JPH11126590A - 電池パック - Google Patents

電池パック

Info

Publication number
JPH11126590A
JPH11126590A JP9289328A JP28932897A JPH11126590A JP H11126590 A JPH11126590 A JP H11126590A JP 9289328 A JP9289328 A JP 9289328A JP 28932897 A JP28932897 A JP 28932897A JP H11126590 A JPH11126590 A JP H11126590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery pack
case
battery
inner bottom
wall surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9289328A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Ishihara
秀樹 石原
Yutaka Kouta
豊 高多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Development and Engineering Corp
FDK Twicell Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Battery Co Ltd
Toshiba Electronic Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Battery Co Ltd, Toshiba Electronic Engineering Co Ltd filed Critical Toshiba Battery Co Ltd
Priority to JP9289328A priority Critical patent/JPH11126590A/ja
Publication of JPH11126590A publication Critical patent/JPH11126590A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

(57)【要約】 【課題】 外部衝撃などによる内装電池の離脱・位置ズ
レ防止などが低コストで実現でき、信頼性の向上が図ら
れた電池パックの提供。 【解決手段】 一対の分割ケース片4a,4bの対向開口部
を対接・一体化して形成される電池パックケース4と、
前記電池パックケース4(4a,4b)内底壁面間に収納・
装着され、かつ少なくとも一方の電池パックケース片4a
の内底壁面に両面粘着型テープ6を介して固定された複
数個の円筒状電池5と、前記円筒状電池5を電気的に接
続する配線回路および外部接続端子とを備えた電池パッ
クであって、 前記両面粘着型テープ6が円筒状電池5
の周側面に沿うように電池パックケース4内底壁面が凹
凸面化していることを特徴とする電池パックである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電池パックに係
り、さらに詳しくは振動や衝撃などの外的な力を受けて
も、内装された円筒状電池の位置ズレ発生を防止もしく
は回避できる電池パックに関する。
【0002】
【従来の技術】複数個の電池、たとえば二次電池で構成
(形成)した電源部品は、電池パック(パック電池)と
称されて広く実用に供されている。ここで、電池パック
は、一般的に、電気絶縁性を有する電池パックケース
(筐体)の中に、(a)複数個の円筒状電池もしくは複数
個の円筒状電池を組み合わせた電池ユニットと、(b)こ
れらの円筒状電池もしくは電池ユニットを電気的に接続
する配線回路と、(c)安全素子および (d)外部接続端子
などとを収納・装着した構造になっている。そして、こ
の種の電池パックの構成においては、図3に要部を断面
的に示すごとく、電池パックケース1内に収容・内装し
た円筒状電池2を、電池パックケース1内に固定・保持
するために、通常、電池パックケース1の内壁面に両面
粘着型テープ3配置し、この両面粘着型テープ3で固定
・保持する構成を採っている。ここで、電池パックケー
ス1は、一対の分割ケース片1a,1bの対向開口部を対接
・一体化して形成され、さらに、図示を省略した配線回
路(接続回路)および安全素子を内装する一方、外部接
続端子を電池パックケース1外に露出する端子窓を備え
ている。
【0003】また、上記電池パックは、従来、一次電池
が主体であったが、最近は、充放電可能な二次電池にそ
の地位が移行し、年々、その用途が拡大化するとともに
需要も増大化している。なお、この明細書中における円
筒状電池は、一次もしくは二次電池セル単独の場合と、
複数個の一次もしくは二次電池セルを組み合わせた電池
ユニットの場合とを含むものとする。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記電
池パックの構成では、次のような不都合が認められる。
すなわち、従来の電池パック構成においては、分割ケー
ス片1aの平坦な内壁面に両面粘着型テープ3の一方の面
を貼着し、両面粘着型テープ3の他方の面に円筒状電池
2の周側面を接合して、電池パックケース1内に円筒状
電池2を固定・保持させている。そして、この固定・保
持方式では、両面粘着型テープ3面に対し、接合・保持
される円筒状電池2の周側面の対接領域が小さいので、
接合ないし固定・保持の力が劣っており、離脱し易い傾
向が認められる。
【0005】すなわち、電池パックの運搬過程、もしく
は機器類に対する着脱操作の過程などで、たとえば誤っ
て落下して衝撃が加わった場合、前記電池2の固定・保
持が容易に破られて、電池パックケース1内で移動が起
こる。そして、この電池パックケース1内における円筒
状電池2の離脱・移動は、内装されている配線回路(接
続回路)の破損、円筒状電池2同士の接触による損傷発
生、さらには電池パックケース1(1a,1b)の損傷など
を招来する恐れもあり、電池パック自体の信頼性が大幅
に損なわれることになる。
【0006】本発明は、上記事情に対処してなされたも
ので、外部衝撃などによる内装電池の離脱・位置ズレ防
止などが低コストで実現でき、信頼性の向上が図られた
電池パックの提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、一対
の分割ケース片の対向開口部を対接・一体化して形成さ
れる電池パックケースと、前記電池パックケース内底壁
面間に収納・装着され、かつ少なくとも一方の電池パッ
クケース片の内底壁面に両面粘着型テープを介して固定
された複数個の円筒状電池と、前記円筒状電池を電気的
に接続する配線回路および外部接続端子とを備えた電池
パックであって、前記両面粘着型テープが円筒状電池の
周側面に沿うように電池パックケース内底壁面が凹凸面
化していることを特徴とする電池パックである。
【0008】請求項2の発明は、請求項1記載の電池パ
ックにおいて、電池パックケース内底壁面が凹凸面化
が、整列的な突起によって成されていることを特徴とす
る。
【0009】請求項1ないし2の発明において、電池パ
ックケースは、たとえばステンレス鋼などを素材とした
金属製、もしくは表面処理した金属製でもよいが、一般
的には、たとえばポリカーボネート、ポリテトラフルオ
ロエチレン、ポリテトラフルオロエチレン、ポリフッ化
ビニル、ポリフッ化ビニリデン、アクリルブタジェンス
チレン共重合体、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ
塩化ビニリデンおよびポリ塩化ビニル、塩化ゴム、メチ
ルゴム、ポリイソプレン、ポリブタジェン、ブチルゴ
ム、 SBR、 NBR、ポリイソブチレン、クロロプレン、ネ
オプレンなど合成樹脂を素材としたものが挙げられる。
つまり、加工性,量産性、コストなど考慮すると合成樹
脂を素材とした平板状などが好ましく、また、容器に一
体化する操作を考慮して、2分割ケース片に設定する。
【0010】請求項1ないし2の発明では、対応する分
割ケース片の被接合面を接合して一体化したとき、対向
する電池パックケースの少なくとも一方の内壁面が、凹
凸面に形成されている。より具体的には、収容・内装す
る円筒状電池の周側面に沿うように(周側面に対応する
ように)、電池パックケース内壁面(底壁面)に、凹凸
面化の加工を施しておくことにより、ケース内壁面側に
貼着した両面粘着型テープと円筒状電池との接合面を拡
大化する構成とした点で特徴付けられる。
【0011】請求項1ないし2の発明では、両面粘着型
テープに対する円筒状電池の接合面が広大化し、電池パ
ックケース内における円筒状電池の固定・保持力が強化
される。したがって、取扱操作や運送過程などで、通
常、予想される程度の外部衝撃などが加わった場合で
も、電池パックケース内で円筒状電池が離脱することに
伴う損傷などの発生する恐れが解消ないし回避され、信
頼性の向上が図られた電池パックとして機能することに
なる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下図1および図2を参照して実
施例を説明する。
【0013】図1は、第1の実施例に係る電池パックの
