JPH11159751A - ボイラの燃料供給量変更制御装置 - Google Patents

ボイラの燃料供給量変更制御装置

Info

Publication number
JPH11159751A
JPH11159751A JP34060897A JP34060897A JPH11159751A JP H11159751 A JPH11159751 A JP H11159751A JP 34060897 A JP34060897 A JP 34060897A JP 34060897 A JP34060897 A JP 34060897A JP H11159751 A JPH11159751 A JP H11159751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
amount
air
blower
boiler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP34060897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3753851B2 (ja
Inventor
Noritoshi Ochi
則俊 大地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAMSON CO Ltd
Original Assignee
SAMSON CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAMSON CO Ltd filed Critical SAMSON CO Ltd
Priority to JP34060897A priority Critical patent/JP3753851B2/ja
Publication of JPH11159751A publication Critical patent/JPH11159751A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3753851B2 publication Critical patent/JP3753851B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 燃料供給量の変更時に燃焼が不安定となるこ
とを防ぐ。 【解決手段】 燃料供給量を段階的に調節することで燃
焼量を段階的に調節する燃焼装置2を持ったボイラ1で
あって、燃焼用空気を送る送風機6に回転数を制御する
回転数制御手段8を接続し、回転数制御手段より送風機
へ送られる電流によって送風機の回転数を制御すること
で、燃焼量に合わせて給気量の調節を行っており、送風
機の回転数が燃料供給量変更用の設定値となった時に燃
料供給量の変更を行っているボイラにおいて、燃焼用空
気の温度を検出する温度計測装置9を設けておき、温度
計測装置9にて計測された空気温度に基づいて燃料供給
量変更用の設定値を変更する補正装置12を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は燃焼量を段階的に調
節しているボイラの燃料供給量変更制御装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】高燃焼・低燃焼・停止の3位置で燃焼制
御を行っているボイラの場合、燃料供給量に合わせて燃
焼用空気の供給量も調節する必要がある。風量を調節す
る手段として、インバータ装置等の回転数制御手段を送
風機に接続しておき、送風機の回転数を制御することで
燃焼用空気の供給量を調節することが行われている。送
風機回転数の変更は燃料供給量を変更する場合に比べて
時間が長くかかり、空気供給量の変更と燃料供給量の変
更の出力を同時に行うと、空気と燃料のバランスが崩れ
る。そのため、先に送風機の回転数を変更する出力を行
い、インバータより出力される周波数を検出するなどし
て送風機の回転数を検出しておき、送風機の回転数が所
定の値となった時に燃料供給量を変更する出力が行われ
ている。
【0003】しかし、空気の密度は温度によって変化し
ており、ボイラ室の室温つまり燃焼用空気の温度が変動
すると送風機の回転数は同じであっても供給される酸素
量は変動する。燃料供給量変更時はもともと燃焼が不安
定となりやすいうえ、ボイラ室の室温の変化によって燃
料供給量を変更する時の酸素供給量が変動し、燃焼用空
気の不足や過多が発生すると、燃焼のバランスが崩れて
黒煙または白煙が発生し、ボイラの煤詰まりの原因とな
るという問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、送風機の回転数を制御しているボイラにお
いて、燃料供給量の変更時に燃焼が不安定となることを
防ぐことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】燃料供給量を段階的に調
節することで燃焼量を段階的に調節する燃焼装置を持っ
たボイラであって、燃焼用空気を送る送風機に回転数を
制御する回転数制御手段を接続し、回転数制御手段によ
って送風機の回転数を制御することで、燃焼量に合わせ
て給気量の調節を行っており、送風機の回転数が燃料供
給量変更用の設定値となった時に燃料供給量の変更を行
っているボイラにおいて、燃焼用空気の温度を検出する
温度計測装置を設けておき、温度計測装置にて計測され
た空気温度に基づいて燃料供給量変更用の設定値を変更
する補正装置を設ける。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の一実施例を図面を用いて
説明する。図1は本発明の一実施例の構成図である。ボ
イラ1は上部に燃焼装置2が設けられており、燃料供給
配管3を通して送られた燃料と、送風機6から送られる
燃焼用空気によって燃焼が行われる。燃焼量の制御は燃
料供給量と風量を調節することで行われ、燃料の供給量
は燃料供給配管3途中に設けた第1電磁弁4と第2電磁
弁5によって制御されており、第1電磁弁4および第2
電磁弁5が閉じられている場合は燃焼停止、第1電磁弁
4のみが開かれると低燃焼、第1電磁弁4および第2電
磁弁5が開かれると高燃焼となる。送風機モータ7には
回転数制御手段であるインバータ8を接続しておき、イ
ンバータ8から出力される周波数によって送風機モータ
7の回転数(回転速度)が変更される。ボイラ室の温度
を検出する温度計測装置9、温度計測装置9が接続され
設定周波数の変更を行う補正装置12を設け、また、イ
ンバータ8から出力されている周波数を検出する周波数
検出装置11を設けておく。第1電磁弁4および第2電
磁弁5の開閉などの燃焼制御とインバータ8による風量
調節は、燃焼装置2、第1電磁弁4、第2電磁弁5、イ
ンバータ8、補正装置12、周波数検出装置11にそれ
ぞれ接続されている制御装置10にて行われる。
【0007】図2は本発明の一実施例での燃焼と風量調
節の状況を示したタイムチャートであり、制御装置10
によって行われる制御を示している。本実施例では燃焼
