JPH11138578A - パール状表面を備えた中空状樹脂成形体とその製造方法 - Google Patents

パール状表面を備えた中空状樹脂成形体とその製造方法

Info

Publication number
JPH11138578A
JPH11138578A JP33094397A JP33094397A JPH11138578A JP H11138578 A JPH11138578 A JP H11138578A JP 33094397 A JP33094397 A JP 33094397A JP 33094397 A JP33094397 A JP 33094397A JP H11138578 A JPH11138578 A JP H11138578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pearl
mica
resin
molded article
resin molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33094397A
Other languages
English (en)
Inventor
Kouichi Katou
紘市 加藤
Takanobu Ito
孝信 井藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuboshi Belting Ltd
Original Assignee
Mitsuboshi Belting Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuboshi Belting Ltd filed Critical Mitsuboshi Belting Ltd
Priority to JP33094397A priority Critical patent/JPH11138578A/ja
Publication of JPH11138578A publication Critical patent/JPH11138578A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0013Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor using fillers dispersed in the moulding material, e.g. metal particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1704Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マイカを均一に配向させることにより外観の
良好なパール状表面を備え、しかも軽量化したパール状
表面を備えたソリッドな中空状樹脂成形体とその製造方
法を提供する。 【解決手段】 パール状表面を備えた中空状の樹脂成形
体を射出成形により製造する方法に関するものである。
透明な合成樹脂に少なくとも扁平状のマイカを添加した
樹脂組成物を固定型9と移動型12で形成されたキャビ
ティ13に射出した後、ガスを注入して、上記マイカを
その面が成形体の面に平行して配向するように分散させ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はパール状表面を備え
た中空状樹脂成形体とその製造方法に係り、詳しくは例
えば浴槽用グリップ、バーのような浴槽製品に適用でき
パール状表面を備え、しかも軽量化したパール状表面を
備えたソリッドな中空状樹脂成形体とその製造方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来の浴槽用グリップとしては、錆の発
生しにくいステンレスの鋳物製品が使用されいた。ま
た、最近では、軽量化を図るためにポリアミド樹脂、変
性PPE樹脂などの合成樹脂に白色充填剤や他の顔料を
添加したものが提案された。しかし、合成樹脂製の浴槽
用グリップは、表面が単なる淡色であり、高級感が出て
こない問題があった。このため、扁平なマイカを添加す
ることが提案された。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、マイカを添加
した場合、通常の射出成形では、金型内へ打ち込まれた
溶融樹脂が湾曲した金型壁面で衝突して激しく乱流を起
こすため、扁平なマイカがランダムに配向しやすかっ
た。マイカがランダムに配向すると、成形体の表面で
は、光が乱反射する領域が発生して均一性に欠き、また
角度を変えて見ると、流れマークが鮮明に出現する問題
が発生した。
【0004】本発明は、これらの点を考慮し、マイカを
