JPH11120123A - Data transfering device by bus control - Google Patents

Data transfering device by bus control

Info

Publication number
JPH11120123A
JPH11120123A JP28734797A JP28734797A JPH11120123A JP H11120123 A JPH11120123 A JP H11120123A JP 28734797 A JP28734797 A JP 28734797A JP 28734797 A JP28734797 A JP 28734797A JP H11120123 A JPH11120123 A JP H11120123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
acquisition request
right acquisition
data transfer
minimum time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP28734797A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hidetoshi Iwasa
英敏 岩佐
Kiyobumi Mise
清文 三瀬
Akira Takamiko
亮 高実子
Miharu Kato
美治 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP28734797A priority Critical patent/JPH11120123A/en
Publication of JPH11120123A publication Critical patent/JPH11120123A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bus Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To efficiently perform data transfer through a common bus by adjusting the transfer capability of the bus in each DMAC. SOLUTION: This device consists of a bus right acquisition request minimum time setting register 6, a DMA transfer time setting register 7, counters 8 and 9, a HOLD request mask 10, a flip-flop circuit 11 and an AND gate 12. When data transfer performed by using a common bus, data transfer is performed by bus control which preliminarily sends a bus right acquisition request signal HOLD to a bus controller that is connected to the common bus and starts the data transfer after receiving a bus use permission signal HOLDACK from the bus controller. The register 7 sets DMA transfer time, and the register 6 sets the minimum time which makes the next bus right acquisition request after releasing a bus right. As a result, it is possible to adjust transfer capability of the bus in each DMAC.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、バス制御によるデ
ータ転送装置に関し、特に、DMA転送によるデータ転
送量を、バスの使用状況に応じて、調整可能なバス制御
によるデータ転送装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data transfer device based on bus control, and more particularly, to a data transfer device based on bus control capable of adjusting the amount of data transferred by DMA transfer according to the bus usage.

【0002】[0002]

【従来の技術】図1は、従来のデータ転送装置を示すブ
ロック図である。図示するデータ転送装置は、共通バス
1、CPU2、バスコントローラ3、ダイレクトメモリ
アクセスコントローラ((以下、「DMAC」とい
う。)5、6を有する。これらの部品は、 印刷配線回路
基板(Printed Wired Circuit Bord:以下、「PWC
B」と略す。)に搭載され、ユニット化されている。こ
のような構成は、CPU−バスユニットとも呼ばれる。
CPU2、DMAC5及びDMAC6は、バスコントロ
ーラ3の制御のもとに、バス使用権を獲得してバスマス
タとなる。以下、バスマスタが、DMAC5、CPU
2、DMAC6の順にローテーションする場合の動作に
ついて説明する。
2. Description of the Related Art FIG. 1 is a block diagram showing a conventional data transfer device. The illustrated data transfer device has a common bus 1, a CPU 2, a bus controller 3, and direct memory access controllers (hereinafter, referred to as "DMAC") 5, 6. These components are a printed wired circuit board (Printed Wired Circuit). Bord: "PWC
B ”. ) And are unitized. Such a configuration is also called a CPU-bus unit.
Under the control of the bus controller 3, the CPU 2, the DMAC 5, and the DMAC 6 acquire the right to use the bus and become the bus masters. Hereinafter, the bus master is a DMAC5, a CPU
The operation when rotating in the order of 2, DMAC 6 will be described.

【0003】DMAC5からバスコントローラ3に、
バス権獲得要求信号HOLDを送出する(図2
(3))。 バスコントローラ3からCPU2に、HOLDを送出
する(図2(1))。 CPU2からバスコントローラ3に、バス使用許可信
号HOLDACKを送出する(図2(2))。
[0003] From the DMAC 5 to the bus controller 3,
The bus right acquisition request signal HOLD is transmitted (FIG. 2
(3)). The HOLD is sent from the bus controller 3 to the CPU 2 (FIG. 2 (1)). The CPU 2 sends a bus use permission signal HOLDACK to the bus controller 3 (FIG. 2 (2)).

【0004】バスコントローラ3からDMAC5に、
HOLDACKを送出し(図2(4))、その結果、D
MAC5がバスマスタとなりT2だけDMA転送を行
う。 次に、CPU2がバスマスタとなり、所要の処理を行
う。その間に、DMAC5が、バスコントローラ3に、
連続してHOLDを送出(図2(3))するが、該バス
権獲得要求信号は時間T1だけマスクされて送出され
る。
From the bus controller 3 to the DMAC 5,
HOLDACK is sent (FIG. 2 (4)), and as a result, D
MAC5 becomes a bus master and performs DMA transfer only for T2. Next, the CPU 2 becomes a bus master and performs necessary processing. In the meantime, the DMAC 5 gives the bus controller 3
The HOLD is continuously transmitted (FIG. 2 (3)). The bus right acquisition request signal is masked for the time T1 and transmitted.

【0005】DMAC6からバスコントローラ3に、
HOLDを送出する(図2(5))。 バスコントローラ3からCPUに、HOLDを送出す
る(図2(1))。 CPU2からバスコントローラ3に、HOLDACK
を送出し(図2(2))、その結果、DMAC6がバス
マスタとなりT3だけDMA転送を行う。
[0005] From the DMAC 6 to the bus controller 3,
HOLD is sent (FIG. 2 (5)). The HOLD is sent from the bus controller 3 to the CPU (FIG. 2 (1)). HOLDACK from CPU 2 to bus controller 3
(FIG. 2 (2)). As a result, the DMAC 6 becomes the bus master and performs the DMA transfer only for T3.

【0006】バスコントローラ3からCPU2に、バ
ス権獲得要求信号HOLDを送出(図2(1))し、前
記と同じ手順で、CPU2からバスコントローラ3に、
HOLDACKを送出(図2(2))し、バスコントロ
ーラ3からDMAC5にHOLDACKを送出(図2
(4))し、DMAC5が二回目のバスマスタとなりD
MA転送を行う。
A bus right acquisition request signal HOLD is sent from the bus controller 3 to the CPU 2 (FIG. 2 (1)).
HOLDACK is transmitted (FIG. 2 (2)), and HOLDACK is transmitted from the bus controller 3 to the DMAC 5 (FIG. 2).
(4)) Then, DMAC5 becomes the second bus master and D
Perform MA transfer.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】このような従来のもの
は、前記のように、PWCB上にCPU2やDMAC
5、6が共存するデータ転送装置の動作状況は、それぞ
れのハードウェアやファームウエアが持つ固有値に依存
する。例えば、DMACが再度HOLD出力を発生する
までの時間(図2のT1)及びDMACがバスマスタと
して動作する時間(図2のT2やT3)は前記のよう
に、それぞれのハードウェアやファームウエアが持つ固
有値に依存する。従って、一度、ハード設計が終了した
後に、ハード又はファームウエアの処理能力を変更する
には、 ファームウエア内での処理能力の改善及びハード
の再設計が必要であった。
As described above, such a conventional device has a CPU 2 and a DMAC on a PWCB.
The operation status of the data transfer device in which 5 and 6 coexist depends on the unique values of the respective hardware and firmware. For example, the time until the DMAC generates the HOLD output again (T1 in FIG. 2) and the time during which the DMAC operates as a bus master (T2 and T3 in FIG. 2) have the respective hardware and firmware as described above. Depends on eigenvalues. Therefore, once the hardware design is completed, in order to change the processing capacity of the hardware or the firmware, it is necessary to improve the processing capacity in the firmware and redesign the hardware.

【0008】また従来のバス制御では、バスマスタとな
るDMACに優先度を設け、DMAの実行される順番を
変更することが行われていた。従来技術でも、優先順位
の割り振りを固定又は任意に行うことにより、データ転
送装置の処理能力の改善を行うことが可能であるが、D
MA転送時間は、バスマスタであるDMACがハードウ
ェアやファームウエアが持つ固有値に従って決められる
(例えば、全てのデータを転送するまで中止しないか、
又は一定の量に分割して転送するか)ので、バスコント
ローラ3であっても、他のDMACの動作が終了するま
で、バスコントローラ3はバス制御が不可能になってし
まう。
In the conventional bus control, a priority is given to a DMAC which is a bus master, and the order in which DMAs are executed has been changed. In the prior art, it is possible to improve the processing capability of the data transfer device by fixing or arbitrarily assigning the priority.
The MA transfer time is determined in accordance with the unique value of the hardware or firmware by the DMAC that is the bus master (for example, the DMAC does not stop until all data is transferred,
Or the data is divided and transferred in a certain amount), so that even the bus controller 3 cannot control the bus until the operation of another DMAC is completed.