が停止→低燃焼→高燃焼→低燃焼→停止→低燃焼→高燃
焼と変動しており、最初のボイラ室の室温は低温であっ
たのが、その後に上昇したため、燃焼に必要な空気の体
積量が増加した場合を想定している。
【0008】補正装置12には基準温度時での第2電磁
弁開閉周波数である基準第2電磁弁開閉周波数を設定し
ておき、また温度計測装置9にて計測した温度から増減
値を計算する計算式を持たせておく。補正装置12は温
度計測装置9によって計測されたボイラ室の室温を計算
式に代入し、基準第2電磁弁開閉周波数から増減させて
算出した第2電磁弁開閉周波数の値を制御装置10へ入
力する。最初の燃焼停止時に行われる設定周波数の変更
では、気温の上昇していない朝であってボイラの燃焼は
行われておらず、ボイラ室の温度が低いため、第2電磁
弁開閉周波数は比較的小さい値である第2電磁弁開閉周
波数が設定されたものとする。
【0009】燃焼が開始され、燃焼状態が低燃焼である
とき制御装置10はインバータ8へ低燃焼を出力し、イ
ンバータ8は低燃焼用周波数を送風機モータ7に出力し
ており、燃焼装置2へ送られる給気量は低燃焼用風量と
される。低燃焼の場合は第1電磁弁4のみが開かれてお
り、第2電磁弁5は閉じられたままである。燃焼量を低
燃焼から高燃焼へ変更する場合、制御装置10はインバ
ータ8への出力を高燃焼に変更し、インバータ8では低
燃焼用周波数から高燃焼用周波数へ向けて周波数の変更
を行い、送風機モータ7の回転数は徐々に上昇する。イ
ンバータ8より出力されている周波数が第2電磁弁開閉
周波数に達したことを周波数検出装置11が検出する
と、制御装置10は第2電磁弁を開き、高燃焼を開始す
る。高燃焼時に送風機モータ7へ出力される周波数は高
燃焼用周波数であり、燃焼装置2へ送られる給気量は高
燃焼用風量とされる。
【0010】その後、燃焼量を高燃焼から低燃焼へ変更
する場合も同様であり、インバータ8は高燃焼用周波数
から低燃焼用周波数へ向けて周波数を変更し、送風機モ
ータ7の回転数は徐々に低下する。インバータ8より出
力されている周波数が第2電磁弁開閉周波数に達した
ことを周波数検出装置11が検出すると、制御装置10
は第2電磁弁を閉じ、第1電磁弁4のみが開かれている
低燃焼に移行する。
【0011】燃焼が停止されると、制御装置10より出
力される周波数は0となり、送風機モータ7も停止す
る。補正装置12は燃焼を停止している時に設定周波数
の変更を行う。補正装置12は温度計測装置9にて計測
されたボイラ室の室温を計算式に代入し、計算によって
新たに第2電磁弁開閉周波数を設定し、制御装置10へ
出力する。この時のボイラ室の室温は、時間の経過によ
る気温の上昇と、ボイラを燃焼させた際に放出された熱
によって上昇したため、第2電磁弁開閉周波数は先ほど
の値よりも高い値である第2電磁弁開閉周波数に設定
されたものとする。
【0012】次の燃焼は新たに設定された周波数で第2
電磁弁の開閉が行われる。燃焼が開始されて低燃焼が行
われているとき、インバータ8は低燃焼用周波数の周波
数を送風機モータ7に出力する。燃焼量を低燃焼から高
燃焼へ変更する場合、制御装置10はインバータ8への
出力を高燃焼に変更し、インバータ8では低燃焼用周波
数から高燃焼用周波数へ向けて周波数の変更を行う。イ
ンバータ8より出力されている周波数が第2電磁弁開閉
周波数に達したことを周波数検出装置11が検出する
と、制御装置10は第2電磁弁を開き、高燃焼を開始す
る。第2電磁弁開閉周波数は第2電磁弁開閉周波数
より高い値に設定されているため、高燃焼が開始される
時の給気量は第2電磁弁開閉周波数が設定されていた
場合よりも多い量とされる。しかし、ボイラ室の温度上
昇によって燃焼用空気における密度が低下していること
より、燃料供給量を変更する時に実際に送られる空気量
は前回同様最適な量となっている。
【0013】ボイラ室の室温が燃焼用空気の温度であ
り、空気の温度が低いと空気の密度が高くなり、温度が
高いと密度が低くなるため、同じ給気量であっても空気
温度が低温の場合には多くの酸素が供給され、高温の場
合は供給される酸素量が低下する。そこで上記のように
低温時には周波数を低めに設定することで燃料供給量変
更時の給気量を少なくし、高温時には周波数を高めに設
定することで燃料供給量変更時の給気量を多くすること
で、燃料供給量変更時での酸素供給量を適切な量とする
ことができるようになる。
【0014】なお、今回の実施例では一日のうちでのボ
イラ室の温度変化を例示したが、空気の温度を検出して
設定値を変更するものであるので、季節の変動による温
度変化にも対応することができる。
【0015】
【発明の効果】本発明を実施することにより、燃料供給
量変更時の燃焼用空気供給量を適切な量とすることがで
き、燃焼が不安定となることを防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成図
【図2】本発明の一実施例のタイムチャート
【符号の説明】
1 ボイラ 2 燃焼装置 3 燃料供給配管 4 第1電磁弁 5 第2電磁弁 6 送風機 7 送風機モータ 8 インバータ 9 温度計測装置 10 制御装置 11 周波数検出装置 12 補正装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料供給量を段階的に調節することで燃
    焼量を段階的に調節する燃焼装置を持ったボイラであっ
    て、燃焼用空気を送る送風機に回転数を制御する回転数
    制御手段を接続し、回転数制御手段によって送風機の回
    転数を制御することで、燃焼量に合わせて給気量の調節
    を行っており、送風機の回転数が燃料供給量変更用の設
    定値となった時に燃料供給量の変更を行っているボイラ
    において、燃焼用空気の温度を検出する温度計測装置を
    設けておき、温度計測装置にて計測された空気温度に基
    づいて燃料供給量変更用の設定値を変更する補正装置を
    設けたことを特徴とするボイラの燃料供給量変更制御装
    置。
JP34060897A 1997-11-25 1997-11-25 ボイラの燃料供給量変更制御装置 Expired - Fee Related JP3753851B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34060897A JP3753851B2 (ja) 1997-11-25 1997-11-25 ボイラの燃料供給量変更制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34060897A JP3753851B2 (ja) 1997-11-25 1997-11-25 ボイラの燃料供給量変更制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11159751A true JPH11159751A (ja) 1999-06-15
JP3753851B2 JP3753851B2 (ja) 2006-03-08

Family

ID=18338614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34060897A Expired - Fee Related JP3753851B2 (ja) 1997-11-25 1997-11-25 ボイラの燃料供給量変更制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3753851B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006292285A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Samson Co Ltd 燃焼用空気供給量の調節を行う熱機器
WO2014178409A1 (ja) * 2013-05-01 2014-11-06 三浦工業株式会社 ボイラ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006292285A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Samson Co Ltd 燃焼用空気供給量の調節を行う熱機器
JP4551265B2 (ja) * 2005-04-12 2010-09-22 株式会社サムソン 燃焼用空気供給量の調節を行う熱機器
WO2014178409A1 (ja) * 2013-05-01 2014-11-06 三浦工業株式会社 ボイラ
JP2014219120A (ja) * 2013-05-01 2014-11-20 三浦工業株式会社 ボイラ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3753851B2 (ja) 2006-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11159751A (ja) ボイラの燃料供給量変更制御装置
JPS6064122A (ja) 燃焼制御装置
JPH09210349A (ja) ボイラのインバータによる風量調整方法
JPS60122818A (ja) ガス燃焼制御装置
JPH11236824A (ja) ガスタービンの燃料ガス加熱制御システム
JP3185504B2 (ja) 燃焼制御装置
JPH0712331A (ja) 燃焼器の燃焼制御装置及び方法
JP2697493B2 (ja) 燃焼装置
JP3072200B2 (ja) 燃焼制御装置
JPS6231181B2 (ja)
JP2879909B2 (ja) 燃焼装置
JPH10132265A (ja) 炉内圧力の制御方法
JP2669662B2 (ja) 給湯機の制御装置
JP2877498B2 (ja) 燃焼装置の制御装置
JPH0436508A (ja) 燃焼機
JPH0599429A (ja) 暖房装置
JP3362884B2 (ja) バーナのガス流量・空燃比制御装置
JP2771944B2 (ja) 燃焼装置
JP2825213B2 (ja) 燃焼装置
JPH10122555A (ja) ボイラのインバータ装置による風量調整方法
JPH02203115A (ja) 燃焼装置
JPH03186113A (ja) 燃焼装置
JP2975506B2 (ja) 燃焼装置
JP2023057744A (ja) 予混合装置
JPH08285272A (ja) 3位置燃焼制御ボイラーの送風制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050901

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees