JPH11120602A - 光ピックアップ - Google Patents

光ピックアップ

Info

Publication number
JPH11120602A
JPH11120602A JP9285645A JP28564597A JPH11120602A JP H11120602 A JPH11120602 A JP H11120602A JP 9285645 A JP9285645 A JP 9285645A JP 28564597 A JP28564597 A JP 28564597A JP H11120602 A JPH11120602 A JP H11120602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
objective lens
objective
fixing structure
receiving surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9285645A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimitsu Takahashi
俊光 高橋
Shuji Takahashi
修治 高橋
Ryuichiro Mizuno
隆一郎 水野
Masaaki Inui
真朗 乾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Media Electronics Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Media Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Media Electronics Co Ltd filed Critical Hitachi Media Electronics Co Ltd
Priority to JP9285645A priority Critical patent/JPH11120602A/ja
Publication of JPH11120602A publication Critical patent/JPH11120602A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 対物レンズ切り換え時の光軸ずれの少ない高
性能の光ピックアップを提供する。 【解決手段】 2レンズ切り換え型光ピックアップにお
いて、対物レンズ固定構造体11の上下もくしは回転駆
動軸に対し、2種類の対物レンズ2の光軸を各々平行に
調整できるように、対物レンズ固定構造体11の対物レ
ンズ受け面11aをすり鉢もしくはテーパー形状にし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、DVD−ROM、
DVD−RAM等用の光ピックアップに係り、特に対物
レンズの取り付け構造に特徴のある光ピックアップに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】図4は従来例に係る光ピックアップのレ
ンズ固定構造体の断面図、図5はその要部であるレンズ
受け部の拡大断面図である。
【0003】レンズ固定構造体1のレンズ受け面1aに
レンズ2が当接することで、このレンズ2はレンズ固定
構造体1に固定される。図5に示すように、従来のレン
ズ固定構造体1のレンズ受け面1aは平坦面となってい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
は、対物レンズ固定構造体のレンズ受け面が平坦面にな
っており、対物レンズのコマ収差、対物レンズ及びレン
ズ固定構造体合わせ面対光軸直角度誤差等を調整及び修
正できない、もしくはし難い構造となっていた。本発明
の目的は、DVDディスクとCDディスク等2種類のデ
ィスク読み取りまたは書き込み対応の2レンズ切り換え
型光ピックアップであって、対物レンズ切り換え時の光
軸ずれの少ない高性能の光ピックアップを提供すること
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、DVDディスクとCDディスク等2種類
のディスク読み取りまたは書き込み対応の2レンズ切り
換え型光ピックアップにおいて、対物レンズ固定構造体
の対物レンズ受け面を、すり鉢形状、もしくはテーパー
形状にしたことを特徴とするものである。
【0006】本発明においては、対物レンズ固定構造体
の対物レンズ受け面を、すり鉢形状、もしくはテーパー
形状にしたので、対物レンズ固定構造体の上下もしくは
回転駆動軸に対し、2種類の対物レンズの光軸を各々平
行に調整できるようになる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
【0008】図1は本発明の実施の形態に係る光ピック
アップの対物レンズ固定構造体部分の平面図、図2は図
1のA−A線断面図、図3は図2の要部拡大図である。
【0009】レンズ(対物レンズ)2は対物レンズ固定
構造体11のレンズ受け面11aに載置固定されてい
る。
【0010】本実施の形態のレンズ受け面11aは、図
3から明らかなように、テーパー形状あるいはすり鉢形
状となっており、レンズ2の外周縁部とこのレンズ受け
面11aとは線接触するようになっている。
【0011】従って、レンズ受け面1aとレンズ2が面
接触する従来例(図5参照)とは異なり、対物レンズ固
定構造体11の上下もしくは回転駆動軸に対し、2種類
の対物レンズの光軸を、各々平行に調整できるようにな
る。
【0012】その結果、対物レンズ切り換え時の光軸ず
れの少ない高性能な光ピックアップを提供することがで
きる。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、対物レンズ固定構造体
の対物レンズ受け面を、すり鉢形状、もしくはテーパー
形状にしたので、対物レンズの光軸の調整が容易とな
り、光軸ずれを補正して、高性能で信頼性の高い光ピッ
クアップとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る光ピックアップの対
物レンズ固定構造体部分の平面図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】図2の要部拡大図である。
【図4】従来例に係る光ピックアップのレンズ固定構造
体の断面図である。
【図5】その要部であるレンズ受け部の拡大断面図であ
る。
【符号の説明】
2 対物レンズ 11 対物レンズ固定構造体 11a レンズ受け面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 乾 真朗 茨城県ひたちなか市稲田1410番地 株式会 社日立製作所映像情報メディア事業部内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 DVDディスクとCDディスク等2種類
    のディスク読み取りまたは書き込み対応の2レンズ切り
    換え型光ピックアップにおいて、 対物レンズ固定構造体の対物レンズ受け面を、すり鉢形
    状、もしくはテーパー形状にしたことを特徴とする光ピ
    ックアップ。
JP9285645A 1997-10-17 1997-10-17 光ピックアップ Pending JPH11120602A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9285645A JPH11120602A (ja) 1997-10-17 1997-10-17 光ピックアップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9285645A JPH11120602A (ja) 1997-10-17 1997-10-17 光ピックアップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11120602A true JPH11120602A (ja) 1999-04-30

