JPH11175886A - Atm情報収集システム - Google Patents

Atm情報収集システム

Info

Publication number
JPH11175886A
JPH11175886A JP9338811A JP33881197A JPH11175886A JP H11175886 A JPH11175886 A JP H11175886A JP 9338811 A JP9338811 A JP 9338811A JP 33881197 A JP33881197 A JP 33881197A JP H11175886 A JPH11175886 A JP H11175886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
atm
vics
center
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9338811A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayoshi Tamura
隆善 田村
Kazuaki Suga
和章 菅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP9338811A priority Critical patent/JPH11175886A/ja
Publication of JPH11175886A publication Critical patent/JPH11175886A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車内からできるだけリアルタイムな情報を取
得できるようなATM情報収集システムを得る。 【解決手段】 管轄内の各自動取引装置から送信される
監視データを処理し、発信するATM監視センター11
と、ATM監視センター11から発信されたデータを受
信し、VICSによる情報としてVICSデータを送信
するVICSセンター21と、VICSセンター21か
ら送信されたVICSデータを受信し、表示する取得情
報部4とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はVICS(道路交通
情報通信システム:Vehile Information and Co-mmunic
ation System)を利用したATM等の監視及び情報収集
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ATM、CD等(以下、ATMと
いう)の自動取引装置において、金融機関の店内又は店
外に設置された複数のATMは、オンラインでATM監
視センターと接続され、ATM監視センターにおいて、
集中的にセキュリティ、有高残高等の監視が行われてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、現状のATM
監視体制では、保守員はATM監視センターではリアル
タイムなATMの情報を取得できるものの、ATMの保
守(現金の補充、修理等)に向かう等、ATM監視セン
ターを離れてしまうと、リアルタイムな情報が取得でき
ず、例えば監視センターを離れた後で、現金を補充しな
ければならないATMができた場合でも、その情報が把
握できず、再度ATM監視センターから出動する必要が
生じる場合があった。
【0004】一方、ドライバがATMの情報を車内から
得ようとした場合、得られる情報は、カーナビゲーショ
ンシステムのCD−ROM等により提供される地図のデ
ータベースに基づく情報のみであり、そのデータベース
は書き換えができず固定されたものである。したがっ
て、例えば金融機関に口座を保有するものが不慣れな場
所でATMによる取引を行おうとした際、カーナビゲー
ションシステムにあらかじめデータベースとして登録さ
れた金融機関や店外設置のATMの情報は得ることがで
きるが、カーナビゲーションシステムに記録されている
データベース以降に新設されたATMの位置情報や、稼
働状況等のリアルタイムな情報は得ることができなかっ
た。
【0005】そこで、車内からできるだけリアルタイム
な情報を取得できるようなATM情報収集システムの実
現が望まれていた。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係るATM情報
収集システムは、管轄内の各自動取引装置から送信され
る監視データを処理し、発信する自動取引装置監視部
と、自動取引装置監視部から発信された監視データを受
信し、VICSによる情報を送信するためのVICSデ
ータを送信するVICS送信部と、VICS送信部から
送信されたVICSデータを受信し、表示する表示シス
テム部とを備えている。本発明においては、自動取引装
置監視部が管轄内の各自動取引装置から送信される監視
データを処理し、リアルタイムな情報を発信する。VI
CS送信部が自動取引装置監視部から発信された監視デ
ータを受信し、VICSによる情報を送信するためのV
ICSデータを送信する。表示システム部が、VICS
送信部から送信されたVICSデータを受信し、リアル
タイムな情報を表示する。
【0007】また、本発明に係るATM情報収集システ
ムにおいて、自動取引装置監視部が各自動取引装置から
送信され、発信する監視データには、少なくとも各自動
取引装置の位置、稼働状況、混雑状況、障害状況及び現
金有高の情報が含まれる。監視データに、少なくとも各
自動取引装置の位置、稼働状況、混雑状況、障害状況及
び現金有高の情報を含むことにより、表示システム部に
表示される情報をよりリアルタイムなものにする。
【0008】本発明に係るATM情報収集システムの表
示システム部には、監視データのうち、障害状況及び現
金有高の情報が表示可能なシステムと、表示不可能なシ
ステムとが存在する。障害状況及び現金有高の情報が表
示可能なシステムと、表示不可能なシステムを存在させ
ることにより、一般用の表示システムと保守用の表示シ
ステムとを区別し、セキュリティの確保を行う。
【0009】
【発明の実施の形態】実施形態1.図1は本発明の第1
の実施の形態に係るATM情報収集システムを構成する
ブロック図である。本実施の形態及び後述する実施の形
態においては、ATMに関する情報を提供するための手
段としてVICSによるシステムを用いることにする。
VICS(道路交通情報通信システム:Vehile Informa
tion and Communic-ation System)とは、道路管理者、
公安委員会、自治体等の各機関が個々に収集・管理して
いる道路交通情報を一元的に収集・処理し、ドライバの
ニーズに即した道路交通情報を、ほぼリアルタイムにV
ICS対応のカーナビゲーションシステムに提供するシ
ステムであり、1996年から運用が開始されている。
本実施の形態はそのVICSにATMに関する情報を付
加させるようにしたものである。
【0010】図1において、1は情報収集部である。日
本道路交通情報センター13及び駐車場情報部12は既
存のものであり、渋滞、駐車場又はサービスエリアの混
雑状況等の交通情報を収集し、関連データを送信してい
る。ATM監視センター11自動取引装置を監視するた
めに設けられた既存のものであるが、本実施の形態で
は、ATM監視センター11は、地域のATM関連のデ
ータを収集してその関連データを送信し、VICSセン
ター21に提供する役割も果たすようにしておく。2は
情報処理編集部であり、主として情報収集部1から送信
される情報を収集し、VICSによる情報として発信す
る。ここではVICSセンター21のことである。3は
情報提供部であり、VICSセンター21から送信され
たVICSによる情報を車内に発信するための提供媒体
である。VICSによる情報の提供媒体としては、電波
ビーコン31、光ビーコン32及びFM多重放送部33
の3媒体がある。電波ビーコン31は、道路管理者が情
報の提供媒体としているものであり、主に高速道路の出
入り口の分岐点に設けられている。光ビーコン32は、
公安委員会が情報の提供媒体としているものであり、主
に都市内主要幹線の交差点等に設けられ、双方向の通信
が可能である。FM多重放送部33は、放送業界が情報
の提供媒体としているものであり、広範囲な情報提供を
可能にするものである。ただし、詳細な個々の車に応じ
たデータは送信できない。
【0011】図2は表示システムである情報取得部4の
ブロック図である。情報取得部4は各車に搭載されてい
るVICS対応のカーナビゲーションシステムにより実
現される。図において、41は電波ビーコン31から送
信されるデータを受信するための電波ビーコン受信機で
ある。42は光ビーコン32から送信されるデータを受
信するための光ビーコン受信機である。43はFM多重
放送部33から送信されるデータを受信するためのFM
多重受信機である。44はカーナビゲーション本体であ
り、少なくともGPS(Global Positioning System )
受信機44a、振動ジャイロ44b、ナビゲーション制
御部44c、制御プログラム記憶部44dで構成され
る。このカーナビゲーション本体44は、カーナビゲー
ションシステムの地図上に視覚的に情報を重畳表示する
レベル3のVICSに対応しているものとする。45は
LCDモニタであり、処理された情報をドライバに表示
するものである。46は地図データを格納しているCD
−ROMである。47は車速パルス挿入部であり、地図
とのリンク、速度等の計算に用いるものである。
【0012】次に情報取得部4がATM情報を取得する
までのシステムの動作について説明する。ATM監視セ
ンター11が各ATMの情報を収集し、VICSセンタ
ー21に提供する情報例として、次の4種類を考える。 (1)各ATMの位置情報 (2)各ATMの現在稼働状況(正常動作中又は取り扱
い中止中)及び混雑状況 (3)障害が発生しているATMの位置情報、障害詳細
情報及び復旧方法 (4)各ATMの現在の現金有高 これらのデータがATM監視センター11からVICS
センター21に送信される。VICSセンター21で
は、例えば日本道路交通情報センター13及び駐車場情
報部12から提供される道路交通情報等と、ATM監視
センター11から提供されるATM関連のデータとを処
理し、編集を行い、情報提供部3に送信する。情報提供
部3では、それぞれの形態に応じて送信された情報を発
信する。
【0013】ここで、ATM監視センター11から提供
される情報のうち、(3)及び(4)に関しては、必要
又はセキュリティの関係上、一般のユーザには必要のな
い情報である。しかし、データとしては区別がなく、情
報提供部3を介して全てのユーザに発信される。そこ
で、カーナビゲーション本体44内の制御プログラム4
4dを、一般ユーザ用と特定ユーザ用とで区別して設定
し、一般用のVICSシステムからは(3)及び(4)
の情報は取得できないようにしておく。一方、ATM監
視センター11等の保守員を抱える特定ユーザに関して
は、(3)や(4)を含めたATM関連の情報は全て表
示できるようなプログラム設定を行うようにしておく。
【0014】以上のように第1の実施の形態によれば、
VICSを利用してATM監視センターからの情報がリ
アルタイムに提供されるので、カーナビゲーションシス
テムに搭載しているCD−ROM等により提供されるデ
ータベース以降に新設されたATMの位置情報が取得で
きる。またATMの稼働状況又は混雑状況をリアルタイ
ムでカーナビゲーションシステム上に提供するようにし
たので、高度なATMの情報提供が行える。さらに、A
TMの情報をATMを保守する側では、特殊な情報を表
示できるように制御プログラム44dを一般用のものと
は別のものにしておき、ATM監視センターでなくて
も、VICS対応のカーナビゲーションシステムにおい
て障害の情報提供が行われるようにしたので、障害が発
生しているATMの位置情報を車内でリアルタイムに取
得することができ、障害が発生したATMに近い保守員
が即座に現場に向かい、障害に対して早急な対応が可能
である。また現場に向かう前に障害の詳細情報復旧方法
についての情報を取得することにより、障害復旧作業時
間が短縮できる。また保守員が各ATMに現金を補充し
て回る際に、各ATMの現在の現金残高情報をリアルタ
イムに取得できるので、移動中にあらかじめATM監視
センターで指示された以外の担当地域内のATMにおい
て、残高エンド又はニアエンドとなった場合に、早急に
対応することができ、現金の補充を行うことができる。
またATM監視センターにいなくても、障害となったA
TMや残高の有無をリアルタイムに監視できるので、必
ずしもATM監視センターから出動する必要がなくな
り、現場に向かう時間が短縮できると共に、監視センタ
ーの人員削減にもつながる。
【0015】実施形態2.なお、上述の実施例において
は、提供情報としてATMに関連する情報を例示した
が、他の分野の提供情報をVICSにより提供するよう
にしてもよい。
【0016】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、自動取引
装置監視部が管轄内の各自動取引装置から送信される監
視データを処理し、VICS送信部が自動取引装置監視
部から発信された監視データを受信し、VICSによる
情報を送信するためのVICSデータを送信し、表示シ
ステム部が、VICS送信部から送信されたVICSデ
ータを受信し、その情報を表示するようにしたので、リ
アルタイムに高度な自動取引装置に関する情報の提供を
行うことができる。
【0017】また、本発明によれば、少なくとも各自動
取引装置の位置、稼働状況、混雑状況、障害状況及び現
金有高の情報を含むことににしたので、移動中でもリア
ルタイムで高度な情報を得ることができる。
【0018】また本発明によれば、障害状況及び現金有
高の情報が表示可能なシステムと、表示不可能なシステ
ムを存在させるようにしたので、一般用の表示システム
と保守用の表示システムとを区別し、セキュリティの確
保が行える。また、保守に関しては、移動中に保守の情
報等を得ることができるので、早急な対応を行うことが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係るATM情報収
集システムを構成するブロック図である。
【図2】表示システムである情報取得部4のブロック図
である。
【符号の説明】
1 情報収集部 11 ATM監視センター 12 駐車場情報部 13 日本道路交通情報センター 2 情報処理編集部 21 VICSセンター 3 情報提供部 31 電波ビーコン 32 光ビーコン 33 FM多重放送部 4 情報取得部 41 電波ビーコン受信機 42 光ビーコン受信機 43 FM多重受信機 44 カーナビゲーション本体 44a GPS受信機 44b 振動ジャイロ 44c ナビゲーション制御部 44d 制御プログラム記憶部 45 LCDモニタ 46 CD−ROM 47 車速パルス挿入部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 管轄内の各自動取引装置から送信される
    監視データを処理し、発信する自動取引装置監視部と、 該自動取引装置監視部から発信された前記監視データを
    受信し、VICSによる情報としてVICSデータを送
    信するVICS送信部と、 該VICS送信部から送信されたVICSデータを受信
    し、表示する表示システム部とを備えたことを特徴とす
    るATM情報収集システム。
  2. 【請求項2】 前記監視データには、少なくとも各自動
    取引装置の位置、稼働状況、混雑状況、障害状況及び現
    金有高の情報が含まれることを特徴とする請求項1記載
    のATM情報収集システム。
  3. 【請求項3】 前記表示システム部には、前記監視デー
    タのうち、障害状況及び現金有高の情報が表示可能なシ
    ステムと、表示不可能なシステムとが存在することを特
    徴とする請求項2記載のATM情報収集システム。
JP9338811A 1997-12-09 1997-12-09 Atm情報収集システム Pending JPH11175886A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9338811A JPH11175886A (ja) 1997-12-09 1997-12-09 Atm情報収集システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9338811A JPH11175886A (ja) 1997-12-09 1997-12-09 Atm情報収集システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11175886A true JPH11175886A (ja) 1999-07-02

Family

ID=18321691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9338811A Pending JPH11175886A (ja) 1997-12-09 1997-12-09 Atm情報収集システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11175886A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7849003B2 (en) 2006-04-28 2010-12-07 Efunds Corporation Methods and systems for opening and funding a financial account online

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7849003B2 (en) 2006-04-28 2010-12-07 Efunds Corporation Methods and systems for opening and funding a financial account online
US8160957B2 (en) 2006-04-28 2012-04-17 Efunds Corporation Methods and systems for opening and funding a financial account online

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108039053B (zh) 一种智能网联交通系统
EP1876418B1 (en) Navigation system, route search server, route search method, and program
JP4486520B2 (ja) ナビゲーション装置
EP1218697B1 (en) System for guiding vehicles
US5164904A (en) In-vehicle traffic congestion information system
US6571174B2 (en) Apparatus for efficient dispatch and selection of information in law enforcement applications
US6615134B2 (en) Data communication system and method, and mobile body apparatus
JP5126225B2 (ja) 車載機器および広告情報配信システム
US6973318B2 (en) Apparatus and method for downloading journey-related information
US20010044693A1 (en) Route guidance apparatus
CN104246847A (zh) 交通系统到达和离开时间计算及显示系统
CN110324200A (zh) 车辆通信控制方法及车辆通信装置
JPH11120478A (ja) 交通事故管理支援システム
JP2001188996A (ja) タクシー運行管理システム
JP2001283387A (ja) 駐車場情報提供システム
JP2001118193A (ja) 通信型ナビゲーションシステム
JPH11175893A (ja) 駐車場情報提供装置
Rupert The TravTek traffic management center and traffic information network
JP2007256148A (ja) ナビゲーションシステム
JP2004334581A (ja) 乗合車両の乗降支援装置およびその通信方法
JP2000357295A (ja) 車両運行管理システム
CN107330117A (zh) 一种基于lbs和gis的旅游综合服务系统
JPH11175886A (ja) Atm情報収集システム
JPH08138194A (ja) 道路交通情報システム
MX2007014603A (es) Proporcionar informacion de trafico que se relaciona con una prediccion de estado de congestion y uso de la misma.