JP3207648B2 - Information recording / reproducing device - Google Patents

Information recording / reproducing device

Info

Publication number
JP3207648B2
JP3207648B2 JP32217493A JP32217493A JP3207648B2 JP 3207648 B2 JP3207648 B2 JP 3207648B2 JP 32217493 A JP32217493 A JP 32217493A JP 32217493 A JP32217493 A JP 32217493A JP 3207648 B2 JP3207648 B2 JP 3207648B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
recording
mode switching
arrow
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32217493A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07182767A (en
Inventor
敬之 尾美
雅順 香月
誠一 藤井
好夫 片山
貞男 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP32217493A priority Critical patent/JP3207648B2/en
Publication of JPH07182767A publication Critical patent/JPH07182767A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3207648B2 publication Critical patent/JP3207648B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、例えば光磁気ディスク
や光ディスク等の記録媒体に情報を記録・再生する情報
記録再生装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information recording and reproducing apparatus for recording and reproducing information on a recording medium such as a magneto-optical disk and an optical disk.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、ケースに格納された記録媒体とし
ての光磁気ディスクや光ディスク等が広く用いられてい
る。これら光磁気ディスクや光ディスク等に情報を記録
・再生する情報記録再生装置は、いわゆるフロントロー
ディング方式でディスクを装着するようになっている。
上記従来の情報記録再生装置の概略の構成について以下
に説明する。
2. Description of the Related Art In recent years, magneto-optical disks, optical disks, and the like have been widely used as recording media stored in cases. These information recording / reproducing apparatuses for recording / reproducing information on / from a magneto-optical disk, an optical disk, and the like are designed to mount a disk by a so-called front loading method.
The schematic configuration of the conventional information recording / reproducing apparatus will be described below.

【0003】上記従来の情報記録再生装置は、図34に
示すように、記録ヘッド108を一端部に固定したヘッ
ドアーム107が回動可能に取り付けられると共に、図
示しないピックアップやピックアップを駆動する駆動機
構等が取り付けられたシャーシ104がフレーム103
に固定されている。また、フレーム103には、ディス
ク109を保持して固定するホルダ101、モードを切
り換えるモード切り換えレバー102、および、ヘッド
アーム107を回動させる回動レバー106が取り付け
られている。
In the conventional information recording / reproducing apparatus, as shown in FIG. 34, a head arm 107 having a recording head 108 fixed to one end is rotatably mounted, and a pickup (not shown) and a driving mechanism for driving the pickup. The chassis 104 on which the
It is fixed to. The frame 103 is provided with a holder 101 for holding and fixing the disk 109, a mode switching lever 102 for switching modes, and a rotating lever 106 for rotating a head arm 107.

【0004】上記のホルダ101にはピン101aが4
箇所に設けられており、これらピン101a…は、図3
5(a)に示すように、モード切り換えレバー102に
形成された溝102b…に挿入された後、フレーム10
3に形成された略L字状の溝103a…に挿入されてい
る。また、上記のモード切り換えレバー102にはピン
102aが4箇所に設けられており、これらピン102
a…は、上記の溝103a…に挿入されている。これに
より、ホルダ101およびモード切り換えレバー102
の位置決めがなされている。
The holder 101 has four pins 101a.
Are provided at these locations, and these pins 101a.
As shown in FIG. 5 (a), after being inserted into the grooves 102b.
3 are inserted into substantially L-shaped grooves 103a. The mode switching lever 102 is provided with four pins 102a at four positions.
are inserted into the above-mentioned grooves 103a. Thereby, the holder 101 and the mode switching lever 102
Has been positioned.

【0005】モード切り換えレバー102は、ギヤ11
1・112およびラック102eを介して伝達されるロ
ーディングモータ105の駆動力により、ディスク10
9の装着方向である矢印P方向およびその逆方向である
矢印Q方向に移動可能となっている。
The mode switching lever 102 is connected to the gear 11
1 and 112 and the driving force of the loading motor 105 transmitted through the rack 102e.
9 can be moved in the direction of arrow P which is the mounting direction and in the direction of arrow Q which is the opposite direction.

【0006】上記回動レバー106の一端部106a
は、モード切り換えレバー102に形成された略L字状
の溝102c…に挿入されており、回動レバー106の
他端部106bは、図36(a)に示すように、ヘッド
アーム107の当接部107bに当接している。そし
て、回動レバー106は、モード切り換えレバー102
の移動に連動して回動するようになっている。
[0006] One end 106a of the rotating lever 106
Are inserted into substantially L-shaped grooves 102c formed in the mode switching lever 102, and the other end 106b of the rotating lever 106 is, as shown in FIG. It is in contact with the contact portion 107b. The rotating lever 106 is connected to the mode switching lever 102.
It rotates in conjunction with the movement of the object.

【0007】上記構成において、例えばディスク109
が矢印P方向に挿入されると、ローディングモータ10
5が駆動され、モード切り換えレバー102は矢印P方
向に移動する。また、モード切り換えレバー102の移
動に連動してホルダ101も矢印P方向に移動する。即
ち、ホルダ101のピン101a…、およびモード切り
換えレバー102のピン102a…は、図35(a)に
示す取り出し可能位置から、フレーム103に形成され
た溝103a…に案内されて矢印P方向に移動し、同図
(b)に示す中間位置に達する。
In the above configuration, for example, the disk 109
Is inserted in the direction of arrow P, the loading motor 10
5 is driven, and the mode switching lever 102 moves in the direction of arrow P. The holder 101 also moves in the direction of arrow P in conjunction with the movement of the mode switching lever 102. That is, the pins 101a... Of the holder 101 and the pins 102a... Of the mode switching lever 102 move from the retrievable position shown in FIG. Then, it reaches the intermediate position shown in FIG.

【0008】次いで、モード切り換えレバー102が矢
印P方向にさらに移動すると、ホルダ101のピン10
1a…は、上記溝103a…の端面103a1 …、およ
び、モード切り換えレバー102に形成された溝102
b…に案内されて下方向に移動し、同図(c)に示す再
生可能位置に達する。これにより、ホルダ101は下方
向に移動し、ディスク109の装着が行われてディスク
109の再生が可能となる。尚、回動レバー106は、
図36(a)に示すように、その一端部106bがヘッ
ドアーム107の当接部107bを押し下げており、こ
のため、記録ヘッド108は上方向に移動している。
Next, when the mode switching lever 102 further moves in the direction of arrow P, the pin 10 of the holder 101 is moved.
1a are end faces 103a 1 of the grooves 103a and the grooves 102 formed on the mode switching lever 102.
b and moves downward, and reaches the reproducible position shown in FIG. As a result, the holder 101 moves downward, the disc 109 is mounted, and the disc 109 can be reproduced. Note that the rotating lever 106 is
As shown in FIG. 36A, one end portion 106b pushes down the contact portion 107b of the head arm 107, so that the recording head 108 moves upward.

【0009】そして、モード切り換えレバー102が矢
印P方向にさらに移動すると、ホルダ101は同位置に
保持される一方、回動レバー106の一端部106a
は、モード切り換えレバー102に形成された溝102
c…の端面102c1 …に案内されて上方向に移動し、
図35(d)に示す記録可能位置に達する。これによ
り、回動レバー106は回動し、図36(b)に示すよ
うに、ヘッドアーム107の当接部107bの押し下げ
状態を解除する。このため、記録ヘッド108は略水平
方向に移動してディスク109への記録が可能となる。
When the mode switching lever 102 further moves in the direction of arrow P, the holder 101 is held at the same position, while one end 106a of the rotating lever 106 is held.
Is a groove 102 formed in the mode switching lever 102.
are moved upward by being guided by the end faces 102c 1 of c.
The recording position reaches the recordable position shown in FIG. Accordingly, the rotating lever 106 rotates, and the pressed state of the contact portion 107b of the head arm 107 is released as shown in FIG. For this reason, the recording head 108 can move in a substantially horizontal direction and record on the disk 109.

【0010】このように、上記従来の情報記録再生装置
は、ローディングモータ105の駆動力によりモード切
り換えレバー102を矢印P−Q方向に移動させ、上記
モード切り換えレバー102の移動に連動してホルダ1
01を矢印P−Q方向に移動させるようになっている。
そして、ホルダ101を取り出し可能位置と再生可能位
置若しくは記録可能位置との間で往復移動させるため
に、ホルダ101を、例えばディスク109の半径より
も長い距離だけ移動させるようになっている。
As described above, in the conventional information recording / reproducing apparatus, the mode switching lever 102 is moved in the directions of arrows PQ by the driving force of the loading motor 105, and the holder 1 is moved in conjunction with the movement of the mode switching lever 102.
01 is moved in the direction of arrows PQ.
Then, in order to reciprocate the holder 101 between the retrievable position and the reproducible position or the recordable position, the holder 101 is moved by a distance longer than the radius of the disk 109, for example.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の情報記録再生装置では、ローディングモータ105
の駆動力によりモード切り換えレバー102を矢印P−
Q方向に移動させ、上記モード切り換えレバー102の
移動に連動してホルダ101を矢印P−Q方向に移動さ
せるようになっているので、ホルダ101を取り出し可
能位置と再生可能位置若しくは記録可能位置との間で往
復移動させるためには、モード切り換えレバー102の
移動量を大きくしなければならない。即ち、モード切り
換えレバー102の移動量をホルダ101の移動量と略
等しくしなければならないので、装置の小型化を図るこ
とが困難となっている。
However, in the above conventional information recording / reproducing apparatus, the loading motor 105
The mode switching lever 102 is moved by the arrow P-
The holder 101 is moved in the Q direction, and the holder 101 is moved in the direction of the arrow PQ in conjunction with the movement of the mode switching lever 102. In order to reciprocate between the modes, the amount of movement of the mode switching lever 102 must be increased. That is, since the amount of movement of the mode switching lever 102 must be substantially equal to the amount of movement of the holder 101, it is difficult to reduce the size of the apparatus.

【0012】また、ローディングモータ105の駆動力
によりモード切り換えレバー102を移動させるので、
モード切り換えレバー102の位置決めの精度が低くな
るという問題点を有している。
Since the mode switching lever 102 is moved by the driving force of the loading motor 105,
There is a problem that the positioning accuracy of the mode switching lever 102 is reduced.

【0013】また、ホルダ101は、モード切り換えレ
バー102を介してローディングモータ105の駆動力
により矢印P−Q方向に移動させるようになっているの
で、例えば停電時等、ローディングモータ105の駆動
が不可能である場合には、ディスク109を装置から取
り出すことができない。このため、例えば停電時等にお
ける装置の操作性が低いという問題点を有している。
Since the holder 101 is moved in the direction of arrow PQ by the driving force of the loading motor 105 via the mode switching lever 102, the driving of the loading motor 105 is not possible, for example, at the time of a power failure. If this is possible, the disk 109 cannot be removed from the device. For this reason, for example, there is a problem that the operability of the device at the time of a power failure or the like is low.

【0014】本発明は、上記の問題点に鑑みなされたも
のであり、その目的は、装置の小型化および簡素化を図
ると共に、信頼性および操作性の向上を図ることが可能
な情報記録再生装置を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to reduce the size and simplification of an apparatus and to improve the reliability and operability of an information recording / reproducing apparatus. It is to provide a device.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明の情
報記録再生装置は、上記の課題を解決するために、記録
媒体を載置する搬送手段が、上記記録媒体の取り出し可
能位置と、駆動可能位置との間で往復移動するように設
けられている情報記録再生装置において、上記搬送手段
の移動に連動し、記録媒体の駆動可能モードである記録
可能モードおよび再生可能モード、および、取り出し可
能モードと駆動可能モードとの間の中間モードに対応す
る各所定位置に移動してモードを切り換えるモード切換
手段と、上記モード切換手段の位置を検出可能な検出手
段と、モード切換手段を一定方向に付勢する付勢手段
と、上記検出手段によって検出されたモード切換手段の
位置とモードとが対応しない場合に、該モードに対応す
る位置にモード切換手段を移動させる移動手段とを備え
ていることを特徴としている。
According to a first aspect of the present invention, there is provided an information recording / reproducing apparatus, wherein a transporting means for mounting a recording medium comprises: a position at which the recording medium can be taken out; In an information recording / reproducing apparatus provided so as to reciprocate with a drivable position, a recordable mode and a reproducible mode, which are drivable modes of a recording medium, and a take-out mode, in conjunction with the movement of the transporting means. Mode switching means for moving to each predetermined position corresponding to an intermediate mode between the possible mode and the drivable mode to switch the mode, detecting means capable of detecting the position of the mode switching means, and moving the mode switching means in a predetermined direction. When the mode does not correspond to the position of the mode switching means detected by the detecting means, the mode switching is performed to a position corresponding to the mode. It is characterized in that it comprises a moving means for moving the stage.

【0016】請求項2記載の発明の情報記録再生装置
は、上記の課題を解決するために、請求項1記載の情報
記録再生装置において、上記移動手段は、記録媒体を駆
動可能位置から取り出し可能位置に向かって移動させる
ものであることを特徴としている。
According to a second aspect of the present invention, there is provided an information recording / reproducing apparatus according to the first aspect, wherein the moving means is capable of taking out a recording medium from a drivable position. It is characterized by being moved toward a position.

【0017】請求項3記載の発明の情報記録再生装置
は、上記の課題を解決するために、請求項1または2記
載の情報記録再生装置において、記録媒体を駆動可能位
置から取り出し可能位置に移動させると共に、記録媒体
の移動動作を完了したときに上記モード切換手段の移
動、および、上記移動手段の動作を規制する記録媒体移
動手段を備えていることを特徴としている。
According to a third aspect of the present invention, there is provided an information recording / reproducing apparatus according to the first or second aspect, wherein the recording medium is moved from a drivable position to a removable position. And a recording medium moving means for restricting the movement of the mode switching means and the operation of the moving means when the movement operation of the recording medium is completed.

【0018】請求項4記載の発明の情報記録再生装置
は、上記の課題を解決するために、請求項3記載の情報
記録再生装置において、上記検出手段は、記録媒体移動
手段による記録媒体の移動動作の完了を検出可能である
ことを特徴としている。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided an information recording / reproducing apparatus according to the third aspect, wherein the detecting means comprises means for moving a recording medium by a recording medium moving means. It is characterized in that the completion of the operation can be detected.

【0019】[0019]

【0020】[0020]

【0021】[0021]

【0022】[0022]

【0023】[0023]

【0024】[0024]

【0025】[0025]

【0026】[0026]

【作用】請求項1記載の構成によれば、付勢手段により
一定方向に付勢されているモード切換手段の位置を検出
手段により検出し、検出されたモード切換手段の位置と
モードとが対応しない場合には、移動手段により該モー
ドに対応する位置にモード切換手段を移動させる。上記
モード切換手段は、搬送手段の移動に連動し、記録媒体
の駆動可能モードである記録可能モードおよび再生可能
モード、および、取り出し可能モードと駆動可能モード
との間の中間モードに対応する各所定位置に移動してモ
ードを切り換える。
According to the first aspect of the present invention, the position of the mode switching means urged in a certain direction by the urging means is detected by the detecting means, and the detected position of the mode switching means corresponds to the mode. If not, the mode switching means is moved to a position corresponding to the mode by the moving means. The mode switching means interlocks with the movement of the transporting means, and each of the predetermined modes corresponding to the recordable mode and the reproducible mode, which are the drivable modes of the recording medium, and the intermediate mode between the takeout mode and the drivable mode. Move to the position and switch the mode.

【0027】従って、記録媒体を取り出し可能位置から
駆動可能位置に移動させる際に、モード切換手段は、記
録可能モードおよび再生可能モードの何れのモードに対
応する所定位置に移動していてもよい。このため、モー
ド切換手段は、記録媒体を移動させる際に例えば再生可
能モードに対応する所定位置に必ず停止しなければなら
ないという制約を受けることがないので、簡素化を図る
ことが可能となる。また、記録媒体を駆動可能位置に移
動させるために設けられる例えば移動付勢手段の付勢力
も、殆ど制約を受けることがない。
Therefore, when the recording medium is moved from the removable position to the drivable position, the mode switching means may be moved to a predetermined position corresponding to any of the recordable mode and the reproducible mode. For this reason, the mode switching means does not have to be stopped at a predetermined position corresponding to, for example, the reproducible mode when the recording medium is moved, so that the mode switching means can be simplified. Further, the urging force of, for example, the moving urging means provided for moving the recording medium to the drivable position is hardly restricted.

【0028】請求項2記載の構成によれば、移動手段
は、記録媒体を駆動可能位置から取り出し可能位置に向
かって移動させる。このように、移動手段によりモード
切換手段および記録媒体を移動させるので、部品点数を
削減することができ、装置の一層の小型化および簡素化
を図ることが可能となる。
According to the second aspect, the moving means moves the recording medium from the drivable position to the removable position. As described above, since the mode switching means and the recording medium are moved by the moving means, the number of components can be reduced, and the apparatus can be further reduced in size and simplified.

【0029】請求項3記載の構成によれば、記録媒体移
動手段により記録媒体を駆動可能位置から取り出し可能
位置に移動させると共に、記録媒体の移動動作を完了し
たときに上記モード切換手段の移動、および、上記移動
手段の動作を規制する。このように、記録媒体の移動動
作を完了したときに、記録媒体移動手段によりモード切
換手段の位置規制を確実に行うことができるので、モー
ド切換手段を適正な位置に規制することができ、装置の
信頼性の向上を図ることが可能となる。
According to the third aspect of the present invention, the recording medium is moved from the drivable position to the retrievable position by the recording medium moving means, and when the moving operation of the recording medium is completed, the mode switching means is moved. Further, the operation of the moving means is regulated. As described above, when the movement operation of the recording medium is completed, the position of the mode switching means can be reliably regulated by the recording medium moving means, so that the mode switching means can be regulated to an appropriate position. Can be improved in reliability.

【0030】請求項4記載の構成によれば、検出手段に
よりモード切換手段の位置と、記録媒体移動手段による
記録媒体の移動動作の完了とを検出する。これにより、
部品点数を削減することができ、装置の一層の小型化お
よび簡素化を図ることが可能となる。
According to the configuration of the fourth aspect, the position of the mode switching means and the completion of the recording medium moving operation by the recording medium moving means are detected by the detecting means. This allows
The number of parts can be reduced, and the device can be further reduced in size and simplified.

【0031】[0031]

【0032】[0032]

【0033】[0033]

【0034】[0034]

【0035】[0035]

【0036】[0036]

【0037】[0037]

【0038】[0038]

【0039】[0039]

【0040】[0040]

【0041】[0041]

【0042】[0042]

【0043】[0043]

【0044】[0044]

【実施例】【Example】

〔実施例1〕本発明の一実施例について図1ないし図2
0に基づいて説明すれば、以下の通りである。尚、以下
の説明においては、本実施例にかかる情報記録再生装置
としてのディスク記録再生装置が、2種類の異なる記録
媒体としての各ディスクをそれぞれ駆動し、再生および
/または記録できるものとする。
Embodiment 1 FIGS. 1 and 2 show an embodiment of the present invention.
The following is a description based on 0. In the following description, it is assumed that the disc recording / reproducing apparatus as the information recording / reproducing apparatus according to the present embodiment can drive, reproduce, and / or record each disc as two different types of recording media.

【0045】先ず、上記の各ディスクについて説明す
る。上記の各ディスクは、例えば、図19および図20
に示すようなディジタルオーディオ光ディスクである。
1つ目のディスクは、図19に示すように、略直方体板
状のケース41とディスク本体(記録媒体)43aとか
らなる記録・再生可能なディスク43であり、上記のデ
ィスク本体43aは、上ケース41cと下ケース41d
との間に回転自在に格納されている。下ケース41dに
は、後述するターンテーブルが挿通される挿通孔41e
が設けられている。尚、ディスク本体43a上のデータ
記録領域における内周部および外周部には、ディスク本
体43a自体に関する情報等が予め記録されているリー
ドインエリア43bおよびリードアウトエリア43cが
設けられている。
First, each of the above disks will be described. Each of the above-mentioned disks is, for example, shown in FIGS.
This is a digital audio optical disk as shown in FIG.
As shown in FIG. 19, the first disk is a recordable / reproducible disk 43 including a substantially rectangular parallelepiped plate-shaped case 41 and a disk main body (recording medium) 43a. Case 41c and lower case 41d
And is rotatably stored between them. The lower case 41d has an insertion hole 41e through which a turntable described later is inserted.
Is provided. Note that a lead-in area 43b and a lead-out area 43c in which information on the disk main body 43a itself and the like are recorded in advance on the inner peripheral part and the outer peripheral part of the data recording area on the disk main body 43a.

【0046】また、下ケース41dの一隅部には、ディ
スク43が記録・再生可能なディスクであることを示す
識別孔41fと、いわゆる重ね書きを防止することによ
りディスク本体43aに記録されている情報を保護する
保護孔41gとが形成されている。尚、上記の保護孔4
1gには、保護孔41gを開閉する爪部41hが設けら
れており、爪部41hにより保護孔41gが閉じられる
とディスク本体43aへの記録が可能となる一方、保護
孔41gが開かれると記録が不可能となる。
An identification hole 41f indicating that the disk 43 is a recordable / reproducible disk is provided at one corner of the lower case 41d, and information recorded on the disk body 43a by preventing so-called overwriting. Is formed. In addition, the above-mentioned protection hole 4
1g is provided with a claw portion 41h for opening and closing the protection hole 41g. When the protection hole 41g is closed by the claw portion 41h, recording on the disk main body 43a is enabled, and when the protection hole 41g is opened, recording is performed. Becomes impossible.

【0047】上ケース41cとディスク本体43aとの
間には、磁性体からなるクランピングプレート(図示せ
ず)が設けられており、磁石が近づくと吸引され、ディ
スク本体43aをターンテーブルにチャッキングするよ
うになっている。即ち、挿通孔41eを通してターンテ
ーブルがディスク43内部に挿通されると、ターンテー
ブルの頂部に設けられた磁石とクランピングプレートと
が互いに吸引し、これにより、ディスク43を固定して
おけば、ディスク本体43aは、ターンテーブルと一体
的に回転駆動されるようになっている。
A clamping plate (not shown) made of a magnetic material is provided between the upper case 41c and the disk main body 43a, and is attracted when a magnet approaches to chuck the disk main body 43a on a turntable. It is supposed to. That is, when the turntable is inserted into the inside of the disk 43 through the insertion hole 41e, the magnet provided on the top of the turntable and the clamping plate attract each other, and if the disk 43 is fixed, the disk The main body 43a is driven to rotate integrally with the turntable.

