JPH11107606A - Full-open locking device of sliding door - Google Patents

Full-open locking device of sliding door

Info

Publication number
JPH11107606A
JPH11107606A JP27130597A JP27130597A JPH11107606A JP H11107606 A JPH11107606 A JP H11107606A JP 27130597 A JP27130597 A JP 27130597A JP 27130597 A JP27130597 A JP 27130597A JP H11107606 A JPH11107606 A JP H11107606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking plate
hold
door
lever
latch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27130597A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3283803B2 (en
Inventor
Tatsuo Minami
達男 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Shatai Co Ltd
Original Assignee
Nissan Shatai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Shatai Co Ltd filed Critical Nissan Shatai Co Ltd
Priority to JP27130597A priority Critical patent/JP3283803B2/en
Publication of JPH11107606A publication Critical patent/JPH11107606A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3283803B2 publication Critical patent/JP3283803B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve the operability by using an economical means which can release both a door lock and a full-open lock using one door handle. SOLUTION: A first locking plate 22 for regulating the rotation of a latch 21 is made operable in conjunction with a door handle through a release lever 26. A hold lever 25 is provided to restrict the rotation of a second locking plate 24 provided coaxially and integrally with the plate 22 from a lock position to an unlock position. And the lever 25 has a construction such that immediately before a sliding door is fully opened, the locking plates 22, 24 are turned to a non-hold position, where the plates 22, 24 are not held at an unlock position by an input protrusion 16 provided in a lower guide rail 5. A stopper piece 24a is provided on the plate 24 to prevent the lever 25 from turning from the non-hold position to the hold position when the lever 25 is positioned at a lock position.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】 本発明は、スライドドアを
全開したときに、このスライドドアが閉方向にスライド
することのないように係合しておく全開ロック装置に関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a fully-open lock device that is engaged when a slide door is fully opened so as not to slide in the closing direction.

【0002】[0002]

【従来の技術】 従来、スライドドアの全開ロック装置
としては、スライドドアの全開位置での保持をばねによ
るチェック力により行うチェッカー方式の装置(例え
ば、実開昭64−57278号公報参照)や、スライド
ドアを係合手段により全開位置で拘束するロック方式の
装置(例えば、実公昭58−30925号公報参照)が
知られている。前者のチェッカー方式の装置は、構造が
簡単であり安価であるが、その反面、ばねの弾発力や取
付位置のばらつきによりチェック力にばらつきがでると
いう問題や、下り坂でもスライドドアが閉方向にスライ
ドしないだけのチェック力に設定する必要があることか
ら、スライドドアがばねを乗り越えるときに大きなきな
開操作力が必要となる。そこで、下り坂でもスライドド
アが閉スライドしないように確実にスライドドアを拘束
でき、しかも、スライドドアの開操作力も大きくならな
いようにするものとして、ロック方式の全開ロック装置
が発明された。このロック方式の全開ロック装置は、基
本的には車体側に設けられている第1の係合手段(スト
ライカ)と係合する第2の係合手段(ラッチ)がスライ
ドドア側に設けられており、両係合手段は、スライドド
アを全開位置にスライドさせたときに係合する位置関係
で設けられ、また、第2の係合手段には、係合を解除す
るロック解除手段が連結されている。そして、このロッ
ク解除手段を操作する手段としては、ドアロックを解除
するドアハンドルなどのハンドルレバーが用いられてい
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a lock device for fully opening a slide door, a checker type device that holds a slide door at a fully open position by a check force by a spring (for example, see Japanese Utility Model Application Laid-Open No. 64-57278), 2. Description of the Related Art A lock-type device that restrains a slide door at a fully open position by an engagement means (for example, see Japanese Utility Model Publication No. Sho 58-30925) is known. The former checker system has a simple structure and is inexpensive, but on the other hand, the check force varies due to the spring resilience and the mounting position, and the sliding door closes even on a downhill. Since it is necessary to set the check force so that the slide door does not slide, a large opening operation force is required when the slide door gets over the spring. In view of this, a lock type full-open lock device has been invented to ensure that the slide door can be restrained so as not to close and slide even on a downhill and that the opening operation force of the slide door does not increase. In this lock type full-open lock device, basically, a second engagement means (latch) that engages with a first engagement means (strike) provided on the vehicle body side is provided on the slide door side. The two engaging means are provided in a positional relationship to be engaged when the sliding door is slid to the fully open position, and the second engaging means is connected to an unlocking means for releasing the engagement. ing. As a means for operating the unlocking means, a handle lever such as a door handle for unlocking a door is used.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】 上述のように、従来
のロック方式の全開ロック装置は、チェッカー方式のも
のに比べて、拘束性能の点で優れたものであるが、以下
に述べるような改善が望まれていた。上述の従来技術で
は、係合手段の係合解除をハンドルレバー操作に連動し
て行うように構成されている。このハンドルレバーとし
ては、スライドドアを開くときにドアロック(このロッ
クは、スライドドアを閉じたときにロックするロックで
ある)を解除する操作を行うためのスライドドアに一般
的に設けられているドアハンドルを用いるものと、これ
に加えてスライドドアを閉じる方向に操作する全開ロッ
クの解除操作用のハンドルレバーを別途設けるものとが
ある。後者の技術、すなわち、スライドドアの閉じ方向
に操作するハンドルレバーを別途設けた構成では、ハン
ドルレバーを操作しながらその操作方向と同じ方向にド
アをスライドさせるため、操作性に優れているが、部品
点数が多くなるとともに、各部材の動きも複雑になるた
め、コストアップを招く。一方、前者の技術、すなわち
通常用いられているドアロックの解除用のドアハンドル
を全開ロックの解除用に共用する構成では、部品点数が
少なくて済みコスト的には有利であるものの、ドアハン
ドルをスライドドアの開方向にロック解除操作しながら
スライドドアを閉方向にスライドさせることになり、両
者の操作方向が異なり操作性に劣るもので、特に、下り
坂駐車時などで、第1・第2両係合部にスライドドアの
重量がかかっている場合に、この重量による負荷に抗し
てドアハンドルを操作しながら、その操作方向とは反対
側にスライドドアをスライドさせる必要があり、操作性
がより悪化する。本発明は、上述の従来の問題点に着目
してなされたもので、一つのドアハンドルでドアロック
の解除と全開ロックの解除とを行うことが可能なコスト
的に有利な手段を用いる構造において、操作性の改善を
図ることを目的としている。
As described above, the lock type full-open lock device of the related art is superior in terms of restraint performance as compared with the checker type lock device. Was desired. In the above-mentioned prior art, the engagement means is configured to be disengaged in conjunction with the operation of the handle lever. The handle lever is generally provided in a slide door for performing an operation of releasing a door lock (the lock is a lock that is locked when the slide door is closed) when the slide door is opened. Some use a door handle, and some additionally provide a handle lever for releasing the full-open lock that operates in the closing direction of the slide door. In the latter technique, that is, in a configuration in which a handle lever that operates in the closing direction of the slide door is separately provided, the door is slid in the same direction as the operation direction while operating the handle lever, so that the operability is excellent. As the number of parts increases and the movement of each member becomes complicated, the cost increases. On the other hand, in the former technique, that is, in a configuration in which a commonly used door handle for releasing a door lock is shared for releasing a fully-open lock, although the number of parts is small and the cost is advantageous, the door handle can be used. The sliding door is slid in the closing direction while performing the unlocking operation in the opening direction of the sliding door, and the operating directions of the two doors are different from each other, resulting in poor operability. When the weight of the sliding door is applied to both engagement parts, it is necessary to slide the sliding door in the opposite direction to the operating direction while operating the door handle against the load due to this weight, and the operability is increased. Is worse. The present invention has been made in view of the above-mentioned conventional problems, and has a structure using a cost-effective means capable of releasing a door lock and a full-open lock with one door handle. It is intended to improve operability.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】 上述の目的を達成する
ために本発明のスライドドアの全開ロック装置は、車体
の側面に形成された開口部を開閉するスライドドアが、
ガイドレールにスライド自在に支持され、前記スライド
ドアには、開口部を全開する位置である全開位置にスラ
イドさせたときに車体に固定されたストライカと係合し
てスライドドアのスライドを規制するラッチが設けら
れ、このラッチは、ストライカと係合する位置であるラ
ッチ位置とストライカとの係合が解除されるアンラッチ
位置との範囲で回動可能に取り付けられているととも
に、付勢手段により前記アンラッチ位置の方向に回動付
勢され、前記スライドドアのラッチの近傍位置には、前
記ラッチ位置のラッチと係合してラッチがアンラッチ位
置方向に回動するのを規制するロッキングプレートが設
けられ、このロッキングプレートは、前記ラッチと係合
するロック位置と係合しないアンロック位置とに回動可
能に支持され、かつ、付勢手段により前記ロック位置の
方向に回動付勢されているとともに、スライドドアの側
面に設けられたドアロック解除用のドアハンドルと連動
されて、ドアハンドルのロック解除操作時に前記アンロ
ック位置に回動されるよう構成され、前記スライドドア
のロッキングプレートの近傍位置であって、スライドド
アのスライド時にガイドレールに近接して移動可能な位
置に、ホールドレバーが回動可能に支持され、このホー
ルドレバーは、前記ロッキングプレートと係合してロッ
キングプレートがアンロック位置からロック位置に戻る
のを規制するホールド爪が設けられ、かつ、このホール
ド爪がロッキングプレートと係合してロック位置に戻る
のを規制するホールド位置と、前記ホールド爪がロッキ
ングプレートと係合せずロック位置に戻るのを規制でき
ないアンホールド位置との範囲で回動可能に設けられ、
さらに、付勢手段によりホールド位置の方向に回動付勢
され、前記ロッキングプレートには、ロッキングプレー
トがロック位置に配置されているときに限り、ホールド
レバーのホールド爪が突き当たることでホールドレバー
がアンロック位置からホールド位置に回動するのを規制
するストッパ片が設けられ、前記ガイドレールには、ス
ライドドアの全開位置よりも僅かに閉方向の位置で前記
ホールドレバーと衝突してホールドレバーをホールド位
置からアンホールド位置に回動させる入力凸部が設けら
れていることを特徴とする手段とした。請求項2記載の
発明は、請求項1記載のスライドドアの全開ロック装置
において、前記入力凸部ならびにストライカが前記開口
部の下縁に沿って延在されたロアガイドレールの後端部
に設けられ、前記ラッチ,ロッキングプレート,ホール
ドレバーが、前記ロアガイドレールを転動するローラを
支持してスライドドアに取り付けられたロアローラブラ
ケットに設けられていることを特徴とする。請求項3記
載の発明は、請求項2記載のスライドドアの全開ロック
装置において、前記ロアローラブラケットがスライドド
アに固定されているブラケットのみから成り、前記ロッ
キングプレートは、前記ドアハンドルに連動するワイヤ
に連結されていることを特徴とする。請求項4記載の発
明は、請求項2記載のスライドドアの全開ロック装置に
おいて、前記ロアローラブラケットが、車体に固定され
た第1ブラケットと、この第1ブラケットに対して水平
方向に回動可能に取り付けられて前記ローラを支持する
第2ブラケットとで構成され、前記ラッチ,ロッキング
プレート,ホールドレバーが前記第1ブラケットに支持
され、前記第2ブラケットには、前記ロッキングプレー
トをロック位置からアンロック位置に回動させることが
可能なリリースレバーが回動可能に支持され、このリリ
ースレバーは、前記ドアハンドルレバーに連動するワイ
ヤに連結されて、ドアハンドルのドアロック解除操作に
連動してリリースレバーが回動して前記ロッキングプレ
ートをロック位置からアンロック位置に移動させるよう
構成されていることを特徴とする。請求項5記載の発明
は、請求項4記載のスライドドアの全開ロック装置にお
いて、前記ラッチとホールドレバーとが異なる高さに配
置され、前記ロッキングプレートが、ラッチと係合する
第1ロッキングプレートと、この第1ロッキングプレー
トと同軸に一体的に構成されて前記ホールドレバーと係
合可能に配置されているとともに前記ストッパ片が設け
られた第2ロッキングプレートとで構成され、前記リリ
ースレバーは、第1ロッキングプレートを回動可能に配
置されていることを特徴とする。
Means for Solving the Problems In order to achieve the above-mentioned object, a full-open lock device for a slide door according to the present invention comprises a slide door that opens and closes an opening formed on a side surface of a vehicle body.
A latch that is slidably supported by a guide rail and has a latch that engages with a striker fixed to the vehicle body when the sliding door is slid to a fully opened position where the opening is fully opened, thereby restricting sliding of the sliding door. The latch is rotatably mounted in a range between a latch position where the striker is engaged and an unlatch position where the engagement with the striker is released. A locking plate that is biased to rotate in the direction of the position and is provided at a position near the latch of the slide door to engage with the latch at the latch position and restrict the latch from rotating in the unlatch position direction, The locking plate is rotatably supported between a locked position where the latch is engaged and an unlocked position where the latch is not engaged, and While being biased by the urging means in the direction of the lock position, the door is unlocked when the door handle is unlocked by being interlocked with a door handle for unlocking the door provided on the side surface of the slide door. The hold lever is rotatably supported at a position near the locking plate of the slide door and movable near the guide rail when the slide door slides. The lever is provided with a holding claw that engages with the locking plate to restrict the locking plate from returning from the unlock position to the locking position, and that the holding claw engages with the locking plate and returns to the locking position. And the return position returns to the lock position without engaging the locking claw with the locking plate. Provided rotatably within the range of the unfolded position that can not regulate the,
Further, the holding lever is rotated and biased in the direction of the hold position by the biasing means. A stopper piece for restricting rotation from the lock position to the hold position is provided, and the guide rail collides with the hold lever at a position slightly closer to the closing direction than the fully open position of the slide door to hold the hold lever. The input projection is provided for rotating from the position to the unhold position. According to a second aspect of the present invention, in the lock device for a fully opened slide door according to the first aspect, the input convex portion and the striker are provided at a rear end of a lower guide rail extending along a lower edge of the opening. The latch, the locking plate, and the hold lever are provided on a lower roller bracket attached to a slide door, supporting a roller that rolls on the lower guide rail. According to a third aspect of the present invention, in the slide door fully open lock device according to the second aspect, the lower roller bracket includes only a bracket fixed to the slide door, and the locking plate is a wire that is interlocked with the door handle. Characterized by being connected to According to a fourth aspect of the present invention, in the slide door fully open lock device according to the second aspect, the lower roller bracket is rotatable in a horizontal direction with respect to the first bracket fixed to the vehicle body and the first bracket. And a second bracket mounted on the first bracket to support the roller, wherein the latch, the locking plate, and the hold lever are supported by the first bracket, and the second bracket unlocks the locking plate from a locked position. A release lever rotatable to a position is rotatably supported, and the release lever is connected to a wire interlocking with the door handle lever, and is interlocked with a door handle unlocking operation of the door handle. Pivots to move the locking plate from the locked position to the unlocked position. Made is characterized in that is. According to a fifth aspect of the present invention, in the slide door full-open lock device according to the fourth aspect, the latch and the hold lever are arranged at different heights, and the locking plate includes a first locking plate that engages with the latch. A second locking plate integrally formed coaxially with the first locking plate and arranged so as to be engageable with the hold lever, and provided with the stopper piece. One locking plate is rotatably arranged.

