JPH1116335A - Electronic device employing recording medium - Google Patents

Electronic device employing recording medium

Info

Publication number
JPH1116335A
JPH1116335A JP16919497A JP16919497A JPH1116335A JP H1116335 A JPH1116335 A JP H1116335A JP 16919497 A JP16919497 A JP 16919497A JP 16919497 A JP16919497 A JP 16919497A JP H1116335 A JPH1116335 A JP H1116335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
magnetic head
disk
cartridge
magneto
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP16919497A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Atsushi Kawase
敦士 川瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP16919497A priority Critical patent/JPH1116335A/en
Publication of JPH1116335A publication Critical patent/JPH1116335A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To arrow a recording section to be detached from a device when being carried so as to reduce a thickness of the device and allow the device to be easily carried by attaching the recording section to a main body of the device when an information signal is to be recorded onto a recording medium while detaching the recording section from the device when reproducing the recorded information. SOLUTION: When a signal is to be recorded onto a magneto-optical disk which is driven to rotate within a device housing 21, engaging piece 75a, 75b, 75c, and 75d of a recording section housing 68 are allowed to be engaged with engaging sections 30a, 30b, 30c, and 30d of a case so as to attach a recording section 66 to the lid. A magnetic head device 67 is inserted into the device through a magnetic head inserting opening. A magnetic head 71 comes into contact with a main surface of the magneto-optical disk and is connected with an optical pickup device provided within the device housing 21 via a connecting arm 7 so as to be moved in a radius direction of the magneto-optical disk. The optical pickup device emits light beams and the magnetic head 71 applies magnetic field, thereby recording an information signal.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、記録部と再生部と
が対向して配置されると共に、記録部又は再生部の何れ
かが着脱可能な記録媒体を用いる電子機器に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an electronic apparatus in which a recording section and a reproducing section are arranged to face each other and a recording medium in which either the recording section or the reproducing section is detachable is used.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、ディスク状記録媒体として、
光ピックアップ装置より光ビームを照射すると共に磁気
ヘッド装置により外部磁界を印加して情報信号の記録を
行い、また、光ピックアップ装置より光ビームを照射し
て反射光を検出することにより情報信号の再生を行う光
磁気ディスクがある。また、ディスク状記録媒体には、
光ピックアップ装置より光ビームを照射して反射光を検
出することにより情報信号の再生を行う光ディスクがあ
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a disk-shaped recording medium,
The information signal is recorded by irradiating a light beam from the optical pickup device and applying an external magnetic field by the magnetic head device, and reproducing the information signal by irradiating the light beam from the optical pickup device and detecting the reflected light. There is a magneto-optical disk that performs the following. In addition, disc-shaped recording media include:
There is an optical disc that reproduces an information signal by irradiating a light beam from an optical pickup device and detecting reflected light.

【0003】このような光磁気ディスク及び光ディスク
の記録及び再生を行う小型の記録再生装置は、その筐体
内に記録媒体の記録再生が行われる記録再生部が構成さ
れる。この記録再生部は、その底面側中央部にディスク
の回転操作を行うディスク回転操作部と、ディスクの内
外周に亘って移動する光ピックアップ装置を備え、上面
側に光ピックアップ装置と同期して移動する磁気ヘッド
装置とを有する。
A small-sized recording / reproducing apparatus for recording / reproducing such a magneto-optical disk and an optical disk has a recording / reproducing section for recording / reproducing a recording medium in a housing. This recording / reproducing unit includes a disk rotation operation unit for rotating the disk at the center on the bottom side and an optical pickup device moving over the inner and outer circumferences of the disk, and moves on the upper surface side in synchronization with the optical pickup device. And a magnetic head device.

【0004】このような記録再生装置は、ディスクが記
録再生部に装着されると、ディスクがディスク回転操作
部にクランプされ回転操作される。そして、記録再生装
置は、光磁気ディスクに情報信号を記録する場合、磁気
ヘッド装置と光ピックアップ装置が光磁気ディスクの内
周側から外周側に移動される。これと共に、磁気ヘッド
装置の磁気ヘッドは、光磁気ディスクの信号記録面に摺
接し、光ピックアップ装置は、磁気ヘッドと対向する光
磁気ディスクの面に、光ピックアップ装置より光ビーム
を照射する。これにより、光ビームが照射され保持力を
失った光磁気ディスクは、信号記録領域に磁気ヘッド装
置を介して情報信号に応じて磁界変調された外部磁界が
印加されることにより、情報信号の記録が行われる。
In such a recording / reproducing apparatus, when a disc is mounted on a recording / reproducing section, the disc is clamped by a disc rotating operation section and rotated. When recording information signals on the magneto-optical disk, the recording / reproducing apparatus moves the magnetic head device and the optical pickup device from the inner peripheral side to the outer peripheral side of the magneto-optical disk. At the same time, the magnetic head of the magnetic head device slides on the signal recording surface of the magneto-optical disk, and the optical pickup device irradiates a light beam from the optical pickup device to the surface of the magneto-optical disk facing the magnetic head. As a result, the magneto-optical disk, which has lost the coercive force due to the irradiation of the light beam, records an information signal by applying an external magnetic field modulated according to the information signal to the signal recording area via the magnetic head device. Is performed.

【0005】また、記録再生装置は、光磁気ディスク又
は光ディスクに記録された情報信号を再生する場合、磁
気ヘッド装置は使用されず光ピックアップ装置が光磁気
ディスク又は光ディスクの内周側から外周側へと移動さ
れる。そして、光磁気ディスク又は光ディスクに対して
光ピックアップ装置は、光源より出射される光ビームを
対物レンズを介して光磁気ディスク又は光ディスクの信
号記録領域に集光して照射し、光磁気ディスク又は光デ
ィスクに照射された光ビームの反射光を対物レンズ及び
光学ブロックを介して検出することによって光磁気ディ
スクに記録された情報信号の読み出しを行う。
When reproducing information signals recorded on a magneto-optical disk or optical disk, the recording / reproducing apparatus does not use a magnetic head device and moves the optical pickup device from the inner peripheral side to the outer peripheral side of the magneto-optical disk or optical disk. Is moved. The optical pickup device converges and irradiates a light beam emitted from a light source onto a signal recording area of the magneto-optical disk or optical disk via an objective lens to the magneto-optical disk or optical disk. The information signal recorded on the magneto-optical disk is read by detecting the reflected light of the light beam applied to the optical disk via the objective lens and the optical block.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、利用者は、
通常、小型の記録再生装置を鞄等に納め携帯する時、専
らこの記録再生装置を再生装置として用いる。すなわ
ち、利用者は、通常、携帯時に、ディスクカートリッジ
に情報信号の書き込みを行うことはない。
[0005] By the way, the user,
Normally, when a small-sized recording / reproducing apparatus is carried in a bag or the like, the recording / reproducing apparatus is exclusively used as the reproducing apparatus. That is, the user does not usually write an information signal to the disk cartridge when carrying.

【0007】しかしながら、記録再生装置は、光ピック
アップ装置に対向して装置上側に位置して磁気ヘッド装
置が配設されることから、装置全体の体積が大きくな
り、装置全体の小型化、軽量化の妨げとなっていた。
However, in the recording / reproducing device, since the magnetic head device is disposed on the upper side of the device facing the optical pickup device, the volume of the entire device is increased, and the size and weight of the entire device are reduced. Was hindered.

【0008】そこで、本発明は、小型で携帯性に優れる
記録媒体に用いる電子機器を提供することを目的とす
る。
Accordingly, an object of the present invention is to provide an electronic apparatus used for a recording medium which is small and has excellent portability.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明に係る記録媒体を
用いる電子機器は、上述のような課題を解決すべく、再
生部を有する機器本体と、再生部に対向する位置に着脱
自在に取り付けられる記録部と、記録部が配置される機
器本体に上記再生部に対向して設けられる開口部を開閉
するシャッタとを備える。すなわち、記録媒体へ情報信
号の記録を行う場合には、記録部が装置本体に取り付け
られ、記録媒体に記録された情報信号の再生を行う場合
には、記録部が装置本体から取り外される。
In order to solve the above-mentioned problems, an electronic apparatus using a recording medium according to the present invention is provided with an apparatus main body having a reproducing section and a detachable mounting section at a position facing the reproducing section. And a shutter that opens and closes an opening provided in the main body of the device in which the recording unit is disposed so as to face the reproduction unit. That is, when recording an information signal on a recording medium, the recording unit is attached to the apparatus main body, and when reproducing an information signal recorded on the recording medium, the recording unit is detached from the apparatus main body.

【0010】また、本発明に係る記録媒体を用いる電子
機器は、上述のような課題を解決すべく、再生部が設け
られる機器本体と、機器本体が他の機器の装填部に装填
された際他の機器の記録部が再生部に対向して配置され
る機器本体に設けられる開口部と、開口部を開閉する第
2の開閉蓋とを備える。このような記録媒体を用いる電
子機器は、記録媒体に情報信号の記録を行う場合に限っ
て、他の機器の記録部が設けられた装填部に電子機器を
装填する。
In order to solve the above-mentioned problems, an electronic device using a recording medium according to the present invention has a device main body provided with a reproducing unit and a device main unit provided with the device main unit mounted on a loading unit of another device. An opening provided in the device main body in which a recording unit of another device is arranged to face the reproducing unit, and a second opening / closing lid for opening and closing the opening. In an electronic device using such a recording medium, the electronic device is loaded into a loading unit provided with a recording unit of another device only when an information signal is recorded on the recording medium.

【0011】さらに、本発明に係る記録媒体を用いる電
子機器は、上述のような課題を解決すべく、再生部が設
けられる機器本体に着脱自在に支持される記録媒体を保
持するホルダと、上記ホルダに移動自在に取り付けられ
ると共に上記再生部に同期するように取り付けられる記
録部と、ホルダに一体に取り付けられ機器本体に構成さ
れる記録媒体装着部を開閉する開閉蓋とを備える。この
ような記録媒体を用いる電子機器は、記録媒体に対して
情報信号の記録を行う場合、記録部がホルダに取り付け
られた第1の蓋体を機器本体に取り付けて用いられ、記
録媒体に記録された情報信号の再生を行う場合、第1の
蓋体と交換して、記録部が取り付けられていない第2の
蓋体を機器本体に取り付けることにより用いられる。
Further, in order to solve the above-mentioned problems, an electronic apparatus using a recording medium according to the present invention includes a holder for holding a recording medium detachably supported by an apparatus main body provided with a reproducing unit; A recording unit is movably attached to the holder and attached so as to synchronize with the reproducing unit, and an opening / closing lid is provided integrally with the holder and opens and closes a recording medium attachment unit formed in the apparatus body. When an electronic device using such a recording medium records an information signal on the recording medium, the recording device is used by attaching a first lid body attached to a holder to the device main body and recording the information signal on the recording medium. When the reproduced information signal is reproduced, the information signal is used by replacing the first lid with a second lid to which the recording unit is not attached.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、実施の形態では、本発明に
係る記録媒体を用いる電子機器が適用された携帯性に優
れる小型のディスク記録再生装置について、図面を用い
て詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS In the following, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings, in which a small-sized disk recording / reproducing apparatus to which an electronic apparatus using a recording medium according to the present invention is applied is excellent in portability.

【0013】ディスク記録再生装置20は、光磁気ディ
スク又は光ディスクが回転可能に収納されたディスクカ
ートリッジを記録媒体として用いるものである。このデ
ィスク記録再生装置20は、図1及び図4に示すよう
に、装置本体を構成する筐体21を備え、この筐体21
内に、光磁気ディスクに記録された情報信号を再生する
再生部を構成する光ピックアップ装置及び光磁気ディス
クの回転操作を行うディスク回転操作部が設けられたベ
ース22が配設される。このベース22の上面側には、
ディスクカートリッジが装着されるカートリッジ装着部
23が構成される。そして、ベース22には、これに回
動自在に支持されたカートリッジホルダ25が取り付け
られる。このカートリッジホルダ25には、ベース22
の上面側を開閉する蓋体24がネジ等により固定して取
り付けられる。すなわち、蓋体24は、カートリッジホ
ルダ25に一体に取り付けられ、カートリッジホルダ2
5と同期して回動される。そして、ディスク記録再生装
置20には、蓋体24が図3中上方向に回動された開状
態の時に、ディスクカートリッジ1の挿脱操作が行われ
る。ディスクカートリッジ1は、蓋体24が図3中下方
向に回動された閉状態にされると、ベース22に構成さ
れたカートリッジ装着部23に装着される。
The disk recording / reproducing apparatus 20 uses a disk cartridge containing a rotatable magneto-optical disk or optical disk as a recording medium. As shown in FIGS. 1 and 4, the disk recording / reproducing apparatus 20 includes a housing 21 forming a main body of the apparatus.
Inside, a base 22 provided with an optical pickup device constituting a reproducing unit for reproducing an information signal recorded on the magneto-optical disk and a disk rotation operation unit for rotating the magneto-optical disk is provided. On the upper surface side of the base 22,
A cartridge mounting section 23 on which a disk cartridge is mounted is configured. Then, a cartridge holder 25 rotatably supported by the base 22 is attached to the base 22. This cartridge holder 25 has a base 22
A cover 24 for opening and closing the upper surface of the cover is fixedly attached with a screw or the like. That is, the lid 24 is integrally attached to the cartridge holder 25 and the cartridge holder 2
5 is rotated in synchronism with. In the disk recording / reproducing apparatus 20, when the cover 24 is in the open state rotated upward in FIG. 3, the disk cartridge 1 is inserted / removed. When the lid 24 is closed in a state where the lid 24 is turned downward in FIG. 3, the disk cartridge 1 is mounted on the cartridge mounting portion 23 formed on the base 22.

【0014】ここで、このようなディスク記録再生装置
20に用いられるディスクカートリッジ1は、例えば図
1及び図2に示すように、上ハーフ2と下ハーフ3を突
き合わせて結合して形成したカートリッジ本体4を有
し、このカートリッジ本体4内に光磁気ディスク5を回
転自在に収納する。この光磁気ディスク5は、中心部に
センター穴6が設けられ、このセンター穴6を閉塞する
ようにして金属板等の磁性材料からなるクランピングプ
レート7が取り付けられる。
Here, a disk cartridge 1 used in such a disk recording / reproducing apparatus 20 is, for example, as shown in FIGS. 1 and 2, a cartridge body formed by joining an upper half 2 and a lower half 3 together. The cartridge main body 4 has a magneto-optical disk 5 rotatably housed therein. The magneto-optical disk 5 has a center hole 6 at the center thereof, and a clamping plate 7 made of a magnetic material such as a metal plate is attached so as to close the center hole 6.