【0048】また、ケース41には、上ケース41cと
下ケース41dとを挟むように略コの字状に形成された
スライダー42が設けられている。上記のスライダー4
2は、矢印A−B方向(後述する)に往復移動可能とな
っており、ディスク記録再生装置内でディスク43が矢
印A方向に移動したときに、ディスク記録再生装置のス
ライダー開閉機構によって矢印B方向に移動されるよう
になっている。
Further, the case 41 is provided with a slider 42 formed in a substantially U-shape so as to sandwich the upper case 41c and the lower case 41d. Slider 4 above
2 is reciprocally movable in the directions of arrows AB (described later), and when the disk 43 moves in the direction of arrow A in the disk recording / reproducing apparatus, the arrow B is moved by the slider opening / closing mechanism of the disk recording / reproducing apparatus. It is to be moved in the direction.

【0049】スライダー42が矢印B方向に移動される
と、上ケース41cに設けられた窓部41b、および、
下ケース41dに設けられた窓部41aが開いてディス
ク本体43aが露出し、ディスク本体43aの下側ディ
スク面とピックアップとが互いに対向する一方、ディス
ク本体43aの上側ディスク面と記録ヘッドとが互いに
対向する。そして、これらピックアップと記録ヘッドと
の相互作用よって上記のディスク本体43aに情報が記
録される一方、ピックアップによってディスク本体43
aに記録された情報が再生されるようになっている。即
ち、ディスク本体43aは光磁気ディスクであり、磁界
変調方式によって記録・再生されるようになっている。
When the slider 42 is moved in the direction of arrow B, a window 41b provided in the upper case 41c and
The window 41a provided in the lower case 41d is opened to expose the disk main body 43a, and the lower disk surface of the disk main body 43a and the pickup face each other, while the upper disk surface of the disk main body 43a and the recording head are mutually opposed. opposite. The information is recorded on the disk body 43a by the interaction between the pickup and the recording head, while the information is recorded on the disk body 43a by the pickup.
The information recorded in a is reproduced. That is, the disk main body 43a is a magneto-optical disk, and is recorded and reproduced by a magnetic field modulation method.

【0050】2つ目のディスクは、図20に示すよう
に、略直方体板状のケース44とディスク本体(記録媒
体)46aとからなる再生可能なディスク46であり、
上記のディスク本体46aは、上ケース44cと下ケー
ス44dとの間に回転自在に格納されている。下ケース
44dには、ターンテーブルが挿通される挿通孔44e
が設けられている。また、上ケース44cとディスク本
体46aとの間には、磁性体からなるクランピングプレ
ート(図示せず)が設けられている。尚、ディスク本体
46a上のデータ記録領域における内周部および外周部
には、リードインエリア46bおよびリードアウトエリ
ア46cが設けられている。また、下ケース44dの一
隅部における、上記ディスク43の保護孔41gに対応
する位置には、ディスク46が記録不可能なディスクで
あることを示す孔44fが形成されている。
As shown in FIG. 20, the second disk is a reproducible disk 46 comprising a substantially rectangular plate-like case 44 and a disk body (recording medium) 46a.
The disk body 46a is rotatably stored between the upper case 44c and the lower case 44d. The lower case 44d has an insertion hole 44e through which a turntable is inserted.
Is provided. A clamping plate (not shown) made of a magnetic material is provided between the upper case 44c and the disk body 46a. Note that a lead-in area 46b and a lead-out area 46c are provided in the inner and outer peripheral portions of the data recording area on the disk body 46a. A hole 44f is formed in one corner of the lower case 44d at a position corresponding to the protection hole 41g of the disk 43, indicating that the disk 46 is a non-recordable disk.

【0051】また、ケース44の下ケース44dにはス
ライダー45が設けられている。上記のスライダー45
は、矢印A−B方向に往復移動可能になっており、ディ
スク記録再生装置内でディスク46が矢印A方向に移動
したときに、スライダー開閉機構によって矢印B方向に
移動されるようになっている。スライダー45が矢印B
方向に移動されると、下ケース44dに設けられた窓部
44aが開いてディスク本体46aが露出し、ディスク
本体46aの下側ディスク面とピックアップとが互いに
対向する。そして、ピックアップによってディスク本体
46aに記録された情報が再生されるようになってい
る。即ち、ディスク本体46aは、ディスク成形時の凹
凸によるピットによって情報が記録されている。
The lower case 44d of the case 44 is provided with a slider 45. Slider 45 above
Is reciprocally movable in the direction of arrow AB, and is moved in the direction of arrow B by the slider opening / closing mechanism when the disk 46 moves in the direction of arrow A in the disk recording / reproducing apparatus. . Slider 45 is arrow B
When moved in the direction, the window 44a provided in the lower case 44d is opened to expose the disk body 46a, and the lower disk surface of the disk body 46a and the pickup face each other. Then, the information recorded on the disk body 46a is reproduced by the pickup. That is, information is recorded on the disk main body 46a by pits formed by irregularities during molding of the disk.

【0052】次に、上記各ディスク43・46を使用す
ることができる情報記録再生装置としてのディスク記録
再生装置について説明する。本実施例にかかるディスク
記録再生装置は、図1ないし図3に示すように、ディス
ク記録再生装置本体の枠体を構成するシャーシ1が、後
述するキャビネット34(図17)内部に取り付けられ
ている。
Next, a description will be given of a disk recording / reproducing apparatus as an information recording / reproducing apparatus which can use the above-mentioned disks 43 and 46. In the disk recording / reproducing apparatus according to the present embodiment, as shown in FIGS. 1 to 3, a chassis 1 constituting a frame of a disk recording / reproducing apparatus main body is mounted inside a cabinet 34 (FIG. 17) described later. .

【0053】ディスク43・46(以下、ディスク43
を例に挙げて説明することとする)は、ホルダ(搬送手
段)3に載置されて、ディスク43の記録可能位置およ
び/または再生可能位置であるローディング位置(駆動
可能位置)に移動するようになっている。よって、上記
のホルダ3は、上記ローディング位置と、ディスク43
の取り出し可能位置であるアンローディング位置との間
を往復移動できるようになっている。
Disks 43 and 46 (hereinafter referred to as disk 43)
Is placed on a holder (transporting means) 3 and moves to a loading position (a drivable position) which is a recordable position and / or a reproducible position of the disk 43. It has become. Therefore, the holder 3 is positioned between the loading position and the disk 43.
Can be reciprocated between an unloading position, which is a position where the camera can be taken out.

【0054】尚、本実施例では、ディスク43がアンロ
ーディング位置からローディング位置に向かう方向を矢
印A方向、その逆方向を矢印B方向と称する。また、デ
ィスク43のローディング位置への移動方向(矢印A方
向)に向かって右側方向を矢印C方向、左側方向を矢印
D方向と称し、ディスク43の回転軸方向を上下方向と
称することとする。
In this embodiment, the direction in which the disk 43 moves from the unloading position to the loading position is referred to as the arrow A direction, and the opposite direction is referred to as the arrow B direction. In addition, the right direction toward the moving direction of the disk 43 to the loading position (the direction of the arrow A) is referred to as an arrow C direction, the left direction is referred to as an arrow D direction, and the rotation axis direction of the disk 43 is referred to as a vertical direction.

【0055】上記のシャーシ1には、ホルダ3、モード
切り換えレバー(モード切換手段)2、ホルダ支持アン
グル4・5、スピンドルモータ20、ディスク43のデ
ィスク本体43aに記録されている情報を再生可能なピ
ックアップ23、ピックアップ23を移動させる送りモ
ータ26等が取り付けられている。
In the chassis 1, the information recorded on the holder 3, the mode switching lever (mode switching means) 2, the holder support angles 4.5, the spindle motor 20, and the disk 43a of the disk 43 can be reproduced. A pickup 23, a feed motor 26 for moving the pickup 23, and the like are attached.

【0056】図3に示すように、上記シャーシ1裏面の
ほぼ中央部には、スピンドルモータ20が取り付けられ
ている。上記スピンドルモータ20には、ディスク43
を回転駆動する略円柱状のターンテーブル20aが回転
自在に、シャーシ1表面側に突出するようにして取り付
けられている。尚、ターンテーブル20aは、ディスク
43をチャッキングするための記録媒体保持手段として
の磁石(図示せず)を備えている。上記の磁石は、ロー
ディング位置に位置するディスク43をホルダ3に固定
・保持するようになっている。
As shown in FIG. 3, a spindle motor 20 is mounted substantially at the center of the rear surface of the chassis 1. The spindle motor 20 includes a disk 43
A substantially cylindrical turntable 20a for rotationally driving is mounted rotatably so as to protrude toward the surface of the chassis 1. Incidentally, the turntable 20a includes a magnet (not shown) as a recording medium holding means for chucking the disk 43. The above magnet fixes and holds the disk 43 located at the loading position to the holder 3.

【0057】また、シャーシ1裏面には、軸方向が矢印
C−D方向となるように第一ガイドシャフト21と第二
ガイドシャフト22とが取り付けられている。即ち、こ
れら第一および第二ガイドシャフト21・22は、互い
に平行となっている。そして、第一ガイドシャフト21
はピックアップ23の貫通孔23aを貫通しており、一
方、第二ガイドシャフト22はピックアップ23の凹部
23bにて挟持されている。よって、ピックアップ23
は、第一および第二ガイドシャフト21・22により位
置決めがなされると共に、矢印C−D方向に摺動自在と
なっており、ディスク43のディスク本体43aを走査
できるようになっている。また、上記のピックアップ2
3は、対物レンズ23cがシャーシ1表面側に突出する
ようにして設けられている。
A first guide shaft 21 and a second guide shaft 22 are mounted on the rear surface of the chassis 1 so that the axial direction is in the direction of arrow CD. That is, the first and second guide shafts 21 and 22 are parallel to each other. And the first guide shaft 21
Penetrates a through hole 23 a of the pickup 23, while the second guide shaft 22 is sandwiched by a concave portion 23 b of the pickup 23. Therefore, the pickup 23
Is positioned by the first and second guide shafts 21 and 22, and is slidable in the direction of arrow CD, so that the disk body 43a of the disk 43 can be scanned. In addition, the above pickup 2
Reference numeral 3 is provided such that the objective lens 23c projects toward the surface of the chassis 1.

【0058】さらに、シャーシ1裏面には、主制御回路
36の一部分や、スピンドルモータ20の駆動回路37
a(何れも後述する)等が搭載された回路基板52が取
り付けられている。
Further, a part of the main control circuit 36 and a drive circuit 37 of the spindle motor 20 are provided on the rear surface of the chassis 1.
a (which will be described later) is mounted on the circuit board 52.

【0059】図11に示すように、ピックアップ23に
おける矢印A方向側端部には、略L字状のヘッド取付ア
ングル25が取り付けられている。上記のヘッド取付ア
ングル25は、その一方の端部25aがピックアップ2
3に取り付けられると共に、他方の端部25bが上方
向、即ちシャーシ1表面側に突出している。ヘッド取付
アングル25の端部25bには、軸方向が矢印C−D方
向となるように支持軸32が固定されており、この支持
軸32には、ヘッド動作レバー28が取り付けられてい
る。上記のヘッド動作レバー28は、支持軸32を回動
中心として上下方向に回動可能となっている。
As shown in FIG. 11, a substantially L-shaped head attachment angle 25 is attached to the end of the pickup 23 in the direction of arrow A. One end 25a of the head mounting angle 25 is the pickup 2
3 and the other end 25b projects upward, that is, toward the surface of the chassis 1. A support shaft 32 is fixed to the end portion 25b of the head mounting angle 25 so that the axial direction is in the direction of the arrow CD. A head operation lever 28 is mounted on the support shaft 32. The head operation lever 28 is vertically rotatable about the support shaft 32 as a rotation center.

【0060】ヘッド動作レバー28における一方のアー
ム部28aは、ほぼ矢印B方向に延びており、その先端
部には、適度な弾性を有する記録ヘッド取付アーム30
が取り付けられている。上記の記録ヘッド取付アーム3
0の先端部には、記録ヘッド(記録手段)29が設けら
れており、この記録ヘッド29は、記録可能状態におい
て上記ピックアップ23の対物レンズ23cと互いに対
向するような位置に取り付けられている。このため、記
録ヘッド29は、記録ヘッド取付アーム30、ヘッド動
作レバー28およびヘッド取付アングル25等を介して
ピックアップ23と連結されている。従って、記録ヘッ
ド29およびピックアップ23は、送りモータ26の駆
動力により、一体的に矢印C−D方向に移動されるよう
になっている。尚、ヘッド動作レバー28のアーム部2
8aは、支持軸32に設けられたバネ31により、下方
向に常時付勢されている。
One arm 28a of the head operation lever 28 extends substantially in the direction of arrow B, and has a recording head mounting arm 30 having a moderate elasticity at the end thereof.
Is attached. The above recording head mounting arm 3
A recording head (recording means) 29 is provided at the leading end of the recording head 0, and the recording head 29 is attached to a position facing the objective lens 23c of the pickup 23 in a recordable state. Therefore, the recording head 29 is connected to the pickup 23 via the recording head mounting arm 30, the head operation lever 28, the head mounting angle 25, and the like. Accordingly, the recording head 29 and the pickup 23 are integrally moved in the directions of arrows CD by the driving force of the feed motor 26. The arm 2 of the head operating lever 28
8 a is constantly urged downward by a spring 31 provided on a support shaft 32.

【0061】ヘッド動作レバー28における他方のアー
ム部28bは、ほぼ矢印A方向に延びており、その上面
部が後述のヘッドモード切り換え軸8に当接し、これに
より、ヘッド動作レバー28の位置決めがなされてい
る。上記のヘッドモード切り換え軸8は、図1および図
3に示すように、モード切り換えレバー2の固定孔2j
・2k(後述する)に挿入されており、軸方向が矢印C
−D方向となるように固定されている。
The other arm 28b of the head operating lever 28 extends substantially in the direction of arrow A, and its upper surface abuts against a head mode switching shaft 8 described later, thereby positioning the head operating lever 28. ing. As shown in FIGS. 1 and 3, the head mode switching shaft 8 has a fixing hole 2j of the mode switching lever 2.
・ It is inserted at 2k (to be described later), and the axial direction is arrow C
It is fixed to be in the −D direction.

【0062】また、図11に示すように、上記アーム部
28bの上面部は、滑らかな段差状に形成された上面2
8c・28d・28eからなっている。このため、上記
アーム部28aは、同図(a)に示すように、アーム部
28bの上面28cがヘッドモード切り換え軸8に当接
している状態では、僅かに上方向を向き、同図(b)に
示すように、上面28dがヘッドモード切り換え軸8に
当接している状態では、ほぼ水平方向(ほぼ矢印A方
向)を向き、同図(c)に示すように、上面28eがヘ
ッドモード切り換え軸8に当接している状態では、僅か
に下方向を向くようになっている。そして、このように
アーム部28aが上下方向に回動すると、それに連動し
て記録ヘッド29も上下方向に移動する。
As shown in FIG. 11, the upper surface of the arm portion 28b has a smooth upper surface 2a.
8c, 28d, and 28e. For this reason, the arm 28a faces slightly upward when the upper surface 28c of the arm 28b is in contact with the head mode switching shaft 8, as shown in FIG. ), The upper surface 28d is in a substantially horizontal direction (substantially in the direction of arrow A) when the upper surface 28d is in contact with the head mode switching shaft 8, and as shown in FIG. When it is in contact with the shaft 8, it is slightly downward. When the arm 28a rotates in the vertical direction, the recording head 29 also moves in the vertical direction.

【0063】即ち、記録ヘッド29は、アーム部28b
の上面28cがヘッドモード切り換え軸8に当接してい
る状態では、ディスク43に当接しない位置に配され、
上面28dがヘッドモード切り換え軸8に当接している
状態では、ディスク43のディスク本体43aを再生可
能な位置に配され、上面28eがヘッドモード切り換え
軸8に当接している状態では、ディスク43のディスク
本体43aに記録可能な位置に配されるようになってい
る。
That is, the recording head 29 is
In a state where the upper surface 28c is in contact with the head mode switching shaft 8, the upper surface 28c is disposed at a position not in contact with the disk 43,
When the upper surface 28d is in contact with the head mode switching shaft 8, the disk 43 is disposed at a position where the disk main body 43a of the disk 43 can be reproduced. It is arranged at a recordable position on the disk main body 43a.

【0064】尚、記録ヘッド29は、ディスク本体43
aに記録可能な位置に配されている状態では、ディスク
43の上ケース41cに設けられた窓部41bから上ケ
ース41c内部に入り込み、ディスク本体43aと接す
るか、若しくは、殆ど隙間の無い位置にまで近づくよう
になっている。また、ディスク43の代わりに、上ケー
ス44cに窓部が設けられていないディスク46がホル
ダ3に載置されている場合には、記録ヘッド29は、弾
性を有する記録ヘッド取付アーム30が上方向に撓むこ
とにより、ディスク46に圧接されないようになってい
る。
It should be noted that the recording head 29 is
In the state where it is arranged at a position where recording can be performed on the disc 43, the disc 43 enters the inside of the upper case 41c from the window portion 41b provided in the upper case 41c of the disc 43, and contacts the disc main body 43a or is in a position where there is almost no gap It is getting closer to. When a disk 46 having no window provided in the upper case 44c is placed on the holder 3 instead of the disk 43, the recording head 29 has an elastic recording head mounting arm 30 in the upward direction. As a result, the disk is not pressed against the disk 46.

【0065】上記アーム部28bの上面28c・28d
・28eは、ヘッドモード切り換え軸8に当接している
状態では、ヘッドモード切り換え軸8の移動方向である
矢印A−B方向に対して平行となっている。このため、
ヘッドモード切り換え軸8の移動量に多少の誤差が生じ
ても、記録ヘッド29は、ディスク本体43aに対する
位置および距離が変化しないようになっている。
The upper surfaces 28c and 28d of the arm 28b
28e is parallel to the direction of the arrow AB, which is the moving direction of the head mode switching shaft 8, when in contact with the head mode switching shaft 8. For this reason,
Even if a slight error occurs in the movement amount of the head mode switching shaft 8, the position and the distance of the recording head 29 with respect to the disk main body 43a do not change.

【0066】図1ないし図3に示すように、シャーシ1
における矢印C方向側の側面には、取り付け部材27を
介して正逆回転可能な送りモータ26が取り付けられて
おり、上記送りモータ26の駆動軸26aは、第一ガイ
ドシャフト21に対して平行となっている。駆動軸26
aには、螺旋状の溝が形成されており、一方、ピックア
ップ23には、上記の溝と係合する突起を備えたグリッ
プ24が貫通孔23a近傍に取り付けられている。ま
た、上記のグリップ24は、図示しないバネ等により駆
動軸26aに圧接されている。
As shown in FIGS. 1 to 3, the chassis 1
Is mounted on a side surface in the direction of the arrow C through a mounting member 27 so as to be capable of normal and reverse rotation. A drive shaft 26 a of the feed motor 26 is parallel to the first guide shaft 21. Has become. Drive shaft 26
A spiral groove is formed in a, while a grip 24 having a protrusion that engages with the above-described groove is attached to the pickup 23 in the vicinity of the through hole 23a. The grip 24 is pressed against the drive shaft 26a by a spring or the like (not shown).

【0067】このように駆動軸26aの溝にグリップ2
4の突起が係合しているので、送りモータ26が駆動
し、駆動軸26aが回転すると、送りモータ26の駆動
力がグリップ24に伝達される。よって、駆動軸26a
の回転方向に応じてグリップ24、即ち、ピックアップ
23が矢印C方向或いは矢印D方向に摺動するようにな
っている。尚、送りモータ26は、駆動軸26aの回転
量を自在に調節することができるようになっており、ピ
ックアップ23によるディスク本体43aの走査を可能
としている。
As described above, the grip 2 is inserted into the groove of the drive shaft 26a.
Since the projections 4 are engaged, the feed motor 26 is driven, and when the drive shaft 26a rotates, the driving force of the feed motor 26 is transmitted to the grip 24. Therefore, the drive shaft 26a
The grip 24, that is, the pickup 23 slides in the direction of the arrow C or the direction of the arrow D according to the rotation direction of. The feed motor 26 can freely adjust the amount of rotation of the drive shaft 26a, and enables the pickup 23 to scan the disk main body 43a.

【0068】図4に示すように、上記のホルダ3におけ
る矢印C−D方向の両側端部には、互いに対向するよう
にして略コの字状の折曲部3b・3cが設けられてお
り、これら折曲部3b・3cによってディスク43の挿
入部が形成されている。また、ホルダ3における上記両
側端部には、ホルダ3本体の矢印A−B方向への移動を
ガイドするガイド部材3a…がそれぞれ所定位置に合計
4つ設けられている。
As shown in FIG. 4, substantially U-shaped bent portions 3b and 3c are provided on both side ends of the holder 3 in the direction of arrow CD so as to face each other. The bent portions 3b and 3c form the insertion portion of the disk 43. Further, a total of four guide members 3a... For guiding the movement of the main body of the holder 3 in the directions of arrows AB are provided at predetermined positions at both end portions of the holder 3.

【0069】シャーシ1における矢印C−D方向の両側
端部には、ホルダ3を支持するホルダ支持アングル4・
5が互いに対向するようにして設けられている。図6に
示すように、矢印D方向の側端部に設けられた上記ホル
ダ支持アングル4は、キャビネット(情報記録再生装置
筐体)34内部にディスク記録再生装置本体を取り付け
るための取付部4d・4d、ホルダ3の上下方向の移動
をガイドするためのガイド孔4a・4a、モード切り換
えレバー2の矢印A−B方向の移動をガイドするための
ガイド孔4bを備えている。また、ホルダ支持アングル
4における矢印A方向の側端部には、後述のアングル基
板10を取り付けるための基板取付部4eが矢印C方向
に向かって延びるようにして形成されている。尚、上記
基板取付部4eの所定位置には、エジェクトレバー13
(後述する)を取り付けるための取付ピン4fが設けら
れている。
At both ends of the chassis 1 in the directions of arrows CD, holder holder angles 4
5 are provided so as to face each other. As shown in FIG. 6, the holder support angle 4 provided at the side end in the direction of arrow D is provided with a mounting portion 4d for mounting a disk recording / reproducing apparatus main body inside a cabinet (information recording / reproducing apparatus housing) 34. 4d, guide holes 4a for guiding the vertical movement of the holder 3, and guide holes 4b for guiding the movement of the mode switching lever 2 in the directions of arrows AB. A board mounting portion 4e for mounting an angle board 10 described later is formed at a side end of the holder support angle 4 in the direction of arrow A so as to extend in the direction of arrow C. The eject lever 13 is provided at a predetermined position of the substrate mounting portion 4e.
A mounting pin 4f for mounting (described later) is provided.

【0070】図7に示すように、矢印C方向の側端部に
設けられた上記ホルダ支持アングル5は、キャビネット
34内部にディスク記録再生装置本体を取り付けるため
の取付部5d・5d、ホルダ3の上下方向の移動をガイ
ドするためのガイド孔5a・5a、モード切り換えレバ
ー2の矢印A−B方向の移動をガイドするためのガイド
孔5b、後述のローディングラック19を上下方向で挟
持し、上記ローディングラック19の矢印A−B方向の
移動をガイドするためのガイド板5e・5fを備えてい
る。
As shown in FIG. 7, the holder supporting angle 5 provided at the side end in the direction of arrow C is provided with mounting portions 5 d for mounting the disk recording / reproducing apparatus main body inside the cabinet 34 and the holder 3. Guide holes 5a, 5a for guiding the vertical movement, guide holes 5b for guiding the movement of the mode switching lever 2 in the directions of arrows AB, and a loading rack 19 described later are vertically sandwiched, and the loading is performed. Guide plates 5e and 5f for guiding the movement of the rack 19 in the directions of arrows AB are provided.

【0071】上記ホルダ支持アングル4・5の取付部4
d・4d・5d・5dは、防振ゴム等の弾性体9…を介
してキャビネット34内部の所定位置に取り付けられて
いる。即ち、シャーシ1は、ホルダ支持アングル4・
5、弾性体9…を介してキャビネット34内部の所定位
置に取り付けられており、ディスク記録再生装置本体に
対して外部から振動や衝撃等が加わっても、これら振動
や衝撃等を上記弾性体9…により減衰若しくは遮断する
ようになっている。
Attachment part 4 for holder support angles 4.5
The d, 4d, 5d, and 5d are mounted at predetermined positions inside the cabinet 34 via elastic bodies 9 such as vibration-proof rubber. That is, the chassis 1 has the holder support angles 4.
5, the elastic body 9 is attached to a predetermined position inside the cabinet 34. Even if vibration or impact is applied to the disc recording / reproducing apparatus main body from the outside, the vibration or impact is applied to the elastic body 9 or the like. .. To attenuate or cut off.

【0072】図17に示すように、上記のキャビネット
34は、外観が略直方体形状となっており、その前面に
ディスク43を挿入可能な大きさの挿入口34aを備え
ている。上記の挿入口34aは、ホルダ3の折曲部3b
・3cにより形成されるディスク43の挿入部と連通し
ている。また、挿入口34aの近傍には、キャビネット
34内部のディスク43を装置外部に取り出す際に矢印
A方向に押圧されるエジェクトキー(切換手段移動手
段)33が設けられている。上記のエジェクトキー33
は、図示しないバネ等により矢印B方向に常時付勢され
ている。また、エジェクトキー33は、キャビネット3
4の前面よりもさらに内部側(矢印A方向側)にまで、
操作面33aを押し込むことが可能となっている。尚、
エジェクトキー33については、後段で詳述することと
する。
As shown in FIG. 17, the cabinet 34 has a substantially rectangular parallelepiped appearance, and has an insertion opening 34a large enough to insert a disk 43 on the front surface thereof. The insertion port 34a is provided at the bent portion 3b of the holder 3.
Communicating with the insertion portion of the disk 43 formed by 3c; An eject key (switching means moving means) 33 which is pressed in the direction of arrow A when the disk 43 inside the cabinet 34 is taken out of the apparatus is provided near the insertion port 34a. Eject key 33 above
Is constantly urged in the direction of arrow B by a spring or the like (not shown). The eject key 33 is provided for the cabinet 3.
4 further inward (in the direction of arrow A) than the front of
The operation surface 33a can be pushed in. still,
The eject key 33 will be described later in detail.

【0073】図5に示すように、上記のモード切り換え
レバー2は、ホルダ支持アングル4・5間に設けられて
いる。モード切り換えレバー2における矢印C−D方向
の両側端部には、突起部2f・2gが設けられており、
これら突起部2f・2gとホルダ支持アングル4・5の
取付部4d・5dとの間には、バネ(付勢手段)6・7
が取り付けられている。よって、モード切り換えレバー
2は、バネ6・7により矢印B方向に常時付勢されてい
る。また、上記の突起部2f・2gは、ホルダ支持アン
グル4・5のガイド孔4b・5bに挿入されている。従
って、モード切り換えレバー2は、矢印A−B方向へは
移動可能となっているが、上記ホルダ支持アングル4・
5のガイド孔4b・5bにより、上下方向への移動が規
制されている。尚、モード切り換えレバー2は、後述の
ローディングモータ15により矢印A−B方向へ移動さ
れるようになっている。
As shown in FIG. 5, the mode switching lever 2 is provided between the holder supporting angles 4.5. Protrusions 2f and 2g are provided at both end portions of the mode switching lever 2 in the directions of arrows CD.
Springs (biasing means) 6 and 7 are provided between the projections 2f and 2g and the mounting portions 4d and 5d of the holder support angles 4.5.
Is attached. Therefore, the mode switching lever 2 is constantly urged in the direction of arrow B by the springs 6 and 7. The projections 2f and 2g are inserted into the guide holes 4b and 5b of the holder support angles 4.5. Therefore, the mode switching lever 2 is movable in the direction of the arrow AB, but the holder supporting angle 4.
The movement in the vertical direction is restricted by the guide holes 4b and 5b. The mode switching lever 2 is moved in the direction of arrow AB by a loading motor 15 described later.

【0074】また、上記モード切り換えレバー2におけ
る矢印C−D方向の両側端部には、ホルダ3の上下方向
の移動をガイドするための案内溝2a…が所定位置に形
成されている。これら案内溝2a…は、ホルダ3のガイ
ド部材3a…を挿入可能な大きさとなっており、矢印B
方向の上方側から矢印A方向の下方側に向かうようにし
て形成されている。
Guide grooves 2a for guiding the vertical movement of the holder 3 are formed at predetermined positions at both end portions of the mode switching lever 2 in the directions of arrows CD. These guide grooves 2a are sized so that the guide members 3a of the holder 3 can be inserted.
It is formed so as to go from the upper side in the direction to the lower side in the direction of arrow A.

【0075】そして、ホルダ3のガイド部材3a…は、
モード切り換えレバー2の案内溝2a…に挿入された
後、ホルダ支持アングル4・5のガイド孔4a…・5a
…に挿入されている。このため、ホルダ3は、上記ホル
ダ支持アングル4・5のガイド孔4a…・5a…によ
り、上下方向への移動がガイドされるようになってい
る。
The guide members 3a of the holder 3 are
After being inserted into the guide grooves 2a of the mode switching lever 2, the guide holes 4a of the holder support angles 4.5 are provided.
Inserted in ... For this reason, the holder 3 is guided by the guide holes 4a,..., 5a.

【0076】また、図示しないが、ホルダ支持アングル
5近傍の所定位置には、ホルダ3に載置されたディスク
43が矢印A方向に移動したときに、ディスク43のス
ライダー42を矢印B方向に移動させ、窓部41a・4
1bを開いてディスク本体43aを露出させるスライダ
ー開閉機構が設けられている。
Although not shown, the slider 42 of the disk 43 is moved in the direction of arrow B when the disk 43 mounted on the holder 3 moves in the direction of arrow A to a predetermined position near the holder support angle 5. Let the windows 41a and 4
A slider opening / closing mechanism for opening the disk 1b to expose the disk body 43a is provided.

【0077】図5に示すように、モード切り換えレバー
2には、ヘッドモード切り換え軸8を固定するための固
定孔2j・2kと、第一モード検出スイッチ11のスイ
ッチングを行うための突起部2lと、第二モード検出ス
イッチ12のスイッチングを行うための突起部2mと、
エジェクトレバー13の位置決めを行うための凸状部2
nとが設けられている。そして、モード切り換えレバー
2の下端面2b・2dには、シャーシ1の上端面1a・
1aに形成された凸部1b・1b(後述する)に対応す
る切り欠き部2c・2eが形成されている。
As shown in FIG. 5, the mode switching lever 2 has fixing holes 2j and 2k for fixing the head mode switching shaft 8, and a projection 21 for switching the first mode detection switch 11. A projection 2m for switching the second mode detection switch 12,
The convex portion 2 for positioning the eject lever 13
n. The lower end surfaces 2b and 2d of the mode switching lever 2 are attached to the upper end surfaces 1a and 1a of the chassis 1, respectively.
Notches 2c and 2e corresponding to the protrusions 1b and 1b (described later) formed on 1a are formed.

【0078】また、図8に示すように、上記のモード切
り換えレバー2は、矢印C方向の側端部において、その
下端面2bがシャーシ1の対応する上端面1aに面接す
る一方、図示しないが、その矢印D方向の側端部におい
て、その下端面2dがシャーシ1の対応する上端面1a
に面接するようにして設けられている。そして、モード
切り換えレバー2は、その切り欠き部2c・2eにおけ
る矢印A−B方向の端面2h・2iに上記シャーシ1の
凸部1b・1bが当接することにより、矢印A−B方向
への移動量が規制されている。即ち、モード切り換えレ
バー2は、端面2hが凸部1bに当接するまで矢印A方
向に移動することができ、また、端面2iが凸部1bに
当接するまで矢印B方向に移動することができるように
なっている。
As shown in FIG. 8, the mode switching lever 2 has a lower end surface 2b in contact with a corresponding upper end surface 1a of the chassis 1 at a side end in the direction of arrow C, but not shown. , At its side end in the direction of arrow D, the lower end surface 2 d is the corresponding upper end surface 1 a of the chassis 1.
It is provided so as to be interviewed. The mode switching lever 2 moves in the direction of the arrow AB by the protrusions 1b and 1b of the chassis 1 contacting the end surfaces 2h and 2i of the notches 2c and 2e in the direction of the arrow AB. The amount is regulated. That is, the mode switching lever 2 can move in the arrow A direction until the end face 2h contacts the protrusion 1b, and can move in the arrow B direction until the end face 2i contacts the protrusion 1b. It has become.

【0079】図2に示すように、ローディングラック1
9は、ホルダ支持アングル5のガイド板5e・5fによ
り上下方向から挟持されており、矢印A−B方向への移
動がガイドされている。上記のローディングラック19
には、矢印A−B方向にラックギヤが形成されており、
また、ヘッドモード切り換え軸8を固定するための固定
孔19aが形成されている。従って、モード切り換えレ
バー2およびローディングラック19は、ヘッドモード
切り換え軸8を介して連結されており、モード切り換え
レバー2およびローディングラック19は矢印A−B方
向に連動するようになっている。
As shown in FIG. 2, the loading rack 1
Reference numeral 9 is sandwiched by guide plates 5e and 5f of the holder support angle 5 from above and below, and is guided to move in the directions of arrows AB. Loading rack 19 above
, A rack gear is formed in the direction of the arrow AB,
Further, a fixing hole 19a for fixing the head mode switching shaft 8 is formed. Accordingly, the mode switching lever 2 and the loading rack 19 are connected via the head mode switching shaft 8, and the mode switching lever 2 and the loading rack 19 are interlocked in the direction of the arrow AB.

【0080】また、図1ないし図3に示すように、上記
のホルダ支持アングル5における矢印A方向の側端部に
は、正逆回転可能なローディングモータ15が固定され
ている。上記ローディングモータ15の駆動力は、ロー
ディングモータ15に軸着されたモータギヤ16から、
ギヤ17a・17b・18a・18bを介して、ローデ
ィングラック19のラックギヤに伝達されるようになっ
ている。このため、ローディングモータ15が駆動する
と、ローディングラック19、即ち、モード切り換えレ
バー2が矢印A−B方向に移動するようになっている。
尚、上記ローディングモータ15およびバネ6・7は、
モード切り換えレバー2を矢印A−B方向に円滑に移動
させることが可能な駆動力および付勢力を備えている。
As shown in FIGS. 1 to 3, a loading motor 15 that can rotate forward and reverse is fixed to a side end of the holder support angle 5 in the direction of arrow A. The driving force of the loading motor 15 is obtained from a motor gear 16 mounted on the loading motor 15.
The gear is transmitted to the rack gear of the loading rack 19 via the gears 17a, 17b, 18a, and 18b. Therefore, when the loading motor 15 is driven, the loading rack 19, that is, the mode switching lever 2 moves in the direction of the arrow AB.
The loading motor 15 and the springs 6 and 7 are
It has a driving force and a biasing force capable of smoothly moving the mode switching lever 2 in the directions of arrows AB.

【0081】尚、上記のローディングモータ15、モー
タギヤ16、ギヤ17a・17b・18a・18b、ロ
ーディングラック19、およびバネ6・7により、移動
手段が構成されており、ローディングモータ15、モー
タギヤ16、ギヤ17a・17b・18a・18b、ロ
ーディングラック19により、モード切換手段移動手段
が構成されている。
The loading motor 15, the motor gear 16, the gears 17a, 17b, 18a, 18b, the loading rack 19, and the springs 6, 7 constitute moving means. The loading motor 15, the motor gear 16, the gear The mode switching means moving means is constituted by 17a, 17b, 18a, 18b and the loading rack 19.

【0082】図1および図10に示すように、アングル
基板10は、ホルダ支持アングル4における基板取付部
4e表面に取り付けられている。上記のアングル基板1
0には、第一モード検出スイッチ(検出手段)11およ
び第二モード検出スイッチ(検出手段)12が取り付け
られている。上記の第一モード検出スイッチ11は、モ
ード切り換えレバー2が矢印A−B方向に移動すると、
モード切り換えレバー2の突起部2lによってスイッチ
ングがなされるように配されており、第二モード検出ス
イッチ12は、モード切り換えレバー2が矢印A−B方
向に移動すると、モード切り換えレバー2の突起部2m
によってスイッチングがなされるように配されている。
As shown in FIGS. 1 and 10, the angle substrate 10 is mounted on the surface of the substrate mounting portion 4e of the holder support angle 4. The above angle substrate 1
At 0, a first mode detection switch (detection means) 11 and a second mode detection switch (detection means) 12 are attached. When the mode switching lever 2 moves in the direction of arrow AB, the first mode detection switch 11
The second mode detection switch 12 is arranged so that switching is performed by the projection 21 of the mode switching lever 2. When the mode switching lever 2 moves in the direction of arrow AB, the second mode detection switch 12 projects the projection 2 m of the mode switching lever 2.
Are arranged so that switching is performed.

【0083】エジェクトレバー(記録媒体移動手段)1
3は、略ヘの字状に形成されており、ホルダ支持アング
ル4における基板取付部4eに設けられた取付ピン4f
に取り付けられ、この取付ピン4fを回動中心として矢
印G−H方向に回動可能となっている。また、エジェク
トレバー13は、バネ(記録媒体移動手段)14により
矢印G方向に常時付勢されている。
Eject lever (recording medium moving means) 1
A mounting pin 4f provided on the substrate mounting portion 4e of the holder support angle 4 is formed in a substantially rectangular shape.
And is rotatable in the direction of the arrow GH with the mounting pin 4f as the center of rotation. The eject lever 13 is constantly urged in the direction of arrow G by a spring (recording medium moving means) 14.

【0084】エジェクトレバー13における一方のアー
ム部13bの所定位置には、エジェクトレバー13本体
が矢印G方向に回動したときに第二モード検出スイッチ
12のスイッチングを行うピン13dが取り付けられて
いる。また、アーム部13bにおける矢印C方向側の端
面13cは、ホルダ3がアンローディング位置に移動し
たときには、モード切り換えレバー2の凸状部2nに当
接する一方、ホルダ3がアンローディング位置以外に移
動したときには、モード切り換えレバー2の突起部2m
に当接するようになっている。このように、モード切り
換えレバー2の凸状部2n或いは突起部2mに当接する
ことにより、エジェクトレバー13は位置決めされる。
さらに、アーム部13bにおける矢印A方向側の端面1
3eは、ホルダ3がアンローディング位置に移動したと
きに、モード切り換えレバー2の突起部2mに当接する
ようになっている。
A pin 13d for switching the second mode detection switch 12 when the main body of the eject lever 13 rotates in the direction of arrow G is attached to a predetermined position of the one arm portion 13b of the eject lever 13. When the holder 3 moves to the unloading position, the end surface 13c of the arm 13b in the direction of arrow C contacts the convex portion 2n of the mode switching lever 2, while the holder 3 moves to a position other than the unloading position. Sometimes, the projection 2m of the mode switching lever 2
To come into contact with. As described above, the eject lever 13 is positioned by contacting the convex portion 2n or the protrusion 2m of the mode switching lever 2.
Further, the end surface 1 of the arm portion 13b on the arrow A direction side
Reference numeral 3e abuts on the projection 2m of the mode switching lever 2 when the holder 3 moves to the unloading position.

【0085】エジェクトレバー13における他方のアー
ム部13fの先端部13aは、ホルダ3に載置されたデ
ィスク43がローディング位置に移動する際に、上記デ
ィスク43により矢印A方向に押圧されるようになって
いる。このため、エジェクトレバー13は、ディスク4
3がローディング位置に移動する際には、矢印H方向に
回動されるようになっている。
The distal end 13a of the other arm 13f of the eject lever 13 is pressed by the disk 43 in the direction of arrow A when the disk 43 mounted on the holder 3 moves to the loading position. ing. For this reason, the eject lever 13 is
When 3 moves to the loading position, it is rotated in the direction of arrow H.

【0086】図18に示すように、上記エジェクトキー
33の矢印A方向側近傍には、エジェクトキー33によ
ってスイッチングが行われるエジェクト検出スイッチ4
0が設けられている。そして、上記のエジェクトキー3
3、エジェクト検出スイッチ40、および、ローディン
グ位置に移動しているモード切り換えレバー2は、キャ
ビネット34の前面からエジェクトキー33の操作面3
3aまでの距離、即ちエジェクトキー33の突出量を
α、上記のエジェクトキー33からエジェクト検出スイ
ッチ40までの距離、即ちエジェクト検出スイッチ40
のスイッチングが行われるまでのエジェクトキー33の
移動距離をβ、エジェクトキー33からモード切り換え
レバー2までの距離、即ちモード切り換えレバー2に当
接するまでのエジェクトキー33の移動距離をγとする
と、β<α<γの位置関係となるように配されている。
As shown in FIG. 18, near the eject key 33 in the direction of arrow A, an eject detection switch 4 which is switched by the eject key 33 is provided.
0 is provided. And the above eject key 3
3. The eject detection switch 40 and the mode switching lever 2 moving to the loading position are operated by the operation surface 3 of the eject key 33 from the front of the cabinet 34.
The distance from the eject key 33 to the eject detection switch 40, that is, the eject detection switch 40,
Assuming that the moving distance of the eject key 33 before the switching is performed is β, and the distance from the eject key 33 to the mode switching lever 2, that is, the moving distance of the eject key 33 until it contacts the mode switching lever 2, is γ. They are arranged so as to satisfy a positional relationship of <α <γ.

【0087】そして、エジェクトキー33を矢印A方向
に押し込むことにより、エジェクト検出スイッチ40を
ON状態とすると、主制御回路36(後述する)に信号
が出力される。上記の主制御回路36は、エジェクト検
出スイッチ40からの入力信号に基づいてローディング
モータ15を駆動させる等、各部の作動や駆動を制御
し、モード切り換えレバー2を矢印A方向に移動させて
アンローディング状態とするようになっている。これに
より、ディスク43を取り出し可能とすることができ
る。
When the eject key 33 is pushed in the direction of arrow A to turn on the eject detection switch 40, a signal is output to the main control circuit 36 (described later). The main control circuit 36 controls the operation and drive of each part such as driving the loading motor 15 based on an input signal from the eject detection switch 40, and moves the mode switching lever 2 in the direction of arrow A to perform unloading. State. Thereby, the disk 43 can be taken out.

【0088】また、例えば停電時等、上記のローディン
グモータ15が駆動不能となっている場合には、エジェ
クトキー33を矢印A方向に押し込んでモード切り換え
レバー2に当接させた後、さらに矢印A方向に押し込む
ことにより、モード切り換えレバー2を手動で矢印A方
向に移動させてアンローディング状態とするようになっ
ている。これにより、ディスク43を取り出し可能とす
ることができる。但し、上記のようにモード切り換えレ
バー2を手動で移動させてディスク43の取り出しを行
うには、エジェクトキー33の操作面33aを、キャビ
ネット34の前面よりもさらに内部側(矢印A方向側)
にまで押し込まなければならない。従って、通常の操作
時においては、エジェクトキー33を押圧しても、エジ
ェクトキー33はモード切り換えレバー2に当接するこ
とはない。
When the loading motor 15 cannot be driven, for example, during a power failure, the eject key 33 is pushed in the direction of arrow A to contact the mode switching lever 2, and then the arrow key A is pressed. By pushing in the direction, the mode switching lever 2 is manually moved in the direction of arrow A to bring it into the unloading state. Thereby, the disk 43 can be taken out. However, in order to remove the disk 43 by manually moving the mode switching lever 2 as described above, the operation surface 33a of the eject key 33 must be further inside (frontward in the direction of arrow A) than the front of the cabinet 34.
Must be pushed down to Therefore, during normal operation, even if the eject key 33 is pressed, the eject key 33 does not come into contact with the mode switching lever 2.

【0089】尚、エジェクトキー33は、矢印A方向に
押し込まれていない状態では、モード切り換えレバー2
に当接することはない。従って、外部からの振動や衝撃
等が、エジェクトキー33を介してディスク記録再生装
置本体に伝わるおそれはない。
When the eject key 33 is not pushed in the direction of arrow A, the mode switching lever 2
Never abut. Therefore, there is no possibility that external vibrations and shocks are transmitted to the disk recording / reproducing apparatus main body via the eject key 33.

【0090】図12に示すように、本ディスク記録再生
装置は、ローディングモータ15やスピンドルモータ2
0、ピックアップ23、送りモータ26、記録ヘッド2
9等の各部の動作を制御するための主制御回路36を備
えている。上記の主制御回路36は、その一部分がシャ
ーシ1裏面に取り付けられた回路基板52に搭載されて
おり、残りの部分がキャビネット34に取り付けられて
いる。主制御回路36は、記録、再生、停止等の各種動
作を使用者が指示するための操作キー35や、エジェク
ト検出スイッチ40、第一および第二モード検出スイッ
チ11・12のON/OFFを検出するモード検出回路
39等から各種の信号が入力されると、これら信号に基
づいて、例えば駆動回路38を介してローディングモー
タ15を駆動させたり、駆動回路37a・37bを介し
てスピンドルモータ20や送りモータ26を駆動させる
等、各部の作動や駆動を制御するようになっている。
As shown in FIG. 12, the present disk recording / reproducing apparatus includes a loading motor 15 and a spindle motor 2.
0, pickup 23, feed motor 26, recording head 2
9 is provided with a main control circuit 36 for controlling the operation of each unit. The main control circuit 36 is partially mounted on a circuit board 52 mounted on the rear surface of the chassis 1, and the remaining part is mounted on the cabinet 34. The main control circuit 36 detects ON / OFF of an operation key 35 for a user to instruct various operations such as recording, reproduction, and stop, an eject detection switch 40, and first and second mode detection switches 11 and 12. When various signals are input from the mode detection circuit 39 or the like, the loading motor 15 is driven based on these signals, for example, via the drive circuit 38, or the spindle motor 20 or the feed motor is driven via the drive circuits 37a and 37b. The operation and drive of each unit are controlled, such as by driving the motor 26.

【0091】また、上記の主制御回路36は、ピックア
ップ23や記録ヘッド29等によってディスク43への
記録動作が行われているか否か、また、ピックアップ2
3等によってディスク43の再生動作が行われているか
否かの各種情報を、内部情報として有している。
The main control circuit 36 determines whether or not the recording operation on the disk 43 is being performed by the pickup 23, the recording head 29, and the like.
3, etc., as internal information.

【0092】次に、上記構成の各動作について説明す
る。先ず、ディスク43が挿入されていない状態(取り
出し可能モード)では、ホルダ3はアンローディング状
態となっている。このとき、図8(a)に示すように、
モード切り換えレバー2は、矢印A方向に移動してお
り、その切り欠き部2c・2eにおける端面2hにシャ
ーシ1の凸部1bが当接している。ホルダ3のガイド部
材3a…は、モード切り換えレバー2の案内溝2a…に
おける矢印B方向の上端位置2a1 に位置していると共
に、図9(a)に示すように、ホルダ支持アングル4・
5のガイド孔4a…・5a…の上端に位置している。ま
た、モード切り換えレバー2の突起部2f・2gは、ホ
ルダ支持アングル4・5のガイド孔4b・5bにおける
矢印A方向の端部に位置している。
Next, each operation of the above configuration will be described. First, when the disk 43 is not inserted (removable mode), the holder 3 is in an unloading state. At this time, as shown in FIG.
The mode switching lever 2 is moving in the direction of arrow A, and the protrusion 1b of the chassis 1 is in contact with the end face 2h of the notch 2c or 2e. The guide member 3a ... holder 3, with located in the upper end position 2a 1 of the arrow B direction in the guide grooves 2a of the mode switching lever 2 ..., as shown in FIG. 9 (a), the holder support angle 4 ·
5 are located at the upper ends of the guide holes 4a. The projections 2f and 2g of the mode switching lever 2 are located at the ends of the guide holes 4b and 5b of the holder support angles 4.5 in the direction of arrow A.

【0093】また、ディスク43が挿入されていない状
態では、図10(d)に示すように、エジェクトレバー
13は矢印G方向に回動しており、そのアーム部13b
の端面13cがモード切り換えレバー2の凸状部2nに
当接すると共に、アーム部13bの端面13eがモード
切り換えレバー2の突起部2mに当接している。これに
より、バネ6・7によって矢印B方向に常時付勢されて
いるモード切り換えレバー2は、その矢印B方向への移
動が上記エジェクトレバー13によって規制されること
となる。そして、第一モード検出スイッチ11はスイッ
チングが行われておらず、従ってOFF状態であり、一
方、第二モード検出スイッチ12はエジェクトレバー1
3のピン13dによりスイッチングが行われており、従
ってON状態である。
When the disc 43 is not inserted, the eject lever 13 is rotated in the direction of arrow G as shown in FIG.
The end surface 13c of the arm 13b abuts on the protruding portion 2n of the mode switching lever 2, and the end surface 13e of the arm portion 13b abuts on the protrusion 2m of the mode switching lever 2. As a result, the mode switching lever 2, which is constantly urged in the direction of arrow B by the springs 6 and 7, is restricted from moving in the direction of arrow B by the eject lever 13. The first mode detection switch 11 is not switched, and is therefore in the OFF state, while the second mode detection switch 12 is connected to the eject lever 1.
Switching is performed by the pin 13d of No. 3 and therefore, it is in the ON state.

【0094】さらに、ローディングモータ15は停止し
ているので、図11(a)に示すように、ヘッド動作レ
バー28のアーム部28bは、その上面28cにてヘッ
ドモード切り換え軸8に当接しており、よってヘッド動
作レバー28のアーム部28aは、僅かに上方向を向い
ている。従って、記録ヘッド29は、ディスク43に当
接しない位置(UP)に配されている。また、スピンド
ルモータ20は停止している。
Further, since the loading motor 15 is stopped, the arm 28b of the head operation lever 28 is in contact with the head mode switching shaft 8 on the upper surface 28c as shown in FIG. 11 (a). Therefore, the arm 28a of the head operation lever 28 is slightly upward. Therefore, the recording head 29 is disposed at a position (UP) where the recording head 29 does not contact the disk 43. Further, the spindle motor 20 is stopped.

【0095】上記のような状態において、ディスク43
がホルダ3の折曲部3b・3cによって形成される挿入
部に矢印A方向に挿入されると、図10(c)に示すよ
うに、エジェクトレバー13のアーム部13aの先端部
13aがディスク43により矢印A方向に押圧され、こ
れによりエジェクトレバー13は矢印H方向に回動し始
める。そして、これに伴い、エジェクトレバー13のア
ーム部13bのピン13dは第二モード検出スイッチ1
2から離間し、第二モード検出スイッチ12はOFF状
態となる。また、第一モード検出スイッチ11はOFF
状態が継続される。さらに、アーム部13bの端面13
eはモード切り換えレバー2の突起部2mから離間す
る。これにより、モード切り換えレバー2は、上記エジ
ェクトレバー13による規制が解除され、バネ6・7の
付勢力によって矢印B方向へ移動することとなる。
In the above state, the disk 43
Is inserted into the insertion portion formed by the bent portions 3b and 3c of the holder 3 in the direction of arrow A, as shown in FIG. 10C, the distal end portion 13a of the arm portion 13a of the eject lever 13 is Is pushed in the direction of arrow A, whereby the eject lever 13 starts rotating in the direction of arrow H. Accordingly, the pin 13d of the arm 13b of the eject lever 13 is connected to the second mode detection switch 1
2 and the second mode detection switch 12 is turned off. The first mode detection switch 11 is off.
The state continues. Further, the end surface 13 of the arm portion 13b
e is separated from the projection 2m of the mode switching lever 2. As a result, the mode switching lever 2 is released from the restriction by the eject lever 13 and moves in the direction of arrow B by the urging force of the springs 6 and 7.

【0096】尚、以下の説明においては、エジェクトレ
バー13のアーム部13bの端面13eがモード切り換
えレバー2の突起部2mから離間した状態、即ち、モー
ド切り換えレバー2のロックが解除された状態を中間モ
ードと称することとする。
In the following description, the state in which the end surface 13e of the arm portion 13b of the eject lever 13 is separated from the projection 2m of the mode switching lever 2, that is, the state in which the lock of the mode switching lever 2 is released is an intermediate state. It is referred to as a mode.

【0097】そして、ディスク43のホルダ3への挿入
が完了すると、図8(b)に示すように、モード切り換
えレバー2が上記のように矢印B方向へ移動するので、
ホルダ3のガイド部材3a…は、モード切り換えレバー
2の案内溝2a…に案内されて下降し、案内溝2a…に
おける矢印A方向の下端位置2a2 に移動すると共に、
図9(b)に示すように、ホルダ支持アングル4・5の
ガイド孔4a…・5a…の下端に移動する。これによ
り、ホルダ3は、アンローディング状態での位置よりも
下方向に移動し、この位置にて矢印A−B方向および上
下方向への移動が、上記モード切り換えレバー2の案内
溝2a…およびホルダ支持アングル4・5のガイド孔4
a…・5a…により規制されることとなる。
When the insertion of the disk 43 into the holder 3 is completed, the mode switching lever 2 moves in the direction of arrow B as shown in FIG.
The guide members 3a of the holder 3 descend by being guided by the guide grooves 2a of the mode switching lever 2, and move to the lower end position 2a 2 in the direction of arrow A in the guide grooves 2a.
As shown in FIG. 9 (b), it moves to the lower ends of the guide holes 4a... 5a. As a result, the holder 3 moves downward from the position in the unloading state. At this position, the holder 3 moves in the directions of arrows AB and the up and down directions by the guide grooves 2a of the mode switching lever 2 and the holder. Guide holes 4 for supporting angles 4.5
a ... 5a ... will be regulated.

【0098】また、図10(b)に示すように、矢印H
方向に回動したエジェクトレバー13は、そのアーム部
13bの端面13cが矢印B方向に移動したモード切り
換えレバー2の突起部2mに当接する。これにより、エ
ジェクトレバー13は、その矢印G方向へのバネ14の
付勢力による回動が上記突起部2mによって規制される
こととなる。そして、第一モード検出スイッチ11はモ
ード切り換えレバー2の突起部2lによりスイッチング
が行われてON状態となり、一方、第二モード検出スイ
ッチ12はOFF状態が継続される。
Also, as shown in FIG.
The eject lever 13 rotated in the direction abuts on the protrusion 2m of the mode switching lever 2 in which the end surface 13c of the arm 13b has moved in the direction of arrow B. As a result, the rotation of the eject lever 13 in the direction of arrow G due to the urging force of the spring 14 is restricted by the projection 2m. Then, the first mode detection switch 11 is switched by the projection 21 of the mode switching lever 2 to be turned on, while the second mode detection switch 12 is kept turned off.

【0099】さらに、図11(b)に示すように、ヘッ
ド動作レバー28のアーム部28bは、その上面28d
にて矢印B方向に移動したヘッドモード切り換え軸8に
当接しており、よってヘッド動作レバー28のアーム部
28aは、ほぼ水平方向(ほぼ矢印A方向)を向く。従
って、記録ヘッド29は、再生可能モード時の位置(D
OWN)に配されることとなる。その後、再生動作が指
示されると、駆動装置37aを介してスピンドルモータ
20が駆動される。
Further, as shown in FIG. 11B, the arm portion 28b of the head operation lever 28 has an upper surface 28d
The arm portion 28a of the head operation lever 28 is directed substantially in the horizontal direction (substantially in the direction of arrow A). Therefore, the recording head 29 is positioned at the position (D
OWN). Thereafter, when a reproduction operation is instructed, the spindle motor 20 is driven via the driving device 37a.

【0100】上記のような再生可能状態において、モー
ド切り換えレバー2がローディングモータ15の逆転駆
動により矢印B方向へさらに移動(例えば数mm程度)さ
れると、図10(a)に示すように、第二モード検出ス
イッチ12はモード切り換えレバー2の突起部2mによ
りスイッチングが行われてON状態となり、一方、第一
モード検出スイッチ11はON状態が継続される。
In the above-described reproducible state, when the mode switching lever 2 is further moved (for example, about several mm) in the direction of arrow B by the reverse rotation of the loading motor 15, as shown in FIG. The second mode detection switch 12 is switched by the projection 2m of the mode switching lever 2 to be turned on, while the first mode detection switch 11 is kept on.

【0101】そして、図8(c)に示すように、矢印B
方向へのさらなる移動により、モード切り換えレバー2
は、その切り欠き部2c・2eにおける端面2iにシャ
ーシ1の凸部1bが当接するが、ホルダ3のガイド部材
3a…は、モード切り換えレバー2の案内溝2a…にお
ける矢印A方向の下端位置2a2 に移動した状態を維持
すると共に、図9(c)に示すように、ホルダ支持アン
グル4・5のガイド孔4a…・5a…の下端に移動した
状態を維持する。これにより、ホルダ3は、再生可能状
態での位置のまま保持されることとなる。
Then, as shown in FIG.
By further movement in the direction, the mode switching lever 2
Are in contact with the end surfaces 2i of the notches 2c and 2e, and the protrusions 1b of the chassis 1 contact the guide members 3a of the holder 3 at the lower end positions 2a in the direction of the arrow A in the guide grooves 2a of the mode switching lever 2. 2 while maintaining the state of being moved to the lower ends of the guide holes 4a... 5a of the holder support angles 4.5 as shown in FIG. 9C. As a result, the holder 3 is held at the position in the reproducible state.

【0102】さらに、図11(c)に示すように、ヘッ
ド動作レバー28のアーム部28bは、その上面28e
にて矢印B方向に移動したヘッドモード切り換え軸8に
当接しており、よってヘッド動作レバー28のアーム部
28aは、僅かに下方向を向く。従って、記録ヘッド2
9は、ディスク43のディスク本体43aに記録可能な
位置(TOUCH)に配されることとなる。これによ
り、ディスク記録再生装置本体は、ディスク43への記
録可能状態(記録可能モード)となる。その後、記録動
作が指示されると、駆動装置37aを介してスピンドル
モータ20が駆動される。尚、上記再生可能状態と記録
可能状態との切り換えは、モード検出回路39からの信
号に基づいて主制御回路36により行われるようになっ
ている。
Further, as shown in FIG. 11C, the arm 28b of the head operation lever 28 has an upper surface 28e.
, The arm portion 28a of the head operation lever 28 slightly faces downward. Therefore, the recording head 2
Reference numeral 9 is arranged at a position (TOUCH) at which data can be recorded on the disk body 43a of the disk 43. As a result, the disk recording / reproducing apparatus main body enters a state in which recording on the disk 43 is possible (recordable mode). Thereafter, when a recording operation is instructed, the spindle motor 20 is driven via the driving device 37a. The switching between the reproducible state and the recordable state is performed by the main control circuit 36 based on a signal from the mode detection circuit 39.

【0103】上記アンローディング状態、再生可能状
態、記録可能状態、および、アンローディング状態と再
生可能状態との中間状態における、第一および第二モー
ド検出スイッチ11・12のON/OFF状態をまとめ
て表1に示す。また、アンローディング状態から中間状
態を経て再生可能状態に移行されるとき、および、再生
可能状態から記録可能状態に移行されるときのローディ
ングモータ15、記録ヘッド29およびスピンドルモー
タ20の動作をまとめて図16にタイミングチャートと
して示す。尚、アンローディング状態から記録可能状態
に移行されるときの各構成の動作は、上記2つの動作を
組み合わせた動作である。
The ON / OFF states of the first and second mode detection switches 11 and 12 in the unloading state, the reproducible state, the recordable state, and the intermediate state between the unloaded state and the reproducible state are summarized. It is shown in Table 1. The operations of the loading motor 15, the recording head 29, and the spindle motor 20 when shifting from the unloading state to the reproducible state via the intermediate state and when shifting from the reproducible state to the recordable state are summarized. FIG. 16 is a timing chart. Note that the operation of each component when shifting from the unloading state to the recordable state is an operation combining the above two operations.

【0104】[0104]

【表1】 [Table 1]

【0105】次に、上記構成のディスク記録再生装置本
体が再生可能状態若しくは記録可能状態、即ちローディ
ング状態となっている場合において、操作キー35等か
ら信号が入力されてディスク43の再生動作が指示され
た場合の主制御回路36の制御動作を図13のフローチ
ャートを参照しながら、以下に説明する。
Next, when the disk recording / reproducing apparatus having the above configuration is in the reproducible state or the recordable state, that is, in the loading state, a signal is inputted from the operation keys 35 or the like to instruct the reproducing operation of the disk 43. The control operation of the main control circuit 36 in the case where the operation is performed will be described below with reference to the flowchart of FIG.

【0106】先ず、操作キー35等により再生動作が指
示されると(S1)、その時点でピックアップ23や記
録ヘッド29等によるディスク43への記録動作が行わ
れているか否かを判断する(S2)。
First, when a reproducing operation is instructed by the operation key 35 or the like (S1), it is determined whether or not a recording operation on the disk 43 by the pickup 23, the recording head 29, or the like is being performed at that time (S2). ).

【0107】ディスク43への記録動作が行われていな
ければ、モード検出回路39を介して第一および第二モ
ード検出スイッチ11・12のON/OFF状態を検出
することにより、ディスク記録再生装置本体が再生可能
状態となっているか否かを判断する(S3)。再生可能
状態となっていれば、ピックアップ23等によるディス
ク43の再生動作を開始する(S8)。一方、再生可能
状態となっていなければ、駆動回路38を介してローデ
ィングモータ15を正転駆動してモード切り換えレバー
2を矢印A方向に移動させる(S5)。
If the recording operation on the disk 43 has not been performed, the ON / OFF state of the first and second mode detection switches 11 and 12 is detected via the mode detection circuit 39, whereby the disk recording / reproducing apparatus main body is detected. It is determined whether or not is in a reproducible state (S3). If so, the operation of reproducing the disk 43 by the pickup 23 or the like is started (S8). On the other hand, if the reproduction is not possible, the loading motor 15 is driven to rotate forward through the drive circuit 38 to move the mode switching lever 2 in the direction of arrow A (S5).

【0108】上記のS2において、ディスク43への記
録動作が行われていれば、上記の記録動作を完了し(S
4)、続いて、ローディングモータ15を正転駆動して
モード切り換えレバー2を矢印A方向に移動させる(S
5)。
In S2, if the recording operation on the disk 43 has been performed, the recording operation is completed (S2).
4) Then, the loading motor 15 is driven to rotate forward to move the mode switching lever 2 in the direction of arrow A (S).
5).

【0109】次いで、モード切り換えレバー2の移動に
よってディスク記録再生装置本体が再生可能状態となる
と(S6)、ローディングモータ15を停止し(S
7)、ピックアップ23等によるディスク43の再生動
作を開始する(S8)。尚、S6における判断は、第一
および第二モード検出スイッチ11・12のON/OF
F状態を検出することにより行われる。
Next, when the main body of the disk recording / reproducing apparatus is brought into a reproducible state by the movement of the mode switching lever 2 (S6), the loading motor 15 is stopped (S6).
7) The reproducing operation of the disk 43 by the pickup 23 or the like is started (S8). The determination in S6 is based on the ON / OF of the first and second mode detection switches 11 and 12.
This is performed by detecting the F state.

【0110】このように、主制御回路36は、駆動回路
38を介してローディングモータ15を駆動することに
より、モード切り換えレバー2を矢印A方向に移動させ
て記録可能状態から再生可能状態へのモードの切り換え
を行う。また、主制御回路36は、再生動作が指示され
た時点でディスク43への記録動作を行っている場合に
は、上記の記録動作を完了し、その後で再生動作を開始
するように制御動作を行う。このため、ディスク43へ
の記録動作が再生動作の開始によって中断されることは
なく、従って、記録すべき情報の一部または全部が損な
われるおそれはない。
As described above, the main control circuit 36 drives the loading motor 15 via the drive circuit 38 to move the mode switching lever 2 in the direction of the arrow A to switch the mode from the recordable state to the reproducible state. Is switched. Further, when the recording operation on the disk 43 is being performed at the time when the reproducing operation is instructed, the main control circuit 36 performs a control operation so as to complete the above recording operation and thereafter start the reproducing operation. Do. Therefore, the recording operation on the disk 43 is not interrupted by the start of the reproducing operation, and therefore, there is no possibility that a part or all of the information to be recorded is damaged.

【0111】次に、上記と同様に、操作キー35等から
信号が入力されてディスク43の記録動作が指示された
場合の主制御回路36の制御動作を図14のフローチャ
ートを参照しながら、以下に説明する。
Next, in the same manner as described above, the control operation of the main control circuit 36 when a signal is input from the operation keys 35 or the like and the recording operation of the disk 43 is instructed will be described with reference to the flowchart of FIG. Will be described.

【0112】先ず、操作キー35等により記録動作が指
示されると(S11)、モード検出回路39を介して第
一および第二モード検出スイッチ11・12のON/O
FF状態を検出することにより、ディスク記録再生装置
本体が記録可能状態となっているか否かを判断する(S
12)。記録可能状態となっていれば、ピックアップ2
3や記録ヘッド29等によるディスク43への記録動作
を開始する(S16)。一方、記録可能状態となってい
なければ、駆動回路38を介してローディングモータ1
5を逆転駆動してモード切り換えレバー2を矢印B方向
に移動させる(S13)。
First, when a recording operation is instructed by the operation key 35 or the like (S11), the first and second mode detection switches 11 and 12 are turned on / off via the mode detection circuit 39.
By detecting the FF state, it is determined whether or not the disk recording / reproducing apparatus body is in a recordable state (S
12). If recording is possible, pickup 2
The recording operation on the disk 43 by the recording head 3 or the recording head 29 is started (S16). On the other hand, if it is not in the recordable state, the loading motor 1
5 is driven in reverse to move the mode switching lever 2 in the direction of arrow B (S13).

【0113】次いで、モード切り換えレバー2の移動に
よってディスク記録再生装置本体が記録可能状態となる
と(S14)、ローディングモータ15を停止し(S1
5)、ピックアップ23や記録ヘッド29等によるディ
スク43への記録動作を開始する(S16)。尚、S1
4における判断は、第一および第二モード検出スイッチ
11・12のON/OFF状態を検出することにより行
われる。
Next, when the main body of the disk recording / reproducing apparatus is brought into a recordable state by the movement of the mode switching lever 2 (S14), the loading motor 15 is stopped (S1).
5) The recording operation on the disk 43 by the pickup 23, the recording head 29, and the like is started (S16). S1
The determination in 4 is made by detecting the ON / OFF state of the first and second mode detection switches 11 and 12.

【0114】このように、主制御回路36は、駆動回路
38を介してローディングモータ15を駆動することに
より、モード切り換えレバー2を矢印B方向に移動させ
て再生可能状態から記録可能状態へのモードの切り換え
を行う。
As described above, the main control circuit 36 drives the loading motor 15 via the drive circuit 38 to move the mode switching lever 2 in the direction of the arrow B to switch the mode from the reproduction enable state to the record enable state. Is switched.

【0115】次に、ローディング状態からアンローディ
ング状態へのモードの切り換えが行われるときの、上記
構成の各動作について説明する。尚、ローディング状態
からアンローディング状態への上記各構成の動作は、概
略においてアンローディング状態からローディング状態
への動作と逆方向であるだけでほぼ同様である。
Next, each operation of the above configuration when the mode is switched from the loading state to the unloading state will be described. The operation of each of the above-described components from the loading state to the unloading state is substantially the same as that of the operation from the unloading state to the loading state.

【0116】先ず、エジェクトキー33が矢印A方向に
押し込まれてエジェクト検出スイッチ40がON状態と
され、主制御回路36に信号が出力されると、上記主制
御回路36は、駆動回路38を介してローディングモー
タ15を正転駆動させる。これにより、モード切り換え
レバー2は、矢印A方向に移動する。そして、図10
(c)に示すように、モード切り換えレバー2の突起部
2mとエジェクトレバー13のアーム部13bの端面1
3cとの当接状態が解除されると、エジェクトレバー1
3は、バネ14の付勢力により矢印G方向に回動し、デ
ィスク43を矢印B方向に押し出す。
First, when the eject key 33 is pushed in the direction of arrow A to turn on the eject detection switch 40 and a signal is output to the main control circuit 36, the main control circuit 36 To drive the loading motor 15 forward. As a result, the mode switching lever 2 moves in the direction of arrow A. And FIG.
As shown in (c), the protrusion 2m of the mode switching lever 2 and the end surface 1 of the arm 13b of the eject lever 13
3c, the eject lever 1 is released.
3 rotates in the direction of arrow G by the urging force of the spring 14 and pushes the disk 43 in the direction of arrow B.

【0117】その後、同図(d)に示すように、矢印G
方向に回動したエジェクトレバー13のピン13dによ
り第二モード検出スイッチ12がON状態とされると、
モード検出回路39から主制御回路36に信号が出力さ
れ、主制御回路36は、駆動回路38を介してローディ
ングモータ15の駆動を停止する。このように再生可能
状態から中間状態を経てアンローディング状態に移行さ
れるとき、および、記録可能状態から再生可能状態に移
行されるときのローディングモータ15、記録ヘッド2
9およびスピンドルモータ20の動作をまとめて図16
にタイミングチャートとして示す。
Thereafter, as shown in FIG.
When the second mode detection switch 12 is turned on by the pin 13d of the eject lever 13 rotated in the direction,
A signal is output from the mode detection circuit 39 to the main control circuit 36, and the main control circuit 36 stops driving the loading motor 15 via the drive circuit 38. Thus, the loading motor 15 and the recording head 2 when shifting from the reproducible state to the unloading state via the intermediate state and when shifting from the recordable state to the reproducible state.
9 and the operation of the spindle motor 20 are summarized in FIG.
The timing chart is shown in FIG.

【0118】次に、上記構成のディスク記録再生装置本
体が再生可能状態若しくは記録可能状態、即ちローディ
ング状態となっている場合において、エジェクトキー3
3の押圧によりエジェクト検出スイッチ40から信号が
入力されてディスク43の取り出し動作が指示された場
合の主制御回路36の制御動作を図15のフローチャー
トを参照しながら、以下に説明する。
Next, when the disk recording / reproducing apparatus main body having the above configuration is in the reproducible state or the recordable state, that is, in the loading state, the eject key 3
The control operation of the main control circuit 36 in the case where a signal is input from the eject detection switch 40 in response to the pressing of the button 3 and the operation of removing the disk 43 is instructed will be described below with reference to the flowchart of FIG.

【0119】先ず、エジェクトキー33等により取り出
し動作が指示されると(S21)、その時点でピックア
ップ23や記録ヘッド29等によるディスク43への記
録動作が行われているか否かを判断する(S22)。
First, when an ejecting operation is instructed by the eject key 33 or the like (S21), it is determined whether or not the recording operation on the disk 43 by the pickup 23 or the recording head 29 or the like is being performed at that time (S22). ).

【0120】ディスク43への記録動作が行われていれ
ば、上記の記録動作を完了し(S23)、続いて、スピ
ンドルモータ20の駆動を停止させることによりディス
ク43の回転を停止させる(S24)。
If the recording operation on the disk 43 has been performed, the above-described recording operation is completed (S23), and the rotation of the disk 43 is stopped by stopping the driving of the spindle motor 20 (S24). .

【0121】上記のS22において、ディスク43への
記録動作が行われていなければ、ピックアップ23等に
よるディスク43の再生動作が行われているか否かを判
断する(S25)。ディスク43の再生動作が行われて
いなければ、後述のS26に移行する一方、再生動作が
行われていれば、スピンドルモータ20の駆動を停止さ
せることによりディスク43の回転を停止させる(S2
4)。
In S22, if the recording operation on the disk 43 is not performed, it is determined whether or not the reproducing operation of the disk 43 by the pickup 23 or the like is performed (S25). If the reproducing operation of the disk 43 has not been performed, the process proceeds to S26 described later, while if the reproducing operation has been performed, the rotation of the disk 43 is stopped by stopping the driving of the spindle motor 20 (S2).
4).

【0122】次に、ローディングモータ15を正転駆動
してモード切り換えレバー2を矢印A方向に移動させる
(S26)。そして、ディスク記録再生装置本体がアン
ローディング状態となると(S27)、ローディングモ
ータ15を停止する(S28)。これにより、モード切
り換えレバー2によるエジェクトレバー13の回動規制
が解除され、エジェクトレバー13が矢印G方向に回動
することによって、ディスク43は矢印B方向に押し出
される。尚、S27における判断は、第一および第二モ
ード検出スイッチ11・12のON/OFF状態を検出
することにより行われる。
Next, the loading motor 15 is driven to rotate forward to move the mode switching lever 2 in the direction of arrow A (S26). Then, when the disk recording / reproducing apparatus main body enters the unloading state (S27), the loading motor 15 is stopped (S28). Thereby, the rotation restriction of the eject lever 13 by the mode switching lever 2 is released, and the disc 43 is pushed out in the direction of arrow B by the rotation of the eject lever 13 in the direction of arrow G. The determination in S27 is made by detecting the ON / OFF state of the first and second mode detection switches 11 and 12.

【0123】このように、主制御回路36は、駆動回路
38を介してローディングモータ15を駆動することに
より、モード切り換えレバー2を矢印A方向に移動させ
てローディング状態からアンローディング状態へのモー
ドの切り換えを行う。また、主制御回路36は、取り出
し動作が指示された時点でディスク43への記録動作を
行っている場合には、上記の記録動作を完了し、その後
で取り出し動作を開始するように制御動作を行う。この
ため、例えばディスク43への記録動作中に、エジェク
トキー33が誤って押圧されても、ディスク43への記
録動作が取り出し動作の開始によって中断されることは
なく、従って、記録すべき情報の一部または全部が損な
われるおそれはない。
As described above, the main control circuit 36 drives the loading motor 15 via the drive circuit 38 to move the mode switching lever 2 in the direction of the arrow A to switch the mode from the loading state to the unloading state. Perform switching. Further, when the recording operation on the disk 43 is being performed at the time when the removal operation is instructed, the main control circuit 36 performs a control operation so as to complete the above-described recording operation and thereafter start the removal operation. Do. Therefore, for example, even if the eject key 33 is erroneously pressed during the recording operation on the disk 43, the recording operation on the disk 43 is not interrupted by the start of the ejection operation. There is no risk that some or all will be damaged.

【0124】上記構成のディスク記録再生装置は、以上
のように、モード切り換えレバー2が、ホルダ3の移動
に連動して移動し、記録可能状態と再生可能状態とを切
り換え、一方、ローディングモータ15等が、モード切
り換えレバー2の位置と上記状態とが対応しない場合に
のみ、該状態に対応する位置にモード切り換えレバー2
を移動させる。
As described above, in the disk recording / reproducing apparatus having the above-described configuration, the mode switching lever 2 moves in conjunction with the movement of the holder 3 to switch between the recordable state and the reproducible state. Only when the position of the mode switching lever 2 does not correspond to the above state, the mode switching lever 2 is moved to the position corresponding to the state.
To move.

【0125】従って、ディスク43をアンローディング
位置からローディング位置に移動させる際に、モード切
り換えレバー2は、記録可能モードおよび再生可能モー
ドの何れのモードに対応する所定位置に移動していても
よい。このため、モード切り換えレバー2は、ディスク
43を移動させる際に例えば再生可能モードに対応する
所定位置に必ず停止しなければならないという制約を受
けることがないので、簡素化を図ることが可能となる。
また、ディスク43を移動させるために設けられるエジ
ェクトレバー13の付勢力も、殆ど制約を受けることが
ない。
Therefore, when the disk 43 is moved from the unloading position to the loading position, the mode switching lever 2 may be moved to a predetermined position corresponding to any of the recordable mode and the playable mode. For this reason, the mode switching lever 2 does not have to be stopped at a predetermined position corresponding to, for example, the reproducible mode when the disk 43 is moved, so that the mode switching lever 2 can be simplified. .
Further, the biasing force of the eject lever 13 provided for moving the disk 43 is hardly restricted.

【0126】また、ローディングモータ15等は、モー
ド切り換えレバー2およびエジェクトレバー13を介し
てディスク43をローディング位置からアンローディン
グ位置に向かって移動させる。このように、ローディン
グモータ15等によりモード切り換えレバー2およびデ
ィスク43を移動させるので、部品点数を削減すること
ができ、装置の一層の小型化および簡素化を図ることが
可能となる。
The loading motor 15 moves the disk 43 from the loading position to the unloading position via the mode switching lever 2 and the eject lever 13. As described above, since the mode switching lever 2 and the disk 43 are moved by the loading motor 15 and the like, the number of components can be reduced, and the apparatus can be further reduced in size and simplified.

【0127】また、エジェクトレバー13によりディス
ク43をローディング位置からアンローディング位置に
移動させると共に、ディスク43の移動動作を完了した
ときに上記モード切り換えレバー2の移動、および、上
記ローディングモータ15等の動作を規制する。このよ
うに、ディスク43の移動動作を完了したときに、エジ
ェクトレバー13によりモード切り換えレバー2の位置
規制を確実に行うことができるので、モード切り換えレ
バー2を適正な位置に規制することができ、装置の信頼
性の向上を図ることが可能となる。
Further, the disc 43 is moved from the loading position to the unloading position by the eject lever 13, and when the moving operation of the disc 43 is completed, the mode switching lever 2 is moved, and the operation of the loading motor 15 and the like is performed. Regulate. As described above, when the movement operation of the disk 43 is completed, the position of the mode switching lever 2 can be reliably restricted by the eject lever 13, so that the mode switching lever 2 can be restricted to an appropriate position. It is possible to improve the reliability of the device.

【0128】また、第一モード検出スイッチ11および
第二モード検出スイッチ12によりモード切り換えレバ
ー2の位置と、エジェクトレバー13によるディスク4
3の移動動作の完了とを検出する。これにより、部品点
数を削減することができ、装置の一層の小型化および簡
素化を図ることが可能となる。
The position of the mode switching lever 2 by the first mode detection switch 11 and the second mode detection switch 12 and the disc 4 by the eject lever 13
3 is detected. Thus, the number of components can be reduced, and the device can be further reduced in size and simplified.

【0129】また、エジェクトキー33により、ローデ
ィング位置に移動しているモード切り換えレバー2を中
間位置に手動で移動させると共に、エジェクトレバー1
3により、ディスク43を中間位置からアンローディン
グ位置に移動させる。これにより、例えば停電時等にお
いても、中間位置にあるディスク43をアンローディン
グ位置に手動で移動させることができるので、装置の操
作性の向上を図ることが可能となる。
Further, the mode switching lever 2 being moved to the loading position is manually moved to the intermediate position by the eject key 33, and the eject lever 1 is moved.
By 3, the disk 43 is moved from the intermediate position to the unloading position. Thus, for example, even at the time of a power failure, the disk 43 at the intermediate position can be manually moved to the unloading position, so that the operability of the apparatus can be improved.

【0130】また、バネ6・7の付勢力により、モード
切り換えレバー2を矢印B方向に移動させ、ディスク記
録再生装置本体を再生可能状態とすると共に、ローディ
ングモータ15等により、モード切り換えレバー2を矢
印A−B方向に移動させ、再生可能状態と記録可能状態
とを切り換える一方、再生可能状態とアンローディング
状態とを切り換える。
The mode switching lever 2 is moved in the direction of arrow B by the urging forces of the springs 6 and 7, so that the disc recording / reproducing apparatus main body can be reproduced, and the mode switching lever 2 is moved by the loading motor 15 or the like. It is moved in the direction of arrow AB to switch between the reproducible state and the recordable state, while switching between the reproducible state and the unloading state.

【0131】このため、ローディングモータ15等は、
ディスク記録再生装置本体を記録可能状態とする場合に
おいては、モード切り換えレバー2を矢印B方向に移動
させ、再生可能状態から記録可能状態に切り換えるだけ
でよい。一方、ディスク記録再生装置本体をアンローデ
ィング状態とする場合においては、ローディングモータ
15等は、バネ6・7の付勢力に影響されることなくモ
ード切り換えレバー2を矢印A方向に移動させ、記録可
能状態から再生可能状態に切り換え、次いで、バネ6・
7の付勢力に抗してモード切り換えレバー2を矢印A方
向に移動させ、再生可能状態からアンローディング状態
に切り換えればよい。
Therefore, the loading motor 15 and the like
When the disk recording / reproducing apparatus main body is to be in the recordable state, it is only necessary to move the mode switching lever 2 in the direction of arrow B to switch from the reproduction possible state to the recordable state. On the other hand, when the main body of the disk recording / reproducing apparatus is in the unloading state, the loading motor 15 and the like can move the mode switching lever 2 in the direction of arrow A without being affected by the urging forces of the springs 6 and 7 to enable recording. From the state to the reproducible state, and then the spring 6.
7, the mode switching lever 2 may be moved in the direction of arrow A to switch from the reproducible state to the unloading state.

【0132】また、ディスク記録再生装置本体が、防振
のための弾性体9…を介してキャビネット34に取り付
けられると共に、モード切り換えレバー2およびエジェ
クトキー33が、ディスク43がローディング位置に位
置するときには互いに当接しないような位置に配されて
いる。
When the disc recording / reproducing apparatus main body is mounted on the cabinet 34 via the elastic members 9 for vibration isolation, the mode switching lever 2 and the eject key 33 are turned on when the disc 43 is located at the loading position. They are arranged so that they do not abut each other.

【0133】このため、エジェクトキー33の機構を簡
単化することができると共に、ディスク記録再生装置本
体に対して外部から振動や衝撃等が加わっても、これら
振動や衝撃等による悪影響を軽減することができ、損傷
等を受け難くなる。これにより、装置の信頼性を維持す
ることが可能となる。
Therefore, the mechanism of the eject key 33 can be simplified, and even if vibrations or shocks are applied to the disk recording / reproducing apparatus from the outside, the adverse effects of the vibrations or shocks can be reduced. And is less susceptible to damage. Thereby, the reliability of the device can be maintained.

【0134】〔実施例2〕本発明の他の実施例について
図21ないし図29に基づいて説明すれば、以下の通り
である。尚、説明の便宜上、前記の実施例1の図面に示
した構成と同一の機能を有する構成には、同一の符号を
付記し、その説明を省略する。
Embodiment 2 Another embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 21 to 29. For the sake of convenience, the same reference numerals are given to the components having the same functions as those shown in the drawings of the first embodiment, and the description thereof will be omitted.

【0135】本実施例にかかる情報記録再生装置として
のディスク記録再生装置は、図21および図22に示す
ように、前記の実施例1のディスク記録再生装置に、切
り換え規制レバー(規制手段)48と、ソレノイド(規
制手段)49と、ディスク検出スイッチ53と、保護孔
検出スイッチ54とをさらに備えている。また、ヘッド
モード切り換え軸8、ヘッド動作レバー28、記録ヘッ
ド取付アーム30、バネ31、支持軸32等により記録
手段移動手段が構成されており、ピックアップ23、グ
リップ24、ヘッド取付アングル25、送りモータ2
6、ヘッド動作レバー28、記録ヘッド取付アーム30
等により記録手段駆動手段が構成されている。
As shown in FIGS. 21 and 22, a disc recording / reproducing apparatus as an information recording / reproducing apparatus according to the present embodiment is different from the disc recording / reproducing apparatus of the first embodiment in that a switching restricting lever (regulating means) 48 is provided. , A solenoid (regulating means) 49, a disk detection switch 53, and a protection hole detection switch 54. The recording means moving means is constituted by the head mode switching shaft 8, the head operation lever 28, the recording head mounting arm 30, the spring 31, the support shaft 32, and the like, and includes a pickup 23, a grip 24, a head mounting angle 25, a feed motor. 2
6, head operation lever 28, recording head mounting arm 30
The recording means driving means is constituted by the above.

【0136】図22に示すように、上記の切り換え規制
レバー48は、ホルダ支持アングル4における基板取付
部4e裏面に設けられたピン4hに取り付けられてお
り、上記のピン4hを回動中心として矢印G−H方向に
回動可能となっている。また、上記のソレノイド49
は、ホルダ支持アングル4における基板取付部4e裏面
に取り付けられている。
As shown in FIG. 22, the switching restricting lever 48 is mounted on a pin 4h provided on the back surface of the substrate mounting portion 4e of the holder supporting angle 4, and the arrow is formed around the pin 4h as a rotation center. It is rotatable in the GH direction. In addition, the above solenoid 49
Are mounted on the back surface of the substrate mounting portion 4e of the holder support angle 4.

【0137】また、図23に示すように、ホルダ支持ア
ングル4における基板取付部4eには、切り換え規制レ
バー48の矢印G方向への回動を規制する突起部4gが
形成されている。
As shown in FIG. 23, a protrusion 4g for restricting the rotation of the switching restricting lever 48 in the direction of arrow G is formed on the substrate mounting portion 4e of the holder supporting angle 4.

【0138】図25(a)に示すように、ソレノイド4
9の鉄心49aは、その先端部が切り換え規制レバー4
8の一端部に設けられた孔48aに挿入されると共に、
上記孔48aから脱落しないようになっている。また、
ソレノイド49の鉄心49aには、切り換え規制レバー
48を矢印G方向に常時付勢するバネ(規制手段)50
が取り付けられている。このため、ソレノイド49がO
N状態とされると、鉄心49aが矢印C方向に移動し、
その先端部が切り換え規制レバー48の孔48aの周面
48a1 に当接して、切り換え規制レバー48を矢印H
方向に回動させる。一方、ソレノイド49がOFF状態
とされると、バネ50の付勢力により鉄心49aが矢印
D方向に移動し、その先端部が上記孔48aの周面48
2 に当接して、切り換え規制レバー48を、その他端
部の端面48bがホルダ支持アングル4の突起部4gに
当接するまで、矢印G方向に回動させる。
As shown in FIG. 25A, the solenoid 4
The iron core 49a has a switching restricting lever 4 at its tip.
8 is inserted into a hole 48a provided at one end of
It does not fall out of the hole 48a. Also,
A spring (regulating means) 50 that constantly urges the switching restricting lever 48 in the direction of arrow G is provided on the iron core 49a of the solenoid 49.
Is attached. For this reason, the solenoid 49
When the state is set to the N state, the iron core 49a moves in the arrow C direction,
In contact with the circumferential surface 48a 1 of the hole 48a of the restricting lever 48 its tip switching, the switching control lever 48 arrow H
Rotate in the direction. On the other hand, when the solenoid 49 is turned off, the iron core 49a moves in the direction of the arrow D due to the urging force of the spring 50, and its distal end is formed on the peripheral surface 48 of the hole 48a.
in contact with the a 2, the switching control lever 48, to the end face 48b of the other end abuts against the projecting portion 4g of the holder support angle 4 is rotated in the arrow G direction.

【0139】図21に示すように、上記のディスク検出
スイッチ53および保護孔検出スイッチ54は、回路基
板52に取り付けられている。ディスク検出スイッチ5
3は、ホルダ3に挿入されたディスク43の識別孔41
fを検出可能な位置に設けられており、例えば上記識別
孔41fを検出したときにON状態となるようになって
いる。保護孔検出スイッチ54は、ホルダ3に挿入され
たディスク43の保護孔41g、およびディスク46の
孔44fを検出可能な位置に設けられており、例えば上
記保護孔41g或いは孔44fを検出したときにON状
態となるようになっている。
As shown in FIG. 21, the disk detection switch 53 and the protection hole detection switch 54 are mounted on a circuit board 52. Disk detection switch 5
3 is a discrimination hole 41 of the disc 43 inserted in the holder 3.
It is provided at a position where f can be detected, and is turned ON when the identification hole 41f is detected, for example. The protection hole detection switch 54 is provided at a position where the protection hole 41g of the disk 43 inserted into the holder 3 and the hole 44f of the disk 46 can be detected, for example, when the protection hole 41g or the hole 44f is detected. It is turned on.

【0140】また、図24に示すように、主制御回路3
6は、上記のディスク検出スイッチ53および保護孔検
出スイッチ54から信号が入力されると、これら信号に
基づいて、例えばソレノイド49をON/OFFさせた
り、駆動回路38を介してローディングモータ15を駆
動させたり、駆動回路37a・37bを介してスピンド
ルモータ20や送りモータ26を駆動させる等、各部の
作動や駆動を制御するようになっている。
As shown in FIG. 24, the main control circuit 3
When signals are input from the disk detection switch 53 and the protection hole detection switch 54, the solenoid 6 turns ON / OFF the solenoid 49 or drives the loading motor 15 via the drive circuit 38 based on these signals. The operation and drive of each unit are controlled, for example, by driving the spindle motor 20 and the feed motor 26 via the drive circuits 37a and 37b.

【0141】即ち、ディスク43・46の再生可能状態
においては、図25(b)に示すように、ソレノイド4
9がOFF状態とされ、切り換え規制レバー48は矢印
G方向に回動する。このため、矢印B方向に移動してき
たモード切り換えレバー2の突起部2mは、切り換え規
制レバー48の端面48cに当接する。これにより、モ
ード切り換えレバー2の位置規制が行われる。
That is, when the disks 43 and 46 can be reproduced, as shown in FIG.
9 is turned off, and the switching restricting lever 48 rotates in the direction of arrow G. Therefore, the protrusion 2m of the mode switching lever 2 that has moved in the direction of arrow B abuts on the end face 48c of the switching restricting lever 48. Thereby, the position of the mode switching lever 2 is regulated.

【0142】また、ディスク43の記録可能状態におい
ては、同図(c)に示すように、ソレノイド49がON
状態とされ、切り換え規制レバー48は矢印H方向に回
動する。このため、モード切り換えレバー2の突起部2
mと、切り換え規制レバー48の端面48cとの当接状
態が解除され、モード切り換えレバー2は、ローディン
グモータ15の駆動力により矢印B方向にさらに移動す
る。
In the recordable state of the disk 43, the solenoid 49 is turned on as shown in FIG.
In this state, the switching restricting lever 48 rotates in the direction of arrow H. For this reason, the protrusion 2 of the mode switching lever 2
The contact state between m and the end face 48c of the switching restricting lever 48 is released, and the mode switching lever 2 is further moved in the direction of arrow B by the driving force of the loading motor 15.

【0143】尚、ディスク43・46が挿入されていな
い状態においては、同図(a)に示すように、ソレノイ
ド49はOFF状態とされており、また、モード切り換
えレバー2が矢印A方向に移動しているので、モード切
り換えレバー2の突起部2mは、切り換え規制レバー4
8の端面48cから離間している。
When the discs 43 and 46 are not inserted, the solenoid 49 is in the OFF state as shown in FIG. 14A, and the mode switching lever 2 moves in the direction of arrow A. Therefore, the protrusion 2m of the mode switching lever 2 is
8 is separated from the end face 48c.

【0144】また、図26(a)・(b)に示すよう
に、キャビネット34の内面34bには、矢印A−B方
向に沿って、ヘッド動作レバー28の幅と略等しい幅を
有する凹陥部(保持部)34cが設けられている。そし
て、上記の凹陥部34cは、上方向に移動した記録ヘッ
ド取付アーム30が填まり込むことが可能な位置(退避
位置)に形成されている。また、凹陥部34cに填まり
込んだ記録ヘッド取付アーム30、即ち記録ヘッド29
は、その矢印C−D方向への移動が規制されるようにな
っている。
As shown in FIGS. 26A and 26B, a concave portion having a width substantially equal to the width of the head operating lever 28 is formed on the inner surface 34b of the cabinet 34 along the direction of arrow AB. (Holding portion) 34c is provided. The concave portion 34c is formed at a position (retreat position) where the recording head mounting arm 30 moved upward can be fitted. Further, the recording head mounting arm 30 fitted in the concave portion 34c, that is, the recording head 29
Is restricted from moving in the direction of the arrow CD.

【0145】そして、上記記録ヘッド29は、記録ヘッ
ド取付アーム30、ヘッド動作レバー28およびヘッド
取付アングル25等を介してピックアップ23と連結さ
れている。従って、記録ヘッド29およびピックアップ
23は、送りモータ26の駆動力により、一体的に矢印
C−D方向に移動されるようになっている。また、ピッ
クアップ23は、ディスク43・46が挿入されていな
いアンローディング位置においては、矢印C方向の所定
位置に必ず移動されるようになっている。このため、記
録ヘッド29は、アンローディング位置においては、矢
印C方向の所定位置に必ず移動されており、よって、記
録ヘッド取付アーム30は上記の凹陥部34cに確実に
填まり込むことができるようになっている。
The recording head 29 is connected to the pickup 23 via a recording head mounting arm 30, a head operating lever 28, a head mounting angle 25, and the like. Accordingly, the recording head 29 and the pickup 23 are integrally moved in the directions of arrows CD by the driving force of the feed motor 26. The pickup 23 is always moved to a predetermined position in the direction of arrow C at the unloading position where the disks 43 and 46 are not inserted. Therefore, the recording head 29 is always moved to a predetermined position in the direction of arrow C at the unloading position, so that the recording head mounting arm 30 can be securely inserted into the recess 34c. It has become.

【0146】尚、上記の凹陥部34cは、矢印C方向の
所定位置に移動された記録ヘッド取付アーム30を保持
するようにキャビネット34の内面34bに設ければよ
く、記録ヘッド29の矢印C−D方向における移動範囲
全体にわたって設ける必要がない。従って、装置の小型
化を図ることが可能となっている。
The recess 34c may be provided on the inner surface 34b of the cabinet 34 so as to hold the recording head mounting arm 30 moved to a predetermined position in the direction of arrow C. It is not necessary to provide over the entire moving range in the D direction. Therefore, it is possible to reduce the size of the device.

【0147】また、同図(c)・(d)に示すように、
記録ヘッド取付アーム30は、ディスク43・46が挿
入されると、下方向に移動し、凹陥部34cから抜け出
るようになっている。その他の構成は、前記の実施例1
のディスク記録再生装置の構成と同一である。
Further, as shown in FIGS.
When the disks 43 and 46 are inserted, the recording head mounting arm 30 moves downward and comes out of the recess 34c. Other configurations are the same as those of the first embodiment.
Has the same configuration as that of the disk recording / reproducing apparatus.

【0148】次に、上記構成のディスク記録再生装置本
体が再生可能状態若しくは記録可能状態、即ちローディ
ング状態となっている場合において、操作キー35等か
ら信号が入力されて例えばディスク43の再生動作が指
示された場合の主制御回路36の制御動作を図27のフ
ローチャートを参照しながら、以下に説明する。
Next, when the disk recording / reproducing apparatus having the above configuration is in the reproducible state or the recordable state, that is, in the loading state, a signal is inputted from the operation keys 35 or the like, and the reproducing operation of the disk 43, for example, is performed. The control operation of the main control circuit 36 when instructed will be described below with reference to the flowchart of FIG.

【0149】先ず、操作キー35等により再生動作が指
示されると(S1)、その時点でピックアップ23や記
録ヘッド29等によるディスク43への記録動作が行わ
れているか否かを判断する(S2)。
First, when a reproducing operation is instructed by the operation key 35 or the like (S1), it is determined whether or not the recording operation on the disk 43 by the pickup 23, the recording head 29 or the like is being performed at that time (S2). ).

【0150】ディスク43への記録動作が行われていな
ければ、ソレノイド49および切り換え規制レバー48
によりモード切り換えレバー2の位置規制が行われてい
るので、モード切り換えレバー2によりディスク記録再
生装置本体は再生可能状態となっている。従って、S8
に移行してピックアップ23等によるディスク43の再
生動作を開始する。一方、ディスク43への記録動作が
行われていれば、上記の記録動作を完了し(S4)、続
いて、ローディングモータ15を正転駆動してモード切
り換えレバー2を矢印A方向に移動させる(S5)。
If the recording operation on the disk 43 is not performed, the solenoid 49 and the switching restricting lever 48
, The position of the mode switching lever 2 is regulated, and the disc recording / reproducing apparatus main body is in a reproducible state by the mode switching lever 2. Therefore, S8
Then, the operation of reproducing the disk 43 by the pickup 23 or the like is started. On the other hand, if the recording operation on the disk 43 has been performed, the above-described recording operation is completed (S4), and then the loading motor 15 is driven to rotate forward to move the mode switching lever 2 in the direction of arrow A (FIG. 4). S5).

【0151】次いで、モード切り換えレバー2の移動に
よってディスク記録再生装置本体が再生可能状態となる
と(S6)、ローディングモータ15を停止し(S
7)、ピックアップ23等によるディスク43の再生動
作を開始する(S8)。尚、S6における判断は、第一
および第二モード検出スイッチ11・12のON/OF
F状態を検出することにより行われる。
Next, when the main body of the disk recording / reproducing apparatus is brought into a reproducible state by the movement of the mode switching lever 2 (S6), the loading motor 15 is stopped (S6).
7) The reproducing operation of the disk 43 by the pickup 23 or the like is started (S8). The determination in S6 is based on the ON / OF of the first and second mode detection switches 11 and 12.
This is performed by detecting the F state.

【0152】このように、ディスク43への記録動作が
行われていないときには、ソレノイド49および切り換
え規制レバー48によりモード切り換えレバー2の位置
規制が行われている。そのため、ディスク記録再生装置
本体を再生可能状態とすることができる。
As described above, when the recording operation on the disk 43 is not performed, the position of the mode switching lever 2 is restricted by the solenoid 49 and the switching restricting lever 48. Therefore, the main body of the disk recording / reproducing apparatus can be brought into a reproducible state.

【0153】次に、上記と同様に、操作キー35等から
信号が入力されて例えばディスク43の記録動作が指示
された場合の主制御回路36の制御動作を図28のフロ
ーチャートを参照しながら、以下に説明する。
Next, in the same manner as described above, the control operation of the main control circuit 36 when a signal is input from the operation key 35 or the like and the recording operation of the disk 43 is instructed will be described with reference to the flowchart of FIG. This will be described below.

【0154】先ず、操作キー35等により記録動作が指
示されると(S31)、ディスク検出スイッチ53のO
N/OFF状態を検出することにより、ディスク43が
記録可能なディスクであるか否かを判断し(S32)、
続いて、保護孔検出スイッチ54のON/OFF状態を
検出することにより、ディスク43への記録が可能であ
るか否かを判断する(S33)。尚、S32において記
録不可能なディスクであると判断された場合、および、
S33においてディスクへのいわゆる重ね書きが防止さ
れていると判断された場合には、動作を終了する。
First, when a recording operation is instructed by the operation key 35 or the like (S31), the disk detection switch 53 is turned off.
By detecting the N / OFF state, it is determined whether or not the disk 43 is a recordable disk (S32).
Subsequently, by detecting the ON / OFF state of the protection hole detection switch 54, it is determined whether or not recording on the disk 43 is possible (S33). If it is determined in S32 that the disc cannot be recorded, and
If it is determined in S33 that so-called overwriting on the disc is prevented, the operation ends.

【0155】次に、位置規制が行われているモード切り
換えレバー2を矢印B方向に移動させるために、ソレノ
イド49をON状態とし(S34)、その後、駆動回路
38を介してローディングモータ15を逆転駆動してモ
ード切り換えレバー2を矢印B方向に移動させる(S3
5)。
Next, in order to move the mode switching lever 2 in which the position is regulated in the direction of arrow B, the solenoid 49 is turned on (S34), and then the loading motor 15 is rotated in reverse through the drive circuit 38. Drive to move the mode switching lever 2 in the direction of arrow B (S3
5).

【0156】次いで、モード切り換えレバー2の移動に
よってディスク記録再生装置本体が記録可能状態となる
と(S36)、ソレノイド49をOFF状態とすると共
にローディングモータ15を停止し(S37)、ピック
アップ23や記録ヘッド29等によるディスク43への
記録動作を開始する(S38)。尚、S36における判
断は、第一および第二モード検出スイッチ11・12の
ON/OFF状態を検出することにより行われる。
Next, when the main body of the disk recording / reproducing apparatus is brought into a recordable state by the movement of the mode switching lever 2 (S36), the solenoid 49 is turned off and the loading motor 15 is stopped (S37). The recording operation on the disk 43 by the recording device 29 or the like is started (S38). The determination in S36 is made by detecting the ON / OFF state of the first and second mode detection switches 11 and 12.

【0157】そして、ディスク43への記録動作が終了
すると(S39)、駆動回路38を介してローディング
モータ15を正転駆動してモード切り換えレバー2を矢
印A方向に移動させる(S40)。次いで、モード切り
換えレバー2の移動によってディスク記録再生装置本体
が再生可能状態となると(S41)、ローディングモー
タ15を停止し(S42)、動作を終了する。
When the recording operation on the disk 43 is completed (S39), the loading motor 15 is driven forward by the drive circuit 38 to move the mode switching lever 2 in the direction of arrow A (S40). Next, when the main body of the disc recording / reproducing apparatus is brought into a reproducible state by the movement of the mode switching lever 2 (S41), the loading motor 15 is stopped (S42), and the operation is terminated.

【0158】このように、主制御回路36は、ディスク
43への記録動作が終了すると、駆動回路38を介して
ローディングモータ15を駆動することにより、モード
切り換えレバー2を矢印A方向に移動させる。このた
め、ディスク43への記録動作が行われていないときに
は、ソレノイド49および切り換え規制レバー48によ
りモード切り換えレバー2の位置規制が行われ、ディス
ク記録再生装置本体を再生可能状態に維持することがで
きる。
As described above, when the recording operation on the disk 43 is completed, the main control circuit 36 drives the loading motor 15 via the drive circuit 38 to move the mode switching lever 2 in the direction of arrow A. Therefore, when the recording operation on the disk 43 is not performed, the position of the mode switching lever 2 is restricted by the solenoid 49 and the switching restricting lever 48, and the disk recording / reproducing apparatus main body can be maintained in the reproducible state. .

【0159】次に、上記構成のディスク記録再生装置本
体が再生可能状態若しくは記録可能状態、即ちローディ
ング状態となっている場合において、操作キー35等か
ら信号が入力されて例えばディスク43の取り出し動作
が指示された場合の主制御回路36の制御動作を図29
のフローチャートを参照しながら、以下に説明する。
Next, when the disk recording / reproducing apparatus having the above-described configuration is in the reproducible state or the recordable state, that is, in the loading state, a signal is inputted from the operation keys 35 or the like, and, for example, the operation of taking out the disk 43 is performed. The control operation of the main control circuit 36 when instructed is shown in FIG.
This will be described below with reference to the flowchart of FIG.

【0160】先ず、操作キー35等により取り出し動作
が指示されると(S51)、その時点でピックアップ2
3や記録ヘッド29等によるディスク43への記録動作
が行われているか否かを判断する(S52)。
First, when a take-out operation is instructed by the operation key 35 or the like (S51), the pickup 2 is made at that time.
It is determined whether or not the recording operation on the disk 43 is performed by the recording head 3 or the recording head 29 (S52).

【0161】ディスク43への記録動作が行われていな
ければ、後述のS57に移行する一方、ディスク43へ
の記録動作が行われていれば、上記の記録動作を完了し
(S53)、続いて、スピンドルモータ20の駆動を停
止させることによりディスク43の回転を停止させる。
If the recording operation on the disk 43 has not been performed, the flow shifts to S57 described later. On the other hand, if the recording operation on the disk 43 has been performed, the recording operation described above is completed (S53). Then, the rotation of the disk 43 is stopped by stopping the driving of the spindle motor 20.

【0162】そして、駆動回路38を介してローディン
グモータ15を正転駆動してモード切り換えレバー2を
矢印A方向に移動させる(S54)。次いで、モード切
り換えレバー2の移動によってディスク記録再生装置本
体が再生可能状態となると(S55)、ローディングモ
ータ15を停止する(S56)。
Then, the loading motor 15 is driven to rotate forward through the drive circuit 38 to move the mode switching lever 2 in the direction of arrow A (S54). Next, when the main body of the disk recording / reproducing apparatus is brought into a reproducible state by the movement of the mode switching lever 2 (S55), the loading motor 15 is stopped (S56).

【0163】続いて、駆動回路37bを介して送りモー
タ26を駆動し(S57)、ピックアップ23および記
録ヘッド29を矢印C方向の所定位置に移動させ(S5
8)、送りモータ26を停止する(S59)。
Subsequently, the feed motor 26 is driven via the drive circuit 37b (S57), and the pickup 23 and the recording head 29 are moved to predetermined positions in the direction of arrow C (S5).
8), the feed motor 26 is stopped (S59).

【0164】次に、ローディングモータ15を正転駆動
してモード切り換えレバー2を矢印A方向に移動させる
(S60)。そして、ディスク記録再生装置本体がアン
ローディング状態となると(S61)、ローディングモ
ータ15を停止する(S62)。これにより、モード切
り換えレバー2によるエジェクトレバー13の回動規制
が解除され、エジェクトレバー13が矢印G方向に回動
することによって、ディスク43は矢印B方向に押し出
される。尚、S61における判断は、第一および第二モ
ード検出スイッチ11・12のON/OFF状態を検出
することにより行われる。
Next, the loading motor 15 is driven to rotate forward to move the mode switching lever 2 in the direction of arrow A (S60). Then, when the disc recording / reproducing apparatus main body enters the unloading state (S61), the loading motor 15 is stopped (S62). Thereby, the rotation restriction of the eject lever 13 by the mode switching lever 2 is released, and the disc 43 is pushed out in the direction of arrow B by the rotation of the eject lever 13 in the direction of arrow G. The determination in S61 is made by detecting the ON / OFF state of the first and second mode detection switches 11 and 12.

【0165】このように、主制御回路36は、駆動回路
37bを介して送りモータ26を駆動することにより、
ピックアップ23および記録ヘッド29を矢印C方向の
所定位置に移動させた後、モード切り換えレバー2を矢
印A方向に移動させてローディング状態からアンローデ
ィング状態へのモードの切り換えを行う。このため、デ
ィスク43の取り出し動作が行われるときには、ピック
アップ23および記録ヘッド29は、矢印C方向の所定
位置に必ず移動されており、よって、記録ヘッド取付ア
ーム30、即ち記録ヘッド29は上記の凹陥部34cに
確実に填まり込んで保持され、その矢印C−D方向への
移動が規制されている。
As described above, the main control circuit 36 drives the feed motor 26 via the drive circuit 37b,
After moving the pickup 23 and the recording head 29 to predetermined positions in the direction of arrow C, the mode switching lever 2 is moved in the direction of arrow A to switch the mode from the loading state to the unloading state. For this reason, when the operation of taking out the disk 43 is performed, the pickup 23 and the recording head 29 are always moved to the predetermined positions in the direction of arrow C, so that the recording head mounting arm 30, that is, the recording head 29 It is securely inserted and held in the portion 34c, and its movement in the direction of the arrow CD is regulated.

【0166】上記構成のディスク記録再生装置は、以上
のように、ヘッドモード切り換え軸8、ヘッド動作レバ
ー28、記録ヘッド取付アーム30、バネ31、支持軸
32等からなる記録手段移動手段により、モード切り換
えレバー2の記録可能状態への切り換えに連動して、記
録ヘッド29をディスク43のディスク本体43aに記
録可能な位置に配する一方、モード切り換えレバー2の
ローディング位置以外への位置への移動に連動して、記
録ヘッド29を退避位置に配する。また、切り換え規制
レバー48、ソレノイド49およびバネ50により、上
記モード切り換えレバー2の移動を規制し、ディスク記
録再生装置本体の再生可能状態から記録可能状態へのモ
ードの切り換えを規制する。
As described above, the disk recording / reproducing apparatus having the above-described configuration is operated by the recording means moving means including the head mode switching shaft 8, the head operating lever 28, the recording head mounting arm 30, the spring 31, the support shaft 32, and the like. In conjunction with the switching of the switching lever 2 to the recordable state, the recording head 29 is arranged at a position where recording can be performed on the disk main body 43a of the disk 43, while the mode switching lever 2 is moved to a position other than the loading position. In conjunction with this, the recording head 29 is arranged at the retracted position. Further, the movement of the mode switching lever 2 is restricted by the switching restricting lever 48, the solenoid 49 and the spring 50, and the switching of the mode of the disk recording / reproducing apparatus from the reproducible state to the recordable state is restricted.

【0167】このため、ディスク43のアンローディン
グ位置からローディング位置への移動時に、上記記録ヘ
ッド29がディスク本体43aに記録可能な位置に配さ
れることはない。即ち、記録不可能なディスク46がト
レイ3に載置された場合においては、モード切り換えレ
バー2が記録可能状態に対応する所定位置へ移動するこ
とが規制されるので、記録ヘッド29が記録可能位置に
移動されることはない。これにより、記録不可能なディ
スク46のケース44と、記録ヘッド29との衝突等を
回避することができるので、記録ヘッド29が損傷等を
受けることはなく、装置の信頼性および安全性を維持す
ることが可能となる。
Therefore, when the disk 43 moves from the unloading position to the loading position, the recording head 29 is not disposed at a position where recording can be performed on the disk body 43a. That is, when the non-recordable disk 46 is placed on the tray 3, the movement of the mode switching lever 2 to a predetermined position corresponding to the recordable state is restricted. Will not be moved to As a result, collision between the case 44 of the unrecordable disk 46 and the recording head 29 can be avoided, so that the recording head 29 is not damaged and the reliability and safety of the apparatus are maintained. It is possible to do.