【0005】[0005]

【作用】 本発明では、全閉状態からスライドドアを開
スライドさせるときには、ドアハンドルを開操作してド
アロックのロック解除を行い、スライドドアを後方にス
ライドさせる。スライドドアが全開位置に達する直前
で、ホールドレバーがガイドレールに設けられた入力凸
部と衝突してホールド位置からアンホールド位置に回動
し、これに伴って、ロッキングプレートに対する回動規
制がなくなり、ロッキングプレートは付勢手段の付勢力
によりロック位置に回動する。そして、入力凸部を越え
ると、ホールドレバーは付勢手段の付勢力によりアンホ
ールド位置からホールド位置に戻ろうとするが、ホール
ド爪がロック位置のロッキングプレートのストッパ片に
衝突してこのホールド位置への戻りが規制される。した
がって、ロッキングプレートはロック位置に保持され
る。上記動作とほぼ同時にスライドドアが全開位置に達
し、ラッチがストライカと係合するとともにアンラッチ
位置からラッチ位置に回動する。そして、このラッチは
ロック位置に配置されているロッキングプレートと係合
し、これによりラッチがラッチ位置に保持されてストラ
イカとの係合状態が維持され、スライドドアは全開状態
に保たれる。したがって、ラッチとストライカとが係合
状態に維持され、車両を前下がりの下り坂に停車させて
いても、スライドドアは全開位置に保持され、スライド
ドアがその重量で閉スライドすることはない。
According to the present invention, when the slide door is opened and slid from the fully closed state, the door handle is opened to unlock the door lock, and the slide door is slid backward. Immediately before the sliding door reaches the fully open position, the hold lever collides with the input projection provided on the guide rail and rotates from the hold position to the unhold position, and accordingly, there is no rotation restriction on the locking plate. The locking plate is rotated to the lock position by the urging force of the urging means. When the input lever crosses the input convex portion, the hold lever attempts to return from the unhold position to the hold position by the urging force of the urging means, but the hold claw collides with the stopper piece of the locking plate at the lock position to move to the hold position. Return is regulated. Therefore, the locking plate is held in the locked position. Almost simultaneously with the above operation, the slide door reaches the fully opened position, the latch engages with the striker, and rotates from the unlatched position to the latched position. Then, the latch engages with the locking plate arranged at the lock position, whereby the latch is held at the latch position, the engagement state with the striker is maintained, and the slide door is maintained at the fully open state. Therefore, even if the latch and the striker are maintained in the engaged state, and the vehicle is stopped on the downward slope, the slide door is held at the fully open position, and the slide door does not close and slide due to its weight.

