11188460A (ja) 1997-12-26 1997-12-26 溶融金属の連続鋳造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36017297A JPH11188460A (ja) 1997-12-26 1997-12-26 溶融金属の連続鋳造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11188460A true JPH11188460A (ja) 1999-07-13

Family

ID=18468227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36017297A Pending JPH11188460A (ja) 1997-12-26 1997-12-26 溶融金属の連続鋳造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11188460A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008069329A1 (ja) 2006-12-05 2008-06-12 Nippon Steel Corporation 溶融金属の連続鋳造方法
CN106925762A (zh) * 2015-12-29 2017-07-07 北京有色金属研究总院 一种高剪切强电磁搅拌熔体处理的装置和方法
KR20180023814A (ko) * 2016-08-25 2018-03-07 메탈젠텍 주식회사 주조용 침지노즐

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008069329A1 (ja) 2006-12-05 2008-06-12 Nippon Steel Corporation 溶融金属の連続鋳造方法
CN106925762A (zh) * 2015-12-29 2017-07-07 北京有色金属研究总院 一种高剪切强电磁搅拌熔体处理的装置和方法
KR20180023814A (ko) * 2016-08-25 2018-03-07 메탈젠텍 주식회사 주조용 침지노즐

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0401504B2 (en) Apparatus and method for continuous casting
JP2011121114A (ja) 鋼の連続鋳造方法
JP3316108B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
AU2007329897A1 (en) Molten metal continuous casting method
JPH11188460A (ja) 溶融金属の連続鋳造方法
JP3468978B2 (ja) 溶融金属の連続鋳造方法
KR870000054B1 (ko) 수평 연속주조 설비
CN108393480A (zh) 一种适用于异形坯连铸机全保护浇铸用的人字式分流水口
JP4102316B2 (ja) 溶融金属の連続鋳造方法
ITMI20000096A1 (it) Procedimento e dispositivo per migliorare la qualita' di corpi metallici colati in continuo
EP1127636B1 (en) Method and device for continuous casting of molten materials
JP3096878B2 (ja) 表面および内部品質の優れた鋳片の連続鋳造方法
CN219944552U (zh) 一种多模式主动控制中间包通道出口钢液流动方向的装置
CN219944543U (zh) 一种通道式加热及减速中间包装置
CN208628423U (zh) 一种适用于异形坯连铸机全保护浇铸用的人字式分流水口
JP3966054B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
JP4077807B2 (ja) 溶融金属の連続鋳造方法
CN114932206B (zh) 控制结晶器内金属液流动的独立可控复合磁场装置及方法
JPH10128506A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
CN105689698A (zh) 异型坯连铸的制动式浸入水口
CN2288798Y (zh) 管式连铸结晶器
RU2419508C2 (ru) Перемешивающее устройство
KR100679313B1 (ko) 고주파 전자기장을 이용한 마그네슘 빌렛 또는 슬래브 연속주조장치
JP3718481B2 (ja) 溶融金属の連続鋳造方法
EP0022566B1 (en) Process and apparatus for electromagnetic forming of molten metals or alloys, coolant manifold for electromagnetic casting

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040525