JPH11108026A - 連結釘 - Google Patents
連結釘Info
- Publication number
- JPH11108026A JPH11108026A JP28775197A JP28775197A JPH11108026A JP H11108026 A JPH11108026 A JP H11108026A JP 28775197 A JP28775197 A JP 28775197A JP 28775197 A JP28775197 A JP 28775197A JP H11108026 A JPH11108026 A JP H11108026A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nail
- nails
- connection band
- connecting band
- application
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
- Dovetailed Work, And Nailing Machines And Stapling Machines For Wood (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 空打ち防止機構が設けられていない動力釘打
機で使用しても、装填した釘が空になる前に例えば釘の
残り数が数本になったことを作業者に認識させ、空打ち
による被打込み部材の損傷を未然に防止できる連結釘を
提供すること。 【解決手段】 多数の釘を釘軸が互いに平行となるよう
に所定間隔に並列させて互いの釘軸間を長尺の連結帯に
より連結した連結釘に於いて、該連結帯の巻き始めの所
定長さ部分に視認可能な警告マークを付けたことを特徴
とする。
機で使用しても、装填した釘が空になる前に例えば釘の
残り数が数本になったことを作業者に認識させ、空打ち
による被打込み部材の損傷を未然に防止できる連結釘を
提供すること。 【解決手段】 多数の釘を釘軸が互いに平行となるよう
に所定間隔に並列させて互いの釘軸間を長尺の連結帯に
より連結した連結釘に於いて、該連結帯の巻き始めの所
定長さ部分に視認可能な警告マークを付けたことを特徴
とする。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プラスチックシー
トや紙テープ等の連結帯で―定の間隔をおいて複数の釘
を連結した動力釘打機で使用される連結釘に関する。
トや紙テープ等の連結帯で―定の間隔をおいて複数の釘
を連結した動力釘打機で使用される連結釘に関する。
【0002】
【従来技術】―般に動力釘打機で使用される釘は、長尺
の合成樹脂シートや紙または合成樹脂フィルム等で形成
された連結帯に複数の釘の釘軸部を―定間隔に係合させ
て連結し、これをコイル状に巻回した連結釘が使用され
ている。動力釘打機では連結釘をマガジンに装填し、釘
供給機構により連結釘をマガジンから射出部へ順次供給
してピストン等で駆動されるドライバにより射出部へ供
給された釘を被打ち込み材へ打ち出す。ドライバによっ
て打ち出される釘は連結帯から離脱され、射出部の前方
からは空になった連結帯が排出される。
の合成樹脂シートや紙または合成樹脂フィルム等で形成
された連結帯に複数の釘の釘軸部を―定間隔に係合させ
て連結し、これをコイル状に巻回した連結釘が使用され
ている。動力釘打機では連結釘をマガジンに装填し、釘
供給機構により連結釘をマガジンから射出部へ順次供給
してピストン等で駆動されるドライバにより射出部へ供
給された釘を被打ち込み材へ打ち出す。ドライバによっ
て打ち出される釘は連結帯から離脱され、射出部の前方
からは空になった連結帯が排出される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のように柔軟な連
結帯により連結された連結釘を使用する動力釘打機で
は、適当な空打ち防止機構が採用されていないのが現状
であって、この動力釘打機で連続して釘打ち込みの作業
をしていると、マガジン内に装填した全ての釘が打ち込
まれたことが作業者に分からずに、更に打ち込みの操作
をしてしまい、ドライバが空振りを行い射出部先端から
突き出される現象が発生し、このドライバによって被打
ち込み材表面に傷を付けてしまうことがある。
結帯により連結された連結釘を使用する動力釘打機で
は、適当な空打ち防止機構が採用されていないのが現状
であって、この動力釘打機で連続して釘打ち込みの作業
をしていると、マガジン内に装填した全ての釘が打ち込
まれたことが作業者に分からずに、更に打ち込みの操作
をしてしまい、ドライバが空振りを行い射出部先端から
突き出される現象が発生し、このドライバによって被打
ち込み材表面に傷を付けてしまうことがある。
【0004】本発明は上記欠点を解消し、一般の動力釘
打機で使用しても装填した釘が空になる前に例えば釘の
残り数が数本になったことを作業者に認識させ、空打ち
による被打ち込み部材の損傷を防止できる連結釘を提供
することをその課題とする。
打機で使用しても装填した釘が空になる前に例えば釘の
残り数が数本になったことを作業者に認識させ、空打ち
による被打ち込み部材の損傷を防止できる連結釘を提供
することをその課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明に係る連結釘は、多数の釘を釘軸が互いに平
行となるように所定間隔に並列させて互いの釘軸間を長
尺の連結帯により連結した連結釘に於いて、該連結帯の
終端から所定長さ部分に視認可能な警告マークを付けた
ことを特徴とする。
め、本発明に係る連結釘は、多数の釘を釘軸が互いに平
行となるように所定間隔に並列させて互いの釘軸間を長
尺の連結帯により連結した連結釘に於いて、該連結帯の
終端から所定長さ部分に視認可能な警告マークを付けた
ことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】図1は本発明の連結釘を示すもの
で、連結釘1は長尺のプラスチックシート2の長手方向
に沿った上下縁に折り曲げ形成したタブ3が形成された
連結帯4と該連結帯4により軸部を保持された多数の釘
Nにより構成されている。各釘Nは、前記連結帯4の上
下の一対のタブ3に形成されている釘保持開口5に釘軸
が挿通保持されて互いに所定間隔を維持して連結されて
いる。上記連結釘1は図2に示す動力釘打機7の円筒形
のマガジン8内に収容できるようにコイル状に巻回され
て使用される。
で、連結釘1は長尺のプラスチックシート2の長手方向
に沿った上下縁に折り曲げ形成したタブ3が形成された
連結帯4と該連結帯4により軸部を保持された多数の釘
Nにより構成されている。各釘Nは、前記連結帯4の上
下の一対のタブ3に形成されている釘保持開口5に釘軸
が挿通保持されて互いに所定間隔を維持して連結されて
いる。上記連結釘1は図2に示す動力釘打機7の円筒形
のマガジン8内に収容できるようにコイル状に巻回され
て使用される。
【0007】上記連結釘1の連結帯4の背面のコイル状
に巻回する巻回始端から所定長さ部分にプラスチックシ
ート2の色と異なる色彩が施され警告マーク6を形成し
ている。警告マーク6が施された長さは、少なくとも連
結釘1の最後の釘N1が動力釘打機7の射出部9に供給
されたときに、射出部9前方に形成されている排出口1
0から連結帯4の警告マーク6の部分排出されて、警告
マーク6が作業者によって視認できる程度にされていれ
ば良いが、最後から2本目の釘N2乃至5本目の釘N5
が射出部9に供給されたときに最初の警告マーク6が排
出口5から露出して、作業者により視認できるようにす
ることが好ましい。
に巻回する巻回始端から所定長さ部分にプラスチックシ
ート2の色と異なる色彩が施され警告マーク6を形成し
ている。警告マーク6が施された長さは、少なくとも連
結釘1の最後の釘N1が動力釘打機7の射出部9に供給
されたときに、射出部9前方に形成されている排出口1
0から連結帯4の警告マーク6の部分排出されて、警告
マーク6が作業者によって視認できる程度にされていれ
ば良いが、最後から2本目の釘N2乃至5本目の釘N5
が射出部9に供給されたときに最初の警告マーク6が排
出口5から露出して、作業者により視認できるようにす
ることが好ましい。
【0008】上記実施例のタイプの連結釘1では、予め
形成した長尺のシート状の連結帯4を連続的に供給しな
がら、これに整列されて供給される釘Nを連結帯4のタ
ブ3の保持開口5に順次挿入して連結状態にして、これ
をコイル状に巻回しながら所定本数のところで連結帯4
をカッターで切断して生産する。連結釘1の連結帯4に
上記警告マーク6を施すには、例えば上記カッターと連
動する塗布ローラをカッターと同時に駆動して連結帯4
の切断時に、切断部分から上流部分の連結帯4に塗料や
顔料等を含浸させた所定長さの塗布ローラを押し付ける
ことによって所定長さの警告マーク6を施すことが可能
である。
形成した長尺のシート状の連結帯4を連続的に供給しな
がら、これに整列されて供給される釘Nを連結帯4のタ
ブ3の保持開口5に順次挿入して連結状態にして、これ
をコイル状に巻回しながら所定本数のところで連結帯4
をカッターで切断して生産する。連結釘1の連結帯4に
上記警告マーク6を施すには、例えば上記カッターと連
動する塗布ローラをカッターと同時に駆動して連結帯4
の切断時に、切断部分から上流部分の連結帯4に塗料や
顔料等を含浸させた所定長さの塗布ローラを押し付ける
ことによって所定長さの警告マーク6を施すことが可能
である。
【0009】次に、上記構成の連結釘の使用態様につい
て説明すると、動力釘打機7のマガジン8に装填した連
結釘1は、コイルの巻回終わりの部分から順次釘供給機
構により釘射出部9へ供給されて図示しないドライバに
より打撃されて射出部9の先端から打ち出される。釘が
打ち出された部分の連結帯4は射出部9の前方に開口形
成された排出口10から順次排出される。マガジン8内
の最後から所定本数目の釘Nが射出部9に供給されたと
き、警告マーク6の施された連結帯4の部分が排出口1
0から排出されて、作業者がの警告マーク6を認識して
釘の残り本数を把握することができる。
て説明すると、動力釘打機7のマガジン8に装填した連
結釘1は、コイルの巻回終わりの部分から順次釘供給機
構により釘射出部9へ供給されて図示しないドライバに
より打撃されて射出部9の先端から打ち出される。釘が
打ち出された部分の連結帯4は射出部9の前方に開口形
成された排出口10から順次排出される。マガジン8内
の最後から所定本数目の釘Nが射出部9に供給されたと
き、警告マーク6の施された連結帯4の部分が排出口1
0から排出されて、作業者がの警告マーク6を認識して
釘の残り本数を把握することができる。
【0010】これによって、作業者はマガジン8から射
出部9までの間の供給路に残っている釘を除去して、新
しい連結釘1をマガジン8へ装填を行ったり、または、
残りの釘本数が明らかとなるので、最後の釘まで注意深
く釘打ちを行ことができ、空打ちにより被打ち込み部材
への損傷を防止することができる。
出部9までの間の供給路に残っている釘を除去して、新
しい連結釘1をマガジン8へ装填を行ったり、または、
残りの釘本数が明らかとなるので、最後の釘まで注意深
く釘打ちを行ことができ、空打ちにより被打ち込み部材
への損傷を防止することができる。
【0011】上記実施例では、上下縁にタブ3を形成し
た連結帯4により連結した連結釘1を説明したが、連結
帯の形状はこれに限らず、例えば紙テープやプラスチッ
クフィルム等で釘軸を互いに連結した連結釘にも適用が
可能である。また、溶融したプラスチックを釘軸を包む
ように連続的に供給して釘軸をプラスチック片により連
結した連結釘にも適用することが可能である。
た連結帯4により連結した連結釘1を説明したが、連結
帯の形状はこれに限らず、例えば紙テープやプラスチッ
クフィルム等で釘軸を互いに連結した連結釘にも適用が
可能である。また、溶融したプラスチックを釘軸を包む
ように連続的に供給して釘軸をプラスチック片により連
結した連結釘にも適用することが可能である。
【0012】更に、上記実施例では警告マーク6として
連結帯4に塗料等による色彩を施した例を開示したが、
これに限定するものではなく作業者が視認することが可
能で有れば、例えば連結帯に刻印を付けるとか切欠き等
を形成して連結帯の形状を変化させる等が容易に採用可
能である。また、警告マーク6として釘の残り本数を表
す数字又は、符号等を表示してもよい。
連結帯4に塗料等による色彩を施した例を開示したが、
これに限定するものではなく作業者が視認することが可
能で有れば、例えば連結帯に刻印を付けるとか切欠き等
を形成して連結帯の形状を変化させる等が容易に採用可
能である。また、警告マーク6として釘の残り本数を表
す数字又は、符号等を表示してもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る連結釘の斜視図
【図2】上記連結釘を動力釘打機に装填して使用してい
る状態を示す説明図
る状態を示す説明図
1 連結釘 4 連結帯 6 警告マーク 7 動力釘打機 8 マガジン 9 射出部 10 排出口
Claims (1)
- 【請求項1】 多数の釘を釘軸が互いに平行となるよう
に所定間隔に並列させて互いの釘軸間を長尺の連結帯に
より連結した連結釘に於いて、該連結帯の終端から所定
長さ部分に視認可能な警告マークを付けたことを特徴と
する動力釘打機用の連結釘。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28775197A JPH11108026A (ja) | 1997-10-03 | 1997-10-03 | 連結釘 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28775197A JPH11108026A (ja) | 1997-10-03 | 1997-10-03 | 連結釘 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11108026A true JPH11108026A (ja) | 1999-04-20 |
Family
ID=17721298
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28775197A Pending JPH11108026A (ja) | 1997-10-03 | 1997-10-03 | 連結釘 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11108026A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2719906A4 (en) * | 2011-06-10 | 2015-02-25 | Sang Ho Choi | STAPLE OR BOLT WITH A CHARGING TIME DISPLAY ELEMENT FOR A STAPLING MACHINE |
-
1997
- 1997-10-03 JP JP28775197A patent/JPH11108026A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2719906A4 (en) * | 2011-06-10 | 2015-02-25 | Sang Ho Choi | STAPLE OR BOLT WITH A CHARGING TIME DISPLAY ELEMENT FOR A STAPLING MACHINE |
US9046119B2 (en) | 2011-06-10 | 2015-06-02 | Sang Ho Choi | Tacking nail or tacking pin including a charging time indicating member for tacker |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5112427A (en) | Method and device for dispensing of labels | |
EP0357627B1 (en) | A masking tape and method for manufacturing rolls of such tape | |
US4026413A (en) | Plastics strips | |
EP0134064B1 (en) | Web loading and feeding system, related web construction and method and apparatus for making web | |
JPH06286241A (ja) | テーププリンタ | |
US5017412A (en) | Method and device for dispensing of labels | |
US3828924A (en) | Coiled strip of collated fasteners | |
US20030096076A1 (en) | Perforated tape | |
US20070218235A1 (en) | Cut-free magnetic tape structure | |
JPH11108026A (ja) | 連結釘 | |
US7431783B2 (en) | Method and apparatus for production of plaster plates having 4 tapered edges | |
US20230341219A1 (en) | Finishing tape | |
DE60101922D1 (de) | Vorrichtung zum automatischen Spleissen von Rollen auf abgewickelten Bahnen | |
US6887553B1 (en) | Roll of longitudinally folded masking material | |
JP2534108B2 (ja) | 鉛筆の連続製造方法および装置 | |
EP0057017B1 (en) | Dispenser for thin sheet or film | |
US5615985A (en) | Collated fastener strip | |
KR20090002728A (ko) | 포장필름 절취선 형성용 롤 | |
DE3935600C2 (ja) | ||
JP2001200824A (ja) | 連結ファスナー | |
US5198256A (en) | Process for producing fish paste product and coloring nozzle for use in this process | |
GB2255029A (en) | Lateral tear tape. | |
US20120148749A1 (en) | Masking tape for composite materials | |
KR100437149B1 (ko) | 봉투의 제조방법 및 제조장치와 봉투 | |
JP2576555Y2 (ja) | 打込機のマガジン装置 |