【0015】カートリッジ本体4には、ディスク記録再
生装置側に配設されるディスク回転操作機構を構成する
ディスクテーブルが進入する中央開口部8と、光ピック
アップ装置が臨む記録再生用開口部9と、磁気ヘッド装
置が進入する記録再生用開口部10が設けられる。中央
開口部8は、図2に示すように、カートリッジ本体4の
下面側の中央部に設けられ、カートリッジ本体4に収納
された光磁気ディスク5のセンター穴6及びセンター穴
6の周縁を外方に臨ませる。記録再生用開口部9は、図
2に示すように、カートリッジ本体4の下面側に設けら
れ、記録再生用開口部10は、図1に示すように、カー
トリッジ本体4の上面側に設けられる。これら開口部
9,10は、相対向してセンター穴6に近接した位置か
らカートリッジ本体4の一側面4a側に亘って、カート
リッジ本体4の左右方向の中央部に位置にして矩形状に
形成される。
The cartridge body 4 has a central opening 8 into which a disk table constituting a disk rotating operation mechanism disposed on the disk recording / reproducing apparatus side enters, a recording / reproducing opening 9 facing the optical pickup device, A recording / reproducing opening 10 into which the magnetic head device enters is provided. As shown in FIG. 2, the center opening 8 is provided at the center on the lower surface side of the cartridge body 4, and the center hole 6 of the magneto-optical disk 5 housed in the cartridge body 4 and the periphery of the center hole 6 are outwardly formed. Face. The recording / reproducing opening 9 is provided on the lower surface side of the cartridge main body 4 as shown in FIG. 2, and the recording / reproducing opening 10 is provided on the upper surface side of the cartridge main body 4 as shown in FIG. The openings 9 and 10 are formed in a rectangular shape at the center in the left-right direction of the cartridge main body 4 from the position close to the center hole 6 opposing to the one side surface 4 a side of the cartridge main body 4. You.

【0016】カートリッジ本体4には、記録再生用開口
部9及び記録再生用開口部10を開閉するシャッタ11
が移動自在に取り付けられる。シャッタ11は、記録再
生用開口部9及び記録再生用開口部10をそれぞれ開閉
する相対向する第1及び第2のシャッタ板12,13
と、これら第1及び第2のシャッタ板12,13の基板
部を連結する連結板14とを備え、全体で断面コ字状に
形成される。このシャッタ11は、第1及び第2のシャ
ッタ板12,13によって記録再生用開口部9及び記録
再生用開口部10を外側から覆うようにして、一側面4
a側から嵌合するようにしてカートリッジ本体4に取り
付けられる。そして、シャッタ11の連結板14には、
図示しないがこの連結板14の一部を切り起こして形成
したガイド片が形成される。このガイド片は、カートリ
ッジ本体4の一側面4aに設けられた溝部15に係合さ
れる。シャッタ11は、ガイド片を溝部15にガイドさ
れ、カートリッジ本体4の一側面4aに沿って各開口部
9,10を開閉する図1及び図2中矢印A方向及びB方
向に移動される。また、シャッタ11は、各開口部9,
10を閉塞した位置にあるとき、図示しないがカートリ
ッジ本体4内に設けられたロック部材にロックされ、各
開口部9,10を閉塞した状態に保持される。
The cartridge body 4 has a shutter 11 for opening and closing the recording / reproducing opening 9 and the recording / reproducing opening 10.
Is movably mounted. The shutter 11 includes opposing first and second shutter plates 12 and 13 for opening and closing the recording / reproducing opening 9 and the recording / reproducing opening 10, respectively.
And a connecting plate 14 for connecting the substrate portions of the first and second shutter plates 12 and 13, and are formed in a U-shaped cross section as a whole. The shutter 11 has one side surface 4 such that the recording and reproducing opening 9 and the recording and reproducing opening 9 are covered from outside by first and second shutter plates 12 and 13.
It is attached to the cartridge body 4 so as to fit from the a side. And the connecting plate 14 of the shutter 11
Although not shown, a guide piece formed by cutting and raising a part of the connecting plate 14 is formed. The guide piece is engaged with a groove 15 provided on one side surface 4 a of the cartridge body 4. The shutter 11 is guided in the groove 15 by the guide piece, and is moved in the directions of arrows A and B in FIGS. 1 and 2 for opening and closing the openings 9 and 10 along one side surface 4 a of the cartridge body 4. Further, the shutter 11 is provided with each opening 9,
When the cartridge 10 is in the closed position, it is locked by a lock member (not shown) provided in the cartridge body 4 and the openings 9 and 10 are kept closed.

【0017】このディスクカートリッジ1は、シャッタ
11が各開口部9,10を開放させる図1及び図2中矢
印A方向を挿入方向としてディスク記録再生装置への挿
入が行われる。したがって、ディスクカートリッジ1
は、シャッタ11が移動する一側面4aに直交する一方
の面である前面4を挿入端としてディスク記録再生装置
20のカートリッジホルダへの挿入が行われる。
The disc cartridge 1 is inserted into a disc recording / reproducing apparatus with the direction of the arrow A in FIGS. 1 and 2 in which the shutter 11 opens the openings 9 and 10 as the insertion direction. Therefore, the disk cartridge 1
Is inserted into the cartridge holder of the disk recording / reproducing apparatus 20 with the front surface 4, which is one surface orthogonal to one side surface 4a on which the shutter 11 moves, as an insertion end.

【0018】このようなディスクカートリッジ1が記録
媒体として用いられるディスク記録再生装置20の筐体
21内には、図1及び図4に示すように、ディスク駆動
部の駆動を制御する制御回路や光磁気ディスク5に記録
される情報信号や光磁気ディスク5から読み出された情
報信号を処理する記録再生回路等が構成されたプリント
配線基板26が配設される。そして、蓋体24には、装
置本体の動作を実行させるための操作部27が設けられ
る。操作部27は、プリント配線基板26に電気的に接
続される。操作部は、再生釦27a、順方向トラックジ
ャンプ釦27b、逆方向トラックジャンプ釦27c、ス
トップ釦27d、ボリューム調節釦27e、図示しない
が録音開始釦等が設けられる。また、筐体21には、デ
ィスクカートリッジ1の挿入方向側である前面側に、蓋
体24がカートリッジ装着部23を閉塞した状態を解除
するロック解除つまみ27fが設けられる。なお、蓋体
24には、液晶表示デバイスを用いた表示部を設けても
良い。この場合、表示部には、ディスク記録再生装置の
操作モードに関連した種々の情報が表示される。
As shown in FIGS. 1 and 4, a control circuit for controlling the drive of a disk drive and an optical circuit are provided in a housing 21 of a disk recording / reproducing apparatus 20 in which such a disk cartridge 1 is used as a recording medium. A printed wiring board 26 having a recording / reproducing circuit for processing information signals recorded on the magnetic disk 5 and information signals read from the magneto-optical disk 5 is provided. The lid 24 is provided with an operation unit 27 for executing the operation of the apparatus main body. The operation unit 27 is electrically connected to the printed wiring board 26. The operation unit includes a play button 27a, a forward track jump button 27b, a reverse track jump button 27c, a stop button 27d, a volume adjustment button 27e, and a recording start button (not shown). In addition, a lock release knob 27f for releasing the state where the lid 24 closes the cartridge mounting portion 23 is provided on the front side, which is the insertion direction side of the disk cartridge 1, in the housing 21. The lid 24 may be provided with a display using a liquid crystal display device. In this case, the display unit displays various information related to the operation mode of the disc recording / reproducing apparatus.

【0019】また、蓋体24には、図1及び図4に示す
ように、記録部を構成する磁気ヘッド装置が進入する矩
形状をした磁気ヘッド進入用開口部28がシャッタ29
により閉塞される。このシャッタ29は、装置本体に光
磁気ディスク5に情報信号の記録を行うため磁気ヘッド
進入用開口部28に磁気ヘッド装置を取り付ける際に限
って開放する。このシャッタ29は、その主面に操作つ
まみ29aが設けられ、図3及び図4中矢印C方向又は
矢印D方向にスライドされる。また、磁気ヘッド進入用
開口部28の4コーナ部には、磁気ヘッドを構成する記
録部を取り付けるための係止部30a,30b,30
c,30dが設けられる。
As shown in FIGS. 1 and 4, the cover 24 has a rectangular magnetic head entry opening 28 into which a magnetic head device constituting the recording section enters.
Is closed by The shutter 29 is opened only when the magnetic head device is attached to the magnetic head entry opening 28 in order to record an information signal on the magneto-optical disk 5 in the apparatus main body. The shutter 29 is provided with an operation knob 29a on its main surface, and is slid in the direction of arrow C or D in FIGS. At four corners of the magnetic head entry opening 28, locking portions 30a, 30b, 30 for attaching a recording portion constituting the magnetic head are provided.
c and 30d are provided.

【0020】ディスク回転操作部及び光ピックアップ装
置が取り付けられて筐体21内に配設されるベース22
には、光磁気ディスク5の回転操作を行うディスク回転
操作部及び光磁気ディスク5に記録された情報信号を再
生する再生部を構成する光ピックアップ装置が配設され
る。このベース2は、図4に示すように、金属板を用い
てディスクカートリッジ1の主面とほぼ同じ大きさの矩
形状に形成される。そして、ベース22の中央部には、
カートリッジ装着部23に装着されたディスクカートリ
ッジ1に収納された光磁気ディスク5を回転操作するデ
ィスク回転操作部31が配設される。
A base 22 on which a disk rotation operation unit and an optical pickup device are mounted and which is disposed in a housing 21.
Are provided with a disk rotation operation unit for rotating the magneto-optical disk 5 and an optical pickup device constituting a reproducing unit for reproducing an information signal recorded on the magneto-optical disk 5. As shown in FIG. 4, the base 2 is formed in a rectangular shape having substantially the same size as the main surface of the disk cartridge 1 using a metal plate. And in the center of the base 22,
A disk rotation operation unit 31 for rotating the magneto-optical disk 5 stored in the disk cartridge 1 mounted on the cartridge mounting unit 23 is provided.

【0021】このディスク回転操作部31は、スピンド
ルモータ32とこのスピンドルモータ32によって回転
されるディスクテーブル33とを備える。スピンドルモ
ータ32は、スピンドル軸34をカートリッジ装着部2
3が構成されたベース22の上面側に突出させてベース
22の下面側に取り付けられる。ディスクテーブル33
は、スピンドル軸34の先端側に、このスピンドル軸3
4と一体に回転するように取り付けられる。このディス
クテーブル33に中心部は、光磁気ディスク5が芯出し
を図ってディスクテーブル33上に装着されるように、
光磁気ディスク5のセンター穴6に係合するセンタリン
グ部材35が設けられる。また、ディスクテーブル33
には、クランピングプレート7を磁気吸引して光磁気デ
ィスク5をディスクテーブル33と一体に回転するよう
にクランプするマグネットが設けられる。
The disk rotation operation unit 31 includes a spindle motor 32 and a disk table 33 rotated by the spindle motor 32. The spindle motor 32 connects the spindle shaft 34 to the cartridge mounting section 2.
3 is attached to the lower surface of the base 22 so as to protrude from the upper surface of the base 22. Disk table 33
Is located on the tip end side of the spindle shaft 34.
4 so as to rotate integrally therewith. The center of the disk table 33 is set so that the magneto-optical disk 5 is mounted on the disk table 33 in a centered manner.
A centering member 35 that engages with the center hole 6 of the magneto-optical disk 5 is provided. Also, the disk table 33
Is provided with a magnet for magnetically attracting the clamping plate 7 and clamping the magneto-optical disk 5 so as to rotate integrally with the disk table 33.

【0022】また、ベース22には、図4に示すよう
に、ディスクテーブル33にクランプされ、ディスク回
転操作部31によって回転操作される光磁気ディスク5
に対し情報信号の記録又は再生を行う光ピックアップ装
置37が取り付けられる。光ピックアップ装置37は、
光ビームを出射する半導体レーザと、半導体レーザから
出射された光ビームを光磁気ディスク5に収束して照射
する対物レンズ38と、光磁気ディスク5から反射され
る戻り光を検出して情報信号や制御信号を検出するフォ
トディテクタ等を主たる構成要素として構成される。
As shown in FIG. 4, the magneto-optical disk 5 clamped to a disk table 33 and rotated by a disk rotation operating section 31 is mounted on the base 22.
An optical pickup device 37 for recording or reproducing an information signal is attached to the optical pickup. The optical pickup device 37 is
A semiconductor laser that emits a light beam; an objective lens 38 that converges and irradiates the light beam emitted from the semiconductor laser onto the magneto-optical disk 5; A photodetector for detecting a control signal is configured as a main component.

【0023】光ピックアップ装置37は、図4及び図5
に示すように、ベース22の下面側に互いに平行に取り
付けられた一対のガイド軸41,42に両側を支持さ
れ、ディスクテーブル33上に載置された光磁気ディス
ク5の径方向に移動可能に支持される。この時、対物レ
ンズ38は、開口部46を介してベース2の上面側に臨
みディスクテーブル33上の光磁気ディスク5に対向す
る。そして、光ピックアップ装置37は、ベース22の
下面側に取り付けられた送りモータ43によって回転さ
れるスクリュー軸44によって、ガイド軸41,42に
ガイドされてディスクテーブル33上の光磁気ディスク
5の径方向に送り操作される。スクリュー軸44は、ガ
イド軸41,42と平行にベース22に取り付けられ、
ギヤ機構45を介して送りモータ43に連結される。
The optical pickup device 37 is shown in FIGS.
As shown in FIG. 5, both sides are supported by a pair of guide shafts 41 and 42 attached to the lower surface of the base 22 in parallel with each other, and can be moved in the radial direction of the magneto-optical disk 5 placed on the disk table 33. Supported. At this time, the objective lens 38 faces the upper surface of the base 2 via the opening 46 and faces the magneto-optical disk 5 on the disk table 33. Then, the optical pickup device 37 is guided by guide shafts 41 and 42 by a screw shaft 44 rotated by a feed motor 43 attached to the lower surface side of the base 22, and is guided in the radial direction of the magneto-optical disk 5 on the disk table 33. Is operated. The screw shaft 44 is attached to the base 22 in parallel with the guide shafts 41 and 42,
It is connected to the feed motor 43 via a gear mechanism 45.

【0024】光ピックアップ装置37は、光磁気ディス
ク5の記録又は再生をする際、操作部27で操作された
操作モードに対応して送りモータ43が制御され、光磁
気ディスク5の最内周側から外周側に向かって送り操作
される。
The optical pickup device 37 controls the feed motor 43 in accordance with the operation mode operated by the operation unit 27 when recording or reproducing data on or from the magneto-optical disk 5. From the outside to the outer periphery.

【0025】また、ベース22の上面側には、ディスク
テーブル33にクランプされ、ディスク回転操作部31
によって回転操作される光磁気ディスク5を収納したデ
ィスクカートリッジ1が装着されるカートリッジ装着部
23が構成される。このカートリッジ装着部23には、
図4に示すように、ディスク記録再生装置20に装着さ
れるディスクカートリッジ1の装着位置を位置決めする
位置決めピン47及び高さ位置決め突部48が設けられ
る。これにより、ディスクカートリッジ1は、水平方向
及び高さ方向に位置決めが図られてカートリッジ装着部
23に装着される。
On the upper surface side of the base 22, a disk rotating operation unit 31 is clamped to a disk table 33.
Thus, a cartridge mounting section 23 for mounting the disk cartridge 1 containing the magneto-optical disk 5 to be rotated is configured. In the cartridge mounting portion 23,
As shown in FIG. 4, a positioning pin 47 for positioning the mounting position of the disk cartridge 1 mounted on the disk recording / reproducing apparatus 20 and a height positioning protrusion 48 are provided. Thus, the disk cartridge 1 is positioned in the horizontal direction and the height direction, and is mounted on the cartridge mounting portion 23.