【0009】更に、全てのバス制御の論理をハードのみ
で行うため、 外部からバス制御設定を変更することが不
可能であった。本発明は、前記の従来技術の問題点を解
決し、一回のバス使用許可により行える最大のデータ転
送時間及びデータ転送後次のバス権獲得要求までの最低
時間を、バス権獲得要求信号を送出する各DMAC等毎
に変更可能として、共通バスを介したデータ転送を効率
的に行うことを目的とする。
Further, since all the bus control logics are performed only by hardware, it has been impossible to externally change the bus control settings. The present invention solves the problems of the prior art described above, and determines the maximum data transfer time that can be performed by one bus use permission and the minimum time until the next bus right acquisition request after data transfer, by using a bus right acquisition request signal. An object of the present invention is to enable data transfer via a common bus so that the data can be changed for each DMAC to be transmitted.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】図3は、本発明の原理を
説明するための図である。あるDMACが、バス権獲得
要求信号HOLDを出力し、これに対してバスコントロ
ーラがバス使用許可信号HOLDACKを返送してきた
状態を示す。図中(A)は、DMACがバス使用権を獲
得して、 DMA転送を実行できるDMA転送時間を示
し、(B)は、DMA転送終了後再びバス権獲得要求信
号を出力するまでの時間である。
FIG. 3 is a diagram for explaining the principle of the present invention. This shows a state in which a certain DMAC outputs a bus right acquisition request signal HOLD, and the bus controller returns a bus use permission signal HOLDACK in response to the signal. In the figure, (A) shows the DMA transfer time during which the DMAC acquires the bus use right and can execute the DMA transfer, and (B) shows the time until the bus right acquisition request signal is output again after the end of the DMA transfer. is there.

【0011】本発明は、DMA転送時間(A)をDMA
C毎に任意に変更できるようにすると共に、時間(B)
をDMA転送後再びバス権獲得要求を出力することがで
きる最低時間とし、この最低時間をDMAC毎に任意に
変更できるようにする。 以下、前記最低時間(B)をバ
ス権獲得要求最低時間という。前記、時間(A)、
(B)を調整可能とするために、本発明は、以下の構成
を有する。
According to the present invention, the DMA transfer time (A)
It can be changed arbitrarily for each C, and time (B)
Is the minimum time during which the bus right acquisition request can be output again after the DMA transfer, and this minimum time can be arbitrarily changed for each DMAC. Hereinafter, the minimum time (B) is referred to as a bus right acquisition request minimum time. The time (A),
In order to make (B) adjustable, the present invention has the following configuration.

【0012】請求項1に記載された発明は、共通バス
(1)に接続された中央処理装置(2)又はダイレクト
メモリアクセスコントローラDMAC(5、6)が共通
バス(1)を用いてデータ転送を行う場合、予めバス権
獲得要求信号HOLDを前記共通バス(1)に接続され
たバスコントローラ(3)に送出し、該バスコントロー
ラ(3)からのバス使用許可信号HOLDACKを受け
て後、データ転送を開始するバス制御によるデータ転送
装置において、 前記中央処理装置(2)又は前記ダイレ
クトメモリアクセスコントローラDMAC(5、6)
が、一回のバス使用許可により行える最大のデータ転送
時間を設定するDMA転送時間設定手段(基本レジスタ
(DBRR)等のレジスタに設定)、バス使用許可を受
けてなされたデータ転送後、次のバス権獲得要求までの
最低時間を設定するバス権獲得要求最低時間設定手段
(基本レジスタ(DBRR)等のレジスタに設定)並び
に前記DMA転送時間設定手段及び前記バス権獲得要求
最低時間設定手段により設定された設定値を変更する設
定値変更手段を有することを特徴とする。これにより、
バスの転送能力をDMAC毎に調整することにより、C
PU処理に影響を与えることのない、適正な量のバス転
送を可能とすることができる。
According to the first aspect of the present invention, a central processing unit (2) or a direct memory access controller DMAC (5, 6) connected to a common bus (1) transfers data using the common bus (1). Is performed, a bus right acquisition request signal HOLD is sent in advance to the bus controller (3) connected to the common bus (1), and after receiving the bus use permission signal HOLDACK from the bus controller (3), In the data transfer device by bus control for starting transfer, the central processing unit (2) or the direct memory access controller DMAC (5, 6)
Is a DMA transfer time setting means (set in a register such as a basic register (DBRR)) for setting a maximum data transfer time which can be performed by one bus use permission. Bus right acquisition request minimum time setting means (set in a register such as a basic register (DBRR)) for setting the minimum time until a bus right acquisition request, and the DMA transfer time setting means and the bus right acquisition request minimum time setting means And a setting value changing means for changing the set value. This allows
By adjusting the transfer capacity of the bus for each DMAC, C
An appropriate amount of bus transfer without affecting the PU processing can be enabled.

【0013】請求項2に記載された発明は、請求項1記
載のバス制御によるデータ転送装置において、前記DM
A転送時間設定手段は、データ転送時間に対応するバス
サイクルの数(バスサイクル数)を設定することを特徴
とする。これにより、データ転送のサイクルと整合し
て、DMA転送時間設定が可能となる。請求項3に記載
された発明は、請求項1記載のバス制御によるデータ転
送装置において、前記バス権獲得要求最低時間設定手段
は、前記最低時間に対応する中央処理装置のクロック数
( HOLD wait値)を設定することを特徴とす
る。これにより、きめ細かいバス権獲得要求最低時間の
設定が可能となる。
According to a second aspect of the present invention, there is provided the data transfer device by bus control according to the first aspect, wherein the DM
The A transfer time setting means sets the number of bus cycles (the number of bus cycles) corresponding to the data transfer time. Thus, the DMA transfer time can be set in accordance with the data transfer cycle. According to a third aspect of the present invention, in the data transfer device based on the bus control according to the first aspect, the bus right acquisition request minimum time setting means sets the number of clocks of the central processing unit corresponding to the minimum time.
(HOLD wait value). As a result, it is possible to finely set the minimum bus request acquisition time.

【0014】請求項4に記載された発明は、請求項1な
いし3いずれか一項記載のバス制御によるデータ転送装
置において、前記設定値変更手段は、中央処理装置のフ
ァームウエアであることを特徴とする、これにより、簡
便かつ容易に設定の変更が可能となる。請求項5に記載
された発明は、請求項1ないし3いずれか一項記載のバ
ス制御によるデータ転送装置において、前記設定値変更
手段は、外部からの変更指示を直接専用線を介して、前
記DMA転送時間設定手段及び前記バス権獲得要求最低
時間設定手段に伝えることを特徴とする。これにより、
外部で共通バスの状況を測定し、その結果に基づいて外
部から容易に設定の変更が可能となる。
According to a fourth aspect of the present invention, in the bus-controlled data transfer device according to any one of the first to third aspects, the setting value changing means is firmware of a central processing unit. Accordingly, the setting can be changed easily and easily. According to a fifth aspect of the present invention, in the data transfer device under bus control according to any one of the first to third aspects, the setting value changing means receives an external change instruction directly via a dedicated line. DMA transfer time setting means and the bus right acquisition request minimum time setting means are transmitted. This allows
The condition of the common bus is measured externally, and the setting can be easily changed from the outside based on the result.

【0015】請求項6に記載された発明は、請求項1な
いし3いずれか一項記載のバス制御によるデータ転送装
置において、前記設定値変更手段は、外部から変更指示
を共通バスを介して、前記DMA転送時間設定手段及び
前記バス権獲得要求最低時間設定手段に伝えることを特
徴とする。これにより、外部で共通バスの状況を測定
し、その結果に基づいて外部から容易に設定の変更が可
能となる。
According to a sixth aspect of the present invention, in the data transfer device under bus control according to any one of the first to third aspects, the setting value changing means sends a change instruction from outside via a common bus. The data is transmitted to the DMA transfer time setting means and the bus right acquisition request minimum time setting means. This makes it possible to externally measure the status of the common bus and change the setting easily from the outside based on the result.

【0016】請求項7に記載された発明は、請求項1な
いし3いずれか一項記載のバス制御によるデータ転送装
置において、前記設定値変更手段は、共通バスの使用状
況に基づいて動的に、設定値を変更することを特徴とす
る。これにより、外部から処理能力のパラメータを与え
ておくことにより、中央処理装置又はOSが自動的に設
定の変更をすることができる。
According to a seventh aspect of the present invention, in the data transfer apparatus based on the bus control according to any one of the first to third aspects, the setting value changing means dynamically changes based on a use state of a common bus. , The setting value is changed. This allows the central processing unit or the OS to automatically change the setting by giving a processing capability parameter from the outside.

【0017】請求項8に記載された発明は、請求項1な
いし8いずれか一項記載のバス制御によるデータ転送装
置において、前記DMA転送時間設定手段及びバス権獲
得要求最低時間設定手段はそれぞれ、ダイレクトメモリ
アクセスコントローラDMACの内部又は外部に設けら
れたレジスタを有し、DMA転送時間及びバス権獲得要
求最低時間を前記レジスタに設定することを特徴とす
る。レジスタに設定するので簡便かつ容易に設定でき
る。また、そのレジスタはどこに設けても良いから、設
計の自由度が増す。
According to an eighth aspect of the present invention, in the data transfer apparatus according to any one of the first to eighth aspects, the DMA transfer time setting means and the bus right acquisition request minimum time setting means each include: It has a register provided inside or outside the direct memory access controller DMAC, and sets the DMA transfer time and the minimum bus request acquisition time in the register. Since the setting is made in the register, the setting can be made easily and easily. Further, since the register may be provided anywhere, the degree of freedom in design increases.

【0018】請求項9に記載された発明は、請求項1な
いし8いずれか一項記載のバス制御によるデータ転送装
置において、前記バス権獲得要求最低時間設定手段は、
バス権獲得要求信号HOLD又はバス使用許可信号HO
LDACKがオフになった時点から、時間の経過を計測
することを特徴とする。これにより、確実なバス権獲得
要求の最低時間の設定ができる。
According to a ninth aspect of the present invention, in the data transfer device by bus control according to any one of the first to eighth aspects, the bus right acquisition request minimum time setting means includes:
Bus right acquisition request signal HOLD or bus use permission signal HO
It is characterized in that the lapse of time is measured from the time when the LDACK is turned off. As a result, the minimum time for a bus right acquisition request can be reliably set.

【0019】請求項10に記載された発明は、ダイレク
トメモリアクセスコントローラDMACにおいて、バス
権獲得のためのバス権獲得要求信号生成手段を有し、該
バス権獲得要求信号生成手段は、DMA転送時間設定手
段及びバス権獲得要求最低時間設定手段を有し、前記D
MA転送時間設定手段は、一回のバス使用許可により行
える最大のデータ転送時間を設定し、バス権獲得要求最
低時間設定手段は、バス使用許可を受けてなされたデー
タ転送後、次のバス権獲得要求までの最低時間を設定す
ることを特徴とするダイレクトメモリアクセスコントロ
ーラDMAC。この請求項は、前記請求項1ないし9の
データ転送において使用されるダイレクトメモリアクセ
スコントローラDMACである。
According to a tenth aspect of the present invention, in the direct memory access controller DMAC, there is provided a bus right acquisition request signal generating means for obtaining a bus right, and the bus right acquisition request signal generating means is provided with a DMA transfer time. Setting means and bus right acquisition request minimum time setting means;
The MA transfer time setting means sets the maximum data transfer time which can be performed by one bus use permission. The bus right acquisition request minimum time setting means sets the next bus right after the data transfer performed with the bus use permission. A direct memory access controller DMAC which sets a minimum time until an acquisition request. This claim is directed to a direct memory access controller DMAC used in the data transfer of claims 1 to 9.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】図4は、図3の原理に基づく本発
明の構成を示すブロック図である。図示する構成は、例
えばダイレクトメモリアクセスコントローラDMAC内
に設けられるもので、バス使用許可を受けてなされたデ
ータ転送後、次のバス権獲得要求までの最低時間を設定
するバス権獲得要求最低時間設定レジスタ6、一回のバ
ス使用許可により行える最大のデータ転送時間を設定す
るDMA転送時間設定レジスタ7、カウンタ8、9HO
LD要求マスク10、フリップフロップ回路11及びア
ンドゲート12を有する。バス権獲得要求最低時間設定
レジスタ6及びDMA転送時間設定レジスタ7は、図示
を省略する共通バス又は専用線によりその値が設定・変
更される。設定の頻度は任意であるが、例えば、DMA
Cがバスマスタになる度合いとする。また、レジスタ6
と7は、DMAC内に設ける代わりに、DMACの外部
に設けても良い。
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the present invention based on the principle of FIG. The illustrated configuration is provided in, for example, a direct memory access controller DMAC, and sets a minimum time until a next bus right acquisition request is set after a data transfer performed with a bus use permission. Register 6, DMA transfer time setting register 7 for setting the maximum data transfer time that can be performed by permitting one bus use, counters 8, 9HO
An LD request mask 10, a flip-flop circuit 11, and an AND gate 12 are provided. The values of the bus right acquisition request minimum time setting register 6 and the DMA transfer time setting register 7 are set and changed by a common bus or a dedicated line (not shown). The frequency of the setting is arbitrary, for example, DMA
It is assumed that C becomes a bus master. Also, register 6
And 7 may be provided outside the DMAC instead of inside the DMAC.

【0021】カウンタ8は、 図示を省略するCPUのク
ロック数をカウントし、バス権獲得要求最低時間設定レ
ジスタ6の設定値(HOLD wait値)になるとH
OLD要求マスク10にハイレベル信号を出力する。 こ
のカウンタ8は、 バス権獲得要求信号HOLD又はバス
使用許可信号HOLDACKの終了(ネゲート)を検出
し、その検出信号により、その値がクリヤされる。HO
LD要求マスク10は、カウンタ8の出力を受けて、カ
ウンタ8の出力がロウレベル信号の時、 DMA転送後再
度バス権獲得要求信号HOLDが連続して出力されるの
を禁じるために、DMA転送後一定期間、アンドゲート
12のゲートを閉じる信号をアンドゲート12に印加す
る。
The counter 8 counts the number of clocks of a CPU (not shown), and when the count reaches the setting value (HOLD wait value) of the bus right acquisition request minimum time setting register 6, the counter 8 goes to H level.
A high level signal is output to the OLD request mask 10. The counter 8 detects the end (negation) of the bus right acquisition request signal HOLD or the bus use permission signal HOLDACK, and the value is cleared by the detection signal. HO
The LD request mask 10 receives the output of the counter 8 and, when the output of the counter 8 is a low-level signal, inhibits the continuous output of the bus right acquisition request signal HOLD after the DMA transfer. A signal for closing the gate of the AND gate 12 is applied to the AND gate 12 for a certain period.

【0022】一方、カウンタ9は、バスサイクルの終わ
りを示すレデイ信号(RDY信号)又はバスサイクルの
始めを示すDADS信号の数をカウントし、DMA転送
時間設定レジスタ7の設定値(バスサイクル値)になる
とハイレベル信号を出力し、フリップフロップ回路11
のリセット端子Rに印加される。このカウンタ9は、バ
ス権獲得要求信号HOLD又はバス使用許可信号HOL
DACKの開始(アサート)を検出し、その検出信号に
より、その値がクリヤされる。フリップフロップ回路1
1のセット端子Sには、HOLD ON 条件(当該D
MACが、少なくともHOLD信号の送出とHOLDA
CK信号の受信を条件とする)信号がセット端子に印加
される。HOLD要求マスク10の出力信号とフリップ
フロップ回路11の出力信号がアンドゲート12により
論理積が取られ、バス権獲得要求信号HOLDとして出
力される(アンドゲート12が開いているとき、フリッ
プフロップ回路11のハイレベル信号がバス権獲得要求
信号HOLDとして出力される。)。
On the other hand, the counter 9 counts the number of ready signals (RDY signal) indicating the end of the bus cycle or the number of DADS signals indicating the start of the bus cycle, and sets the value of the DMA transfer time setting register 7 (bus cycle value). , A high-level signal is output, and the flip-flop circuit 11
Is applied to the reset terminal R. This counter 9 receives a bus right acquisition request signal HOLD or a bus use permission signal HOL.
The start (assertion) of DACK is detected, and the value is cleared by the detection signal. Flip-flop circuit 1
No. 1 set terminal S has a HOLD ON condition (D
MAC sends at least HOLD signal and HOLDA
CK signal is applied to the set terminal. The output signal of the HOLD request mask 10 and the output signal of the flip-flop circuit 11 are ANDed by the AND gate 12 and output as a bus right acquisition request signal HOLD (when the AND gate 12 is open, the flip-flop circuit 11 Is output as the bus right acquisition request signal HOLD.)

【0023】次に、図1に示す構成の動作を説明する。
当初カウンタ8は、バス権獲得要求信号HOLD又はバ
ス使用許可信号HOLDACKのネゲートにより、その
値がクリヤされているので、バス権獲得要求信号HOL
Dの送信時は、通常ハイレベルの信号であるから、HO
LD要求マスク10にはハイレベル信号が印加され、ア
ンドゲート12のゲートは開かれている。また、カウン
タ9もフリップフロップ回路11と同じ時にリセットさ
れ、その出力はロウレベルの信号であり、フリップフロ
ップ回路11にリセット信号を出力しない。
Next, the operation of the configuration shown in FIG. 1 will be described.
Initially, the value of the counter 8 is cleared by the negation of the bus right acquisition request signal HOLD or the bus use permission signal HOLDACK.
When transmitting D, the signal is normally a high level signal.
A high level signal is applied to the LD request mask 10, and the gate of the AND gate 12 is open. The counter 9 is also reset at the same time as the flip-flop circuit 11, and its output is a low-level signal, and does not output a reset signal to the flip-flop circuit 11.

【0024】一方、フリップフロップ回路11は、HO
LD ON 条件信号によりセットされ、そのフリップ
フロップ回路11のハイレベル信号がアンドゲート12
に印加される。前記の通りHOLD要求マスク10の信
号によりアンドゲート12が開かれているので、フリッ
プフロップ回路11のハイレベル信号がそのまま、アン
ドゲート12の出力となる。このハイレベル信号がバス
権獲得要求信号HOLDとして、前述のバスコントロー
ラに送出される。
On the other hand, the flip-flop circuit 11
The high level signal of the flip-flop circuit 11 is set by the LD ON condition signal and the AND gate 12
Is applied to Since the AND gate 12 is opened by the signal of the HOLD request mask 10 as described above, the high level signal of the flip-flop circuit 11 becomes the output of the AND gate 12 as it is. This high level signal is sent to the bus controller as the bus right acquisition request signal HOLD.

【0025】その後、カウンタ9が、レデイ信号をカウ
ントし、DMA転送時間設定レジスタ7の値(バスサイ
クル値)になると、カウンタ9からハイレベル信号が出
力される。このハイレベル信号がフリップフロップ回路
11のリセット端子Rに印加され、フリップフロップ回
路11をリセットする。その結果、前記バス権獲得要求
信号HOLDがロウレベルの信号になり、バスコントロ
ーラへのバス権獲得要求信号HOLDの送出を停止す
る。そのときバス獲得要求信号HOLDが終了するの
で、その終了検出する回路の出力により、カウンタ6が
クリアされる。
Thereafter, when the counter 9 counts the ready signal and reaches the value (bus cycle value) of the DMA transfer time setting register 7, the counter 9 outputs a high-level signal. This high level signal is applied to the reset terminal R of the flip-flop circuit 11 to reset the flip-flop circuit 11. As a result, the bus right acquisition request signal HOLD becomes a low level signal, and the transmission of the bus right acquisition request signal HOLD to the bus controller is stopped. At this time, the bus acquisition request signal HOLD ends, and the counter 6 is cleared by the output of the circuit that detects the end.

【0026】そして、 カウンタ6がクリアされた結果、
その出力はロウレベルの信号となる。その後、カウンタ
6がカウントを開始し、CPUのクロック数がバス権獲
得要求最低時間設定レジスタの値(HOLD wait
値)になるまで、カウンタ6の出力は、ロウレベルの信
号である。カウンタ6の出力は、ロウレベルの信号のと
きは、HOLD要求マスク10の出力により、アンドゲ
ート12のゲートが閉じられる。その間に、HOLD
ON 条件信号をフリップフロップ回路11のセット端
子に印加して、フリップフロップ回路11の出力をハイ
レベル信号としても、 アンドゲート12は、ロウレベル
の信号のままであり、アンドゲート12の出力として、
ハイレベル信号(HOLD信号)を得ることはできな
い。その後、カウンタ8のカウント値がバス権獲得要求
最低時間設定レジスタの値(HOLD wait値)に
なると、カウンタ8からハイレベル信号が出力され、H
OLD要求マスク10の出力により、アンドゲート12
のゲートを開くので、フリップフロップ回路11のハイ
レベル信号は、アンドゲート12により出力される。つ
まり、バス権解放後、次のバス権獲得要求信号HOLD
は、カウンタ8がバス権獲得要求最低時間設定レジスタ
6の値を越えない限りできないようにされている。
Then, as a result of the counter 6 being cleared,
Its output is a low level signal. Thereafter, the counter 6 starts counting, and the number of clocks of the CPU becomes equal to the value of the bus right acquisition request minimum time setting register (HOLD wait).
Until the value), the output of the counter 6 is a low-level signal. When the output of the counter 6 is a low level signal, the gate of the AND gate 12 is closed by the output of the HOLD request mask 10. Meanwhile, HOLD
Even if the ON condition signal is applied to the set terminal of the flip-flop circuit 11 and the output of the flip-flop circuit 11 is set to a high level signal, the AND gate 12 remains a low level signal, and
A high-level signal (HOLD signal) cannot be obtained. Thereafter, when the count value of the counter 8 reaches the value (HOLD wait value) of the bus right acquisition request minimum time setting register, the counter 8 outputs a high-level signal,
The output of the OLD request mask 10 allows the AND gate 12
, The high-level signal of the flip-flop circuit 11 is output by the AND gate 12. That is, after the bus right is released, the next bus right acquisition request signal HOLD
Is not allowed unless the counter 8 exceeds the value of the bus right acquisition request minimum time setting register 6.

【0027】本発明における時間設定手順を図5に示
す。 これにより、共通バスの状況に適合した最適なバス
転送量とすることができる。 ステップ101 時間設定開始 ステップ102 後述する中央処理装置のレジスタの設定又はプログラムの実 行により、DMA転送時間設定(1回のHOLD要求で実行さ れるサイクル数の設定)及びバス権獲得要求最低時間(HOL D要求最低時間)を初期設定 ステップ103 HOLDを送出している時間又HOLDACKを送出してい る割合を等を測定して、共通バスの使用状況の調査 ステップ104 ハード処理能力の判定 ステップ105 ハード処理能力が不足している場合は、DMA転送時間を短 く(バスサイクル数を少なく)し、バス権獲得要求最低時間は 長く設定を変更 ステップ106 ハード処理能力が不足していない場合は、DMA転送時間を 長く(バスサイクル数を多く)し、バス権獲得要求最低時間は 短く設定を変更 次に、図4の構成を具備するDMACの構成を図6を用
いて説明する。DMAC40は、図4の構成を具備する
HOLD生成部41、バスサイクルの先頭を示すDAD
Sを生成するDADS生成部44、複数のHOLDが生
成された場合にその調整をするHOLD調停部45、D
MAを実行するときに必要なアドレスを生成するDMA
アドレス生成部46、そのアドレスを保持しているDM
Aアドレス保持部47、DMAシーケンサDMASEQ
49等より構成されている。DMAシーケンサDMAS
EQ49は、カウンタ42及びデコーダ43より構成さ
れている。このDMAC40には、 外部からDMAイベ
ント及びレデイ信号(RDY)がDMAシーケンサDM
ASEQ49に印加され、デコーダ43の出力は、RA
DS生成部44、HOLD生成部41、DMAアドレス
生成部46に印加される。バス権獲得要求最低時間(H
OLD要求最低時間)を設定するためのHOLD wa
it値及びDMA転送時間(DMA転送時間)を設定す
るためのバスサイクル値がHOLD生成部41に印加さ
れる。HOLD生成部41から、 RADS生成部44及
びHOLD調停部45にHOLD生成部41の出力が印
加され、 またHOLD調停部45には、 外部から他のD
MACのバス権獲得要求信号HOLDREQ信号が印加
されている。外部からのHOLDACK信号と前記HO
LD信号のアンド信号によりイネーブルされてDMAア
ドレス生成部46よりDMAアドレスが出力される。な
お、 HOLD調停部45の位置は、 HOLD生成部41
の中でも、前でも、さらにはDMACの内部でなく、別
個の一つのブロックとして構成しても良い。
FIG. 5 shows a time setting procedure according to the present invention. As a result, an optimal bus transfer amount suitable for the common bus situation can be obtained. Step 101 Start time setting Step 102 By setting a register of the central processing unit or executing a program described later, the DMA transfer time setting (setting of the number of cycles executed by one HOLD request) and the minimum bus request acquisition time ( Initial setting of HOLD request minimum time) Step 103 Investigate the usage status of the common bus by measuring the time during which HOLD is transmitted or the ratio of transmitting HOLDACK, etc. Step 104 Judgment of hardware processing capacity Step 105 Hardware If the processing capacity is insufficient, shorten the DMA transfer time (reduce the number of bus cycles) and change the setting to a longer minimum bus request acquisition time. Step 106 If the hardware processing capacity is not insufficient, change the DMA transfer time. Increase the transfer time (increase the number of bus cycles) and shorten the minimum bus request request time. Next, the configuration of a DMAC having the configuration of FIG. 4 will be described with reference to FIG. The DMAC 40 includes a HOLD generation unit 41 having the configuration shown in FIG.
DADS generation unit 44 for generating S, HOLD arbitration unit 45 for adjusting a plurality of HOLDs when they are generated, D
DMA for generating addresses required when executing MA
The address generation unit 46, the DM holding the address
A address holding unit 47, DMA sequencer DMASEQ
49 and the like. DMA sequencer DMAS
The EQ 49 includes a counter 42 and a decoder 43. The DMAC 40 receives a DMA event and a ready signal (RDY) from the outside.
ASEQ49, the output of the decoder 43 is RA
It is applied to the DS generation unit 44, the HOLD generation unit 41, and the DMA address generation unit 46. Minimum bus request acquisition time (H
HOLD wa for setting OLD request minimum time)
A bus cycle value for setting the it value and the DMA transfer time (DMA transfer time) is applied to the HOLD generation unit 41. The output of the HOLD generation unit 41 is applied from the HOLD generation unit 41 to the RADS generation unit 44 and the HOLD arbitration unit 45. The HOLD arbitration unit 45 receives another D from the outside.
The MAC bus right acquisition request signal HOLDREQ signal is applied. HOLDACK signal from outside and the HO
It is enabled by the AND signal of the LD signal, and the DMA address is output from the DMA address generator 46. Note that the position of the HOLD arbitration unit 45 is
Among them, before or even inside the DMAC, it may be configured as a separate block.

【0028】次に、HOLD生成部41の詳細を図7を
用いて説明する。まず、オア回路54には、他DMAS
EQからのREQが無いものとして考える(つまり、オ
ア回路の入力はREQ1のみとし、他のDMAシーケン
サからの信号は無視する。)。この場合、図7の制御回
路53、制御回路56、カウンタ8、カウンタ9は、そ
れぞれ図4のDMA転送時間設定レジスタ7、バス権獲
得要求最低時間設定レジスタ6、カウンタ55、カウン
タ50に相当する。
Next, details of the HOLD generation unit 41 will be described with reference to FIG. First, the OR circuit 54 has another DMAS
It is assumed that there is no REQ from the EQ (that is, the input of the OR circuit is only REQ1, and signals from other DMA sequencers are ignored). In this case, the control circuit 53, the control circuit 56, the counter 8, and the counter 9 in FIG. 7 correspond to the DMA transfer time setting register 7, the bus right acquisition request minimum time setting register 6, the counter 55, and the counter 50 in FIG. .

【0029】制御回路53及び制御回路56は、制御回
路52の出力により、イネーブルされる。制御回路53
には、バス権獲得要求信号HOLD及びバス使用許可信
号HOLDACKのアンド出力(つまり、DMACがバ
スマスタとなった状態を示す信号)、HOLD wai
t値設定信号及びバスサイクル値設定信号が印加されて
いる。基本的には、制御回路53及び制御回路56は、
制御回路52の出力により、当該DMACがバスマスタ
の時に、イネーブルされる。
The control circuit 53 and the control circuit 56 are enabled by the output of the control circuit 52. Control circuit 53
Include AND output of a bus right acquisition request signal HOLD and a bus use permission signal HOLDACK (that is, a signal indicating that the DMAC has become a bus master), HOLD wai
The t value setting signal and the bus cycle value setting signal are applied. Basically, the control circuit 53 and the control circuit 56
The output of the control circuit 52 enables the DMAC when the DMAC is a bus master.

【0030】カウンタ50に、バスサイクル値設定信号
が印加され、カウンタ50にその値が設定される。ま
た、 カウンタ55に、 HOLD wait値設定信号が
印加され、カウンタ55はその値が設定される。制御回
路53には、DMAシーケンサからのバス権獲得要求信
号、レデイ信号(RDY信号)、カウンタ50のカウン
ト値が入力される。制御回路53が制御回路52の出力
によりイネーブルされると、制御回路56にバス権獲得
要求信号HOLDを出力する。一方、レデイ信号(RD
Y信号)をカウントし、カウンタ50の設定値になると
制御回路56へのバス権獲得要求信号HOLDの出力を
停止する。制御回路56には、制御回路53からのバス
権獲得要求信号HOLD、CPUのクロック信号(CP
UCK)及びカウンタ55のカウント値が入力される。
制御回路56が制御回路52の出力によりイネーブルさ
れると、制御回路56にバス権獲得要求信号HOLDを
出力する。一方、制御回路56は、バス権獲得要求信号
HOLDのネゲートにより、制御回路56からバス権獲
得要求信号HOLDの出力を停止し、バス権獲得要求信
号HOLDのネゲートにより、CPUのクロック信号
(CPUCK)のカウントを開始し、カウンタ55の設
定値になると制御回路56へのバス権獲得要求信号HO
LDの出力停止を解除する。
A bus cycle value setting signal is applied to the counter 50, and the value is set in the counter 50. Also, a HOLD wait value setting signal is applied to the counter 55, and the value of the counter 55 is set. The control circuit 53 receives a bus right acquisition request signal, a ready signal (RDY signal), and a count value of the counter 50 from the DMA sequencer. When the control circuit 53 is enabled by the output of the control circuit 52, it outputs a bus right acquisition request signal HOLD to the control circuit 56. On the other hand, the ready signal (RD
Y signal), and when the counter reaches the set value, the output of the bus right acquisition request signal HOLD to the control circuit 56 is stopped. The control circuit 56 includes a bus right acquisition request signal HOLD from the control circuit 53 and a clock signal (CP
UCK) and the count value of the counter 55 are input.
When the control circuit 56 is enabled by the output of the control circuit 52, it outputs a bus right acquisition request signal HOLD to the control circuit 56. On the other hand, the control circuit 56 stops outputting the bus right acquisition request signal HOLD from the control circuit 56 by negating the bus right acquisition request signal HOLD, and the CPU clock signal (CPUCK) by negating the bus right acquisition request signal HOLD. Of the bus right acquisition request signal HO to the control circuit 56 when the set value of the counter 55 is reached.
Release the LD output stop.

【0031】カウンタ55のトリガーとして、 バス権獲
得要求信号HOLDのネゲートにより行ったが(図8
(1))、バス使用許可信号HOLDACKのネゲート
により行っても良い((図8(2))。バス権獲得要求
信号HOLDネゲート方式は、バス権獲得要求信号HO
LDのたち下がりの時間から、バス権獲得要求信号HO
LDの立ち上がりの時間をHOLD wait設定する
ものであり、 バス使用許可信号HOLDACKネゲート
方式は、バス使用許可信号HOLDACKのたち下がり
の時間から、バス権獲得要求信号HOLDの立ち上がり
の時間をHOLDwait設定するものであり、 いづれ
でも良い。なお、 バス使用許可信号HOLDACKネゲ
ート方式では、 図9に示すように、制御回路56にバス
使用許可信号HOLDACKを印加して、制御回路56
がバス使用許可信号HOLDACKのネゲートを検知で
きるように変更する必要がある。
As a trigger of the counter 55, it is performed by negating the bus right acquisition request signal HOLD (FIG. 8).
(1)), it may be performed by negating the bus use permission signal HOLDACK ((2) in FIG. 8) The bus right acquisition request signal HOLD is negated in the bus right acquisition request signal HO.
From the falling time of LD, the bus right acquisition request signal HO
The rise time of the LD is set to HOLD wait. The bus use permission signal HOLDACK negation method sets the rise time of the bus right acquisition request signal HOLD from the fall time of the bus use permission signal HOLDACK. And any may be used. In the bus use permission signal HOLDACK negation method, as shown in FIG. 9, the bus use permission signal HOLDACK is applied to the control circuit 56 so that the control circuit 56
Must be able to detect the negation of the bus use permission signal HOLDACK.

【0032】バス権獲得要求最低時間及びDMA転送時
間の設定は、次の方法により行うことができる。 その一:ファームウエアの設定による時間設定 PWCB19処理能力の測定後、ファームウエアの設定
により動作の変更を行う。つまり、外部モニタで、全体
の時間に対して、バス権獲得要求信号HOLDの送出し
ている時間又はバス使用許可信号HOLDACKの送出
している時間の比率等を測定して、共通バスの状態を測
定する。その結果、共通バスの使用状況が、所定のレベ
ルを越えている場合、DMACのバス権獲得要求最低時
間設定レジスタ及びDMA転送時間設定レジスタレジス
タの設定値の変更に関してファームウエアの設定を行
い、その結果として、DMACのバス権獲得要求最低時
間設定レジスタ及びDMA転送時間設定レジスタレジス
タの設定値の変更を行う。
The minimum bus request acquisition time and the DMA transfer time can be set by the following method. Part 1: Time setting by firmware setting After measurement of PWCB19 processing capacity, operation is changed by firmware setting. That is, the external monitor measures the ratio of the time during which the bus right acquisition request signal HOLD is transmitted or the time during which the bus use permission signal HOLDACK is transmitted to the entire time, and determines the state of the common bus. Measure. As a result, when the usage status of the common bus exceeds a predetermined level, the firmware is set with respect to the change of the setting values of the DMAC bus right acquisition request minimum time setting register and the DMA transfer time setting register. As a result, the setting values of the DMAC bus request acquisition minimum time setting register and the DMA transfer time setting register are changed.

【0033】また、 必要に応じて、プログラムを用意
し、該プログラムを実行して、レジスタの内容を変更し
ても良い。 その二:外部から共通バス経由での設定 PWCB外部において、 処理能力の測定後、外部から共
通バス経由で設定を行い、動作の変更をする。
[0033] If necessary, a program may be prepared, and the program may be executed to change the contents of the register. Part 2: Setting from outside via common bus After processing capacity is measured outside PWCB, setting is done from outside via common bus and operation is changed.

【0034】つまり、外部モニタにより、前記のよう
に、共通バスの状態を測定する。その結果、共通バスの
使用状況が、所定のレベルを越えている場合、外部から
共通バス経由で、DMACのバス権獲得要求最低時間設
定レジスタ及びDMA転送時間設定レジスタレジスタに
アクセスし、設定値の変更を行う。 その三:外部から直接設定 PWCB外部において、 処理能力の測定後、外部から直
接DMACへ設定を行い、動作の変更をする。
That is, the state of the common bus is measured by the external monitor as described above. As a result, when the usage status of the common bus exceeds a predetermined level, the DMAC bus right acquisition request minimum time setting register and the DMA transfer time setting register are accessed from outside via the common bus, and Make changes. Third: Direct setting from outside After measuring the processing capacity outside the PWCB, the DMAC is set directly from outside to change the operation.

【0035】つまり、 外部モニタにより、前記のよう
に、共通バスの状態を測定する。その結果、共通バスの
使用状況が、所定のレベルを越えている場合、外部から
直接、DMACのバス権獲得要求最低時間設定レジスタ
及びDMA転送時間設定レジスタレジスタにアクセス
し、設定値の変更を行う。 その四:自律設定 PWCBの自律で動作の変更を行う。
That is, the state of the common bus is measured by the external monitor as described above. As a result, when the usage status of the common bus exceeds a predetermined level, the DMAC directly accesses the DMAC bus right acquisition request minimum time setting register and the DMA transfer time setting register to change the setting value. . Part 4: Autonomous setting The operation of the PWCB is changed autonomously.

【0036】つまり、予め格納されているプログラム等
を定期的に起動し、CPU又はOSが有するバスの使用
状況を知ることのできる統計情報を使用して、共通バス
の状態を測定する。その結果、共通バスの使用状況が、
所定のレベルを越えている場合、DMACのバス権獲得
要求最低時間設定レジスタ及びDMA転送時間設定レジ
スタレジスタにアクセスして動的に設定値の変更を行
う。 その五:専用線による設定の例 前記「その二:外部から共通バス経由での設定」及び
「その三:外部から直接設定」による設定は、外部から
のレジスタの設定であるが、具体的な専用線により設定
する例を図11に示す。
That is, a program or the like stored in advance is started periodically, and the status of the common bus is measured using statistical information of the CPU or the OS that can know the use status of the bus. As a result, the usage status of the common bus
If the predetermined level is exceeded, the DMAC bus access request minimum time setting register and the DMA transfer time setting register are accessed to dynamically change the set value. Part 5: Example of setting by dedicated line The setting by “Part 2: Setting from outside via common bus” and “Part 3: Setting directly from outside” is the setting of register from outside. FIG. 11 shows an example of setting using a dedicated line.

【0037】(1) 専用線での直接設定 HOLD生成部41とは、別のHOLD wait値
保持部61及びバスサイクル値保持部62に、外部から
専用線により、HOLD wait値及びバスサイクル
値を直接設定する。 このHOLD wait値保持部61及びバスサイク
ル値保持部62は、ライトイネーブル信号によって、そ
の値が設定される。
(1) Direct setting using a dedicated line The HOLD generation unit 41 stores a HOLD wait value and a bus cycle value in another HOLD wait value holding unit 61 and a bus cycle value holding unit 62 from outside using a dedicated line. Set directly. The values of the HOLD wait value holding unit 61 and the bus cycle value holding unit 62 are set by a write enable signal.

【0038】(2) 保持部を持たずに直接設定 HOLD wait値及びバスサイクル値は、共通バ
ス又は専用線により、HOLD生成部41のDMACの
バス権獲得要求最低時間設定レジスタ及びDMA転送時
間設定レジスタレジスタにアクセスして、直接設定す
る。
(2) Direct setting without holding unit The HOLD wait value and the bus cycle value are set by a common bus or a dedicated line to the DMAC bus right acquisition request minimum time setting register and DMA transfer time setting of the DMAC of the HOLD generation unit 41. Register Access the register and set directly.

【0039】この場合は、ライトイネーブル信号は必
ずしも必要ない。 その五:外部レジスタによる設定 前記その一ないしその四は、時間設定をDMAC内のレ
ジスタにその値を設定したが、必ずしもDMAC内のレ
ジスタに設定する必要はないCPU又はバスコントロー
ラ等のDMACの外部に設け、バスマスタの時に参照す
ることでも良い。
In this case, the write enable signal is not always necessary. Fifth: Setting by external register In the first to fourth, the time setting is set in the register in the DMAC, but the time setting is not necessarily set in the register in the DMAC. And may be referred to at the time of the bus master.

【0040】前記レジスタを読むためのサイクルが必要
となるが、そのタイミングは、 ・DMACが予め読み込んで置く ・バスマスタの都度読みにいく ・バスマスタの時読みにいくが、値は前回の値を使用す
る 等の形態が有る。
A cycle for reading the register is required, and the timing is as follows: DMAC pre-loads the data. ・ Reads every time the bus master reads. ・ Reads when the bus master reads, but uses the previous value. There are forms such as

【0041】バス権獲得要求最低時間及びDMA転送時
間の設定に関して、これらの変更手段により、 次のよう
な設定が可能である。 共通バスを常時測定し、外部より決められた処理能力
を維持するような設定が可能となる。 PWCBに多量のデータ処理が一時的に必要となった
場合に、処理能力をダイナミックに変更することができ
る。
With respect to the setting of the bus right acquisition request minimum time and the DMA transfer time, the following settings can be made by these changing means. It is possible to set such that the common bus is constantly measured and the processing capacity determined from the outside is maintained. When a large amount of data processing is temporarily required for the PWCB, the processing capacity can be dynamically changed.

【0042】PWCBのデータ処理を一時的に抑え
て、他方のPWCB能力の妨げにならないように変更す
ることができる。 次に、本発明に使用される設定レジスタの例を図12を
用いて説明する。これまでは、送信と受信とで区別なく
説明したが、ここでは、送信と受信とでDMACのバス
権獲得要求最低時間設定レジスタ及びDMA転送時間設
定レジスタを別に設けた例である。
It is possible to temporarily suppress the data processing of the PWCB and make a change so as not to hinder the other PWCB capability. Next, an example of a setting register used in the present invention will be described with reference to FIG. Although the description so far has been made without distinction between transmission and reception, here is an example in which a DMAC bus right acquisition request minimum time setting register and a DMA transfer time setting register are separately provided for transmission and reception.

【0043】図12(1)にDMACのバス権獲得要求
最低時間設定レジスタ及びDMA転送時間設定レジスタ
である「基本レジスタ(DBRR)」の例を示す。該レ
ジスタは、チャネル対応に送信(ビットの0から15)
と受信(ビットの16から31)で別に保持している。
また、レジスタには、それぞれバス休止回数を記憶する
部分とバス占有回数を記憶する部分を有している。バス
休止回数を記憶する部分には、 HOLD wait値が
設定されており、バス占有回数を記憶する部分には、バ
スサイクル値が設定されている。 バス休止回数の設定範
囲は、例えば0からFH(1 から16)で有り、 また、
バス占有回数の設定範囲は、1から3FH(1から6
3)である。
FIG. 12A shows an example of the "basic register (DBRR)" which is the DMAC bus request acquisition minimum time setting register and the DMA transfer time setting register of the DMAC. The register is transmitted for the channel (bits 0 to 15)
And reception (bits 16 to 31).
Each of the registers has a portion for storing the number of times of bus suspension and a portion for storing the number of times of bus occupation. A HOLD wait value is set in a portion where the number of times of bus suspension is stored, and a bus cycle value is set in a portion where the number of times of bus occupancy is stored. The setting range of the bus stop count is, for example, 0 to FH (1 to 16).
The setting range of the bus occupation count is 1 to 3FH (1 to 6FH).
3).

【0044】「バス権獲得要求最低時間保証レジスタ
(HRQR)」は、送信と受信の間でのバス権獲得要求
の最低時間を保証するものである。つまり、 送信及び受
信がそれぞれDBRRのレジスタの設定通りの動作をし
ていたとしても、送信と受信は基本的には、非同期であ
る。従って、 送信後受信した場合を考えると、送信後の
受信は、受信としては規定通り前記基本レジスタ(DB
RR)の設定に従っているものの、送信のバス使用許可
信号HOLDACKの終わりからは、受信のためのバス
権獲得要求信号HOLDの送出は、ほとんど時間を置か
ずに発せられることがあり得る。そこで、このような場
合でも、バス権獲得要求の最低時間を保証するために
「バス権獲得要求最低時間保証レジスタ(HRQR)」
を設けたものである。このレジスタにより、非同期の送
信及び受信であっても、バス権獲得要求信号HOLDの
送出は、自身のバス権獲得要求信号HOLDの送出はも
ちろんのこと、他者のバス権獲得要求信号HOLDとの
関係からしても、その送出は最低時間禁止され、 連続し
て送出することはない。
The "bus right acquisition request minimum time guarantee register (HRQR)" guarantees the minimum time of the bus right acquisition request between transmission and reception. That is, even if the transmission and the reception operate as set in the register of the DBRR, the transmission and the reception are basically asynchronous. Therefore, considering the case of reception after transmission, reception after transmission is defined as reception by the basic register (DB
RR), the transmission of the bus acquisition request signal HOLD for reception may be issued almost immediately after the end of the transmission bus use permission signal HOLDACK. Therefore, even in such a case, the "bus right acquisition request minimum time guarantee register (HRQR)" is used to guarantee the minimum time of the bus right acquisition request.
Is provided. Due to this register, the bus right acquisition request signal HOLD can be transmitted not only by its own bus right acquisition request signal HOLD but also by the other person's bus right acquisition request signal HOLD even in asynchronous transmission and reception. Due to the relationship, the transmission is prohibited for a minimum time and will not be transmitted continuously.

【0045】「バス権獲得要求最低時間保証レジスタ
(HRQR)」を用いた、機能ブロックを図13を用い
て説明する。ブロック30及びブロック31は、それぞ
れHOLD要求マスク10、フリップフロップ回路11
及びアンドゲート12を有する図4の機能ブロックであ
る。ただし、その内容は、ブロック30であれば、 送信
の基本レジスタ(DBRR)に設定されたHOLD w
ait値及びバスサイクル値が設定され、ブロック31
であれば、 受信の基本レジスタ(DBRR)に設定され
たHOLD wait値及びバスサイクル値が設定され
ている。
A functional block using the "bus right acquisition request minimum time guarantee register (HRQR)" will be described with reference to FIG. The block 30 and the block 31 include a HOLD request mask 10 and a flip-flop circuit 11 respectively.
And a functional block of FIG. However, if the content is the block 30, the HOLD w set in the transmission basic register (DBRR)
The ait value and the bus cycle value are set, and block 31
If, the HOLD wait value and the bus cycle value set in the reception basic register (DBRR) are set.

【0046】オア回路32からは、それぞれ、他のバス
権獲得要求信号HOLDの送出を意識することなく、 そ
れぞれの基本レジスタ(DBRR)に従ったバス権獲得
要求信号HOLDが送出される。一方、バス権獲得要求
最低時間保証レジスタ(HRQR)に従ったHOLD要
求マスク時間設定レジスタ(HOLDマスク)は、送
信、受信の如何を問わずバス権獲得要求の最低時間を保
証するべくゲート回路34にマスク信号を印加する。
Each of the OR circuits 32 transmits a bus right acquisition request signal HOLD according to each basic register (DBRR) without being aware of transmission of another bus right acquisition request signal HOLD. On the other hand, a HOLD request mask time setting register (HOLD mask) in accordance with the bus right acquisition request minimum time guarantee register (HRQR) is provided with a gate circuit 34 for guaranteeing the minimum time of the bus right acquisition request regardless of transmission or reception. Is applied with a mask signal.

【0047】前記のものは、DMACの内部要求として
(例えば、送信優先、送信非優先、受信非優先、受信優
先等がある内)、 送信と受信の二つの内部要求のものに
ついて説明したが、次に更に一般化して、三つの内部要
求の場合の動作を、図7及び図14を用いて説明する。
図7の他のDMAシーケンサDMASEQからのREQ
は、三つの内部要求(REQA、REQB、DEQC)
として説明する。各内部要求は、他のDMAシーケンサ
DMASEQの出力であって、 かつ制御回路53を経由
した信号である。従って、 そのDMA転送時間(DMA
転送時間)は、基本レジスタ(DBRR)に設定の通り
に制御されたバス権獲得要求信号HOLDである。
In the above, two internal requests of transmission and reception have been described as internal requests of the DMAC (for example, transmission priority, transmission non-priority, reception non-priority, reception priority, etc.). Next, the operation in the case of three internal requests will be further generalized with reference to FIG. 7 and FIG.
REQ from other DMA sequencer DMASEQ in FIG. 7
Are three internal requests (REQA, REQB, DEQC)
It will be described as. Each internal request is an output of another DMA sequencer DMASEQ and is a signal passed through the control circuit 53. Therefore, the DMA transfer time (DMA
The transfer time is a bus right acquisition request signal HOLD controlled as set in the basic register (DBRR).

【0048】内部要求を三つ扱うのでそれぞれをA、
B、Cをつけて区別する。一つの、内部要求REQ
(A)は、先に説明の通りREEQ1にREQ(A)
(図14(5))が生成される。つまり、 ウンタ50
(A)に、REQ(A)のバスサイクル値設定信号(バ
スサイクル値A:図14(9))が印加され、カウンタ
50(A)にその値が設定される。制御回路53には、
DMASEQ(A)からのバス権獲得要求信号、レデイ
信号、カウンタ50(A)のカウント値が入力される。
制御回路53(A)が制御回路52(A)の出力により
イネーブルされると、オア54にバス権獲得要求信号R
EQ(A)(図14(5))を出力する。
Since three internal requests are handled, each is A,
B and C are added to distinguish them. One internal request REQ
(A) is REQ (A) in REQ1 as described above.
(FIG. 14 (5)) is generated. In other words, Unta 50
A bus cycle value setting signal of REQ (A) (bus cycle value A: FIG. 14 (9)) is applied to (A), and the value is set in the counter 50 (A). In the control circuit 53,
The bus right acquisition request signal from DMASEQ (A), the ready signal, and the count value of the counter 50 (A) are input.
When the control circuit 53 (A) is enabled by the output of the control circuit 52 (A), the bus request acquisition request signal R
EQ (A) (FIG. 14 (5)) is output.

【0049】同じように他の内部要求REQ(B)、R
EQ(C)も、同様に、バスサイクル値A(図14(1
0))及びバスサイクル値C(図14(11))に従っ
て、(図14(5))バス権獲得要求信号REQ(B)
(図14(6))、バス権獲得要求信号REQ(C)
(図14(7))が生成される。また、 カウンタ55
に、 HOLD wait値設定信号(図14(8))が
印加され、カウンタ55にその値が設定される。
Similarly, other internal requests REQ (B), R
Similarly, EQ (C) also has a bus cycle value A (FIG. 14 (1)
0)) and the bus cycle value C (FIG. 14 (11)) (FIG. 14 (5)) bus right acquisition request signal REQ (B)
(FIG. 14 (6)), bus right acquisition request signal REQ (C)
(FIG. 14 (7)) is generated. Also, the counter 55
The HOLD wait value setting signal (FIG. 14 (8)) is applied to the counter 55, and the value is set in the counter 55.

【0050】制御回路56は、HOLD wait設定
信号(図14(8))によって、制御される。このHO
LD wait設定信号は、各内部要求に共通に使用さ
れる。今、 バス権獲得要求信号REQ(A)がオア回路
54を介して、制御回路56に出力されたとする。 バス
コントローラからバス使用許可信号HOLDACK(図
14(2))が与えられて、 バスサイクル値(A)の期
間、バスマスタとなり、データ転送を行う。バスサイク
ル値(A)の時間をすぎると、バス権獲得要求信号HO
LD(A)をネゲートとし、バスコントローラもバス使
用許可信号HOLDACKをネゲートする。そこで、H
OLD wait値(図14(8))の「2」の時間だ
けバス権獲得要求信号の送出が禁止される。次に、 バス
権獲得要求信号REQ(B)のバス権獲得要求信号HO
LDがオア回路56を介して制御回路56に現れる。D
MA転送時間は当初5サイクルであったが、HOLD
wait値(図14(8))の「2」の時間がすでに経
過しているので、バスサイクル値が「3」のところでバ
ス権獲得要求信号HOLDをネゲートしてしまう。その
結果、バス権獲得要求信号REQ(B)は、「3」の時
間でデータ転送を中止する。
The control circuit 56 is controlled by a HOLD wait setting signal (FIG. 14 (8)). This HO
The LD wait setting signal is commonly used for each internal request. Now, it is assumed that the bus right acquisition request signal REQ (A) is output to the control circuit 56 via the OR circuit 54. When a bus use permission signal HOLDACK (FIG. 14 (2)) is given from the bus controller, the bus controller becomes a bus master during the bus cycle value (A) and performs data transfer. When the time of the bus cycle value (A) has passed, the bus right acquisition request signal HO
The LD (A) is negated, and the bus controller also negates the bus use permission signal HOLDACK. Then, H
Transmission of the bus right acquisition request signal is prohibited only for the time "2" of the OLD wait value (FIG. 14 (8)). Next, the bus right acquisition request signal HO of the bus right acquisition request signal REQ (B)
The LD appears on the control circuit 56 via the OR circuit 56. D
MA transfer time was initially 5 cycles, but HOLD
Since the time "2" in the wait value (FIG. 14 (8)) has already elapsed, the bus right acquisition request signal HOLD is negated when the bus cycle value is "3". As a result, the bus right acquisition request signal REQ (B) stops the data transfer at the time “3”.

【0051】以上のように内部要求のバス権獲得要求信
号HOLDの調整がなされる。
As described above, the bus request acquisition request signal HOLD of the internal request is adjusted.

【0052】[0052]

【発明の効果】上述の如く本発明によれば、以下の効果
が得られる。 共通バスマスタの動作の調整を簡単に実施することが
可能であり、 最も効率の良い動作を大規模な変更なしに
行うことができる。 今までのバス調停のみの調整と比較して格段に細かい
設定が可能となる。
According to the present invention as described above, the following effects can be obtained. The operation of the common bus master can be easily adjusted, and the most efficient operation can be performed without a large-scale change. Compared with the conventional adjustment only for bus arbitration, much more detailed setting is possible.

【0053】初期設定後のいつでも、設定の変更がで
きる。 共通バスの状況が最も好ましい状況に常時設定可能で
あり、中央処理装置の機能も最大限に発揮できる。 共通バスを常時測定し、外部より決められた処理能力
を維持するような設定が可能となる。
The setting can be changed at any time after the initial setting. The situation of the common bus can always be set to the most favorable situation, and the function of the central processing unit can be maximized. It is possible to set such that the common bus is constantly measured and the processing capacity determined from the outside is maintained.

【0054】PWCBに多量のデータ処理が一時的に
必要となった場合に、処理能力をダイナミックに変更す
ることができる。 PWCBのデータ処理を一時的に抑えて、他方のPW
CB能力の妨げにならないように変更することができ
る。
When a large amount of data processing is temporarily required for the PWCB, the processing capacity can be dynamically changed. Data processing of PWCB is temporarily suppressed, and the other PWCB
It can be changed so as not to hinder the CB ability.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】CPU−バスの構成例FIG. 1 is a configuration example of a CPU-bus.

【図2】CPU−バスの動作例FIG. 2 shows an operation example of a CPU-bus.

【図3】本発明の原理を説明するための図FIG. 3 is a diagram for explaining the principle of the present invention.

【図4】本発明の構成を示すブロック図FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the present invention.

【図5】本発明における時間設定手順FIG. 5 is a time setting procedure in the present invention.

【図6】図4の構成を具備するDMACの構成図FIG. 6 is a configuration diagram of a DMAC having the configuration of FIG. 4;

【図7】HOLD生成部の詳細図FIG. 7 is a detailed diagram of a HOLD generation unit.

【図8】HOLD wait数カウンタのトリガ−を説
明する図
FIG. 8 is a diagram for explaining a trigger of a HOLD wait number counter.

【図9】HOLDACKネゲート方式の場合のHOLD
生成部の詳細図
FIG. 9: HOLD in the case of HOLDACK negation method
Detailed view of the generator

【図10】時間設定の手法の例FIG. 10 shows an example of a time setting method.

【図11】専用線による設定の例FIG. 11 shows an example of setting using a dedicated line.

【図12】本発明に使用される設定レジスタの例FIG. 12 shows an example of a setting register used in the present invention.

【図13】HRQRレジスタを用いた機能ブロック図FIG. 13 is a functional block diagram using an HRQR register;

【図14】タイムチャートの例FIG. 14 is an example of a time chart.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 共通バス 2 中央処理装置 3 バスコントローラ 5 ダイレクトアクセスコントローラ(DMAC) 6 バス権獲得要求最低時間設定レジスタ 7 DMA転送時間設定レジスタ 8、9 カウンタ 10 HOLD要求マスク 52、53、54 制御回路 REFERENCE SIGNS LIST 1 common bus 2 central processing unit 3 bus controller 5 direct access controller (DMAC) 6 bus right acquisition request minimum time setting register 7 DMA transfer time setting register 8, 9 counter 10 HOLD request mask 52, 53, 54 control circuit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高実子 亮 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 加藤 美治 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Ryo Takamiko, Inventor 4-1-1, Kamidadanaka, Nakahara-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa Prefecture Inside Fujitsu Limited (72) Inventor Miji Kato, Mikada-naka-4, Nakahara-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa Chome 1-1 Fujitsu Limited

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 共通バスに接続された中央処理装置又は
ダイレクトメモリアクセスコントローラが共通バスを用
いてデータ転送を行う場合、予めバス権獲得要求信号を
前記共通バスに接続されたバスコントローラに送出し、
該バスコントローラからのバス使用許可信号を受けた
後、データ転送を開始するバス制御によるデータ転送装
置において、前記中央処理装置又は前記ダイレクトメモ
リアクセスコントローラが、一回のバス使用許可により
行える最大のデータ転送時間を設定するDMA転送時間
設定手段、 バス使用許可を受けてなされたデータ転送後、次のバス
権獲得要求までの最低時間を設定するバス権獲得要求最
低時間設定手段、及び前記DMA転送時間設定手段及び
前記バス権獲得要求最低時間設定手段により設定された
設定値を変更する設定値変更手段とを有することを特徴
とするバス制御によるデータ転送装置。
When a central processing unit or a direct memory access controller connected to a common bus performs data transfer using a common bus, a bus right acquisition request signal is sent in advance to a bus controller connected to the common bus. ,
After receiving a bus use permission signal from the bus controller, in a data transfer device by bus control which starts data transfer, the maximum data that the central processing unit or the direct memory access controller can perform by one bus use permission. DMA transfer time setting means for setting a transfer time, bus right acquisition request minimum time setting means for setting a minimum time until a next bus right acquisition request after data transfer performed in response to a bus use permission, and the DMA transfer time A data transfer device under bus control, comprising: a setting unit and a set value changing unit that changes a set value set by the bus right acquisition request minimum time setting unit.
【請求項2】 前記DMA転送時間設定手段は、データ
転送時間に対応するバスサイクルの数を設定することに
より行うことを特徴とする請求項1記載のバス制御によ
るデータ転送装置。
2. The data transfer apparatus according to claim 1, wherein said DMA transfer time setting means sets the number of bus cycles corresponding to the data transfer time.
【請求項3】 前記バス権獲得要求最低時間設定手段
は、前記最低時間に対応する中央処理装置のクロック数
を設定することを特徴とする請求項1記載のバス制御に
よるデータ転送装置。
3. The data transfer device according to claim 1, wherein said bus right acquisition request minimum time setting means sets a clock number of the central processing unit corresponding to the minimum time.
【請求項4】 前記設定値変更手段は、中央処理装置の
ファームウエアであることを特徴とする請求項1ないし
3いずれか一項記載のバス制御によるデータ転送装置。
4. The data transfer apparatus according to claim 1, wherein said setting value changing means is firmware of a central processing unit.
【請求項5】 前記設定値変更手段は、外部からの変更
指示を直接専用線を介して、前記DMA転送時間設定手
段及び前記バス権獲得要求最低時間設定手段に伝えるこ
とを特徴とする請求項1ないし3いずれか一項記載のバ
ス制御によるデータ転送装置。
5. The setting value changing means transmits an external change instruction to the DMA transfer time setting means and the bus right acquisition request minimum time setting means directly via a dedicated line. 4. A data transfer device by bus control according to any one of claims 1 to 3.
【請求項6】 前記設定値変更手段は、外部からの変更
指示を共通バスを介して、前記DMA転送時間設定手段
及び前記バス権獲得要求最低時間設定手段に伝えること
を特徴とする請求項1ないし3いずれか一項記載のバス
制御によるデータ転送装置。
6. The apparatus according to claim 1, wherein said setting value changing means transmits an external change instruction to said DMA transfer time setting means and said bus right acquisition request minimum time setting means via a common bus. 4. A data transfer device by bus control according to any one of claims 3 to 3.
【請求項7】 前記設定値変更手段は、共通バスの使用
状況に基づいて動的に、設定値を変更することを特徴と
する請求項1ないし3いずれか一項記載のバス制御によ
るデータ転送装置。
7. The data transfer by bus control according to claim 1, wherein said set value changing means dynamically changes the set value based on a use condition of a common bus. apparatus.
【請求項8】 前記DMA転送時間設定手段及びバス権
獲得要求最低時間設定手段はそれぞれ、ダイレクトメモ
リアクセスコントローラの内部又は外部に設けられたレ
ジスタを有し、DMA転送時間及びバス権獲得要求最低
時間を前記レジスタに設定することを特徴とする請求項
1ないし8いずれか一項記載のバス制御によるデータ転
送装置。
8. The DMA transfer time setting means and the bus right acquisition request minimum time setting means each have a register provided inside or outside the direct memory access controller, and the DMA transfer time and the bus right acquisition request minimum time are provided. 9. The data transfer device by bus control according to claim 1, wherein the following is set in the register.
【請求項9】 前記バス権獲得要求最低時間設定手段
は、バス権獲得要求信号又はバス使用許可信号がオフに
なった時点から、時間の経過を計測することを特徴とす
る請求項1ないし8いずれか一項記載のバス制御による
データ転送装置。
9. The bus right acquisition request minimum time setting means measures the lapse of time from the time when a bus right acquisition request signal or a bus use permission signal is turned off. A data transfer device by bus control according to any one of the preceding claims.
【請求項10】 ダイレクトメモリアクセスコントロー
ラにおいて、 バス権獲得のためのバス権獲得要求信号生成手段を有
し、 該バス権獲得要求信号生成手段は、DMA転送時間設定
手段及びバス権獲得要求最低時間設定手段を有し、 前記DMA転送時間設定手段は、一回のバス使用許可に
より行える最大のデータ転送時間を設定し、 バス権獲得要求最低時間設定手段は、バス使用許可を受
けてなされたデータ転送後、次のバス権獲得要求までの
最低時間を設定することを特徴とするダイレクトメモリ
アクセスコントローラ。
10. A direct memory access controller, comprising bus right acquisition request signal generation means for obtaining a bus right, wherein said bus right acquisition request signal generation means comprises a DMA transfer time setting means and a bus right acquisition request minimum time. A DMA transfer time setting means for setting a maximum data transfer time which can be performed by a single bus use permission, and a bus right acquisition request minimum time setting means for setting a data transfer time permitted by the bus use permission. A direct memory access controller, which sets a minimum time until a next bus right acquisition request after transfer.
JP28734797A 1997-10-20 1997-10-20 Data transfering device by bus control Withdrawn JPH11120123A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28734797A JPH11120123A (en) 1997-10-20 1997-10-20 Data transfering device by bus control

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28734797A JPH11120123A (en) 1997-10-20 1997-10-20 Data transfering device by bus control

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11120123A true JPH11120123A (en) 1999-04-30

Family

ID=17716201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28734797A Withdrawn JPH11120123A (en) 1997-10-20 1997-10-20 Data transfering device by bus control

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11120123A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7007124B2 (en) 2000-07-05 2006-02-28 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing system, and semiconductor device and digital still camera apparatus using image processing system
JP2008192090A (en) * 2007-02-07 2008-08-21 Sharp Corp Dma transfer device and data transfer device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7007124B2 (en) 2000-07-05 2006-02-28 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing system, and semiconductor device and digital still camera apparatus using image processing system
JP2008192090A (en) * 2007-02-07 2008-08-21 Sharp Corp Dma transfer device and data transfer device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6151651A (en) Communication link with isochronous and asynchronous priority modes coupling bridge circuits in a computer system
US6148357A (en) Integrated CPU and memory controller utilizing a communication link having isochronous and asynchronous priority modes
JP2000040061A (en) Bus usage right arbitration system
KR930002787B1 (en) Universal peripheral controller self-configuring bootloadable ramware
JPH08339346A (en) Bus arbiter
US5721882A (en) Method and apparatus for interfacing memory devices operating at different speeds to a computer system bus
KR100395383B1 (en) Data transfer apparatus
JPH06231074A (en) Multiple access system for system bus
EP0463775B1 (en) Multiple speed expansion card
USRE40261E1 (en) Apparatus and method of partially transferring data through bus and bus master control device
US6026455A (en) Architecture and method for providing guaranteed access for a retrying bus master to a data transfer bridge connecting two buses in a computer system
JPH11120123A (en) Data transfering device by bus control
JP2002024166A (en) Image processing system, semiconductor device using the same and digital still camera apparatus
JP2007018280A (en) Control method and control circuit for bus system
US20050120147A1 (en) Direct memory access controller enabling cycle stealing among channels
JPS62154045A (en) Bus arbitration system
JPH0991194A (en) Mediation system and mediation method
US20240126710A1 (en) Semiconductor device, bus control circuit and bus control method
JPH02143363A (en) Common memory control system in multiprocessor
JPH08137785A (en) Dma controller
JP2848082B2 (en) DMA bus arbitration
JP2003091501A (en) Information processing device
JP3677535B2 (en) Data transfer control circuit
JP4194438B2 (en) Signal line control device
JPH08328898A (en) User space access method and emulator

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050104