JPH11118652A - 磁気式圧力計 - Google Patents

磁気式圧力計

Info

Publication number
JPH11118652A
JPH11118652A JP28546497A JP28546497A JPH11118652A JP H11118652 A JPH11118652 A JP H11118652A JP 28546497 A JP28546497 A JP 28546497A JP 28546497 A JP28546497 A JP 28546497A JP H11118652 A JPH11118652 A JP H11118652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pointer
pressure
magnet
magnetic
magnetic sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28546497A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Adachi
幹雄 足立
Takao Nagiri
卓男 名切
Yasuyuki Hishida
康之 菱田
Riyouji Matsubara
亮滋 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Electric Power Co Inc
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Kansai Electric Power Co Inc
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Electric Power Co Inc, Hitachi Cable Ltd filed Critical Kansai Electric Power Co Inc
Priority to JP28546497A priority Critical patent/JPH11118652A/ja
Publication of JPH11118652A publication Critical patent/JPH11118652A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 屋内外を問わず使用できる磁気式圧力計を提
供する。 【解決手段】 圧力に応じて指針1が文字盤2上を移動
する圧力計3の上記指針1に磁石4を取り付けると共に
上記指針1の移動方向に沿わせて複数の磁気センサ5を
配列し、この磁気センサ5の出力分布から上記指針1が
示す圧力値3を算出して電気信号で出力する手段を設け
た。外乱光に影響されずに指針の示す値を読み取ること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、圧力計の計測値を
電気信号として出力する磁気式圧力計に係り、特に、屋
内外を問わず使用できる磁気式圧力計に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】計測量に応じて指針が文字盤(目盛り
盤)上を移動する圧力計等のアナログ指示器計は、指針
が指し示す計測値を目視で読み取るようになっている。
この指針の読みを装置により行うものとして、本出願人
は光学式圧力計を提案している。図4(a)に光学式圧
力計の正面図を示し、図4(b)に、そのA−B断面図
を示す。
【0003】図4の光学式圧力計は、圧力に応じて指針
1が文字盤2上を移動する圧力計の指針1に反射板41
を取り付けると共にガラスケース8内面に発光部42と
受光部43とをライン状に複数配置したものである。発
光部42を発光させたときの受光量分布から指針の位置
を検出するようになっており、これは、指針1が存在す
る位置では発光部42からの光が反射板41により反射
されるので受光量が多くなることを利用したものであ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来技術では、光を利
用しているため、外乱光、例えば太陽光の強い場所では
指針の位置を検出できないことがある。従って、マンホ
ール内、屋内等では支障なく使用できても屋外では使用
できないことになる。
【0005】そこで、本発明の目的は、上記課題を解決
し、屋内外を問わず使用できる磁気式圧力計を提供する
ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、圧力に応じて指針が文字盤上を移動する圧
力計の上記指針に磁石を取り付けると共に上記指針の移
動方向に沿わせて複数の磁気センサを配列し、この磁気
センサの出力分布から上記指針が示す圧力値を算出して
電気信号で出力する手段を設けたものである。
【0007】上記指針及び文字盤を覆うガラスケースに
上記磁気センサを取り付けてもよい。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を添付
図面に基づいて詳述する。
【0009】図1(a)に本発明の磁気式圧力計の正面
図を示し、図1(b)に、そのA−B断面図を示す。図
1に示されるように、本発明の磁気式圧力計は、圧力に
応じて指針1の先端が文字盤2上を円弧を描いて移動す
る圧力計3と、この指針1のほぼ先端に取り付けられた
磁石4と、指針1の移動方向に沿わせて円弧状に配列さ
れた複数の磁気センサ5と、磁気センサ5の出力分布か
ら指針1が示す圧力値を算出して電気信号で出力する手
段である演算器(図示せず)とから構成されている。
【0010】圧力計3は、一端が開放され他端が底部6
aで閉じられた円筒状の容器6内の底部6a側に文字盤
2を設けると共に、この文字盤2の中心より偏心した位
置に指針1の支点7を設け、この支点7を中心に指針1
の先端が文字盤2上を円弧を描いて移動するように構成
されている。圧力を受けて指針1に伝える機構は省略さ
れているが、指針1の移動量が圧力に比例するようにな
っている。文字盤2には、指針1の先端が移動する軌
跡、この形態では円弧、に沿わせて目盛り及び数値(図
示せず)が記されている。容器6の開放端には容器6に
嵌め合わされたガラスケース8が設けられている。従っ
て、ガラスケース8の外側より指針1が指し示す圧力計
測値を目視で読み取ることができる。
【0011】磁石4は、指針1のガラスケース8に臨む
側に取り付けられている。また、磁気センサ5は、ガラ
スケース8の内面に取り付けられている。従って、磁石
4と磁気センサ5とは互いに対向して配置されているこ
とになる。
【0012】次に、動作を説明する。
【0013】圧力計3は、圧力に応じて指針1が文字盤
2上を移動する。磁石4は、指針1の移動に応じて複数
の磁気センサ5のいずれかに接近して対向することにな
る。このとき、各磁気センサ5の位置を直線的に展開し
て形成したグラフに各磁気センサ5の出力を写像して磁
気センサ5の出力分布を求めると、磁石4の存在する位
置の磁気センサ5の出力が顕著な値を示すことになる。
従って、演算器は、この顕著な値を示す磁気センサ5の
位置を目盛りに対応する圧力値に換算し、その圧力値に
電圧が比例するか又は圧力値を符号で表す電気信号を出
力する。
【0014】但し、ここでは、磁気センサ5の出力が小
さいために、磁石4の存在する位置でも顕著な値を示さ
ない場合を例に説明する。図2に示されるように、磁気
センサ5の出力分布のグラフは、横軸にセンサ位置をと
り、縦軸に磁気センサ5の出力値をとってある。図示の
ように磁気センサ5は、1〜129までの番号が付けら
れた位置に設けられている。また、指針1に磁石4を取
り付けない場合の磁気センサ5の出力分布が併せて示さ
れている。即ち、実線が磁石有り、破線が磁石無しの出
力分布である。この磁石有り・磁石無しの2つの出力分
布は、ほとんどの位置で重なっており、磁石4の存在す
る位置の近傍領域21のみで相違がある。そこで、両者
の差をとった分布を求めると、図に三角点を並べて示さ
れるように、ほとんどの位置で差は0となるが、近傍領
域21に顕著な変化が現れる。このように磁石有り・磁
石無しの2つの出力分布の差の分布が顕著な変化を示す
位置が磁石4の位置、即ち指針1の位置である。従っ
て、演算器は、2つの出力分布の差を計算し、その差の
分布が顕著な変化を示す位置を求め、その位置を目盛り
に対応する圧力値に換算し、その圧力値に電圧が比例す
るか又は圧力値を符号で表す電気信号を出力する。
【0015】次に、他の実施形態を説明する。
【0016】図3に示されるように、この磁気式圧力計
は、磁石4が指針1の文字盤2に臨む側に取り付けら
れ、磁気センサ5が文字盤2に取り付けられている。こ
の他の構成は、図1のものと同じであり、この磁気式圧
力計においても、上述の動作を得ることができる。
【0017】以上の構成により、本発明の磁気式圧力計
は、圧力計の計測値を電気信号に変換して出力すること
ができる。従来の構成に比べると、外乱光による影響が
ないので、屋外に設置して使用することができる。ま
た、既設の圧力計に磁気式の読み取り部分を付加するだ
けで簡素に構成できる。
【0018】また、磁石有り・磁石無しの出力分布の差
をもとに磁石4の位置を検出するものは、設置の際に磁
石無しの出力分布を求めて記憶しておけば、その後の計
測において磁場の影響も除去される。
【0019】また、図1の実施形態の場合、既設の圧力
計のガラスケース8を開ければ、指針1に妨げられるこ
となく容易に磁石4と磁気センサ5とを取り付けること
ができる。
【0020】図3の実施形態の場合、磁気センサ5が目
視による指針1の読み取りを妨げないという利点があ
る。
【0021】本発明の磁気式圧力計は、無線を利用した
電力設備監視システムに適用し、マンホール内の各種計
器を読み取って電気信号に変換し、さらにその電気信号
を無線で送信するように構成し、この無線を受信する監
視所ではマンホール内の各種計測値を遠隔集中監視する
ことができる。
【0022】
【発明の効果】本発明は次の如き優れた効果を発揮す
る。
【0023】(1)外乱光による影響がないので、屋外
に設置して使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す磁気式圧力計の正面
図及び側断面図である。
【図2】本発明による磁気センサの出力分布図である。
【図3】本発明の他の実施形態を示す磁気式圧力計の正
面図及び側断面図である。
【図4】従来例としての光学式圧力計の正面図及び側断
面図である。
【符号の説明】
1 指針 2 文字盤 3 圧力計 4 磁石 5 磁気センサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 菱田 康之 茨城県日立市日高町5丁目1番1号 日立 電線株式会社オプトロシステム研究所内 (72)発明者 松原 亮滋 茨城県日立市日高町5丁目1番1号 日立 電線株式会社オプトロシステム研究所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧力に応じて指針が文字盤上を移動する
    圧力計の上記指針に磁石を取り付けると共に上記指針の
    移動方向に沿わせて複数の磁気センサを配列し、この磁
    気センサの出力分布から上記指針が示す圧力値を算出し
    て電気信号で出力する手段を設けたことを特徴とする磁
    気式圧力計。
  2. 【請求項2】 上記指針及び文字盤を覆うガラスケース
    に上記磁気センサを取り付けたことを特徴とする請求項
    1記載の磁気式圧力計。
JP28546497A 1997-10-17 1997-10-17 磁気式圧力計 Pending JPH11118652A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28546497A JPH11118652A (ja) 1997-10-17 1997-10-17 磁気式圧力計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28546497A JPH11118652A (ja) 1997-10-17 1997-10-17 磁気式圧力計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11118652A true JPH11118652A (ja) 1999-04-30

Family

ID=17691862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28546497A Pending JPH11118652A (ja) 1997-10-17 1997-10-17 磁気式圧力計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11118652A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002082022A1 (en) * 2001-04-07 2002-10-17 Robertshaw Controls Company Method of converting a dial indicator for remote indication
JP2006510035A (ja) * 2002-12-10 2006-03-23 ドレッサ、インク 無線送信圧力測定装置
JP2018004294A (ja) * 2016-06-28 2018-01-11 公立大学法人大阪市立大学 計器指針値出力用磁気センサ装置、これを備えた計器、及び、そのキャリブレーション方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002082022A1 (en) * 2001-04-07 2002-10-17 Robertshaw Controls Company Method of converting a dial indicator for remote indication
US6742396B2 (en) 2001-04-07 2004-06-01 Robertshaw Controls Company Method for upgrading a dial indicator to provide remote indication capability
JP2006510035A (ja) * 2002-12-10 2006-03-23 ドレッサ、インク 無線送信圧力測定装置
JP2018004294A (ja) * 2016-06-28 2018-01-11 公立大学法人大阪市立大学 計器指針値出力用磁気センサ装置、これを備えた計器、及び、そのキャリブレーション方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0192719B1 (en) Method and apparatus for determining at least one characteristic value of movement of a body
US7994772B2 (en) Remote transmitter for analogue gauges
KR20020006452A (ko) 회전각 센서
US4975687A (en) Hall effect signalling gauge
JPH04350513A (ja) レーザー光線水準計測器
ATE153931T1 (de) Einrichtung zum nachweis von störungen der signalübertragung in kraftfahrzeugen
US20170059357A1 (en) Electronic angle sensor for indicator instruments
JP4523904B2 (ja) 水位計測装置とこの水位計測装置を使用した水位計測システム
US7395610B2 (en) Digital measuring instrument
WO1988001046A1 (en) Hall effect liquid level sensor system
US3276123A (en) Device for detection and recording of changes and deflection in building structures and the like
JPH11118652A (ja) 磁気式圧力計
US6021676A (en) Instrument for measurement of basementrock's deformation
GB2219096A (en) Weighing machine
ATE398277T1 (de) Kontrollvorrichtung einer positionsmesseinrichtung
JP2019144185A (ja) フロート式測位計及び測位方法
JP3390827B2 (ja) 液面レベル計測装置
CN213211315U (zh) 一种井盖监测装置
JPH08285709A (ja) 光ファイバ変位センサ
US10211018B2 (en) Pivot supporting structure and circuit breaker
CN110207583A (zh) 酸槽内钢带位置测量传感器
CN110514130A (zh) 一种桥梁状况在线跟踪监测系统
JPH11166803A (ja) 磁気式ケーブル伸び出し量センサ
KR20040012620A (ko) 스트레인게이지식 로드셀과 티핑버킷을 이용한 강우량측정 방법
CN209745373U (zh) 一种电子水尺