JPH11162142A - Information recording/reproducing system and information recording/reproducing device - Google Patents

Information recording/reproducing system and information recording/reproducing device

Info

Publication number
JPH11162142A
JPH11162142A JP9330267A JP33026797A JPH11162142A JP H11162142 A JPH11162142 A JP H11162142A JP 9330267 A JP9330267 A JP 9330267A JP 33026797 A JP33026797 A JP 33026797A JP H11162142 A JPH11162142 A JP H11162142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information recording
information
reproducing
recording
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9330267A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaaki Kurebayashi
正明 榑林
Shigemitsu Higuchi
重光 樋口
Akihiro Asada
昭広 浅田
Atsushi Inoue
淳 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9330267A priority Critical patent/JPH11162142A/en
Publication of JPH11162142A publication Critical patent/JPH11162142A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To utilize an information recording/reproducing device which uses a recording disc such as an optical disc which has an excellent cost-performance for one byte with an easy attachment performance same as that of a memory card even in an electronic apparatus which has a memory card interface only. SOLUTION: A memory card 3 on which a semiconductor memory is mounted and an optical disc recording/reproducing device 4 itself are compatible with each other. The optical disc recording/reproducing device 4 which has an interface compatible with the memory card is attached to a memory card attachment part which is conventionally provided in an electronic apparatus such as a PC(personal computer), etc., to make an identical information record carrier seemingly exist from the electronic apparatus such as the PC.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、情報記録再生シス
テムおよび情報記録再生装置に係り、特に、電子機器に
対して簡易に着脱可能とされた、小型大容量の光ディス
ク装置などの情報記録再生装置と、それを用いる情報記
録再生システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information recording / reproducing system and an information recording / reproducing apparatus, and more particularly to an information recording / reproducing apparatus such as a small-sized and large-capacity optical disk apparatus which can be easily attached to and detached from electronic equipment. And an information recording / reproducing system using the same.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の記録可能で、記録媒体が交換可能
な大容量記録装置の代表的なものとしては、光ディスク
装置(光ディスクドライブ)が挙げられる。この光ディ
スク装置は、パーソナルコンピュータ(以下、PCと称
す)等の電子機器本体内に組み込まれるか、もしくは、
適当なインターフェースを介してPC等の電子機器に接
続して使用するものがほとんどである。
2. Description of the Related Art An optical disk device (optical disk drive) is a typical example of a conventional large-capacity recording device capable of recording and exchanging a recording medium. This optical disk device is incorporated in the main body of an electronic device such as a personal computer (hereinafter, referred to as a PC), or
Most of them are used by connecting to an electronic device such as a PC via an appropriate interface.

【0003】一方で、超小型のメモリー装置として注目
される半導体メモリーを使用したICカードがある。こ
の半導体メモリーカードと、ディスク状記録媒体を、同
一の装置で使用できるようにしたものの従来例として、
特開平7−93962号公報に記載の装置がある。この
先願公報に開示された従来技術では、装置内の同一空間
に、ディスクカートリッジまたはICカードが装着でき
るようにしている。すなわち、装置の専用のスロット
に、ICカードを挿入すればこれを利用でき、同一のス
ロットに、ICカードの代わりにディスクカートリッジ
を挿入すれば、ディスクカートリッジ内のディスクが利
用できるように、装置がディスクドライブ装置として機
能するようになっている。
On the other hand, there is an IC card using a semiconductor memory which is attracting attention as a very small memory device. As a conventional example of a semiconductor memory card and a disk-shaped recording medium that can be used in the same device,
There is an apparatus described in JP-A-7-93962. In the prior art disclosed in this prior application, a disk cartridge or an IC card can be mounted in the same space in the apparatus. That is, the device can be used by inserting an IC card into a dedicated slot of the device, and the device can be used by inserting a disk cartridge instead of the IC card into the same slot so that the disk in the disk cartridge can be used. It functions as a disk drive device.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】従来の単体として持ち
運び可能な光ディスクドライブ装置は、小型で携帯に便
利であるとはいっても、接続ケーブルを介してPC等の
電子機器と接続しなければならず、このため接続作業が
煩雑で、実用的な携帯用の記録装置であるとは言い難い
ものであった。
The conventional optical disk drive which can be carried as a single unit has to be connected to an electronic device such as a PC via a connection cable, though it is small and convenient to carry. For this reason, the connection operation is complicated, and it is hard to say that this is a practical portable recording device.

【0005】一方、半導体メモリーを用いたICカード
は、その記録容量は年々増加して、1枚で100MB以
上記録できるものも現れている。しかしながら、半導体
技術の進歩に従い記録容量が増加するのに伴って、IC
カードのデータを処理するCPUの能力も向上し、扱う
データもテキストから図形、自然静止画、自然動画とい
うように変わってきている。このため、現在では用途に
よってはICカードの容量が足りないという例が多々見
られる。さらに、バイトあたりのコストを見ると、ディ
スクに比べ100倍以上のコストになっている。
[0005] On the other hand, the recording capacity of an IC card using a semiconductor memory is increasing year by year, and some cards can record 100 MB or more. However, as the recording capacity increases with the progress of semiconductor technology, IC
The ability of the CPU to process card data has also improved, and the data being handled has changed from text to graphics, natural still images, and natural moving images. For this reason, at present, there are many examples in which the capacity of the IC card is insufficient for some applications. Further, the cost per byte is more than 100 times higher than that of a disk.

【0006】このように、特に携帯用に用いて好便で、
小型で使い勝手のよい、かつ、大容量で低コストの情報
記録担体ないしは情報記録再生装置は、現時点では見当
らない。
[0006] As described above, it is particularly convenient for portable use,
At present, no small-sized, easy-to-use, large-capacity, low-cost information recording carrier or information recording / reproducing apparatus has been found.

【0007】また、前述した先願公報による従来技術に
おいては、ICメモリーカードに比べ大容量のディスク
状記録媒体(記録ディスク)を使用することにより、情
報量の増加に対応するようにしている。しかしながら、
この従来技術においては、装置本体に、あらかじめ記録
ディスクを記録再生できるような手段としてのディスク
駆動手段や読み書き手段等々を組み込んであり、これと
は別に、更にICカード用の接続手段やインターフェー
スも組み込んだ構成となっている。そして、上記した個
別に用意されたそれぞれの専用手段を用いて、記録ディ
スクとICカードを制御するようになっている。よっ
て、情報記録坦体であるICカードと記録ディスクと
が、装置本体内の同一スペースに装着される構造とさ
れ、一見同一スペースを有効利用しているように見える
が、記録ディスクまたはICカードに情報を記録再生す
る部分はそれぞれ別個に設けられて、装置本体内に組み
込まれるため、スペースの有効活用とは言い難く、従っ
て、装置本体を小型化するには限界があると言う問題点
がある。
In the prior art according to the above-mentioned prior application, a disk-shaped recording medium (recording disk) having a larger capacity than an IC memory card is used to cope with an increase in the amount of information. However,
In this prior art, a disk drive unit, a read / write unit, etc. as a unit capable of recording and reproducing a recording disk are incorporated in the apparatus main body in advance, and apart from this, a connection unit and an interface for an IC card are further incorporated. It has a configuration. Then, the recording disk and the IC card are controlled using the above-described individually prepared dedicated means. Therefore, the IC card and the recording disk, which are the information recording carriers, are configured to be mounted in the same space in the apparatus main body. At first glance, it seems that the same space is effectively used. The portions for recording and reproducing information are provided separately from each other, and are incorporated in the apparatus main body. Therefore, it cannot be said that the space is effectively utilized. Therefore, there is a problem that there is a limit in reducing the size of the apparatus main body. .

【0008】更に、前述した先願公報による従来技術
は、装置本体側に、2つの異なる種類の情報記録坦体の
ための制御部分を個別に設ける構成とすることにより、
効果を発揮するものであり、このため、従来からある例
えばメモリーカードインターフェースのみを有するPC
などの電子機器においては、接続ケーブルを介してディ
スク装置を電子機器に接続する以外は、光ディスク等の
小型で大容量の記録担体を使用することができないと言
う問題点もある。
Further, the prior art according to the above-mentioned prior application publication has a configuration in which control units for two different types of information recording carriers are individually provided on the apparatus main body side.
For example, a conventional PC having only a memory card interface can be used.
In such electronic devices, there is also a problem that a small and large-capacity record carrier such as an optical disk cannot be used except for connecting a disk device to the electronic device via a connection cable.

【0009】本発明は上記の点に鑑みなされたもので、
その目的とするところは、メモリーカードインターフェ
ースのみを有するPCなどの電子機器においても、バイ
ト当たりのコストパフォーマンスに優れた光ディスク等
の記録ディスクを用いる情報記録再生装置を、メモリー
カードと同等の簡易な装着性をもって、利用可能とする
ことにある。
The present invention has been made in view of the above points,
The purpose is to provide an information recording / reproducing device that uses a recording disk such as an optical disk with excellent cost performance per byte in an electronic device such as a PC having only a memory card interface, as easily as a memory card. To make it usable.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明は上記した目的を
達成するため、既存の、半導体メモリーを搭載したメモ
リーカードを用いるシステムと互換性のある、小型、薄
型の例えば光ディスク記録再生装置を用いる。すなわ
ち、本発明では、半導体メモリーを搭載したメモリーカ
ードと、光ディスク記録再生装置そのものとが、互換性
をもつようにすることにより、PCなどの電子機器に従
来より備えられているメモリーカードの装着部分に、メ
モリーカードと互換性のあるインターフェースを持つ光
ディスク記録再生装置を装着することにより、PCなど
の電子機器本体からは同一の情報記録担体があるように
見える構成とした。なお、本発明による光ディスク記録
再生装置において用いられる光ディスクは、従来の他の
光ディスクとは互換性が無く、全くオリジナルな構造、
フォーマットであり、こうすることにより、従来にない
小型で大容量のディスク記録媒体とすることができる。
また逆に、本発明では、光ディスク記録再生装置そのも
のがICカード等のメモリーカードと共通のインターフ
ェースをもつため、このインターフェースを得易いよう
なフォーマットとする。このような構成とすることによ
り、既存のシステムと互換性のある、装着性と携帯性に
優れた光ディスク記録再生装置などの情報記録再生装置
と、それを用いる情報記録再生システムを実現すること
ができる。
In order to achieve the above object, the present invention uses a small and thin optical disk recording / reproducing apparatus compatible with an existing system using a memory card equipped with a semiconductor memory. . That is, in the present invention, the memory card mounting semiconductor memory and the optical disk recording / reproducing apparatus itself are made compatible with each other by using a memory card mounting part conventionally provided in electronic devices such as a PC. By mounting an optical disk recording / reproducing device having an interface compatible with a memory card, the same information recording carrier appears to be present from an electronic device body such as a PC. The optical disk used in the optical disk recording / reproducing apparatus according to the present invention is not compatible with other conventional optical disks, and has a completely original structure.
This is a format, and by doing so, it is possible to obtain a disk recording medium having a smaller size and a larger capacity than ever before.
Conversely, in the present invention, since the optical disk recording / reproducing apparatus itself has a common interface with a memory card such as an IC card, the format is set so that this interface can be easily obtained. With such a configuration, it is possible to realize an information recording / reproducing apparatus such as an optical disk recording / reproducing apparatus which is compatible with existing systems and has excellent mountability and portability, and an information recording / reproducing system using the same. it can.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面を用いて説明する。図1は、本発明の第1実施形態に
係る情報記録再生システムの概要を示す図である。図1
において、1はPC(パーソナルコンピュータ)本体
で、PCMCIAタイプ3のメモリーカードスロット
(以下、スロットと称す)2を具備している。このメモ
リーカードスロット2には、PCMCIAカードタイプ
3のカード(半導体メモリーを搭載したメモリーカー
ド)3が挿入されて、使用されると共に、本発明による
PCMCIAカードと互換のあるインターフェースを持
つ、光ディスクドライブ(光ディスク記録再生装置)4
が挿入されて、使用される。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing an outline of an information recording / reproducing system according to a first embodiment of the present invention. FIG.
In the figure, reference numeral 1 denotes a PC (personal computer) main body, which has a memory card slot (hereinafter, referred to as a slot) 2 of PCMCIA type 3. An optical disk drive (PCMIA card type 3 card (memory card equipped with a semiconductor memory) 3) is inserted into the memory card slot 2 for use, and has an interface compatible with the PCMCIA card according to the present invention. Optical disk recording / reproducing device) 4
Is inserted and used.

【0012】PCMCIAタイプ3では、カード3は、
その形状が幅54mm、高さ10.5mm、奥行き8
5.6mmと決められ、また、30ピンの電気的接点を
有している。そして、スロット2は、カード3が挿入
(装着)可能な形状に形成されていると共に、カード3
の30ピンの電気的接点に対応する30ピンの電気的接
点が設けられている。
In PCMCIA type 3, card 3
Its shape is width 54mm, height 10.5mm, depth 8
It is determined to be 5.6 mm and has 30-pin electrical contacts. The slot 2 is formed into a shape into which the card 3 can be inserted (attached), and
A 30-pin electrical contact corresponding to the 30-pin electrical contact is provided.

【0013】図1は、スロット2に、本発明による光デ
ィスクドライブ4を挿入しようとしている状態を示して
おり、光ディスクドライブ4には、光ディスクカートリ
ッジ5が着脱可能に挿入(装着)されるようになってい
る。なお、本実施形態では、光ディスクドライブ4は光
磁気ディスクドライブとなっており、光ディスクカート
リッジ5は、光磁気ディスクカートリッジである。
FIG. 1 shows a state in which an optical disk drive 4 according to the present invention is about to be inserted into a slot 2. An optical disk cartridge 5 is removably inserted (mounted) into the optical disk drive 4. ing. In the present embodiment, the optical disk drive 4 is a magneto-optical disk drive, and the optical disk cartridge 5 is a magneto-optical disk cartridge.

【0014】図2の(a)は、PC本体1のスロット2
に、カード3が装着された状態を示す断面図である。同
図に示すように、PC本体1のスロット2に装着された
カード3は、PC本体1側のコネクタ20とカード3側
のコネクタ30とによって、PC本体1と電気的に接続
されている。このPC本体1側のコネクタ20とカード
3側のコネクタ30は、共にPCMCIAの規格に従っ
たものである。
FIG. 2A shows the slot 2 of the PC body 1.
3 is a cross-sectional view showing a state where the card 3 is mounted. As shown in FIG. 1, the card 3 mounted in the slot 2 of the PC main body 1 is electrically connected to the PC main body 1 by a connector 20 on the PC main body 1 and a connector 30 on the card 3 side. The connector 20 on the PC body 1 and the connector 30 on the card 3 both conform to the PCMCIA standard.

【0015】図2の(b)は、PC本体1のスロット2
に、光ディスクドライブ4が装着された状態を示す断面
図である。同図に示すように、PC本体1のスロット2
に装着された光ディスクドライブ4は、PC本体1側の
コネクタ20と光ディスクドライブ4側のコネクタ40
とによって、PC本体1と電気的に接続されている。こ
の光ディスクドライブ4のコネクタ40も、PCMCI
Aの規格に従ったものであり、カード3のコネクタ30
と同一形状のものとなっている。なお、スロット2に光
ディスクドライブ4を装着した状態において、光ディス
クドライブ4に対して光ディスクカートリッジ5が着脱
可能なようになっている。
FIG. 2B shows the slot 2 of the PC body 1.
FIG. 3 is a cross-sectional view showing a state where the optical disk drive 4 is mounted. As shown in FIG.
The optical disk drive 4 mounted on the optical disk drive 4 has a connector 20 on the PC main body 1 side and a connector 40 on the optical disk drive 4 side.
With this, it is electrically connected to the PC main body 1. The connector 40 of the optical disk drive 4 is also a PCMCI
A according to the standard of A, and the connector 30 of the card 3
It has the same shape as. In a state where the optical disk drive 4 is mounted in the slot 2, the optical disk cartridge 5 can be attached to and detached from the optical disk drive 4.

【0016】光ディスクドライブ4の本体内には、図2
の(b)に示すように、光ディスクカートリッジ5内の
光ディスク51を回転させるスピンドルモータ41と、
光ディスク51への信号の記録再生を行なう光ピックア
ップ42と、光ディスク(ここでは光磁気ディスク)5
1へ磁界を印加するための磁気ヘッド43と、光ディス
クドライブ4の各部を制御し、また信号処理を行うため
の回路部44とが、少なくとも設けられている。
In the main body of the optical disk drive 4, FIG.
(B), a spindle motor 41 for rotating the optical disk 51 in the optical disk cartridge 5,
An optical pickup 42 for recording / reproducing a signal to / from an optical disk 51; and an optical disk (here, a magneto-optical disk) 5
At least a magnetic head 43 for applying a magnetic field to the control unit 1 and a circuit unit 44 for controlling each unit of the optical disk drive 4 and performing signal processing are provided.

【0017】なお、本実施形態では、光ディスクドライ
ブ4の光ピックアップ42のレーザ光源には、波長65
0nmの赤色レーザを用いており、光ピックアップ42
の対物レンズにはNAが0.6のものを用いている。ま
た、光ディスカートリッジ5内のディスク51への記録
再生は、図示していないが、光ディスクカートリッジに
設けられたウィンドから行なわれるようになっている。
In this embodiment, the laser light source of the optical pickup 42 of the optical disk drive 4 has a wavelength of 65 nm.
The optical pickup 42 uses a red laser of 0 nm.
The objective lens having an NA of 0.6 is used. Although not shown, recording and reproduction on the disk 51 in the optical disk cartridge 5 are performed from a window provided on the optical disk cartridge.

【0018】本実施形態における光ディスク51は、先
にも述べたように光磁気ディスクであり、その記録膜に
は、Tb−Fe−Co合金などの希土類−遷移金属(R
E−TM)合金が用いられている。また、光ディスク5
1の厚みは0.6mmで、ガラス基板製の片面ディスク
であり、その直径は50mm以下である。ただし、ディ
スクの構成は、本実施形態の構成に限定されるものでは
ない。
The optical disk 51 in this embodiment is a magneto-optical disk as described above, and its recording film has a rare earth-transition metal (R) such as Tb-Fe-Co alloy.
E-TM) alloy is used. Also, the optical disk 5
1 has a thickness of 0.6 mm, is a single-sided disk made of a glass substrate, and has a diameter of 50 mm or less. However, the configuration of the disk is not limited to the configuration of the present embodiment.

【0019】また、光ディスクドライブ4の前記した回
路部44は、データに変調または復調処理を施す変復調
回路、ピックアップやスピンドルモータを制御するサー
ボ回路、レーザ発光のためのドライブ回路、磁界を発生
させるための磁気ヘッド駆動回路、及びこれらの動作を
制御する制御用マイコン等を具備している。
The circuit section 44 of the optical disk drive 4 includes a modulation / demodulation circuit for modulating or demodulating data, a servo circuit for controlling a pickup and a spindle motor, a drive circuit for laser emission, and a magnetic field for generating a magnetic field. And a control microcomputer for controlling these operations.

【0020】さらに、回路部44には、上記したディス
クドライブそのものを制御する機能を有する回路部分の
他に、PCMCIAカードと同一の信号制御を行なうた
めのインターフェース回路部分が設けられている。これ
により、PC本体1のスロット2に装着された光ディス
クドライブ4は、カード3のインターフェースと同様の
インターフェースを持つことになり、カード3が装着さ
れた場合と同様に、PC本体1から、情報の書き込みあ
るいは読み出し制御動作が行えるようになっている。つ
まり、カード3が装着された場合も、光ディスクドライ
ブ4が装着された場合も、PC本体1は、同一種類の情
報記録担体が装着されたと見做せるようになっている
(同一種類の情報記録担体として取り扱えるようになっ
ている)。
Further, in addition to the circuit portion having the function of controlling the disk drive itself, the circuit portion 44 is provided with an interface circuit portion for performing the same signal control as that of the PCMCIA card. As a result, the optical disk drive 4 mounted in the slot 2 of the PC main body 1 has the same interface as the interface of the card 3, and the information of the information is transmitted from the PC main body 1 in the same manner as when the card 3 is mounted. A write or read control operation can be performed. In other words, the PC main body 1 can be regarded as having the same type of information recording medium mounted thereon, regardless of whether the card 3 is mounted or the optical disk drive 4 is mounted (the same type of information recording medium). It can be handled as a carrier).

【0021】図3は、本実施形態の光ディスクドライブ
4の構成の1例を示すブロック図であり、同図におい
て、先に説明した構成要素には同一符号を付してある。
図3において、441はインターフェース、442はサ
ーボ制御部、443は信号処理部、444はメカ駆動
部、445はプリアンプ、446はレーザ駆動回路、4
47は磁気ヘッド駆動回路である。
FIG. 3 is a block diagram showing an example of the configuration of the optical disk drive 4 of the present embodiment. In FIG. 3, the components described above are given the same reference numerals.
In FIG. 3, 441 is an interface, 442 is a servo control unit, 443 is a signal processing unit, 444 is a mechanical drive unit, 445 is a preamplifier, 446 is a laser drive circuit,
47 is a magnetic head drive circuit.

【0022】光ディスクドライブ4と外部との信号の交
換は、インターフェース441を通して行い、信号形式
はすべてPCMCIAの規格に準拠したものとなってい
る。PCMCIA規格のインターフェース441を通し
て送られてきた信号は、信号処理部443、サーボ制御
部442、メカ駆動部444に送られ、各部は、命令に
応じた処理をそれぞれ行う。すなわち、信号処理部44
3では、記録の場合には、記録データ信号を所定のフォ
ーマット信号に変換して、レーザ駆動回路443に送出
すると共に、磁気ヘッド駆動回路447を制御して、光
ディスク51上に記録を行い、また、再生の場合には、
ピックアップ42からプリアンプ445を介して入力さ
れる再生データ信号を、所定形式のディジタル信号に復
調して、出力する。また、サーボ制御部442では、ピ
ックアップ42のアクチュエータを制御し、フォーカ
ス、トラッキングのサーボ制御を行う。さらに、メカ駆
動部44では、モータの制御、ディスクとスピンドルモ
ータ41のクランプ動作などを制御する。
Signal exchange between the optical disk drive 4 and the outside is performed through an interface 441, and all signal formats conform to the PCMCIA standard. The signal transmitted through the PCMCIA standard interface 441 is transmitted to the signal processing unit 443, the servo control unit 442, and the mechanical drive unit 444, and each unit performs a process according to the command. That is, the signal processing unit 44
In the case of recording, in the case of recording, the recording data signal is converted into a predetermined format signal and transmitted to the laser driving circuit 443, and the magnetic head driving circuit 447 is controlled to perform recording on the optical disk 51. , For playback,
The reproduced data signal input from the pickup 42 via the preamplifier 445 is demodulated into a digital signal of a predetermined format and output. Further, the servo control unit 442 controls the actuator of the pickup 42 to perform focus and tracking servo control. Further, the mechanical drive unit 44 controls a motor, a clamp operation between the disk and the spindle motor 41, and the like.

【0023】上述したように本実施形態においては、小
型の光ディスクドライブ(光ディスク記録再生装置)4
を、一般的なインターフェースであるPCMCIAカー
ドのインターフェース規格に準拠したインターフェース
機器として取り扱えるようにしているので、光ディスク
ドライブ4をPC本体1に接続した場合にも、PC本体
1は、既存の外部記憶手段が接続されている場合と同様
の処理が行える。したがって、PCMCIAタイプのメ
モリーカードを使用した場合や、PCMCIAタイプの
小型ハードディスク装置を使用した場合と、同様の取り
扱いができる。このため、ユーザは、ハード、ソフトの
両面において現在の使用環境を変えることなく、小型の
大容量外部記憶装置であり、しかも、バイト当たりのコ
ストパフォーマンスに優れた光ディスクを情報記録担体
として用いる、光ディスク記録再生装置を、装着性よ
く、かつ携帯性に優れたものとして利用することができ
る。また、光ディスク記録再生装置は、光ディスク(光
ディスクカートリッジ)を容易に交換できるので、記憶
容量を自由に増大させ得、また、各種のプログラムなど
を格納した任意の光ディスクに交換して利用できる。
As described above, in this embodiment, a small optical disk drive (optical disk recording / reproducing device) 4
Can be handled as an interface device conforming to the interface standard of the PCMCIA card, which is a general interface. Therefore, even when the optical disk drive 4 is connected to the PC main body 1, the PC main body 1 can use the existing external storage means. Can be performed in the same manner as when is connected. Therefore, the same handling can be performed as when a PCMCIA type memory card is used or when a PCMCIA type small hard disk device is used. For this reason, a user can use an optical disc which is a small-sized large-capacity external storage device and has excellent cost performance per byte as an information recording carrier without changing the current use environment in both hardware and software. The recording / reproducing device can be used as a device having good wearability and excellent portability. Further, since the optical disk recording / reproducing apparatus can easily exchange the optical disk (optical disk cartridge), the storage capacity can be freely increased, and the optical disk recording / reproducing apparatus can be exchanged for an arbitrary optical disk storing various programs and the like.

【0024】次に、本発明の第2実施形態を、図4を用
いて説明する。本実施形態は、本発明の情報記録再生シ
ステムをビデオカメラに適用した例である。図4は、本
発明の第2実施形態に係るビデオカメラ(情報記録再生
システム)の概要を示す図である。図4において、10
1はビデオカメラ本体で、撮影用のカメラ部112、被
写体確認や再生画像モニタ用の液晶ディスプレイ11
1、記録媒体挿入用のスロット102などを具備してい
る。このスロット102は、先の第1実施形態と同様の
PCMCIA規格のメモリーカードスロットであり、電
気的なインターフェースもこれに準拠する。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The present embodiment is an example in which the information recording / reproducing system of the present invention is applied to a video camera. FIG. 4 is a diagram showing an outline of a video camera (information recording / reproducing system) according to a second embodiment of the present invention. In FIG. 4, 10
Reference numeral 1 denotes a video camera body, a camera unit 112 for photographing, and a liquid crystal display 11 for checking a subject and monitoring a reproduced image.
1. It has a slot 102 for inserting a recording medium. This slot 102 is a PCMCIA standard memory card slot similar to that of the first embodiment, and the electrical interface conforms to this.

【0025】PCMCIA規格のスロット102には、
当然ではあるが、半導体メモリーを搭載したPCMCI
A規格のメモリカードが着脱自在に装着できるが、先の
第1実施形態と同様に、PCMCIAカード互換の光デ
ィスクドライブ4が装着できるようになっており、この
ディスクドライブ4に着脱自在に装着される光ディスク
カートリッジ5内の光ディスクに、撮影画像などを記録
し、必要に応じて再生できるようになっている。
In the slot 102 of the PCMCIA standard,
Naturally, PCMCI equipped with semiconductor memory
An A-standard memory card can be removably mounted, but a PCMCIA card compatible optical disk drive 4 can be mounted similarly to the first embodiment, and is removably mounted on the disk drive 4. A photographed image and the like are recorded on the optical disk in the optical disk cartridge 5 and can be reproduced as needed.

【0026】斯様な構成をとる本実施形態においても、
小型の光ディスクドライブ(光ディスク記録再生装置)
4を、一般的なインターフェースであるPCMCIAカ
ードのインターフェース規格に準拠したインターフェー
ス機器として取り扱えるようにしているので、光ディス
クドライブ4をビデオカメラ本体101に装着した場合
にも、PCMCIAタイプのメモリーカードを使用した
場合や、PCMCIAタイプの小型ハードディスク装置
を使用した場合と同様に、記録再生を行うことが可能に
なる。
In this embodiment having such a configuration,
Small optical disk drive (optical disk recording / reproducing device)
4 can be handled as an interface device conforming to the interface standard of a PCMCIA card, which is a general interface. Therefore, even when the optical disc drive 4 is mounted on the video camera body 101, a PCMCIA type memory card is used. Recording and reproduction can be performed in the same manner as in the case and when a small hard disk drive of PCMCIA type is used.

【0027】なお、本実施形態の光ディスクドライブ4
に装着される光ディスクカートリッジ5内の光ディスク
の容量は、300MBであり、約30分の動画を記録で
きる。しかも、光ディスクドライブ4をビデオカメラ本
体101に装着した状態のままで、光ディスクカートリ
ッジ5のみを交換することにより、動画を記録し続ける
ことが可能となる。
The optical disk drive 4 of the present embodiment
The capacity of the optical disc in the optical disc cartridge 5 to be mounted is 300 MB, and a moving image of about 30 minutes can be recorded. Moreover, by exchanging only the optical disk cartridge 5 with the optical disk drive 4 mounted on the video camera main body 101, it is possible to continue recording moving images.

【0028】次に、本発明の第3実施形態を説明する。
本実施形態は、本発明の情報記録再生システムをゲーム
機器に適用した例である。図5は、本発明の第3実施形
態に係るゲーム機器(情報記録再生システム)の概要を
示す図である。図5において、201はゲーム機器本体
で、ROMカセット203を挿入(装着)ためのROM
カセット用の挿入口202が設けてあり、挿入口202
にROMカセット203を挿入すると、ROMカセット
203のコネクタ部とゲーム機器本体201側のコネク
タ部とが接続されるようになっている。また、ゲーム機
器本体201には操作部210が接続され、この操作部
210を用いて、ゲームの操作を行うようになってい
る。
Next, a third embodiment of the present invention will be described.
The present embodiment is an example in which the information recording / reproducing system of the present invention is applied to a game machine. FIG. 5 is a diagram showing an outline of a game device (information recording / reproducing system) according to a third embodiment of the present invention. In FIG. 5, reference numeral 201 denotes a game machine main body, which is a ROM for inserting (mounting) a ROM cassette 203;
An insertion slot 202 for a cassette is provided.
When the ROM cassette 203 is inserted into the game machine main body 201, the connector of the ROM cassette 203 is connected to the connector of the game machine main body 201. An operation unit 210 is connected to the game device main body 201, and the operation of the game is performed using the operation unit 210.

【0029】ゲーム機器本体201内には、CPU、イ
ンターフェース、画像出力部、記録再生部などが具備さ
れており、インターフェースは、ROMカセット用の仕
様となっている。そして、ゲーム情報の記録されたRO
Mカセット203を挿入口202に挿入することによ
り、ゲーム機器本体201はゲーム情報を取り込んで、
例えばテレビ等をモニタ画面としてゲームを行うことが
でき、ROMカセット203を差し替えることにより、
様々なゲームを行うことができるようになっている。
The game apparatus main body 201 includes a CPU, an interface, an image output unit, a recording / reproducing unit, and the like, and the interface has a specification for a ROM cassette. Then, the RO on which the game information is recorded
By inserting the M cassette 203 into the insertion slot 202, the game device main body 201 fetches the game information,
For example, a game can be played using a television or the like as a monitor screen, and by replacing the ROM cassette 203,
Various games can be played.

【0030】本実施形態においては、ROMカセット2
03とほぼ同じ外形形状で、ROMカセット203と同
様のコネクタ部をもち、かつ、ROMカセット203と
同様の電気的インターフェースをもつ、光ディスクドラ
イブ204を、ROMカセット用の挿入口202に挿入
可能としてある。
In this embodiment, the ROM cassette 2
An optical disk drive 204 having substantially the same external shape as that of the ROM cassette 03, having the same connector portion as the ROM cassette 203, and having the same electrical interface as the ROM cassette 203 can be inserted into the insertion slot 202 for the ROM cassette. .

【0031】光ディスクドライブ204には、光ディス
クカートリッジ205が着脱自在に装着されるようにな
っており、本実施形態においては、光ディスクカートリ
ッジ205内の光ディスクとして、再生のみが可能なR
OM領域と、記録再生が可能なRAM領域の両方が混在
するROM/RAM混在型ディスクを使用している。ゲ
ーム情報は、光ディスク上に凹凸を形成するROMの領
域に記録されており、再生のみが可能となっており、ま
た、途中経過などを記録する場合には、光磁気方式を用
いたRAM領域に記録するようになっている。
An optical disk cartridge 205 is detachably mounted on the optical disk drive 204. In the present embodiment, the optical disk in the optical disk cartridge 205 can be used only for reproduction.
A ROM / RAM mixed disk in which both an OM area and a RAM area capable of recording / reproduction are used. The game information is recorded in a ROM area having irregularities on the optical disk, and can be reproduced only. In the case of recording the progress of the game, the game information is recorded in a RAM area using a magneto-optical method. It is to be recorded.

【0032】ここで、本実施形態においては、ROMカ
セット203または光ディスクドライブ204の何れか
一方を、ゲーム機器本体201に装着するようにした
が、図6に示す本発明の第4実施形態のように、ゲーム
情報を格納したROM601は、光ディスクドライブ2
04に内蔵し、光ディスクドライブ204のみを着脱自
在に装着できるようにしてもよい。
Here, in this embodiment, either the ROM cassette 203 or the optical disk drive 204 is mounted on the game machine main body 201. However, as in the fourth embodiment of the present invention shown in FIG. The ROM 601 storing the game information is stored in the optical disk drive 2
04, so that only the optical disk drive 204 can be detachably mounted.

【0033】また、図7に示す本発明の第5実施形態の
ように、ゲーム機器本体201に、ROMカセット20
3と光ディスクドライブ204の両者を同時に、着脱自
在に装着できるようにしてもよい。
Further, as in a fifth embodiment of the present invention shown in FIG.
3 and the optical disk drive 204 may be simultaneously and detachably mounted.

【0034】図7に示した実施形態では、光ディスクド
ライブ204に装着する光ディスクカートリッジ205
内の光ディスクは、ゲーム情報を記録したROM/RA
M混在型ディスクではなく、途中経過などを記録する記
録再生専用(RAM専用)の光ディスクとすることがで
き、ゲーム情報(ROM情報)は、ROMカセット20
3から取り込むようにされる。
In the embodiment shown in FIG. 7, the optical disk cartridge 205
The optical disk inside is a ROM / RA that stores game information.
Instead of an M-mixed type disc, it can be an optical disc dedicated to recording and reproduction (RAM only) for recording the progress, etc., and the game information (ROM information)
3.

【0035】図8は、本第5実施形態によるブロック図
を示している。図8において、701は情報記録部で、
ROMカセット203および光ディスクドライブ204
からなっており、情報記録部701は、ROMデータ格
納部702、ディスクデータ格納部703、インターフ
ェース704、情報記録部制御部705などを具備して
いる。また、706はプログラム読み込み部、707は
ゲーム制御部で、ゲーム制御部707は、CPU71
1、画像出力変換部712、コントローラ制御部70
3、RAM714などを具備している。
FIG. 8 is a block diagram according to the fifth embodiment. In FIG. 8, reference numeral 701 denotes an information recording unit.
ROM cassette 203 and optical disk drive 204
The information recording unit 701 includes a ROM data storage unit 702, a disk data storage unit 703, an interface 704, an information recording unit control unit 705, and the like. 706 is a program reading unit, 707 is a game control unit, and the game control unit 707 is a CPU 71
1. Image output converter 712, controller controller 70
3, a RAM 714, and the like.

【0036】ゲーム機器本体201は、情報記録部70
1のROMデータ格納部702またはディスクデータ格
納部703に格納されたデータから、プログラム読み込
み部706によって、ゲームプログラムをダウンロード
し、ゲーム制御部707がCPU711の制御のもとに
ゲームプログラムを実行して、ゲームが行えるようにな
っている。
The game device main body 201 includes an information recording unit 70.
The game program is downloaded from the data stored in the ROM data storage unit 702 or the disk data storage unit 703 by the program reading unit 706, and the game control unit 707 executes the game program under the control of the CPU 711. , Games can be played.

【0037】図9は、本第5実施形態による処理フロー
を示している。まず、ゲーム機器本体201に電源が投
入されると、初期プログラム読み込み、および外部記録
装置の認識が行われる(ステップST901)。次に、
オペレータの適宜指示による読み出し対象データを判断
して(ステップST902)、読み出し対象データがR
OMカセット203内のROMデータであるか否を問っ
て(ステップST903)、YESである場合には、R
OMカセット203内のROMデータをダウンロードす
る(ステップST904)。また、ステップST903
でNOである場合には、光ディスク内のROMデータの
読み出しであるので、光ディスクドライブ204を起動
して(ステップST905)、光ディスク上のROMデ
ータをピックアップで読み出し(ステップST90
6)、再生データを復調し所定のデータ形式に変換し
て、ゲーム機器本体201に出力する。
FIG. 9 shows a processing flow according to the fifth embodiment. First, when the game apparatus main body 201 is powered on, an initial program is read and an external recording device is recognized (step ST901). next,
The data to be read is determined by an appropriate instruction from the operator (step ST902), and the data to be read is determined to be R.
It is inquired whether or not the data is ROM data in the OM cassette 203 (step ST903).
The ROM data in OM cassette 203 is downloaded (step ST904). Step ST903
If NO in step ST90, the ROM data in the optical disk is read, so the optical disk drive 204 is started (step ST905), and the ROM data on the optical disk is read by the pickup (step ST90).
6) The demodulated data is converted into a predetermined data format and output to the game device main body 201.

【0038】なお、上述した第3、第4、第5実施形態
においては、光ディスクドライブ204を、ROMカセ
ット203と同様の形状、電気的インターフェースを有
するものとしたが、PCMCIA型の光ディスクドライ
ブと挿入口202との間のアダプタをする、変換アダプ
タを用いることにより、PCMCIA型の光ディスクド
ライブを用いることもできる。
In the third, fourth, and fifth embodiments described above, the optical disk drive 204 has the same shape and electrical interface as the ROM cassette 203, but is inserted into a PCMCIA type optical disk drive. By using a conversion adapter which is an adapter for the port 202, a PCMCIA type optical disk drive can also be used.

【0039】[0039]

【発明の効果】以上のように本発明よれば、メモリーカ
ードインターフェースのみを有するPCなどの電子機器
においても、バイト当たりのコストパフォーマンスに優
れた光ディスク等の記録ディスクを、メモリーカードと
同等の簡易な装着性をもって、利用可能となり、既存の
システムとの互換性に優れた外部記録手段としての、光
ディスクドライブ等の情報記録再生装置を提供できる。
しかも、光ディスクドライブ等の情報記録再生装置に着
脱自在に装着される光ディスク等の記録ディスクは、簡
易に交換可能なので、記憶容量が自在に増加できる。ま
た、再生専用のROMカセットメモリを使用する電子機
器においても、本発明を適用することにより、従来、デ
ータの読み込み専用であったものを、情報を記録可能な
ようにすることができる。
As described above, according to the present invention, even in an electronic device such as a PC having only a memory card interface, a recording disk such as an optical disk which is excellent in cost performance per byte can be converted into a simple and equivalent memory card. An information recording / reproducing apparatus such as an optical disk drive can be provided as an external recording means that can be used with a mountability and is excellent in compatibility with existing systems.
In addition, a recording disk such as an optical disk removably mounted on an information recording / reproducing device such as an optical disk drive can be easily replaced, so that the storage capacity can be freely increased. Also, by applying the present invention to an electronic device using a read-only ROM cassette memory, it is possible to record information from a data read-only device which has conventionally been read-only.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1実施形態に係る情報記録再生シス
テムを示す説明図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing an information recording / reproducing system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1実施形態のPCにメモリーカード
を装着した場合と、光ディスクドライブを装着した場合
を示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating a case where a memory card is mounted on the PC according to the first embodiment of the present invention and a case where an optical disk drive is mounted.

【図3】本発明の第1実施形態における、光ディスクド
ライブの構成を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of an optical disk drive according to the first embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第2実施形態に係る情報記録再生シス
テムを示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an information recording / reproducing system according to a second embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第3実施形態に係る情報記録再生シス
テムを示す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an information recording / reproducing system according to a third embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第4実施形態に係る情報記録再生シス
テムを示す説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing an information recording / reproducing system according to a fourth embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第5実施形態に係る情報記録再生シス
テムを示す説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing an information recording / reproducing system according to a fifth embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第5実施形態に係る情報記録再生シス
テムの機能を示すブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram showing functions of an information recording / reproducing system according to a fifth embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第5実施形態における処理フローを示
すフローチャート図である。
FIG. 9 is a flowchart illustrating a processing flow according to a fifth embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 PC(パーソナルコンピュータ)本体 2 PCMCIAタイプのメモリーカードスロット 3 PCMCIAタイプのメモリーカード 4 光ディスクドライブ 5 光ディスクカートリッジ 20、30、40 PCMCIA仕様のコネクタ 41 スピンドルモータ 42 ピックアップ 43 磁気ヘッド 44 回路部 51 光ディスク(光磁気ディスク) DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 PC (personal computer) main body 2 PCMCIA type memory card slot 3 PCMCIA type memory card 4 Optical disk drive 5 Optical disk cartridge 20, 30, 40 Connector of PCMCIA specification 41 Spindle motor 42 Pickup 43 Magnetic head 44 Circuit part 51 Optical disk (optical) Magnetic disk)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 浅田 昭広 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株 式会社日立製作所マルチメディアシステム 開発本部内 (72)発明者 井上 淳 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株 式会社日立製作所マルチメディアシステム 開発本部内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Akihiro Asada 292 Yoshida-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Prefecture Inside the Multimedia Systems Development Division of Hitachi, Ltd. (72) Inventor Jun Inoue Yoshida-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa 292 Hitachi Multimedia Systems Development Division

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 情報を記録保持可能な半導体メモリー部
を有する第1の情報記録担体が利用可能とされると共
に、上記半導体メモリー部に情報を書込みまたは読み出
すための電気的接続端子を有し、該電気的接続端子を介
して上記第1の情報記録坦体へ情報を書き込む動作、ま
たは上記第1の情報記録坦体から情報を読み出す動作を
可能とする記録再生制御部分を有する電子機器を、少な
くとも含む情報記録再生システムであって、 上記電子機器は、上記第1の情報記録担体と異なる着脱
可能な第2の情報記録坦体を用い、該第2の情報記録坦
体へ情報を記録または再生するための記録再生制御部分
と、上記電子機器と接続可能なインターフェース部とを
有する情報記録再生装置、または、上記第1の情報記録
担体、の何れか一方を選択的に装着して利用可能とされ
たことを特徴とする情報記録再生システム。
1. A first information recording carrier having a semiconductor memory portion capable of recording and holding information is available, and has an electrical connection terminal for writing or reading information to or from the semiconductor memory portion, An electronic device having a recording / reproducing control portion that enables an operation of writing information to the first information recording carrier via the electrical connection terminal or an operation of reading information from the first information recording carrier. An information recording / reproducing system including at least the second information recording carrier, wherein the electronic device uses a detachable second information recording carrier different from the first information recording carrier to record information on the second information recording carrier. An information recording / reproducing apparatus having a recording / reproducing control unit for reproducing and an interface unit connectable to the electronic device, or the first information recording carrier, Information recording and reproducing system, characterized in that wear to made available.
【請求項2】 請求項1記載において、 前記情報記録再生装置は、前記電子機器における前記第
1の情報記録担体を収納するための空間に着脱可能とさ
れ、前記情報記録再生装置を前記情報機器に装着した際
には、前記情報機器から、前記第1の情報記録坦体に記
録再生を行なう前記電気的接続端子を介して、前記情報
記録再生装置に対してデータの記録再生制御を行うこと
が可能とされたことを特徴とする情報記録再生システ
ム。
2. The information recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein the information recording / reproducing apparatus is detachably mountable in a space for accommodating the first information recording carrier in the electronic apparatus. When the information recording / reproducing apparatus is mounted on the information recording / reproducing apparatus, the information recording / reproducing control is performed on the information recording / reproducing apparatus from the information device via the electrical connection terminal for performing recording / reproducing on the first information recording carrier. An information recording / reproducing system, characterized in that:
【請求項3】 請求項1または2記載において、 半導体メモリーを用いた前記第1の情報記録担体が、P
CMCIA規格の外形形状を有することを特徴とする情
報記録再生システム。
3. The information recording medium according to claim 1, wherein the first information recording carrier using a semiconductor memory is
An information recording / reproducing system having an external shape conforming to the CMCIA standard.
【請求項4】 請求項1または2記載において、 半導体メモリーを用いた前記第1の情報記録担体が、P
CMCIA規格の電気的なインターフェースを有するこ
とを特徴とする情報記録再生システム。
4. The method according to claim 1, wherein said first information recording carrier using a semiconductor memory is
An information recording / reproducing system having an electrical interface conforming to the CMCIA standard.
【請求項5】 請求項1乃至4の何れか1つに記載にお
いて、 前記情報記録再生装置に用いる前記第2の情報記録坦体
が、記録可能な光ディスクであることを特徴とする情報
記録再生システム。
5. The information recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein the second information recording carrier used in the information recording / reproducing apparatus is a recordable optical disk. system.
【請求項6】 請求項5記載において、 前記光ディスクの厚みが0.6mm以下で、直径が50
mm以下であることを特徴とする情報記録再生システ
ム。
6. The optical disk according to claim 5, wherein the optical disk has a thickness of 0.6 mm or less and a diameter of 50 mm.
mm or less.
【請求項7】 情報を記録保持可能な半導体メモリー部
を有する第1の情報記録担体が利用可能とされると共
に、上記半導体メモリー部に情報を書き込みまたは読み
出すための電気的接続端子を有し、該電気的接続端子を
介して上記第1の情報記録坦体へ情報を書き込む動作、
または上記第1の情報記録坦体から情報を読み出す動作
を可能とする記録再生制御部分を有する電子機器を、少
なくとも含む情報記録再生システムであって、 上記電子機器は、上記第1の情報記録担体と異なる着脱
可能な第2の情報記録坦体を用い、該第2の情報記録坦
体へ情報を記録または再生するための記録再生制御部分
と、上記電子機器と接続可能なインターフェース部とを
有する情報記録再生装置、および、上記第1の情報記録
担体、の両者が同時に装着して利用可能とされたことを
特徴とする情報記録再生システム。
7. A first information recording carrier having a semiconductor memory portion capable of recording and holding information is available, and has an electrical connection terminal for writing or reading information to or from the semiconductor memory portion, An operation of writing information to the first information recording carrier via the electrical connection terminal;
Alternatively, the information recording / reproducing system includes at least an electronic device having a recording / reproducing control unit that enables an operation of reading information from the first information recording carrier, wherein the electronic device includes the first information recording carrier. A recording / reproduction control unit for recording or reproducing information on / from the second information recording carrier using a detachable second information recording carrier different from the above, and an interface unit connectable to the electronic device. An information recording / reproducing system, wherein both an information recording / reproducing device and the first information recording carrier are mounted and usable at the same time.
【請求項8】 請求項7記載において、 前記電子機器に対して、前記第1の情報記録担体または
前記情報記録再生装置の少なくとも一方が着脱可能とさ
れたことを特徴とする情報記録再生システム。
8. The information recording / reproducing system according to claim 7, wherein at least one of the first information recording carrier and the information recording / reproducing device is detachable from the electronic device.
【請求項9】 請求項1乃至8の何れか1つに記載にお
いて、 前記電子機器が、CPU、インターフェース部、画像出
力部、情報記録再生部、操作部とから構成される、主と
してゲームを行うための装置であり、 前記第1の情報記録担体がゲーム用ROMカセットであ
り、 前記情報記録再生装置は、上記インターフェース部を介
して前記第2の情報記録坦体に情報を記録再生可能であ
ることを特徴とする情報記録再生システム。
9. The game device according to claim 1, wherein the electronic device mainly comprises a CPU, an interface unit, an image output unit, an information recording / reproducing unit, and an operation unit. The first information recording carrier is a game ROM cassette, and the information recording / reproducing device is capable of recording / reproducing information on / from the second information recording carrier via the interface unit. An information recording / reproducing system, characterized in that:
【請求項10】 情報を記録保持可能な半導体メモリー
部を有する第1の情報記録担体が利用可能とされると共
に、上記半導体メモリー部に情報を書き込みまたは読み
出すための電気的接続端子を有し、該電気的接続端子を
介して上記第1の情報記録坦体へ情報を書き込む動作、
または上記第1の情報記録坦体から情報を読み出す動作
を可能とする記録再生制御部分を有する電子機器に、装
着可能とされた情報記録再生装置であって、 この情報記録再生装置には、上記第1の情報記録担体と
異なる着脱可能な第2の情報記録坦体を用い、該第2の
情報記録坦体へ情報を記録または再生するための記録再
生制御部分と、上記電子機器と接続可能なインターフェ
ース部とが具備され、上記情報記録再生装置は、上記情
報機器に装着された際には、上記情報機器から、上記第
1の情報記録坦体に記録再生を行なう上記電気的接続端
子を介して、上記情報記録再生装置に対してデータの記
録再生制御を行うことが可能とされたことを特徴とする
情報記録再生装置。
10. A first information recording carrier having a semiconductor memory portion capable of recording and holding information is made available, and has an electrical connection terminal for writing or reading information to or from the semiconductor memory portion, An operation of writing information to the first information recording carrier via the electrical connection terminal;
Alternatively, an information recording / reproducing device which can be attached to an electronic device having a recording / reproducing control portion which enables an operation of reading information from the first information recording carrier. A recording / reproducing control unit for recording / reproducing information on / from the second information recording carrier using a detachable second information recording carrier different from the first information recording carrier; And the information recording / reproducing apparatus, when mounted on the information device, from the information device, connects the electric connection terminal for recording / reproducing to / from the first information recording carrier. An information recording / reproducing apparatus characterized in that data recording / reproduction control can be performed on the information recording / reproducing apparatus via the information recording / reproducing apparatus.
【請求項11】 請求項10記載において、 前記情報記録再生装置は、前記電子機器における前記第
1の情報記録担体を収納するための空間に着脱可能とさ
れたことを特徴とする情報記録再生装置。
11. The information recording / reproducing apparatus according to claim 10, wherein the information recording / reproducing apparatus is detachable in a space for accommodating the first information recording carrier in the electronic device. .
【請求項12】 請求項10または11記載において、 前記情報記録再生装置は、PCMCIA規格に準拠した
形状と電気的なインターフェースを有することを特徴と
する情報記録再生装置。
12. The information recording / reproducing apparatus according to claim 10, wherein the information recording / reproducing apparatus has a shape conforming to the PCMCIA standard and an electric interface.
【請求項13】 請求項9乃至12の何れか1つに記載
において、 前記第2の情報記録坦体が、記録可能な光ディスクであ
ることを特徴とする情報記録再生装置。
13. The information recording / reproducing apparatus according to claim 9, wherein the second information recording carrier is a recordable optical disk.
【請求項14】 請求項13記載において、 前記光ディスクの厚みが0.6mm以下で、直径が50
mm以下であることを特徴とする情報記録再生装置。
14. The optical disc according to claim 13, wherein the optical disc has a thickness of 0.6 mm or less and a diameter of 50 mm.
mm or less.
JP9330267A 1997-12-01 1997-12-01 Information recording/reproducing system and information recording/reproducing device Pending JPH11162142A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9330267A JPH11162142A (en) 1997-12-01 1997-12-01 Information recording/reproducing system and information recording/reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9330267A JPH11162142A (en) 1997-12-01 1997-12-01 Information recording/reproducing system and information recording/reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11162142A true JPH11162142A (en) 1999-06-18

Family

ID=18230743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9330267A Pending JPH11162142A (en) 1997-12-01 1997-12-01 Information recording/reproducing system and information recording/reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11162142A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007525777A (en) * 2003-04-25 2007-09-06 ブイメディア・リサーチ・インコーポレイテッド Optical disk drive compatible with memory card slot

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007525777A (en) * 2003-04-25 2007-09-06 ブイメディア・リサーチ・インコーポレイテッド Optical disk drive compatible with memory card slot

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6229964B1 (en) Image with sound playback apparatus
US6137759A (en) Removable disk drive system having a driving mechanism and removably housing a disc cartridge
US6189055B1 (en) Multi-module adapter having a plurality of recesses for receiving a plurality of insertable memory modules
CN1729437A (en) Handheld PDA video accessory
US7098948B2 (en) Digital camera accommodating different portable recording media and control method thereof
CN1203423A (en) Data storage apparatus
JPH053073B2 (en)
JPH11162142A (en) Information recording/reproducing system and information recording/reproducing device
KR19980032433A (en) Playback or recording device for optical recording media
JP2868836B2 (en) Drive device for optical memory
CN100358351C (en) Image recording apparatus
JPH04980A (en) Memory card type interface card for digital electronic still camera
KR100317628B1 (en) Audio and video data recording and reproducing apparatus using a memory card and its method
JPH05181803A (en) Electronic publishing system
JP3906609B2 (en) Digital video editing system
JP2001357359A (en) Ic card recorder and/or reproducer
JPS63296484A (en) Memory cartridge
JP2720769B2 (en) Optical disk cartridge and optical disk device
JPH0480884A (en) Electronic filing device
US7079352B1 (en) Magnetic disk apparatus with separate printed-circuit boards
JPH0457273A (en) Memory device
JP3890620B2 (en) Non-contact type IC memory card system and recording / reproducing apparatus
JPH02270475A (en) Solid-state camera device
JP3893683B2 (en) Still image capturing apparatus and recording control method thereof
JPS59211155A (en) Information input and output method