【0168】また、ピックアップ23、グリップ24、
ヘッド取付アングル25、送りモータ26、ヘッド動作
レバー28、記録ヘッド取付アーム30等からなる記録
手段駆動手段により、モード切り換えレバー2のローデ
ィング状態への切り換えに連動して、記録ヘッド29を
矢印D方向に移動させて、ディスク本体43aに記録可
能若しくは再生可能な位置に配する一方、第一および第
二モード検出スイッチ11・12等からの信号により、
主制御回路36がモード切り換えレバー2のアンローデ
ィング状態への切り換えを検知すると、モード切り換え
レバー2の矢印A方向への移動に先立って、記録ヘッド
29を矢印C方向に移動させ、ディスク43に当接しな
い位置であるキャビネット34の凹陥部34cに填め込
み、保持する。
The pickup 23, grip 24,
The recording head 29 is moved in the direction of arrow D by the recording means driving means including the head mounting angle 25, the feed motor 26, the head operation lever 28, the recording head mounting arm 30, and the like, in conjunction with the switching of the mode switching lever 2 to the loading state. To a position where recording or reproduction is possible on the disk main body 43a, while the signals from the first and second mode detection switches 11 and 12 etc.
When the main control circuit 36 detects that the mode switching lever 2 is switched to the unloading state, the recording head 29 is moved in the direction of arrow C before the mode switching lever 2 is moved in the direction of arrow A, and the recording head 29 contacts the disk 43. It is inserted and held in the recessed portion 34c of the cabinet 34, which is a position where it does not touch.

【0169】このように、記録ヘッド29は、ローディ
ング状態ではピックアップ23の送り方向である矢印D
方向の所定位置に位置することとなり、ディスク43の
例えば上下移動に対応して記録ヘッド29を移動させる
ためのキャビネット34の凹陥部34cを、ピックアッ
プ23の送り方向である矢印C−D方向の移動範囲全体
に設ける必要がない。従って、装置の小型化を図ること
が可能となる。
As described above, in the loading state, the recording head 29 moves in the direction indicated by the arrow D in the feed direction of the pickup 23.
In the direction of the arrow CD, which is the feed direction of the pickup 23, by moving the concave portion 34c of the cabinet 34 for moving the recording head 29 in correspondence with the vertical movement of the disk 43, for example. There is no need to provide the entire range. Therefore, the size of the device can be reduced.

【0170】また、キャビネット34の凹陥部34cに
填まり込んだ記録ヘッド29は、上記凹陥部34cによ
り保持され、その矢印C−D方向への移動が規制される
ようになっている。このため、ディスク記録再生装置本
体に対して外部から振動や衝撃等が加わっても、これら
振動や衝撃等による悪影響を軽減することができ、損傷
等を受け難くなる。これにより、装置の信頼性を維持す
ることが可能となる。
The recording head 29 fitted in the concave portion 34c of the cabinet 34 is held by the concave portion 34c, and its movement in the direction of the arrow CD is regulated. For this reason, even if external vibrations or shocks are applied to the disk recording / reproducing apparatus main body, adverse effects due to the vibrations or shocks can be reduced, and damages and the like are less likely to occur. Thereby, the reliability of the device can be maintained.

【0171】〔実施例3〕本発明のさらに他の実施例に
ついて図30ないし図33に基づいて説明すれば、以下
の通りである。尚、説明の便宜上、前記の実施例1の図
面に示した構成と同一の機能を有する構成には、同一の
符号を付記し、その説明を省略する。
[Embodiment 3] Still another embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. For the sake of convenience, the same reference numerals are given to the components having the same functions as those shown in the drawings of the first embodiment, and the description thereof will be omitted.

【0172】本実施例にかかる情報記録再生装置として
のディスク記録再生装置は、前記の実施例1のディスク
記録再生装置における移動手段としてのバネ6・7の代
わりに、図30に示すように、ローディング検出スイッ
チ51、ローディングばね(第一付勢手段)55、およ
びローディングレバー(第一付勢手段)56を備えてい
る。
A disc recording / reproducing apparatus as an information recording / reproducing apparatus according to the present embodiment is different from the disc recording / reproducing apparatus of the first embodiment in that springs 6 and 7 as moving means are used as shown in FIG. A loading detection switch 51, a loading spring (first urging means) 55, and a loading lever (first urging means) 56 are provided.

【0173】図32(a)・(b)にも示すように、上
記のローディングレバー56は、矢印A−B方向に延び
る長孔56c・56cを有する略L字状に形成されてお
り、これら長孔56c・56cに、シャーシ1裏面に設
けられたガイド突起1d・1dが挿入されることによ
り、シャーシ1裏面に取り付けられている。また、ロー
ディングレバー56は、上記のガイド突起1d・1dに
案内されることにより、矢印A−B方向に移動可能とな
っている。そして、ローディングレバー56は、矢印B
方向に移動したときに、その一端部がシャーシ1裏面に
設けられた突起部1fに当接することにより、位置決め
がなされるようになっている。また、ローディングレバ
ー56の他端部である立設部56aは、ヘッドモード切
り換え軸8に当接可能な大きさに形成されている。尚、
ガイド突起1d・1dは、ローディングレバー56の長
孔56c・56cから容易に抜けないようになってい
る。
As shown in FIGS. 32 (a) and 32 (b), the loading lever 56 is formed in a substantially L-shape having elongated holes 56c extending in the directions of arrows AB. The guide projections 1d provided on the rear surface of the chassis 1 are inserted into the elongated holes 56c, 56c, thereby being attached to the rear surface of the chassis 1. The loading lever 56 is movable in the directions of arrows AB by being guided by the guide protrusions 1d. Then, the loading lever 56 has an arrow B
When it moves in the direction, one end thereof comes into contact with a protrusion 1f provided on the rear surface of the chassis 1 so that positioning is performed. The upright portion 56a, which is the other end of the loading lever 56, is formed in a size that can abut the head mode switching shaft 8. still,
The guide projections 1d are prevented from easily coming out of the long holes 56c of the loading lever 56.

【0174】また、上記のローディングばね55は、シ
ャーシ1裏面に取り付けられており、ローディングレバ
ー56を矢印B方向に常時付勢している。
The loading spring 55 is mounted on the rear surface of the chassis 1 and constantly urges the loading lever 56 in the direction of arrow B.

【0175】上記のローディング検出スイッチ51は、
回路基板52裏面に取り付けられており、ローディング
レバー56がシャーシ1裏面に設けられた突起部1fに
当接したときにON状態となるように配されている。ま
た、ローディング検出スイッチ51の信号は、主制御回
路36に入力されるようになっている。
The loading detection switch 51 is
The loading lever 56 is attached to the back surface of the circuit board 52, and is turned on when the loading lever 56 comes into contact with a projection 1f provided on the back surface of the chassis 1. The signal of the loading detection switch 51 is input to the main control circuit 36.

【0176】また、図31に示すように、ホルダ3にお
ける矢印C−D方向の両側端部の所定位置には、適度な
弾性を有する突出片(第二付勢手段)3d…が、ホルダ
3裏面側、即ち下方向に突出するようにして設けられて
いる。上記の突出片3d…は、ホルダ3本体がローディ
ング位置に移動したときに、シャーシ1表面に圧接さ
れ、その弾性力によりホルダ3本体を上向きに押し上げ
るようになっている。その他の構成は、前記の実施例1
のディスク記録再生装置の構成と同一である。
As shown in FIG. 31, at predetermined positions on both side ends of the holder 3 in the direction of the arrow CD, protruding pieces (second biasing means) 3d having appropriate elasticity are provided. It is provided so as to protrude from the back side, that is, downward. The protruding pieces 3d are pressed against the surface of the chassis 1 when the main body of the holder 3 is moved to the loading position, and push up the main body of the holder 3 by its elastic force. Other configurations are the same as those of the first embodiment.
Has the same configuration as that of the disk recording / reproducing apparatus.

【0177】次に、上記構成の各動作について説明す
る。但し、前記の実施例1にて説明した動作と同様の動
作については、その説明を省略することとする。
Next, each operation of the above configuration will be described. However, description of the same operation as that described in the first embodiment will be omitted.

【0178】先ず、ディスク43が挿入されていない状
態(取り出し可能モード)では、ホルダ3はアンローデ
ィング状態となっている。このとき、図32(a)・
(b)に示すように、モード切り換えレバー2は、ヘッ
ドモード切り換え軸8に当接しているローディングレバ
ー56の立設部56aを介して、ローディングばね55
により矢印B方向に付勢されている一方、モード切り換
えレバー2の突起部2mがエジェクトレバー13の端面
13eに当接していることにより、その矢印B方向への
移動が規制されている。このため、モード切り換えレバ
ー2は、矢印A方向に移動した状態を維持している。
First, when the disk 43 is not inserted (removable mode), the holder 3 is in the unloading state. At this time, FIG.
As shown in (b), the mode switching lever 2 is connected to the loading spring 55 via the upright portion 56a of the loading lever 56 which is in contact with the head mode switching shaft 8.
, While the projection 2m of the mode switching lever 2 is in contact with the end face 13e of the eject lever 13, the movement in the arrow B direction is restricted. For this reason, the mode switching lever 2 maintains the state moved in the direction of arrow A.

【0179】上記のような状態において、ディスク43
がホルダ3の折曲部3b・3cによって形成される挿入
部に矢印A方向に挿入されると、エジェクトレバー13
が矢印H方向に回動し始めるので、モード切り換えレバ
ー2の突起部2mはエジェクトレバー13の端面13e
から離間する。これにより、同図(c)・(d)に示す
ように、モード切り換えレバー2は、上記エジェクトレ
バー13による規制が解除され、ローディングばね55
の付勢力によって矢印B方向へ移動することとなる。ま
た、ローディングレバー56は、モード切り換えレバー
2と一体的に矢印B方向へ移動する。
In the above state, the disk 43
Is inserted into the insertion portion formed by the bent portions 3b and 3c of the holder 3 in the direction of arrow A, the eject lever 13
Starts rotating in the direction of arrow H, so that the projection 2m of the mode switching lever 2 is positioned at the end face 13e of the eject lever 13.
Separate from. As a result, as shown in FIGS. 9C and 9D, the mode switching lever 2 is released from the regulation by the eject lever 13 and the loading spring 55 is released.
Will move in the direction of arrow B due to the urging force. The loading lever 56 moves in the direction of arrow B integrally with the mode switching lever 2.

【0180】そして、ローディングレバー56は、その
一端部がシャーシ1裏面の突起部1fに当接することに
より、上記矢印B方向への移動が規制されて位置決め
(中間位置)がなされると共に、ローディング検出スイ
ッチ51をON状態とする。主制御回路36は、ローデ
ィング検出スイッチ51からON状態となったことを示
す信号が入力されると、駆動回路38を介してローディ
ングモータ15を駆動させる。これにより、同図(e)
・(f)に示すように、モード切り換えレバー2は、中
間状態からさらに矢印B方向へ移動し続け、ディスク記
録再生装置本体は、ディスク43の再生可能状態とな
る。
When the loading lever 56 has one end abutting on the projection 1f on the rear surface of the chassis 1, the movement in the direction of the arrow B is regulated, and the positioning (intermediate position) is performed. The switch 51 is turned on. The main control circuit 36 drives the loading motor 15 via the drive circuit 38 when a signal indicating that it is turned on is input from the loading detection switch 51. As a result, FIG.
As shown in (f), the mode switching lever 2 continues to move further in the direction of arrow B from the intermediate state, and the disk recording / reproducing apparatus main body is brought into a state where the disk 43 can be reproduced.

【0181】尚、再生可能状態においては、ホルダ3の
突出片3d…はシャーシ1表面に圧接され、その弾性力
によりホルダ3本体を上向きに押し上げているが、ター
ンテーブル20aとディスク43とのチャッキングには
悪影響を与えないようになっている。
In the reproducible state, the projecting pieces 3d of the holder 3 are pressed against the surface of the chassis 1 to push the holder 3 body upward by its elastic force. The King is not affected.

【0182】また、再生可能状態からアンローディング
状態への上記各構成の動作は、概略においてアンローデ
ィング状態から再生可能状態への動作と逆方向であるだ
けでほぼ同様である。
The operation of each of the above-mentioned components from the reproducible state to the unloading state is substantially the same as that of the operation from the unloading state to the reproducible state.

【0183】ここで、上記動作において、図33に示す
ように、モード切り換えレバー2にかかる矢印B向きの
力をF、矢印A向きの力を−Fとし、モード切り換えレ
バー2の再生可能状態での位置をS3 、記録可能状態で
の位置をS4 、アンローディング状態での位置をS0
する一方、ホルダ3がモード切り換えレバー2の案内溝
2a…にガイドされて下方向に移動を開始するとき、お
よび、上方向に移動を開始するときのモード切り換えレ
バー2の位置をそれぞれS1 、および、S2 とする。
In the above operation, as shown in FIG. 33, the force in the direction of arrow B acting on the mode switching lever 2 is F, the force in the direction of arrow A is −F, and the mode switching lever 2 is in the reproducible state. Is S 3 , the position in the recordable state is S 4 , and the position in the unloading state is S 0 , while the holder 3 is guided by the guide grooves 2 a of the mode switching lever 2 to move downward. The positions of the mode switching lever 2 at the time of starting and at the time of starting moving upward are S 1 and S 2 , respectively.

【0184】すると、上記の位置S1 および位置S2
においては、ホルダ3に挿入されたディスク43のクラ
ンピングプレート(図示せず)と、ターンテーブル20
aの頂部に設けられた磁石(図示せず)とが互いに吸引
することにより、ホルダ3が下方向に引っ張られる。こ
のため、同図(a)に示すように、モード切り換えレバ
ー2には、位置S2 で最大となる矢印B向きの力f1
かかることになる。
Then, between the positions S 1 and S 2 , the clamping plate (not shown) of the disk 43 inserted into the holder 3 and the turntable 20
The holder 3 is pulled downward by a magnet (not shown) provided on the top of the a. Therefore, as shown in FIG. 6 (a), the mode switching lever 2, it takes an arrow B directed force f 1 to be the maximum at the position S 2.

【0185】また、同図(b)に示すように、モード切
り換えレバー2には、ローディングレバー56を介し
て、ローディングばね55の付勢力により、位置S0
最大となる一方、ローディングレバー56がシャーシ1
裏面の突起部1fに当接したときに零となる矢印B向き
の力f2 がかかっている。
As shown in FIG. 17B, the mode switching lever 2 is maximized at the position S 0 by the urging force of the loading spring 55 via the loading lever 56, while the loading lever 56 is Chassis 1
Is under the direction of arrow B of the force f 2 becomes zero when in contact with the rear surface of the protruding portion 1f.

【0186】さらに、上記の位置S1 および位置S2
においては、ホルダ3の突出片3d…がシャーシ1表面
に圧接されることにより、ホルダ3本体が突出片3d…
の弾性力により上向きに押し上げられる。このため、同
図(c)に示すように、モード切り換えレバー2には、
位置S2 で最大となる矢印A向きの力f3 がかかること
になる。
Further, between the above-mentioned positions S 1 and S 2 , the protruding pieces 3 d of the holder 3 are pressed against the surface of the chassis 1 so that the main body of the holder 3 becomes protruding pieces 3 d.
It is pushed upward by the elastic force of. For this reason, as shown in FIG.
Arrow A directed force f 3 having the maximum would take at position S 2.

【0187】従って、上記のモード切り換えレバー2に
は、同図(d)に示すように、これら力f1 〜力f3
合力f4 (=f1 +f2 +f3 )がかかることになる。
ここで、力f3 は矢印A向きの力であるので、位置S2
における合力f4 の大きさは、位置S2 における力f1
の大きさよりも小さくなる。即ち、位置S2 においてモ
ード切り換えレバー2にかかる矢印B向きの力f1 は、
ホルダ3の突出片3d…の弾性力による矢印A向きの力
3 により低減されることとなる。このため、ローディ
ングモータ15の駆動力により、モード切り換えレバー
2を矢印A方向へ、即ち、ローディング状態からアンロ
ーディング状態へ移動させるときの、上記ローディング
モータ15の駆動力を小さくすることが可能となってい
る。
[0187] Therefore, the mode switching lever 2 above, as shown in FIG. 2 (d), the resultant force f 4 (= f 1 + f 2 + f 3) of force f 1 ~ force f 3 becomes can take .
Here, since the force f 3 is a force in the direction of the arrow A, the position S 2
The size of the resultant force f 4 in a force at the position S 2 f 1
Smaller than the size of. That is, the force f 1 in the direction of arrow B applied to the mode switching lever 2 at the position S 2 is
And thus it is reduced by the arrow A directed force f 3 by projecting pieces 3d ... elastic force of the holder 3. Therefore, the driving force of the loading motor 15 when the mode switching lever 2 is moved in the direction of arrow A, ie, from the loading state to the unloading state, can be reduced by the driving force of the loading motor 15. ing.

【0188】上記構成のディスク記録再生装置は、以上
のように、ローディングばね55の付勢力により、ロー
ディングレバー56を介してモード切り換えレバー2を
矢印B方向に移動させる一方、ホルダ3の突出片3d…
の付勢力により、上記ホルダ3を介してモード切り換え
レバー2を矢印A方向に移動させる。また、ローディン
グモータ15等により、モード切り換えレバー2を矢印
A−B方向に移動させる。このようにモード切り換えレ
バー2を矢印A−B方向に移動させて、ディスク記録再
生装置本体のアンローディング状態と再生可能状態との
モードの切り換えを行う一方、再生可能状態と記録可能
状態とのモードの切り換えを行う。また、ディスク43
は、記録媒体保持手段であるターンテーブル20aの磁
石(図示せず)により、ローディング状態においてはト
レイ3に固定・保持されるようになっている。
As described above, in the disk recording / reproducing apparatus having the above-described structure, the mode switching lever 2 is moved in the direction of arrow B via the loading lever 56 by the urging force of the loading spring 55, while the projecting piece 3d of the holder 3 is moved. …
The mode switching lever 2 is moved in the direction of the arrow A via the holder 3 by the urging force of. Further, the mode switching lever 2 is moved in the direction of arrow AB by the loading motor 15 or the like. As described above, the mode switching lever 2 is moved in the direction of the arrow AB to switch the mode of the disc recording / reproducing apparatus body between the unloading state and the reproducible state, while the mode between the reproducible state and the recordable state. Is switched. Also, the disk 43
Is fixed and held on the tray 3 in a loading state by a magnet (not shown) of a turntable 20a as a recording medium holding means.

【0189】このため、ローディングモータ15等は、
例えばディスク記録再生装置本体を再生可能状態とする
場合においては、ローディングばね55の付勢力により
矢印B方向に移動しているモード切り換えレバー2をさ
らに矢印B方向に移動させるだけでよく、また、例えば
再生可能状態から記録可能状態とする場合においては、
突出片3d…の付勢力に抗してモード切り換えレバー2
をさらに矢印B方向に移動させるだけでよい。一方、例
えばディスク記録再生装置本体を記録可能状態から再生
可能状態とする場合においては、突出片3d…の付勢力
により矢印A方向に移動しているモード切り換えレバー
2をさらに矢印A方向に移動させるだけでよく、また、
例えばアンローディング状態とする場合においては、ロ
ーディングばね55の付勢力に抗してモード切り換えレ
バー2をさらに矢印A方向に移動させるだけでよい。
Therefore, the loading motor 15 and the like
For example, when the main body of the disk recording / reproducing apparatus is set to be in a reproducible state, it is only necessary to further move the mode switching lever 2 moving in the direction of arrow B by the urging force of the loading spring 55 in the direction of arrow B. When changing from the playable state to the recordable state,
Mode switching lever 2 against the urging force of projecting pieces 3d.
Need only be further moved in the direction of arrow B. On the other hand, for example, when the main body of the disk recording / reproducing apparatus is changed from the recordable state to the reproducible state, the mode switching lever 2 moving in the direction of arrow A is further moved in the direction of arrow A by the urging force of the projecting pieces 3d. Just need to
For example, in the case of the unloading state, it is only necessary to further move the mode switching lever 2 in the direction of arrow A against the urging force of the loading spring 55.

【0190】このように、モード切り換えレバー2は、
ディスク記録再生装置本体をローディング状態から中間
状態に切り換える場合においては、ターンテーブル20
aの磁石の磁力およびローディングばね55の付勢力の
何れか一方の力に抗して移動させればよいことになる。
また、モード切り換えレバー2は、ディスク記録再生装
置本体を中間状態からローディング状態に切り換える場
合においては、突出片3d…の付勢力からターンテーブ
ル20aの磁石の磁力を減じた力に抗して移動させれば
よいことになる。従って、ローディングモータ15の駆
動力を小さいものとすることができ、ローディングモー
タ15の小型化が可能となるので、装置の小型化および
簡素化を図ることが可能となる。
As described above, the mode switching lever 2 is
When switching the disk recording / reproducing apparatus main body from the loading state to the intermediate state, the turntable 20 is used.
That is, it is only necessary to move the magnet against the one of the magnetic force of the magnet a and the urging force of the loading spring 55.
When the mode of the disc recording / reproducing apparatus is switched from the intermediate state to the loading state, the mode switching lever 2 is moved against the force obtained by subtracting the magnetic force of the magnet of the turntable 20a from the urging force of the projecting pieces 3d. I just need to do it. Accordingly, the driving force of the loading motor 15 can be reduced, and the size of the loading motor 15 can be reduced, so that the device can be reduced in size and simplified.

【0191】[0191]

【発明の効果】本発明の請求項1記載の情報記録再生装
置は、以上のように、搬送手段の移動に連動し、記録媒
体の駆動可能モードである記録可能モードおよび再生可
能モード、および、取り出し可能モードと駆動可能モー
ドとの間の中間モードに対応する各所定位置に移動して
モードを切り換えるモード切換手段と、上記モード切換
手段の位置を検出可能な検出手段と、モード切換手段を
一定方向に付勢する付勢手段と、上記検出手段によって
検出されたモード切換手段の位置とモードとが対応しな
い場合に、該モードに対応する位置にモード切換手段を
移動させる移動手段とを備えている構成である。
As described above, the information recording / reproducing apparatus according to the first aspect of the present invention, in conjunction with the movement of the transport means, is capable of driving the recording medium in the recordable mode and the reproducible mode, and A mode switching means for moving to each predetermined position corresponding to an intermediate mode between the takeout enabling mode and the drivable mode to switch the mode; a detecting means capable of detecting the position of the mode switching means; Biasing means for biasing in the direction, and moving means for moving the mode switching means to a position corresponding to the mode when the position of the mode switching means detected by the detecting means does not correspond to the mode. Configuration.

【0192】これにより、モード切換手段は、記録媒体
を移動させる際に例えば再生可能モードに対応する所定
位置に必ず停止しなければならないという制約を受ける
ことがないので、簡素化を図ることが可能となる。ま
た、記録媒体を駆動可能位置に移動させるために設けら
れる例えば移動付勢手段の付勢力も、殆ど制約を受ける
ことがないという効果を奏する。
Thus, the mode switching means does not have to be stopped at a predetermined position corresponding to, for example, the reproducible mode when moving the recording medium, so that the mode switching means can be simplified. Becomes Also, there is an effect that the urging force of, for example, the moving urging means provided for moving the recording medium to the drivable position is hardly restricted.

【0193】本発明の請求項2記載の情報記録再生装置
は、以上のように、移動手段は、記録媒体を駆動可能位
置から取り出し可能位置に向かって移動させるものであ
る構成である。
As described above, the information recording / reproducing apparatus according to the second aspect of the present invention is configured such that the moving means moves the recording medium from the drivable position to the removable position.

【0194】これにより、部品点数を削減することがで
き、装置の一層の小型化および簡素化を図ることが可能
となるという効果を奏する。
As a result, the number of parts can be reduced, and the size and simplification of the device can be further reduced.

【0195】本発明の請求項3記載の情報記録再生装置
は、以上のように、記録媒体を駆動可能位置から取り出
し可能位置に移動させると共に、記録媒体の移動動作を
完了したときに上記モード切換手段の移動、および、上
記移動手段の動作を規制する記録媒体移動手段を備えて
いる構成である。
According to the information recording / reproducing apparatus of the third aspect of the present invention, as described above, the recording medium is moved from the drivable position to the removable position, and the mode switching is performed when the recording medium moving operation is completed. It is configured to include a recording medium moving unit that regulates movement of the unit and operation of the moving unit.

【0196】これにより、モード切換手段を適正な位置
に規制することができ、装置の信頼性の向上を図ること
が可能となるという効果を奏する。
As a result, the mode switching means can be restricted to an appropriate position, and the reliability of the device can be improved.

【0197】本発明の請求項4記載の情報記録再生装置
は、以上のように、検出手段は、記録媒体移動手段によ
る記録媒体の移動動作の完了を検出可能である構成であ
る。
As described above, the information recording / reproducing apparatus according to claim 4 of the present invention is configured such that the detecting means can detect the completion of the recording medium moving operation by the recording medium moving means.

【0198】これにより、部品点数を削減することがで
き、装置の一層の小型化および簡素化を図ることが可能
となるという効果を奏する。
As a result, the number of components can be reduced, and the size and simplification of the device can be further reduced.

【0199】[0199]

【0200】[0200]

【0201】[0201]

【0202】[0202]

【0203】[0203]

【0204】[0204]

【0205】[0205]

【0206】[0206]

【0207】[0207]

【0208】[0208]

【0209】[0209]

【0210】[0210]

【0211】[0211]

【0212】[0212]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例における情報記録再生装置と
してのディスク記録再生装置の平面図である。
FIG. 1 is a plan view of a disk recording / reproducing apparatus as an information recording / reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】上記ディスク記録再生装置の矢印C方向側の側
面図である。
FIG. 2 is a side view of the disc recording / reproducing apparatus on the side of arrow C.

【図3】上記ディスク記録再生装置の裏面図である。FIG. 3 is a rear view of the disk recording / reproducing apparatus.

【図4】上記ディスク記録再生装置が備えているホルダ
の、(a)は矢印D方向側の側面図であり、(b)は平
面図であり、(c)は矢印C方向側の側面図である。
4A is a side view of the holder provided in the disk recording / reproducing apparatus in the direction of arrow D, FIG. 4B is a plan view thereof, and FIG. It is.

【図5】上記ディスク記録再生装置が備えているモード
切り換えレバーの、(a)は矢印D方向側の側面図であ
り、(b)は平面図であり、(c)は矢印C方向側の側
面図である。
5A is a side view of the mode switching lever provided in the disk recording / reproducing apparatus in the direction of arrow D, FIG. 5B is a plan view, and FIG. It is a side view.

【図6】上記ディスク記録再生装置が備えている一方の
ホルダ支持アングルの、(a)は側面図であり、(b)
は平面図である。
FIG. 6A is a side view of one holder supporting angle provided in the disk recording / reproducing apparatus, and FIG.
Is a plan view.

【図7】上記ディスク記録再生装置が備えている他方の
ホルダ支持アングルの、(a)は平面図であり、(b)
は側面図である。
FIG. 7A is a plan view of the other holder supporting angle provided in the disk recording / reproducing apparatus, and FIG.
Is a side view.

【図8】上記ディスク記録再生装置が備えているシャー
シ、ホルダおよびモード切り換えレバーの位置関係を示
すものであり、(a)はアンローディング状態、(b)
は再生可能状態、(c)は記録可能状態の矢印C方向側
の側面図である。
8A and 8B show a positional relationship among a chassis, a holder, and a mode switching lever provided in the disk recording / reproducing apparatus, where FIG. 8A shows an unloading state, and FIG.
FIG. 4 is a side view of the arrow C direction side in a reproducible state and a recordable state.

【図9】上記ディスク記録再生装置が備えているホル
ダ、ホルダ支持アングルおよびモード切り換えレバーの
位置関係を示すものであり、(a)はアンローディング
状態、(b)は再生可能状態、(c)は記録可能状態の
矢印C方向側の側面図である。
9A and 9B show a positional relationship among a holder, a holder supporting angle, and a mode switching lever of the disk recording / reproducing apparatus, wherein FIG. 9A shows an unloading state, FIG. 9B shows a reproducible state, and FIG. FIG. 4 is a side view of arrow C direction side in a recordable state.

【図10】上記ディスク記録再生装置が備えている第一
および第二モード検出スイッチ、および、エジェクトレ
バーの動作を示すものであり、(a)は記録可能状態、
(b)は再生可能状態、(c)は中間状態、(d)はア
ンローディング状態の要部の平面図である。
FIGS. 10A and 10B show the operation of first and second mode detection switches and an eject lever provided in the disk recording / reproducing apparatus, wherein FIG.
(B) is a plan view of a main part in a reproducible state, (c) is an intermediate state, and (d) is an unloading state.

【図11】上記ディスク記録再生装置が備えている記録
ヘッドの位置関係を示すものであり、(a)はアンロー
ディング状態、(b)は再生可能状態、(c)は記録可
能状態の矢印C方向側の要部の側面図である。
11A and 11B show a positional relationship of a recording head provided in the disk recording / reproducing apparatus, wherein FIG. 11A shows an unloading state, FIG. 11B shows a reproducible state, and FIG. It is a side view of the principal part of a direction side.

【図12】上記ディスク記録再生装置が備えている制御
系の概略の構成を示すブロック図である。
FIG. 12 is a block diagram showing a schematic configuration of a control system provided in the disk recording / reproducing apparatus.

【図13】上記制御系による再生動作時の制御手順を示
すフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing a control procedure at the time of a reproducing operation by the control system.

【図14】上記制御系による記録動作時の制御手順を示
すフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart showing a control procedure during a recording operation by the control system.

【図15】上記制御系による取り出し動作時の制御手順
を示すフローチャートである。
FIG. 15 is a flowchart showing a control procedure at the time of a take-out operation by the control system.

【図16】上記ディスク記録再生装置の各構成部材の動
作を説明するタイミングチャートである。
FIG. 16 is a timing chart illustrating the operation of each component of the disk recording / reproducing apparatus.

【図17】上記ディスク記録再生装置本体が取り付けら
れているキャビネットの概略の斜視図である。
FIG. 17 is a schematic perspective view of a cabinet to which the disk recording / reproducing apparatus main body is attached.

【図18】上記キャビネットの要部の構成を示す破砕断
面図である。
FIG. 18 is a crushed sectional view showing a configuration of a main part of the cabinet.

【図19】上記ディスク記録再生装置に使用される記録
・再生可能なディスクの、(a)は平面図であり、
(b)は側面図であり、(c)は正面図であり、(d)
は底面図である。
FIG. 19A is a plan view of a recordable / reproducible disk used in the disk recording / reproducing apparatus,
(B) is a side view, (c) is a front view, (d)
Is a bottom view.

【図20】上記ディスク記録再生装置に使用される再生
可能なディスクの、(a)は平面図であり、(b)は側
面図であり、(c)は正面図であり、(d)は底面図で
ある。
20 (a) is a plan view, FIG. 20 (b) is a side view, FIG. 20 (c) is a front view, and FIG. 20 (d) is a front view of a reproducible disc used in the disc recording / reproducing apparatus. It is a bottom view.

【図21】本発明の他の実施例における情報記録再生装
置としてのディスク記録再生装置の平面図である。
FIG. 21 is a plan view of a disk recording / reproducing apparatus as an information recording / reproducing apparatus according to another embodiment of the present invention.

【図22】図21のディスク記録再生装置の裏面図であ
る。
FIG. 22 is a rear view of the disk recording / reproducing apparatus of FIG. 21;

【図23】図21のディスク記録再生装置が備えている
一方のホルダ支持アングルの、(a)は側面図であり、
(b)は平面図である。
23A is a side view of one holder supporting angle provided in the disk recording / reproducing apparatus of FIG. 21; FIG.
(B) is a plan view.

【図24】図21のディスク記録再生装置が備えている
制御系の概略の構成を示すブロック図である。
FIG. 24 is a block diagram showing a schematic configuration of a control system provided in the disk recording / reproducing apparatus of FIG. 21.

【図25】図21のディスク記録再生装置が備えている
切り換え規制レバーおよびソレノイドの動作を示すもの
であり、(a)はアンローディング状態、(b)は再生
可能状態、(c)は記録可能状態の要部の裏面図であ
る。
25A and 25B show the operation of a switching restricting lever and a solenoid provided in the disk recording / reproducing apparatus of FIG. 21, wherein FIG. 25A shows an unloading state, FIG. 25B shows a reproducible state, and FIG. It is a rear view of the principal part of a state.

【図26】図21のディスク記録再生装置が備えている
記録ヘッドの位置関係を示すものであり、(a)はアン
ローディング状態、(c)は再生可能状態の要部の正面
図であり、(b)はアンローディング状態、(d)は再
生可能状態の要部の側面図である。
26 shows a positional relationship of a recording head included in the disk recording / reproducing apparatus of FIG. 21, (a) is a front view of a main portion in an unloading state, (c) is a front view of a main part in a reproducible state, (B) is a side view of a main part in an unloading state, and (d) is a main part in a reproducible state.

【図27】図24の制御系による再生動作時の制御手順
を示すフローチャートである。
FIG. 27 is a flowchart showing a control procedure at the time of a reproducing operation by the control system of FIG. 24;

【図28】図24の制御系による記録動作時の制御手順
を示すフローチャートである。
FIG. 28 is a flowchart showing a control procedure at the time of a recording operation by the control system of FIG. 24;

【図29】図24の制御系による取り出し動作時の制御
手順を示すフローチャートである。
FIG. 29 is a flowchart showing a control procedure at the time of a take-out operation by the control system of FIG. 24;

【図30】本発明のさらに他の実施例における情報記録
再生装置としてのディスク記録再生装置の裏面図であ
る。
FIG. 30 is a rear view of a disc recording / reproducing apparatus as an information recording / reproducing apparatus according to still another embodiment of the present invention.

【図31】図30のディスク記録再生装置が備えている
ホルダの、(a)は矢印D方向側の側面図であり、
(b)は平面図であり、(c)は矢印C方向側の側面図
である。
31A is a side view of the holder provided in the disk recording / reproducing apparatus of FIG.
(B) is a plan view, and (c) is a side view on the arrow C direction side.

【図32】図30のディスク記録再生装置が備えている
ローディングばねおよびローディングレバーの動作を示
すものであり、(a)はアンローディング状態、(c)
は中間状態、(e)は再生可能状態の要部の側面図であ
り、(b)はアンローディング状態、(d)は中間状
態、(f)は再生可能状態の要部の裏面図である。
32 shows the operation of a loading spring and a loading lever provided in the disk recording / reproducing apparatus of FIG. 30, (a) is an unloading state, (c)
4E is a side view of a main part in an intermediate state, FIG. 4B is a side view of a main part in a reproducible state, FIG. 5B is a back view of a main part in an intermediate state, and FIG. .

【図33】(a)〜(d)共に、図30のディスク記録
再生装置が備えているモード切り換えレバーにかかる力
の大きさを説明するグラフである。
33 (a) to (d) are graphs illustrating the magnitude of a force applied to a mode switching lever provided in the disk recording / reproducing apparatus of FIG. 30.

【図34】従来の情報記録再生装置の要部の平面図であ
る。
FIG. 34 is a plan view of a main part of a conventional information recording / reproducing apparatus.

【図35】上記従来の情報記録再生装置が備えているシ
ャーシ、ホルダおよびモード切り換えレバーの位置関係
を示すものであり、(a)はアンローディング状態、
(b)は中間状態、(c)は再生可能状態、(d)は記
録可能状態の側面図である。
FIG. 35 shows a positional relationship among a chassis, a holder, and a mode switching lever provided in the conventional information recording / reproducing apparatus, where (a) shows an unloading state,
(B) is a side view of an intermediate state, (c) is a reproducible state, and (d) is a side view of a recordable state.

【図36】上記従来の情報記録再生装置が備えている回
動レバーの動作を示すものであり、(a)はアンローデ
ィング状態および再生可能状態、(b)は記録可能状態
の要部の側面図である。
36 (a) and 36 (b) show an operation of a rotating lever provided in the conventional information recording / reproducing apparatus, where (a) is an unloading state and a reproducible state, and (b) is a side surface of a main part in a recordable state. FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 シャーシ 2 モード切り換えレバー(モード切換手段) 3 ホルダ(搬送手段) 3d 突出片(第二付勢手段) 4・5 ホルダ支持アングル 6・7 バネ(付勢手段、移動手段) 8 ヘッドモード切り換え軸(記録手段移動手段) 9 弾性体 11 第一モード検出スイッチ(検出手段) 12 第二モード検出スイッチ(検出手段) 13 エジェクトレバー(記録媒体移動手段) 14 バネ(記録媒体移動手段) 15 ローディングモータ(移動手段、モード切換
手段移動手段) 20 スピンドルモータ 20a ターンテーブル 23 ピックアップ(記録手段駆動手段) 24 グリップ(記録手段駆動手段) 25 ヘッド取付アングル(記録手段駆動手段) 26 送りモータ(記録手段駆動手段) 28 ヘッド動作レバー(記録手段移動手段、記録
手段駆動手段) 29 記録ヘッド(記録手段) 30 記録ヘッド取付アーム(記録手段移動手段、
記録手段駆動手段) 33 エジェクトキー(切換手段移動手段) 34 キャビネット(情報記録再生装置筐体) 34c 凹陥部(保持部) 36 主制御回路 40 エジェクト検出スイッチ 43a・46a ディスク本体(記録媒体) 48 切り換え規制レバー(規制手段) 49 ソレノイド(規制手段) 50 バネ(規制手段) 51 ローディング検出スイッチ 53 ディスク検出スイッチ 54 保護孔検出スイッチ 55 ローディングばね(第一付勢手段) 56 ローディングレバー(第一付勢手段)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Chassis 2 Mode switching lever (mode switching means) 3 Holder (conveying means) 3d Projecting piece (second biasing means) 4.5 Holder supporting angle 6.7 Spring (biasing means, moving means) 8 Head mode switching shaft (Recording means moving means) 9 Elastic body 11 First mode detecting switch (Detecting means) 12 Second mode detecting switch (Detecting means) 13 Eject lever (Recording medium moving means) 14 Spring (Recording medium moving means) 15 Loading motor ( Moving means, mode switching means moving means) 20 spindle motor 20a turntable 23 pickup (recording means driving means) 24 grip (recording means driving means) 25 head mounting angle (recording means driving means) 26 feed motor (recording means driving means) 28 Head operation lever (recording means moving means, recording means drive Means) 29 print head (recording means) 30 recording head mounting arm (recording means moving means,
Recording means driving means 33 eject key (switching means moving means) 34 cabinet (information recording / reproducing apparatus housing) 34c recess (holding part) 36 main control circuit 40 eject detection switch 43a / 46a disk body (recording medium) 48 switching Control lever (control means) 49 Solenoid (control means) 50 Spring (control means) 51 Loading detection switch 53 Disk detection switch 54 Protection hole detection switch 55 Loading spring (first biasing means) 56 Loading lever (first biasing means) )

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 片山 好夫 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シャープ株式会社内 (72)発明者 内山 貞男 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シャープ株式会社内 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 17/04 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (72) Yoshio Katayama 22-22, Nagaikecho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka Inside Sharp Corporation (72) Inventor Sadao Uchiyama 22-22 Nagaikecho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka Sharp Corporation (58) Investigated field (Int.Cl. 7 , DB name) G11B 17/04

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】記録媒体を載置する搬送手段が、上記記録
媒体の取り出し可能位置と、駆動可能位置との間で往復
移動するように設けられている情報記録再生装置におい
て、 上記搬送手段の移動に連動し、記録媒体の駆動可能モー
ドである記録可能モードおよび再生可能モード、およ
び、取り出し可能モードと駆動可能モードとの間の中間
モードに対応する各所定位置に移動してモードを切り換
えるモード切換手段と、 上記モード切換手段の位置を検出可能な検出手段と、 モード切換手段を一定方向に付勢する付勢手段と、 上記検出手段によって検出されたモード切換手段の位置
とモードとが対応しない場合に、該モードに対応する位
置にモード切換手段を移動させる移動手段とを備えてい
ることを特徴とする情報記録再生装置。
1. An information recording / reproducing apparatus, wherein a transport means for mounting a recording medium is provided so as to reciprocate between a position at which the recording medium can be taken out and a drivable position. A mode in which the mode is switched to a predetermined position corresponding to the recordable mode and the reproducible mode, which are drive modes of the recording medium, and the intermediate mode between the removable mode and the drivable mode, in conjunction with the movement. Switching means; detecting means capable of detecting the position of the mode switching means; biasing means for biasing the mode switching means in a fixed direction; and a position corresponding to the mode of the mode switching means detected by the detecting means. An information recording / reproducing apparatus, comprising: moving means for moving the mode switching means to a position corresponding to the mode when not performing.
【請求項2】上記移動手段は、記録媒体を駆動可能位置
から取り出し可能位置に向かって移動させるものである
ことを特徴とする請求項1記載の情報記録再生装置。
2. An information recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein said moving means moves the recording medium from a drivable position to a removable position.
【請求項3】記録媒体を駆動可能位置から取り出し可能
位置に移動させると共に、記録媒体の移動動作を完了し
たときに上記モード切換手段の移動、および、上記移動
手段の動作を規制する記録媒体移動手段を備えているこ
とを特徴とする請求項1または2記載の情報記録再生装
置。
3. A movement of the mode switching means and a movement of the recording medium for restricting the operation of the movement means when the movement of the recording medium is completed, while moving the recording medium from the drivable position to the removable position. 3. The information recording / reproducing apparatus according to claim 1, further comprising means.
【請求項4】上記検出手段は、記録媒体移動手段による
記録媒体の移動動作の完了を検出可能であることを特徴
とする請求項3記載の情報記録再生装置。
4. An information recording / reproducing apparatus according to claim 3, wherein said detecting means is capable of detecting the completion of the recording medium moving operation by the recording medium moving means.
JP32217493A 1993-12-21 1993-12-21 Information recording / reproducing device Expired - Fee Related JP3207648B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32217493A JP3207648B2 (en) 1993-12-21 1993-12-21 Information recording / reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32217493A JP3207648B2 (en) 1993-12-21 1993-12-21 Information recording / reproducing device

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001164055A Division JP2002008294A (en) 2001-05-31 2001-05-31 Information reproducing device
JP2001164056A Division JP2002008295A (en) 2001-05-31 2001-05-31 Information recording/reproducing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07182767A JPH07182767A (en) 1995-07-21
JP3207648B2 true JP3207648B2 (en) 2001-09-10

Family

ID=18140769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32217493A Expired - Fee Related JP3207648B2 (en) 1993-12-21 1993-12-21 Information recording / reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3207648B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07182767A (en) 1995-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5309421A (en) Recording and/or reproducing apparatus for optical disk
US6272093B1 (en) Disk loading device and disk adaptor
JP2974868B2 (en) Disk drive device and disk device
JPH0896464A (en) Equipment and method of charging disk cartridge
JP3550958B2 (en) Disk unit
JP3207648B2 (en) Information recording / reproducing device
KR100452081B1 (en) Disk cartridge loading device
JPH07262639A (en) Magneto-optical recording/reproducing device
JP2002008295A (en) Information recording/reproducing device
JP2002008294A (en) Information reproducing device
JP2986007B2 (en) Recording and playback device
JP2965126B2 (en) Disk unit
JP3366446B2 (en) Disk recording and playback device
JP2915207B2 (en) Optical recording / reproducing device
JPH01124172A (en) Optical disk device
JPH07182831A (en) Disk driving device
JP3753558B2 (en) Recording medium driving device
JP3435863B2 (en) Disk cassette
JP2929449B2 (en) Positioning control method for changer device
JP2003151200A (en) Recording and/or playing-back device
JPH0855401A (en) Disk device
JP2000339836A (en) Driving device for recording medium
JP2000339815A (en) Recording medium driving device
JP2000339816A (en) Recording medium driving device
JP2001035051A (en) Magneto-optical disk recording device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070706

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080706

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080706

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees