JPH11112893A - 映像選択装置 - Google Patents

映像選択装置

Info

Publication number
JPH11112893A
JPH11112893A JP26475797A JP26475797A JPH11112893A JP H11112893 A JPH11112893 A JP H11112893A JP 26475797 A JP26475797 A JP 26475797A JP 26475797 A JP26475797 A JP 26475797A JP H11112893 A JPH11112893 A JP H11112893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
selection
display
image
video information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26475797A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomonori Nishiki
朋範 錦
Masahiko Kawakami
昌彦 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idec Izumi Corp
Original Assignee
Idec Izumi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idec Izumi Corp filed Critical Idec Izumi Corp
Priority to JP26475797A priority Critical patent/JPH11112893A/ja
Publication of JPH11112893A publication Critical patent/JPH11112893A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】映像情報の選択操作のための部材と映像情報の
内容とを直接関連付けて認識することができ、モニタ装
置に表示させるべき映像情報の選択作業を正確、かつ、
容易に素早く行うことができるようにする。 【構成】映像選択用画面を表示するディスプレイ、及
び、操作者による映像情報の選択操作を受け付けるタッ
チパネルを備えた選択入力装置2と、映像源12a〜1
2pから出力された映像情報を合成した映像選択用画面
を作成して選択入力装置2に供給する映像合成部、及
び、選択入力装置2から出力された選択信号に基づいて
映像源12a〜12pのいずれかから出力された映像情
報をモニタ装置11に供給する映像供給部を備えた映像
処理装置3と、を設けた。映像源12a〜12pから出
力された映像情報の全てを選択入力装置2において表示
し、各映像情報の表示領域においてモニタ装置11に表
示すべき映像の選択操作を受け付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、テレビモニタ等のモ
ニタ装置が表示する映像情報を、複数の映像源のそれぞ
れが出力する複数の映像情報から選択するための操作を
受け付ける映像選択装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、テレビモニタのように複数の映
像源のそれぞれが出力する映像情報のいずれかを表示す
るモニタ装置があり、このようなモニタ装置に表示させ
る映像情報を選択する映像選択装置として、従来より、
テレビモニタ用のリモコン装置が知られている。
【0003】このリモコン装置は、テレビモニタの電源
をオン/オフするための電源スイッチとともに、映像源
を特定するためのチャンネルスイッチを備えており、こ
のチャンネルスイッチにおいてテレビモニタに表示させ
るべき映像情報の映像源の選択入力を受け付けるように
していた。
【0004】即ち、従来のテレビモニタ用のリモコン装
置では、映像情報の映像源であるテレビ局毎のチャンネ
ル番号をチャンネルスイッチを介して選択入力を受け付
け、選択されたチャンネル番号をテレビモニタに送信す
ることによりテレビモニタのチューナを遠隔操作し、所
望する映像情報をテレビモニタに表示させるようにして
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、テレビ
モニタ用リモコン装置等の従来の映像選択装置では、各
映像源に固有のチャンネル番号により映像情報の選択入
力を受け付けており、映像源を選択入力する際に映像情
報の内容を視認することができず、チャンネルスイッチ
のそれぞれと映像情報の内容とを直接関連付けて認識す
ることができなかった。このため、従来の映像選択装置
を介してモニタ装置に所望の映像情報を正確かつ素早く
表示させるためには、操作者は、各映像源のチャンネル
番号と映像情報の内容との関係を予め番組表等によって