【0026】また、このベース22のディスクカートリ
ッジ1が挿脱される前面側に対向する背面側の両側に
は、ディスクカートリッジ1を保持するカートリッジホ
ルダ25を回動自在に支持する一対の支持片49a,4
9bが取り付けられる。これら支持片49a,49bに
は、支軸51が突設され、これら支軸51を介してカー
トリッジホルダ25が回動可能に支持される。
A pair of support pieces 49a for rotatably supporting a cartridge holder 25 for holding the disk cartridge 1 are provided on both sides on the rear side of the base 22 opposite to the front side where the disk cartridge 1 is inserted / removed. , 4
9b is attached. A support shaft 51 protrudes from the support pieces 49a and 49b, and the cartridge holder 25 is rotatably supported via the support shaft 51.

【0027】また、ベース22の上面側に回動自在に取
り付けられるカートリッジホルダ25は、ディスクカー
トリッジ1を保持できるように、天板部52と、この天
板部52の両側に断面コ字状に折り返し形成された一対
のカートリッジ保持部53a,53bとを有する。この
カートリッジホルダ25は、前面側の挿脱口25aを介
してディスクカートリッジ1が挿入されると、各カート
リッジ保持部53a,53bにディスクカートリッジ1
の前面側と背面側が支持されて保持される。
The cartridge holder 25 rotatably mounted on the upper surface side of the base 22 has a top plate 52 and a U-shaped cross section on both sides of the top plate 52 so as to hold the disk cartridge 1. It has a pair of folded cartridge holding portions 53a and 53b. When the disk cartridge 1 is inserted through the insertion / removal opening 25a on the front side, the cartridge holder 25 is inserted into each of the cartridge holding portions 53a and 53b.
The front side and the back side are supported and held.

【0028】一方のカートリッジ保持部53bの中途部
には、カートリッジホルダ25の内方に向かって、シャ
ッタ開放片54が突設される。このシャッタ開放片54
は、このカートリッジホルダ25にディスクカートリッ
ジ1が挿入された時、ディスクカートリッジ1の溝部1
5に進入し、シャッタ11の連結板14の表面に当接
し、ディスクカートリッジ1がカートリッジホルダ25
内に収納された時に、シャッタ11を開状態にする。ま
た、カートリッジホルダ25には、カートリッジ保持部
53a,53bの後方に軸穴55が穿設される。これら
軸穴55には、ベース22の背面側に設けられた上述し
た支軸51が嵌合され、カートリッジホルダ25を回動
可能に支持する。また、カートリッジホルダ25には、
その天板部52に、磁気ヘッド装置の一部をカートリッ
ジホルダ25内に進入させる開口部である窓部56が設
けられる。また、この窓部56は、上述した蓋体24に
設けられた磁気ヘッド進入用開口部28に対応して設け
られる。
A shutter release piece 54 projects from the cartridge holder 25b toward the inside of the cartridge holder 25 in the middle of the cartridge holder 53b. This shutter release piece 54
When the disc cartridge 1 is inserted into the cartridge holder 25, the groove 1 of the disc cartridge 1
5 and comes into contact with the surface of the connecting plate 14 of the shutter 11 so that the disc cartridge 1
The shutter 11 is opened when stored in the inside. Further, a shaft hole 55 is formed in the cartridge holder 25 behind the cartridge holding portions 53a and 53b. The above-described support shaft 51 provided on the back side of the base 22 is fitted into these shaft holes 55, and rotatably supports the cartridge holder 25. In addition, the cartridge holder 25 includes
The top plate 52 is provided with a window 56 which is an opening for allowing a part of the magnetic head device to enter the cartridge holder 25. The window 56 is provided corresponding to the magnetic head entry opening 28 provided in the lid 24 described above.

【0029】このように構成されたカートリッジホルダ
25は、カートリッジ装着部23から離間した上方側に
回動された状態において、ディスクカートリッジ1の挿
脱が行われ、ディスクカートリッジ1を保持し、カート
リッジ装着部23側の下方側に回動されると、ここに保
持したディスクカートリッジ1をカートリッジ装着部2
3に装着させる。このようにして、カートリッジ装着部
23に装着されたディスクカートリッジ1は、位置決め
ピン47、高さ位置決め突部48等により位置決めがさ
れ、記録又は再生が可能な状態とされる。
When the cartridge holder 25 thus configured is pivoted upward away from the cartridge mounting portion 23, the disk cartridge 1 is inserted and removed, and the disk cartridge 1 is held. When the disk cartridge 1 is rotated to the lower side on the side of the
Attach to 3. In this manner, the disc cartridge 1 mounted on the cartridge mounting section 23 is positioned by the positioning pins 47, the height positioning projections 48 and the like, and is in a state where recording or reproduction is possible.

【0030】また、このようなカートリッジホルダ25
には、図4に示すように、この天板部52に、磁気ヘッ
ド装置を昇降させるための昇降機構58が配設される。
そして、窓部56に臨まされる磁気ヘッド装置は、昇降
機構58によりカートリッジ装着部23に装着された光
磁気ディスク5に近接する第1の位置と離間する第2の
位置との間に亘って回動操作される。このような昇降機
構58は、図4に示すように、磁気ヘッド装置のヘッド
支持板を回動操作する磁気ヘッド昇降板59と、駆動モ
ータにより移動操作されて磁気ヘッド昇降板59を回動
操作する操作板61とを備える。
Further, such a cartridge holder 25
As shown in FIG. 4, an elevating mechanism 58 for elevating and lowering the magnetic head device is provided on the top plate portion 52.
The magnetic head device facing the window 56 extends between a first position close to the magneto-optical disk 5 mounted on the cartridge mounting portion 23 by the elevating mechanism 58 and a second position separated therefrom. It is rotated. As shown in FIG. 4, such an elevating mechanism 58 includes a magnetic head elevating plate 59 for rotating the head support plate of the magnetic head device and a moving operation of the magnetic head elevating plate 59 by a driving motor. And an operation plate 61 for performing the operation.

【0031】磁気ヘッド昇降板59は、図4に示すよう
に、窓部56に掛け渡されるようにしてカートリッジホ
ルダ25の上面側に配設される。磁気ヘッド昇降板59
は、磁気ヘッド支持板を下面側から支持する磁気ヘッド
支持部62と、磁気ヘッド支持部62の両端に突設され
た支持アーム63a,63bとを備える。そして、磁気
ヘッド昇降板59は、支持アーム62a,62bの基端
部をカートリッジホルダ25の後方側であって窓部56
の近傍に設けられた軸部に支持され、この軸部を中心に
回動可能にカートリッジホルダ25上に配設される。
As shown in FIG. 4, the magnetic head elevating plate 59 is disposed on the upper surface of the cartridge holder 25 so as to extend over the window 56. Magnetic head lifting plate 59
Includes a magnetic head support portion 62 for supporting the magnetic head support plate from below, and support arms 63a and 63b protruding from both ends of the magnetic head support portion 62. The magnetic head elevating plate 59 has the base ends of the support arms 62a and 62b on the rear side of the cartridge holder 25 and the window 56.
Is supported on a shaft provided near the cartridge holder 25, and is disposed on the cartridge holder 25 so as to be rotatable about the shaft.

【0032】また、磁気ヘッド昇降板59を回動操作す
る操作板61は、図4に示すように、カートリッジホル
ダ25の上面側に移動可能に配設される。この操作板6
1の一側には、図6中矢印E方向又はF方向への移動に
応じて磁気ヘッド昇降板59を回動操作するカム片64
が上方に向かって立ち上がるように形成される。このカ
ム片64上には、磁気ヘッド昇降板59から突設された
被操作片65が当接される。
As shown in FIG. 4, an operation plate 61 for rotating the magnetic head elevating plate 59 is movably disposed on the upper surface of the cartridge holder 25. This operation plate 6
A cam piece 64 for rotating the magnetic head elevating plate 59 in accordance with the movement in the direction of arrow E or F in FIG.
Are formed so as to rise upward. An operated piece 65 protruding from the magnetic head elevating plate 59 abuts on the cam piece 64.

【0033】そして、操作板61は、ベース22の下面
側に配設された図示しない駆動機構によりカートリッジ
ホルダ25の上面を図中矢印E方向に移動され、カム片
64により被操作片65を押し上げることにより磁気ヘ
ッド昇降板59を図中上方向に回動し、この磁気ヘッド
昇降板59上に載置された磁気ヘッド装置を上方向に回
動させ第2の位置にさせる。なお、磁気ヘッド装置がこ
の第2の位置にある時、ディスク記録再生装置20は、
ディスクカートリッジ1の再生、停止の状態にある。す
なわち、磁気ヘッド装置は、これにより、光磁気ディス
ク5に離間する第2の位置の方向に回動される。また、
操作板61は、上記図示しない駆動機構によりカートリ
ッジホルダ25の上面を図中矢印F方向に移動され、カ
ム片64により被操作片65が下げられることにより磁
気ヘッド昇降板59を図中下方向に回動し、この磁気ヘ
ッド昇降板59上に載置された磁気ヘッド装置を下方向
に回動させ第1の位置にさせる。すなわち、磁気ヘッド
装置は、これにより、光磁気ディスク5に近接し光磁気
ディスク5に情報信号を記録する第1の位置の方向に回
動される。
Then, the operation plate 61 is moved on the upper surface of the cartridge holder 25 in the direction of the arrow E in the figure by a driving mechanism (not shown) provided on the lower surface side of the base 22, and the operated piece 65 is pushed up by the cam piece 64. Accordingly, the magnetic head lifting plate 59 is rotated upward in the figure, and the magnetic head device mounted on the magnetic head lifting plate 59 is rotated upward to the second position. When the magnetic head device is at the second position, the disk recording / reproducing device 20
The disc cartridge 1 is in the state of reproduction and stop. That is, the magnetic head device is thereby rotated in the direction of the second position separated from the magneto-optical disk 5. Also,
The operation plate 61 is moved on the upper surface of the cartridge holder 25 in the direction of arrow F in the figure by the drive mechanism (not shown), and the operated piece 65 is lowered by the cam piece 64 so that the magnetic head elevating plate 59 is moved downward in the figure. Then, the magnetic head device mounted on the magnetic head elevating plate 59 is rotated downward to the first position. That is, the magnetic head device is thereby rotated in the direction of the first position where the information signal is recorded on the magneto-optical disk 5 close to the magneto-optical disk 5.

【0034】また、このようなディスク記録再生装置2
0には、図3及び図6に示すように、磁気ヘッド進入用
開口部28に光磁気ディスク5に対し情報信号の記録を
行うための磁気ヘッド装置等からなる記録部66が取り
付けられる。この記録部66は、図6に示すように、光
磁気ディスク5に対して磁界を印加する磁気ヘッド装置
67と、この磁気ヘッド装置67が収納保持される筐体
68と、光磁気ディスク5に磁界を印加するための磁気
回路部等が構成されたプリント配線基板69とを備え
る。
Also, such a disk recording / reproducing apparatus 2
As shown in FIGS. 3 and 6, a recording unit 66 including a magnetic head device or the like for recording an information signal on the magneto-optical disk 5 is attached to the magnetic head entry opening 28. As shown in FIG. 6, the recording unit 66 includes a magnetic head device 67 for applying a magnetic field to the magneto-optical disk 5, a housing 68 in which the magnetic head device 67 is housed and held, and a magneto-optical disk 5. And a printed circuit board 69 on which a magnetic circuit section and the like for applying a magnetic field are provided.

【0035】磁気ヘッド装置67は、図6に示すよう
に、光磁気ディスク5に摺接され光磁気ディスク5に磁
界を印加する磁気ヘッド71と、磁気ヘッド71が取り
付けられる磁気ヘッド支持アーム72と、磁気ヘッド支
持アーム72を回動自在に支持すると共に磁気ヘッド支
持アーム72と光ピックアップ装置37とを連結機構を
介して連結する連結アーム73とを備える。そして、磁
気ヘッド71は、連結アーム73の先端側に支軸74を
介して回動可能に支持された磁気ヘッド支持アーム72
の先端側に取り付けられる。そして、磁気ヘッド支持ア
ーム72は、磁気ヘッド71が装置内に進入しやすくな
るように、へ字状に曲折して形成され、下方側の端部に
磁気ヘッド71が取り付けられる。
As shown in FIG. 6, the magnetic head device 67 includes a magnetic head 71 slidably in contact with the magneto-optical disk 5 to apply a magnetic field to the magneto-optical disk 5, a magnetic head support arm 72 to which the magnetic head 71 is attached, and And a connecting arm 73 for rotatably supporting the magnetic head supporting arm 72 and connecting the magnetic head supporting arm 72 and the optical pickup device 37 via a connecting mechanism. The magnetic head 71 has a magnetic head support arm 72 rotatably supported at the distal end side of a connecting arm 73 via a support shaft 74.
It is attached to the tip side. The magnetic head support arm 72 is bent in a letter shape so that the magnetic head 71 can easily enter the apparatus, and the magnetic head 71 is attached to the lower end.

【0036】連結アーム73は、略L字状に形成され、
先端部側がベース2の上面側に突出してその端部に光ピ
ックアップ装置37と連結する連結機構が設けられる。
そして、磁気ヘッド支持アーム72は、基端部を支軸7
4を介して連結アーム73に回動可能に支持され、ベー
ス22の上面側に延長され、この磁気ヘッド支持アーム
72の先端に取り付けられた磁気ヘッド71を光ピック
アップ装置37の対物レンズ38と対向させる。磁気ヘ
ッド71は、磁気ヘッド支持アーム72が支軸74を中
心にして上述した昇降機構58により回動されることに
より、ディスクテーブル33にクランプされた光磁気デ
ィスク5に対し近接離間される。
The connecting arm 73 is formed in a substantially L-shape.
A connecting mechanism for connecting the optical pickup device 37 to the end of the base 2 is provided at the end of the base 2 projecting toward the upper surface of the base 2.
The magnetic head support arm 72 has its base end supported by the support shaft 7.
The magnetic head 71, which is rotatably supported by the connecting arm 73 through the base 4, extends to the upper surface side of the base 22, and is attached to the tip of the magnetic head supporting arm 72, faces the objective lens 38 of the optical pickup device 37. Let it. The magnetic head 71 is moved closer to and away from the magneto-optical disk 5 clamped on the disk table 33 by rotating the magnetic head support arm 72 about the support shaft 74 by the above-described elevating mechanism 58.

【0037】筐体68は、機械的強度を有する合成樹脂
材料よりなり、ディスク記録再生装置20に設けられる
磁気ヘッド進入用開口部28を覆うに十分な大きさをし
た矩形状に形成される。この筐体68には、磁気ヘッド
装置67及びプリント配線基板69が収納保持して取り
付けられると共に、磁気ヘッド進入用開口部28側から
磁気ヘッド71がカートリッジホルダ25の窓部56よ
りディスクカートリッジ1内に進入できるように蓋体2
4に面する側が開口して形成される。また、筐体68に
は、上述した蓋体24の磁気ヘッド進入用開口部28近
傍に設けられた係止部30a,30b,30c,30d
に係止される係止片75a,75b,75c,75dが
設けられる。なお、この筐体68は、ディスク記録再生
装置20の蓋体24への取付け面側にシャッタを設け
て、記録部66の非使用時に磁気ヘッド装置67を保護
するようにしてもよい。
The housing 68 is made of a synthetic resin material having mechanical strength, and is formed in a rectangular shape having a size large enough to cover the magnetic head entry opening 28 provided in the disk recording / reproducing apparatus 20. A magnetic head device 67 and a printed wiring board 69 are housed and held in the housing 68, and the magnetic head 71 is moved from the window portion 56 of the cartridge holder 25 into the disk cartridge 1 through the window portion 56 of the cartridge holder 25. Cover 2 so that you can enter
The side facing 4 is opened. In the housing 68, the locking portions 30a, 30b, 30c, 30d provided near the magnetic head entry opening 28 of the lid 24 described above.
Locking pieces 75a, 75b, 75c, 75d are provided. The housing 68 may be provided with a shutter on the mounting surface side of the disk recording / reproducing device 20 to the lid 24 to protect the magnetic head device 67 when the recording unit 66 is not used.

【0038】連結アーム73と光ピックアップ装置37
とを連結する連結機構76は、図6に示すように、連結
アーム73側に連結アーム73の端面に設けられる係合
ピン77と、プリント配線基板69と装置本体側と電気
的に接続を図るための端子78とを備え、光ピックアッ
プ装置37側に、光ピックアップ装置37の端面に設け
られる係合孔79と、記録部66が磁気ヘッド進入用開
口部28に取り付けられた際に端子78に接触される接
点81とを備える。ベース22の下側に配設される光ピ
ックアップ装置37側の係合孔79と接点81とは、図
4及び図5に示すように、ベース22のカートリッジホ
ルダ25の支持側に光ピックアップ装置37の移動領域
に対応して設けられた第1の切欠部82からベース22
上面側に臨まされる。また、カートリッジホルダ25に
も、第1の切欠部82に対応して第2の切欠部83が設
けられ、連結アーム73が挿通できるように構成され
る。
The connecting arm 73 and the optical pickup device 37
As shown in FIG. 6, a connecting mechanism 76 for connecting the printed circuit board 69 and the apparatus body side is electrically connected to the engaging pin 77 provided on the end face of the connecting arm 73 on the connecting arm 73 side. And an engaging hole 79 provided on the end face of the optical pickup device 37, and a terminal 78 when the recording section 66 is attached to the magnetic head entry opening 28. And a contact 81 to be contacted. As shown in FIGS. 4 and 5, the engagement hole 79 and the contact 81 of the optical pickup device 37 disposed below the base 22 are provided on the support side of the cartridge holder 25 of the base 22. The first notch 82 provided corresponding to the movement area of
Faced on the top side. The cartridge holder 25 is also provided with a second notch 83 corresponding to the first notch 82 so that the connecting arm 73 can be inserted.

【0039】このように記録部66は、蓋体24の磁気
ヘッド進入用開口部28を閉塞するシャッタ29が図3
及び図4中矢印C方向にスライドされ磁気ヘッド進入用
開口部28を開放した後、筐体68の係止片75a,7
5b,75c,75dが蓋体の係止部30a,30b,
30c,30dに係止される。すると、磁気ヘッド装置
67は、光ピックアップ装置37側の係合孔79に連結
アーム73側の係合ピン77が係合され、光ピックアッ
プ装置37と磁気ヘッド装置67の連結が図られると共
に、磁気ヘッド装置67側の端子78と接点81とが接
触されることで装置本体と磁気ヘッド装置67との電気
的接続が図られる。そして、磁気ヘッド支持アーム72
は、磁気ヘッド昇降板59の磁気ヘッド支持部62に支
持され、磁気ヘッド昇降板59の移動により昇降可能な
状態にされる。そして、磁気ヘッド71は、光ピックア
ップ装置37の対物レンズ38と対向して位置される。
As described above, the recording section 66 is provided with the shutter 29 for closing the magnetic head entry opening 28 of the lid 24 as shown in FIG.
After sliding in the direction of arrow C in FIG. 4 to open the magnetic head entry opening 28, the locking pieces 75a, 7
5b, 75c, 75d are locking portions 30a, 30b,
Locked to 30c, 30d. Then, in the magnetic head device 67, the engaging pin 77 on the connecting arm 73 side is engaged with the engaging hole 79 on the optical pickup device 37 side, so that the optical pickup device 37 and the magnetic head device 67 are connected, and When the terminal 78 on the head device 67 side and the contact 81 are brought into contact with each other, the device main body and the magnetic head device 67 are electrically connected. Then, the magnetic head support arm 72
Are supported by the magnetic head supporting portion 62 of the magnetic head elevating plate 59, and can be moved up and down by the movement of the magnetic head elevating plate 59. Then, the magnetic head 71 is positioned to face the objective lens 38 of the optical pickup device 37.

【0040】このように構成されるディスク記録再生装
置20は、記録部66を用いて光磁気ディスク5に情報
信号の記録を行う場合、先ず蓋体24のシャッタ29が
磁気ヘッド進入用開口部28を開放する図3及び4中矢
印C方向にスライドされる。そして、記録部66は、筐
体68に設けられた係止片75a,75b,75c,7
5dが蓋体24側に設けられた係止部30a,30b,
30c,30dに係止され、蓋体24に取り付けられ
る。すると、磁気ヘッド装置67は、連結機構76を介
して光ピックアップ装置37に機械的、電気的に接続さ
れる。これと同時に、磁気ヘッド装置67は、蓋体24
の磁気ヘッド進入用開口部28より装置内部に進入し、
磁気ヘッド支持アーム72が昇降機構58の磁気ヘッド
昇降板59の磁気ヘッド支持部62に当接支持される。
When recording an information signal on the magneto-optical disk 5 using the recording unit 66, the disk recording / reproducing apparatus 20 having the above-described configuration first sets the shutter 29 of the lid 24 to the magnetic head entry opening 28. Is slid in the direction of arrow C in FIGS. The recording section 66 includes locking pieces 75a, 75b, 75c, 7 provided on the housing 68.
5d are locking portions 30a, 30b provided on the lid 24 side,
It is locked to 30c, 30d and attached to the lid 24. Then, the magnetic head device 67 is mechanically and electrically connected to the optical pickup device 37 via the connection mechanism 76. At the same time, the magnetic head device 67
From the magnetic head entry opening 28 of the device,
The magnetic head support arm 72 is supported in contact with the magnetic head support portion 62 of the magnetic head elevating plate 59 of the elevating mechanism 58.

【0041】そして、磁気ヘッド71は、昇降機構58
の操作板61が図4中矢印F方向に移動されカム片64
により被操作片65が下げられることにより、図7に示
すように、磁気ヘッド昇降板59が図4中下方向に回動
され、光磁気ディスク5の主面と当接された状態にされ
る。これと共に、光磁気ディスク5は、ディスク回転操
作部31により回転操作される。光ピックアップ装置3
7と光ピックアップ装置37に連結された磁気ヘッド装
置67は、光磁気ディスク5の径方向に移動されると共
に、光ピックアップ装置37が光磁気ディスク5に光ビ
ームを照射し、磁気ヘッド71が磁界を印加することに
より、光磁気ディスク5に対し情報信号の記録を行う。
The magnetic head 71 is moved up and down by the elevating mechanism 58.
The operation plate 61 is moved in the direction of arrow F in FIG.
As a result, the operated piece 65 is lowered, as shown in FIG. 7, so that the magnetic head elevating plate 59 is rotated downward in FIG. 4 to be brought into contact with the main surface of the magneto-optical disk 5. . At the same time, the magneto-optical disk 5 is rotated by the disk rotation operation unit 31. Optical pickup device 3
The magnetic head device 67 connected to the optical pickup device 37 and the optical pickup device 37 is moved in the radial direction of the magneto-optical disk 5, the optical pickup device 37 irradiates the magneto-optical disk 5 with a light beam, and the magnetic head 71 Is applied to the magneto-optical disk 5 to record information signals.

【0042】また、ディスク記録再生装置20は、記録
部66を蓋体24に取り付けた状態において、光磁気デ
ィスク5に記録された情報信号の再生を行う場合、操作
板61を図4中矢印E方向に移動させ、カム片64によ
り被操作片65を押し上げさせる。これにより磁気ヘッ
ド昇降板59は、図4中上方向に回動され、この磁気ヘ
ッド昇降板59上に載置された磁気ヘッド装置を上方向
に回動し光磁気ディスク5と離間した第2の位置にさせ
る。そして、光ピックアップ装置37は、光磁気ディス
ク5の径方向に送り操作されると共に、光ピックアップ
装置37から出射される光ビームを走査することによ
り、光磁気ディスク5に記録された情報信号の再生を行
う。なお、この第2の位置は、光磁気ディスク5の再生
が行われる時の他、光磁気ディスク5が回転操作されな
い停止時の磁気ヘッド71の位置でもある。
When reproducing the information signal recorded on the magneto-optical disk 5 in a state where the recording section 66 is attached to the lid 24, the disk recording / reproducing apparatus 20 moves the operation plate 61 to an arrow E in FIG. The operated piece 65 is pushed up by the cam piece 64. 4, the magnetic head lifting plate 59 is rotated upward in FIG. 4, and the magnetic head device mounted on the magnetic head lifting plate 59 is rotated upward to be separated from the magneto-optical disk 5. Position. The optical pickup device 37 is fed in the radial direction of the magneto-optical disk 5 and scans a light beam emitted from the optical pickup device 37 to reproduce an information signal recorded on the magneto-optical disk 5. I do. The second position is the position of the magnetic head 71 when the magneto-optical disk 5 is stopped and when the magneto-optical disk 5 is not rotated, in addition to when the reproduction of the magneto-optical disk 5 is performed.

【0043】また、ディスク記録再生装置20は、光磁
気ディスク5に記録された情報信号の再生を行う場合、
上述したように記録部66を構成する磁気ヘッド装置6
7を使用しない。そこで、ディスク記録再生装置20
は、記録部66を装置本体から取り外した状態でも光磁
気ディスク5に記録された情報信号の再生を行うことが
できる。すなわち、図8に示すように、ディスク記録再
生装置20は、ディスクカートリッジ1が装着されるカ
ートリッジ装着部23や光ピックアップ装置37等を保
護するため、シャッタ29を図8中矢印D方向にスライ
ドさせ、磁気ヘッド進入用開口部28を閉塞した状態に
させる。そして、ディスク記録再生装置20は、ディス
クカートリッジ1がカートリッジ装着部23に装着され
た状態において、光ピックアップ装置37が光磁気ディ
スク5の径方向に送り操作されると共に、光ピックアッ
プ装置37から出射される光ビームを走査することによ
り、光磁気ディスク5に記録された情報信号の再生を行
う。
The disk recording / reproducing apparatus 20 reproduces an information signal recorded on the magneto-optical disk 5,
Magnetic head device 6 constituting recording unit 66 as described above
Do not use 7. Therefore, the disk recording / reproducing device 20
Can reproduce information signals recorded on the magneto-optical disk 5 even when the recording unit 66 is detached from the apparatus main body. That is, as shown in FIG. 8, the disk recording / reproducing apparatus 20 slides the shutter 29 in the direction of arrow D in FIG. 8 in order to protect the cartridge mounting section 23 in which the disk cartridge 1 is mounted, the optical pickup device 37, and the like. Then, the magnetic head entry opening 28 is closed. Then, in the disk recording / reproducing apparatus 20, when the disk cartridge 1 is mounted on the cartridge mounting section 23, the optical pickup device 37 is operated to be fed in the radial direction of the magneto-optical disk 5 and emitted from the optical pickup device 37. The information signal recorded on the magneto-optical disk 5 is reproduced by scanning the light beam.

【0044】このようなディスク記録再生装置20は、
光磁気ディスク5に情報信号を記録する場合に限って、
記録部66が蓋体24の磁気ヘッド進入用開口部28に
取り付けられる。したがって、ディスク記録再生装置2
0は、通常携帯時には、光磁気ディスク5に記録された
情報信号の再生が行われるが、記録部66を取り外して
使用することができ、携帯時における装置の小型化、軽
量化が図られ、携帯性の向上が図られる。また、ディス
ク記録再生装置20に記録部66を取り付けていない場
合には、磁気ヘッド進入用開口部28をシャッタ29が
閉塞していることから、カートリッジ装着部23やカー
トリッジ装着部23に装着されたディスクカートリッジ
1の保護、また、光ピックアップ装置37保護等が図ら
れる。特に、カートリッジ装着部23に装着されたディ
スクカートリッジ1は、シャッタ11が記録再生用開口
部9,10を開放し光磁気ディスク5が外方に臨まされ
た状態にあるが、磁気ヘッド進入用開口部28がシャッ
タ29により閉塞されていることから、光磁気ディスク
5が指等の指紋が付着し、又は、塵埃等が付着すること
が防止される。
Such a disk recording / reproducing apparatus 20 includes:
Only when an information signal is recorded on the magneto-optical disk 5,
The recording unit 66 is attached to the magnetic head entry opening 28 of the lid 24. Therefore, the disk recording / reproducing device 2
0 indicates that the information signal recorded on the magneto-optical disk 5 is reproduced during normal carrying, but the recording unit 66 can be detached and used, thereby reducing the size and weight of the device during carrying. The portability is improved. When the recording unit 66 is not attached to the disk recording / reproducing apparatus 20, the shutter 29 closes the magnetic head entry opening 28, so that the recording unit 66 is attached to the cartridge attaching unit 23 or the cartridge attaching unit 23. The protection of the disk cartridge 1 and the protection of the optical pickup device 37 are achieved. In particular, in the disk cartridge 1 mounted in the cartridge mounting portion 23, the shutter 11 opens the recording / reproducing openings 9 and 10 and the magneto-optical disk 5 is exposed to the outside. Since the portion 28 is closed by the shutter 29, it is possible to prevent fingerprints such as fingers from adhering to the magneto-optical disk 5 or dust or the like from adhering.

【0045】次に、第2の実施の形態では、本発明が適
用された携帯型のディスク再生装置について図面を用い
て詳細に説明する。図9に示すように、このディスク再
生装置100は、据置き型の音響装置等のステーション
101に対して着脱が可能とされる。そして、携帯型デ
ィスク再生装置100が据置き型のディスク記録再生装
置に装填された場合に限って、ディスクへ情報信号の記
録が可能となるものである。また、このディスク再生装
置100は、ディスク記録再生装置20と同様に図1及
び図2に示すディスクカートリッジ1を記録媒体に用い
るものである。なお、ディスク再生装置100は、上述
したディスク記録再生装置20とほぼ同様な構成を有す
るため同一の部材については同一の符号を付してその詳
細は省略する。
Next, in a second embodiment, a portable disk reproducing apparatus to which the present invention is applied will be described in detail with reference to the drawings. As shown in FIG. 9, the disc reproducing apparatus 100 can be attached to and detached from a station 101 such as a stationary audio apparatus. The information signal can be recorded on the disk only when the portable disk reproducing device 100 is mounted on the stationary disk recording / reproducing device. The disc reproducing apparatus 100 uses the disc cartridge 1 shown in FIGS. 1 and 2 as a recording medium in the same manner as the disc recording / reproducing apparatus 20. The disc reproducing apparatus 100 has substantially the same configuration as the disc recording / reproducing apparatus 20 described above, and therefore, the same members are denoted by the same reference numerals and the detailed description thereof will be omitted.