概略構成を示す断面図である。図1において、4は皿状
の分割ケース片4a,4bの対応する被接続面(開口部)を
溶着もしくは凹凸部の係合などで一体化された電池パッ
クケース、5は前記電池パックケース4内に、平面的に
収容・装着された円筒状電池(たとえばニッケル水素二
次電池)、6は前記分割ケース片4aの内壁面(底面)に
片面が貼着し、他の片面が円筒状電池5の周側面に接合
して、円筒状電池5を固定・保持する両面粘着型テープ
である。
【0014】ここで、電池パックケース4は、たとえば
ポリカーボネート−アクリルブタジェンスチレン共重合
体のブレンドやポリカーボネート樹脂製の分割ケース片
4a,4bで構成されており、また、両面粘着型テープ6を
貼着した分割ケース片4aの内壁面(底面)は、前記円筒
状電池5の周側面に対応して凹凸面している。したがっ
て、両面粘着型テープ6は、分割ケース片4aの凹凸底面
に対応して凹凸面をなして貼着され、その凹凸面に円筒
状電池5の周側面が嵌合した状態、換言すると対接領域
が広大化されて接合した構造を採っている。
【0015】なお、図示を省略したが、前記電池パック
ケース4内には、円筒状電池5間などを電気的に接続す
る配線回路(接続回路)、安全素子など内装されてお
り、また、電池パックケース4は、外部接続端子を外部
に露出する端子窓を備えている。 この第1の実施例に
係る電池パックについて、製品の搬送過程に受ける振
動、あるいは取扱操作中誤って落下した場合を想定し
て、振動および落下衝撃をそれぞれ加えた後、電池パッ
クの電池特性,外観状態など試験・評価したところ、何
等の異常も認められず、また、電池パックを分解して内
部を観察したところ、収納装着されている円筒状電池の
位置ズレや損傷なども認められなかった。
【0016】図2は、第2の二次電池パックの概略構成
例を断面的に示したもので、基本的な構成は前記第1の
実施例の場合と同様である。すなわち、電池パックケー
ス4を構成する分割ケース片4a,4bのうち、両面粘着型
テープ6を貼着した分割ケース片4aの内壁面(底面)
が、円筒状電池5の周側面に対応して突起4a′を整列的
に形設・配置した構成を採った以外は第1の実施例の場
合と同様に構成されている。この構成の場合は、両面粘
着型テープ6が、分割ケース片4aの凹凸底面に整列的に
形設・配置された突起4a′に対応した凹凸面を成す形に
貼着され、その凹凸面に円筒状電池5の周側面が嵌合す
る状態で接合する。すなわち、両面粘着型テープ6と円
筒状電池5の周側面とは、広大な接合面を採って固定・
保持された構造を採っている。
【0017】この第2の実施例に係る電池パックについ
て、製品の搬送過程に受ける振動、あるいは取扱操作中
誤って落下した場合を想定して、振動および落下衝撃を
それぞれ加えた後、電池パックの電池特性,外観状態な
ど試験・評価したところ、何等の異常も認められず、ま
た、電池パックを分解して内部を観察したところ、収納
装着されている円筒状電池の位置ズレや損傷なども認め
られなかった。
【0018】本発明は上記実施例に限定されるものでな
く、発明の趣旨を逸脱しない範囲でいろいろの変形を採
ることができる。たとえば電池パックケースは、ポリカ
ーボネート−アクリルブタジェンスチレン共重合体のブ
レンドやポリカーボネート樹脂以外の樹脂製としてもよ
いし、また、両面粘着型テープによる円筒状電池の固定
・保持は、両分割ケース片底壁面に両面粘着型テープを
貼着し、円筒状電池を両側で固定・保持する構成を採る
こともできる。
【0019】
【発明の効果】請求項1および2の発明によれば、電池
パックケース内に収納・装着されている円筒状電池は、
両面粘着型テープとの接合面が広く採られているため、
電池パックケース内出の固定・保持が容易に強化され、
離脱や位置ズレの発生が解消する。したがって、機器類
に対する着脱操作や搬送過程での振動、あるいは取扱操
作の誤による落下など、外界からの衝撃に十分に耐え、
損傷・機能喪失などの恐れがない電池パックとして機能
する。
【0020】つまり、振動や衝撃などを受けた場合で
も、電池パックケース内での収納・配置の位置ズレなど
を起こす恐れがなく、また、接続回路からの離脱や電池
自体の損傷の恐れも解消され、信頼性の高い電池パック
として常時機能する。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例の電池パックの要部構成を示す断面
図。
【図2】第2実施例の電池パックの要部構成を示す断面
図。
【図3】従来の電池パックの要部構成を示す断面図。
【符号の説明】
1,4……電池パックケース 1a,1b,4a,4b……分割ケース片 2,5……円筒状電池 3,6……両面粘着型テープ 4a′……突起

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の分割ケース片の対向開口部を対接
    ・一体化して形成される電池パックケースと、 前記電池パックケース内底壁面間に収納・装着され、か
    つ少なくとも一方の電池パックケース片の内底壁面に両
    面粘着型テープを介して固定された複数個の円筒状電池
    と、 前記円筒状電池を電気的に接続する配線回路および外部
    接続端子とを備えた電池パックであって、 前記両面粘着型テープが円筒状電池の周側面に沿うよう
    に、電池パックケース内底壁面が凹凸面化していること
    を特徴とする電池パック。
  2. 【請求項2】 電池パックケース内底壁面が凹凸面化
    が、整列的な突起によって成されていることを特徴とす
    る請求項1記載の電池パック。
JP9289328A 1997-10-22 1997-10-22 電池パック Withdrawn JPH11126590A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9289328A JPH11126590A (ja) 1997-10-22 1997-10-22 電池パック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9289328A JPH11126590A (ja) 1997-10-22 1997-10-22 電池パック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11126590A true JPH11126590A (ja) 1999-05-11

Family

ID=17741779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9289328A Withdrawn JPH11126590A (ja) 1997-10-22 1997-10-22 電池パック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11126590A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002231297A (ja) * 2001-01-29 2002-08-16 Japan Storage Battery Co Ltd 組電池
CN108140766A (zh) * 2015-09-29 2018-06-08 株式会社杰士汤浅国际 蓄电装置及蓄电装置的制造方法
CN112290141A (zh) * 2020-10-29 2021-01-29 中国电子科技集团公司第十八研究所 一种用于蓄电池组的模组组合结构

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002231297A (ja) * 2001-01-29 2002-08-16 Japan Storage Battery Co Ltd 組電池
CN108140766A (zh) * 2015-09-29 2018-06-08 株式会社杰士汤浅国际 蓄电装置及蓄电装置的制造方法
CN108140766B (zh) * 2015-09-29 2021-03-30 株式会社杰士汤浅国际 蓄电装置及蓄电装置的制造方法
CN112290141A (zh) * 2020-10-29 2021-01-29 中国电子科技集团公司第十八研究所 一种用于蓄电池组的模组组合结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3614158B2 (ja) バッテリーパック
EP1995819B1 (en) Battery pack with protective circuit
JP4800323B2 (ja) 二次電池モジュール用センシングボードアセンブリ
US9088032B2 (en) Secondary battery
EP2325917B1 (en) Battery assembly
US20030146734A1 (en) Secondary cell and method for bonding lead thereof, and battery power supply
US7719233B2 (en) Battery pack
JP6399688B2 (ja) バッテリパック
JP2009259778A (ja) バッテリーパック
US20090280398A1 (en) Battery pack
EP1831941A2 (en) Battery case
WO2023051104A1 (zh) 连接件、电池组及用电设备
KR20170032098A (ko) 배터리 모듈 및 이에 적용되는 보호구조물
JP2008027616A (ja) 電池パックおよび電池パックの製造方法
KR100649659B1 (ko) 휴대단말기용 배터리팩 및 그 조립방법
KR20180132338A (ko) 배터리 팩과 이를 포함하는 자동차
JP2008140730A (ja) パック電池
KR20160013758A (ko) 배터리 팩
JP3507397B2 (ja) 電池パック
JPH11126590A (ja) 電池パック
JP3578678B2 (ja) 電池パック
US20230045904A1 (en) Battery cell, manufacturing method and manufacturing system of same, battery, and electric device
JPH0927306A (ja) 電池パック
KR20160139809A (ko) 배터리 팩
KR20050000725A (ko) 파우치 전지팩

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050104