JPH11147489A - クローラ型トラクタ - Google Patents

クローラ型トラクタ

Info

Publication number
JPH11147489A
JPH11147489A JP31524797A JP31524797A JPH11147489A JP H11147489 A JPH11147489 A JP H11147489A JP 31524797 A JP31524797 A JP 31524797A JP 31524797 A JP31524797 A JP 31524797A JP H11147489 A JPH11147489 A JP H11147489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
traveling
crawler
running
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31524797A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kobashi
健志 小橋
Toshiyuki Kobuchi
敏之 小渕
Shiyuuichi Kotora
修一 小虎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobashi Industries Co Ltd
Original Assignee
Kobashi Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobashi Industries Co Ltd filed Critical Kobashi Industries Co Ltd
Priority to JP31524797A priority Critical patent/JPH11147489A/ja
Publication of JPH11147489A publication Critical patent/JPH11147489A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Guiding Agricultural Machines (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 乾田や畑地のような普通の圃場はもとより、
施設園芸、超湿田、傾斜地、果樹園等においても安定し
て使用できる小型のクローラ型トラクタの開発。 【解決手段】 .左右のクローラにより走行する走行
機体の前後方向中間位置にエンジンを搭載し、このエン
ジンを挟んで前側位置に走行部ミッション、後側位置に
作業部ミッションを配置して走行部及び作業部への動力
伝達系を構成し、走行機体の最前部に、地上からも操作
可能な高さを有する操作部を備え、該操作部と、走行部
ミッションの上側に形成された座席とによって運転操縦
部を構成した。.左右一対のクローラの後半部が走行
機体後部の作業部ミッションを配置した位置よりも所定
長さ後方へ延出しており、この左右クローラの後半部間
に、走行機体後方より入り込む凹部を形成して3点リン
ク機構を配置して走行機体の後部に作業機を装着する。
.少なくともエンジンから作業部ミッションへの動力
伝達系をベルト伝導機構とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、乾田や畑地のよう
な普通の圃場はもとより、施設園芸、超湿田、傾斜地、
果樹園等においても安定して使用でき、汎用性のある小
型のクローラ型トラクタに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、農用トラクタにおいては、その大
半が車輪式のものが使用されている。一方、クローラ型
トラクタは、車輪式にない特徴的な使用がなされてお
り、農用というよりは、圃場整備・改良、暗渠など土木
的な作業に使用されているケースが多く、普及台数も車
輪式に比べるときわめて少ない。そのため、現在使用さ
れているクローラ型トラクタは、エンジン馬力が45馬
力クラスの中型から、それ以上の大型のものがほとんど
である。従って、小型乗用タイプのクローラ型トラクタ
はほとんど普及、使用されていないのが現状である。
【0003】乗用型の車輪式農用トラクタにおいては、
乾田や畑地のような普通の圃場では作業上の問題が少な
いが、例えば、ハウス、トンネル栽培、温室などの施設
園芸においては、車高が高いために、特に左右両側端部
の作業が行い難い、超湿田においては、車輪が泥土中に
入り込んでスリップし走行、作業が困難になる、牧草地
のような傾斜地においては、機体重心が高く車輪のため
転倒しやすい危険がある、果樹園の樹冠下では、車高が
高いため中耕、除草、施肥などの作業ができない、等の
問題点があった。また、小回りが利かないので、枕地を
多く必要とし、枕地を踏み固めたり、サブソイラーを装
着したときは車輪がスリップして牽引力が不足したり、
ロータリ作業機を装着したときにはトラクタとのマッチ
ングが悪くてダッシング現象を起こしたりする、等の問
題点もあった。
【0004】一方乗用タイプのクローラ型トラクタにお
いては、クローラの接地面積が大きくて接地圧が低いの
で、上記乗用型の車輪式農用トラクタの問題点について
そのいくつかは解決することができるが、現在使用され
ている中型(エンジン馬力45馬力程度)やエンジン馬
力45馬力以上の大型のものでは、機体が大きく、重量
が重くて、そのままでは一般の農用としては使用するこ
とはできなかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、25馬力程
度のエンジンを搭載して小型コンパクトで軽量化され、
施設園芸や果樹園の樹冠下にも導入して使用でき、超信
地旋回が可能で小回りが利き、車高が低く、機体重心が
低くて施設園芸における左右両側端部の作業や果樹の樹
冠下の作業が可能となり、作業機を含む機体全長が短く
て枕地を少なくでき、クローラのため接地圧が低くて枕
地の踏み固めが少なく、超湿田傾斜地での作業を可能に
し、例えばロータリ作業機を装着したときには、エンジ
ンパワーが最大限発揮できて最大限の作業ができ、ダッ
シング現象を防止し、ロータリの衝撃反力を吸収でき、
ロータリ耕の深さ、砕土、すき込み、培土等が均一に行
えるようにした小型のクローラ型トラクタを開発して、
従来の乗用型車輪式トラクタや中・大型クローラトラク
タの課題を解決することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明は、 A.左右一対のクローラ走行部を装備するクローラ型ト
ラクタにおいて、超信地旋回を可能にした左右のクロー
ラにより走行する走行機体には、前後方向中間位置にエ
ンジンを搭載し、このエンジンを挟んで前側位置に走行
部ミッション、後側位置に作業部ミッションを分離独立
配置して走行部及び作業部への動力伝達系を構成し、上
記走行機体の最前部に、地上からも操作可能な高さを有
する操作部を備え、該操作部と、走行部ミッションの上
側に形成された座席とによって運転操縦部を構成してな
ることを特徴としている。
【0007】B.上記左右一対のクローラは、その後半
部が走行機体後部の作業部ミッションを配置した位置よ
りも所定長さ後方へ延出しており、この左右クローラの
後半部間に、走行機体後方より入り込む凹部が形成さ
れ、該凹部に3点リンク機構を配置して走行機体の後部
に作業機を装着してなることを特徴としている。
【0008】C.少なくとも上記エンジンから作業部ミ
ッションへの動力伝達系をベルト伝導機構としてなるこ
とを特徴としている。
【0009】
【作用】上記の構成により本発明のクローラ型トラクタ
は、 a.上記A.の構成により、左右のクローラが超信地旋
回が可能なので小回りが利き、枕地が少なくなり、機体
重心が低く、機体全長が短くて、小型コンパクトに軽量
化され、作業機を装着したときの前後バランスが良く、
操作部は地上からも操作可能で作業者が走行機体から降
りた状態でも操作ができ、乗用と歩行の両作業が可能と
なる。
【0010】b.上記B.の構成により、クローラの後
半部が走行機体後部の作業部ミッションを配置した位置
よりも所定長さ後方へ延出し、このクローラの後半部間
に、走行機体後方より入り込む凹部を形成し、この凹部
に3点リンク機構を配置して作業機を装着するので、作
業機を装着したときの機体前後バランスが良好となり、
作業機を含む機体全長が短くなって枕地が少なくなる。
【0011】c.上記C.の構成により、エンジンから
作業部ミッションへの動力伝達系をベルト伝導機構とす
ることで、例えばロータリ作業機を装着したときに、そ
の衝撃反力を吸収し、ダッシング現象を防止し、ロータ
リ耕の耕深、砕土、すき込み、培土等が均一に行え、最
大限の作業が行える。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を添
付の図面を参照して具体的に説明する。図1ないし図4
において、符号1は本発明に係るクローラ型トラクタで
あり、このクローラ型トラクタ1は、走行機体2に無段
変速走行・超信地旋回を可能にした左右一対のクローラ
走行部3,3を装備している。この走行機体2には、前
後方向中間位置にエンジン(25馬力)4を搭載し、こ
のエンジン4を挟んで走行機体2の前側位置に走行部ミ
ッション5、後側位置に作業部ミッション6を分離独立
して配置し、それぞれの出力軸、入力軸は平行になるよ
うに配設されている。走行部ミッション5には、エンジ
ン4の出力軸からベルト伝導系7により駆動されるカウ
ンタ装置8からベルト伝導系9を介して動力伝達され、
また、作業部ミッション6には、エンジン4の出力軸か
らベルト伝導系10を介して動力伝達される。上記ベル
ト伝導系7,9,10にはそれぞれテンションプーリ1
1,12,13が設けられている。
【0013】上記走行部ミッション5は、入力側に油圧
無段変速装置(HST)14を装備していて無段変速を
行い、ギヤの切換えによる前・後進及び変速操作を行う
と共に、クラッチ、デフ、ブレーキ等の組合せによりク
ローラ走行部3,3の超信地旋回を可能にしている。ま
た、作業部ミッション6では、ギヤ変速されて図示しな
いクラッチを介してPTO軸16に出力し、ロータリ作
業機(耕幅1600mm)17の入力軸18に図示しな
いユニバーサルジョイント、伝導シャフトを介して動力
伝達するようにしている。なお、エンジン4はカバー1
5により覆われており、このエンジン4の下部に、図示
しない油圧ポンプが直結されて駆動するように配設され
ている。
【0014】走行機体2の最前部には、操縦者Aが地上
からも操作可能な高さを有する操作部19を備えてい
る。この操作部19には、図示されている操向レバーの
ほか、キースイッチ、スロットルレバーなどが設けら
れ、これらの近傍に無段変速で前後進を切換える主変速
レバー、高速、低速の切換えを行う副変速レバー、作業
機の昇降レバー、作業機の変速、正・逆転切換えを行う
作業機変速レバー等が設けられている。操向レバーでは
機体の左右旋回操作を行い、左右の傾動の大きさにより
機体の旋回半径が変わり、レバーを強く右または左に押
し続けたときには、機体は右または左に超信地旋回する
ようになっている。そして、この操作部19と、走行部
ミッション5の上側に形成された前後移動調節可能の座
席20とによって運転操縦部21を構成している。操作
部19の下側にはライト22が設けられている。
【0015】上記左右一対のクローラ走行部3,3は、
図1及び図2で明らかなように、その後半部が走行機体
2後部の作業部ミッション6を配置した位置よりも所定
長さ後方へ延出しており、この左右クローラ3,3の後
半部間に、走行機体2の後方より入り込む凹部23が形
成され、この凹部23にトップリンク24及び油圧シリ
ンダ25により上下作動するロアリンク26からなる3
点リンク機構27を配置して、走行機体2の後部にロー
タリ作業機17を装着するようにしている。その際、作
業部ミッション6のPTO軸16とロータリ作業機17
の入力軸18が、ユニバーサルジョイント、伝導シャフ
トを介して連繋される。なお、3点リンク機構27は通
常のものより短くなっており、ロータリ作業機17の前
部はクローラ走行部3,3の後端部に接近していて、ク
ローラ型トラクタ1にロータリ作業機17を装着した場
合の全長を最大限短くしている。
【0016】上記運転操縦部21の座席20の前側に設
けられる操縦者用ステップ28は、走行機体2の前部の
低い位置に設けられているので、操縦者Aは極めて容易
に乗り降りすることができる。また、車高は低くなって
おり、機体重心も低くなっていて、ハウス、トンネル栽
培、温室などの施設園芸や果樹園の樹冠下への導入が容
易であり、施設園芸の左右両側端部の作業や果樹の樹冠
下の作業も容易となっている。座席20の後方には安全
フレーム29が設けられ、操縦者Aを保護するようにし
ている。
【0017】次に上記のように構成されたクローラ型ト
ラクタ1の動作について説明する。まず、クローラ型ト
ラクタ1の後部に3点リンク機構27(トップリンク2
4及びロアリンク26,26)を介してロータリ作業機
17を昇降可能に装着し、PTO軸16と入力軸18と
をユニバーサルジョイント、伝導シャフトを介して接続
する。そして、圃場においてトラクタ1の走行と共にロ
ータリ作業機17を駆動して耕耘、砕土、均平、畦立な
どの作業を行う。また、ロータリ作業機17に限らず、
その他の作業機、例えば、プラウ、ハロー、中耕除草
機、防除機、施肥播種機、サブソイラー、パワーショベ
ル、除雪機等を装着して作業することも可能である。
【0018】上記の各作業を行うとき、クローラ型トラ
クタ1は、左右のクローラ3,3が超信地旋回及び無段
変速走行が可能なので、小回りが利き、枕地を少なくし
てキメ細かな作業が行える。また、車高が低く、機体重
心が低くい上、機体全長が短いので、作業機を装着した
ときの前後バランスが良く、ハウス、トンネル栽培、温
室などの施設園芸や果樹園の樹冠下へ導入して、従来の
車輪式乗用トラクタや中・大型クローラ型トラクタでは
不可能であったハウスやトンネルの左右両側端部におけ
る作業や梨、桃、ぶどうなどの樹冠下の中耕除草、施
肥、防除作業も容易に行うことができる。さらに、操作
部19は地上からも操作可能であり、作業者が走行機体
2から降りた状態でも操作ができて乗用と歩行の両作業
が可能となる。また、操縦者用ステップ28は低い位置
にあり、操縦者Aは容易に乗り降りすることができる。
【0019】また、クローラ3,3の後半部が走行機体
2後部の作業部ミッション6を配置した位置よりも所定
長さ後方へ延出し、このクローラ3,3の後半部間に、
走行機体2後方より入り込む凹部23を形成し、この凹
部23に3点リンク機構27を配置して作業機17を装
着するようにしているので、作業機17を装着したとき
の機体前後バランスが良好で、作業機17を含む機体全
長が短くなって枕地を少なくすることができる。
【0020】さらに、エンジン4から作業部ミッション
6への動力伝達系をテンションプーリ13を備えたベル
ト伝導機構10とすることで、例えばロータリ作業機1
7を装着したときに、その衝撃反力をベルト伝導機構1
0で吸収し、また、ベルト伝導機構10がスリップして
ダッシング現象を防止し、ロータリ耕の耕深、砕土、す
き込み、培土等を均一に行うことができ、ロータリ作業
機17の最大限の作業を行うことができる。
【0021】エンジン4を挟んで走行機体2の前側位置
に走行部ミッション5、後側位置に作業部ミッション6
を分離独立して配置され、エンジン4の出力軸、走行部
ミッション5及び作業部ミッション6の入力軸はそれぞ
れ平行に配設されていて、エンジン4の出力軸から走行
部ミッション5及び作業部ミッション6の入力軸への伝
導系の構成が簡単となり、伝導効率が良好となってい
る。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明のクローラ型
トラクタによれば、以下の効果を奏することができる。
【0023】.超信地旋回を可能にした左右のクロー
ラにより走行する走行機体には、前後方向中間位置にエ
ンジンを搭載し、このエンジンを挟んで前側位置に走行
部ミッション、後側位置に作業部ミッションを分離独立
配置して走行部及び作業部への動力伝達系を構成し、走
行機体の最前部に、地上からも操作可能な高さを有する
操作部を備え、該操作部と、走行部ミッションの上側に
形成された座席とによって運転操縦部を構成したので、
左右のクローラが超信地旋回することで小回りが利き、
枕地を少なくすることができる。また、機体重心が低
く、機体全長が短く構成されていることで、小型コンパ
クトに軽量化されており、作業機を装着したときの前後
バランスが良く、操作部は地上からも操作可能で作業者
が走行機体から降りた状態でも操作ができて乗用と歩行
の両作業を行うことができる。そしてロータリ作業機を
装着して耕耘、砕土、均平、畦立などの作業を行うほ
か、その他の作業機、例えば、プラウ、ハロー、中耕除
草機、防除機、施肥播種機、サブソイラー、パワーショ
ベル、除雪機等を装着して作業することも可能となる。
またハウス、トンネル栽培、温室などの施設園芸や果樹
園の樹冠下へ導入して、従来の車輪式乗用トラクタや中
・大型クローラ型トラクタでは不可能であったハウスや
トンネルの左右両側端部における作業や梨、桃、ぶどう
などの樹冠下の中耕除草、施肥、防除作業等も容易に行
うことができる。
【0024】.左右一対のクローラは、その後半部が
走行機体後部の作業部ミッションを配置した位置よりも
所定長さ後方へ延出しており、この左右クローラの後半
部間に、走行機体後方より入り込む凹部が形成され、該
凹部に3点リンク機構を配置して走行機体の後部に作業
機を装着したので、3点リンク機構を介して作業機を装
着したときの機体前後バランスが良好であり、また、作
業機を含む機体全長が短くなって枕地を少なくすること
ができる。
【0025】.少なくともエンジンから作業部ミッシ
ョンへの動力伝達系をベルト伝導機構としたので、例え
ばロータリ作業機を装着したときにベルト伝導機構によ
り、ロータリ作業機の衝撃反力を吸収し、ダッシング現
象を防止し、ロータリ作業機による耕深、砕土、すき込
み、培土等が均一に行うことができ、最大限の作業を行
うことかできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるクローラ型トラクタの全体側面図
である。
【図2】同平面図である。
【図3】同作業機を省略した正面図である。
【図4】同背面図である。
【符号の説明】
1 クローラ型トラクタ 2 走行機体 3 クローラ走行部 4 エンジン 5 走行部ミッション 6 作業部ミッション 7,9,10 ベルト伝導系 8 カウンタ装置 11,12,13 テンションプーリ 14 油圧無段変速装置(HST) 15 エンジンカバー 16 PTO軸 17 ロータリ作業機 18 入力軸 19 操作部 20 座席 21 運転操縦部 22 ライト 23 凹部 24 トップリンク 25 油圧シリンダ 26 ロアリンク 27 3点リンク機構 28 操縦者用ステップ 29 安全フレーム A 操縦者

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右一対のクローラ走行部を装備するク
    ローラ型トラクタにおいて、 超信地旋回を可能にした左右のクローラにより走行する
    走行機体には、前後方向中間位置にエンジンを搭載し、
    このエンジンを挟んで前側位置に走行部ミッション、後
    側位置に作業部ミッションを分離独立配置して走行部及
    び作業部への動力伝達系を構成し、 上記走行機体の最前部に、地上からも操作可能な高さを
    有する操作部を備え、該操作部と、走行部ミッションの
    上側に形成された座席とによって運転操縦部を構成して
    なることを特徴とするクローラ型トラクタ。
  2. 【請求項2】 上記左右一対のクローラは、その後半部
    が走行機体後部の作業部ミッションを配置した位置より
    も所定長さ後方へ延出しており、この左右クローラの後
    半部間に、走行機体後方より入り込む凹部が形成され、
    該凹部に3点リンク機構を配置して走行機体の後部に作
    業機を装着してなることを特徴とする請求項1記載のク
    ローラ型トラクタ。
  3. 【請求項3】 少なくとも上記エンジンから作業部ミッ
    ションへの動力伝達系をベルト伝導機構としてなること
    を特徴とする請求項1又は2記載のクローラ型トラク
    タ。
JP31524797A 1997-11-17 1997-11-17 クローラ型トラクタ Pending JPH11147489A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31524797A JPH11147489A (ja) 1997-11-17 1997-11-17 クローラ型トラクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31524797A JPH11147489A (ja) 1997-11-17 1997-11-17 クローラ型トラクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11147489A true JPH11147489A (ja) 1999-06-02

Family

ID=18063147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31524797A Pending JPH11147489A (ja) 1997-11-17 1997-11-17 クローラ型トラクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11147489A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100888630B1 (ko) 프론트 로타리 작업기구를 가지는 작업기계
KR930000709B1 (ko) 추력 유닛
US5562166A (en) Garden tiller
US4765637A (en) Agricultural tractor
CN202514247U (zh) 一种手扶式小型深耕机
WO1984001336A1 (en) An agricultural tractor
US4189008A (en) Agricultural machine with detachable and separately usable propelling structure
JPH11147488A (ja) クローラ型トラクタ
JPH11147489A (ja) クローラ型トラクタ
US4174756A (en) Self-propelled disk harrow machine
GB2128147A (en) Agricultural tractor
CN218702712U (zh) 一种四轮乘坐式微型耕作设备
CN218805191U (zh) 一种动力总成及四轮乘坐式微型耕作设备
CN2403204Y (zh) 小型履带式沟耕机
JP3997350B2 (ja) 歩行型耕耘機
CN2192127Y (zh) 畜力牵引小型多功能农机具
CN2264460Y (zh) 播种铲趟机
CN2688028Y (zh) 旋耕式破垄机
GB2128149A (en) Agricultural tractor
CN2291773Y (zh) 单履带微型农用耕作机
JPH0810247Y2 (ja) 水田作業車におけるカルチ装置
JP2532784Y2 (ja) 牽引型対地作業機の駆動装置
JPH05294253A (ja) 自走作業車
KR900011098Y1 (ko) 경운기를 이용한 포크레인 장치
JPH0244647Y2 (ja)