Family

ID=17694224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9285645A Pending JPH11120602A (ja) 1997-10-17 1997-10-17 光ピックアップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11120602A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1901102A1 (en) 2006-09-13 2008-03-19 Funai Electric Co., Ltd. Tilt adjusting mechanism for objective lens
EP1906397A1 (en) * 2006-09-26 2008-04-02 Funai Electric Co., Ltd. Objective lens actuator and optical pickup device having the same
CN102829953A (zh) * 2012-09-14 2012-12-19 爱佩仪光电技术(深圳)有限公司 一种快速及全面检测镜头致动器的装置、系统和方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1901102A1 (en) 2006-09-13 2008-03-19 Funai Electric Co., Ltd. Tilt adjusting mechanism for objective lens
EP1906397A1 (en) * 2006-09-26 2008-04-02 Funai Electric Co., Ltd. Objective lens actuator and optical pickup device having the same
US7515364B2 (en) 2006-09-26 2009-04-07 Funai Electric Co., Ltd. Objective lens actuator and optical pickup device having the same
CN102829953A (zh) * 2012-09-14 2012-12-19 爱佩仪光电技术(深圳)有限公司 一种快速及全面检测镜头致动器的装置、系统和方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1291874B1 (en) Method and apparatus for reducing the shrinkage of an optical disc's clamp area, and the resulting optical disc
MY125323A (en) Disk drive apparatus for a recording medium having plural recording surfaces in a layered structure
KR19980024760A (ko) 디스크구동장치
JPH1011922A (ja) ディスクプレーヤのピックアップ位置調整装置
CN100334622C (zh) 光盘播放器的倾斜度调整装置
JPH11120602A (ja) 光ピックアップ
JP2002312999A (ja) ディスク装置
JPH09306012A (ja) 対物レンズ
EP0818779B1 (en) Optical pickup
JP3248309B2 (ja) 光ディスク
JPH10208372A (ja) ディスク装置のチルト調整装置
JP4188575B2 (ja) 光ピックアップ装置
EP1020852B1 (en) Aspherical objective lens and manufacturing method therefor
JPH09306116A (ja) ディスクプレーヤのピックアップの傾斜調整装置
JP2002372657A (ja) 光学フィルタ装置
JP3380406B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP2000285514A (ja) 非真円形光ディスク
JPH09106600A (ja) コンパクトディスクプレーヤーのディスクチャッキング装置
KR200262001Y1 (ko) 디스크의 와블이 자동 조정되는 턴테이블
KR100211811B1 (ko) 디브이디용 액츄에이터의 샤프트 결합구조
JPH10312576A (ja) ディスク装置
JPH10208373A (ja) 光ピックアップ装置
KR200198114Y1 (ko) 기록재생용디스크
KR20000015452A (ko) 기울기 및 변위 보정수단을 가지는 광디스크
JP2002083438A (ja) 光記録・再生装置、チルト補正方法、プログラム、及び媒体