【0006】次に、スライドドアを閉じるときには、ド
アハンドルの開操作を一回行う。この開操作に連動して
ロッキングプレートがロック位置からアンロック位置に
回動し、これに伴って、ホールドレバーのホールド爪と
ロッキングプレートのストッパ片との突き当たりが解除
され、ホールドレバーは付勢手段の付勢力によりホール
ド位置まで回動される。したがって、上記ドアハンドル
の一回の開操作を終えると、ロッキングプレートは付勢
手段の付勢力によりアンロック位置からロック位置に戻
る方向に回動しようとするが、この時点で、ホールドレ
バーがホールド位置に配置されているため、ロッキング
プレートのロック位置方向の回動がホールドレバーのホ
ールド爪により規制され、ロッキングプレートはアンロ
ック位置に保持される。よって、ラッチに対する規制が
なくなり、スライドドアを全開位置から閉スライドさせ
ると、ラッチとストライカによるスライド規制は働かず
両者の係合は解除される。また、スライドドアを全開位
置から僅かに閉方向にスライドした時点で、ホールドレ
バーがガイドレールに設けられた入力凸部と衝突してホ
ールド位置からアンホールド位置に回動し、これに伴っ
て、ホールド爪によるロッキングプレートに対する回動
規制がなくなり、ロッキングプレートはアンロック位置
からロック位置に戻る。よって、入力凸部を越えてホー
ルドレバーがアンホールド位置からホールド位置に戻ろ
うとしても、ホールド爪がストッパ片に突き当たってこ
のホールド位置への戻りが規制される。なお、このホー
ルド爪がストッパ片に突き当たってホールドレバーのホ
ールド位置への戻りが規制された状態は、次回にドアハ
ンドルが開操作されるまで維持される。
Next, when closing the slide door, the door handle is opened once. In conjunction with this opening operation, the locking plate rotates from the locked position to the unlocked position, and accordingly, the abutment between the hold claw of the hold lever and the stopper piece of the locking plate is released, and the hold lever is biased by the urging means. Is pivoted to the hold position by the urging force of. Therefore, after one opening operation of the door handle is completed, the locking plate tries to rotate from the unlocked position to the locked position by the urging force of the urging means. At this time, the hold lever is held. Since the lock plate is disposed at the position, the rotation of the locking plate in the lock position direction is regulated by the hold claw of the hold lever, and the locking plate is held at the unlock position. Therefore, there is no restriction on the latch, and when the slide door is slid from the fully open position, the slide restriction by the latch and the striker does not work, and the engagement between the two is released. Also, at the time when the slide door is slid slightly from the fully open position in the closing direction, the hold lever collides with the input convex portion provided on the guide rail and rotates from the hold position to the unhold position. The rotation of the locking plate by the holding claw is no longer restricted, and the locking plate returns from the unlocked position to the locked position. Therefore, even if the hold lever attempts to return from the unhold position to the hold position beyond the input projection, the hold claw hits the stopper piece and the return to the hold position is restricted. The state in which the hold claw abuts against the stopper piece and the return of the hold lever to the hold position is restricted is maintained until the next time the door handle is opened.

【0007】請求項3記載の発明では、ドアハンドルの
開操作を行うと、ロッキングプレートが直接ワイヤに連
動して、ロック位置からアンロック位置に回動する。ま
た、請求項4および5記載の発明では、本装置の主要な
構成ならびにローラが設けられているロアローラブラケ
ットが、第1ブラケットと第2ブラケットとで構成され
ており、第1ブラケットに対して第2ブラケットが回動
することにより、ロアガイドレールを転動するローラが
スライドドアに対する角度を変更可能であり、スライド
ドアをスライドさせる際の負荷を軽減できる。また、こ
の発明では、ドアハンドルとロッキングプレートとの連
動関係は、間にリリースレバーを介した間接的な連動関
係に構成されており、第1ブラケットと第2ブラケット
とが首振による相対変位を行って、ロッキングプレート
が設けられている第2ブラケットとドアハンドルが設け
られているスライドドア本体との相対位置関係が変わっ
たとしても、この変位によりロッキングプレートが操作
されてしまうことはない。すなわち、ワイヤに連結され
てドアハンドルに直接連動するリリースレバーが第1ブ
ラケットに設けられており、ドアハンドルの開操作を行
うと、リリースレバーが回動し、これにより、ロッキン
グプレートがロック位置からアンロック位置に移動す
る。
According to the third aspect of the invention, when the opening operation of the door handle is performed, the locking plate is rotated from the locked position to the unlocked position directly in conjunction with the wire. Further, in the inventions described in claims 4 and 5, the main configuration of the present apparatus and the lower roller bracket provided with the rollers are constituted by the first bracket and the second bracket. By rotating the second bracket, the angle of the roller that rolls on the lower guide rail with respect to the slide door can be changed, and the load when the slide door slides can be reduced. Further, in the present invention, the interlocking relationship between the door handle and the locking plate is configured as an indirect interlocking relationship via a release lever between the door handle and the first bracket and the second bracket. Even if the relative positional relationship between the second bracket provided with the locking plate and the sliding door body provided with the door handle changes, the locking plate is not operated by this displacement. That is, the first bracket is provided with a release lever that is connected to the wire and directly interlocks with the door handle. When the door handle is opened, the release lever rotates, thereby moving the locking plate from the locked position. Move to unlock position.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】 以下に、本発明の実施の形態を
図面に基づいて説明する。実施の形態を説明するにあた
り、まず、請求項5記載の発明に対応した実施の形態1
について説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In describing the embodiment, first, a first embodiment corresponding to the invention described in claim 5 will be described.
Will be described.

【0009】(実施の形態1)図2は本実施の形態を適
用した車両を示す斜視図であって、車体1の側面にスラ
イドドア2がスライド自在に取り付けられている。すな
わち、車体1の側面に開口部3が設けられ、この開口部
3の上縁および下縁に沿ってアッパガイドレール4およ
びロアガイドレール5が延在され、また、開口部3の後
方のサイドパネルにリヤガイドレール6が延在されてい
る。そして、各ガイドレール4,5,6に沿って転動可
能に構成されたアッパローラ(図示省略),ロアローラ
7(図1参照),リヤローラ(図示省略)が、それぞ
れ、スライドドア2の前端部の上下と、後端中間部に取
り付けられ、これによりスライドドア2が車体1に対し
て前後にスライドして開口部3を開閉可能に構成されて
いる。なお、各ローラは、それぞれ、アッパローラブラ
ケット11,ロアローラブラケット12,リヤローラブ
ラケット13にそれぞれ支持されている。また、各ガイ
ドレール4,5,6は、前端部において車両内方に向け
て湾曲されてスライドドア2を全閉直前で車幅方向で車
内方向に変位させるよう構成されている。
(Embodiment 1) FIG. 2 is a perspective view showing a vehicle to which the present embodiment is applied, and a slide door 2 is slidably attached to a side surface of a vehicle body 1. That is, an opening 3 is provided on a side surface of the vehicle body 1, an upper guide rail 4 and a lower guide rail 5 extend along the upper edge and the lower edge of the opening 3, and the rear side of the opening 3 A rear guide rail 6 extends on the panel. An upper roller (not shown), a lower roller 7 (see FIG. 1), and a rear roller (not shown), which are configured to roll along the guide rails 4, 5, and 6, respectively, are provided at the front end of the slide door 2. The sliding door 2 is slidable back and forth with respect to the vehicle body 1 so that the opening 3 can be opened and closed. Each roller is supported by an upper roller bracket 11, a lower roller bracket 12, and a rear roller bracket 13, respectively. Each of the guide rails 4, 5, and 6 is curved toward the inside of the vehicle at the front end, and is configured to displace in the vehicle width direction in the vehicle width direction immediately before the slide door 2 is fully closed.

【0010】また、開口部3の後端縁を構成するリヤピ
ラー8には、スライドドア2を全閉させたときに係合す
るドアロック(図示省略)が設けられており、かつ、こ
のドアロックの係合を解除する、すなわちロック解除す
る操作を行うドアハンドル9がスライドドア2の前端部
に設けられている。ちなみに、このドアハンドル9のロ
ック解除操作は、このドアハンドル9を車両後方に向け
て変位させる操作である。
The rear pillar 8, which constitutes the rear edge of the opening 3, is provided with a door lock (not shown) which engages when the slide door 2 is fully closed. A door handle 9 is provided at the front end of the slide door 2 for releasing the engagement of the slide door 2, that is, for releasing the lock. Incidentally, the unlocking operation of the door handle 9 is an operation of displacing the door handle 9 toward the rear of the vehicle.

【0011】本実施の形態のスライドドア2の全開ロッ
ク装置は、図1の斜視図に示すように、前記ロアローラ
ブラケット12とロアガイドレール5とに設けられてい
る。これらを説明するにあたり、まず、ロアローラブラ
ケット12とロアガイドレール5とについて説明する。
As shown in the perspective view of FIG. 1, the lock device for fully opening the slide door 2 according to the present embodiment is provided on the lower roller bracket 12 and the lower guide rail 5. In describing these, first, the lower roller bracket 12 and the lower guide rail 5 will be described.

【0012】前記ロアガイドレール5は、図示のように
略C型のチャンネル構造で、かつ、上端縁から下方にフ
ランジ5aが垂下されている。そして、ロアガイドレー
ル5の後端部に、ストライカ14が固着されているとと
もに、その僅かに前方位置にゴム製のストッパ15が設
けられている。このストッパ15は、スライドドア2を
全開位置までスライドさせたときに、後述するストッパ
アーム123(図4参照)が衝突してこれよりも後方に
スライドするのを規制するものである。
The lower guide rail 5 has a substantially C-shaped channel structure as shown in the figure, and has a flange 5a hanging downward from an upper end edge. A striker 14 is fixed to the rear end of the lower guide rail 5, and a rubber stopper 15 is provided slightly forward of the striker 14. The stopper 15 restricts the collision of a later-described stopper arm 123 (see FIG. 4) when the slide door 2 is slid to the fully open position, and slides rearward.

【0013】さらに、このストッパ15の僅かに前方位
置において、ロアガイドレール5の上縁部には、車外方
向に凸形状の入力凸部16が設けられている。この入力
凸部16は、図1のS3−S3断面図である図3に示す
ように、フランジ5aの表面よりも寸法tだけ外側に突
出されている。
Further, at a position slightly forward of the stopper 15, an input convex portion 16 having a convex shape in the vehicle exterior direction is provided on the upper edge of the lower guide rail 5. As shown in FIG. 3, which is a cross-sectional view taken along line S3-S3 in FIG. 1, the input convex portion 16 projects outward by a dimension t from the surface of the flange 5a.

【0014】次に、ロアローラブラケット12について
説明すると、本実施の形態のロアローラブラケット12
は、いわゆる首振式のもので、基端部がスライドドア2
に固定される第1ブラケット121と、この第1ブラケ
ット121の先端部に回動自在に取り付けられてロアロ
ーラ7が転動自在に取り付けられた第2ブラケット12
2とを備えている。なお、前記ロアローラ7は、前記ロ
アガイドレール5の底面上を転動して鉛直方向の荷重を
支持する1個のラジアルローラ7aと、このラジアルロ
ーラ7aの前後に設けられてロアガイドレール5の後壁
とフランジ5a間を転動することで水平方向の移動を規
制するスラストローラ7b,7bとの3個のローラから
構成されている。
Next, the lower roller bracket 12 will be described.
Is a so-called swing type, the base end of which is a sliding door 2
And a second bracket 12 rotatably attached to the distal end of the first bracket 121 and rotatably mounted with the lower roller 7.
2 is provided. The lower roller 7 rolls on the bottom surface of the lower guide rail 5 to support a vertical load, and one radial roller 7a is provided before and after the radial roller 7a. It is composed of three rollers, thrust rollers 7b and 7b, which regulate the horizontal movement by rolling between the rear wall and the flange 5a.

【0015】前記第1ブラケット121は、スライドド
ア2に当接状態で図外のボルトで固定される垂直片12
aと、この垂直片12aの下端から水平方向に延在され
た水平片12bとを有している。
The first bracket 121 is attached to the slide door 2 and fixed to the vertical piece 12 by bolts (not shown).
a and a horizontal piece 12b extending horizontally from the lower end of the vertical piece 12a.

【0016】前記第2ブラケット122は、第1ブラケ
ット121の先端部にピン12cにより回動可能に取り
付けられており、このピン12cで取り付けられる基端
部には、前記水平片12bを上下で挟むように上下に平
行板12d,12eが設けられている。また、前記水平
片12bの先端部には、前記第2ブラケット122が矢
印a方向に回動するのを所定位置で規制する回り止めス
トッパ17が設けられている。前記上側の平行板12d
には、前記ストライカ14の略中央部と係合する高さで
ラッチ21がピン21aを中心に回動可能に取り付けら
れている。
The second bracket 122 is rotatably attached to a distal end of the first bracket 121 by a pin 12c, and a base end attached by the pin 12c sandwiches the horizontal piece 12b up and down. As described above, the parallel plates 12d and 12e are provided on the upper and lower sides. A detent stopper 17 is provided at the tip of the horizontal piece 12b to restrict the second bracket 122 from rotating in the direction of arrow a at a predetermined position. The upper parallel plate 12d
The latch 21 is attached to the striker 14 so as to be rotatable about a pin 21a at a height at which the latch 21 is engaged with a substantially central portion of the striker 14.

【0017】すなわち、前記ラッチ21は、図4(イ)
(ホ)(ヘ)に示すように、係合穴21bの開放部分が
後方を向いた位置(以下、これをアンラッチ位置とす
る)では、ストライカ14が係合穴21bに対して出入
自在であり、同図(ロ)(ハ)(ニ)に示すように、前
記開放部分が図中上方を向いた位置(以下、これをラッ
チ位置とする)では、係合穴21bとストライカ14と
が係合して、スライドドア2のスライドを規制すること
ができる。なお、前記ラッチ21は、リターンスプリン
グ21cにより図4(イ)に示すアンラッチ位置に戻る
ように時計回り方向に回動付勢されている。
That is, the latch 21 is arranged as shown in FIG.
(E) As shown in (f), at a position where the open portion of the engagement hole 21b faces rearward (hereinafter, referred to as an unlatched position), the striker 14 can freely enter and exit the engagement hole 21b. As shown in (b), (c), and (d) of the same figure, when the open portion faces upward in the figure (hereinafter referred to as a latch position), the engagement hole 21b and the striker 14 are engaged. In addition, the sliding of the sliding door 2 can be restricted. The latch 21 is urged clockwise by a return spring 21c to return to the unlatched position shown in FIG.

【0018】図1に戻り、前記ラッチ21の係合穴21
bが設けられているのとは反対側の端部には係合片21
dが垂下され、この係合片21dと係合してラッチ21
がアンラッチ位置に戻るのを規制可能な第1ロッキング
プレート22が、前記平行板12dにピン22aを中心
に回動自在に支持されている。すなわち、前記第1ロッ
キングプレート22aは、略「く」の字形状に形成さ
れ、中央部で前記ピン22aを中心に回動可能に支持さ
れ、一端部の近傍には、前記ラッチ21の係合片21d
と係合する切欠部22bが形成されているとともに、平
行板12dとの間に第1ロッキングプレート22を矢印
b方向に回動付勢するリターンスプリング23が設けら
れている。一方、第1ロッキングプレート22の他端部
には、係合ピン22cが前記水平片12bに近接するま
で垂下されている。
Returning to FIG. 1, the engagement hole 21 of the latch 21
The engagement piece 21 is provided at the end opposite to the side where the b is provided.
d is hung down, and engages with the engagement piece 21 d to
The first locking plate 22 capable of restricting the return of the to the unlatched position is rotatably supported on the parallel plate 12d about the pin 22a. That is, the first locking plate 22a is formed in a substantially U-shape, is rotatably supported about the pin 22a at the center, and is engaged with the latch 21 near one end. Piece 21d
A notch portion 22b is formed, and a return spring 23 for urging the first locking plate 22 to rotate in the direction of arrow b is provided between the notch portion 22b and the parallel plate 12d. On the other hand, the engaging pin 22c is hung from the other end of the first locking plate 22 until it comes close to the horizontal piece 12b.

【0019】また、前記第1ロッキングプレート22の
回動中心となるピン22aには、前記平行板12dの上
側に位置する第2ロッキングプレート24の基端部が一
体的に結合されている。すなわち、この第2ロッキング
プレート24は、第1ロッキングプレート22と一体的
に同期回動する。そして、前記第2ロッキングプレート
24の先端部には、ストッパ片24aが立設されてい
る。
A base end of a second locking plate 24 located above the parallel plate 12d is integrally connected to a pin 22a serving as a center of rotation of the first locking plate 22. That is, the second locking plate 24 rotates synchronously with the first locking plate 22. A stopper piece 24a is provided upright at the tip of the second locking plate 24.

【0020】このストッパ片24aに一端を対向させて
ホールドレバー25が前記平行板12dの上側に回動可
能に支持されている。すなわち、ホールドレバー25
は、略「く」の字形状を成し、中央部がピン25aによ
り平行板12dに回動可能に支持され、一端部には鈎型
に折曲されたホールド爪25bが設けられている。そし
て、ホールドレバー25の他端部には、センサローラ2
5cが設けられている。また、このホールドレバー25
と平行板12dとの間には、リターンスプリング25d
が設けられて、ホールドレバー25は、図4(イ)にお
いて矢印c方向である反時計回り方向に回動付勢されて
いる。すなわち、前記センサローラ25cは、リターン
スプリング25dによる回動付勢により、前記ロアガイ
ドレール5のフランジ5aの表面に近接あるいは接触す
る位置(以下、これをホールド位置という)に配置され
ており、また、スライドドア2を全開位置近傍までスラ
イドさせてセンサローラ25cが入力凸部16に当接し
たときには、図4(ロ)に示すように、入力凸部16の
突出量である寸法tだけ車外方向に変位し、これによ
り、ホールドレバー25は、リターンスプリング25d
の付勢力に抗して矢印cとは反対方向に回動するよう構
成され、この位置を、本明細書ではアンホールド位置と
いう。
A hold lever 25 is rotatably supported above the parallel plate 12d with one end facing the stopper piece 24a. That is, the hold lever 25
Has a substantially U-shape, a central portion is rotatably supported by the parallel plate 12d by a pin 25a, and a hook claw 25b bent in a hook shape is provided at one end. The other end of the hold lever 25 is provided with the sensor roller 2.
5c is provided. Also, this hold lever 25
A return spring 25d
Is provided, and the hold lever 25 is urged to rotate in a counterclockwise direction which is the direction of arrow c in FIG. That is, the sensor roller 25c is disposed at a position (hereinafter, referred to as a hold position) in which the sensor roller 25c approaches or comes into contact with the surface of the flange 5a of the lower guide rail 5 by the rotational bias of the return spring 25d. When the slide roller 2 is slid to the vicinity of the fully open position and the sensor roller 25c comes into contact with the input convex portion 16, as shown in FIG. , Whereby the hold lever 25 is moved to the return spring 25d.
Is rotated in the direction opposite to the arrow c against the urging force of the above, and this position is referred to as an unhold position in this specification.