均一に配向させることにより外観の良好なパール状表面
を備え、しかも軽量化したパール状表面を備えたソリッ
ドな中空状樹脂成形体とその製造方法を提供することを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】即ち、本願請求項1記載
の発明は、パール状表面を備えた中空状の樹脂成形体を
射出成形により製造する方法において、透明な合成樹脂
に少なくとも扁平状のマイカを添加した樹脂組成物を金
型内のキャビティに射出した後、ガスを注入して、上記
マイカをその面が成形体の面に平行して配向するように
分散させたパール状表面を備えた中空状樹脂成形体の製
造方法にある。即ち、本発明では扁平状のマイカを添加
した溶融樹脂が一方向に流れて液同士の衝突がなく、し
かもガスを注入するために樹脂厚が薄くなるために、各
扁平状のマイカが溶融樹脂の流動中に抵抗を受けない状
態に瞬時に配置して溶融樹脂の流れを良好にし、かつガ
スの注入により成形体表面層のマイカの分散密度を高め
て軽量化することができる。
【0006】本願請求項2記載の発明は、扁平状のマイ
カが酸化チタンにより表面処理されており、これを使用
することによりとり鮮やかなパール状表面を備えたソリ
ッドな中空状樹脂成形体を得ることができる。
【0007】本願請求項3記載の発明は、パール状表面
を備えた中空状樹脂成形体において、透明な合成樹脂中
に添加した扁平状のマイカをその面が成形体の面に平行
して配向するように分散させ、中空体に成形したパール
状表面を備えた中空状樹脂成形体にあり、扁平状のマイ
カが面配向しているため、成形体の表面では、光が均一
に反射して均一性に富み、優れたパール状表面が出現す
る。
【0008】本願請求項4記載の発明は、扁平状のマイ
カは透明な合成樹脂100重量部に対して0.1〜5重
量部添加されており、優れたパール状表面が出現する。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は本発明に係る中空状樹脂成
形体の成形装置の断面図であり、図2は本発明に係るパ
ール状表面を備えた中空状樹脂成形体の断面面である。
本発明の製造方法に使用する成形装置1では、射出成形
機2のスクリュ3の先端がプレート5に設けたスプール
ブッシュ6と連結し、スプール4とランナー7に接続し
ている。このランナー7はプレート5と固定型9内に設
けられ、ゲート10を経由して移動型12との間に形成
されたキャビティ13へとつながっている。一方、移動
型12には上記キャビティ13へガスを送り込むガスノ
ズル15が設けられている。本実施例では、ガスノズル
15はゲート10に近い位置に設けられている。
【0010】しかして、本発明の製造方法では、まず射
出成形機1に取り付けたプレート5、固定型9、そして
ガスノズル15を装着した移動型12を型締めする。こ
の時の型温は20〜80°Cに調節される。その後、透
明な合成樹脂に少なくとも扁平状のマイカを添加した樹
脂組成物を所定温度に加熱した射出成形機2のシリンダ
ー内に投入して溶融し、この溶融樹脂を射出する。溶融
樹脂はスプール4からランナー7、そしてゲート10を
経由してキャビティ13内へ送り込まれる。射出する溶
融樹脂量は成形体の中空部の体積を考慮して設定される
が、本発明の場合キャビティ−容積の40〜95%が適
当である。
【0011】射出成形直後、キャビティ13内の溶融樹
脂が固化する前にガスノズル15から窒素ガス等の不活
性ガスを溶融樹脂内へ送り込むと、射出した溶融樹脂1
7のほぼ中央部分の未固化な領域にガス通路18が形成
され、中空体になる。
【0012】キャビティ13内へ射出された溶融樹脂1
7は、一方向に流れて液同士の衝突がなく、各扁平状の
マイカが溶融樹脂の流動中に抵抗を受けない状態、即ち
マイカの面が溶融樹脂の流れに平行になるように瞬時に
配置して溶融樹脂の流れを良好にし、しかもガスを注入
するために樹脂厚が薄くなるために、成形体表面層のマ
イカの分散密度が高くなり優れたパール状表面になる。
【0013】得られた樹脂成形体20は、例えば浴槽用
グリップであり、内部のコアー部に成形体の長手方向に
沿って中空部21が存在し、形体表面層では扁平状のマ
イカが樹脂成形体20の平面や局面に並んだように面配
向し、豪華なパール状を出現している。
【0014】ここで使用する透明な合成樹脂としては、
ポリプロピレン樹脂、アクリル樹脂、ポリアミド樹脂、
ABS樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリカ
ーボネート樹脂等を挙げることができる。
【0015】また、マイカは扁平形状で粒度1〜200
μmであり、透明な合成樹脂100重量部に対して0.
1〜5重量部添加される。また、マイカの表面を酸化チ
タンで表面処理したものも使用できる。このマイカを使
用すると、真珠光沢が出現する効果がある。0.1重量
部未満では鮮明なパール状が出現せず、一方5重量部を
越えると、溶融樹脂の流動性を阻害し、マイカが均一に
面配向しなくなる。本発明では、他に顔料、アルミフレ
ーク、ガラスフレークも添加することができる。
【0016】
【実施例】以下、本発明を実施例により更に詳細に説明
する。 実施例1、比較例1 ポリプロピレン樹脂100重量部にパールマイカ(東洋
インキ製造社製)0.8重量部、安定剤0.4重量部、
顔料0.04重量部、分散剤0.5重量部を添加し充分
混合し、2軸押出械で溶融混練してペレットを用意し
た。このペレットを射出成形機−のスクリュ−に投入し
て溶融し、この溶融樹脂をキャビティ−内へ射出した。
射出樹脂量はキャビティ−容積の55%に調節された。
射出成形直後、キャビティ−内の溶融樹脂が固化する前
にガスノズルから窒素ガスを溶融樹脂内へ送り込み、成
形を終了した。得られた成形体はほぼ中央領域にガスの
通路−を形成する中空体であり、優れたパール状表面が
出現した。
【0017】比較例1として、上記実施例1と同じペレ
ットを使用し、射出成形した後、窒素ガスを打ち込まな
い方法で樹脂成形体を成形した。得られた成形体の表面
では、マイカがランダムに配向してフローマークが多発
していた。
【0018】
【発明の効果】以上のように本願請求項1記載の発明で
は、透明な合成樹脂に少なくとも扁平状のマイカを添加
した樹脂組成物を金型内のキャビティに射出した後、ガ
スを注入して、上記マイカをその面が成形体の面に平行
して配向するように分散させたパール状表面を備えた中
空状樹脂成形体の製造方法にあり、特に扁平状のマイカ
を添加した溶融樹脂が一方向に流れて液同士の衝突がな
く、しかもガスを注入するために樹脂厚が薄くなるため
に、各扁平状のマイカが溶融樹脂の流動中に抵抗を受け
ない状態に瞬時に配置、即ち面配向して溶融樹脂の流れ
を良好にし、かつガスの注入により成形体表面層のマイ
カの分散密度を高めて軽量化することができる効果があ
る。
【0019】本願請求項2記載の発明では、扁平状のマ
イカが酸化チタンにより表面処理されており、これを使
用することによりとり鮮やかなパール状表面を備えたソ
リッドな中空状樹脂成形体を得ることができる。
【0020】本願請求項3記載の発明では、透明な合成
樹脂中に添加した扁平状のマイカをその面が成形体の面
に平行して配向するように分散させ、中空体に成形した
パール状表面を備えた中空状樹脂成形体にあり、扁平状
のマイカが面配向しているため、成形体の表面では、光
が均一に反射して均一性に富み、優れたパール状表面が
出現する効果がある。
【0021】本願請求項4記載の発明では、扁平状のマ
イカは透明な合成樹脂100重量部に対して0.1〜5
重量部添加されており、優れたパール状表面が出現する
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る中空状樹脂成形体の成形装置の断
面図である。
【図2】本発明に係るパール状表面を備えた中空状樹脂
成形体の断面面である。
【符合の説明】
2 射出成形機 4 スプール 7 ランナー 9 固定型 10 ゲート 12 移動型 13 キャビティ 15 ガスノズル 17 射出した溶融樹脂 18 ガス通路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パール状表面を備えた中空状の樹脂成形
    体を射出成形により製造する方法において、透明な合成
    樹脂に少なくとも扁平状のマイカを添加した樹脂組成物
    を金型内のキャビティに射出した後、ガスを注入して、
    上記マイカをその面が成形体の面に平行して配向するよ
    うに分散させたことを特徴とするパール状表面を備えた
    中空状樹脂成形体の製造方法。
  2. 【請求項2】 扁平状のマイカが酸化チタンにより表面
    処理されている請求項1記載のパール状表面を備えた中
    空状樹脂成形体の製造方法。
  3. 【請求項3】 パール状表面を備えた中空状樹脂成形体
    において、透明な合成樹脂中に添加した扁平状のマイカ
    をその面が成形体の面に平行して配向するように分散さ
    せ、中空体に成形したことを特徴とするパール状表面を
    備えた中空状樹脂成形体。
  4. 【請求項4】 扁平状のマイカは透明な合成樹脂100
    重量部に対して0.1〜5重量部添加されている請求項
    3記載のパール状表面を備えた中空状樹脂成形体。
JP33094397A 1997-11-13 1997-11-13 パール状表面を備えた中空状樹脂成形体とその製造方法 Pending JPH11138578A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33094397A JPH11138578A (ja) 1997-11-13 1997-11-13 パール状表面を備えた中空状樹脂成形体とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33094397A JPH11138578A (ja) 1997-11-13 1997-11-13 パール状表面を備えた中空状樹脂成形体とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11138578A true JPH11138578A (ja) 1999-05-25

Family

ID=18238161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33094397A Pending JPH11138578A (ja) 1997-11-13 1997-11-13 パール状表面を備えた中空状樹脂成形体とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11138578A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001001362A (ja) * 1999-06-24 2001-01-09 Polyplastics Co 樹脂製中空分岐爪
CN110802821A (zh) * 2019-10-09 2020-02-18 安徽川越通信科技有限责任公司 一种耦合器外盒生产方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001001362A (ja) * 1999-06-24 2001-01-09 Polyplastics Co 樹脂製中空分岐爪
CN110802821A (zh) * 2019-10-09 2020-02-18 安徽川越通信科技有限责任公司 一种耦合器外盒生产方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2393644B1 (en) Microcellular injection molding processes for personal and consumer care products
EP1640134B1 (de) Spritzgussverfahren zum Herstellen von Kunststoff-Bauteilen
US8691138B2 (en) Injection molding method for metal-texture resin molded article
CN103910937A (zh) 一种具有耐划伤及高光泽免喷涂美学效果的聚丙烯组合物及其制备方法与应用
CN103497425A (zh) 一种高强高韧的聚丙烯复合材料及其制备方法
US20090061154A1 (en) Metallic-Colored Thermoplastic Molding Material
JPH11138578A (ja) パール状表面を備えた中空状樹脂成形体とその製造方法
JPH07118561A (ja) プラスチック用着色剤および着色成形品
CN113234280A (zh) 纤维素增强聚丙烯树脂复合材料及其制备方法与应用
JP2009220545A (ja) メタリック調樹脂成型品、その製造方法及び金型
US4064099A (en) Thermoplastic resin composition having a pearly luster
JPH02297417A (ja) 射出成形装置
JPH11333875A (ja) 光輝性表面を備えた中空状樹脂成形体とその製造方法
US6143815A (en) Resin composition and resin molded product
JP2002192575A (ja) メタリック調樹脂成形体の製造方法、メタリック調樹脂成形体及び射出成形用金型
EP0865894B1 (en) Process for producing sandwich-like synthetic resin molded article
JP2001205668A (ja) 補助具付き中空状樹脂成形体の製造方法
JPH07304899A (ja) 樹脂練込み用メタリック顔料及びそれを配合してなる合成樹脂組成物
US20050140040A1 (en) Resin molded product of luminous colorant formed using special mold and luminous colorant composition
EP1226008B1 (en) Method for molding plastic materials with a metallic appearance
KR102367059B1 (ko) 이색 사출성형기 및 이를 사용하는 이색 패턴이 구현되는 반투명 사출성형품의 제조방법
JP2004174802A (ja) 浴槽グリップ体とその製造方法
JP2001145939A (ja) 外観良好な中空状樹脂成形体の製造方法とこれに使用する金型装置
JP2002212440A (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびその成形物
CN107216598A (zh) 一种高光泽、高收缩abs合金材料及其制备方法