【0046】ディスク再生装置100は、図4及び図9
に示すように、筐体102を備え、この筐体102内に
光磁気ディスク5に記録された情報信号を再生する再生
部を構成する光ピックアップ装置37及び光磁気ディス
ク5の回転操作を行うディスク回転操作部31が設けら
れたベース22が配設される。このベース22の上面側
には、ディスクカートリッジ1が装着されるカートリッ
ジ装着部23が構成される。また、筐体102には、そ
の側面に、ステーション101と電気的接続を図るため
の端子部103が設けられる。
FIG. 4 and FIG.
As shown in FIG. 2, an optical pickup device 37 and a disk for rotating the magneto-optical disk 5 are provided with a housing 102 and constituting a reproducing unit for reproducing an information signal recorded on the magneto-optical disk 5 in the housing 102. The base 22 provided with the rotation operation unit 31 is provided. On the upper surface side of the base 22, a cartridge mounting portion 23 in which the disk cartridge 1 is mounted is configured. Further, a terminal portion 103 for electrically connecting to the station 101 is provided on a side surface of the housing 102.

【0047】そして、ベース22には、これに回動自在
に支持されたカートリッジホルダ25が取り付けられ
る。このカートリッジホルダ25には、ベース22の上
面側を開閉する第1の開閉蓋である蓋体104がネジ等
により固定して取り付けられる。すなわち、蓋体104
は、カートリッジホルダ25に一体に取り付けられ、カ
ートリッジホルダ25と同期して回動される。そして、
ディスク再生装置100には、蓋体104が上方向に回
動された開状態の時に、ディスクカートリッジ1の挿脱
操作が行われる。ディスクカートリッジ1は、蓋体10
4が下方向に回動された閉状態にされると、ベース22
に構成されたカートリッジ装着部23に装着される。な
お、このカートリッジホルダ側には、光磁気ディスク5
に対して情報信号を記録する際光磁気ディスク5に対し
磁界を印加する磁気ヘッド装置は配設されない。
Then, a cartridge holder 25 rotatably supported by the base 22 is attached to the base 22. A lid 104 serving as a first opening / closing lid for opening and closing the upper surface side of the base 22 is fixed to the cartridge holder 25 with screws or the like. That is, the lid 104
Is integrally attached to the cartridge holder 25 and is rotated in synchronization with the cartridge holder 25. And
In the disc reproducing apparatus 100, the insertion / removal operation of the disc cartridge 1 is performed when the lid 104 is in the open state in which the lid 104 is turned upward. The disc cartridge 1 includes a lid 10
When the closed state is reached, the base 22 is turned downward.
Is mounted on the cartridge mounting portion 23 configured as described above. In addition, a magneto-optical disk 5 is provided on the cartridge holder side.
A magnetic head device for applying a magnetic field to the magneto-optical disk 5 when recording an information signal is not provided.

【0048】この蓋体104には、装置本体の動作を実
行させるための操作部27が設けられる。但し、この操
作部27には、装置が再生専用機であることから上述し
たディスク再生装置100とは異なり録音開始釦は設け
られていない。また、蓋体104には、ステーション1
01側に設けられる磁気ヘッド装置が進入する矩形状を
した磁気ヘッド進入用開口部105が第2の開閉蓋であ
るシャッタ106により閉塞される。磁気ヘッド進入用
開口部105は、上述したカートリッジホルダ25に設
けられた図4に示す窓部56に対応して設けられる。シ
ャッタ106は、ディスク再生装置100がステーショ
ン101に装填された際に限って磁気ヘッド進入用開口
部105を開放する。このシャッタ106の主面には、
ステーション101側のシャッタ106の開放レバーが
係合される係合突起107が設けられる。すなわち、シ
ャッタ106は、図9中矢印G又はH方向にスライドさ
れる。また、このシャッタ106は、一端を筐体102
側に係止し他端側をシャッタ106側に係止した弾性体
を配設することにより磁気ヘッド進入用開口部105を
閉塞する方向に付勢するようにしても良い。
The cover 104 is provided with an operation section 27 for executing the operation of the apparatus main body. However, the operation unit 27 is not provided with a recording start button unlike the above-described disc reproducing device 100 because the device is a reproduction-only device. In addition, the cover 104 includes the station 1
A magnetic head entry opening 105 having a rectangular shape into which the magnetic head device provided on the 01 side enters is closed by a shutter 106 as a second opening / closing lid. The magnetic head entry opening 105 is provided corresponding to the window 56 shown in FIG. 4 provided in the cartridge holder 25 described above. The shutter 106 opens the magnetic head entry opening 105 only when the disk reproducing device 100 is loaded in the station 101. On the main surface of the shutter 106,
An engagement projection 107 is provided for engaging the release lever of the shutter 106 on the station 101 side. That is, the shutter 106 is slid in the arrow G or H direction in FIG. In addition, one end of the shutter 106 is
The magnetic head entrance opening 105 may be urged in a direction to close by providing an elastic body that is locked to the shutter side and the other end is locked to the shutter 106 side.

【0049】一方、携帯型のディスク再生装置100が
装填されるステーション101は、図9に示すように、
ディスク再生装置100が装填される装填部111が設
けられる。この装填部111は、ディスク再生装置10
0の外形形状とほぼ同じ大きさをして構成される。そし
て、ステーション101の操作部、表示部等が配設され
る前面側には、ディスク再生装置100の挿脱用開口部
112が形成される。
On the other hand, as shown in FIG. 9, the station 101 into which the portable disk player 100 is loaded is
A loading unit 111 into which the disc reproducing device 100 is loaded is provided. The loading unit 111 is provided in the disk playback device 10.
0 is almost the same size as the outer shape. An opening 112 for inserting / removing the disc reproducing apparatus 100 is formed on the front side of the station 101 where the operation unit, the display unit, and the like are provided.

【0050】この装填部111の内部には、図9に示す
ように、磁気ヘッド装置113が配設される。この磁気
ヘッド装置113は、光磁気ディスク5に摺接され光磁
気ディスク5に磁界を印加する磁気ヘッド114と、磁
気ヘッド114が取り付けられる磁気ヘッド支持アーム
115と、磁気ヘッド支持アーム115を回動自在に支
持すると共に磁気ヘッド支持アーム115をステーショ
ン101側に支持する支持部116とを備える。そし
て、磁気ヘッド114は、支持部116の先端側に支軸
を介して回動可能に支持された磁気ヘッド支持アーム1
15の先端側に取り付けられる。そして、磁気ヘッド支
持アーム115は、磁気ヘッド114がディスク再生装
置100内に進入しやすくなるように、へ字状に曲折し
て形成され、下方側の端部に磁気ヘッド114が取り付
けられる。
As shown in FIG. 9, a magnetic head device 113 is disposed inside the loading section 111. The magnetic head device 113 slides on the magneto-optical disk 5 to apply a magnetic field to the magneto-optical disk 5, a magnetic head support arm 115 to which the magnetic head 114 is attached, and pivots the magnetic head support arm 115. And a support section 116 for freely supporting the magnetic head support arm 115 on the station 101 side. The magnetic head 114 is a magnetic head supporting arm 1 that is rotatably supported via a support shaft on the tip end side of the support portion 116.
15 attached to the tip side. The magnetic head support arm 115 is bent in a letter shape so that the magnetic head 114 can easily enter the disk reproducing apparatus 100, and the magnetic head 114 is attached to a lower end.

【0051】磁気ヘッド114は、ディスク再生装置1
00が装填部111に装填された際、ディスク再生装置
100の光ピックアップ装置37の対物レンズ38と対
向して位置される。そして、支持部116は、光磁気デ
ィスク5への情報信号の記録中又は光磁気ディスク5に
記録された情報信号の再生中、光磁気ディスク5の径方
向に移動する光ピックアップ装置37の動作に同期して
移動するように制御される。
The magnetic head 114 is mounted on the disk reproducing device 1
When 00 is loaded in the loading section 111, the optical pickup device 37 is positioned so as to face the objective lens 38 of the optical pickup device 37 of the disc reproducing device 100. The support section 116 operates during the operation of the optical pickup device 37 that moves in the radial direction of the magneto-optical disk 5 during the recording of the information signal on the magneto-optical disk 5 or the reproduction of the information signal recorded on the magneto-optical disk 5. It is controlled to move in synchronization.

【0052】このような磁気ヘッド装置113は、装填
部111にディスク再生装置100が装填されると、後
述するシャッタ106がスライドされ磁気ヘッド進入用
開口部105を開放し、磁気ヘッド進入用開口部105
より進入する。そして、磁気ヘッド装置113は、上述
した磁気ヘッド装置113の昇降機構58により回動さ
れることにより、ディスク回転操作部31にクランプさ
れた光磁気ディスク5に対し近接離間される。このよう
な制御は、ディスク再生装置100が装填部111に装
填された際に、ディスク再生装置100の側面に設けら
れた端子103が装填部111内部に対応して設けられ
る接点部117に接触され導通が図られることにより行
われる。
When the disk reproducing device 100 is loaded in the loading section 111, the magnetic head device 113 slides a shutter 106, which will be described later, to open the magnetic head entrance opening 105. 105
Enter more. Then, the magnetic head device 113 is moved close to and away from the magneto-optical disk 5 clamped by the disk rotation operation unit 31 by being rotated by the elevating mechanism 58 of the magnetic head device 113 described above. In such control, when the disc player 100 is loaded into the loading unit 111, the terminal 103 provided on the side surface of the disc player 100 is brought into contact with the contact point 117 provided corresponding to the inside of the loading unit 111. This is performed by achieving conduction.

【0053】また、装填部111には、図10に示すよ
うに、上記蓋体104に設けられた磁気ヘッド進入用開
口部105を閉塞するシャッタ106を開放するシャッ
タ開放レバー118が備えられる。このシャッタ開放レ
バー118は、一端が装填部111の天井面側に支軸1
21を回動支点として図10中矢印I又はJ方向に回動
自在に支持され、他端がシャッタ106の係合突起10
7に係合される凹状の係合部122が設けられる。さら
には、シャッタ開放レバー118は、一端がシャッタ開
放レバー118に係止され、他端がステーション101
側に係止される弾性体123により、図10中矢印I方
向に付勢され、ディスク再生装置100の装填部111
への装填方向と同方向に配置される。
As shown in FIG. 10, the loading section 111 is provided with a shutter opening lever 118 for opening a shutter 106 for closing the magnetic head entry opening 105 provided on the lid 104. One end of the shutter release lever 118 is attached to the support shaft 1 on the ceiling surface side of the loading portion 111.
21 is rotatably supported in the direction of arrow I or J in FIG.
7 is provided with a concave engaging portion 122. Further, the shutter release lever 118 has one end locked to the shutter release lever 118 and the other end connected to the station 101.
10 is urged in the direction of arrow I in FIG.
Are arranged in the same direction as the loading direction.

【0054】そして、シャッタ開放レバー118は、図
11に示すように、装填部111にディスク再生装置1
00が装填されると、シャッタの係合突起107にシャ
ッタ開放レバー118の係合部122が係合される。そ
して、シャッタ開放レバー118は、ディスク再生装置
100が装填部111内方に押し込まれるに連れ、図1
1中矢印J方向に回動され、シャッタ106を矢印G方
向にスライドさせる。すると、シャッタ開放レバー11
8は、磁気ヘッド進入用開口部105を開放し、磁気ヘ
ッド装置113のディスク再生装置100内への進入を
可能にする。なお、ディスク再生装置100が装填部1
11より取り出される場合、ディスク再生装置100
は、図示しないイジェクト機構により取り出される。こ
の際、シャッタ開放レバー118は、弾性体123によ
り矢印I方向に回動され、これに伴い、ディスク再生装
置100のシャッタ106は、矢印H方向にスライドさ
れる。
Then, as shown in FIG. 11, the shutter release lever 118 is
When 00 is loaded, the engagement portion 122 of the shutter release lever 118 is engaged with the engagement projection 107 of the shutter. Then, as the disc reproducing apparatus 100 is pushed into the loading section 111, the shutter release lever 118 is
1, the shutter 106 is rotated in the direction of arrow J to slide the shutter 106 in the direction of arrow G. Then, the shutter release lever 11
Numeral 8 opens the magnetic head entry opening 105 to allow the magnetic head device 113 to enter the disk reproducing device 100. It should be noted that the disc reproducing apparatus 100 has the loading unit 1
11, the disc player 100
Is taken out by an eject mechanism (not shown). At this time, the shutter release lever 118 is rotated in the direction of arrow I by the elastic body 123, and accordingly, the shutter 106 of the disc reproducing apparatus 100 is slid in the direction of arrow H.

【0055】このようなディスク再生装置100は、ス
テーション101に装填されていない携帯時において、
シャッタ106が図9中矢印H方向にスライドされ、磁
気ヘッド進入用開口部105を閉塞した状態にある。こ
の場合において、ディスク再生装置100は、ディスク
カートリッジ1がカートリッジ装着部23に装着される
と、光磁気ディスク5がディスク回転操作部31により
クランプされ回転操作れると共に光ピックアップ装置3
7が光磁気ディスク5の径方向に送り操作される。そし
て、光ピックアップ装置37は、これより出射される光
ビームを光磁気ディスク5の信号記録面に照射しその戻
り光を検出することにより、光磁気ディスク5に記録さ
れた情報信号の再生を行う。
When the disc reproducing apparatus 100 is not mounted on the station 101 and is carried,
The shutter 106 is slid in the direction of arrow H in FIG. 9 to close the magnetic head entry opening 105. In this case, when the disk cartridge 1 is mounted on the cartridge mounting section 23, the magneto-optical disk 5 is clamped and rotated by the disk rotation operation section 31 and the optical pickup apparatus 3 is operated.
7 is fed in the radial direction of the magneto-optical disk 5. Then, the optical pickup device 37 reproduces the information signal recorded on the magneto-optical disk 5 by irradiating the light beam emitted from the signal beam onto the signal recording surface of the magneto-optical disk 5 and detecting the return light. .

【0056】また、ディスク再生装置100がステーシ
ョン101の装填部111に装填された場合、ディスク
再生装置100は、ディスク再生装置100のカートリ
ッジ装着部23に装着されたディスクカートリッジ1の
光磁気ディスク5に対し新たに情報信号を記録すること
が可能となる。すなわち、ディスク再生装置100は、
装填部111に装填されると、図10及び図11に示す
ように、蓋体104に設けられたシャッタ106の係合
突起107にステーション101側のシャッタ開放レバ
ー118の係合部122が係合される。シャッタ106
は、ディスク再生装置100が装填部111に押し込ま
れるにつれ、シャッタ開放レバー118が図10中矢印
J方向に回動され、シャッタ106を矢印G方向にスラ
イドさせ磁気ヘッド進入用開口部105を開放する。そ
して、磁気ヘッド装置113は、磁気ヘッド進入用開口
部105よりディスク再生装置100内に進入され、磁
気ヘッド装置の磁気ヘッド支持アーム115は、昇降機
構58に当接支持される。
When the disc reproducing apparatus 100 is loaded in the loading section 111 of the station 101, the disc reproducing apparatus 100 moves to the magneto-optical disk 5 of the disc cartridge 1 mounted on the cartridge mounting section 23 of the disc reproducing apparatus 100. On the other hand, a new information signal can be recorded. That is, the disc reproducing device 100
When loaded into the loading section 111, the engagement section 122 of the shutter release lever 118 on the station 101 engages with the engagement projection 107 of the shutter 106 provided on the lid 104, as shown in FIGS. Is done. Shutter 106
As the disk reproducing apparatus 100 is pushed into the loading unit 111, the shutter release lever 118 is rotated in the direction of arrow J in FIG. 10, and the shutter 106 is slid in the direction of arrow G to open the magnetic head entry opening 105. . Then, the magnetic head device 113 enters the disk reproducing device 100 through the magnetic head entry opening 105, and the magnetic head support arm 115 of the magnetic head device is supported by the lifting mechanism 58.

【0057】そして、光磁気ディスク5に対して情報信
号の記録を行う場合、磁気ヘッド114は、昇降機構5
8により下降され、光磁気ディスク5の信号記録面に軽
く摺接され、これと共に、光磁気ディスク5は、ディス
ク回転操作部31により回転操作される。そして、光ピ
ックアップ装置37と光ピックアップ装置37に同期し
た磁気ヘッド114は、光磁気ディスク5の径方向に移
動されると共に光ピックアップ装置37が光磁気ディス
ク5に光ビームを照射し、磁気ヘッド114が磁界を印
加することにより、光磁気ディスク5に対し情報信号の
記録を行う。
When recording an information signal on the magneto-optical disk 5, the magnetic head 114 is moved by the lifting mechanism 5.
Then, the disk is lightly slid on the signal recording surface of the magneto-optical disk 5, and the magneto-optical disk 5 is rotated by the disk rotation operation unit 31. Then, the optical pickup device 37 and the magnetic head 114 synchronized with the optical pickup device 37 are moved in the radial direction of the magneto-optical disk 5 and the optical pickup device 37 irradiates the magneto-optical disk 5 with a light beam. By applying a magnetic field, the information signal is recorded on the magneto-optical disk 5.

【0058】なお、ディスク再生装置100がステーシ
ョン101の装填部111に装填された状態において
も、光磁気ディスク5に記録された情報信号を再生する
ことができるのは勿論である。この場合、ディスク再生
装置100は、昇降機構58により磁気ヘッド114を
光磁気ディスク5から離間する上方向に上昇される。そ
して、光ピックアップ装置37が光磁気ディスク5の信
号記録面に光ビームを照射し、その戻り光を検出するこ
とにより情報信号の再生が行われる。
It is needless to say that the information signal recorded on the magneto-optical disk 5 can be reproduced even when the disk reproducing apparatus 100 is loaded in the loading section 111 of the station 101. In this case, the disk reproducing device 100 is moved upward by the elevating mechanism 58 so as to separate the magnetic head 114 from the magneto-optical disk 5. Then, the optical pickup device 37 irradiates the signal recording surface of the magneto-optical disk 5 with a light beam and detects the return light to reproduce the information signal.

【0059】このようなディスク再生装置100は、専
ら光磁気ディスク5に記録された情報信号の再生を行う
携帯時において、装置に磁気ヘッド装置が取り付けられ
ていないことから、装置の小型化、軽量化が図られ、携
帯性の向上が図られる。また、ディスク再生装置100
は、携帯時において、シャッタ106が磁気ヘッド進入
用開口部105を閉塞していることから、カートリッジ
装着部23やカートリッジ装着部23に装着されたディ
スクカートリッジ1の保護、また、光ピックアップ装置
37保護等が図られる。特に、カートリッジ装着部23
に装着されたディスクカートリッジ1は、シャッタ10
6が記録再生用開口部9,10を開放し光磁気ディスク
5が外方に臨まされた状態にあるが、磁気ヘッド進入用
開口部105がシャッタ106により閉塞されているこ
とから、光磁気ディスク5が指等の指紋が付着し、又
は、塵埃等が付着することが防止される。
In such a disk reproducing apparatus 100, when the apparatus is exclusively used for reproducing information signals recorded on the magneto-optical disk 5, a magnetic head apparatus is not mounted on the apparatus. And portability is improved. Also, the disc reproducing apparatus 100
Since the shutter 106 closes the magnetic head entry opening 105 when the portable device is carried, the protection of the cartridge mounting portion 23 and the disk cartridge 1 mounted on the cartridge mounting portion 23 and the protection of the optical pickup device 37 are also considered. And so on. In particular, the cartridge mounting section 23
The disk cartridge 1 mounted on the
6, the recording / reproducing openings 9 and 10 are opened and the magneto-optical disk 5 is exposed to the outside. However, since the magnetic head entry opening 105 is closed by the shutter 106, the magneto-optical disk 5 is opened. 5 prevents a fingerprint such as a finger from adhering, or prevents dust or the like from adhering.

【0060】なお、以上、ディスク再生装置100につ
いて、ステーション101に装填される場合について説
明したが、上述したディスク記録再生装置20の記録部
66を装置本体から取り外した状態で、ステーション1
01の装填部111に装填できる構成にしてもよいのは
勿論である。
The case where the disc reproducing apparatus 100 is loaded in the station 101 has been described above. However, in the state where the recording unit 66 of the disc recording / reproducing apparatus 20 is detached from the apparatus main body,
Of course, a configuration that can be loaded into the loading section 111 of the “01” may be adopted.

【0061】次に、第3の実施の形態では、本発明が適
用されたディスク記録再生装置130について図面を用
いて詳細に説明する。このディスク記録再生装置は、デ
ィスク回転操作部や光ピックアップ装置が配設されたベ
ースが配設される装置本体に対して回動可能に支持され
る記録再生用の蓋体が再生専用の蓋体と交換可能である
ことを特徴とする。また、このディスク記録再生装置
は、上述したディスク記録再生装置20と同様に図1及
び図2に示すディスクカートリッジ1を記録媒体に用い
るものである。なお、以下、上述したディスク記録再生
装置20と同一の部材については同一の符号を付してそ
の詳細は省略する。
Next, in a third embodiment, a disc recording / reproducing apparatus 130 to which the present invention is applied will be described in detail with reference to the drawings. This disk recording / reproducing apparatus has a recording / reproducing lid that is rotatably supported with respect to an apparatus main body on which a disk rotation operation unit and an optical pickup device are disposed. And is exchangeable. This disc recording / reproducing apparatus uses the disc cartridge 1 shown in FIGS. 1 and 2 as a recording medium, similarly to the disc recording / reproducing apparatus 20 described above. Hereinafter, the same members as those of the disk recording / reproducing device 20 described above are denoted by the same reference numerals, and the details thereof are omitted.

【0062】すなわち、図12に示すように、ディスク
記録再生装置130は、筐体131を備え、この筐体1
31内に光磁気ディスク5に記録された情報信号を再生
する再生部を構成する光ピックアップ装置及び光磁気デ
ィスク5の回転操作を行うディスク回転操作部が設けら
れたベース132が配設される。このベース132の上
面側には、ディスクカートリッジ1が装着されるカート
リッジ装着部133が構成される。
That is, as shown in FIG. 12, the disk recording / reproducing apparatus 130 includes a casing 131,
An optical pickup device constituting a reproducing unit for reproducing an information signal recorded on the magneto-optical disk 5 and a base 132 provided with a disk rotation operation unit for rotating the magneto-optical disk 5 are provided in 31. On the upper surface side of the base 132, a cartridge mounting portion 133 for mounting the disk cartridge 1 is formed.

【0063】ベース132には、これに回動自在に支持
された記録再生用のカートリッジホルダ134が取り外
し自在に取り付けられる。このカートリッジホルダ14
には、光磁気ディスク5に磁界を印加して情報信号の記
録を行うため磁気ヘッド装置が光ピックアップ装置と同
期するように配設される。このようなカートリッジホル
ダ134には、ベース132の上面側を開閉する開閉蓋
となる蓋体135がネジ等により固定して取り付けられ
る。すなわち、蓋体135は、カートリッジホルダ13
4に一体に取り付けられ、カートリッジホルダ134と
同期して回動される。そして、ディスク記録再生装置1
30には、蓋体135が上方向に回動された開状態の時
に、ディスクカートリッジ1の挿脱操作が行われる。デ
ィスクカートリッジ1は、蓋体135が下方向に回動さ
れた閉状態にされると、ベース132に構成されたカー
トリッジ装着部133に装着される。
A recording / reproducing cartridge holder 134 rotatably supported by the base 132 is detachably attached to the base 132. This cartridge holder 14
In order to record an information signal by applying a magnetic field to the magneto-optical disk 5, a magnetic head device is provided in synchronization with the optical pickup device. A lid 135 serving as an opening / closing lid for opening and closing the upper surface side of the base 132 is fixedly attached to such a cartridge holder 134 with screws or the like. That is, the lid 135 is attached to the cartridge holder 13.
4 and is rotated in synchronization with the cartridge holder 134. Then, the disc recording / reproducing device 1
At 30, the operation of inserting and removing the disc cartridge 1 is performed when the lid 135 is in the open state in which the lid 135 is rotated upward. When the lid 135 is closed in a state where the lid 135 is turned downward, the disc cartridge 1 is mounted on the cartridge mounting portion 133 formed on the base 132.

【0064】また、ベース132には、記録再生用のカ
ートリッジホルダ134と交換して図13に示すような
再生専用のカートリッジホルダ136取り外し自在に取
り付けられる。なお、このカートリッジホルダ136に
は、記録再生用のカートリッジホルダ134と異なり磁
気ヘッド装置は配設されない。このようなカートリッジ
ホルダ136には、蓋体137がネジ等により固定して
取り付けられる。すなわち、蓋体137は、カートリッ
ジホルダ136と一体に取り付けられ、カートリッジホ
ルダ136と同期して回動される。
Further, a cartridge holder 136 for exclusive use for reproduction as shown in FIG. 13 is detachably attached to the base 132 in place of a cartridge holder 134 for recording and reproduction. The cartridge holder 136 is not provided with a magnetic head device unlike the cartridge holder 134 for recording and reproduction. A lid 137 is fixedly attached to such a cartridge holder 136 with screws or the like. That is, the lid 137 is integrally attached to the cartridge holder 136, and is rotated in synchronization with the cartridge holder 136.

【0065】筐体131内に配設されるベース132に
は、図12に示すように、ディスク回転操作部146及
び光ピックアップ装置147が配設される。なお、ディ
スク回転操作部146及び光ピックアップ装置147に
ついては、上述したディスク記録再生装置20のディス
ク回転操作部31と光ピックアップ装置37と同一の構
成のため詳細は省略する。また、ベース132には、デ
ィスクカートリッジ1が挿脱される前面側に対向する背
面側の両側に、カートリッジホルダ134,136を回
動自在に支持する一対の支持片138a,138bが設
けられる。これら支持片138a,138bには、同方
向に向かって支軸139a,139bが突設され、これ
ら支軸139a,139bを介してカートリッジホルダ
134,136が回動可能に支持される。
As shown in FIG. 12, a disk rotation operation section 146 and an optical pickup device 147 are provided on a base 132 provided in the housing 131. The details of the disk rotation operation unit 146 and the optical pickup device 147 are omitted because they are the same as those of the disk rotation operation unit 31 and the optical pickup device 37 of the disk recording / reproducing device 20 described above. The base 132 is provided with a pair of support pieces 138a and 138b that rotatably support the cartridge holders 134 and 136 on both sides on the back side facing the front side where the disk cartridge 1 is inserted and removed. Support shafts 139a and 139b project from the support pieces 138a and 138b in the same direction, and the cartridge holders 134 and 136 are rotatably supported via the support shafts 139a and 139b.

【0066】また、ベース132の上面側に回動自在に
取り付けられる記録再生用のカートリッジホルダ134
は、ディスクカートリッジ1を保持できるように、天板
部141と、この天板部141の両側に断面コ字状に折
り返し形成された一対のカートリッジ保持部142a,
142bとを有する。このカートリッジホルダ134
は、前面側の挿脱口143を介してディスクカートリッ
ジ1が挿入されると、各カートリッジ保持部142a,
142bにディスクカートリッジ1の前面側と背面側が
支持されて保持される。
A recording / reproducing cartridge holder 134 rotatably mounted on the upper surface side of the base 132.
The top plate 141 and a pair of cartridge holders 142a formed on both sides of the top plate 141 in a U-shaped cross section so as to hold the disc cartridge 1.
142b. This cartridge holder 134
When the disk cartridge 1 is inserted through the insertion / removal opening 143 on the front side, each of the cartridge holding portions 142a,
The front side and the rear side of the disk cartridge 1 are supported and held by 142b.

【0067】また、カートリッジホルダ134には、カ
ートリッジ保持部142a,142bの後方に軸穴14
4a,144bが穿設される。これら軸穴144a,1
44bは、ベース132の背面側に設けられた上述した
支軸139a,139bに嵌合され、カートリッジホル
ダ134を回動可能に支持する。また、カートリッジホ
ルダ134には、その天板部141には、磁気ヘッド装
置の一部をカートリッジホルダ134内に進入させる開
口部である窓部145が開口される。
The cartridge holder 134 has a shaft hole 14 behind the cartridge holding portions 142a and 142b.
4a and 144b are drilled. These shaft holes 144a, 1
44b is fitted to the above-described support shafts 139a and 139b provided on the back side of the base 132, and rotatably supports the cartridge holder 134. In the cartridge holder 134, a window 145 which is an opening through which a part of the magnetic head device enters the cartridge holder 134 is opened in the top plate 141.

【0068】このようなカートリッジホルダ134は、
カートリッジ装着部133から離間した上方側に回動さ
れた状態において、ディスクカートリッジ1の挿脱が行
われ、ディスクカートリッジ1を保持し、カートリッジ
装着部133側の下方側に回動されると、ここに保持し
たディスクカートリッジ1をカートリッジ装着部133
に装着させる。このようにして、カートリッジ装着部1
33に装着されたディスクカートリッジ1は、位置決め
ピン、高さ位置決め突部等により位置決めがされ、記録
又は再生が可能な状態とされる。
Such a cartridge holder 134 is
When the disc cartridge 1 is inserted and removed in a state where the disc cartridge 1 is rotated upward and separated from the cartridge mounting portion 133, the disc cartridge 1 is held, and when the disc cartridge 1 is rotated downward toward the cartridge mounting portion 133, the disc cartridge 1 is rotated. The held disk cartridge 1 is inserted into the cartridge mounting portion 133.
Attach to. Thus, the cartridge mounting section 1
The disc cartridge 1 mounted on the disc 33 is positioned by positioning pins, height positioning projections, and the like, and is in a state where recording or reproduction is possible.

【0069】また、カートリッジホルダ134には、図
12に示すように、ディスク記録再生装置20と同様に
天板部141に磁気ヘッド装置を昇降させるための昇降
機構148が配設される。この昇降機構148は、カー
トリッジホルダ134に取り付けられる磁気ヘッド装置
を、カートリッジ装着部133に装着されたディスクカ
ートリッジ1の光磁気ディスク5に近接する第1の位置
と光磁気ディスク5と離間する第2の位置とに亘って移
動させる。このような昇降機構148は、磁気ヘッド装
置のヘッド支持アームを回動操作する磁気ヘッド昇降板
149と、駆動モータにより移動操作されて磁気ヘッド
昇降板149を回動操作する操作板151を備える。な
お、磁気ヘッド昇降板149及び操作板151について
は、上述したディスク記録再生装置20の磁気ヘッド昇
降板59及び操作板61と同様な構成を有するため詳細
は省略する。
As shown in FIG. 12, the cartridge holder 134 is provided with an elevating mechanism 148 for elevating the magnetic head device on the top plate 141 as in the disk recording / reproducing apparatus 20. The lifting mechanism 148 moves the magnetic head device attached to the cartridge holder 134 to a first position near the magneto-optical disk 5 of the disk cartridge 1 mounted on the cartridge mounting portion 133 and a second position separated from the magneto-optical disk 5. To the position. Such an elevating mechanism 148 includes a magnetic head elevating plate 149 for rotating the head support arm of the magnetic head device, and an operation plate 151 for moving the magnetic head elevating plate 149 by being moved by a drive motor. Note that the magnetic head elevating plate 149 and the operation plate 151 have the same configurations as the magnetic head elevating plate 59 and the operation plate 61 of the disk recording / reproducing apparatus 20 described above, and thus the details are omitted.

【0070】また、カートリッジホルダ134には、記
録部を構成する磁気ヘッド装置150が支持されて配設
される。この磁気ヘッド装置150は、光磁気ディスク
5に摺接され光磁気ディスク5に磁界を印加する磁気ヘ
ッド152と、磁気ヘッド152が取り付けられる磁気
ヘッド支持アーム153と、磁気ヘッド支持アーム15
3を回動自在に支持すると共に磁気ヘッド支持アーム1
53と光ピックアップ装置147とを連結機構を介して
連結する連結アーム154とを備える。磁気ヘッド15
2は、連結アーム154の先端側に支軸を介して回動可
能に支持された磁気ヘッド支持アーム153の先端側に
取り付けられる。そして、磁気ヘッド支持アーム153
は、磁気ヘッド152が装置内に進入しやすくなるよう
に、へ字状に曲折して形成され、下方側の端部に磁気ヘ
ッド152が取り付けられる。また、磁気ヘッド152
は、光ピックアップ装置147の対物レンズ38と対向
して位置される。このような磁気ヘッド71は、磁気ヘ
ッド支持アーム153が支軸を中心にして上述した昇降
機構148により回動されることにより、ディスク回転
操作部146にクランプされた光磁気ディスク5に対し
近接離間される。
A magnetic head device 150 constituting a recording section is supported and disposed on the cartridge holder 134. The magnetic head device 150 includes a magnetic head 152 slidably in contact with the magneto-optical disk 5 and applying a magnetic field to the magneto-optical disk 5, a magnetic head supporting arm 153 to which the magnetic head 152 is attached, and a magnetic head supporting arm 15
3 and a magnetic head supporting arm 1
A connection arm 154 for connecting the optical pickup 53 and the optical pickup device 147 via a connection mechanism. Magnetic head 15
Numeral 2 is attached to the distal end side of a magnetic head support arm 153 rotatably supported via a support shaft on the distal end side of the connection arm 154. Then, the magnetic head support arm 153
Is bent in a letter shape so that the magnetic head 152 can easily enter the apparatus, and the magnetic head 152 is attached to the lower end. In addition, the magnetic head 152
Is positioned to face the objective lens 38 of the optical pickup device 147. Such a magnetic head 71 is moved close to and away from the magneto-optical disk 5 clamped by the disk rotation operation unit 146 by rotating the magnetic head support arm 153 about the support shaft by the above-described elevating mechanism 148. Is done.

【0071】また、磁気ヘッド装置150には、光ピッ
クアップ装置37と連結するための連結機構155が設
けられる。なお、上述したディスク記録再生装置20の
連結機構76と同一の部材については、同一の符号を付
して詳細は省略する。この連結機構155は、上述した
図6及び図12に示すように、連結アーム154側に、
連結アーム154の端面に設けられる係合ピン77と端
子78とを備え、光ピックアップ装置147側に、光ピ
ックアップ装置147の端面に設けられる係合孔79
と、端子78に接触される接点81とを備える。ベース
22の下側に配設される光ピックアップ装置37側の係
合孔79と接点81とは、図12に示すように、ベース
132のカートリッジホルダ134の支持側に光ピック
アップ装置147の移動領域に対応して設けられた第1
の切欠部156からベース132上面側に臨まされる。
また、カートリッジホルダ134にも、第1の切欠部1
56に対応して第2の切欠部157が設けられ、連結ア
ーム154が挿通できるように構成される。このような
磁気ヘッド装置150は、磁気ヘッド装置150側の係
合ピン77が光ピックアップ装置147側の係合孔79
に係合されることで、磁気ヘッド装置150と光ピック
アップ装置147とが連結され、記録再生時に、光ピッ
クアップ装置147が光磁気ディスク5の径方向に移動
するのと共に同期して移動する。
The magnetic head device 150 is provided with a connecting mechanism 155 for connecting to the optical pickup device 37. The same members as those of the coupling mechanism 76 of the disk recording / reproducing device 20 described above are denoted by the same reference numerals, and the details are omitted. As shown in FIGS. 6 and 12 described above, this connecting mechanism 155 is provided on the connecting arm 154 side.
An engagement pin 77 and a terminal 78 are provided on an end face of the connection arm 154, and an engagement hole 79 provided on the end face of the optical pickup apparatus 147 is provided on the optical pickup apparatus 147 side.
And a contact 81 that contacts the terminal 78. As shown in FIG. 12, the engaging hole 79 and the contact 81 on the optical pickup device 37 side provided below the base 22 form a movable area of the optical pickup device 147 on the support side of the cartridge holder 134 of the base 132. The first provided corresponding to
From the notch 156 of the base 132 toward the upper surface side of the base 132.
The first notch 1 is also provided in the cartridge holder 134.
A second notch 157 is provided corresponding to 56 so that the connecting arm 154 can be inserted. In such a magnetic head device 150, the engagement pin 77 on the magnetic head device 150 side is engaged with the engagement hole 79 on the optical pickup device 147 side.
The magnetic head device 150 and the optical pickup device 147 are connected to each other, and the optical pickup device 147 moves in the radial direction of the magneto-optical disk 5 and moves synchronously during recording and reproduction.

【0072】一方、記録再生用のカートリッジホルダ1
34と交換可能なベース132の上面側に回動自在に取
り付けられる再生専用のカートリッジホルダ136は、
図13に示すように、ディスクカートリッジ1を保持で
きるように、天板部161と、この天板部161の両側
に断面コ字状に折り返し形成された一対のカートリッジ
保持部162a,162bとを有する。このカートリッ
ジホルダ136は、前面側の挿脱口163を介してディ
スクカートリッジ1が挿入されると、各カートリッジ保
持部162a,162bにディスクカートリッジ1の前
面側と背面側が支持されて保持される。
On the other hand, the cartridge holder 1 for recording / reproducing
The cartridge holder 136 for reproduction only, which is rotatably attached to the upper surface side of the base 132 which can be replaced with the cartridge 34,
As shown in FIG. 13, a top plate part 161 and a pair of cartridge holding parts 162a and 162b formed by folding back in a U-shape in cross section on both sides of the top plate part 161 so as to hold the disk cartridge 1 are provided. . When the disc cartridge 1 is inserted into the cartridge holder 136 through the front opening 163, the front and back sides of the disc cartridge 1 are supported and held by the cartridge holding portions 162a and 162b.

【0073】また、カートリッジホルダ136には、カ
ートリッジ保持部162a,162bの後方に軸穴16
4a,164bが穿設される。これら軸穴164a,1
64bは、ベース132の背面側に設けられた上述した
支軸139a,139bに嵌合され、カートリッジホル
ダ134を回動可能に支持する。また、カートリッジホ
ルダ136には、その天板部161に、カートリッジホ
ルダ136の軽量化を図るため全面に亘って開口部16
5が設けられる。
The cartridge holder 136 has a shaft hole 16 behind the cartridge holding portions 162a and 162b.
4a and 164b are drilled. These shaft holes 164a, 1
64b is fitted to the above-mentioned support shafts 139a and 139b provided on the back side of the base 132, and rotatably supports the cartridge holder 134. The cartridge holder 136 has an opening 16 over its entire surface to reduce the weight of the cartridge holder 136.
5 are provided.

【0074】このようなカートリッジホルダ136は、
カートリッジ装着部133から離間した上方側に回動さ
れた状態において、ディスクカートリッジ1の挿脱が行
われ、ディスクカートリッジ1を保持し、カートリッジ
装着部133側の下方側に回動されると、ここに保持し
たディスクカートリッジ1をカートリッジ装着部133
に装着させる。このようにして、カートリッジ装着部1
33に装着されたディスクカートリッジ1は、位置決め
ピン、高さ位置決め突部等により位置決めがされ、記録
及び/又は再生が可能な状態とされる。なお、再生専用
のカートリッジホルダ136には、磁気ヘッド装置15
0は配設されず、これに伴い磁気ヘッド装置150の昇
降機構148も設けられない。また、カートリッジホル
ダ136を備える蓋体137は、記録再生用の蓋体13
5と異なり磁気ヘッド装置150が配設されないことか
ら、蓋体137の薄型化、軽量化が図られる。
Such a cartridge holder 136 is
When the disc cartridge 1 is inserted and removed in a state where the disc cartridge 1 is rotated upward and separated from the cartridge mounting portion 133, the disc cartridge 1 is held, and when the disc cartridge 1 is rotated downward toward the cartridge mounting portion 133, the disc cartridge 1 is rotated. The held disk cartridge 1 is inserted into the cartridge mounting portion 133.
Attach to. Thus, the cartridge mounting section 1
The disk cartridge 1 mounted on the disk cartridge 33 is positioned by positioning pins, height positioning protrusions, and the like, and is in a state where recording and / or reproduction can be performed. The read-only cartridge holder 136 contains the magnetic head device 15.
0 is not provided, and accordingly, the elevating mechanism 148 of the magnetic head device 150 is not provided. The lid 137 provided with the cartridge holder 136 is a lid 13 for recording and reproduction.
Since the magnetic head device 150 is not provided unlike the fifth embodiment, the thickness and the weight of the cover 137 can be reduced.

【0075】このような記録再生用のカートリッジホル
ダ134を備えた蓋体135と再生専用のカートリッジ
ホルダ136を備えた蓋体137とを交換することので
きるディスク記録再生装置130は、次のように蓋体の
交換作業が行われる。以下、記録再生用のカートリッジ
ホルダ134を備えた蓋体135のベース132への取
付け操作を例に取り説明する。図12に示すように、先
ず、カートリッジホルダ134の軸穴144a,144
bは、ベース132の支持片138a,138bに突設
して設けられた支軸139a,139bに嵌合される。
そして、カートリッジホルダ134は、蓋体135全体
が支軸139a,139bの突出方向とは反対方向の図
12中矢印L方向にスライドされることにより、支軸1
39a,139bの根本部まで軸穴144a,144b
が設けられたカートリッジ保持部142a,142bが
スライドすることにより、ベース132に対して着実に
回動自在に支持される。このようにカートリッジホルダ
134を備える蓋体135がベース132を備える筐体
131に回動自在に支持された際、磁気ヘッド装置15
0は、ベース132側の光ピックアップ装置147の対
物レンズ38に対向して位置される。また、磁気ヘッド
装置150と光ピックアップ装置147とは、連結機構
155を介して連結される。
The disk recording / reproducing apparatus 130 capable of exchanging the lid 135 having the cartridge holder 134 for recording and reproduction and the lid 137 having the cartridge holder 136 for reproduction only as follows. The replacement of the lid is performed. Hereinafter, an operation of attaching the lid 135 provided with the cartridge holder 134 for recording and reproduction to the base 132 will be described as an example. As shown in FIG. 12, first, shaft holes 144a, 144 of the cartridge holder 134 are formed.
b is fitted to support shafts 139a and 139b provided to protrude from the support pieces 138a and 138b of the base 132.
Then, the cartridge holder 134 is slid in the direction of arrow L in FIG. 12 opposite to the direction in which the support shafts 139a and 139b protrude, so that the support
Shaft holes 144a, 144b up to the root of 39a, 139b
The cartridge holding portions 142a and 142b provided with are slidably supported steadily rotatably with respect to the base 132. When the lid 135 having the cartridge holder 134 is rotatably supported by the housing 131 having the base 132, the magnetic head device 15
Numeral 0 is positioned to face the objective lens 38 of the optical pickup device 147 on the base 132 side. The magnetic head device 150 and the optical pickup device 147 are connected via a connection mechanism 155.

【0076】そして、光磁気ディスク5対し新たに情報
信号の記録を行う場合には、磁気ヘッド装置150の磁
気ヘッド152が昇降機構148により光磁気ディスク
5に近接した第1の位置に移動される。すると、光ピッ
クアップ装置147と磁気ヘッド装置150とは、同期
して光磁気ディスク5の径方向に移動すると共に光ピッ
クアップ装置147が光磁気ディスク5に光ビームを照
射し、磁気ヘッド152が磁界を印加することにより、
光磁気ディスク5に対し情報信号の記録を行う。また、
光磁気ディスク5に記録された情報信号の再生を行う場
合には、磁気ヘッド装置67が昇降機構148により光
磁気ディスク5と離間した位置にされる。そして、光ピ
ックアップ装置147は、光磁気ディスク5に光磁気デ
ィスク5の信号記録面に光ビームを照射し、その戻り光
を検出することにより情報信号の再生を行う。
When a new information signal is to be recorded on the magneto-optical disk 5, the magnetic head 152 of the magnetic head device 150 is moved to the first position close to the magneto-optical disk 5 by the lifting mechanism 148. . Then, the optical pickup device 147 and the magnetic head device 150 move in the radial direction of the magneto-optical disk 5 synchronously, the optical pickup device 147 irradiates the magneto-optical disk 5 with a light beam, and the magnetic head 152 generates a magnetic field. By applying
An information signal is recorded on the magneto-optical disk 5. Also,
When reproducing the information signal recorded on the magneto-optical disk 5, the magnetic head device 67 is moved to a position separated from the magneto-optical disk 5 by the lifting mechanism 148. Then, the optical pickup device 147 irradiates the magneto-optical disk 5 with a light beam on the signal recording surface of the magneto-optical disk 5, and reproduces an information signal by detecting the return light.

【0077】また、装置本体からカートリッジホルダ1
34を備える蓋体135を取り外す場合には、ベース1
32の支軸139a,139bがカートリッジホルダ1
34の軸穴144a,144bに嵌合された状態から、
蓋体135を図12中矢印K方向にスライドさせること
により、支軸139a,139bが軸穴144a,14
4bに嵌合された状態が解除され装置本体からの取り外
しが行われる。
Also, the cartridge holder 1
When removing the lid 135 provided with the base 34, the base 1
32 spindles 139a and 139b are the cartridge holder 1
34 from the state fitted in the shaft holes 144a and 144b.
The cover 135 is slid in the direction of arrow K in FIG.
The state of being fitted to 4b is released and removal from the apparatus body is performed.

【0078】また、再生専用のカートリッジホルダ13
6が備えられた蓋体137のベース132を備える筐体
131への取付け操作の場合には、図6に示すカートリ
ッジホルダ136の軸穴164a,164bをベース1
32の支軸139a,139bに嵌合させ、図12中矢
印L方向にスライドさせることにより行われる。また、
蓋体137の取り外し操作を行う場合には、支軸139
a,139bが軸穴164a,164bに嵌合された状
態から、蓋体137を図12中矢印K方向にスライドさ
せることにより取り外し操作が行われる。また、再生専
用型の蓋体137が装置本体に取り付けられた場合に
は、記録再生用の蓋体135の場合と異なり磁気ヘッド
装置150が取り付けられていないことから、光磁気デ
ィスク5に記録された情報信号の再生のみしか行うこと
ができない。
The cartridge holder 13 for reproduction only
In the case of attaching the cover 137 provided with the base 6 to the housing 131 provided with the base 132, the shaft holes 164a and 164b of the cartridge holder 136 shown in FIG.
This is carried out by fitting the support shafts 139a and 139b of the T.32 and sliding them in the direction of arrow L in FIG. Also,
When removing the lid 137, the support shaft 139 is required.
The cover 137 is removed by sliding the cover 137 in the direction of arrow K in FIG. 12 from the state where a and 139b are fitted in the shaft holes 164a and 164b. When the read-only lid 137 is attached to the main body of the apparatus, unlike the case of the recording / reproducing lid 135, the magnetic head device 150 is not attached. Only the reproduced information signal can be performed.

【0079】このようなディスク記録再生装置130に
よれば、利用者の目的、すなわち利用者が光磁気ディス
ク5への情報信号の記録を目的とするか、光磁気ディス
ク5に記録された情報信号の再生を目的にするかによっ
て、蓋体135と蓋体137を適宜選択することができ
る。したがって、ディスク記録再生装置130は、専ら
光磁気ディスク5に記録された情報信号の再生を行う携
帯時において、磁気ヘッド装置150の配設された蓋体
135を用いることなく磁気ヘッド装置が取り付けられ
ていない再生専用の蓋体137を用いることができるこ
とから、装置の小型化、軽量化が図られ、携帯性の向上
が図られる。
According to the disk recording / reproducing apparatus 130, the purpose of the user, that is, whether the user intends to record the information signal on the magneto-optical disk 5 or whether the information signal recorded on the magneto-optical disk 5 The lid 135 and the lid 137 can be appropriately selected depending on whether the object is to be reproduced. Therefore, the disk recording / reproducing device 130 can be mounted with the magnetic head device without using the lid 135 provided with the magnetic head device 150 when carrying the device for reproducing information signals recorded on the magneto-optical disk 5 exclusively. Since a non-reproduction lid 137 can be used, the size and weight of the apparatus can be reduced, and portability can be improved.

【0080】なお、以上ディスク記録再生装置20、デ
ィスク再生装置100及びディスク記録再生装置130
について、光磁気ディスク5がこれを保護するカートリ
ッジ本体に収納されるディスクカートリッジを記録媒体
として用いる場合について説明したが、本発明はこれに
限定されるものではなく、例えばカートリッジに収納さ
れない光磁気ディスク5等の記録媒体を単体として用い
る電子機器であっても良い。
The disk recording / reproducing apparatus 20, disk reproducing apparatus 100, and disk recording / reproducing apparatus 130
Has been described in connection with the case where a disk cartridge in which a magneto-optical disk 5 is housed in a cartridge body for protecting the same is used as a recording medium. However, the present invention is not limited to this. An electronic device using a recording medium such as 5 alone may be used.

【0081】[0081]

【発明の効果】本発明に係る記録媒体を用いる電子機器
によれば、機器本体に設けられる記録媒体の再生を行う
再生部に対向する位置に着脱自在に取り付けられる記録
媒体に対し記録を行う記録部を備えることから、記録媒
体に情報信号を記録する場合にのみ記録部を機器本体に
取り付ければよい。したがって、本発明によれば、記録
媒体に記録された情報信号の再生を行う場合、機器本体
より記録部を取り外して用いることができ、装置の小型
化、軽量化が図られる。特に、小型で携帯型の記録再生
装置に本発明が適用された場合、携帯時に記録媒体に記
録された情報信号の再生が行われるが、記録部が取り外
されることから、機器の薄型化が図られ携帯性の向上が
図られる。また、記録部が機器本体から取り外されてい
る時には、シャッタが記録部が取り付けられる窓部を閉
塞していることから、機器内に塵埃等の異物が進入する
こと無く、再生部、機器内に装填された記録媒体の保護
が図られる。
According to the electronic apparatus using the recording medium according to the present invention, recording is performed on a recording medium detachably mounted at a position opposite to a reproducing unit for reproducing the recording medium provided in the main body of the apparatus. The recording unit may be attached to the device body only when an information signal is recorded on a recording medium. Therefore, according to the present invention, when an information signal recorded on a recording medium is reproduced, the recording section can be removed from the apparatus main body and used, and the size and weight of the apparatus can be reduced. In particular, when the present invention is applied to a small and portable recording / reproducing apparatus, an information signal recorded on a recording medium is reproduced when the apparatus is carried, but the recording section is removed. This improves portability. In addition, when the recording unit is removed from the main body of the device, the shutter closes the window where the recording unit is mounted, so that foreign matter such as dust does not enter the device, and the recording unit and the reproducing unit and the device do not enter. The loaded recording medium is protected.

【0082】また、本発明に係る記録媒体を用いる電子
機器によれば、専ら記録媒体に記録された情報信号の再
生を行う携帯時においては、再生専用機として用いるこ
とができ、新たに情報信号を記録媒体に記録する場合、
記録部が設けられた他の機器の装填部に機器を装填する
ことで、記録媒体への新たな情報信号の記録が可能とな
る。したがって、機器本体には、記録部が設けられない
ことから、装置の小型化、軽量化が図られると共に携帯
性の向上が図られる。また、他の機器の装填部に設けら
れる記録部が進入する窓部には、シャッタが設けられて
いることから、機器内に塵埃等の異物が進入すること無
く、再生部、機器内に装填された記録媒体の保護が図ら
れる。
Further, according to the electronic apparatus using the recording medium according to the present invention, when the information signal recorded on the recording medium is exclusively reproduced, the electronic apparatus can be used as a reproduction-only device. When recording on a recording medium,
By loading a device into a loading unit of another device provided with a recording unit, a new information signal can be recorded on a recording medium. Therefore, since the recording section is not provided in the device main body, the size and weight of the device can be reduced, and the portability can be improved. Further, since a shutter is provided in a window portion provided in a loading portion provided in a loading portion of another device so that foreign matter such as dust does not enter the device, the shutter can be loaded into the reproducing portion and the device. The protected recording medium is protected.

【0083】さらに、本発明に係る記録媒体を用いる電
子機器によれば、利用者の目的、すなわち利用者が記録
媒体への情報信号の記録を目的とするか、記録媒体に記
録された情報信号の再生を目的にするかによって、記録
再生用の蓋体と再生専用の蓋体を適宜選択することがで
きる。したがって、本発明は、専ら記録媒体に記録され
た情報信号の再生を行う携帯時において、記録再生用の
配設された蓋体を用いることなく記録再生用の蓋体より
薄型で軽量の再生専用の蓋体を用いることができ、携帯
性の向上が図られる。
Further, according to the electronic device using the recording medium according to the present invention, the purpose of the user, that is, whether the user intends to record the information signal on the recording medium or whether the information signal recorded on the recording medium is used. Depending on whether or not the object is to be reproduced, a lid for recording and reproduction and a lid exclusively for reproduction can be appropriately selected. Therefore, the present invention is exclusively used for reproduction, which is thinner and lighter than the recording / reproducing lid without using the lid provided for recording / reproducing, when the portable device reproduces information signals recorded exclusively on the recording medium. Can be used, and portability is improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】ディスク記録再生装置の外観斜視図である。FIG. 1 is an external perspective view of a disk recording / reproducing apparatus.

【図2】ディスクカートリッジを上面側から見た外観斜
視図である。
FIG. 2 is an external perspective view of the disk cartridge as viewed from above.

【図3】ディスクカートリッジを下面側から見た外観斜
視図である。
FIG. 3 is an external perspective view of the disk cartridge viewed from a lower surface side.

【図4】ディスク記録再生装置の分解斜視図である。FIG. 4 is an exploded perspective view of the disk recording / reproducing apparatus.

【図5】ディスク記録再生装置のディスク回転操作部と
光ピックアップ装置を説明するための平面図である。
FIG. 5 is a plan view for explaining a disk rotation operation unit and an optical pickup device of the disk recording / reproducing apparatus.

【図6】磁気ヘッド装置等からなる記録部と光ピックア
ップ装置との関係を示す分解斜視図である。
FIG. 6 is an exploded perspective view illustrating a relationship between a recording unit including a magnetic head device and the like and an optical pickup device.

【図7】装置本体に記録部が装着された状態を模式的に
示すディスク記録再生装置の縦断面図である。
FIG. 7 is a longitudinal sectional view of the disk recording / reproducing apparatus schematically showing a state where the recording unit is mounted on the apparatus main body.

【図8】装置本体から記録部が取り外された状態を模式
的に示すディスク記録再生装置の縦断面図である。
FIG. 8 is a longitudinal sectional view of the disk recording / reproducing apparatus schematically showing a state in which the recording section has been removed from the apparatus main body.

【図9】第2の実施の形態で説明する携帯型ディスク再
生装置と据置き型のステーションを示す外観斜視図であ
る。
FIG. 9 is an external perspective view showing a portable disk reproducing apparatus and a stationary station described in a second embodiment.

【図10】携帯型ディスク再生装置がステーションの装
填部に装填される前の状態を示す平面図である。
FIG. 10 is a plan view showing a state before the portable disk player is loaded into the loading section of the station.

【図11】携帯型ディスク再生装置がステーションの装
填部に装填された状態を示す平面図である。
FIG. 11 is a plan view showing a state in which the portable disk player is loaded in the loading section of the station.

【図12】第3の実施の形態で説明するディスク記録再
生装置の装置本体と記録再生用のカートリッジホルダを
備えた蓋体とを示す斜視図である。
FIG. 12 is a perspective view showing an apparatus main body of a disk recording / reproducing apparatus described in a third embodiment and a lid provided with a cartridge holder for recording / reproducing.

【図13】再生専用のカートリッジホルダを備えた蓋体
の斜視図である。
FIG. 13 is a perspective view of a lid provided with a cartridge holder exclusively for reproduction.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ディスクカートリッジ、4 カートリッジ本体、5
光磁気ディスク、8中央開口部、9、10 記録再生
用開口部、11 シャッタ、20 ディスク記録再生装
置、21 蓋体、22 ベース、23 カートリッジ装
着部、24 蓋体、25 カートリッジホルダ、27
操作部、28 磁気ヘッド進入用開口部、29 シャッ
タ、30a〜30d 係止部、31 ディスク回転操作
部、37光ピックアップ装置、38 対物レンズ、49
a,49b 支持片、51a,51b 支軸、55a、
55b 軸穴、56 窓部、58 昇降機構、66 記
録部、67 磁気ヘッド装置、68 筐体、75a〜7
5d 係止片、76 連結機構、77 係合ピン、78
端子、79 係合孔、81 接点、82 第1の切欠
部、83 第2の切欠部、100 ディスク再生装置、
101 ステーション、130 ディスク記録再生装置
130
1 disk cartridge, 4 cartridge body, 5
Magneto-optical disk, 8 central opening, 9, 10 recording / reproducing opening, 11 shutter, 20 disk recording / reproducing device, 21 lid, 22 base, 23 cartridge mounting section, 24 lid, 25 cartridge holder, 27
Operation unit, 28 Magnetic head entry opening, 29 Shutter, 30a to 30d locking unit, 31 Disk rotation operation unit, 37 Optical pickup device, 38 Objective lens, 49
a, 49b support piece, 51a, 51b support shaft, 55a,
55b shaft hole, 56 window, 58 elevating mechanism, 66 recording unit, 67 magnetic head device, 68 housing, 75a to 7a
5d locking piece, 76 connecting mechanism, 77 engaging pin, 78
Terminal, 79 engagement hole, 81 contact, 82 first notch, 83 second notch, 100 disk player,
101 station, 130 disk recording / reproducing device 130

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 再生部を有する機器本体と、 上記再生部に対向する位置に着脱自在に取り付けられる
記録部と、 上記記録部が配置される機器本体に上記再生部に対向し
て設けられる開口部を開閉するシャッタと、 を備える記録媒体を用いる電子機器。
An apparatus main body having a reproducing section, a recording section detachably attached to a position facing the reproducing section, and an opening provided in the apparatus main body in which the recording section is arranged so as to face the reproducing section. And a shutter for opening and closing the unit.
【請求項2】 上記機器本体は、光ピックアップと、記
録媒体を回転操作する操作部とを有し、 上記記録部は、記録媒体に対し外部磁界を印加する磁気
ヘッドを備えることを特徴とする請求項1記載の記録媒
体を用いる電子機器。
2. The apparatus main body includes an optical pickup and an operation unit for rotating a recording medium, and the recording unit includes a magnetic head for applying an external magnetic field to the recording medium. An electronic device using the recording medium according to claim 1.
【請求項3】 再生部が設けられる機器本体と、 上記機器本体が他の機器の装填部に装填された際他の機
器の記録部が上記再生部に対向して配置される機器本体
に設けられる開口部と、 上記開口部を開閉する第2の開閉蓋と、 を備える記録媒体を用いる電子機器。
3. A device main body provided with a reproducing unit, and a recording unit of another device provided when the device main unit is mounted on a loading unit of another device is disposed on a device main body arranged to face the reproducing unit. An electronic device using a recording medium, comprising: an opening formed by the opening and a second opening / closing lid that opens and closes the opening.
【請求項4】 再生部が設けられる機器本体に着脱自在
に支持される記録媒体を保持するホルダと、 上記ホルダに移動自在に取り付けられると共に上記再生
部に同期するように取り付けられる記録部と、 上記ホルダに一体に取り付けられ上記機器本体に構成さ
れる記録媒体装着部を開閉する開閉蓋と、 を備える記録媒体を用いる電子機器。
4. A holder for holding a recording medium removably supported on a device body provided with a reproducing unit, a recording unit movably mounted on the holder and mounted in synchronization with the reproducing unit, An opening / closing lid that is integrally attached to the holder and that opens and closes a recording medium mounting portion formed in the device main body;
JP16919497A 1997-06-25 1997-06-25 Electronic device employing recording medium Withdrawn JPH1116335A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16919497A JPH1116335A (en) 1997-06-25 1997-06-25 Electronic device employing recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16919497A JPH1116335A (en) 1997-06-25 1997-06-25 Electronic device employing recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1116335A true JPH1116335A (en) 1999-01-22

Family

ID=15881968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16919497A Withdrawn JPH1116335A (en) 1997-06-25 1997-06-25 Electronic device employing recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1116335A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2910114B2 (en) Electronics
JP3158293B2 (en) Disk cartridge attachment / detachment device
JPH10208359A (en) Electronic apparatus
JPH11213513A (en) Recording medium loading device
JPH1116335A (en) Electronic device employing recording medium
JP4148237B2 (en) Recording and / or playback device
JP4029524B2 (en) Recording and / or playback device
JP2903585B2 (en) Disc loading mechanism
JPH0512737A (en) Recording and reproducing device
JP3610587B2 (en) Recording and / or playback device
JP3653765B2 (en) Disc player device
JP2000123543A (en) Disk cartridge and dust guard mechanism for disk driving system
WO2006030856A1 (en) Disc device
JP3837826B2 (en) Recording / playback device
JP3586950B2 (en) Playback device
JP3739598B2 (en) Recording medium driving device
JP2951174B2 (en) Disk drive
JP2965126B2 (en) Disk unit
JPH0927185A (en) Disk player device
JP3049823B2 (en) Adapter for disk cassette and disk device
JPH02227868A (en) Disk driving device
JP3207648B2 (en) Information recording / reproducing device
JP2986007B2 (en) Recording and playback device
JPH09293349A (en) Disk cartridge and cartridge adpater
JPH10241336A (en) Recording device, reproducing device, and recording/ reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040907