確認し、記憶しておかなければならず、映像情報の選択
作業が煩雑になる問題があった。
【0006】また、番組表は映像情報の内容を表現した
文字情報を記載したものであり、番組表のみによっては
必ずしも映像情報の内容を予め正確に確認することはで
きない。
【0007】さらに、動画像である映像情報の表示内容
は時々刻々変化するものであり、映像情報そのものを予
め確認することができない従来の映像選択装置では、操
作者が所望する内容の映像情報を正確なタイミングでモ
ニタ装置に表示させることが困難であった。
【0008】この発明の目的は、モニタ装置に表示させ
る映像情報として選択可能な複数の映像情報を、タッチ
パネルを備えたディスプレイの複数の表示領域に同時に
表示することにより、映像情報そのものを視認しつつ映
像源を選択することができ、映像情報の選択操作のため
の部材と映像情報の内容とを直接関連付けて認識するこ
とができ、モニタ装置に表示させるべき映像情報の選択
作業を正確、かつ、容易に素早く行うことができる映像
選択装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載した発明
は、複数の映像源のそれぞれが出力する映像情報からモ
ニタ装置に表示すべき映像情報の選択入力を受け付ける
映像選択装置において、ディスプレイの表示画面を分割
した複数の表示領域のそれぞれに複数の映像源のそれぞ
れが出力する映像情報を配置した映像選択用画面を表示
する表示制御部と、ディスプレイの表示面における各表
示領域の押圧操作を検出して押圧操作された表示領域を
特定する選択信号を出力する操作検出部と、映像選択用
画面において操作検出部から出力された選択信号により
特定される表示領域に表示された映像情報をモニタ装置
に供給する映像供給部と、を含むことを特徴とする。
【0010】請求項1に記載した発明においては、複数
の表示領域のそれぞれに映像情報を配置した映像選択用
画面がディスプレイに表示されるとともに、ディスプレ
イの各表示領域における押圧操作が操作検出部によって
検出され、操作検出部から出力される選択信号に基づい
て選択された映像情報がモニタ装置に供給される。した
がって、複数の映像情報を表示しているディスプレイの
表示画面におけるいずれかの表示領域を押圧操作する
と、押圧操作された表示領域に表示されている映像情報
がモニタ装置に表示され、ディスプレイの表示画面にお
ける各映像情報の表示領域がモニタ装置に表示すべき映
像情報の選択操作のための部材として用いられる。
【0011】請求項2に記載した発明は、前記複数の映
像源のそれぞれが出力する映像情報の入力を受け、前記
映像選択用画面を作成して前記ディスプレイに供給する
映像合成部を設けたことを特徴とする。
【0012】請求項2に記載した発明においては、複数
の映像源のそれぞれから入力される映像情報に基づい
て、ディスプレイが表示する映像選択用画面が映像合成
部によって作成される。したがって、外部装置から映像
選択用画面を入力する必要がない。
【0013】請求項3に記載した発明は、前記ディスプ
レイ及び前記操作検出部を備えた選択入力装置を、前記
映像供給部を備えた映像処理装置と別体に構成し、選択
入力装置と映像処理装置との間でデータの入出力を行う
ことを特徴とする。
【0014】請求項3に記載した発明においては、映像
選択装置が、ディスプレイ及び操作検出部を備えた選択
入力装置と、映像供給部を備えた映像処理装置と、から
構成される。したがって、操作者は、モニタ装置及び映
像処理装置から離れた位置で選択入力装置を操作するこ
とができる。
【0015】
【発明の実施の形態】図1は、この発明の実施形態に係
る映像選択装置を適用した映像表示装置の構成を示す図
である。映像表示装置10は、選択入力装置2及び映像
処理装置3からなるこの発明の映像選択装置1と、モニ
タ装置11と、によって構成されており、一例として1
6個の映像源12a〜12pのそれぞれから出力される
映像情報のいずれかを操作者の選択操作にしたがってモ
ニタ装置11に表示する。
【0016】映像源12a〜12pのそれぞれは、ビデ
オデッキやレーザディスク装置等のベースバンドビデオ
信号を出力する装置によって構成されている。映像源1
2a〜12pから出力される映像情報は、映像処理装置
3に入力される。
【0017】選択入力装置2は、後述するようにディス
プレイ及び透明タッチパネル(透明タッチスイッチ)を
備え、映像処理装置3から供給される映像選択用画面を
表示するとともに、操作者による映像情報の選択操作を
受け付ける。選択入力装置2は、操作者が片手又は両手
で把持できる大きさの筐体を備え、この筐体の正面にタ
ッチパネルを介してディスプレイが露出している。
【0018】映像処理装置3は、後述するように映像合
成部及び映像供給部を備え、映像源12a〜12pから
出力された映像情報に基づいて映像選択用画面を作成し
て選択入力装置2に供給するとともに、選択入力装置2
から出力された選択信号に基づいて映像源12a〜12
pのいずれかから出力された映像情報をモニタ装置11