【0021】前記水平片12b上において、第1ロッキ
ングプレート22の近傍位置には、リリースレバー26
が設けられている。このリリースレバー26は、図示の
ように、緩やかな角度の略「く」の字形状に形成され、
中央部がピン26aを中心に回動可能に取り付けられ、
一端部が前記第1ロッキングプレート22の係合ピン2
2cと水平方向で係合可能に形成されている。一方、他
端部は、前記ドアハンドル9に、ワイヤ27を介して連
結されている。すなわち、リリースレバー26は、リタ
ーンスプリング26bの付勢力により、一端が第1ロッ
キングプレート22の係合ピン22cから離間する方向
に、すなわち反時計回り方向に回動付勢されており、ド
アハンドル9の開操作を行うと、リリースレバー26の
他端がワイヤ27により引っ張られてリターンスプリン
グ26bの付勢力に抗して回動されて、第1ロッキング
プレート22をアンロック位置に回動させるよう構成さ
れている。
On the horizontal piece 12b, a release lever 26 is located near the first locking plate 22.
Is provided. The release lever 26 is formed in a substantially “C” shape with a gentle angle as shown in the figure.
The central part is attached rotatably around the pin 26a,
One end of the engaging pin 2 of the first locking plate 22
2c so as to be able to engage in the horizontal direction. On the other hand, the other end is connected to the door handle 9 via a wire 27. That is, the release lever 26 is biased by the biasing force of the return spring 26b in a direction in which one end is separated from the engagement pin 22c of the first locking plate 22, that is, counterclockwise. When the opening operation is performed, the other end of the release lever 26 is pulled by the wire 27 and rotated against the urging force of the return spring 26b to rotate the first locking plate 22 to the unlock position. Have been.

【0022】次に、実施の形態1の動作を説明する。 (a)全閉からの開時 スライドドア2を全閉状態から開スライドさせるときに
は、ドアハンドル9を開操作してドアロックのロック解
除を行い、さらに、そのドアハンドル9の開操作方向に
そのまま力を入れ続けるとスライドドア2は後方にスラ
イドする。この時、全開ロック装置では、ドアハンドル
9の開操作を行う時点では、図4(イ)の状態となって
おり、ドアハンドル9の開操作によりリリースレバー2
6が回動されて第1ロッキングプレート22が一旦アン
ロック位置に回動され、これによりホールドレバー25
のホールド爪25bの先端が第2ロッキングプレート2
4のストッパ片24aに突き当たっている状態が解除さ
れ、ホールドレバー25がリターンスプリング25dの
付勢力でアンホールド位置からホールド位置に回動す
る。したがって、スライドドア2のスライド途中では図
4(ニ)に示しているのと同様に、ホールド爪25bに
第2ロッキングプレート24が係合して第1ロッキング
プレート22は、アンロック位置に保持される。
Next, the operation of the first embodiment will be described. (A) Opening from Fully Closed To slide the slide door 2 from the fully closed state to the open state, the door handle 9 is opened to unlock the door lock, and the door handle 9 is further opened in the opening direction. When the force is continuously applied, the slide door 2 slides backward. At this time, in the fully open lock device, when the door handle 9 is opened, the state shown in FIG.
6 is rotated to first rotate the first locking plate 22 to the unlocked position.
The tip of the hold claw 25b is the second locking plate 2
4 is released, and the hold lever 25 is turned from the unhold position to the hold position by the urging force of the return spring 25d. Therefore, while the sliding door 2 is being slid, the second locking plate 24 is engaged with the holding claw 25b, as shown in FIG. 4D, and the first locking plate 22 is held at the unlock position. You.

【0023】その後、スライドドア2が全開位置の直前
まで達すると、図4(ロ)に示すようにホールドレバー
25のセンサローラ25cがロアガイドレール5に設け
られた入力凸部16と衝突してホールド位置からアンホ
ールド位置に回動し、これに伴って第2ロッキングプレ
ート24に対する回動規制がなくなり、第1および第2
ロッキングプレート22,24はリターンスプリング2
3の付勢力によりロック位置に(反時計回り方向に)回
動する。なお、センサローラ25cが入力凸部16を越
えると、ホールドレバー25はリターンスプリング25
dの付勢力によりアンホールド位置からホールド位置に
戻ろうとするが、図4(ハ)に示すようにホールド爪2
5bの先端がロック位置の第2ロッキングプレート24
のストッパ片24aに突き当たってこのホールド位置へ
の戻りが規制される。したがって第1および第2ロッキ
ングプレート22,24はロック位置に保持される。
Thereafter, when the slide door 2 reaches just before the fully open position, the sensor roller 25c of the hold lever 25 collides with the input convex portion 16 provided on the lower guide rail 5, as shown in FIG. From the hold position to the unhold position, the rotation of the second locking plate 24 is no longer restricted.
Locking plates 22 and 24 are return spring 2
By the urging force of No. 3, it turns to the lock position (counterclockwise). When the sensor roller 25c exceeds the input convex portion 16, the hold lever 25 is moved to the return spring 25.
4A, the urging force d attempts to return from the unhold position to the hold position. However, as shown in FIG.
5b is the second locking plate 24 in the locked position.
And the return to the hold position is restricted. Therefore, the first and second locking plates 22, 24 are held in the locked position.

【0024】また、上記動作と同時に、ラッチ21とス
トライカ14とが係合され、ラッチ21はリターンスプ
リング21cの付勢力に抗してラッチ位置に回動され、
そして、このラッチ21はロック位置に配置されている
第1ロッキングプレート22の切欠部22bと係合し、
これによりラッチ21がラッチ位置に保持されてストラ
イカ14との係合状態が維持される。
At the same time as the above operation, the latch 21 and the striker 14 are engaged, and the latch 21 is rotated to the latch position against the urging force of the return spring 21c.
The latch 21 engages with the notch 22b of the first locking plate 22 disposed at the lock position,
As a result, the latch 21 is held at the latch position, and the engagement state with the striker 14 is maintained.

【0025】そして、図4(ハ)に示すように、ストッ
パアーム123がストッパ15に衝突し、スライドドア
2が全開位置に達し、前記ラッチ21とストライカ14
との係合により、スライドドア2はこの全開位置に保持
される。したがって、車両を前下がりの下り坂に停車さ
せていても、スライドドア2は全開位置に保持され、ス
ライドドア2が、その重量などで閉方向にスライドする
ことはない。
Then, as shown in FIG. 4C, the stopper arm 123 collides with the stopper 15, the slide door 2 reaches the fully open position, and the latch 21 and the striker 14
, The slide door 2 is held at the fully opened position. Therefore, even if the vehicle is parked on a downhill slope that falls forward, the slide door 2 is kept at the fully open position, and the slide door 2 does not slide in the closing direction due to its weight or the like.

【0026】(b)全開からの閉時 次に、スライドドア2を全開位置から閉じるときには、
ドアハンドル9の開操作を一回行う。この開操作に連動
してリリースレバー26が、図4(ニ)において矢印e
方向に回動し、第1ロッキングプレート22の係合ピン
22cに係合して第1および第2ロッキングプレート2
2,24がリターンスプリング23の付勢力に抗してロ
ック位置からアンロック位置に回動する。したがって、
ホールドレバー25のホールド爪25bの先端が第2ロ
ッキングプレート24のストッパ片24aに突き当たっ
ていたのが解除されて、ホールドレバー25がリターン
スプリング25dの付勢力によりホールド位置まで回動
される。よって、ドアハンドル9の一回の開操作を終え
て、リリースレバー26がリターンスプリング26bの
付勢力により元の位置に戻るのに伴って、第1ロッキン
グプレート22がアンロック位置からロック位置に戻ろ
うとするが、この時、第2ロッキングプレート24がホ
ールドレバー25のホールド爪25bに係合するため、
第1および第2ロッキングレバー22,24はアンロッ
ク位置に保持される。
(B) Closing from Fully Open Next, when closing the slide door 2 from the fully open position,
The opening operation of the door handle 9 is performed once. In conjunction with this opening operation, the release lever 26 is moved by an arrow e in FIG.
And the first and second locking plates 2 are engaged with the engaging pins 22 c of the first locking plate 22.
2 and 24 rotate from the locked position to the unlocked position against the urging force of the return spring 23. Therefore,
The contact of the tip of the hold claw 25b of the hold lever 25 with the stopper piece 24a of the second locking plate 24 is released, and the hold lever 25 is rotated to the hold position by the urging force of the return spring 25d. Accordingly, after one opening operation of the door handle 9, the first locking plate 22 returns from the unlock position to the lock position as the release lever 26 returns to the original position by the urging force of the return spring 26b. At this time, since the second locking plate 24 is engaged with the hold claw 25b of the hold lever 25 at this time,
The first and second locking levers 22, 24 are held at the unlocked position.

【0027】よって、ラッチ21に対する規制がなくな
り、スライドドア2を全開位置から閉スライドさせるこ
とが可能となる。ここで、スライドドア2を閉方向にス
ライドさせると、図4(ホ)に示すように、ラッチ21
はアンラッチ位置に回動してストライカ14は係合穴2
1bから抜け出る。
Therefore, there is no restriction on the latch 21, and the slide door 2 can be closed and slid from the fully open position. Here, when the slide door 2 is slid in the closing direction, as shown in FIG.
Is rotated to the unlatched position, and the striker 14 is
Exit from 1b.

【0028】そして、スライドドア2が全開位置から僅
かに閉方向にスライドした時点で、ホールドレバー25
のセンサローラ25cがロアガイドレール5の入力凸部
16と衝突してホールドレバー25がホールド位置から
アンホールド位置に回動し、これに伴って、ホールド爪
25bによる第2ロッキングプレート24に対する回動
規制がなくなり、第1および第2ロッキングプレート2
2,24はアンロック位置からロック位置に戻る。よっ
て、入力凸部16を越えた後、図4(ヘ)に示すよう
に、ホールドレバー25がアンホールド位置からホール
ド位置に戻ろうとしても、ホールド爪25bがストッパ
片24aに突き当たってこのホールド位置への戻りが規
制される。
When the slide door 2 slides slightly from the fully open position in the closing direction, the hold lever 25
The sensor roller 25c collides with the input convex portion 16 of the lower guide rail 5, and the hold lever 25 rotates from the hold position to the unhold position, with the result that the hold claw 25b rotates with respect to the second locking plate 24. The restriction is removed and the first and second locking plates 2
2, 24 return from the unlocked position to the locked position. Therefore, even if the hold lever 25 attempts to return to the hold position from the unhold position after the input convex portion 16 has been passed, as shown in FIG. Return to is regulated.

【0029】なお、このホールド爪25bがストッパ片
24aに突き当たってホールドレバーのホールド位置へ
の戻りが規制された状態は、次回にドアハンドル9が開
操作されるまで維持される。
The state in which the hold claw 25b abuts against the stopper piece 24a and the return of the hold lever to the hold position is restricted is maintained until the door handle 9 is opened next time.

【0030】以上説明したように、実施の形態1にあっ
ては、全開ロック装置のロックを解除してスライドドア
2を全開位置から閉スライドさせるときには、ドアハン
ドル9を一回だけ開操作すれば、ロックが解除されてス
ライド可能となるため、これ以後は、ドアハンドル9を
操作することなくスライドドア2を閉スライドさせるこ
とができるものであり、ドアハンドル9が一種類だけの
構造であっても、操作性に優れる。すなわち、従来のよ
うに、閉スライド方向とは逆方向にドアハンドル9を操
作したままでスライドドア2を閉スライドさせるという
ような、不自然な操作が不要となるものであり、ドアハ
ンドル9が一種類のみであるコスト的に有利な構造にお
いて、操作性の向上を図ることができる。
As described above, in the first embodiment, when the lock of the full-open lock device is released and the slide door 2 is closed and slid from the full-open position, the door handle 9 needs to be opened only once. Since the lock is released and the slide can be performed, the slide door 2 can be closed and slid thereafter without operating the door handle 9, and the door handle 9 has only one type of structure. Is also excellent in operability. That is, unlike the related art, there is no need for an unnatural operation such as closing and sliding the slide door 2 while operating the door handle 9 in the direction opposite to the closing slide direction. The operability can be improved in a cost-effective structure of only one type.

【0031】(実施の形態2)次に、請求項3記載の発
明に対応した実施の形態2について説明する。なお、こ
の実施の形態2について説明するにあたり、実施の形態
1と同様の構成には実施の形態1と同じ符号を付けて説
明を省略し、実施の形態1との相違点のみ説明する。
(Embodiment 2) Next, Embodiment 2 corresponding to the third aspect of the present invention will be described. In the description of the second embodiment, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals as those in the first embodiment, and the description thereof will be omitted. Only the differences from the first embodiment will be described.

【0032】図5は実施の形態2のスライドドアの全開
ロック装置を示す斜視図であって、実施の形態1との大
きな相違点は、ロアローラブラケット42が、実施の形
態1のように首振式ではなく、スライドドア2に基端部
が固定された1枚のブラケットから構成されている。
FIG. 5 is a perspective view showing a fully-open lock device for a sliding door according to the second embodiment. The major difference from the first embodiment is that the lower roller bracket 42 is attached to the neck as in the first embodiment. It is not a swing type, but is constituted by a single bracket whose base end is fixed to the slide door 2.

【0033】ロアガイドレール5は、図示のように断面
「コ」の字形状で開口を下方に向けて設けられ、その後
端部には入力凸部16が設けられている。そして、この
入力凸部16と同じ高さに配置されてストライカ14が
ブラケット43を介して車体に固定されている。
The lower guide rail 5 has a U-shaped cross section as shown in the figure, and has an opening directed downward, and an input projection 16 is provided at the rear end. The striker 14 is arranged at the same height as the input projection 16 and is fixed to the vehicle body via the bracket 43.

【0034】前記ローラブラケット42の先端部には、
ロアローラ7が設けられており、このロアローラ7は、
1個のラジアルローラ7aと1個のスラストローラ7b
とで構成されている。
At the tip of the roller bracket 42,
A lower roller 7 is provided, and the lower roller 7
One radial roller 7a and one thrust roller 7b
It is composed of

【0035】前記ロアローラブラケット42の上面に
は、ラッチ21がピン21aを中心に回動可能に設けら
れている。なお、このラッチ21は、図示を省略した付
勢手段により実施の形態1と同様に、時計回り方向に、
すなわちラッチ位置からアンラッチ位置方向に回動付勢
されている。
On the upper surface of the lower roller bracket 42, a latch 21 is provided so as to be rotatable about a pin 21a. The latch 21 is rotated clockwise by biasing means (not shown) in the same manner as in the first embodiment.
That is, it is urged to rotate from the latch position toward the unlatch position.

【0036】ラッチ21の近傍位置には、ロッキングプ
レート44がピン44aを中心に回動可能に設けられ、
図示を省略した付勢手段により実施の形態1と同様に、
反時計回り方向に、すなわちアンロック位置からロック
位置方向に回動付勢されている。そして、図示の状態が
ロッキングプレート44が、ロック位置に配置されてい
る状態であり、この位置では、一端がラッチ21のラッ
チ位置からの回動を規制しており、かつ、他端に立設さ
れているストッパ片44bにホールドレバー25のホー
ルド爪25bが突き当たることでホールドレバー25が
ホールド位置に回動するのを規制している。なお、この
ホールドレバー25は図示を省略した付勢手段により反
時計回り方向、すなわちアンホールド位置からホールド
位置の方向に回動付勢されている。
At a position near the latch 21, a locking plate 44 is provided rotatably about a pin 44a.
As in the first embodiment, the urging means (not shown)
It is urged to rotate counterclockwise, that is, from the unlock position to the lock position. The state shown in the figure is a state in which the locking plate 44 is disposed at the lock position. In this position, one end restricts the rotation of the latch 21 from the latch position, and the other end stands at the other end. When the hold claw 25b of the hold lever 25 abuts on the stopper piece 44b, the rotation of the hold lever 25 to the hold position is restricted. The hold lever 25 is rotationally biased in a counterclockwise direction, that is, in a direction from the unhold position to the hold position, by a biasing unit (not shown).

【0037】そして、ワイヤ27が前記ロッキングプレ
ート44に連結されており、図外のドアハンドル9の開
操作を行うと、ロッキングプレート44がアンロック位
置に回動するよう構成されている。
The wire 27 is connected to the locking plate 44. When the door handle 9 (not shown) is opened, the locking plate 44 is rotated to the unlock position.

【0038】したがって、本実施の形態2では、スライ
ドドア2を全開位置まで開スライドさせたときには、図
示のように、ラッチ21がロッキングプレート44と係
合してラッチ位置に保持され、スライドドア2は全開位
置に保持される。
Therefore, in the second embodiment, when the slide door 2 is slid to the fully open position, the latch 21 is engaged with the locking plate 44 and held at the latch position as shown in FIG. Is held in the fully open position.

【0039】そして、この状態からスライドドア2を閉
じるときには、ドアハンドル9の開操作を一回行う。こ
の開操作によりロッキングプレート44がワイヤ27に
引っ張られてアンロック位置に回動され、これに伴い、
ホールド爪25bが突き当たっていたストッパ片25b
が移動して突き当たり状態が解除され、ホールドレバー
25が反時計回り方向に回動してホールド位置に回動す
る。したがって、ドアハンドル9の開操作を終えてロッ
キングプレート44が付勢手段の付勢力によりロック位
置に戻ろうとしても、途中でホールド爪25bに係合さ
れてロック位置に戻ることができない。よって、ラッチ
21に対する規制力が作用せず、スライドドア2を閉方
向にスライドさせることができる。
When the slide door 2 is closed from this state, the door handle 9 is opened once. By this opening operation, the locking plate 44 is pulled by the wire 27 and is turned to the unlock position.
The stopper piece 25b against which the hold claw 25b has abutted
Moves to release the abutting state, and the hold lever 25 rotates counterclockwise to rotate to the hold position. Therefore, even if the locking plate 44 attempts to return to the locked position by the urging force of the urging means after the opening operation of the door handle 9 is completed, the locking claw 25b is engaged halfway and cannot return to the locked position. Accordingly, the slide door 2 can be slid in the closing direction without the restriction force acting on the latch 21.

【0040】以上のように、実施の形態2では、ロアロ
ーラブラケット42が首振構造を有しない構造としたた
め、ドアハンドル9とロッキングプレート44との相対
位置関係を一定に保つことができ、両者を直接的に連動
させることができる。このため、実施の形態1のリリー
スレバー26を廃止してワイヤ27を直接ロッキングプ
レート44に連結させる構造を採用して構造の簡略化を
図ることができる。
As described above, in the second embodiment, the lower roller bracket 42 does not have a swing structure, so that the relative positional relationship between the door handle 9 and the locking plate 44 can be kept constant. Can be linked directly. For this reason, the structure can be simplified by adopting a structure in which the release lever 26 of the first embodiment is eliminated and the wire 27 is directly connected to the locking plate 44.

【0041】[0041]

【発明の効果】 以上説明してきたように本発明のスラ
イドドアの全開ロック装置にあっては、ラッチの回動を
規制するロッキングプレートをドアハンドルと直接ある
いは間接的に連動させ、さらに、このロッキングプレー
トがラッチのアンラッチ位置への回動を規制しないロッ
ク位置からアンロック位置に回動するのを規制するホー
ルドレバーを設け、このホールドレバーはスライドドア
の全開直前でガイドレールに設けた入力凸部によりロッ
キングプレートをアンロック位置に保持しないアンホー
ルド位置に回動するように構成し、かつ、ロッキングプ
レートには、ロック位置に配置された時にホールドレバ
ーがアンホールド位置からホールド位置に回動するのを
規制するストッパ片を設けた構成としたため、スライド
ドアを全開位置から閉じるときには、ドアハンドルの開
操作を一回行えばロッキングプレートはホールドレバー
によりアンロック位置に保持されて、ラッチとストライ
カとの係合を解除することが可能となるものであり、し
たがって、ドアハンドルを開操作しながらスライドドア
をスライドさせる必要がなくなり、下り坂などでラッチ
に大きな荷重がかかっている場合でも、負荷に抗する操
作は独立して行うことができるもので、ドアロック解除
用のドアハンドルを利用して全開ロック装置のロックを
解除するコスト的に有利な手段を用いながら、操作性の
向上を図ることができるという効果が得られる。さら
に、請求項3記載の発明にあっては、スライドドアに固
定されたブラケットのみから成るロアブラケットを用
い、ロッキングプレートを直接ドアハンドルに連動させ
るように構成したため、部品点数を少なくして構造の簡
略化を図ることができるという効果が得られる。請求項
4ないし5記載の発明では、ロアローラブラケットを第
1ブラケットと第2ブラケットで構成された首振式の構
造とし、ドアハンドルに連動するリリースレバーにより
ロッキングプレートを動作させるように構成したため、
スライドドアのスライド時の抵抗を低減できる首振構造
としながら、ブラケットが首振動作を行っても、装置の
動作に支障が生じることなくドアハンドルにロッキング
プレートを連動させることができるという効果が得られ
る。
As described above, in the slide door fully open lock device according to the present invention, the locking plate for restricting the rotation of the latch is linked directly or indirectly to the door handle, and the locking plate is further locked. A hold lever is provided to prevent the plate from rotating from the lock position to the unlock position, which does not restrict the rotation of the latch to the unlatched position, and the hold lever is provided on the guide rail immediately before the slide door is fully opened. The lock plate is configured to rotate to an unhold position where the lock plate is not held at the unlock position, and the lock plate has a lock lever that rotates from the unlock position to the hold position when the lock plate is disposed at the lock position. With a stopper piece that regulates the sliding door from the fully open position. When the door handle is closed, the locking plate is held in the unlocked position by the hold lever if the opening operation of the door handle is performed once, and the engagement between the latch and the striker can be released. There is no need to slide the sliding door while opening the door, and even if a heavy load is applied to the latch such as on a downhill, the operation against the load can be performed independently. The advantage is that operability can be improved while using a cost-effective means for unlocking the full-open lock device using the door handle. Further, in the invention according to claim 3, since the lower plate consisting of only the bracket fixed to the slide door is used and the locking plate is directly linked to the door handle, the number of parts is reduced and the structure is reduced. The effect that simplification can be achieved is obtained. According to the fourth and fifth aspects of the present invention, the lower roller bracket has a swinging structure including the first bracket and the second bracket, and the locking plate is operated by a release lever interlocking with the door handle.
With a swing structure that can reduce the resistance when the sliding door slides, the locking plate can be linked to the door handle without interfering with the operation of the device even if the bracket swings. Can be

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明実施の形態1のスライドドアの全開ロッ
ク装置を示す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing a fully-open lock device for a slide door according to Embodiment 1 of the present invention.

【図2】実施の形態を適用する車両を示す斜視図であ
る。
FIG. 2 is a perspective view showing a vehicle to which the embodiment is applied.

【図3】図1のS3−S3断面図である。FIG. 3 is a sectional view taken along line S3-S3 of FIG.

【図4】実施の形態1の動作を示す説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram showing an operation of the first embodiment.

【図5】実施の形態2を示す斜視図である。FIG. 5 is a perspective view showing a second embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 車体 2 スライドドア 3 開口部 4 アッパガイドレール 5 ロアガイドレール 6 リヤガイドレール 7 ロアローラ 7a ラジアルローラ 7b スラストローラ 8 センタピラー 9 ドアハンドル 11 アッパローラブラケット 12 ロアローラブラケット 12a 垂直片 12b 水平片 12c ピン 12d 平行板 12e 平行板 13 リヤローラブラケット 14 ストライカ 15 ストッパ 16 入力凸部 17 回り止めストッパ 21 ラッチ 21a ピン 21b 係合穴 21c リターンスプリング 21d 係合片 22 第1ロッキングプレート 22a ピン 22b 切欠部 22c 係合ピン 23 リターンスプリング 24 第2ロッキングプレート 24a ストッパ片 25 ホールドレバー 25a ピン 25b ホールド爪 25c センサローラ 25d リターンスプリング 26 リリースレバー 26a ピン 26b リターンスプリング 27 ワイヤ 42 ロアローラブラケット 43 ブラケット 44 ロッキングプレート 44a ピン 44b ストッパ片 121 第1ブラケット 122 第2ブラケット 123 ストッパアーム DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Body 2 Slide door 3 Opening 4 Upper guide rail 5 Lower guide rail 6 Rear guide rail 7 Lower roller 7a Radial roller 7b Thrust roller 8 Center pillar 9 Door handle 11 Upper roller bracket 12 Lower roller bracket 12a Vertical piece 12b Horizontal piece 12c Pin 12d parallel plate 12e parallel plate 13 rear roller bracket 14 striker 15 stopper 16 input projection 17 detent stopper 21 latch 21a pin 21b engagement hole 21c return spring 21d engagement piece 22 first locking plate 22a pin 22b notch 22c engagement Pin 23 Return spring 24 Second locking plate 24a Stopper piece 25 Hold lever 25a Pin 25b Hold claw 25c Sensor roller 25d Turn spring 26 Release lever 26a Pin 26b Return spring 27 Wire 42 Lower roller bracket 43 Bracket 44 Locking plate 44a Pin 44b Stopper piece 121 First bracket 122 Second bracket 123 Stopper arm

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 車体の側面に形成された開口部を開閉す
るスライドドアが、ガイドレールにスライド自在に支持
され、 前記スライドドアには、開口部を全開する位置である全
開位置にスライドさせたときに車体に固定されたストラ
イカと係合してスライドドアのスライドを規制するラッ
チが設けられ、 このラッチは、ストライカと係合する位置であるラッチ
位置とストライカとの係合が解除されるアンラッチ位置
との範囲で回動可能に取り付けられているとともに、付
勢手段により前記アンラッチ位置の方向に回動付勢さ
れ、 前記スライドドアのラッチの近傍位置には、前記ラッチ
位置のラッチと係合してラッチがアンラッチ位置方向に
回動するのを規制するロッキングプレートが設けられ、 このロッキングプレートは、前記ラッチと係合するロッ
ク位置と係合しないアンロック位置とに回動可能に支持
され、かつ、付勢手段により前記ロック位置の方向に回
動付勢されているとともに、スライドドアの側面に設け
られたドアロック解除用のドアハンドルと連動されて、
ドアハンドルのロック解除操作時に前記アンロック位置
に回動されるよう構成され、 前記スライドドアのロッキングプレートの近傍位置であ
って、スライドドアのスライド時にガイドレールに近接
して移動可能な位置に、ホールドレバーが回動可能に支
持され、 このホールドレバーは、前記ロッキングプレートと係合
してロッキングプレートがアンロック位置からロック位
置に戻るのを規制するホールド爪が設けられ、かつ、こ
のホールド爪がロッキングプレートと係合してロック位
置に戻るのを規制するホールド位置と、前記ホールド爪
がロッキングプレートと係合せずロック位置に戻るのを
規制できないアンホールド位置との範囲で回動可能に設
けられ、さらに、付勢手段によりホールド位置の方向に
回動付勢され、 前記ロッキングプレートには、ロッキングプレートがロ
ック位置に配置されているときに限り、ホールドレバー
のホールド爪が突き当たることでホールドレバーがアン
ロック位置からホールド位置に回動するのを規制するス
トッパ片が設けられ、 前記ガイドレールには、スライドドアの全開位置よりも
僅かに閉方向の位置で前記ホールドレバーと衝突してホ
ールドレバーをホールド位置からアンホールド位置に回
動させる入力凸部が設けられていることを特徴とするス
ライドドアの全開ロック装置。
1. A slide door for opening and closing an opening formed in a side surface of a vehicle body is slidably supported by a guide rail, and the slide door is slid to a fully open position where the opening is fully opened. A latch is provided which is sometimes engaged with a striker fixed to the vehicle body to regulate the sliding of the slide door, and the latch is an unlatch for releasing the engagement between the striker and the latch position where the striker is engaged. And is pivotally biased in the direction of the unlatch position by a biasing means, and is engaged with the latch at the latch position at a position near the latch of the slide door. A locking plate for restricting rotation of the latch in the direction of the unlatching position. The locking plate engages with the latch. A door lock provided on the side surface of the slide door, while being rotatably supported by a lock position that is not engaged with the lock position and an unlock position that is not engaged with the slide door, being urged by the urging means to rotate in the direction of the lock position. In conjunction with the door handle for release,
It is configured to be pivoted to the unlock position at the time of a door handle unlocking operation, and to a position near the locking plate of the slide door and movable near the guide rail when the slide door slides, A hold lever is rotatably supported, and the hold lever is provided with a hold claw that engages with the locking plate and regulates the return of the locking plate from the unlock position to the lock position. It is rotatably provided in a range between a hold position for engaging with the locking plate and restricting return to the lock position and a hold position for preventing the hold claw from engaging with the locking plate and restricting return to the lock position. The urging means is further urged to rotate in the direction of the hold position by the urging means, Only when the locking plate is in the lock position, the stopper is provided with a stopper piece that restricts the hold lever from rotating from the unlock position to the hold position by abutting the hold claw of the hold lever. The guide rail is provided with an input convex portion that collides with the hold lever at a position slightly closer to the closing direction than the fully open position of the slide door and rotates the hold lever from the hold position to the unhold position. Fully-open lock device for a slide door.
【請求項2】 前記入力凸部ならびにストライカが前記
開口部の下縁に沿って延在されたロアガイドレールの後
端部に設けられ、 前記ラッチ,ロッキングプレート,ホールドレバーが、
前記ロアガイドレールを転動するローラを支持してスラ
イドドアに取り付けられたロアローラブラケットに設け
られていることを特徴とする請求項1記載のスライドド
アの全開ロック装置。
2. The input projection and the striker are provided at a rear end of a lower guide rail extending along a lower edge of the opening, and the latch, a locking plate, and a hold lever are provided.
2. The sliding door full-open lock device according to claim 1, wherein a lower roller bracket mounted on the slide door and supporting a roller for rolling the lower guide rail is provided.
【請求項3】 前記ロアローラブラケットがスライドド
アに固定されているブラケットのみから成り、 前記ロッキングプレートは、前記ドアハンドルに連動す
るワイヤに連結されていることを特徴とする請求項2記
載のスライドドアの全開ロック装置。
3. The slide according to claim 2, wherein the lower roller bracket comprises only a bracket fixed to a slide door, and wherein the locking plate is connected to a wire interlocking with the door handle. Fully open door lock device.
【請求項4】 前記ロアローラブラケットが、車体に固
定された第1ブラケットと、この第1ブラケットに対し
て水平方向に回動可能に取り付けられて前記ローラを支
持する第2ブラケットとで構成され、 前記ラッチ,ロッキングプレート,ホールドレバーが前
記第1ブラケットに支持され、 前記第2ブラケットには、前記ロッキングプレートをロ
ック位置からアンロック位置に回動させることが可能な
リリースレバーが回動可能に支持され、 このリリースレバーは、前記ドアハンドルレバーに連動
するワイヤに連結されて、ドアハンドルのドアロック解
除操作に連動してリリースレバーが回動して前記ロッキ
ングプレートをロック位置からアンロック位置に移動さ
せるよう構成されていることを特徴とする請求項2記載
のスライドドアの全開ロック装置。
4. The lower roller bracket includes a first bracket fixed to a vehicle body, and a second bracket mounted on the first bracket so as to be rotatable in a horizontal direction and supporting the roller. The latch, the locking plate, and the hold lever are supported by the first bracket, and the second bracket has a release lever that can rotate the locking plate from a locked position to an unlocked position. The release lever is connected to a wire interlocking with the door handle lever, and the release lever pivots in conjunction with a door unlock operation of the door handle to move the locking plate from the lock position to the unlock position. 3. The sliding door according to claim 2, wherein the sliding door is configured to be moved. Open lock device.
【請求項5】 請求項4記載のスライドドアの全開ロッ
ク装置において、 前記ラッチとホールドレバーとが異なる高さに配置さ
れ、 前記ロッキングプレートが、ラッチと係合する第1ロッ
キングプレートと、この第1ロッキングプレートと同軸
に一体的に構成されて前記ホールドレバーと係合可能に
配置されているとともに前記ストッパ片が設けられた第
2ロッキングプレートとで構成され、 前記リリースレバーは、第1ロッキングプレートを回動
可能に配置されていることを特徴とするスライドドアの
全開ロック装置。
5. The full-open lock device for a slide door according to claim 4, wherein the latch and the hold lever are arranged at different heights, and wherein the locking plate engages with the first locking plate. A second locking plate integrally formed coaxially with one locking plate and arranged to be engageable with the hold lever and provided with the stopper piece; and the release lever is provided with a first locking plate. And a lock device for fully opening the slide door.
JP27130597A 1997-10-03 1997-10-03 Fully open lock device for sliding door Expired - Fee Related JP3283803B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27130597A JP3283803B2 (en) 1997-10-03 1997-10-03 Fully open lock device for sliding door

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27130597A JP3283803B2 (en) 1997-10-03 1997-10-03 Fully open lock device for sliding door

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11107606A true JPH11107606A (en) 1999-04-20
JP3283803B2 JP3283803B2 (en) 2002-05-20

Family

ID=17498203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27130597A Expired - Fee Related JP3283803B2 (en) 1997-10-03 1997-10-03 Fully open lock device for sliding door

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3283803B2 (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100783544B1 (en) 2006-11-21 2007-12-07 현대자동차주식회사 Structure of outside handle of door for vehicle of side impact test
KR100788095B1 (en) 2006-03-24 2007-12-21 대기오토모티브 주식회사 Hold open locking assembly of a sliding door
JP2008063863A (en) * 2006-09-08 2008-03-21 Mitsubishi Motors Corp Slide door of vehicle
KR100821006B1 (en) 2006-12-12 2008-04-10 기아자동차주식회사 Sliding door hold open lock apparatus of automobile
KR100828614B1 (en) 2007-06-12 2008-05-09 현대자동차주식회사 Door latch structure to prevent vehicle door from being opened
KR100890852B1 (en) 2003-10-24 2009-03-27 오토리브 디벨로프먼트 에이비 Seat belt device
CN103097629A (en) * 2010-10-15 2013-05-08 株式会社阿尔发 Vehicle door handle device
CN110644869A (en) * 2018-06-26 2020-01-03 现代自动车株式会社 Integrated door latch assembly, vehicle and method of operating sliding door of vehicle
CN113863797A (en) * 2021-08-27 2021-12-31 东风汽车股份有限公司 Dual stop gear of car side sliding door
JP2022139696A (en) * 2021-03-12 2022-09-26 本田技研工業株式会社 sliding door structure

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100890852B1 (en) 2003-10-24 2009-03-27 오토리브 디벨로프먼트 에이비 Seat belt device
KR100788095B1 (en) 2006-03-24 2007-12-21 대기오토모티브 주식회사 Hold open locking assembly of a sliding door
JP2008063863A (en) * 2006-09-08 2008-03-21 Mitsubishi Motors Corp Slide door of vehicle
JP4743429B2 (en) * 2006-09-08 2011-08-10 三菱自動車工業株式会社 Vehicle sliding door
KR100783544B1 (en) 2006-11-21 2007-12-07 현대자동차주식회사 Structure of outside handle of door for vehicle of side impact test
KR100821006B1 (en) 2006-12-12 2008-04-10 기아자동차주식회사 Sliding door hold open lock apparatus of automobile
KR100828614B1 (en) 2007-06-12 2008-05-09 현대자동차주식회사 Door latch structure to prevent vehicle door from being opened
CN103097629A (en) * 2010-10-15 2013-05-08 株式会社阿尔发 Vehicle door handle device
CN103097629B (en) * 2010-10-15 2015-04-22 株式会社阿尔发 Vehicle door handle device
US9181734B2 (en) 2010-10-15 2015-11-10 Alpha Corporation Vehicle door handle device
CN110644869A (en) * 2018-06-26 2020-01-03 现代自动车株式会社 Integrated door latch assembly, vehicle and method of operating sliding door of vehicle
US11473348B2 (en) 2018-06-26 2022-10-18 Hyundai Motor Company Integrated door latch assembly of sliding door
JP2022139696A (en) * 2021-03-12 2022-09-26 本田技研工業株式会社 sliding door structure
US11933088B2 (en) 2021-03-12 2024-03-19 Honda Motor Co., Ltd. Sliding door structure
CN113863797A (en) * 2021-08-27 2021-12-31 东风汽车股份有限公司 Dual stop gear of car side sliding door

Also Published As

Publication number Publication date
JP3283803B2 (en) 2002-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5617876B2 (en) Vehicle door structure
JP4068897B2 (en) Improved vehicle seat hinge mechanism with reclining function, forward damping function, memory return function, and flat folding function
JPH0427053B2 (en)
JP3283803B2 (en) Fully open lock device for sliding door
JP2014024476A (en) Vehicular door structure
JP2016215857A (en) Door structure for vehicle
JP3650786B2 (en) Folding seat for vehicle
JP2013112198A (en) Door structure for vehicle
JP3387301B2 (en) Opening / closing device for vehicle back door
JPH04138944A (en) Movable step for vehicle
US20230340809A1 (en) Vehicle Door Opening and Closing Apparatus
US20230340829A1 (en) Vehicle Door Opening and Closing Apparatus
JP2500175Y2 (en) Vehicle swing slide door structure
JP2004044217A (en) Locking device of door of construction machine
JP4061998B2 (en) Vehicle door opening restriction device
JP5943044B2 (en) Vehicle door structure
JP7435240B2 (en) Vehicle hood lock system
JP3744487B2 (en) Vehicle sliding door open position holding device
JP7435220B2 (en) Vehicle hood lock system
JP2003214016A (en) Slide door device for vehicle
JP3614537B2 (en) Vehicle side door support device
JP2007177455A (en) Stopper structure of sliding door
JP2001303822A (en) Locking cancellation preventing mechanism for rear door of automobile
JPH0624257Y2 (en) Sliding door opening / closing mechanism
JP3706100B2 (en) Open position holding device for sliding door for vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees