JPH11178064A - 携帯電話機とその発信方法 - Google Patents

携帯電話機とその発信方法

Info

Publication number
JPH11178064A
JPH11178064A JP9341423A JP34142397A JPH11178064A JP H11178064 A JPH11178064 A JP H11178064A JP 9341423 A JP9341423 A JP 9341423A JP 34142397 A JP34142397 A JP 34142397A JP H11178064 A JPH11178064 A JP H11178064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
area
telephone set
reservation
outgoing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9341423A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Aoyama
賢司 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP9341423A priority Critical patent/JPH11178064A/ja
Publication of JPH11178064A publication Critical patent/JPH11178064A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 発信操作を行ったとき、通話圏外であって
も、圏内に入ったとき自動発信できるようにする。 【解決手段】 発信操作をしたとき通話可能な圏内にい
ないと(ステップ102でNO)、その発信内容を内部
メモリに記憶し、その旨を表示する(ステップ10
3)。この状態にあるときに通話可能な圏内へ入ると
(ステップ102でYES)、自動的に発信動作に入り
(ステップ109)、そのことを鳴音等でユーザに報知
する(ステップ111)。こうして、通話可能な圏外で
発信操作を行っても、それを記憶しておいて、通話可能
な圏内に入ったときに自動発信するので、ユーザは何度
も発信操作をしたり、大切な発信を忘れることなどを防
止でき、携帯電話機の使い勝手を向上できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話機とその
発信方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】携帯電話機で発信操作を行うと、まず自
機がいづれかの基地局の通話可能な圏内にあるかどうか
がチェックされ、通話可能圏にあるときのみ電波を出力
する発信動作へと移行する。図3は、従来の携帯電話機
に於ける発信動作のフローチャートを示しており、発信
キーが押下されると(ステップ301でYES)、自機が
通話可能な圏内にいるか否かがチェックされる(ステッ
プ302)。このチェックは、例えば基地局からの電波
を所定レベル以上で受信できるかを調べることにより行
われる。ここで通話可能な圏内にあればその旨を表示部
へ表示し(図示省略)、発信動作に移行し(ステップ3
03)、これに対応する基地局との交信により相手方と
の接続が完了すると、終了キーが押下されるまで通話状
態となる(ステップ304、305)。しかしステップ
302で通話可能な圏内にないと判断されたときは、圏
外であることを表示し(ステップ306)、再び発信キ
ーの操作待ち状態となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来技術で
は、通話可能な圏内・圏外の境目付近にいるとき、ある
いは電波の弱い地域の移動中などには、圏内・圏外の表
示を確認して、圏外であれば再度発信操作を行い、ある
いは少し待って接続されなければ再び発信操作を行う必
要があり、操作性に難点があった。
【0004】本発明の目的は、通話可能圏内・圏外の境
目付近や電波の弱い地域等を移動中であっても、一度の
操作で通話可能な状態となったときに自動的に発信でき
るようにした、操作性のよい携帯電話機とその発信方法
を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明は、通話可能なエリアにいないときに発信
操作を行った場合、発信操作を行ったことを示す発信予
約表示を行うとともに、予め設定された時間内に通話可
能エリアへ入らなかったときは前記発信予約表示と発信
予約そのものを取り消して待ち受け状態へ移行し、前記
発信予約表示が行われている間に通話可能なエリアへ入
ったときには、前記発信操作にもとづく発信動作を自動
的に行い、同時にその発信動作に入ったことを鳴音、バ
イブレータ、画面表示の少なくとも1つの方法により報
知するようにしたことを特徴とする携帯電話機の発信方
法を提供する。
【0006】また、本発明は、通話可能なエリアにある
か否かを検出するためのエリア検出手段と、発信操作が
行われたときに、前記エリア検出手段により通話可能な
エリアに入っていないと判定された場合、前記発信操作
内容を記憶して発信予約を行い、かつ該発信予約中であ
ることを表示手段に表示するための発信予約表示手段
と、該手段に発信予約が行われているときに、前記エリ
ア検出手段により通話可能エリアに入っていると判定さ
れると、前記発信予約表示手段に記憶された発信動作を
実行するように発信手段を制御するとともにその発信動
作へ移行したことをユーザに報知するための発信制御手
段と、を備えたことを特徴とする携帯電話機を提供す
る。
【0007】また、本発明は、上記の携帯電話機におい
て、前記発信予約表示手段に発信予約が行われて以降の
経過時間をカウントするためのタイマと、該タイマのカ
ウント値が予め設定された時間を超えても前記エリア検
出手段により通話可能なエリアに入ったと判定されない
ときは前記発信予約を取り消すための取り消し手段と、
を付加したことを特徴とする携帯電話機を提供する。
【0008】さらに、本発明は、上記の携帯電話機にお
いて、前記発信予約表示手段に記憶された発信予約を取
り消すための発信中止手段を付加したことを特徴とする
携帯電話機を提供する。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を説明
する。図2は、本発明になる携帯電話機の構成例を示す
ブロック図である。本携帯電話機は、無線信号を送受信
するアンテナ1、音声信号を無線信号及び無線信号を音
声信号に変換して送受信を行う無線部2、受信した音声
信号を出力する受話部3、電話番号等を表示する表示部
4、電話番号、オンフック、オフフック等の操作を行う
操作部5、音声を入力する送話部6、無線信号が着信し
たことを報知するためのLED、スピーカ、バイブレー
タ等で構成される報知部7、圏外において発信操作が行
われたときから圏内に入るまでの時間を計測するタイマ
8、自己の電話番号及び各種プログラム等が記憶されて
いるROM10、操作部により入力された情報を記憶す
るRAM11、及びROM10に記憶されているプログ
ラムにより各部を制御する制御部9で構成されている。
なお、タイマ8はハードウェアで構成してもよいし、ソ
フトタイマーとして構成してもよいことはいうまでもな
い。
【0010】図1は、図2に示した本発明の携帯電話機
における発信処理のフローチャートである。まず操作部
5の送信キーが押下されると(ステップ101)、制御
部9は圏内であるか否かを、例えば無線部2が無線信号
を受信できるか否かで判断する(ステップ102)。ス
テップ102で、“圏内ではない”、即ち無線部2が無
線信号を受信できない状態(以下圏外とする)では、そ
の発信操作内容をRAM11に記憶するとともに、圏内
に入った時あるいは一定時間経過後に再度発信動作を行
う旨の表示(以下発信予約表示という)を表示部4に行
い(ステップ103)、次に操作部5の中止キーの押下
の監視を行う(ステップ104)。このときの表示内容
としては、発信相手の電話番号等も含めれば、どこへか
けるつもりだったかが容易にわかる。さて、ステップ1
04において中止キーが押下されない場合には、予め定
められた時間(操作部5によりRAM11に予め設定記
憶された時間)をタイマ8により監視し(ステップ10
5)、一定時間が経過するまでステップ102からステ
ップ104までの動作を繰り返し、一定時間が経過して
も携帯電話機が圏内に移行できないときには、一定時間
に圏内移行できなかったことを警告音として報知部7よ
り報知し(ステップ106)、ステップ103で表示し
た発信予約表示を消去し(ステップ107)、ステップ
101へ戻る。また、上記ステップ104にて中止キー
の押下が検出された場合には、発信予約表示をクリアし
(ステップ108)、ステップ101へ戻る。
【0011】一方、上記ステップ102にて圏内と判断
された場合には、操作部5により入力された電話番号に
より発信動作を行い(ステップ109)、発信予約表示
がなされているか否かの判断を行う(ステップ11
0)。ここで、発信予約標示がなされているときという
のは、ステップ101の発信キーが押下されたときが圏
外であり、一定時間内に圏内に移行した場合である。そ
してこのときには、発信動作を行ったことを報知部7に
よりスピーカ等の音あるいはバイブレータ等の振動によ
り報知し(ステップ111)、通話に入る(ステップ1
12)。また、発信予約表示がなされていない、即ち、
発信キーが圏内で押下された場合には、ステップ110
からすぐにステップ112へ移り、通話に入る(ステッ
プ112)。このステップ112の通話状態は、操作部
5の終了キーが押下されるまで継続される(ステップ1
13)。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、使用者が発信するたび
に圏内・圏外の表示を確認しなければならないという煩
わしさがなくなり、圏内であるか圏外であるかにかかわ
らず自動的に発信することができるようになる。また、
圏外で発信できない場合、次に圏内になったときに発信
することを使用者が忘れている場合でも、自動的に発信
され、相手を呼び出すと同時に、これを報知してくれる
ので、重要な用件の発信忘れの防止に役立つという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明になる発信方法の例を示すフローチャー
トである。
【図2】本発明になる携帯電話機の構成例を示すブロッ
ク図である。
【図3】従来の発信方法を示すフローチャートである。
【符号の説明】
4 表示部 5 操作部 7 報知部 8 タイマ 9 制御部 10 ROM

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通話可能なエリアにいないときに発信操
    作を行った場合、発信操作を行ったことを示す発信予約
    表示を行うとともに、予め設定された時間内に通話可能
    エリアへ入らなかったときは前記発信予約表示と発信予
    約そのものを取り消して待ち受け状態へ移行し、前記発
    信予約表示が行われている間に通話可能なエリアへ入っ
    たときには、前記発信操作にもとづく発信動作を自動的
    に行い、同時にその発信動作に入ったことを鳴音、バイ
    ブレータ、画面表示の少なくとも1つの方法により報知
    するようにしたことを特徴とする携帯電話機の発信方
    法。
  2. 【請求項2】 通話可能なエリアにあるか否かを検出す
    るためのエリア検出手段と、 発信操作が行われたときに、前記エリア検出手段により
    通話可能なエリアに入っていないと判定された場合、前
    記発信操作内容を記憶して発信予約を行い、かつ該発信
    予約中であることを表示手段に表示するための発信予約
    表示手段と、 該手段に発信予約が行われているときに、前記エリア検
    出手段により通話可能エリアに入っていると判定される
    と、前記発信予約表示手段に記憶された発信動作を実行
    するように発信手段を制御するとともにその発信動作へ
    移行したことをユーザに報知するための発信制御手段
    と、 を備えたことを特徴とする携帯電話機。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の携帯電話機において、 前記発信予約表示手段に発信予約が行われて以降の経過
    時間をカウントするためのタイマと、 該タイマのカウント値が予め設定された時間を超えても
    前記エリア検出手段により通話可能なエリアに入ったと
    判定されないときは前記発信予約を取り消すための取り
    消し手段と、 を付加したことを特徴とする携帯電話機。
  4. 【請求項4】 請求項2に記載の携帯電話機において、
    前記発信予約表示手段に記憶された発信予約を取り消す
    ための発信中止手段を付加したことを特徴とする携帯電
    話機。
JP9341423A 1997-12-11 1997-12-11 携帯電話機とその発信方法 Pending JPH11178064A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9341423A JPH11178064A (ja) 1997-12-11 1997-12-11 携帯電話機とその発信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9341423A JPH11178064A (ja) 1997-12-11 1997-12-11 携帯電話機とその発信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11178064A true JPH11178064A (ja) 1999-07-02

Family

ID=18345966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9341423A Pending JPH11178064A (ja) 1997-12-11 1997-12-11 携帯電話機とその発信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11178064A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008182585A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Kyocera Corp 通信装置及び通信方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008182585A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Kyocera Corp 通信装置及び通信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2140723C1 (ru) Система и способ для избирательного приема телефонных вызовов без установления речевого обмена
US5953650A (en) Portable-mobile radiotelephone architecture and method for mobile personal security systems
KR100713455B1 (ko) 휴대용 무선 단말기에서 수신호의 선택적 착신 및 거부 방법
KR100345535B1 (ko) 이동무선 단말기에서 문자메시지 자동전송방법
JPH0243855A (ja) 無線電話装置
JPH11178064A (ja) 携帯電話機とその発信方法
JPH04351127A (ja) 無線電話装置
US6035204A (en) Method for releasing call in cordless telephone
JPH10136451A (ja) 自動応答機能を持つ無線機
JP2954115B2 (ja) 無線電話装置
KR100277069B1 (ko) 전화기에서 통화자 호출 방법
KR100617792B1 (ko) 무선 단말기에서 통화 거부 방법
KR100698292B1 (ko) 휴대폰 통화제어 방법 및 장치
JPH06224838A (ja) 移動体電話装置
KR100335414B1 (ko) 기지국의응답코드데이터를고지하는무선통신단말기및그에따른응답코드데이터고지방법
JP2704153B2 (ja) 無線電話装置およびその発呼接続方法
KR100241779B1 (ko) 씨티-2 단말기에서 직접통화 서비스 접속방법
KR950007974B1 (ko) 셀룰라폰의 전화번호 자동 송출방법
KR100662298B1 (ko) 수신 거부번호 알람 방법
JP2003032743A (ja) 無線通信システム
JP2793557B2 (ja) 無線電話装置
KR100270697B1 (ko) 무선인터폰 기능이 내장된 휴대장치를 갖는 무선팩시밀리에서 페이저 호출방법
KR19990026363A (ko) 전화기에서 착신측의 상태를 나타내는 방법
JPH1079777A (ja) 携帯用通信機器及びその着信制御方法
JPH10136074A (ja) 携帯電話機