に供給する。
【0019】なお、選択入力装置2と映像処理装置3と
を一体に構成することもできる。
【0020】図2は、上記映像選択装置の一部を構成す
る選択入力装置のブロック図である。選択入力装置2の
回路部20は、LCD等によって構成されたディスプレ
イ21を接続した表示制御部23と、ディスプレイ21
の表示面に配置された透明のタッチパネル22を接続し
た操作検出部24と、表示制御部23をビデオ信号線2
7を介して映像処理装置3に接続するインタフェース2
5と、操作検出部24をデータ通信線28を介して映像
処理装置3に接続するインタフェース26と、を備えて
いる。
【0021】表示制御部23は、ビデオ信号線27及び
インタフェース25を介して映像処理装置3から入力さ
れる映像選択用画面をディスプレイ21に表示する。操
作検出部24は、タッチパネル22における押圧操作領
域を検出し、押圧操作領域を特定する選択信号をインタ
フェース26及びデータ通信線28を介して映像処理装
置3に出力する。
【0022】なお、タッチパネル22は、映像選択用画
面を表示中のディスプレイ21の表示画面における各映
像情報の表示領域のそれぞれに対向する操作領域を構成
したものであり、上述のように16個の映像源12a〜
12pに対応して、映像選択用画面が、例えば、縦方向
及び横方向のそれぞれに4個ずつ計16個の表示領域に
よって構成されている場合には、同様に、縦方向及び横
方向のそれぞれに4個ずつ計16個の操作領域を構成し
ている。
【0023】このタッチパネル22の上面に、図3及び
図4に示す操作パネル61を備えることができる。操作
パネル61は、化粧カバー62に形成されたネジ孔63
においてディスプレイ21の表示面に取り付けられる。
操作パネル61は、透明のタッチパネル22の上面に透
明の矩形樹脂薄板により構成された16個の操作部材6
4を備えている。上下の操作部材64の間には化粧カバ
ー62の横桟62aが位置しており、左右の操作部材6
4の間には枠体65の縦桟65aが位置している。した
がって、各操作部材64は、化粧カバー62の横桟62
aと、枠体65の縦桟65aにより、隣接する操作部材
64から分離されている。
【0024】図4の断面図に示すように、操作部材62
は枠体65において一辺62aを支点にして回動自在に
されており、この一辺62aに平行な他辺62bには磁
石66が固定されている。操作部材62に下方への操作
力が作用していない状態では、磁石66は枠体65の上
側に位置する磁性板67に磁気吸着しており、この状態
で操作部材62の磁石66を固定した部分の下方には、
ラバーシート68が間隙を介して位置している。このラ
バーシート68の下面は、タッチパネル22の上面に密
着している。操作部材62に下方向の操作力が作用する
と、操作部材62は一辺62aを支点として磁石66を
固定した他辺62bが下方に回動し、ラバーシート68
を介してタッチパネル22を押圧する。これによって、
操作部材62の押圧操作がタッチパネル22によって検
出される。このように構成された操作パネル61を備え
ることにより、映像選択時の押圧操作に十分なストロー
ク感やクリック感を与えることができる。
【0025】図5は、上記映像選択装置の一部を構成す
る映像処理装置のブロック図である。映像処理装置3
は、映像源12a〜12pのそれぞれから出力された1
6個の映像情報を単一の映像情報に合成する映像合成部
31と、選択入力装置2から入力された選択信号に基づ
いて映像源12a〜12pのいずれかから出力された映
像情報をモニタ装置11に供給する映像供給部32と、
映像合成部31をビデオ信号線27を介して選択入力装
置2に接続するインタフェース33と、映像供給部32
をデータ通信線28を介して選択入力装置2に接続する
インタフェース34と、映像供給部32をビデオ信号線
38を介してモニタ装置11に接続するインタフェース
35と、映像合成部31及び映像供給部32をビデオ信
号線37a〜37pを介して映像源12a〜12pに接
続するインタフェース36a〜36pと、により構成さ
れている。
【0026】映像合成部31は、映像源12a〜12p
のそれぞれから入力されたアナログ信号の映像情報をデ
ィジタルデータに変換するA/D変換器31a、A/D
変換器31aから出力されるディジタル画像データを記
憶する画像メモリ31b、及び、画像メモリ31bに記
憶されたディジタル画像データをアナログ信号に変換す
るD/A変換器31cを備えている。
【0027】画像メモリ31bは、少なくとも選択入力
装置2が有するディスプレイ21の1画面分の画像デー
タを格納できる記憶容量を備えており、映像源12a〜
12pのそれぞれの映像情報に係る画像データを、例え
ば、図6に示すように予め定められたエリアに格納し、
映像選択用画面の画像データを作成する。画像メモリ3
1b内において作成された映像選択用画面の画像データ
は、D/A変換器31cによりアナログ信号の映像情報
に変換された後にビデオ信号線27及びインタフェース
33を介して選択入力装置2に供給される。
【0028】映像供給部32は、データ通信線28及び
インタフェース34を介して選択入力装置2から選択信
号の入力を受け、入力された選択信号によって特定され
る映像源から出力された映像情報をインタフェース35
及びビデオ信号線38を介してモニタ装置11に供給す
る。
【0029】以上の構成により、モニタ装置11に表示
することができる16個の映像情報のそれぞれを図6に
示す状態の映像選択用画面として選択入力装置2のディ
スプレイ21に表示する。操作者は、選択入力装置2の
ディスプレイ21に表示されている映像選択用画面を参
照し、映像選択用画面を構成している映像のうち、モニ
タ装置11に表示したい映像の表示領域を押圧操作する
と、この押圧操作がタッチパネル22を介して検出さ
れ、押圧操作された表示領域の映像がモニタ装置11に
表示される。
【0030】したがって、操作者は、映像選択用画面を
表示しているディスプレイ21において各映像の内容を
直接視認し、ディスプレイ21において映像が表示され
ている領域を押圧操作することによってモニタ装置11
に表示すべき映像を選択することができ、所望の映像を
極めて容易、かつ、正確に素早く選択してモニタ装置1
1に表示させることができる。
【0031】なお、図7に示すように、映像選択装置1
にデータ通信手段51を設け、このデータ通信手段51
を介して映像選択装置1を公衆電話回線等のネットワー
ク52に接続し、ネットワーク52に接続されたサーバ
装置53から供給される複数の映像情報のいずれかをモ
ニタ装置11に表示するようにしてもよい。
【0032】また、CATV等のテレビ放送の中には、
選択可能な複数の放送内容を1つの画面内に構成して専
用のインデックスチャンネルにおいて提供しているもの
がある。このようなインデックスチャンネルを含むテレ
ビ放送の映像情報を選択入力装置2により選択してモニ
タ装置11に表示する場合、図5に示した映像処理装置
3に代えて図8に示す映像受信装置4を設ける。
【0033】映像受信装置4は、制御部41、画像メモ
リ42、チューナ43、A/D変換器44及びD/A変
換器45を備えている。制御部41は、CATV局40
から送信された映像情報に含まれるインデックスチャン
ネルの映像情報に基づいて映像選択用画面を作成し、作
成した映像選択用画面を選択入力装置2に供給するとと
もに、CATV局40から送信された映像情報におい
て、選択入力装置2から入力された選択信号によって特
定されるチャンネルの映像情報をモニタ装置11に供給
する。
【0034】即ち、制御部41は、専用線46を介して
CATV局40から送信された映像信号のうち、インデ
ックスチャンネルの映像情報をチューナ43により常時
選択し、A/D変換器44によりディジタルデータに変
換した後に画像メモリ42の所定のメモリエリアに格納
する。制御部41は、画像メモリ42に格納したインデ
ックスチャンネルの画像データを複数の映像選択用画面
の画像データに分割して画像メモリ42に格納する。
【0035】ここで、インデックスチャンネルの画像デ
ータの分割数は、インデックスチャンネルの映像情報に
含まれる映像数、即ち、そのCATV放送において選択
可能なチャンネル数と、選択入力装置2のディスプレイ
21における表示領域数、即ち、タッチパネル22の操
作領域数と、から決まる値である。例えば、CATV放
送のチャンネル数が64であり、選択入力装置2のディ
スプレイ21における表示領域数が16である場合に
は、分割数は4となる。したがって、この場合には、画
像メモリ42には、4個の映像選択用画面の画像データ
が格納される。
【0036】制御部41は、画像メモリ42に格納した
4個の映像選択用画面の画像データのそれぞれを、一定
のタイミングで、又は、選択入力装置2からの切換信号
の入力時に、順次切り換えて読み出し、D/A変換器4
5によりアナログ信号に変換して選択入力装置2に供給
する。
【0037】一方、制御部41は、選択入力装置2から
選択信号入力されると、選択入力装置2に供給している
映像選択用画面の画面番号と選択信号により特定される
表示領域との組合せにより、操作者が選択したチャンネ
ル番号を決定し、操作者の選択に係るチャンネルの映像
情報をチューナ43を介してモニタ装置11に供給す
る。
【0038】この場合において、各映像選択用画面を特
定する画面番号を映像選択用画面の映像情報とともに選
択入力装置2に供給し、選択入力装置2が映像選択用画
面の画面番号と押圧操作された表示領域とから操作者が
選択したチャンネル番号を特定し、操作者の選択に係る
チャンネル番号を特定する選択信号を作成して映像受信
装置4に出力するようにしてもよい。
【0039】以上の処理により、CATV放送のチャン
ネル数が選択入力装置2の表示領域数より多い場合に
も、選択入力装置2の操作によって所望の映像をモニタ
装置11に表示することができる。
【0040】なお、CATV放送のチャンネル数が選択
入力装置2の表示領域数以下の場合には、チューナ43
を介して受信したインデックスチャンネルの映像情報を
そのまま選択入力装置2に供給することができる。
【0041】
【発明の効果】請求項1に記載した発明によれば、複数
の表示領域のそれぞれに映像情報を配置した映像選択用
画面をディスプレイに表示するとともに、ディスプレイ
の各表示領域における押圧操作を操作検出部によって検
出し、操作検出部から出力される選択信号に基づいて選
択された映像情報をモニタ装置に供給することにより、
映像情報そのものを視認しつつ映像源を選択することが
でき、映像情報の選択操作のための部材と映像情報の内
容とを直接関連付けて認識することができ、モニタ装置
に表示させるべき映像情報の選択作業を正確、かつ、容
易に、素早く行うことができる。
【0042】請求項2に記載した発明によれば、複数の
映像源のそれぞれから入力される映像情報に基づいて、
ディスプレイが表示する映像選択用画面を作成すること
により、外部装置から映像選択用画面を入力する必要が
なく、任意の組合せに係る複数の映像情報についての選
択作業を正確、かつ、容易に、素早く行うことができ
る。
【0043】請求項3に記載した発明によれば、ディス
プレイ及びタッチパネルを備えた選択入力装置と、映像
供給部を備えた映像処理装置と、から構成することによ
り、モニタ装置及び映像処理装置から離れた位置で映像
情報の選択作業を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施形態に係る映像選択装置を適用
した映像表示装置の構成を示す図である。
【図2】上記映像選択装置の一部を構成する選択入力装
置のブロック図である。
【図3】この発明の別の実施形態に係る映像処理装置に
用いられる操作パネルの外観図である。
【図4】操作パネルの構成を示す要部の断面図である。
【図5】上記映像選択装置の一部を構成する映像処理装
置のブロック図である。
【図6】上記映像選択装置の選択入力装置に表示される
映像選択用画面の構成を示す図である。
【図7】この発明の実施形態に係る映像選択装置の別の
適用例を示す図である。
【図8】この発明の別の実施形態に係る映像選択装置を
構成する映像受信装置のブロック図である。
【符号の説明】
1−映像選択装置 2−選択入力装置 3−映像処理装置 10−映像表示装置 11−モニタ装置 21−ディスプレイ 22−タッチパネル 23−表示制御部 24−操作検出部 31−映像合成部 32−映像供給部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の映像源のそれぞれが出力する映像情
    報からモニタ装置に表示すべき映像情報の選択入力を受
    け付ける映像選択装置において、 ディスプレイの表示画面を分割した複数の表示領域のそ
    れぞれに複数の映像源のそれぞれが出力する映像情報を
    配置した映像選択用画面を表示する表示制御部と、ディ
    スプレイの表示面における各表示領域の押圧操作を検出
    して押圧操作された表示領域を特定する選択信号を出力
    する操作検出部と、映像選択用画面において操作検出部
    から出力された選択信号により特定される表示領域に表
    示された映像情報をモニタ装置に供給する映像供給部
    と、を含むことを特徴とする映像選択装置。
  2. 【請求項2】前記複数の映像源のそれぞれが出力する映
    像情報の入力を受け、前記映像選択用画面を作成して前
    記ディスプレイに供給する映像合成部を設けた請求項1
    に記載の映像選択装置。
  3. 【請求項3】前記ディスプレイ及び前記操作検出部を備
    えた選択入力装置を、前記映像供給部を備えた映像処理
    装置と別体に構成し、選択入力装置と映像処理装置との
    間でデータの入出力を行う請求項1又は2に記載の映像
    選択装置。
JP26475797A 1997-09-30 1997-09-30 映像選択装置 Pending JPH11112893A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26475797A JPH11112893A (ja) 1997-09-30 1997-09-30 映像選択装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26475797A JPH11112893A (ja) 1997-09-30 1997-09-30 映像選択装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11112893A true JPH11112893A (ja) 1999-04-23

Family

ID=17407769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26475797A Pending JPH11112893A (ja) 1997-09-30 1997-09-30 映像選択装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11112893A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111429832A (zh) * 2018-12-21 2020-07-17 西安诺瓦星云科技股份有限公司 显示控制器和led显示屏同步控制系统
US11144273B2 (en) 2019-02-05 2021-10-12 Canon Kabushiki Kaisha Image display apparatus having multiple operation modes and control method thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111429832A (zh) * 2018-12-21 2020-07-17 西安诺瓦星云科技股份有限公司 显示控制器和led显示屏同步控制系统
US11144273B2 (en) 2019-02-05 2021-10-12 Canon Kabushiki Kaisha Image display apparatus having multiple operation modes and control method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0179979B1 (ko) 정보텔레비젼의 문자 표시장치
US6396506B1 (en) Display operation method to change the number of images to be displayed and to independently change image direction and rotation of each image
KR0144460B1 (ko) 텔레비젼 시스템
US5414471A (en) Movable cursor for selecting and exchanging main picture and sub picture in multi-picture display device
CN1905638B (zh) 电视接收机及其显示控制方法
RU2001104531A (ru) Система навигации для системы многоканального цифрового телевидения
MY139587A (en) Reproduction apparatus and display control method
JP2003515287A5 (ja)
EP0806754A4 (en) SYSTEM FOR ADJUSTING A VIDEO MONITOR
KR100331827B1 (ko) 디지털 티브이의 예약안내/예약확인 화면 구현방법
US20070011706A1 (en) Video browsing system and method
US7028103B2 (en) Multi-media synchronization system
CN102300062A (zh) 显示操作向导的显示装置
JPH11112893A (ja) 映像選択装置
EP1329814B1 (en) An interactive multi-user multimedia system for vehicle application, a multimedia center subsystem and a motor vehicle operable with such multimedia system
EP1801690A1 (en) Interactive television system with user-friendly interface
CN101626469A (zh) 电视装置
JPH11327867A (ja) セットトップボックスを用いたパソコン制御装置
US20050146989A1 (en) Television including a timer
KR100269131B1 (ko) Epg정보를이용한채널선택장치및방법
JP2006268863A (ja) 表示ボードシステム
KR100648924B1 (ko) 디스플레이 장치 및 디스플레이 방법
JPH04126479A (ja) Tv付きパーソナルコンピュータ
JP3550170B2 (ja) 画像情報伝送及び表示装置
KR100474491B1 (ko) 텔레텍스트 표시 장치 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20040823

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061121

A02 Decision of refusal

Effective date: 20070313

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02